JPH10136937A - 脳細胞機能向上、血管細胞強化、身体各細胞機能向上栄養総合食品 - Google Patents

脳細胞機能向上、血管細胞強化、身体各細胞機能向上栄養総合食品

Info

Publication number
JPH10136937A
JPH10136937A JP8331346A JP33134696A JPH10136937A JP H10136937 A JPH10136937 A JP H10136937A JP 8331346 A JP8331346 A JP 8331346A JP 33134696 A JP33134696 A JP 33134696A JP H10136937 A JPH10136937 A JP H10136937A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
improving
cell function
epa
dha
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8331346A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Morita
尚 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP8331346A priority Critical patent/JPH10136937A/ja
Publication of JPH10136937A publication Critical patent/JPH10136937A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】今までDHA、EPAを食品に混ぜて脳細胞の
発育に良い養分として摂取したが使用初期は効果が認め
られたが続けても効果が得にくく、また、血管が弱化し
動物実験では脳内出血の恐れが認められたので血管強化
に良く、体の栄養補給と機能向上を併せて行なう事が必
要である事がわかり研究の結果、血管強化にリノール
酸、高蛋白、高脂肪、カルシュウム等が良い事がわかり
DHA、EPAに配合して使用し体の各筋肉細胞や骨に
蛋白質、脂肪、カルシュウム、各ビタミン、他、多栄養
源を混ぜて使用すればDHA、EPAだけを摂取するよ
りは、はるかに機能向上に良い結果を得た。また携帯し
常時摂取し食事時にも摂取する事を併用する事が一番良
い事も発見した。 【構成】DHA、EPA、リノール酸、蛋白質、カルシ
ュウム、各ビタミン、各栄養源を混ぜ合わせ加熱殺菌消
毒し液体、カプセル、錠剤、ゼリー球、粉末、かりゅう
等に分包し主食、間食を問わず摂取する様に発明した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】DHA、EPAを各食品、飲料品
に混ぜて偏食の有無にかかわらず、毎日、自然に摂取す
る方法を数年、行なってきたが、実験の結果や医学、栄
養学、等により、DHA、EPAを他の栄養分と
【0002】混合して使用する方が脳機能向上に良いこ
とがわかった。また、使用体験から体全体の血管強化、
血液の循環をより良くし、体の各筋肉細胞の発達強化を
促す事に依り、DHA、EPA、リノール酸、高蛋白、
高脂肪、カルシュウム、ビタミンの一部、カロチン、
【0003】酵素、オリゴ糖、他、各栄養源の効果が、
より脳細胞向上に良い事を発明した。DHA、EPAだ
けを使用した場合、脳内出血の恐れがある事が実験でも
確認され、上記栄養源を
【0004】追加混入し脳の発育血管強化で、脳内出血
等の弱点をカバーし体全体の細胞を活性化する事に依
り、安全で優れた栄養効果を得られる様にした。
【0005】
【従来の技術】DHA、EPAをゼリー球等で分包し、
直接、摂取する方法、食品に混入して摂取する方法があ
ったがDHA、EPAだけを
【0006】永続摂取した場合、血管を弱体化する恐れ
までは研究されていなかった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】DHA、EPAを数年
間、各食品、飲料品に混ぜて摂取してきたが動物実験を
含め長期摂取した場合、血管を弱める作用がある事がわ
かりDHA、EPAと一緒に摂取して脳細胞や血管弱化
にならない養分として研究実験の結果、
【0008】リノール酸、高蛋白質、高脂肪、カルシュ
ウム、ビタミンの一部、カロチン、酵素、オリゴ糖、イ
カスミ、等を適量、配合する事に依り、脳細胞発育活
性、血管補強、筋肉細胞向上等に良い影響が得られる事
がわかり約3年実験した結果
【0009】特に脳細胞機能向上と血管強化、血液循環
の良好、体力の向上にも非常に良い結果が認められた。
【0010】
【課題を解決するための手段】DHA、EPAだけを摂
取する場合、初期の使用結果には、数カ月で良い結果が
みられたが数カ月以上の連用には目立った効果はあまり
認められなかった。
【0011】いろいろ研究実験の結果、血流の悪化、筋
肉細胞や骨等に弱化の兆しを認め、体の基礎栄養強化し
なければ脳機能の永続的な向上を得る事が難しい事がわ
かり血管の強化、
【0012】血液循環の向上を良くし、筋肉細胞、骨の
老化を予防しなければ良い結果が得られない事がわか
り、血管の補強、血流を良くするために、リノール酸、
蛋白質、カルシュウム等を摂取し
【0013】骨や内臓機能の発達に各ビタミン、他、多
栄養源、例えばガン予防にイカスミ、栄養補強にカロチ
ンや酵素、アミノ酸、炭水化物、オリゴ糖など日常、人
体に
【0014】欠く事の出来ない栄養源を適量混ぜ合わせ
て、細菌、熱処理消毒を十分行なった上、カプセル、錠
剤、ゼリー球、粉末、かりゅう、液体等を各分包し、直
接、摂取する様にし、
【0015】乾燥剤で、ビンや湿気予防用の箱などで保
管し3年以上使用した結果、腐敗する事なく使用出来
た。
【0016】
【作用】脳細胞機能向上、血管細胞強化、身体各細胞機
能向上、栄養総合食品を3年以上使用した結果、脳細胞
機能活性、体質向上などにはっきりと良い結果が得ら
れ、使用開始後、
【0017】早い人の場合は数日で血色、脳反応、体調
の良好等に良い変化がみられた。子供、大人の区別なく
摂取量は分量の多少の区別をする必要もあまり認められ
なく使用結果は非常に良い結果がみられた。
【0018】
【実施例】市販のビンや缶、箱等の乾燥容器であれば脳
細胞機能向上、血管細胞強化、身体各細胞機能向上栄養
総合食品を入れて保管し
【0019】食事の時は食卓で主食と一緒に摂取し、外
出の際は容器ごと携帯し、適時、摂取する事を、数年間
実施した。
【0020】
【発明の効果】容器の機能を腐敗防止機能に重点を置
き、携帯用及び設置用の両方を併用し摂取する事で脳細
胞機能向上、血管細胞強化、身体各細胞機能向上栄養総
合食品はDHA、EPAだけを
【0021】摂取していた時と比べ脳細胞機能の著しい
向上効果が認められ、また、永続使用すればする程優れ
た効果を得る事が出来た。
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI A61K 31/20 ADN A61K 31/20 ADN 31/23 AAM 31/23 AAM

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ドコサヘキサエン酸(以下「DHA」と
    記す)、エイコサペンタエン酸(以下「EPA」と記
    す)を、リノール酸、蛋白質、カルシュウム、各ビタミ
    ン、各栄養源、(カロチン、酵素、オリゴ糖、イカス
    ミ、他)、人体の根源の栄養を総体的に混ぜて、液体、
    カプセル、錠剤、ゼリー球、粉末、かりゅう等、食品と
    して摂取しやすくした栄養総合食品
JP8331346A 1996-11-08 1996-11-08 脳細胞機能向上、血管細胞強化、身体各細胞機能向上栄養総合食品 Pending JPH10136937A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8331346A JPH10136937A (ja) 1996-11-08 1996-11-08 脳細胞機能向上、血管細胞強化、身体各細胞機能向上栄養総合食品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8331346A JPH10136937A (ja) 1996-11-08 1996-11-08 脳細胞機能向上、血管細胞強化、身体各細胞機能向上栄養総合食品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10136937A true JPH10136937A (ja) 1998-05-26

Family

ID=18242663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8331346A Pending JPH10136937A (ja) 1996-11-08 1996-11-08 脳細胞機能向上、血管細胞強化、身体各細胞機能向上栄養総合食品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10136937A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7445807B2 (en) * 2002-10-15 2008-11-04 Western Holdings, Llc Agglomerated granular protein-rich nutritional supplement
WO2009002165A1 (en) 2007-06-26 2008-12-31 N.V. Nutricia Lipid composition for improving brain function
US8282965B2 (en) 2007-12-20 2012-10-09 N.V. Nutricia Liquid nucleotides/nucleosides-containing product
US8361989B2 (en) 2007-06-26 2013-01-29 N. V. Nutricia Supporting activities of daily living
US8445458B2 (en) 2007-06-27 2013-05-21 N. V. Nutricia Food composition for prodromal dementia patients

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7445807B2 (en) * 2002-10-15 2008-11-04 Western Holdings, Llc Agglomerated granular protein-rich nutritional supplement
WO2009002165A1 (en) 2007-06-26 2008-12-31 N.V. Nutricia Lipid composition for improving brain function
WO2009002145A1 (en) * 2007-06-26 2008-12-31 N.V. Nutricia Lipid composition for improving function of brain functioning
US8283335B2 (en) 2007-06-26 2012-10-09 N.V. Nutricia Lipid composition for improving brain function
US8361989B2 (en) 2007-06-26 2013-01-29 N. V. Nutricia Supporting activities of daily living
US8759319B2 (en) 2007-06-26 2014-06-24 N.V. Nutricia Lipid composition for improving brain function
US8791089B2 (en) 2007-06-26 2014-07-29 N.V. Nutricia Supporting activities of daily living
US8445458B2 (en) 2007-06-27 2013-05-21 N. V. Nutricia Food composition for prodromal dementia patients
US8282965B2 (en) 2007-12-20 2012-10-09 N.V. Nutricia Liquid nucleotides/nucleosides-containing product
US8604000B2 (en) 2007-12-20 2013-12-10 N.V. Nutricia Palatable nutritional composition comprising a nucleotide and/or a nucleoside and a taste masking agent
US9132196B2 (en) 2007-12-20 2015-09-15 N. V. Nutricia Palatable nutritional composition comprising a nucleotide and/or a nucleoside and a taste masking agent
US9687555B2 (en) 2007-12-20 2017-06-27 N.V. Nutricia Palatable nutritional composition comprising a nucleotide and/or a nucleoside and a taste masking agent

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2355644T3 (es) Métodos para la preparación de productos nutricionales de calidad mejorada.
CN108812909B (zh) 一种改善偏食或厌食的辅食营养补充品及其制备方法
RU2221456C1 (ru) Биологически активное вещество, биологически активная добавка к пище, фармацевтический препарат, биологически активная добавка для кормления животных, ветеринарный препарат, удобрение, активатор микробиологических процессов, пероральное питание, парфюмерно-косметическое средство, гигиеническое средство, молочный продукт, кондитерское изделие, хлебобулочное изделие, масло-жировой продукт, соус, алкогольный напиток, безалкогольный напиток, рыбный продукт, мясной продукт, макаронные изделия, жевательная резинка, пиво
CN1994133A (zh) 胶原蛋白肽在食品中的应用方法
CN100521974C (zh) 一种食品
JPH10136937A (ja) 脳細胞機能向上、血管細胞強化、身体各細胞機能向上栄養総合食品
JP7329262B2 (ja) イリコパウダーとフルクタンパウダーを含有させた栄養補助食品
Schmidl Food products for medical purposes
CN107897621A (zh) 一种鲍鱼泡腾片生产方法
RU2274003C2 (ru) Способ комплексной переработки крови сельскохозяйственных животных для получения биологически активного вещества с противоанемическими свойствами на основе гемоглобина, биологически активное вещество с противоанемическими свойствами (варианты) и продукт, его содержащий (варианты).
CN113349380A (zh) 一种含牡蛎复合肽肾功能改善剂及其制备方法
JP3589807B2 (ja) 腎臓病患者の各症状に適応した液状調整 栄養組成物
RU2800962C1 (ru) Пищевой продукт с водорослевым экстрактом
CN1100904A (zh) 熊果滋补液及其制造方法
RU2716058C1 (ru) Функциональный пищевой продукт из черноморской мидии mytilus galloprovincialis lam.
CN108096281A (zh) 一种健血强身组合物
Carandang Coconut oil: Uses and issues on its health and neutraceutical benefits
JP2683529B2 (ja) ゲル状食品
CN1064520C (zh) 母婴保健营养品系列及其制备方法
CN105660867B (zh) 一种谷胱甘肽酸奶肽片及其制备方法
JPH10127257A (ja) ドコサヘキサエン酸、エイコサペンタエン酸、リノール酸、蛋白質、カルシュウム、各ビタミン、多栄養源入り食品、飲用品、酒類全種、味噌、醤油総合食品及び家畜動物飼料、ペット食品配合食品
CN1105567A (zh) 一种铁锌氨基酸少儿营养剂
JPS6344868A (ja) 鉄分を強化した嗜好性飲食品の調製法
JPH09163957A (ja) 鯉こく料理
CN104274483A (zh) 一种新生源口服液及其制备方法