JP3786233B2 - 情報検索方法および情報検索システム - Google Patents

情報検索方法および情報検索システム Download PDF

Info

Publication number
JP3786233B2
JP3786233B2 JP24441397A JP24441397A JP3786233B2 JP 3786233 B2 JP3786233 B2 JP 3786233B2 JP 24441397 A JP24441397 A JP 24441397A JP 24441397 A JP24441397 A JP 24441397A JP 3786233 B2 JP3786233 B2 JP 3786233B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
database
search
name
file
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP24441397A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10143539A (ja
Inventor
宏毅 町原
源吾 鈴木
英二 岡田
直哉 加納
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP24441397A priority Critical patent/JP3786233B2/ja
Publication of JPH10143539A publication Critical patent/JPH10143539A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3786233B2 publication Critical patent/JP3786233B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、情報検索方法及びシステムに係り、特に、ネットワークに接続された複数の異なるデータベースシステムに対して、情報検索依頼者が指定した情報を検索するための情報検索方法および情報検索システムおよび情報資源辞書データを記録した記録媒体および情報検索プログラムを記録した記録媒体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
データベースシステムにおいて、情報検索を行う場合、予め検索対象となるデータベースを特定し、さらに、そのメタ情報(スキーマ情報)に対してどのテーブルからどのような検索条件で、どのような情報を取得したいのかを記述した間い合わせ言語(SQL)を作成し、情報検索を実行する。
また、ネットワークに接続された複数のデータベースに対して適応する場合においても、データベース管理者が利用可能なデータベースシステムのメタ情報を統合して、1つのデータベースシステムであるかのように見せることにより、利用者は、個々のデータベースシステムの所在や検索方式等を意識せすに、複数のデータベースシステムに跨がる検索を実行することができるシステムが存在する。
また、複数に分散されたデータベースシステムに対して検索を行う場合には、それらのメタ情報が全く同じ構造であるような場合は、検索依頼者からの検索要求に対して、全てに同一の検索の要求を発行し、結果をまとめて表示させたり、あるいは、検索する内容が決まっていたり、検索条件で指定する情報の構造や形式が決まっている場合において、そこに指定された内容を解析して目的とするデータべースシステムを特定し、その後、特定の検索命令を実行する検索システムがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記の従来の複数のデータベースシステムにまたがる情報の検索を行うマルチデータベース検索システムで管理されている統合されたメタ情報は、あくまでもデータベース管理システム(DBMS)が管理している情報であり、アプリケーションに対するインタフェースとして公開されており、何らかのデータの存在や構造、形式などを利用者が意識する必要がある。
また、一般にメタ情報で表現されている情報は、必ずしも格納されている情報の意味を考慮して命名されている訳ではなく、プログラミングのし易さであったり、単にテーブル内で一意性を保っているものだけであったりするため、その情報を見ただけでは、実際にその内容としてどのような情報が格納されているかを知ることができない場合があるため、ネットワークに接続されたデータベースシステムに対して情報検索を行おうとした場合、利用者は、あくまでもメタ情報で記述された内容を熟知していなければならないという間題がある。
【0004】
さらに、複数に分散されたデータベースシステムに対して検索を行う場合には、メタ情報が全く同様の構造でなければならず、このシステムにおいて、検索依頼者の同一の検索要求を抽出し、同一の検索結果を単に纏めて表示するのみであり、個々の検索依頼者の検索要求に対応することができない。また、予め検索内容や、検索条件で指定する情報の構造や形式が指定されている場合には、データベースシステムを特定して、特定の検索命令を実行することは可能であるが、あくまでも全てのデータベースシステムが同じ構造でなければ不可能であり、異なる構造を持ったデータベースシステムには適用できないという問題がある。
このように、従来のシステムは、統合管理された各データベースのメタ情報(スキーマ情報)を用いて情報検索を行おうとした場合、利用者に統合されたメタ情報を開示し、直接そのデータベースの構造に見合った検索命令の記述が必要となり、この場合、ネットワークに接続されたデータベースシステムが増加するに従って、利用者がその内容を理解した上で必要な条件で必要な情報を取得するための検索命令を記述することが困難である。
今後は、ネットワークの発達により、さまざまなデータベースシステムをネットワークに接続し、各々のデータベースに格納されているデータを有効活用しようとする動きがある。このような場合、多数のデータベースシステムを利用可能な環境になったとしても、逆に、利用者にとっては扱う情報が多すぎてその検索対象のデータベースのシステムを十分理解することが困難になるため、複数の分散されたデータベースに対して検索を行うことが難しくなる。
【0005】
本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、統合管理された各データベースのメタ情報(スキーマ情報)の内容を直接利用者に公開して、それを陽に利用者に指定させることなく、情報の所在や構造をなどを意識させないで、ネットワークに接続された異なる複数のデータベースに対する情報検索を容易に行うことを目的とする。
【0006】
上記目的を達成するために、本発明は、
ネットワークに接続された複数の異なるデータベースシステムに対する情報検索要求をコンピュータに発行し、該情報検索要求に対応する情報を前記コンピュータにより検索する情報検索方法において、
予め、複数のデータベースシステムに対してアクセスするための情報資源辞書データを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録することにより格納しておき、
(1) 前記情報資源辞書データは、データ項目を管理する類似項目ファイルと、各テーブルに含まれるデータ項目となる列名を管理する列情報ファイルと、各データベースに含まれるテーブルを管理するテーブル情報ファイルと、各データベースの所在を管理するデータベース情報ファイルと、各データベースから情報を取得する際の取得方法を管理するDBMS固有情報ファイルとに記録され、
(2) 前記類似項目ファイルは、情報検索要求の検索項目に対し類似するデータ項目を対応付けて記録した領域を有し、
(3) 前記列情報ファイルは、テーブルに含まれる列名とそのテーブル名とを対応付けて記録した領域を有し、前記類似項目ファイルと該列情報ファイルとは、前記類似項目ファイルのデータ項目と該列情報ファイルの列名とにより関連付けられ
(4) 前記テーブル情報ファイルは、データベースに含まれるテーブル名とそのデータベース名とを対応付けて記録した領域を有し、前記列情報ファイルと該テーブル情報ファイルとは、テーブル名により関連付けられ、
(5) 前記データベース情報ファイルは、ネットワーク上に存在するデータベース毎にデータベース名とその所在を表すホスト名とそのデータベースを管理しているデータベースマネージメントシステム名とを対応付けて記録した領域を有し、前記テーブル情報ファイルと該データベース情報ファイルとは、データベース名により関連付けられ、
(6) 前記DBMS固有情報ファイルは、各データベースマネージメントシステム毎にデータベースマネージメントシステム名とそのデータベースマネージメントシステムが管理するデータベースからの情報を取得する際の取得方法に関する情報とを対応付けて記録した領域を有し、前記データベース情報ファイルと該DBMS固有情報ファイルとは、データベースマネージメントシステム名により関連付けられることを特徴する、
情報資源辞書データであり、
前記コンピュータは、
前記情報検索要求を取得すると、前記記憶媒体に格納された情報資源辞書データを参照し、
前記情報検索要求の検索項目に基づき前記類似項目ファイルを検索し、
前記類似項目ファイルに該検索項目がある場合には、該検索項目に対応するデータ項目を抽出し、該データ項目を列名とみなして前記列情報ファイルを検索して対応するテーブル名を抽出し、
前記類似項目ファイルに検索項目がない場合には、該検索項目を列名とみなすことにより該列情報ファイルを検索して対応するテーブル名を抽出し、
該テーブル名に基づき前記テーブル情報ファイルを検索して対応するデータベース名を抽出し、
該データベース名に基づき前記データベース情報ファイルを検索して該データベースを管理するデータベースマネージメントシステム名を抽出し、
該データベースマネージメントシステム名に基づきDBMS固有情報ファイルを検索して該データベースマネージメントシステムが管理するデータベースから情報を取得する際の取得方法に関する情報を抽出することにより、
前記情報検索要求に対応する情報が格納されているデータベースおよびテーブルを特定するとともに、該データベースからの情報取得方法を特定し、
前記データベース、前記テーブルおよび前記情報取得方法に基づいて情報検索命令文を生成し、
前記情報検索命令文を用いて前記特定されたデータベースに対し検索を要求し、検索された情報を得て、
検索された情報を利用者に提供することを特徴とする情報検索方法
を提供する。
【0007】
また、本発明は、
ネットワークに接続された複数の異なるデータベースシステムに対する情報検索要求をコンピュータに発行し、該情報検索要求に対応する情報を前記コンピュータにより検索する情報検索方法において、
予め、複数のデータベースシステムに対してアクセスするための情報資源辞書データを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録することにより格納しておき、
(1) 前記情報資源辞書データは、データ項目を管理する類似項目ファイルと、各テーブルに含まれるデータ項目となる列名を管理する列情報ファイルと、各データベースに含まれるテーブルを管理するテーブル情報ファイルと、各データベースの所在を管理するデータベース情報ファイルと、各データベースから情報を取得する際の取得方法を管理するDBMS固有情報ファイルとに記録され、
(2) 前記類似項目ファイルは、情報検索要求の検索項目に対し類似するデータ項目を対応付けて記録した領域を有し、
(3) 前記列情報ファイルは、テーブルに含まれる列名とそのテーブル名とを対応付けて記録した領域を有し、前記類似項目ファイルと該列情報ファイルとは、前記類似項目ファイルのデータ項目と該列情報ファイルの列名とにより関連付けられ
(4) 前記関連情報ファイルは、テーブル間を連結するための列名を管理するために、各テーブル名と連結するための列名とを対応付けて記録した領域を有し、前記列情報ファイルと該関連情報ファイルとは、テーブル名により関連付けられ、
(5) 前記テーブル情報ファイルは、データベースに含まれるテーブル名とそのデータベース名とを対応付けて記録した領域を有し、前記列情報ファイルと該テーブル情報ファイルとは、テーブル名により関連付けられ、
(6) 前記データベース情報ファイルは、ネットワーク上に存在するデータベース毎にデータベース名とその所在を示すホスト名とそのデータベースを管理しているデータベースマネージメント名とを対応付けて記録した領域を有し、前記テーブル情報ファイルと該データベース情報ファイルとは、データベース名により関連付けられ、
(7) 前記DBMS固有情報ファイルは、各データベースマネージメントシステム毎にデータベースマネージメントシステム名とそのデータベースマネージメントシステムが管理するデータベースから情報を取得する際の取得方法に関する情報とを対応付けて記録した領域を有し、前記データベース情報ファイルと該DBMS固有情報ファイルとは、データベースマネージメントシステム名により関連付けられ、
(8) 前記検索表示ファイルは、アプリケーションソフトに関する情報とこのアプリケーションソフトが読み取り可能な形式に関する情報とを対応付けて記録した領域を有することを特徴とする、
情報資源辞書データであり、
前記コンピュータは、
前記情報検索要求を取得すると、前記記憶媒体に格納された情報資源辞書データを参照し、
前記情報検索要求の検索項目に基づき前記類似項目ファイルを検索し、
前記類似項目ファイルに該検索項目がある場合には、該検索項目に対応するデータ項目を抽出し、該データ項目を列名とみなして前記列名ファイルを検索して対応するテーブル名を抽出し、
前記類似項目ファイルに検索項目がない場合には、該検索項目を列名とみなすことにより該列情報ファイルを検索して対応するテーブル名を抽出し、
該テーブル名が複数抽出された場合には、前記関連情報ファイルを参照して、該テーブル名のテーブル間を連結するための列名を取得し、該列名により該テーブル名のテーブル間の連結のための条件を特定し、
該データベース名に基づき前記データベース情報ファイルを検索して該データベース名を抽出し、
該データベース名に基づき前記データベース情報ファイルを検索して該データベースを管理するデータベースマネージメントシステム名を抽出し、
該データベースマネージメントシステム名に基づきDBMS固有情報ファイルを検索して該データベースマネージメントシステムが管理するデータベースから情報を取得する際の取得方法に関する情報を抽出することにより、
前記情報検索要求に対応する情報が格納されているデータベースおよびテーブルを特定するとともに、該データベースからの情報取得方法を特定し、
前記データベース、前記テーブル、前記条件および前記情報取得方法に基づいて情報検索命令文を生成し、
前記情報検索命令文を用いて前記特定されたデータベースに対し検索を要求し、検索された情報を得て、
アプリケーションソフトに関する情報に基づき、検索表示ファイルを参照して、アプリケーションソフトが読み取り可能な形式に関する情報を抽出し、前記検索された情報の形式を前記利用者が利用しているアプリケーションソフトが読み取り可能な形式に変換し、
検索された情報を利用者に提供することを特徴とする情報検索方法
を提供する。
また、本発明は、
ネットワークと、該ネットワークに接続された複数の異なるデータベースシステムと、検索依頼者からの情報検索要求を受け付けて該情報検索要求に基づいて該データベースシステムから情報を検索する検索手段を有する情報検索システムであって、
複数のデータベースシステムに対してアクセスするための、請求項1記載の情報資源辞書データを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体と、
前記情報検索要求を取得すると、前記記憶媒体に格納された情報資源辞書データ参照する手段と、
前記情報検索要求の検索項目に基づき前記類似項目ファイル検索する手段と、
前記類似項目ファイルに該検索項目がある場合には、該検索項目に対応するデータ項目を抽出し、該データ項目を列名とみなして前記列情報ファイルを検索して対応するテーブル名を抽出する手段と、
前記類似項目ファイルに検索項目がない場合には、該検索項目を列名とみなすことにより該列情報ファイルを検索して対応するテーブル名を抽出する手段と、
該テーブル名に基づき前記テーブル情報ファイルを検索して対応するデータベース名を抽出する手段と、
該データベース名に基づき前記データベース情報ファイルを検索して該データベースを管理するデータベースマネージメントシステム名を抽出する手段と、
該データベースマネージメントシステム名に基づきDBMS固有情報ファイルを検索して該データベースマネージメントシステムが管理するデータベースから情報を取得する際の取得方法に関する情報を抽出する手段と、
前記情報検索要求に対応する情報が格納されているデータベースおよびテーブルを特定するとともに、該データベースからの情報取得方法に関する情報を特定する手段と、
前記データベース、前記テーブルおよび前記取得方法に基づいて情報検索命令文を生成する手段と、
前記情報検索命令文を用いて前記特定されたデータベースに対し検索を要求し、検索された情報を得る手段と、
前記検索された情報を利用者に提供する手段と、
を具備することを特徴とする情報検索システム
を提供する。
また、本発明は、
ネットワークと、該ネットワークに接続された複数の異なるデータベースシステムと、検索依頼者からの情報検索要求を受け付けて該情報検索要求に基づいて該データベースシステムから情報を検索する検索手段を有する情報検索システムであって、
複数のデータベースシステムに対してアクセスするための、請求項2記載の情報資源辞書データを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体と、
前記情報検索要求を取得すると、前記記憶媒体に格納された情報資源辞書データを参照する手段と、
前記情報検索要求の検索項目に基づき前記類似項目ファイルを検索する手段と、
前記類似項目ファイルに該検索項目がある場合には、該検索項目に対応するデータ項目を抽出し、該データ項目を列名とみなして前記列情報ファイルを検索して対応するテーブル名を抽出する手段と、
前記類似項目ファイルに検索項目がない場合には、該検索項目を列名とみなすことにより該列情報ファイルを検索して対応するテーブル名を抽出する手段と、
該テーブル名が複数抽出された場合には、前記関連情報ファイルを参照して、該テーブル名のテーブル間を連結するための列名を取得し、該列名により該テーブル名のテーブル間の連結のための条件を特定し、
該テーブル名に基づき前記テーブル情報ファイルを検索して対応するデータベース名を抽出する手段と、
該データベース名に基づき前記データベース情報ファイルを検索して該データベースを管理するデータベースマネージメントシステム名を抽出する手段と、
該データベースマネージメントシステム名に基づきDBMS固有情報ファイルを検索して該データベースマネージメントシステムが管理するデータベースから情報を取得する際の取得方法に関する情報を抽出する手段と、
前記情報検索要求に対応する情報が格納されているデータベースおよびテーブルを特定する手段と、該データベースからの情報取得方法に関する情報を取得する手段と、
前記データベース、前記テーブル、前記条件および前記取得方法に基づいて情報検索命令文を生成する手段と、
前記情報検索命令文を用いて前記特定されたデータベースに対し検索を要求し検索された情報を得る手段と、
アプリケーションソフトに関する情報に基づき、検索表示ファイルを参照して、アプリケーションソフトが読み取り可能な形式に関する情報を抽出し、前記検索された情報の形式を前記利用者が利用しているアプリケーションソフトが読み取り可能な形式に変換し、
前記変換された情報を利用者に提供する手段と、
を具備することを特徴とする情報検索システム
を提供する。
【0014】
【発明の実施の形態】
はじめに、図1および図2を用いて、本発明の原理および原理構成を説明する。
図1は、本発明の原理を説明するための図である。
本発明は、ネットワークにつながれた複数のデータベースの検索を可能とするために、これらデータベースに検索要求を行うための参照情報備えている。
そして、本発明は、ネットワークに接続された複数の異なるデータベースに対して、情報検索要求を発行し、該情報検索要求に対応する情報を検索する情報検索方法において、
予め、複数のデータベースシステムに対してアクセスするための参照情報を格納しておき(ステップ1)、
情報検索要求を取得すると(ステップ2)、該情報検索要求を解析し(ステッブ3)、
参照情報を参照して、情報検索要求に対応する情報がどのデータベースシステムに格納されているかを特定する(ステップ4)と共に、どのような取得方法で情報が取得可能であるかの情報を取得し(ステップ5)、
情報検索要求に対応する情報の格納位置及び取得方法を示す情報に基づいて情報検索命令文を生成し(ステップ6)、
情報検索要求に対応するデータベースシステムを検索し(ステップ7)、
検索された情報を利用者に提供する(ステップ8)。
また、本発明は、利用者に検索された情報を提供する際に、利用者が取扱いやすいように、利用者が使用しているアプリケーションソフトで読み取り可能な形式に変換する。
【0015】
図2は、本発明の原理構成図である。
本発明は、ネットワークと、該ネットワークに接続された複数の異なるデータべースシステムと、検索依頼者からの情報検索要求を受け付けて該情報検索要求に基づいて該データベースシステムから情報を検索する情報検索手段からなる情報検索システムであって、
複数の異なるデータベースシステム801〜80nの格納情報の位置情報と該格納情報の取得方法に関する情報を格納する参照情報格納手段70と、
検索依頼者からの情報検索要求を解析する要求解析手段20と、
解析された要求に対応する情報が格納されているデータベースシステムの位置情報を、参照情報格納手段から取得する格納位置情報検索手段30と、
データベースシステムからの解析された要求に対応する情報の取得方法を、参照情報格納手段から取得する手段と、対象としているデータ項目の組み合わせから最適なテーブル群を選択する手段とを有する取得方法検索手段35と、
格納位置情報検索手段30で取得した情報から検索対象のデータベースシステムを特定し、取得方法検索手段35により取得した取得方法に基づいて情報検索要求に対応する情報を検索する情報検索手段40とを有する。
【0016】
また、本発明の情報検索システムは、情報検索手段40により取得した情報検索要求に対応する情報を利用者が取扱いやすいように、利用者が使用しているアプリケーションソフトで読み取り可能な形式に変換して、提供する検索情報提供手段10を更に有する。
また、上記の要求解析手段20は、情報検索要求の用語について、データベースシステム上で表現されているデータ項目名に変換する用語変換手段を含む。
また、上記の格納位置情報検索手段30は、要求解析手段20での解析結果のデータ項目の名称の組み合わせから最適なテーブル群を選択する手段を含む。
従来は、メタ情報を公開し、利用者に直接指定させることから、ネットワーク上にどのようなデータベースシステムが接続されていて、どのデータベースシステムには、どのようなテーブルが管理されているのか等の情報を利用者(検索要求依頼者)が意識する必要があるが、本発明では、利用者が指定した検索条件や、検索内容で表現された用語を解析することにより、利用者が表現している独自の言葉について、実際のデータベースシステム上で表現されている用語(データ項目名称)に変換する。
【0017】
また、情報の所在を検索することにより、その変換されたデータ項目名称の組み合わせから最適なテーブル群を選びだし、データベースシステムヘの検索を実行するための情報検索文(SQL)を生成し、情報検索文を実行し、取得した検索結果を利用者の環境に合うようなフォーマットに変換して、利用者に提供する。従って、利用者のデータベースシステムに関する所在やデータ構造に関する知識を持たない検索要求に対して、実際に情報を取得するための情報検索文(SQL)の生成が可能となり、本発明の目的である利用者がネットワークに繋がった複数のデータベースシステムの場所や構造、取得方法を知らなくとも必要な情報の検索が可能となる。
【0018】
次に本発明のシステム構成およびこのシステムの動作を図面を用いて説明する。
図3は、本発明の情報検索システムの構成を示す。
同図に示す情報検索システムは、インタフェース部110、言語解析部120、情報所在検索部130、情報検索部140、ミドルウェア150、各種アプリケーション160、情報資源辞書170及び複数の異なるデータベースシステム180より構成される。
インタフェース部110は、利用者との情報検索要求についてのインタフェースを実現する。
言語解析部120は、利用者からインタフェース部110を介して入力された情報検索要求を解析する。情報検索要求を解析する際に、利用者が指定した検索条件や検索内容に使用されている用語をデータベースシステム上で表現されている用語に変換する。
【0019】
情報所在検索部130は、言語解析部120により解析された結果に基づいて、検索対象となる情報が、ネットワークに接続されたデータベースシステム180中のどこに存在するかを情報資源辞書170を参照して特定し、所在が特定されたデータべースシステム180から必要なデータを取得するための位置情報や、取得方法を取得し、さらに、当該位置情報及び取得方法から当該データベースシステム180を検索するための情報検索文(SQL)を生成する。また、情報所在検索部130は、検索結果を利用者に引き渡す形式に変換するための情報も検索して情報検索部140に渡す。
情報検索部140は、情報所在検索部130により生成された情報検索文(SQL)を実際に実行させ、情報を検索して、その検索結果を利用者に引き渡すための形式に変換する。
情報資源辞書170は、ネットワークに接続されているデータベースシステムのすべてのメタ情報と言葉の類似性を管理した用語辞書を管理し、情報所在検索部130から参照される。
なお、ネットワークに接続されているデータベースシステム180にアクセスする場合には、ミドルウェア150を用いるものとする。さらに、検索結果を市販のアプリケーション160を用いて表示するものとする。
【0020】
図4は、本発明の情報資源辞書の構成を示す。
情報資源辞書170の項目170aは、データ項目を管理しているものであり、データ項目として類似であるものをグループ化して管理する。
項目170bは、データベースの位置情報を管理しているものであり、この例では、データベースシステムの名称、当該システムの所在を表すホスト名、さらに、使用しているDBMS(DataBase Management System)の名称を管理する。
項目170cは、データベースのテーブルの情報を管理しているものであり、この例では、テーブルの名称と当該データベース名を管理する。
項目170dは、列の情報を管理しており、この例では、列の名称とその属性、型、桁数、テーブル名を管理する。
項目170eは、DBMS固有の情報を管理しており、DBMS毎にどのような制約が存在するかを管理する。項目170fは、最終的な検索結果をどのように表現するかを示したものであり、表現の形式と出力のヘッダ情報と複数の検索結果の区切記号の情報を管理する。
【0021】
図5は、本発明の利用者からの検索依頼情報の構成を示す。検索依頼情報は、検索内容としてどのような情報を必要としているかを表す検索内容と、検索条件はどのような条件で情報を検索するかを示す検索条件と、検索結果をどのようなアプリケーションの形式で表示するかを表す表示形式から構成される。
【0022】
図6は、本発明の一連の情報検索動作を示すフローチャートである。
ステップ101) 利用者(検索依頼者)が、インタフェース部110を介して、情報検索要求を入力する。
ステップ102) 情報検索システムの言語解析部120は、入力された情報検索要求の検索内容、検索条件、表示形式を分析する。また、言語解析部120は、利用者から入力された検索内容及び情報資源辞書170の項目170aを用いて用語の分析を行い、類似のデータ項目を抽出する。
ステップ103) 情報所在検索部130は、ステップ102において分析された検索内容を用いて、情報資源辞書170の項目170b,170c,170dを参照して、当該検索内容に対応する情報を管理しているデータベースシステムを特定する。
【0023】
ステップ104) 次に、ステップ102において分析された検索条件を用いて、情報資源辞書170の項目170eを参照して、データベースシステムにアクセスするための情報取得方法を確定する。
ステップ105) ステッブ103で取得したデータベースシステムのアクセス位置情報及び、ステップ104において取得した情報検索条件に基づいて情報検索文(SQL)を生成する。
ステップ106) 生成された情報検索文(SQL)を用いてデータベースシステムにアクセスし、情報検索を行う。
ステップ107) 情報検索の結果170fを参照してステップ102で分析された利用者の情報検索要求で指定されている表示形式に変換し、インタフェース部110を介して各種アプリケーション160に渡し、利用者に検索結果を提供する。
【0024】
以下では、具体例により、本発明の動作をより詳細に説明する。
以下に説明する具体例として、ネットワークに接続されたデータベースシステム180として、相撲力士システムと人事システムが存在し、その中から相僕力士の情報を検索する例を説明する。
利用者から曖昧な問い合わせに対処するため、予め用語についてその類似のデータ項目を図7に示すように、情報資源辞書170の項目170aにグループ化して管理する。同図の項目170aの例では、データ項目『力士名』、『お相撲さん名』、『相僕取名』、『関取名』については、“力士名”のグループとし、『出身』、『出身都道府県』、『出身県』、『出身地』は“出身地”のグループとして管理する。
もし、利用者が情報検索依頼において指定した用語がこの中にない場合には、直接その用語を含む列名を情報資源管理辞書170から探すことになる。
【0025】
項目170b,項目170c,項目170dは、データベース構造の情報を管理する。項目170bには、2つのデータベース名『相僕力士検索』と『人事』があり、それぞれのホスト名とDBMSのタイプを管理している。
項目170cには、項目170bのデータベースに存在するテーブル名が設定される。データベース名『相撲力士検索』には、“力士”、“部屋”の2つのテーブル名が管理されている。
項目170dには、項目170cのテーブルに存在する列の情報を管理している。項目170dより項目170cに示されるテーブル名『力士』に含まれる列名には、“部屋ID”、“力士名”、“年齢”、“生年月日”、“出身県”、“血液型”であることがわかる。
項目170eには、各DBMS180で検索命令を実行する場合の記述ルールについて管理している。同図の例では、“0racle7”については、その引用符を「“」(ダブルクオーテーション)とし、“informix”については「’」(クオーテーション)とすることを示しており、項目170bのDBMS名“0racle7”については、「“」を用いてアクセスすることが指定されている。
【0026】
項目170fには、指定された表現形式で出力する場合に、検索結果をどのように記述すればよいかが設定されている。同図の例では、表現形式が「スプレットシートA」については、ヘッダを「Content‐type:text/excel」とし、その区切記号は「tab」を用いることが指定されている。
なお、データベース管理者が、ネットワークに接続されているデータベースシステムのメタ情報を上記の項目170a〜170fに示すように情報資源管理辞書170に登録しているものとする。
上記のような情報検索辞書170が存在するとき、利用者から図8に示すような情報検索要求が入力されたものとして説明する。利用者は、『出身地が東京であるような力士の名前を探し出し、その結果をスプレッドシートAで表示させたい』という主旨の検索要件を入力する。
インタフェース部110は、利用者が指定した検索条件と検索内容から情報を取得する。この例では、検索内容から『力士名』、検索条件から『出身地』がキーワードとして指定された、という情報が取得される。
【0027】
さらに、そのキーワードを言語解析部120に転送し、情報資源辞書170の中で管理されている項目170aに示すような用語辞書を用いて、それぞれに対して用語の分析を行い、キーワード「力士名」に対しては『お相撲さん』、『相撲取名』、『関取名』というデータ項目名と、キーワード「出身地」に対しては、『出身』、『出身都道府県』、『出身県』というデータ項目名が類似であるという情報を取得する。
情報所在検索部130では、これらの用語について“列名”中に含むものを情報資源辞書170から検索すると、項目170dに示すように、「力士名」と「出身県」というデータ項目名が「力士」テーブルに含まれていることがわかる。さらに、項目170cから当該テーブル「力士」を含むデータベース名を取得し、項目170bから当該データベースの存在場所として、ホスト名『datapro』を取得し、DBMS情報として、『0racle7』を取得する。
さらに、項目170bの当該DBMS名から項目170eに示すように、SQL記述上の制約情報から文字列の指定(0racle7)の場合は、「”」(ダブルクオーテーション)であることが導かれる。
【0028】
以上により検索内容として、検索対象のテーブルは、「力士」であり、「出身県=“東京”」という条件で「力士名」を選択することにより、情報検索文(SQL)が図10に示すように、
「DB1(相撲力士検索DB);select力士名from力士where出身地=“東京”」という情報検索文が生成される。
さらに、この情報検索文をミドルウェア150に渡し、DBMSに対する検索を実行する。つまり、データベースシステム180に対して、実際にSQLを起動する。これにより、データベースシステム180には、図9に示すようなテーブルが格納されており、上記の情報検索文により、力士テーブルから出身地が東京である力士名“貴の花”が抽出される。
このように情報検索部140が当該検索結果を取得すると、当該結果をインタフェース部110に転送し、インタフェース部110において、入力された検索条件の“表現形式”=スプレットシートAに対応する形式に変換し、利用者の表示装置に表示する。
これにより、図11に示すような検索結果が表示される。
【0029】
ところで、情報検索要求で指定された情報が同一のテーブル上に存在する場合は、上述の方法で問題ない。しかし、指定された情報が複数のテーブルにわたるような場合には、それらのテーブルを関連付ける関連情報を用いて最適なテーブル群を選択する必要がある。なぜならば、現状の検索条件文(SQL)では、情報の所在だけではなく、その取得方法に付いても指定する必要があるからである。
そこで、情報資源辞書として、更に図12に示す項目を加える。
情報資源辞書170の項目170gは、各テーブル間を連結するための情報を管理しているものであり、テーブル間の関連内容を表す「関連名」、関連付けるもとのテーブルが納められたデータベース名である「被参照DB名」、関連付けるもととなるテーブル名である「被参照テーブル名」、被参照テーブルにおいて関連付けるための列名である「被参照列名」、関連付けられるテーブルが納められたデータベース名である「参照DB名」、関連付けられるテーブル名である「参照テーブル名」、参照テーブルにおいて関連付けるための列名である「参照列名」とにより構成されている。
【0030】
ここで、図13の符号190で示す情報検索条件、すなわち『出身地が東京であるような力士の名前および部屋名を探し出し、その結果をスプレッドシートAで表示させたい』という情報検索条件が入力された場合を例にして、図12の関連情報の利用の仕方を説明する。
インタフェース部110は、利用者が指定した検索条件と検索内容から情報を取得する。ここでは、検索内容から『力士名』、『部屋名』というキーワードが、検索条件から『出身地』というキーワードが取得される。
さらに、そのキーワードを言語解析部120に転送し、情報資源辞書170の中で管理されている項目170aに示すような用語辞書を用いて、それぞれのキーワードに対して用語の分析を行う。ここでは、「力士名」に対しては『お相撲さん』、『相撲取名』、『関取名』というデータ項目名が類似であり、「出身地」に対しては、『出身』、『出身都道府県』、『出身県』というデータ項目名が類似であるという情報が取得される。なお、「部屋名」は項目170aにないので、項目170dで直接検索することになる。
【0031】
情報所在検索部130では、「力士名」および「出身地」に類似するデータ項目名と「部屋名」について“列名”中に含むものを情報資源辞書170から検索する。その結果、項目170dに示すように、「部屋名」、「力士名」、「出身県」が列名中に見つかる。
ところで、項目170dより列名「力士名」および「出身県」が含まれるテーブル名は「力士」テーブルであり、列名「部屋名」が含まれるテーブル名は「部屋」テーブルであることがわかる。よって、情報検索要求で指定された情報が同一テーブル上に存在しないことが分かり、上述の情報検索要求を実現するためには、この2つのテーブルから情報を取得する必要が生じる。そこで、項目170gの関連情報を利用して連結のための条件を抽出する。
連結のための条件を抽出するために、まず、項目170gから力士テーブルと部屋テーブルとを関連付けている列名が存在するかどうかを抽出する。これは、参照テーブル名および、被参照テーブル名を検索し、それぞれが一致する関連名を探し出す。もし、それらのテーブル間の関連を定義する情報が存在した場合には、その被参照列名と参照列名を抽出し、テーブル連結のための条件とする。
【0032】
上述の例では、力士テーブルと部屋テーブルが一致する関連名として「所属」が存在し、この場合に2つのテーブルを関連付ける列名は「部屋ID」となる。なお、この情報は情報検索文(SQL)を作成する際の検索条件となる”力士.部屋ID=部屋.部屋ID”に反映されることになる。
その後、項目170cから当該テーブル「部屋」および「力士」を含むデータベース名『相撲力士検索』を取得し、項目170bから当該データベースの存在場所として、ホスト名『datapro』、およびDBMS情報として、『0racle7』を取得する。
さらに、項目170bの当該DBMS名『Oracle7』から項目170eに示すように、『Oracle7』の場合のSQL記述上の制約情報が導かれる。
【0033】
以上により検索内容として、検索対象のテーブルは、「力士」「部屋」であり、「出身県=“東京” and 力士.部屋ID=部屋.部屋ID」という条件で「力士名、部屋名」を選択する、等の情報が得られる。これら情報より、情報検索部140は、
「DB1(相撲力士検索DB);select 力士名,部屋名 from 力士,部屋 where 出身地=“東京” and 力士.部屋ID=部屋.部屋ID」
という情報検索文を生成する。
さらに、この情報検索文をミドルウェア150に渡し、DBMSに対する検索を実行され、図9に示すような部屋テーブル、力士テーブルが検索される。そして、力士テーブルから力士名“貴の花”が、部屋テーブルから部屋名“二子山”が検索される。
この検索結果は情報検索条件190の“表現形式”=スプレットシートAに対応する形式、すなわち利用者のアプリケーションソフトが読み取り可能な形式に変換し、利用者のアプリケーションソフトを介して表示装置に表示される。
【0034】
なお、本実施例において、図2における要求解析手段20、格納位置情報検索手段30、取得方法検索手段35、情報検索手段140、検索情報提供手段10、あるいは、図3における各処理部を実現するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体をコンピュータに読み込ませ、実行することによりネットワークに接続された複数の異なるデータベースに対して情報検索を行ってもよい。
なお、本発明は、上記の実施例に限定されることなく、特許請求の範囲内で種々変更・応用が可能である。
【0035】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明による情報検索方法および情報検索システムおよび情報資源辞書データを記録した記録媒体および情報検索プログラムを記録した記録媒体によれば、下記の効果を得ることができる。
これにより、利用者が陽に統合されたメタ情報から検索条件や検索内容を指定させるのではなく、利用者の欲しい情報をデータベースの名前や構造を意識することなく、単に、検索条件と検索内容とを提示することにより、検索結果を取得することができるようになる。
すなわち、ネットワークにつながれた複数のデータベースシステムから、求める情報を簡単に、効果的で、かつ、広範囲に渡り検索することができるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の原理を説明するための図である。
【図2】 本発明の原理構成図である。
【図3】 本発明の情報検索システムの構成図である。
【図4】 本発明の情報資源辞書の構成を示す図である。
【図5】 本発明の利用者からの検索依頼情報の構成図である。
【図6】 本発明の一連の情報検索動作を示すフローチャートである。
【図7】 本発明の一実施例の情報資源辞書の例を示す図である。
【図8】 本発明の一実施例の情報検索要求の例を示す図である。
【図9】 本発明の一実施例のデータベースに格納されているテーブルの例を示す図である。
【図10】 本発明の一実施例の生成される検索条件文(SQL)の例を示す図である。
【図11】 本発明の一実施例の検索された結果をスプレッドシートAに表示するための検索結果の例を示す図である。
【図12】 本発明の情報資源辞書にさらに加えられた構成を示す図である。
【図13】 本発明の情報検索要求および情報資源辞書の例と、それらの関係の一例を示す図である。
【符号の説明】
10 検索情報提供手段 20 要求解析手段
30 格納位置情報検索手段 35 取得方法検索手段
40 情報検索手段 70 参照情報格納手段
801〜80n DBシステム
110 インタフェース部 120 言語解析部
130 情報所在検索部 140 情報検索部
150 ミドルウェア 160 各種アプリケーション
170 情報資源辞書 180 DBシステム
190 情報検索条件

Claims (4)

  1. ネットワークに接続された複数の異なるデータベースシステムに対する情報検索要求をコンピュータに発行し、該情報検索要求に対応する情報を前記コンピュータにより検索する情報検索方法において、
    予め、複数のデータベースシステムに対してアクセスするための情報資源辞書データを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録することにより格納しておき、
    (1) 前記情報資源辞書データは、データ項目を管理する類似項目ファイルと、各テーブルに含まれるデータ項目となる列名を管理する列情報ファイルと、各データベースに含まれるテーブルを管理するテーブル情報ファイルと、各データベースの所在を管理するデータベース情報ファイルと、各データベースから情報を取得する際の取得方法を管理するDBMS固有情報ファイルとに記録され、
    (2) 前記類似項目ファイルは、情報検索要求の検索項目に対し類似するデータ項目を対応付けて記録した領域を有し、
    (3) 前記列情報ファイルは、テーブルに含まれる列名とそのテーブル名とを対応付けて記録した領域を有し、前記類似項目ファイルと該列情報ファイルとは、前記類似項目ファイルのデータ項目と該列情報ファイルの列名とにより関連付けられ
    (4) 前記テーブル情報ファイルは、データベースに含まれるテーブル名とそのデータベース名とを対応付けて記録した領域を有し、前記列情報ファイルと該テーブル情報ファイルとは、テーブル名により関連付けられ、
    (5) 前記データベース情報ファイルは、ネットワーク上に存在するデータベース毎にデータベース名とその所在を表すホスト名とそのデータベースを管理しているデータベースマネージメントシステム名とを対応付けて記録した領域を有し、前記テーブル情報ファイルと該データベース情報ファイルとは、データベース名により関連付けられ、
    (6) 前記DBMS固有情報ファイルは、各データベースマネージメントシステム毎にデータベースマネージメントシステム名とそのデータベースマネージメントシステムが管理するデータベースからの情報を取得する際の取得方法に関する情報とを対応付けて記録した領域を有し、前記データベース情報ファイルと該DBMS固有情報ファイルとは、データベースマネージメントシステム名により関連付けられることを特徴する、
    情報資源辞書データであり、
    前記コンピュータは、
    前記情報検索要求を取得すると、前記記憶媒体に格納された情報資源辞書データを参照し、
    前記情報検索要求の検索項目に基づき前記類似項目ファイルを検索し、
    前記類似項目ファイルに該検索項目がある場合には、該検索項目に対応するデータ項目を抽出し、該データ項目を列名とみなして前記列情報ファイルを検索して対応するテーブル名を抽出し、
    前記類似項目ファイルに検索項目がない場合には、該検索項目を列名とみなすことにより該列情報ファイルを検索して対応するテーブル名を抽出し、
    該テーブル名に基づき前記テーブル情報ファイルを検索して対応するデータベース名を抽出し、
    該データベース名に基づき前記データベース情報ファイルを検索して該データベースを管理するデータベースマネージメントシステム名を抽出し、
    該データベースマネージメントシステム名に基づきDBMS固有情報ファイルを検索して該データベースマネージメントシステムが管理するデータベースから情報を取得する際の取得方法に関する情報を抽出することにより、
    前記情報検索要求に対応する情報が格納されているデータベースおよびテーブルを特定するとともに、該データベースからの情報取得方法を特定し、
    前記データベース、前記テーブルおよび前記情報取得方法に基づいて情報検索命令文を生成し、
    前記情報検索命令文を用いて前記特定されたデータベースに対し検索を要求し、検索さ れた情報を得て、
    検索された情報を利用者に提供することを特徴とする情報検索方法。
  2. ネットワークに接続された複数の異なるデータベースシステムに対する情報検索要求をコンピュータに発行し、該情報検索要求に対応する情報を前記コンピュータにより検索する情報検索方法において、
    予め、複数のデータベースシステムに対してアクセスするための情報資源辞書データを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録することにより格納しておき、
    (1) 前記情報資源辞書データは、データ項目を管理する類似項目ファイルと、各テーブルに含まれるデータ項目となる列名を管理する列情報ファイルと、各データベースに含まれるテーブルを管理するテーブル情報ファイルと、各データベースの所在を管理するデータベース情報ファイルと、各データベースから情報を取得する際の取得方法を管理するDBMS固有情報ファイルとに記録され、
    (2) 前記類似項目ファイルは、情報検索要求の検索項目に対し類似するデータ項目を対応付けて記録した領域を有し、
    (3) 前記列情報ファイルは、テーブルに含まれる列名とそのテーブル名とを対応付けて記録した領域を有し、前記類似項目ファイルと該列情報ファイルとは、前記類似項目ファイルのデータ項目と該列情報ファイルの列名とにより関連付けられ
    (4) 前記関連情報ファイルは、テーブル間を連結するための列名を管理するために、各テーブル名と連結するための列名とを対応付けて記録した領域を有し、前記列情報ファイルと該関連情報ファイルとは、テーブル名により関連付けられ、
    (5) 前記テーブル情報ファイルは、データベースに含まれるテーブル名とそのデータベース名とを対応付けて記録した領域を有し、前記列情報ファイルと該テーブル情報ファイルとは、テーブル名により関連付けられ、
    (6) 前記データベース情報ファイルは、ネットワーク上に存在するデータベース毎にデータベース名とその所在を示すホスト名とそのデータベースを管理しているデータベースマネージメント名とを対応付けて記録した領域を有し、前記テーブル情報ファイルと該データベース情報ファイルとは、データベース名により関連付けられ、
    (7) 前記DBMS固有情報ファイルは、各データベースマネージメントシステム毎にデータベースマネージメントシステム名とそのデータベースマネージメントシステムが管理するデータベースから情報を取得する際の取得方法に関する情報とを対応付けて記録した領域を有し、前記データベース情報ファイルと該DBMS固有情報ファイルとは、データベースマネージメントシステム名により関連付けられ、
    (8) 前記検索表示ファイルは、アプリケーションソフトに関する情報とこのアプリケーションソフトが読み取り可能な形式に関する情報とを対応付けて記録した領域を有することを特徴とする、
    情報資源辞書データであり、
    前記コンピュータは、
    前記情報検索要求を取得すると、前記記憶媒体に格納された情報資源辞書データを参照し、
    前記情報検索要求の検索項目に基づき前記類似項目ファイルを検索し、
    前記類似項目ファイルに該検索項目がある場合には、該検索項目に対応するデータ項目を抽出し、該データ項目を列名とみなして前記列名ファイルを検索して対応するテーブル名を抽出し、
    前記類似項目ファイルに検索項目がない場合には、該検索項目を列名とみなすことにより該列情報ファイルを検索して対応するテーブル名を抽出し、
    該テーブル名が複数抽出された場合には、前記関連情報ファイルを参照して、該テーブル名のテーブル間を連結するための列名を取得し、該列名により該テーブル名のテーブル間の連結のための条件を特定し、
    該データベース名に基づき前記データベース情報ファイルを検索して該データベース名を抽出し、
    該データベース名に基づき前記データベース情報ファイルを検索して該データベースを管理するデータベースマネージメントシステム名を抽出し、
    該データベースマネージメントシステム名に基づきDBMS固有情報ファイルを検索して該データベースマネージメントシステムが管理するデータベースから情報を取得する際の取得方法に関する情報を抽出することにより、
    前記情報検索要求に対応する情報が格納されているデータベースおよびテーブルを特定するとともに、該データベースからの情報取得方法を特定し、
    前記データベース、前記テーブル、前記条件および前記情報取得方法に基づいて情報検索命令文を生成し、
    前記情報検索命令文を用いて前記特定されたデータベースに対し検索を要求し、検索された情報を得て、
    アプリケーションソフトに関する情報に基づき、検索表示ファイルを参照して、アプリケーションソフトが読み取り可能な形式に関する情報を抽出し、前記検索された情報の形式を前記利用者が利用しているアプリケーションソフトが読み取り可能な形式に変換し、
    検索された情報を利用者に提供することを特徴とする情報検索方法。
  3. ネットワークと、該ネットワークに接続された複数の異なるデータベースシステムと、検索依頼者からの情報検索要求を受け付けて該情報検索要求に基づいて該データベースシステムから情報を検索する検索手段を有する情報検索システムであって、
    複数のデータベースシステムに対してアクセスするための、請求項1記載の情報資源辞書データを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体と、
    前記情報検索要求を取得すると、前記記憶媒体に格納された情報資源辞書データ参照する手段と、
    前記情報検索要求の検索項目に基づき前記類似項目ファイル検索する手段と、
    前記類似項目ファイルに該検索項目がある場合には、該検索項目に対応するデータ項目を抽出し、該データ項目を列名とみなして前記列情報ファイルを検索して対応するテーブル名を抽出する手段と、
    前記類似項目ファイルに検索項目がない場合には、該検索項目を列名とみなすことにより該列情報ファイルを検索して対応するテーブル名を抽出する手段と、
    該テーブル名に基づき前記テーブル情報ファイルを検索して対応するデータベース名を抽出する手段と、
    該データベース名に基づき前記データベース情報ファイルを検索して該データベースを管理するデータベースマネージメントシステム名を抽出する手段と、
    該データベースマネージメントシステム名に基づきDBMS固有情報ファイルを検索して該データベースマネージメントシステムが管理するデータベースから情報を取得する際の取得方法に関する情報を抽出する手段と、
    前記情報検索要求に対応する情報が格納されているデータベースおよびテーブルを特定するとともに、該データベースからの情報取得方法に関する情報を特定する手段と、
    前記データベース、前記テーブルおよび前記取得方法に基づいて情報検索命令文を生成する手段と、
    前記情報検索命令文を用いて前記特定されたデータベースに対し検索を要求し、検索された情報を得る手段と、
    前記検索された情報を利用者に提供する手段と、
    を具備することを特徴とする情報検索システム。
  4. ネットワークと、該ネットワークに接続された複数の異なるデータベースシステムと、検索依頼者からの情報検索要求を受け付けて該情報検索要求に基づいて該データベースシステムから情報を検索する検索手段を有する情報検索システムであって、
    複数のデータベースシステムに対してアクセスするための、請求項2記載の情報資源辞 書データを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体と、
    前記情報検索要求を取得すると、前記記憶媒体に格納された情報資源辞書データを参照する手段と、
    前記情報検索要求の検索項目に基づき前記類似項目ファイルを検索する手段と、
    前記類似項目ファイルに該検索項目がある場合には、該検索項目に対応するデータ項目を抽出し、該データ項目を列名とみなして前記列情報ファイルを検索して対応するテーブル名を抽出する手段と、
    前記類似項目ファイルに検索項目がない場合には、該検索項目を列名とみなすことにより該列情報ファイルを検索して対応するテーブル名を抽出する手段と、
    該テーブル名が複数抽出された場合には、前記関連情報ファイルを参照して、該テーブル名のテーブル間を連結するための列名を取得し、該列名により該テーブル名のテーブル間の連結のための条件を特定し、
    該テーブル名に基づき前記テーブル情報ファイルを検索して対応するデータベース名を抽出する手段と、
    該データベース名に基づき前記データベース情報ファイルを検索して該データベースを管理するデータベースマネージメントシステム名を抽出する手段と、
    該データベースマネージメントシステム名に基づきDBMS固有情報ファイルを検索して該データベースマネージメントシステムが管理するデータベースから情報を取得する際の取得方法に関する情報を抽出する手段と、
    前記情報検索要求に対応する情報が格納されているデータベースおよびテーブルを特定する手段と、該データベースからの情報取得方法に関する情報を取得する手段と、
    前記データベース、前記テーブル、前記条件および前記取得方法に基づいて情報検索命令文を生成する手段と、
    前記情報検索命令文を用いて前記特定されたデータベースに対し検索を要求し検索された情報を得る手段と、
    アプリケーションソフトに関する情報に基づき、検索表示ファイルを参照して、アプリケーションソフトが読み取り可能な形式に関する情報を抽出し、前記検索された情報の形式を前記利用者が利用しているアプリケーションソフトが読み取り可能な形式に変換し、
    前記変換された情報を利用者に提供する手段と、
    を具備することを特徴とする情報検索システム。
JP24441397A 1996-09-11 1997-09-09 情報検索方法および情報検索システム Expired - Lifetime JP3786233B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24441397A JP3786233B2 (ja) 1996-09-11 1997-09-09 情報検索方法および情報検索システム

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8-240857 1996-09-11
JP24085796 1996-09-11
JP24441397A JP3786233B2 (ja) 1996-09-11 1997-09-09 情報検索方法および情報検索システム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001109881A Division JP2002063165A (ja) 2001-04-09 2001-04-09 情報検索方法および情報検索システムおよび情報検索プログラムおよび情報検索プログラムを記録した記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10143539A JPH10143539A (ja) 1998-05-29
JP3786233B2 true JP3786233B2 (ja) 2006-06-14

Family

ID=26534971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24441397A Expired - Lifetime JP3786233B2 (ja) 1996-09-11 1997-09-09 情報検索方法および情報検索システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3786233B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10232875A (ja) * 1997-02-19 1998-09-02 Hitachi Ltd データベース管理方法および並列データベース管理システム
JP3437478B2 (ja) * 1999-03-01 2003-08-18 日本電信電話株式会社 分類木を用いた情報検索装置および方法と分類木を用いた情報検索プログラムを記録した記録媒体
JP2000200288A (ja) * 1999-01-07 2000-07-18 Nec Corp 検索結果解析方式
JP3655177B2 (ja) * 2000-07-19 2005-06-02 大日本印刷株式会社 商品情報データベースシステム
JP2010165170A (ja) * 2009-01-15 2010-07-29 Fujitsu Ltd 検索処理方法、システム、及びプログラム
KR101365464B1 (ko) * 2012-03-05 2014-02-20 네이버비즈니스플랫폼 주식회사 데이터베이스 미들웨어를 이용한 데이터 관리 시스템 및 방법
US20140122099A1 (en) * 2012-10-31 2014-05-01 Oracle International Corporation Cohort identification system
JP7081137B2 (ja) * 2017-12-19 2022-06-07 富士通株式会社 クエリ生成プログラム、クエリ生成方法およびクエリ生成装置
JP6994794B1 (ja) * 2021-07-13 2022-01-14 スリー・アールシステム株式会社 商品情報登録装置及び商品情報登録方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0554083A (ja) * 1991-08-21 1993-03-05 Nec Corp データベース検索方式
JPH06131399A (ja) * 1992-10-19 1994-05-13 Fujitsu Ltd データベース検索方式
JPH0765032A (ja) * 1993-08-27 1995-03-10 Toshiba Corp データベース言語変換機能を持つ情報処理システム
JPH07296084A (ja) * 1994-04-22 1995-11-10 Hitachi Ltd データ処理システムおよびその方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10143539A (ja) 1998-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6233578B1 (en) Method and system for information retrieval
TWI710919B (zh) 資料儲存裝置、轉譯裝置及資料庫存取方法
JP4227033B2 (ja) データベース統合参照装置、データベース統合参照方法およびデータベース統合参照プログラム
US8886617B2 (en) Query-based searching using a virtual table
US9767108B2 (en) Retrieval device, method for controlling retrieval device, and recording medium
US5826258A (en) Method and apparatus for structuring the querying and interpretation of semistructured information
JP4410681B2 (ja) 相関基準を用いてデータにアクセスする方法
US7558791B2 (en) System and method for ontology-based translation between directory schemas
US8229932B2 (en) Storing XML documents efficiently in an RDBMS
US20050149538A1 (en) Systems and methods for creating and publishing relational data bases
US20100325169A1 (en) Representing Markup Language Document Data in a Searchable Format in a Database System
US8275888B2 (en) Indexing heterogeneous resources
US8452808B2 (en) Automatic generation of virtual database schemas
JP2010134963A (ja) 文書に付与されたプロパティを用いたサ―ビスの起動方法
US20050055334A1 (en) Indexing XML documents efficiently
US11030242B1 (en) Indexing and querying semi-structured documents using a key-value store
KR20020058639A (ko) 엑스엠엘 문서 검색 시스템 및 그 방법
JP5048956B2 (ja) データベースのクローリングによる情報検索
JP3786233B2 (ja) 情報検索方法および情報検索システム
US20110252313A1 (en) Document information selection method and computer program product
JP2001325290A (ja) 文書ファイル検索システム
JP3163141B2 (ja) リレーショナルデータベース処理装置および処理方法
JP3671765B2 (ja) 異種情報源問い合わせ変換方法及び装置及び異種情報源問い合わせ変換プログラムを格納した記憶媒体
JP2002063165A (ja) 情報検索方法および情報検索システムおよび情報検索プログラムおよび情報検索プログラムを記録した記録媒体
JP2020064482A (ja) 属性抽出装置および属性抽出方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060315

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090331

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100331

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110331

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110331

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120331

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130331

Year of fee payment: 7

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term