JPH1013774A - 画像記録再生装置及びその装置を含む画像記録再生システム - Google Patents

画像記録再生装置及びその装置を含む画像記録再生システム

Info

Publication number
JPH1013774A
JPH1013774A JP8162749A JP16274996A JPH1013774A JP H1013774 A JPH1013774 A JP H1013774A JP 8162749 A JP8162749 A JP 8162749A JP 16274996 A JP16274996 A JP 16274996A JP H1013774 A JPH1013774 A JP H1013774A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
index
index image
recording
channels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8162749A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshizo Kishi
芳三 岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP8162749A priority Critical patent/JPH1013774A/ja
Publication of JPH1013774A publication Critical patent/JPH1013774A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複数チャンネルの動画像のインデックス画像
の閲覧検索を行う機能を持った画像記録再生装置におい
て、閲覧検索等の機器操作に関する情報から利用動向を
把握し、利用者の利便性を向上させるようにすること。 【解決手段】 インデックス画像表示モードを指示する
リモコン信号は、受信部11と制御回路7を経由し、C
ATVホームターミナル1に外付けされた光磁気ディス
ク15を制御し、インデックス画像を読み出しテレビ1
4の画面に表示する。画面上で閲覧検索をし選択された
インデックス画像の元動画像の送信要求を変復調部8か
らCATVケーブルを通して供給側に行う。また、閲覧
検索操作の履歴(選択チャンネル,選択されたインデッ
クス画像,検索時間)は、視聴動向を示しているため、
記憶装置(RAM)10に記憶され、供給側に伝送さ
れ、また、ターミナルにおける操作メニューに反映させ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、動画像から抽出さ
れた複数のインデックス画像を記録表示し、閲覧検索す
る機能を持った画像記録再生装置に関し、より詳細に
は、番組選択,再生要求,停止要求等の視聴者の番組に
対する関心の度合を示すと判断される視聴者自身による
装置操作を記録し、上り通信機能によって、その記録を
番組等の画像供給側に伝え、また、その記録を装置の表
示手段に反映させて、利用者の操作を簡略化することを
可能とする手段を備えた画像記録再生装置及びその装置
を画像供給側と接続させてなる画像記録再生システムに
関するものである。
【0002】
【従来の技術】これまでに、動画像から抽出された複数
のインデックス画像を記憶装置に記憶しておき、それら
を表示させることによって映像内容を短時間で把握し得
ようにして、そのインデックス画像の中から選択し指示
した画像の元の画像を指示したインデックス画像の記録
位置から再生動作を開始させるようにした当該装置が提
案されている(特開平6−44691号公報,参照)。
【0003】この従来技術では、利用者は長時間にわた
る映像の内容を、番組を直接視聴するか、あるいは、そ
の番組をビデオテープに録画して再生あるいは早送りを
行うよりも、速く効率的に把握して、その中から検索す
ることができる。また、番組放送業者は、この従来技術
によって、視聴者がこれまで限られた時間の中では見る
ことのできなかった大量の映像を視聴者に提供し、閲覧
検索してもらうことが可能になる。
【0004】ところで、上記従来技術が利用され、広く
普及するようになると、個人が視聴するチャンネルとそ
のチャンネルの視聴時間を基準として調査が行われてい
る従来の視聴率調査が困難になることが予想される。す
なわち、テレビ放送の動画像から抽出された複数のイン
デックス画像を記憶装置に記憶しておき、それらを利用
者がテレビ画面上に表示させることによって、映像内容
を短時間で視覚的に把握する、いわば、映像の静止画に
よるとばし読みが将来普及すると、例えば、1つの機器
で多くのチャンネルの同時刻に放送されている複数の番
組のインデックス画像を取り込み、その後、記憶した複
数の番組のインデックス画像を閲覧して番組内容を把握
すると共に、インデックス画像に基づいた元画像のリク
エスト信号を送信することにより、関心のある部分の映
像のみを選択的に視聴するような利用形態が現れると予
想される。このような場合に、これまでの視聴率調査の
ような、基本的に1台のテレビで、ある時刻には1つの
チャンネルが選択表示されていることを前提として視聴
者の動向を把握する調査方法では、正確な視聴動向が把
握できないと考えられる。このことを視聴者からみれ
ば、番組供給業者の放送する番組内容や広告(CM)内
容に対して、視聴者側の関心や動向が反映されにくくな
るといった問題の生じることが予想される。そのため、
ある時刻にどのチャンネルを選択しているかを基準とし
た、既存のチャンネルや視聴時間に依存した視聴率調査
を適用しにくいテレビ視聴形態に対応できる、視聴者側
のテレビ放送利用動向調査方法の確立が、今後、視聴者
と番組供給業者の双方にとって必要になるということが
認識される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記した従
来技術についての状況に鑑みてなされたもので、複数チ
ャンネルのテレビ動画像のインデックス画像を蓄積し、
利用時にそれらの閲覧検索を行う機能を持った画像記録
再生装置において、利用者による閲覧検索や映像リクエ
スト,チャンネル選択,再生・停止要求等の機器操作に
関する情報を得ることにより、番組等の画像提供側が視
聴者の利用動向を把握し、これまでの視聴率に相当す
る、利用者の視聴動向を示す調査結果を得ることを可能
にして、これに対応する装置及びシステムを提供するこ
と、また、得られた機器操作の履歴情報を機器の画面表
示に反映させ、利用者の利便性を向上させるようにした
当該画像記録再生装置を提供することをその解決すべき
課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、複数
チャンネルそれぞれのテレビの動画像について、各動画
像から所定の間隔で抽出されたインデックス画像を記録
する記憶媒体と、操作手段からの指令により前記記憶媒
体に記録されたインデックス画像の閲覧及び検索動作を
制御する制御手段を備える画像記録再生装置において、
閲覧操作及び検索結果を記憶する記憶手段と、該記憶手
段の記憶データ及び前記インデックス画像の元画像の送
信要求を送信する送信手段と、送信されてくる画像を受
信する受信手段とを備えるようにし、要求した元画像を
供給側から受け取ることを可能にし、また、前記記憶デ
ータにより装置側が要求する番組等の傾向を供給側に伝
えるようにするものである。
【0007】請求項2の発明は、複数チャンネルそれぞ
れのテレビの動画像について、各動画像から所定の間隔
で抽出されたインデックス画像を記録する記憶媒体と、
操作手段からの指令により、前記記憶媒体に記録された
インデックス画像の閲覧及び検索動作を制御する制御手
段を備える画像記録再生装置において、閲覧操作及び検
索結果を記憶する記憶手段と、該記憶手段の記憶データ
の集計結果に基づいて得られる前記操作手段における選
択操作の傾向を前記操作手段において用意される操作手
順に反映させるようにするものである。
【0008】請求項3の発明は、請求項1又は2の発明
において、前記閲覧操作及び検索結果のデータとして、
選択された番組及びインデックス画像とそれらの操作時
間データを用いることにより有効な実施化手段を提供す
るものである。
【0009】請求項4の発明は、前記複数チャンネルそ
れぞれのテレビの元動画像を少なくとも供給する画像供
給側に伝送路を通して前記請求項1又は3の画像記録再
生装置を接続し、前記画像供給側は、前記画像記録再生
装置から送られる前記記憶データ及びインデックス画像
の元画像の送信要求に応じて、元動画像を用意し、その
中から画像を供給することを可能にするものである。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態につい
て、図面を参照しながら説明する。ここでは、双方向ケ
ーブルテレビシステムに本発明を適用した例を示す。ま
た、インデックス画像の記憶方法は、特開平6−153
130号公報開示の発明に従うものとし、インデックス
画像の記憶される媒体は、CATVホームターミナルに
外付けされた光磁気ディスクであるものとする。すなわ
ち、ここで述べようとする実施形態の構成では、CAT
Vホームターミナル部に複数チャンネルのテレビの動画
像から抽出されたインデックス画像の記憶部があり、リ
モコン操作によって、このインデックス画像をテレビに
表示させ、閲覧することができ、放送局側にリクエスト
を送信することによって、インデックス画像の含まれて
いた元のテレビ映像を呼び出し、再生させることができ
る。そして、インデックス画像を画面に表示させたり、
映像視聴リクエストを行う等の利用者の行った操作自体
を記憶し、放送局側に送信し、この利用者の操作を番組
供給側は分類することで、利用者がその操作を行った時
点でのテレビ番組に対する関心度を把握することができ
るようにするものである。
【0011】図1は、本発明の一実施形態のCATVホ
ームターミナル装置の構成を示すブロック図である。図
1において、CATVホームターミナル1は、ケーブル
端子3でCATVケーブル2に接続されている。このケ
ーブル端子3に接続されているコンバータ4の出力の一
方は、デスクランブラ5とオンスクリーン制御部6を介
して出力端子12に接続されている。この出力端子12
は、ビデオレコーダ13とテレビ14に接続されてい
る。また、オンスクリーン制御部6の出力は、制御回路
(マイコン)7を介して光磁気ディスク15にも伝えら
れて、ここに、オンスクリーン映像から抽出されたイン
デックス画像が記憶されるようになされている。コンバ
ータ4の他方の出力は、変復調器8を介して制御回路
(マイコン)7に接続されている。CATVホームター
ミナル1の処理は全て制御回路(マイコン)7によって
制御されている。リモコン受信部11は、リモコン送信
機20に無線で接続されており、このリモコン送信機2
0の出力で前記CATVホームターミナル1が制御され
る。
【0012】図2は、図1におけるCATVホームター
ミナル装置のリモコン送信機の外観図で、キーの構成を
示すものである。21は電源キーで、押すたびにOn,
Offが交互に選択される。31(a,b)は音量キー
で、音量アップキー31aを押すと音が大きくなり、音
量ダウンキー31bを押すと音が小さくなる。32は消
音キーで、このキーを押すと音が全く消されるものであ
る。30は選局を行うテンキー群、24は矢印キー、2
5,26,27,28,29はそれぞれ巻き戻し,Pl
ay,早送り,Stop,一時停止といった、ビデオ操
作のために用意されるキー群、22はインデックス画像
を閲覧するモードを選択するキーで、23はテレビ画面
上で行った操作を確定するキーである。
【0013】図3は、インデックス画像をテレビ画面上
に表示させるための選択画面(A)と、選択されたチャ
ンネルのインデックス画像(B)を示す概略図である。
【0014】図4は、テレビ画面に表示される選択可能
領域と、その領域がマッピングされた記憶部(RAM)
の関係の一例を示す概略図である。
【0015】次に、ユーザの操作手順に従い、図1から
図4を参照して本発明の一実施形態の装置の動作を具体
的に説明する。ここでは、光磁気ディスク15には、複
数のテレビチャンネルの映像から、15秒間隔で抽出さ
れたインデックス画像が蓄積されているものとし、本実
施形態では、利用者が1,3,4チャンネルの3つを選
局し、それぞれのインデックス画像を光磁気ディスクに
記憶するように指示しているものとする。なお、記憶蓄
積されるインデックス画像については、 (1)放送局側から放送映像と別に、インデックス画像
が独立して送信されてくる場合。 (2)受信した放送映像からCATVホームターミナル
によって15秒ごとに画像を抽出し、記憶蓄積する場
合。 の2種があるが、いずれを採用しても良い。また、この
インデックス画像を蓄積するための具体的手段について
は、従来技術(特開平6−153130号公報)を参照
することとして、ここでは、詳しく触れない。
【0016】インデックス画像をテレビに表示させる場
合のユーザの操作手順の最初に、利用者は、リモコン送
信機20のインデックス画像閲覧モードキー22を押し
て、インデックス画像表示モードに切り替える。この
時、このリモコン信号は、リモコン受信部11と制御回
路7を経由して、CATVホームターミナル1に外付け
された光磁気ディスク15を制御して蓄積されているイ
ンデックス画像を読み出して表示する。ここでは直前
に、1,3,4チャンネルが蓄積されていたので、イン
デックス画像閲覧モードキー22を押した場合に、テレ
ビ画面には、図3(A)のような1,3,4チャンネル
のいずれかを選択するよう促す画面が表示される。利用
者は、ここで、矢印キー24を操作すると、テレビ画面
上の反転部が1,3,4チャンネル間で移動する。リモ
コン上の確定キー23を押すことによって、その時点で
反転選択されていた1,3,4のいずれかのチャンネル
が選択され、図3(B)のような画面になる。
【0017】インデックス画像をテレビ14上に表示さ
せるにあたって、表示させることのできる1,3,4チ
ャンネルの3局のうちから、例えば、4チャンネルを選
んだというリモコン操作は、この視聴者の最も関心があ
るチャンネルが4チャンネルである、という視聴動向を
示すため、この操作を行ったことが記憶部(RAM)1
0に記憶される。図4に、インデックス画像選択操作時
のテレビ画面表示上の選択可能領域が記憶部(RAM)
10上にマッピングされていることが概念的に示されて
いるが、テレビ画面上の選択可能領域の記憶部(RA
M)10上のマッピングは、画面表示に対応する記憶部
(RAM)10上の各領域に、画面表示に対応するコー
ドを記述することによる。テレビ画面上の選択可能領域
を矢印キー24(図2,参照)で選択し、確定キー23
で確定することにより,その領域に記述されているコー
ドが実行される。
【0018】この実施形態では、図3に示すように、テ
レビ画面上の4チャンネル部分を選択確定すると、記憶
部(RAM)10から対応したコードが読み出され、そ
のコードに従って制御回路7が光磁気ディスク15から
インデックス画像を呼び出し、オンスクリーン制御部6
に引き渡し、テレビ画面上に9個のインデックス画像を
表示させる。この操作によって、光磁気ディスク15に
記憶された4チャンネルのインデックス画像が、最後に
記憶された番組の冒頭から順に表示される。利用者は、
この表示された9個のインデックス画像中から、興味の
ある画像を選択して拡大表示するよう命令したり、その
インデックス画像の位置から、インデックス画像が抽出
された元の画像を再生するようリクエストすることがで
きる。
【0019】利用者がインデックス画像が抽出された元
の画像の再生をリクエストする場合には、リモコン送信
機20の矢印キー24で目的のインデックス画像を選択
し、リモコンPlayキー26を押す、ここでは、5フ
レーム目のインデックス画像から再生を行ったものとす
る(図3(B),参照)。インデックス画像はそれが光
磁気ディスク15に記憶される際に、抽出された元画像
を特定できる情報が同時に記憶されているので、この記
録を利用することによって、インデックス画像を抽出し
た元の映像のリクエストが可能である。利用者は、ま
ず、リモコン送信機20の矢印キー24で5フレーム目
のインデックス画像を選択する。ここで、リモコンのP
layキー26を押すと、その命令がCATVホームタ
ーミナル1のリモコン受信部11と制御回路7を経由し
て変復調器8に伝えられる。変復調器8では、インデッ
クス画像が抽出された元の画像を要求する命令を変調
し、コンバータ4で上り信号に重畳させるよう周波数変
換し、放送局側にリクエストが伝えられる。この再生要
求は、放送局側に伝えられ、指定した部分からの画像が
利用者側に送信されてくる。
【0020】この5フレーム目のインデックス画像部分
からの画像再生がリクエストされたという操作は、視聴
者の選択した4チャンネルの番組中で特に関心がある部
分がこのインデックス部分付近である、という視聴動向
を示しているため、記憶装置(RAM)10に記憶され
る。また、リモコン送信機20のキー29によって一時
停止が指示されると、上述した同様の経路によって放送
局側に画像の一時停止が指示される。ここでは、インデ
ックス画像5フレーム目からの再生以降、1分後に一時
停止させられたものとする。この5フレーム目のインデ
ックス画像から再生された映像が、どの場面で停止させ
られたかという操作は、視聴者の番組映像中で特に関心
の惹いた映像がどこからどこまでの間にあったのか、と
いう視聴動向を示す情報である。ゆえに、この再生を一
時停止させたという操作と、1分間という再生時間は、
記憶装置(RAM)10に記憶される。
【0021】これまでの説明には、視聴者の利用動向を
把握できる操作を特定し得る要素として3要素あった
が、これらの情報はある時間間隔をおいて自動的に利用
者のCATVホームターミナル1から放送局側に送信さ
れ、番組供給側の得た視聴動向データとして蓄積され
る。この送信時には、制御回路7が記憶装置(RAM)
10から、その時点までの利用者の操作履歴を読み出
し、変復調器8にデータを渡して放送局側への送信用に
変調し、コンバータ4で周波数変換されてから送信され
ることになる。 より具体的に説明すると、上記した動作中に現れた、視
聴動向を示す要素として、以下の(1)から(3)があ
る。: (1)1,3,4の3つのチャンネルの中から、4チャ
ンネルを選択した;(すなわち、視聴者の関心優先度
は、1,3,4の3つのチャンネルの中では4が最も高
いことがわかる) (2)5フレーム目のインデックス画像フレームから再
生要求を行った;(すなわち、インデックス画像の閲覧
のみで再生要求がなされない番組があることを考慮すれ
ば、視聴者は特に再生要求を行った番組や番組中で再生
要求がなされたその箇所に関心が高いことがわかる) (3)再生映像を1分後の再生の後に一時停止させた;
(すなわち、視聴者が特に関心を持った箇所は、(2)
の再生要求フレームからこの一時停止までの1分間であ
ると判断することができる)
【0022】上述した利用者の操作に基づくこれらの情
報を放送局側に送信することで、放送局側は、利用者が
記録した1,3,4チャンネルの3つのチャンネル中に
おいて関心が高いのは、4チャンネルの5フレーム目以
降の1分間であると判断することができる。
【0023】従来における視聴率調査は、主に、各家庭
のテレビ受像器において選択されたチャンネルを基準と
していたため、上述したような、複数チャンネルの画像
インデックスを記憶しておいて、後から閲覧し、映像再
生をリクエストするような視聴方式では、同一の時間に
選択されるチャンネルが複数になることからも、また、
視聴形態自体が全番組をテレビ上に再生するものではな
く、インデックス画像を閲覧し、関心のある部分のみを
再生するようリクエストする方式であることからも、こ
れまでの視聴率測定方法では、正確な視聴者の動向が把
握できない。本発明によると、上述したように、視聴者
のテレビ機器の操作自体を記憶しておき、放送局側に送
信することによって、視聴者の利用動向を把握すること
ができ、多チャンネル化が進み、テレビの視聴形態自体
が変化しつつある今後のシステムにとって必要な情報が
提供されることになる。
【0024】この実施形態では、視聴者の利用動向を把
握できる利用者による操作について3例だけ挙げたが、
同様に、視聴者の利用動向を把握できる利用者自体が行
う操作には、以下のようなものが挙げられる。 (1)ある部分の映像を繰り返して再生させた;(関心
の高い部分で繰り返し再生させたと考えられる) (2)ある部分の映像を繰り返して再生させ、さらに、
特定部分で一時停止を行った; (3)インデックス画像を拡大表示させた;(関心の高
い部分で拡大表示させると考えられる) (4)インデックス画像をゆっくりした速度で閲覧す
る;(関心の薄い部分は閲覧速度は速いと考えられる) これらの視聴者の操作を記録集計し、放送局側に送信す
ることにより、これまでの視聴率調査以上に正確な視聴
者の利用動向が把握できる。
【0025】次に、これらの説明による動作を利用し
て、記憶部(RAM)10に記憶した利用者の操作履歴
を、画面表示方法に反映させる例を以下に示す。放送番
組に番組内容を示す情報(番組内容キー)を付加してお
くことにより、インデックス画像を上述のとおりに記録
する際に、番組内容キーも記録しておくこととする。こ
の番組内容キーは、例えば、スポーツ,映画,音楽,ニ
ュース等の番組内容を示すものである。上述した実施例
において、利用者の視聴動向を示す操作を記憶部(RA
M)に記憶する際に、この番組内容キーも同時に記憶し
てゆき、この操作履歴を集計することによって、利用者
の頻繁に選択する番組の傾向(例えば、スポーツをよく
視聴する等)が明らかになる。
【0026】利用者の操作履歴を画面表示方法に反映さ
せる例には、リモコン送信機20のインデックス閲覧キ
ー22を押すことによって、インデックス画像を閲覧す
る際、はじめに、図3(A)のような画面が表示される
が、この時のはじめのハイライト表示された選択部の位
置を、上述した利用者の視聴傾向に基づいて決定すると
いうものがある。これは、インデックス閲覧キー22の
指示によって、テレビ画面に図3(A)の画面を表示す
る際に、記憶部(RAM)10に記憶された利用者番組
視聴傾向データを参照することによって、画面上に表示
されるチャンネルのうち、視聴者がこれまで最も頻繁に
利用した実績のあるチャンネルにハイライト表示選択部
を位置させるというものである。例えば、ニュースをよ
く視聴する利用者の場合には、インデックス閲覧キー2
2を押した直後の表示が、図3(A)に示すように、ハ
イライト選択部が、ニュースの4チャンネルに位置して
いるというものである。これによって、利用者には、利
用者が普段よく視聴しているニュース番組を視聴するつ
もりならば、リモコン送信機20の矢印キー24を押し
てニュースのチャンネルを選択する手間が減少するとい
うことになる。
【0027】
【発明の効果】 請求項1,3,4の効果:本発明によれば、テレビ動画
像から所定の間隔で抽出されたインデックス画像を蓄積
し、そのインデックス画像の利用状況を記録し、放送局
(元画像供給)側に送信することができるため、番組を
供給する放送局側は、視聴者の番組やコマーシャルに対
する関心度を細かく把握することができる。今後、普及
が見込まれる複数チャンネルのテレビの動画像のインデ
ックス画像をこのようにして蓄積しておき、利用時にそ
れらの閲覧検索を行うことによって、内容を効率的に把
握し、必要な部分のみ放送局側へ元画像をリクエストし
て視聴するような、映像のインデックス画像を飛ばし読
みする視聴を行うことができ、その際に、従来のテレビ
が同一時刻に1つのチャンネルのみを選択していること
を前提とした視聴者動向調査(視聴率調査)では、本来
の利用者の視聴動向を把握できないが、利用者の操作か
ら利用者自身のもつ番組への関心度や視聴動向を知るこ
とができる本発明の方式は、現在の視聴率調査に代わる
視聴者動向を把握する手段として有効である。また、多
方向システムでは、個々の利用者を高い信頼度で特定で
きるため、例えば、積極的にある分野の商品やサービス
についてのCMを視聴してくれる利用者に対して広告主
が更なる付加情報を提供することができる。更に、番組
供給側が、積極的にCMを利用してくれた視聴者に対し
て、その対価を支払うような利用も可能である。 請求項2,3の効果:本発明によると、インデックス画
像を閲覧検索し、検索結果として元の動画像を供給(放
送局)側に要求するという操作を行ったときの操作履歴
を利用者の装置で記録集計し、その利用者自身の操作履
歴を画面上の閲覧検索等の操作メニューに反映させるこ
とによって、利用者がリモコン送信機で行う選択操作を
簡単化させることが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態のCATVホームターミナ
ル装置の構成を示すブロック図である。
【図2】図1におけるCATVホームターミナル装置の
リモコン装信機の外観図で、キーの構成を示すものであ
る。
【図3】インデックス画像をテレビ画面上に表示させる
ための選択画面(A)と、選択されたチャンネルのイン
デックス画像(B)を示す概略図である。
【図4】テレビ画面に表示される選択可能領域と、その
領域がマッピングされた記憶部(RAM)の関係の一例
を示す概略図である。
【符号の説明】
1…CATVホームターミナル、2…CATVケーブ
ル、3…ケーブル端子、4…コンバータ、5…デスクラ
ンブラ、6…オンスクリーン制御部、7…制御回路(マ
イコン)、8…変復調部、9…表示部、10…記憶部
(RAM)、11…リモコン受信部、12…出力端子、
13…ビデオレコーダ、14…テレビ、15…光磁気デ
ィスク、20…リモコン送信機、21…電源キー、22
…インデックス画像閲覧モードキー、23…確定キー、
24…矢印キー、25…巻き戻しキー、26…Play
キー、27…早送りキー、28…Stopキー、29…
一時停止キー、30…テンキー、31…音量キー(a:
音量大,b:音量小)、32…消音キー。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数チャンネルそれぞれのテレビの動画
    像について、各動画像から所定の間隔で抽出されたイン
    デックス画像を記録する記憶媒体と、操作手段からの指
    令により前記記憶媒体に記録されたインデックス画像の
    閲覧及び検索動作を制御する制御手段を備える画像記録
    再生装置において、閲覧操作及び検索結果を記憶する記
    憶手段と、該記憶手段の記憶データ及び前記インデック
    ス画像の元画像の送信要求を送信する送信手段と、送信
    されてくる画像を受信する受信手段とを備えるようにし
    たことを特徴とする画像記録再生装置。
  2. 【請求項2】 複数チャンネルそれぞれのテレビの動画
    像について、各動画像から所定の間隔で抽出されたイン
    デックス画像を記録する記憶媒体と、操作手段からの指
    令により、前記記憶媒体に記録されたインデックス画像
    の閲覧及び検索動作を制御する制御手段を備える画像記
    録再生装置において、閲覧操作及び検索結果を記憶する
    記憶手段と、該記憶手段の記憶データの集計結果に基づ
    いて得られる前記操作手段における選択操作の傾向を前
    記操作手段において用意される操作手順に反映させるよ
    うにしたことを特徴とする画像記録再生装置。
  3. 【請求項3】 前記閲覧操作及び検索結果のデータとし
    て、選択された番組及びインデックス画像とそれらの操
    作時間データを用いるようにしたことを特徴とする請求
    項1又は2記載の画像記録再生装置。
  4. 【請求項4】 前記複数チャンネルそれぞれのテレビの
    元動画像を少なくとも供給する画像供給側に伝送路を通
    して前記請求項1又は3の画像記録再生装置を接続し、
    前記画像供給側は、前記画像記録再生装置から送られる
    前記記憶データ及びインデックス画像の元画像の送信要
    求に応じて、元動画像を用意し、その中から画像を供給
    するようにしたことを特徴とする画像記録再生システ
    ム。
JP8162749A 1996-06-24 1996-06-24 画像記録再生装置及びその装置を含む画像記録再生システム Pending JPH1013774A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8162749A JPH1013774A (ja) 1996-06-24 1996-06-24 画像記録再生装置及びその装置を含む画像記録再生システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8162749A JPH1013774A (ja) 1996-06-24 1996-06-24 画像記録再生装置及びその装置を含む画像記録再生システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1013774A true JPH1013774A (ja) 1998-01-16

Family

ID=15760536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8162749A Pending JPH1013774A (ja) 1996-06-24 1996-06-24 画像記録再生装置及びその装置を含む画像記録再生システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1013774A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11284583A (ja) * 1998-01-31 1999-10-15 Sony Corp 番組選択履歴情報取得装置及びその方法
KR20010007799A (ko) * 2000-09-22 2001-02-05 윤동현 텔레비전 프로그램에 대한 정보제공시스템 및 그 방법
GB2358729A (en) * 2000-01-31 2001-08-01 Bernard James Payne Digital data storage and presentation device
WO2002001862A3 (en) * 2000-06-29 2002-03-07 Koninkl Philips Electronics Nv System and method for creating a television channel index and viewing history in a television receiver
KR20030016763A (ko) * 2001-08-21 2003-03-03 주식회사 이피지 실시간 티브이 방송프로그램정보 제공시스템
JP2003530032A (ja) * 2000-03-31 2003-10-07 ユナイテッド ビデオ プロパティーズ, インコーポレイテッド 改良された視聴測定システムおよび方法
KR100587281B1 (ko) * 1999-02-24 2006-06-08 엘지전자 주식회사 디지털 티브이(Digital TV)의 초기 화면 표시방법
JP2007306150A (ja) * 2006-05-09 2007-11-22 Sharp Corp 記録再生装置、番組表の表示方法
JP2012048560A (ja) * 2010-08-27 2012-03-08 Tokyo Metropolitan Univ 情報提示システム、情報提示プログラム、及び情報提示方法
US9191722B2 (en) 1997-07-21 2015-11-17 Rovi Guides, Inc. System and method for modifying advertisement responsive to EPG information
US9319735B2 (en) 1995-06-07 2016-04-19 Rovi Guides, Inc. Electronic television program guide schedule system and method with data feed access
US9326025B2 (en) 2007-03-09 2016-04-26 Rovi Technologies Corporation Media content search results ranked by popularity
US9426509B2 (en) 1998-08-21 2016-08-23 Rovi Guides, Inc. Client-server electronic program guide
US11375276B2 (en) 2017-03-30 2022-06-28 Rovi Guides, Inc. Methods and systems for recommending media assets based on the geographic location at which the media assets are frequently consumed

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9319735B2 (en) 1995-06-07 2016-04-19 Rovi Guides, Inc. Electronic television program guide schedule system and method with data feed access
US9191722B2 (en) 1997-07-21 2015-11-17 Rovi Guides, Inc. System and method for modifying advertisement responsive to EPG information
JPH11284583A (ja) * 1998-01-31 1999-10-15 Sony Corp 番組選択履歴情報取得装置及びその方法
US9426509B2 (en) 1998-08-21 2016-08-23 Rovi Guides, Inc. Client-server electronic program guide
KR100587281B1 (ko) * 1999-02-24 2006-06-08 엘지전자 주식회사 디지털 티브이(Digital TV)의 초기 화면 표시방법
GB2358729A (en) * 2000-01-31 2001-08-01 Bernard James Payne Digital data storage and presentation device
GB2358729B (en) * 2000-01-31 2002-07-17 Bernard James Payne A dedicated digital image data storage, indexing and presentation device
JP2008219917A (ja) * 2000-03-31 2008-09-18 United Video Properties Inc 改良された視聴測定システムおよび方法
US10743064B2 (en) 2000-03-31 2020-08-11 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for improved audience measuring
JP2003530032A (ja) * 2000-03-31 2003-10-07 ユナイテッド ビデオ プロパティーズ, インコーポレイテッド 改良された視聴測定システムおよび方法
JP2012055021A (ja) * 2000-03-31 2012-03-15 United Video Properties Inc 改良された視聴測定システムおよび方法
US9015739B2 (en) 2000-03-31 2015-04-21 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for improved audience measuring
JP2015136183A (ja) * 2000-03-31 2015-07-27 ユナイテッド ビデオ プロパティーズ, インコーポレイテッド 改良された視聴測定システムおよび方法
WO2002001862A3 (en) * 2000-06-29 2002-03-07 Koninkl Philips Electronics Nv System and method for creating a television channel index and viewing history in a television receiver
KR20010007799A (ko) * 2000-09-22 2001-02-05 윤동현 텔레비전 프로그램에 대한 정보제공시스템 및 그 방법
KR20030016763A (ko) * 2001-08-21 2003-03-03 주식회사 이피지 실시간 티브이 방송프로그램정보 제공시스템
JP2007306150A (ja) * 2006-05-09 2007-11-22 Sharp Corp 記録再生装置、番組表の表示方法
US9326025B2 (en) 2007-03-09 2016-04-26 Rovi Technologies Corporation Media content search results ranked by popularity
US10694256B2 (en) 2007-03-09 2020-06-23 Rovi Technologies Corporation Media content search results ranked by popularity
JP2012048560A (ja) * 2010-08-27 2012-03-08 Tokyo Metropolitan Univ 情報提示システム、情報提示プログラム、及び情報提示方法
US11375276B2 (en) 2017-03-30 2022-06-28 Rovi Guides, Inc. Methods and systems for recommending media assets based on the geographic location at which the media assets are frequently consumed
US11622151B2 (en) 2017-03-30 2023-04-04 Rovi Guides, Inc. Methods and systems for recommending media assets based on the geographic location at which the media assets are frequently consumed

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6979108B2 (ja) コマーシャルの自動プレイバック・システム
KR102023766B1 (ko) 개인용 비디오 녹화 특징을 갖는 대화식 프로그램 가이드를 위한 시스템 및 방법
US8074244B2 (en) Receiving apparatus and method
KR100660315B1 (ko) 정보 수신 장치와 방법 및 정보 송신 장치와 방법
KR100721498B1 (ko) 제어 장치, 제어 방법, 전기 기기, 전기 기기의 제어 방법,전기 기기 시스템, 전기 기기 시스템의 제어 방법 및 기록매체
US8195029B2 (en) Content viewing support apparatus and content viewing support method, and computer program
KR100570453B1 (ko) 수신 장치 및 수신 방법
US20040261136A1 (en) Multi-media receiving device and multi-media receiving system
JP2009171597A (ja) テレビ信号の受信機における改良
EP0773682B1 (en) Automatic title or description captioning for a VCR recording
US20020019979A1 (en) Video/audio information retrieving apparatus and method
JPH1013774A (ja) 画像記録再生装置及びその装置を含む画像記録再生システム
JP2003134431A (ja) 放送番組の記録方法、放送番組記録装置、及び放送番組記録用プログラム
JP4504643B2 (ja) デジタル放送受信装置及びコンテンツ再生方法
KR100387129B1 (ko) 인터넷을 이용한 웹 pvr 시스템 및 방법
KR100708132B1 (ko) 미녹화된 방송 프로그램 부분의 녹화 방법 및 장치
KR20110129087A (ko) 영상 컨텐츠를 다시 플레이하는 방법 및 장치
JP4132712B2 (ja) 蓄積型マルチチャンネル放送装置、放送局、受信機及び同期再生制御プログラム
JP4061032B2 (ja) 放送番組インデックス配信システム
KR100430610B1 (ko) 방송프로그램의 선택적 재생장치 및 그 방법
JP2002369132A (ja) Av信号受信システム
JP2003078858A (ja) 情報送信システムおよび情報受信機
KR20100009352A (ko) 아이피 방송 수신기에서의 광고 데이터 재생장치 및 방법
JP4229787B2 (ja) デジタル放送用録画装置、デジタル放送録画方法、およびプログラム
KR100762146B1 (ko) 방송 녹화/재생 시스템 및 녹화/재생 방법