JPH1014038A - T型コネクタ用取付工具 - Google Patents

T型コネクタ用取付工具

Info

Publication number
JPH1014038A
JPH1014038A JP17731696A JP17731696A JPH1014038A JP H1014038 A JPH1014038 A JP H1014038A JP 17731696 A JP17731696 A JP 17731696A JP 17731696 A JP17731696 A JP 17731696A JP H1014038 A JPH1014038 A JP H1014038A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixing piece
connector
bolt
piece
mounting tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17731696A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayoshi Mori
孝義 森
Mitsuo Hara
光男 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Tec Corp
Original Assignee
Asahi Tec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Tec Corp filed Critical Asahi Tec Corp
Priority to JP17731696A priority Critical patent/JPH1014038A/ja
Publication of JPH1014038A publication Critical patent/JPH1014038A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ホットスティック工法で用いるT型コネクタ
の取付工具を提供する。 【解決手段】 分岐線を接続した一対のコネクタ本体で
配電線を把持した後、それら一対のコネクタ本体を貫通
するように設けられたボルト及びそのボルトにねじ止め
されるナットにより固定されるT型コネクタ用取付工具
であって、前記一対のコネクタ本体を貫通している前記
ボルトの頭部が当接される、ホットスティックの先端に
設けられる固定片と、前記ボルトの頭部側の前記コネク
タ本体を前記固定片との間で把持して保持する、その固
定片に対して移動自在に設けられた可動片とからなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、活線状態の配電線
にT型コネクタを介して分岐線を接続する際、そのT型
コネクタを保持することのできる、ホットスティック工
法に好適なT型コネクタ用取付工具に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、活線状態の配電線にT型コネクタ
を介して分岐線(引下げ線)を接続するには、作業員が
絶縁手袋等の安全装備を身に付けたうえ、手作業で行っ
ていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、活線作業は
安全の面からホットスティック工法が望まれており、上
述のT型コネクタの取付作業もホットスティック工法が
望まれていた。
【0004】しかしながら、T型コネクタは、それ自体
複雑な形状を呈しているので、単に、物品保持用のホッ
トスティックで保持できたとしても、ボルト・ナットの
締付けが困難であるなどの解決しなければならない多く
の問題点を有していた。
【0005】そこで、本発明は、上記要望に応えるため
になされたものであって、その目的は、ホットスティッ
ク工法に好適なT型コネクタ用取付工具を提供すること
にある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係るT型コネク
タ用取付工具は、上記目的を達成するために、分岐線を
接続した一対のコネクタ本体で配電線を把持した後、そ
れら一対のコネクタ本体を貫通するように設けられたボ
ルト及びそのボルトにねじ止めされるナットにより固定
されるT型コネクタのT型コネクタ用取付工具であっ
て、前記一対のコネクタ本体を貫通している前記ボルト
の頭部が当接される、ホットスティックの先端に設けら
れる固定片と、前記ボルトの頭部側の前記コネクタ本体
を前記固定片との間で把持して保持する、その固定片に
対して移動自在に設けられた可動片と、からなることを
特徴としている。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を用いて説明する。図1は一実施の形態に係るT型コネ
クタ用取付工具(以下、「取付工具」という)1の側面
図、図2はその正面図である。
【0008】本発明に係る取付工具1の理解を容易にす
るために、最初にT型コネクタについて図3を用いて説
明する。図3(a)は、例えば、実公昭48−1775
7号公報等に示されているT型コネクタ(以下、「コネ
クタ」という)Cの正面図、同図(b)はその側面図で
ある。
【0009】コネクタCは、相対する凹部10′,1
0′で配電線イを把持する一対のコネクタ本体10a,
10bと、これら一対のコネクタ本体10a,10bに
貫通して設けられたボルト11及びそのボルト11にね
じ止めされるナット12とを有している。図中、13
は、一対のコネクタ本体10a,10bの配電線イを把
持する側がボルト11の位置を中心に、常時、開となる
ように回動させることができるように設けられたスプリ
ングである。
【0010】上記構成のコネクタCで分岐線ロを配電線
イに接続するには、先ず、分岐線ロがボルト11の頭部
11aの付根部分に設けられた貫通溝11′に挿入され
る。次いで、ナット12を十分に緩めて両凹部10′,
10′間に配電線を位置させ、この状態でナット12を
締付けると、配電線イは一対のコネクタ本体10a,1
0bで把持される。また、分岐線ロもボルト11aの頭
部とコネクタ本体10bとの間に介在するワッシャWで
締付けられて固定される。これにより、分岐線ロは、コ
ネクタCを介して配電線イに接続される。
【0011】さて、取付工具1は、ホットスティックS
の先端に設けられた基部2の一端側にホットスティック
Sの長手方向と同方向に伸びる短冊状の固定片3が設け
られている。
【0012】基部2の他端側は、固定片3と同方向へ屈
曲していて、その先端にねじ孔の方向が固定片3側に向
かう雌ねじ部4が設けられている。つまり、この基部2
は、L字状を呈していて、その一端に固定片3を有し、
その他端に雌ねじ部4を有している。
【0013】図中、5は雌ねじ4に螺合されるねじ棒で
あって、固定片3と反対側の一端部に六角ボルトの頭部
5aを有し、他端部にボールジョイント5bを介して可
動片6を有している。
【0014】可動片6は、固定片3よりも少し幅広の短
冊状を呈していて、その固定片3とほぼ平行状に設けら
れている。そして、その下部(基部2側の部分)は、基
部2を跨ぐように切込み6aが設けられているととも
に、その上部は、二股に分かれていて、上端部が開口し
た開口部6bに形成されている。
【0015】開口部6bの大きさは、コネクタCのコネ
クタ本体10a,10bの幅よりも小さく決められてい
る(図2参照)。また、この開口部6bの底の部分に
は、スリット6cが設けられていて、コネクタCのスプ
リング13が挿入できるように形成されている。
【0016】上記構成の取付工具1を用いて、分岐線ロ
(図3参照)をコネクタCを介して配電線イ(図3参
照)に接続するには、先ず、作業員の手作業により、分
岐線ロがボルト11の貫通溝11′(図1では省略。図
3参照)に挿入される。
【0017】次いで、分岐線ロの接続された状態のコネ
クタCが取付工具1にセットされる。このセットは、ね
じ棒5を緩めて、可動片6と固定片3との間にコネクタ
本体10bが挿入できるように固定片3側から可動片6
を離した後、ボルト11の頭部11aが固定片3側とな
るようにしてコネクタ本体10bを固定片3と可動片6
との間に挿入される。
【0018】この状態で、ねじ棒5の頭部5aが可動片
6を固定片3側に移動するように回動させると、可動片
6の下部は基部2に設けられているストッパ2aに当接
してそれ以上の移動は阻止され、可動片6の上端部側
は、コネクタ本体10bを固定片3側に押圧して、その
コネクタ本体10bを取付工具1で保持した状態とな
る。
【0019】なお、他方のコネクタ本体10aはナット
12により保持されているので脱落のおそれはない。ま
た、このナット12は、一対のコネクタ本体10a,1
0bが配電線イを把持できるように緩められている。ま
た、この一対のコネクタ本体10a,10b間には、ナ
ット12を締付けても可動片6が取付けられるような十
分な隙間10″が形成されている。
【0020】上述のようにして、係員の手元で取付工具
1にセットされたコネクタCは、ホットスティックSを
介して活線状態の配電線イの位置に運ばれる。そして、
コネクタCが配電線イを把持した状態でナット12が図
示しないナット回動用のホットスティックで回動されて
締付けられる。これにより、配電線イ及び分岐線ロはコ
ネクタCを介して接続される。
【0021】次いで、ねじ棒5の頭部5aが図示しない
別に用意したナット回動用ホットスティックで回動され
て緩められる。これにより、固定片3及び可動片6によ
るコネクタ本体10bの把持状態は解消され、取付工具
1をコネクタCから外すことができる。
【0022】以上のように、本実施の形態に係る取付工
具1を用いることにより、活線状態の配電線イに分岐線
ロを安全に接続することができる。
【0023】
【発明の効果】本発明に係る取付工具は、分岐線を接続
した一対のコネクタ本体で配電線を把持した後、それら
一対のコネクタ本体を貫通するように設けられたボルト
及びそのボルトにねじ止めされるナットにより固定され
る取付工具であって、前記一対のコネクタ本体を貫通し
ている前記ボルトの頭部が当接される、ホットスティッ
クの先端に設けられる固定片と、前記ボルトの頭部側の
前記コネクタ本体を前記固定片との間で把持して保持す
る、その固定片に対して移動自在に設けられた可動片と
からなるので、ホットスティック工法により活線状態の
配電線に分岐線を安全に接続することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態に係る取付工具の側面図
である。
【図2】図1の正面図である。
【図3】コネクタの説明図である。
【符号の説明】
1 T型コネクタ用取付工具(取付工具) 2 基部 2a ストッパ 3 固定片 4 雌ねじ部 5 ねじ棒 5a 頭部 5b ボールジョイント 6 可動片 6a 切込み 6b 開口部 10a,10b コネクタ本体 11 ボルト 11′ 貫通溝 11a 頭部 12 ナット イ 配電線 ロ 分岐線 C T型コネクタ(コネクタ)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 分岐線を接続した一対のコネクタ本体で
    配電線を把持した後、それら一対のコネクタ本体を貫通
    するように設けられたボルト及びそのボルトにねじ止め
    されるナットにより固定されるT型コネクタのT型コネ
    クタ用取付工具であって、 前記一対のコネクタ本体を貫通している前記ボルトの頭
    部が当接される、ホットスティックの先端に設けられる
    固定片と、 前記ボルトの頭部側の前記コネクタ本体を前記固定片と
    の間で把持して保持する、その固定片に対して移動自在
    に設けられた可動片と、 からなることを特徴とするT型コネクタ用取付工具。
JP17731696A 1996-06-18 1996-06-18 T型コネクタ用取付工具 Pending JPH1014038A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17731696A JPH1014038A (ja) 1996-06-18 1996-06-18 T型コネクタ用取付工具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17731696A JPH1014038A (ja) 1996-06-18 1996-06-18 T型コネクタ用取付工具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1014038A true JPH1014038A (ja) 1998-01-16

Family

ID=16028861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17731696A Pending JPH1014038A (ja) 1996-06-18 1996-06-18 T型コネクタ用取付工具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1014038A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010124622A (ja) * 2008-11-20 2010-06-03 Chugoku Electric Power Co Inc:The 間接活線作業用工具及び間接活線作業用先端工具
JP2011015465A (ja) * 2009-06-30 2011-01-20 Chugoku Electric Power Co Inc:The 間接活線作業用工具
JP2011114935A (ja) * 2009-11-26 2011-06-09 Chugoku Electric Power Co Inc:The コネクタ接続補助具
CN104332888A (zh) * 2014-11-05 2015-02-04 国家电网公司 带电紧固10千伏针式绝缘子专用工具
JP2015050781A (ja) * 2013-08-30 2015-03-16 中国電力株式会社 間接活線作業用工具

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010124622A (ja) * 2008-11-20 2010-06-03 Chugoku Electric Power Co Inc:The 間接活線作業用工具及び間接活線作業用先端工具
JP2011015465A (ja) * 2009-06-30 2011-01-20 Chugoku Electric Power Co Inc:The 間接活線作業用工具
JP2011114935A (ja) * 2009-11-26 2011-06-09 Chugoku Electric Power Co Inc:The コネクタ接続補助具
JP2015050781A (ja) * 2013-08-30 2015-03-16 中国電力株式会社 間接活線作業用工具
CN104332888A (zh) * 2014-11-05 2015-02-04 国家电网公司 带电紧固10千伏针式绝缘子专用工具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4911572A (en) Cable tie back clamp
JPH1014038A (ja) T型コネクタ用取付工具
JP2682995B2 (ja) 手持工作機械、殊に研磨盤用の保護フード
WO2017179550A1 (ja) 掴線器及び該掴線器を用いた活線振り分け工具
US1868939A (en) Connecter for connecting the cable to a battery post
CN103659681A (zh) 一种新型扳手
HU223913B1 (hu) Nyomatékhatároló csavar és szorítókapocs
CN210757257U (zh) 一种用于安装r型销的定位夹钳
CN207724154U (zh) 一种多功能钢丝钳
KR200488027Y1 (ko) 용접용 홀더
JPH09182228A (ja) コッタピン用活線取付工具
JPH0616648Y2 (ja) シリンダー機構におけるピストン着脱用治具
JPH0125478Y2 (ja)
CN206335491U (zh) 一种虎口旋转式安装剪线钳
JPH10283865A (ja) ピン碍子におけるナット止めキャップの着脱工具
CN203804881U (zh) 一种石墨电极安装工具
CN202825636U (zh) 一种新型扳手
JPH1014066A (ja) 電線把持装置とスペーサ
CN211967309U (zh) 一种固定自动螺丝刀的支架
JPH0512989Y2 (ja)
JPH073621Y2 (ja) 変圧器用接続線脱着装置
JPH0546224Y2 (ja)
JPH0214256Y2 (ja)
JP3039068U (ja) チェン等の連結具
JPH0522820U (ja) クランプボルト装置