JPH10133184A - 液晶表示素子及びその製造方法 - Google Patents

液晶表示素子及びその製造方法

Info

Publication number
JPH10133184A
JPH10133184A JP9282394A JP28239497A JPH10133184A JP H10133184 A JPH10133184 A JP H10133184A JP 9282394 A JP9282394 A JP 9282394A JP 28239497 A JP28239497 A JP 28239497A JP H10133184 A JPH10133184 A JP H10133184A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
polymer
display device
crystal mixture
mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9282394A
Other languages
English (en)
Inventor
Jikan Kin
時 奐 金
Shobai Ri
承 培 李
Chinu Boku
鎭 宇 朴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung SDI Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electron Devices Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1019960049312A external-priority patent/KR19980029978A/ko
Priority claimed from KR1019960049319A external-priority patent/KR19980029985A/ko
Application filed by Samsung Electron Devices Co Ltd filed Critical Samsung Electron Devices Co Ltd
Publication of JPH10133184A publication Critical patent/JPH10133184A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/52Liquid crystal materials characterised by components which are not liquid crystals, e.g. additives with special physical aspect: solvents, solid particles
    • C09K19/54Additives having no specific mesophase characterised by their chemical composition
    • C09K19/542Macromolecular compounds
    • C09K19/544Macromolecular compounds as dispersing or encapsulating medium around the liquid crystal
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133377Cells with plural compartments or having plurality of liquid crystal microcells partitioned by walls, e.g. one microcell per pixel
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/137Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering
    • G02F1/13718Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on a change of the texture state of a cholesteric liquid crystal
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1334Constructional arrangements; Manufacturing methods based on polymer dispersed liquid crystals, e.g. microencapsulated liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2203/00Function characteristic
    • G02F2203/34Colour display without the use of colour mosaic filters

Abstract

(57)【要約】 【課題】コレステリック液晶とネマチック液晶とよりな
る液晶混合物を含む液晶表示素子及びその製造方法を提
供する。 【解決手段】相対向するよう配置された電極を備えた二
枚の基板との間の液晶層には相異なるカラーが表示され
るように各々コレステリック液晶とネマチック液晶との
混合物の液晶混合物と高分子化合物が所定の比で混合さ
れた高分子−液晶混合物が封入されている複数のセルが
所定の形状に配列されている。これによれば、望むカラ
ーの波長を反射させ得るようにピッチの調整されたコレ
ステリック−ネマチック液晶混合物を用いて二以上のカ
ラー表示が可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は液晶表示素子及びそ
の製造方法に係り、特にコレステリック液晶とネマチッ
ク液晶とが混合された液晶混合物を含む反射型液晶表示
素子及びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】現在、実用化された液晶表示素子のう
ち、偏光板を用いない液晶表示素子としては、動的散乱
効果型(Dynamic Scattering Mo
de:DSM)の液晶表示素子と、相遷移効果を利用す
るものであって、液晶層内にコレステリック液晶とネマ
チック液晶とが混合された混合物(以下、”コレステリ
ック−ネマチック液晶混合物”と称する)よりなるポリ
マー層を含む液晶表示素子とが広く用いられている。前
記DSM液晶表示素子は応答速度が遅く、且つその厚さ
が異なる液晶表示素子に比べて厚いため今のところ使用
範囲が極めて狭い。これに対し、コレステリック−ネマ
チック液晶混合物を利用する液晶表示素子では単純マト
リックス駆動が可能な上に、ポリマー層と液晶の相互作
用によって液晶の応答速度が速い。
【0003】しかしながら、今まで開発されたコレステ
リック−ネマチック液晶混合物を用いた液晶表示装置
は、単色表示だけ可能であり二以上のカラー表示は不可
能である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、コレ
ステリック−ネマチック液晶混合物を用いることによっ
て二以上のカラー表示が可能な液晶層を備えた液晶表示
素子を提供することにある。
【0005】本発明の他の目的は、前述したような液晶
表示素子の製造方法を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に本発明による液晶表示素子は、第1電極の形成された
第1基板と、前記第1電極と対向する第2電極が形成さ
れ、第1電極と離隔して配置された第2基板と、前記第
1電極と第2電極との間には複数のセルが所定の形状に
配列されたセルアレイを具備する。前記各セルはコレス
テリック液晶とネマチック液晶との混合物の液晶混合物
と高分子化合物が所定の比で混合された高分子−液晶混
合物よりなる液晶層より形成される。
【0007】前記液晶混合物はコレステリック液晶とネ
マチック液晶が1:0.8〜1:2.2の体積比で混合
されており、前記ネマチック液晶は負の誘電異方性(Δ
ε)を有することが好ましい。
【0008】前記液晶層と第2電極との間には前記液晶
層を保護するための保護層が介在している。
【0009】前記他の目的を達成するために本発明によ
る液晶表示素子の製造方法は、上面に電極が形成された
基板上に各々のセル領域を限定する隔壁を形成する。所
定のカラーに対応する波長を反射させ得る液晶層、例え
ば、高分子−液晶混合物層を前記隔壁間の空間を埋め込
むよう形成する。前記高分子−液晶混合物層上に絶縁層
を形成する。前記絶縁層上に必要な部分だけを覆うフォ
トレジスト膜を形成する。前記フォトレジスト膜をマス
クとして前記絶縁層及び高分子−液晶混合物層を湿式食
刻により取り除く。前記フォトレジスト膜を除り去く。
【0010】形成しようとするカラー領域の種類に対応
して前記方法を所定回数繰り返す段階をさらに含めても
良い。
【0011】前記高分子−液晶混合物層を形成するため
に本発明の一実施例では、コレステリック液晶とネマチ
ック液晶が所定の体積比で混合された液晶混合物を形成
する。前記液晶混合物と高分子物質を所定の比で混合し
て高分子−液晶混合物を形成する。前記高分子−液晶混
合物を所定の溶剤に溶解させる。前記溶解した高分子−
液晶混合物を前記電極の形成された基板上にコーティン
グする。前記高分子−液晶混合物がコーティングされた
結果物から前記溶剤を蒸発させて高分子−液晶混合物層
を形成する。
【0012】前記高分子−液晶混合物層を形成するため
に本発明の他の実施例では、コレステリック液晶とネマ
チック液晶が所定の体積比で混合された液晶混合物を形
成する。前記液晶混合物と紫外線硬化高分子化合物を所
定の比で混合して高分子−液晶混合物を形成する。前記
高分子−液晶混合物を前記電極の形成された基板上にコ
ーティングする。前記高分子−液晶混合物のコーティン
グされた結果物上に紫外線を照射して硬化した高分子−
液晶混合物層を形成する。
【0013】前述したように、コレステリック液晶とネ
マチック液晶が各々異なる割合で混合した液晶混合物を
高分子物質に含浸させることによって、一枚以上のパネ
ルで二以上のカラー、例えば、R、G及びBカラーに該
当する波長を選択的に反射させる液晶層を形成すること
ができ、よって二以上のカラーを具現できる液晶表示素
子を提供し得る。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、添付した図面に基づき本発
明の好ましい実施例を詳細に説明する。
【0015】
【実施例】通常、コレステリック−ネマチック液晶混合
物を用いて液晶表示素子を製造する場合には、その反射
波長(λ)はネマチック液晶の平均屈折率(n)と液晶
混合物中コレステリック相のピッチ(p)との積、即ち
λ=n・pで示される。
【0016】前述した原理に基づいて、本発明ではコレ
ステリック液晶とネマチック液晶の混合比を調節して液
晶混合物におけるピッチ(p)を調節することによって
所定波長の光線を反射させ得る液晶混合物を製造する。
このように製造された液晶混合物を二枚の透明電極の間
に形成し、前記二枚の電極の間に電界を加えれば、高分
子に含浸された液晶混合物のピッチに関わる波長の光の
み反射される。
【0017】図1は、本発明の望ましい実施例による反
射型液晶表示素子の要部の構成を概略的に示したもので
ある。
【0018】図1を参照すれば、本発明の望ましい実施
例による反射型液晶表示素子は、液晶を駆動するための
第1電極20aが形成された第1基板10aと、前記第
1基板10aと離隔して配置され、前記第1電極20a
と対向する第2電極20bが形成された第2基板10b
と、前記第1電極20aと第2電極20bとの間で隔壁
35によって各々分離されている液晶層30よりなるセ
ルが所定の形状に配列されたセルアレイとを含む。前記
液晶層30は液晶混合物32と高分子化合物34が所定
の比に混合された高分子−液晶混合物よりなり、前記液
晶層30と第2電極20bとの間には前記液晶層30を
保護するための保護層40が介在している。
【0019】前記液晶混合物としてはコレステリック液
晶とネマチック液晶との混合物を用いる。ここで、液晶
表示素子に光が伝えられる時、各々のカラー、例えば赤
色(R)、緑色(G)、青色(B)に該当する望む波長
の光が反射されるようコレステリック液晶とネマチック
液晶の組成比を調節し得る。
【0020】本発明の一実施例において、高分子化合物
34としてPVB(polyvinyl butyra
l)を用い得る。ここで、高分子化合物34は液晶混合
物32の約80〜120重量%の量を用いる。
【0021】本発明の他の実施例では、高分子化合物3
4として紫外線硬化高分子化合物を用いる。本発明で使
用可能な紫外線硬化高分子化合物としては芳香族ウレタ
ンアクリレート、2−ヒドロキシエチルメタクリレート
及び2−エチルヘキシルアクリレートが所定の重量比に
混合されてなる化合物を使用する。
【0022】必要に応じて、前記高分子化合物はトリメ
チロールプロパントリアクリレートをさらに含めても良
い。さらに、前記高分子化合物を紫外線によって硬化さ
せるために、前記高分子化合物は光開始剤をさらに含め
ても良い。
【0023】例えば、前記高分子−液晶混合物は前記高
分子−液晶混合物の総重量を基準として10〜25重量
%の芳香族ウレタンアクリレート、2〜10重量%の2
−ヒドロキシエチルメタクリレ−ト、2〜10重量%の
2−エチルヘキシルアクリレート及び50〜70重量%
の液晶混合物を含むことができる。又は、前記高分子−
液晶混合物は前記高分子−液晶混合物の総重量を基準と
して10〜25重量%の芳香族ウレタンアクリレート、
2〜10重量%の2−ヒドロキシエチルメタクリレー
ト、2〜10重量%の2−エチルヘキシルアクリレー
ト、2〜10重量%のトリメチロールプロパントリアク
リレート及び50〜70重量%の液晶混合物を含むこと
ができる。
【0024】さらに、前記紫外線硬化高分子化合物を含
む高分子−液晶混合物で液晶混合物は、高分子−液晶混
合物の総重量を基準として約50〜70重量%、好まし
くは、60〜70重量%の量で含まれる。
【0025】前記液晶混合物はコレステリック−ネマチ
ック液晶混合物によって二つ以上のカラーが表示される
ように各々のカラーに対応して液晶混合物内でコレステ
リック液晶のピッチが調整されている。このように、液
晶混合物のピッチを調節することによってR(re
d)、G(green)及びB(blue)に該当する
カラーの波長を各々反射するように調節できる。
【0026】前記液晶混合物はコレステリック液晶とネ
マチック液晶が約1:0.8〜1:2.2の体積比で混
合されている。ここで、R光線を反射する液晶混合物で
はコレステリック液晶とネマチック液晶が約1:1.7
〜1:2.2、望ましくは1:1.94の体積比で混合
されており、G光線を反射する液晶混合物ではコレステ
リック液晶とネマチック液晶が約1:1.2〜1:1.
7、望ましくは1:1.5の体積比で混合されており、
B光線を反射する液晶混合物ではコレステリック液晶と
ネマチック液晶が約1:0.8〜1:1.2、望ましく
は1:1の体積比で混合されている。
【0027】ここで、前記ネマチック液晶は負の誘電異
方性(Δε)を有するのが望ましい。その理由は、前述
したような液晶混合物を用いて液晶層を形成して電界を
加えた時、液晶分子を電界に対して直角方向に位置させ
るためである。
【0028】本発明では液晶混合物内でコレステリック
上のピッチを調節することによって反射される波長の値
を調節し、望むカラーに該当する波長を反射させ得る。
ここで、前記高分子−液晶混合物内における液晶の含有
率を高くするほど液晶表示素子の駆動電圧を下げ得る。
【0029】さらに、前記液晶層30のセルアレイの各
セルを分離させる隔壁35はポリイミドより形成され、
前記保護層40はシリコン酸化物より形成される。
【0030】図2は、図1に示した本発明による液晶表
示素子に電界を印加した時の液晶層の状態を示した図で
ある。図2に示したように、本発明による液晶表示素子
の両電極の間に一定電圧(V)を印加すれば、液晶混合
物32a内の液晶分子の回転中心軸が基板10a、10
b(図1参照)表面と垂直状態となり、光が入射されれ
ば液晶混合物のピッチによる波長が反射する。
【0031】本発明に係る液晶表示素子ではR、G及び
Bカラーを反射する液晶混合物を隔壁で各々分離されて
いる別途のセルとしてパタニングしたので、R、G及び
Bカラーを各々選択的に反射させ得る。従って、本発明
によれば、液晶表示素子の両電極に電界が加えられると
R、G及びBの中から選択的に光が反射するので、多様
なカラーが選択的に表示される。
【0032】図3は、本発明による液晶表示素子に電界
を加えない時の液晶層の状態を示した図である。図3に
示したように、本発明による液晶表示素子の両電極の間
に印加される電圧がなければ入射光が散乱し、このよう
な散乱光が液晶混合物32bと高分子化合物34を通過
すれば、その光は基板の後に設けられた吸収板(図示せ
ず)に達して黒色と表示される。
【0033】次いで、前述したような構成を有する本発
明による液晶表示素子を製造する方法について詳細に説
明する。
【0034】図4及び図5は本発明の望ましい実施例に
よる液晶表示素子の製造方法を説明するために工程順に
示した断面図である。
【0035】図4を参照すれば、まず、第1基板10a
上にITO(Indium TinOxide)よりな
る透明な導電膜をコーティングした後、前記透明導電膜
をパタニングして液晶駆動用の第1電極20aを形成す
る。その後、前記第1電極20a上に隔壁形成用の物質
層、例えばポリイミド層を所定の厚さに形成した後、こ
れをパタニングして隔壁35を形成する。
【0036】図5を参照すれば、R領域、G領域及びB
領域のうち一つの領域、例えばR領域を形成するため
に、前記結果物上に前記各隔壁35間の空間を埋め込む
よう液晶混合物32と高分子化合物34が所定の割合で
混合されたR領域高分子−液晶混合物層130aを形成
する。前記液晶混合物32としてRカラーに対応する望
む波長を有する反射光が得られるように通常の方法でコ
レステリック液晶とネマチック液晶が適度の体積比で混
合されてピッチが調整されたものを用いる。ここで、液
晶混合物32と高分子化合物34は前記定義したような
物質を用いる。
【0037】この際、前記高分子化合物34としてPV
Bを用いる場合には、液晶混合物32とPVBを1:1
の体積比に混合して高分子−液晶混合物を製造し、これ
を溶剤望ましくは、クロロホルムを用いて溶解させた
後、溶解した高分子−液晶混合物を前記図4の結果物上
にコーティングする。その後、前記結果物を約130〜
170℃の温度で加熱して前記使用した溶剤を蒸発させ
ることによってR領域高分子−液晶混合物層130aを
形成する。
【0038】一方、前記高分子化合物34として紫外線
硬化高分子化合物を用いる場合には、液晶混合物32と
紫外線硬化高分子化合物が前述したように所定の比で混
合された高分子−液晶混合物を製造した後、紫外線を照
射して前記高分子−液晶混合物を硬化させてR領域高分
子−液晶混合物層130aを形成する。
【0039】その後、前記R領域高分子−液晶混合物層
130a上に絶縁層としてシリコン酸化物層を形成す
る。その後、前記絶縁層上に必要な部分だけを限定する
フォトレジスト膜(図示せず)を形成する。前記絶縁層
及びR領域高分子−液晶混合物層130a中前記フォト
レジスト膜によって覆われている部分だけを除いて、全
て湿式食刻によって取り除く。その後、前記フォトレジ
スト膜を取り除く。この結果、必要な部分に限って前記
絶縁層40及びR領域高分子−液晶混合物層130aが
残り、よって前記絶縁層40よりなる保護層で覆われた
R領域のセルが形成される。
【0040】その後、前記R領域を形成する方法と同一
の方法によって各々G領域及びB領域に必要な前述した
混合比を有する高分子−液晶混合物を用いて、各々絶縁
層40よりなる保護層で覆われたG領域高分子−液晶混
合物層130b及びB領域高分子−液晶混合物層130
cを順に形成する。
【0041】このような段階を完了すれば、相異となる
駆動特性を有するR領域、G領域及びB領域のセルを含
むセルアレイよりなる液晶層30と前記液晶層30を覆
う保護層40が完成される。
【0042】次いで、前記保護層40上に透明な第2電
極20bを備えた第2基板10bを組み立てた後、通常
の方法で前記図1に示したような本発明による液晶表示
素子を完成する。
【0043】ここで、前記隔壁35及び保護層40は、
高分子内に含浸されている液晶を保護するために形成す
る。即ち、前記隔壁35及び保護層40は前述した段階
中高分子−液晶混合物層及び保護層中不要な部分を取り
除くための湿式食刻工程中、必要な部分で高分子内に含
浸されている液晶が抽出される現象を防止するために形
成する。また、前記保護層40はシリコン酸化物のよう
な絶縁層よりなるので、液晶表示素子の対向する両側電
極20a、20bとの間で絶縁効果を提供して短絡現象
を防止するなど、電気的特性を補完することによって液
晶表示素子の寿命も延ばし得る。
【0044】
【発明の効果】前述の如く、本発明による液晶表示素子
では望むカラーの波長を反射させ得るようにピッチの調
整されたコレステリック−ネマチック液晶混合物を用い
て二以上のカラー表示が可能である。
【0045】以上、本発明を具体的な実施例を挙げて詳
細に説明したが、本発明は前記実施例に限定されなく、
本発明の技術的思想の範囲内で当業者によって多様な変
形が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の望ましい実施例に係る反射型液晶表示
素子の構成を概略的に示した断面図である。
【図2】図1に示した液晶表示素子に電界を加えた時の
液晶層の状態を示した図である。
【図3】図1に示した液晶表示素子に電界を加えない時
の液晶層の状態を示した図である。
【図4】本発明の望ましい実施例による液晶表示素子の
製造方法を説明するための断面図である。
【図5】本発明の望ましい実施例による液晶表示素子の
製造方法を説明するための断面図である。
【符号の説明】
10a…第1基板 10b…第2基板 20a…第1電極 20b…第2電極 30…液晶層 32…液晶混合物 34…高分子化合物 35…隔壁 130a…R領域高分子−液晶混合物層 130b…G領域高分子−液晶混合物層 130c…B領域高分子−液晶混合物層

Claims (34)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1電極の形成された第1基板と、前記
    第1基板と離隔して配置され、前記第1電極と対向する
    第2電極が形成された第2基板と、前記第1電極と第2
    電極との間に液晶層よりなる複数のセルが所定の形状に
    配列されたセルアレイを含む液晶表示素子において、 前記液晶層はコレステリック液晶とネマチック液晶との
    混合物の液晶混合物と高分子化合物が所定の比に混合さ
    れた高分子−液晶混合物よりなることを特徴とする液晶
    表示素子。
  2. 【請求項2】 前記高分子化合物はPVBよりなること
    を特徴とする請求項1に記載の液晶表示素子。
  3. 【請求項3】 前記液晶混合物はコレステリック液晶と
    ネマチック液晶が1:0.8〜1:2.2の体積比で混
    合されていることを特徴とする請求項2に記載の液晶表
    示素子。
  4. 【請求項4】 前記ネマチック液晶は負の誘電異方性
    (Δε)を有することを特徴とする請求項2に記載の液
    晶表示素子。
  5. 【請求項5】 前記高分子化合物は前記液晶混合物の8
    0〜120重量%で混合されたことを特徴とする請求項
    2に記載の液晶表示素子。
  6. 【請求項6】 前記液晶層の各セルは隔壁によって相互
    分離されていることを特徴とする請求項2に記載の液晶
    表示素子。
  7. 【請求項7】 前記隔壁はポリイミドよりなることを特
    徴とする請求項6に記載の液晶表示素子。
  8. 【請求項8】 前記液晶層と第2電極との間には前記液
    晶層を保護するための保護層が介在することを特徴とす
    る請求項2に記載の液晶表示素子。
  9. 【請求項9】 前記保護層はシリコン酸化物よりなるこ
    とを特徴とする請求項8に記載の液晶表示素子。
  10. 【請求項10】 前記高分子化合物は紫外線硬化高分子
    化合物であることを特徴とする請求項1に記載の液晶表
    示素子。
  11. 【請求項11】 前記紫外線硬化高分子化合物は芳香族
    ウレタンアクリレート、2−ヒドロキシエチルメタクリ
    レート及び2−エチルヘキシルアクリレートを含むこと
    を特徴とする請求項10に記載の液晶表示素子。
  12. 【請求項12】 前記紫外線硬化高分子化合物は光開始
    剤をさらに含むことを特徴とする請求項11に記載の液
    晶表示素子。
  13. 【請求項13】前記紫外線硬化高分子化合物はトリメチ
    ロールプロパントリアクリレートをさらに含むことを特
    徴とする請求項10に記載の液晶表示素子。
  14. 【請求項14】 前記紫外線硬化高分子化合物は光開始
    剤をさらに含むことを特徴とする請求項13に記載の液
    晶表示素子。
  15. 【請求項15】 前記高分子−液晶混合物は前記高分子
    −液晶混合物の総重量を基準として約50〜70重量%
    の液晶混合物を含むことを特徴とする請求項10に記載
    の液晶表示素子。
  16. 【請求項16】 前記液晶層の各セルは隔壁によって相
    互分離されていることを特徴とする請求項10に記載の
    液晶表示素子。
  17. 【請求項17】 前記隔壁はポリイミドよりなることを
    特徴とする請求項16に記載の液晶表示素子。
  18. 【請求項18】 前記液晶層と第2電極との間には前記
    液晶層を保護するための保護層が介在されていることを
    特徴とする請求項10に記載の液晶表示素子。
  19. 【請求項19】 前記保護層はシリコン酸化物よりなる
    ことを特徴とする請求項18に記載の液晶表示素子。
  20. 【請求項20】 上面に電極が形成された基板上に前記
    電極を所定の領域に区切る隔壁を形成する第1段階と、 前記結果物上に所定のカラーに対応する波長を反射させ
    得る高分子−液晶混合物層を前記隔壁間の空間を埋め込
    むように形成する第2段階と、 前記高分子−液晶混合物層上に絶縁層を形成する第3段
    階と、 前記絶縁層上に必要部分だけを覆うフォトレジスト膜を
    形成する第4段階と、 前記フォトレジスト膜をマスクとして前記絶縁層及び高
    分子−液晶混合物層を湿式食刻により取り除くことによ
    って所定のカラー領域を形成する第5段階と、 前記フォトレジスト膜を取り除く第6段階とを含むこと
    を特徴とする液晶表示素子の製造方法。
  21. 【請求項21】 前記第1段階は、 上面に電極が形成された基板上に隔壁形成用の物質層を
    形成する段階と、 前記隔壁形成用の物質層をパタニングして隔壁を形成す
    る段階とを含むことを特徴とする請求項20に記載の液
    晶表示素子の製造方法。
  22. 【請求項22】 前記隔壁形成用の物質はポリイミドで
    あることを特徴とする請求項21に記載の液晶表示素子
    の製造方法。
  23. 【請求項23】 前記所定のカラーはRカラー、Gカラ
    ー及びBカラーよりなる群から選択されたいずれか一つ
    であることを特徴とする請求項20に記載の液晶表示素
    子の製造方法。
  24. 【請求項24】 形成しようとするカラー領域の種類に
    対応して前記第2段階乃至第6段階を所定回数繰り返す
    段階をさらに含むことを特徴とする請求項20に記載の
    液晶表示素子の製造方法。
  25. 【請求項25】 前記第2段階は、 コレステリック液晶とネマチック液晶が所定の混合比で
    混合された液晶混合物を形成する段階と、 前記液晶混合物と高分子物質を所定比で混合して高分子
    −液晶混合物を形成する段階と、 前記高分子−液晶混合物を所定の溶剤に溶解させる段階
    と、 前記溶解された高分子−液晶混合物を前記電極の形成さ
    れた基板上にコーティングする段階と、 前記高分子−液晶混合物がコーティングされた結果物を
    所定の温度で加熱して前記溶剤を蒸発させることによっ
    て高分子−液晶混合物層を形成する段階とを含むことを
    特徴とする請求項20に記載の液晶表示素子の製造方
    法。
  26. 【請求項26】 前記液晶混合物を形成する段階は、コ
    レステリック液晶とネマチック液晶を1:0.8〜1:
    2.2の体積比で混合することを特徴とする請求項25
    に記載の液晶表示素子の製造方法。
  27. 【請求項27】 前記高分子物質はPVBであることを
    特徴とする請求項25に記載の液晶表示素子の製造方
    法。
  28. 【請求項28】 前記高分子−液晶混合物を形成する段
    階は、前記液晶混合物と高分子物質を1:1の体積比で
    混合することを特徴とする請求項25に記載の液晶表示
    素子の製造方法。
  29. 【請求項29】 前記溶剤はクロロホルムであることを
    特徴とする請求項25に記載の液晶表示素子の製造方
    法。
  30. 【請求項30】 前記所定の温度は130〜170℃で
    あることを特徴とする請求項25に記載の液晶表示素子
    の製造方法。
  31. 【請求項31】 前記第2段階は、コレステリック液晶
    とネマチック液晶が所定の混合比で混合された液晶混合
    物を形成する段階と、 前記液晶混合物と紫外線硬化高分子化合物を所定の比に
    混合して高分子−液晶混合物を形成する段階と、 前記高分子−液晶混合物を前記電極の形成された基板上
    にコーティングする段階と、 前記高分子−液晶混合物がコーティングされた結果物上
    に紫外線を照射して硬化された高分子−液晶混合物層を
    形成する段階とを含むことを特徴とする請求項20に記
    載の液晶表示素子の製造方法。
  32. 【請求項32】 前記液晶混合物を形成する段階は、コ
    レステリック液晶とネマチック液晶を1:0.8〜1:
    2.2の体積比に混合することを特徴とする請求項31
    に記載の液晶表示素子の製造方法。
  33. 【請求項33】 前記高分子−液晶混合物は前記高分子
    −液晶混合物の総重量を基準として10〜25重量%の
    芳香族ウレタンアクリレート、2〜10重量%の2−ヒ
    ドロキシエチルメタクリレート、2〜10重量%の2−
    エチルヘキシルアクリレート及び50〜70重量%の液
    晶混合物を含むことを特徴とする請求項31に記載の液
    晶表示素子の製造方法。
  34. 【請求項34】 前記高分子−液晶混合物は前記高分子
    −液晶混合物の総重量を基準として10〜25重量%の
    芳香族ウレタンアクリレート、2〜10重量%の2−ヒ
    ドロキシエチルメタクリレート、2〜10重量%の2−
    エチルヘキシルアクリレート、2〜10重量%のトリメ
    チロールプロパントリアクリレート及び50〜70重量
    %の液晶混合物を含むことを特徴とする請求項31に記
    載の液晶表示素子の製造方法。
JP9282394A 1996-10-28 1997-10-15 液晶表示素子及びその製造方法 Pending JPH10133184A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019960049312A KR19980029978A (ko) 1996-10-28 1996-10-28 액정 표시 소자 및 그 액정층 형성방법
KR96P49319 1996-10-28
KR96P49312 1996-10-28
KR1019960049319A KR19980029985A (ko) 1996-10-28 1996-10-28 반사형 액정표시소자 및 그 제조방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10133184A true JPH10133184A (ja) 1998-05-22

Family

ID=26632235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9282394A Pending JPH10133184A (ja) 1996-10-28 1997-10-15 液晶表示素子及びその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5942154A (ja)
JP (1) JPH10133184A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010164994A (ja) * 2010-04-12 2010-07-29 Intel Corp 白黒コレステリック液晶ディスプレイ
KR20150060331A (ko) * 2013-11-26 2015-06-03 한국전자통신연구원 표시 장치 및 이를 제조하는 방법

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3300642B2 (ja) * 1997-09-08 2002-07-08 株式会社東芝 画像表示装置
US6278429B1 (en) * 1998-09-11 2001-08-21 Kent State University Bistable reflective cholesteric liquid crystal displays utilizing super twisted nematic driver chips
US6672921B1 (en) * 2000-03-03 2004-01-06 Sipix Imaging, Inc. Manufacturing process for electrophoretic display
US6930818B1 (en) 2000-03-03 2005-08-16 Sipix Imaging, Inc. Electrophoretic display and novel process for its manufacture
US6933098B2 (en) 2000-01-11 2005-08-23 Sipix Imaging Inc. Process for roll-to-roll manufacture of a display by synchronized photolithographic exposure on a substrate web
US6833943B2 (en) 2000-03-03 2004-12-21 Sipix Imaging, Inc. Electrophoretic display and novel process for its manufacture
US7158282B2 (en) * 2000-03-03 2007-01-02 Sipix Imaging, Inc. Electrophoretic display and novel process for its manufacture
US6885495B2 (en) * 2000-03-03 2005-04-26 Sipix Imaging Inc. Electrophoretic display with in-plane switching
US6947202B2 (en) * 2000-03-03 2005-09-20 Sipix Imaging, Inc. Electrophoretic display with sub relief structure for high contrast ratio and improved shear and/or compression resistance
US20070237962A1 (en) 2000-03-03 2007-10-11 Rong-Chang Liang Semi-finished display panels
US6831770B2 (en) 2000-03-03 2004-12-14 Sipix Imaging, Inc. Electrophoretic display and novel process for its manufacture
US7715088B2 (en) 2000-03-03 2010-05-11 Sipix Imaging, Inc. Electrophoretic display
US7233429B2 (en) * 2000-03-03 2007-06-19 Sipix Imaging, Inc. Electrophoretic display
US6865012B2 (en) 2000-03-03 2005-03-08 Sipix Imaging, Inc. Electrophoretic display and novel process for its manufacture
US7052571B2 (en) * 2000-03-03 2006-05-30 Sipix Imaging, Inc. Electrophoretic display and process for its manufacture
US6788449B2 (en) * 2000-03-03 2004-09-07 Sipix Imaging, Inc. Electrophoretic display and novel process for its manufacture
US7557981B2 (en) * 2000-03-03 2009-07-07 Sipix Imaging, Inc. Electrophoretic display and process for its manufacture
US6829078B2 (en) 2000-03-03 2004-12-07 Sipix Imaging Inc. Electrophoretic display and novel process for its manufacture
US7408696B2 (en) 2000-03-03 2008-08-05 Sipix Imaging, Inc. Three-dimensional electrophoretic displays
US7710522B1 (en) 2000-09-23 2010-05-04 Motorola, Inc. Liquid crystal device having variable reflected wavelength
US6897915B1 (en) 2000-09-27 2005-05-24 Kent State University Non-lithographic photo-induced patterning of polymers from liquid crystal solvents with spatially modulated director fields
KR100675087B1 (ko) * 2000-12-28 2007-01-26 엘지.필립스 엘시디 주식회사 콜레스테릭 액정 컬러필터
US6795138B2 (en) * 2001-01-11 2004-09-21 Sipix Imaging, Inc. Transmissive or reflective liquid crystal display and novel process for its manufacture
US8282762B2 (en) * 2001-01-11 2012-10-09 Sipix Imaging, Inc. Transmissive or reflective liquid crystal display and process for its manufacture
TW527529B (en) * 2001-07-27 2003-04-11 Sipix Imaging Inc An improved electrophoretic display with color filters
TW539928B (en) 2001-08-20 2003-07-01 Sipix Imaging Inc An improved transflective electrophoretic display
TWI308231B (en) * 2001-08-28 2009-04-01 Sipix Imaging Inc Electrophoretic display
US6909484B2 (en) * 2002-10-17 2005-06-21 Intel Corporation Black and white color cholesteric liquid crystal display
US8023071B2 (en) * 2002-11-25 2011-09-20 Sipix Imaging, Inc. Transmissive or reflective liquid crystal display
TWI297089B (en) * 2002-11-25 2008-05-21 Sipix Imaging Inc A composition for the preparation of microcups used in a liquid crystal display, a liquid crystal display comprising two or more layers of microcup array and process for its manufacture
US7499125B2 (en) * 2004-01-28 2009-03-03 Kent State University Method of fabricating electro-optical devices with polymer-stabilized liquid crystal molecules
US20060087863A1 (en) * 2004-10-11 2006-04-27 Jin-Sung Choi Optical lens system, backlight assembly and display device
WO2006129986A1 (en) * 2005-06-02 2006-12-07 Ndis Corporation Full color lcd and manufacturing thereof
TW200941076A (en) * 2008-03-31 2009-10-01 Ind Tech Res Inst Color cholesteric liquid crystal display devices and fabrication methods thereof
US7795116B2 (en) * 2008-09-29 2010-09-14 Intel Corporation Wafer cutting methods and packages using dice derived therefrom
CN105278197B (zh) 2014-06-30 2019-03-08 乐金显示有限公司 光控制设备和包括光控制设备的透明显示器
CN105044963B (zh) * 2015-08-11 2018-03-30 深圳市华星光电技术有限公司 显示面板及其制作方法
KR20170088476A (ko) * 2016-01-22 2017-08-02 한국전자통신연구원 컬러 디스플레이 장치
CN113777061B (zh) * 2021-09-09 2023-01-31 江南大学 一种裸眼可视丙酮气体纤维传感器及其制备方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4073571A (en) * 1976-05-05 1978-02-14 Hughes Aircraft Company Circularly polarized light source
NL8200069A (nl) * 1982-01-11 1983-08-01 Philips Nv Weergeefinrichting met vloeibaar kristal.
US5221982A (en) * 1991-07-05 1993-06-22 Faris Sadeg M Polarizing wavelength separator

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010164994A (ja) * 2010-04-12 2010-07-29 Intel Corp 白黒コレステリック液晶ディスプレイ
KR20150060331A (ko) * 2013-11-26 2015-06-03 한국전자통신연구원 표시 장치 및 이를 제조하는 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US5942154A (en) 1999-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10133184A (ja) 液晶表示素子及びその製造方法
JP2004515824A (ja) スタックドリキッドセル
US5986729A (en) Liquid crystal display device and method of manufacturing the same
EP0154953B1 (en) Optical filter and the method of preparing the same
CN111679354A (zh) 反射式滤光片及其制备方法、反射式显示装置
KR950011953B1 (ko) 액정 표시 소자와 그 제조방법
JP2003140183A (ja) 反射型液晶表示装置
US5541749A (en) Electro-optical device
JPH0296714A (ja) 投射型アクティブマトリクス液晶表示装置及びその製造方法
CN100456093C (zh) 彩色化胆固醇型液晶显示器及其制造方法
US20210382350A1 (en) Reflective filter, manufacturing method thereof, and reflective display device
JP2000147527A (ja) 液晶光変調素子の製造方法
JP3274631B2 (ja) 液晶表示素子およびその製造方法
JPH11288008A (ja) 液晶表示素子
KR19980029985A (ko) 반사형 액정표시소자 및 그 제조방법
JP3090077B2 (ja) 液晶光学素子及びその製造方法
JP2000063839A (ja) 液晶表示素子
JP2001033807A (ja) 液晶光変調素子
JPH09160066A (ja) 反射型液晶表示デバイス
JP3425368B2 (ja) 液晶表示素子
JP2001056460A (ja) 液晶光学素子およびその製造方法
JPH04186221A (ja) 液晶表示素子
KR19980029979A (ko) 반사형 액정 표시 소자 및 그 제조방법
JP2000063838A (ja) 液晶表示素子
JPH10253993A (ja) 液晶表示素子

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080725

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090725

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100725

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees