JPH10133066A - 光導波路型モジュール - Google Patents

光導波路型モジュール

Info

Publication number
JPH10133066A
JPH10133066A JP28700696A JP28700696A JPH10133066A JP H10133066 A JPH10133066 A JP H10133066A JP 28700696 A JP28700696 A JP 28700696A JP 28700696 A JP28700696 A JP 28700696A JP H10133066 A JPH10133066 A JP H10133066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical waveguide
light
wavelength
optical
receiving element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28700696A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Takada
光次 高田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP28700696A priority Critical patent/JPH10133066A/ja
Publication of JPH10133066A publication Critical patent/JPH10133066A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明は、各種光通信ネットワーク上で用いら
れ精度がよく量産化に適した光導波路型モジュールを提
供する。 【解決手段】本発明は入力された信号を受光素子で受信
し、その受信したパワーを前記発光素子にフィードバッ
ク制御することによって光出力の安定化を行うことがで
きる。さらに、受光素子をモニタ用受光素子としても兼
用し、発光素子、受光素子、およびモニタ用受光素子を
光導波路上或いは光導波路基板端面に配置する際に、各
素子間及び各素子と光導波路間における光軸等のアライ
メントを個別かつ高精度に行う負担を低減し、量産化及
び低コスト化が可能な導波路型モジュールを実現でき
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、各種光通信ネット
ワーク上で用いられる光導波路型モジュールに関に関す
る。
【0002】
【従来の技術】近年、公衆通信網におけるマルチメディ
ア化に向けて光伝送技術を導入する計画が進められてい
るが、従来の音声を中心とした狭帯域サービスに加え、
映像等の広帯域サービスの提供を行うために、波長多重
を利用した双方向光伝送が不可欠となっている。この実
現には、光信号を分岐、結合する機能や異なる波長の光
信号を分離、多重化する機能を有するモジュールの開発
が必須であり、特に量産化、低コスト化はモジュールを
実用化するための鍵となっている。従来の波長合分波機
能及び光分岐結合機能を有する光導波路型モジュールの
光回路構成例として図4に示されるものがある。光回路
は方向性結合器8及びY分岐器9から構成され、光導波
路基板10上に形成されている。光導波路基板10の前
後端面には第1ポート12、第2ポート13、第3ポー
ト14、第4ポート15が設けられ、これらはそれぞれ
入出力用光ファイバ1、出力用光ファイバ2、発光素子
3、受光素子4と接続する。波長λ1、λ2の多重化さ
れた入力光信号が第1ポート12から入射すると、方向
性結合器8によって波長分離され、波長λ1の光はその
まま第2ポート13から出射する。波長λ2の光はY分
岐器9において分配され、そのうち第4ポート15から
出射した光は、受光素子4によって受光される。一方、
発光素子3から第3ポート14を介して入射した波長λ
2の光はそのまま第1ポート12から出射する。したが
って、このモジュール構成によれば、波長λ1、λ2の
多重化入力信号の分離と波長λ2の信号の双方向伝送が
可能となる。また、発光素子3の後面にはモニタ用受光
素子5が配置されており、発光素子3からの後方光出力
を監視し、発光素子3の駆動回路にフィードバックをか
けることによって光出力の安定化を行うことが可能とな
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記の従来光導波路型
モジュールでは、モニタ用受光素子を配置し、発光素子
からの後方光出力を監視することによって光出力の安定
化を行うことが可能となるが、発光素子、受光素子、及
び、モニタ用受光素子をそれぞれ個別に光導波路上或い
は光導波路基板端面に配置するため、各素子間及び各素
子と光導波路間の接続に際して光軸等のアライメントを
個別かつ高精度に行う必要が生じ、それゆえ実装コスト
高につながりやすいといった問題点があった。本発明の
目的は、従来導波路型モジュールの光回路構成における
上記の問題に鑑みて為されたものであり、発光素子から
の光出力を監視することによって出力安定化を行うこと
が可能な導波路型光モジュールにおいても、各素子の実
装が簡易であり、量産化及び低コスト化が可能な導波路
型モジュールの光回路構成を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明はこれらの課題を
解決するためのものであり、少なくとも1つの入出力端
子を有する光導波路基板と、前記入出力端子に接続され
る光ファイバと、発光素子と、受光素子とから構成され
る光導波路型モジュールにおいて、前記光導波路基板平
面上に前記入出力端子から前記受光素子に接続される第
1の光導波路と、前記第1の光導波路から分岐して前記
発光素子に接続する第2の光導波路が形成され、前記発
光素子と前記受光素子間に第3の光導波路を形成するこ
とによって前記受光素子が入力信号を受光すると同時に
前記発光素子からの光出力をモニタしてその信号を前記
発光素子にフィードバックさせて前記発光素子の出力安
定化を行う光導波路型モジュールを提供する。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を図面を用
いて説明する。図1は本発明に係わる導波路型モジュー
ルにおける第1の実施例を示したものである。光導波路
基板10上には、発光素子3及び受光素子4が配置さ
れ、また、基板端面には、それぞれ入出力用光ファイバ
1、出力用光ファイバ2に接続する第1ポート12、第
2ポート13が形成されている。受光素子4と第1ポー
ト12間には第1光導波路16が形成されており、第1
光導波路16は、発光素子3に結合するように形成され
た第2光導波路17とY分岐器9を構成する。発光素子
3と受光素子4間には第3光導波路18が形成され、ま
た、第1光導波路16と方向性結合器8を形成し、第2
ポート13に接続する第4光導波路19が形成されてい
る。波長λ1、λ2の多重化された入力光信号が第1ポ
ート12から入射すると、方向性結合器8によって波長
分離され、波長λ1の光はそのまま第4光導波路19を
伝搬して第2ポート13から出射する。波長λ2の光は
Y分岐器9において分配され、そのうち第1光導波路1
6を伝搬する光は受光素子4によって受光される。一
方、発光素子3から第2光導波路17を伝搬する波長λ
2の光はそのまま第1ポート12から出射するが、この
とき同時に発光素子3の後方光が第3光導波路18を伝
搬し、受光素子4によって受光される。したがって、受
光素子4は、同時に発光素子3のモニタ用受光素子5と
しても動作し、発光素子3の駆動回路にフィードバック
をかけることにより光出力の安定化が図れる。図2は本
発明に係わる導波路型モジュールの光回路構成における
第2の実施例を示したものであり、方向性結合器8の代
わりに波長フィルタ6を用いることによって波長分離機
能を実現した例である。波長フィルタ6は、波長λ1の
光を反射させ、波長λ2の光を透過させるフィルタリン
グ特性を有し溝7内に固定されている。また、波長フィ
ルタ6に対してそれぞれ等角度のV字型を成すように第
1導波路16及び第4光導波路19が形成されており、
それぞれ第1ポート12及び第2ポート13に接続す
る。本実施例によれば、各ポート12、13は、光導波
路基板10における同一端面に形成されているため、入
出力用光ファイバ1、出力用光ファイバ2との接続は光
ファイバアレイブロック11等を用いて一括接続を行う
ことが可能となる。また、上記実施例では、発光素子3
及び受光素子4が光導波路基板10上に配置されている
例を示したが、本発明は図3に示すように、発光素子3
或いは受光素子4が光導波路基板10の端面に接続され
た導波路型モジュールの光回路構成においても実施可能
であることは言うまでもない。
【0006】
【発明の効果】以上のとおり、本発明は入力された信号
を受光素子で受信し、その受信したパワーを前記発光素
子にフィードバック制御することによって光出力の安定
化を行うことができる。さらに、受光素子をモニタ用受
光素子としても兼用し、発光素子、受光素子、およびモ
ニタ用受光素子を光導波路上或いは光導波路基板端面に
配置する際に、各素子間及び各素子と光導波路間におけ
る光軸等のアライメントを個別かつ高精度に行う負担を
低減し、量産化及び低コスト化が可能な導波路型モジュ
ールを実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による第1実施例を示す平面図。
【図2】 本発明による第2実施例を示す平面図。
【図3】 本発明による第3実施例を示す平面図。
【図4】 従来の導波路型モジュールの光回路構成例を
示す平面図。
【符号の説明】
1…入出力用光ファイバ 2…出力用光ファイバ 3…発光素子 4…受光素子 5…モニタ用受光素子 6…波長フィルタ 7…固定用溝 8…方向性結合器 9…Y分岐器 10…光導波路基板 11…光ファイバアレイブロック 12…第1ポート 13…第2ポート 14…第3ポート 15…第4ポート 16…第1光導波路 17…第2光導波路 18…第3光導波路 19…第4光導波路

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも1つの入出力端子を有する光導
    波路基板と、前記入出力端子に接続される光ファイバ
    と、発光素子と、受光素子とから構成される光導波路型
    モジュールにおいて、前記光導波路基板平面上に前記入
    出力端子から前記受光素子に接続される第1の光導波路
    と、前記第1の光導波路から分岐して前記発光素子に接
    続する第2の光導波路が形成され、前記発光素子と前記
    受光素子間に第3の光導波路を形成することによって前
    記受光素子が入力信号を受光すると同時に前記発光素子
    からの光出力をモニタしてその信号を前記発光素子にフ
    ィードバックさせて前記発光素子の出力安定化を行うこ
    とを特徴とする光導波路型モジュール。
  2. 【請求項2】波長の異なる第1および第2の光信号が入
    出力され、前記第1の光導波路と前記第1の波長光に対
    する完全結合長となる長さの方向性結合部を形成する第
    4の光導波路が具備されたことを特徴とする請求項1記
    載の光導波路型モジュール。
  3. 【請求項3】前記第1の光導波路上に前記第1の波長光
    をほぼ完全に反射し前記第2の波長光をほぼ完全に透過
    させる機能を有する波長フィルタを設け、前記第4の光
    導波路と前記波長フィルタと成す内角が前記第1の光導
    波路と前記波長フィルタで挟まれた内角とほぼ等角度に
    なるように前記第4の光導波路を形成し、前記波長フィ
    ルタで反射された前記第1の波長光を前記第4の光導波
    路上に効率よく伝搬させることを特徴とする請求項1記
    載の光導波路型モジュール。
  4. 【請求項4】前記発光素子あるいは前記受光素子が前記
    光導波路基板の端面に接続されていることを特徴とする
    請求項1記載の光導波路型モジュール。
JP28700696A 1996-10-29 1996-10-29 光導波路型モジュール Pending JPH10133066A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28700696A JPH10133066A (ja) 1996-10-29 1996-10-29 光導波路型モジュール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28700696A JPH10133066A (ja) 1996-10-29 1996-10-29 光導波路型モジュール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10133066A true JPH10133066A (ja) 1998-05-22

Family

ID=17711815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28700696A Pending JPH10133066A (ja) 1996-10-29 1996-10-29 光導波路型モジュール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10133066A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0933660A1 (en) * 1998-01-30 1999-08-04 Nec Corporation Optical transmitting-receiving waveguide module
KR100298418B1 (ko) * 1999-03-08 2001-09-26 구자홍 열광학 소자를 이용한 가변광감쇠기

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0933660A1 (en) * 1998-01-30 1999-08-04 Nec Corporation Optical transmitting-receiving waveguide module
KR100298418B1 (ko) * 1999-03-08 2001-09-26 구자홍 열광학 소자를 이용한 가변광감쇠기

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1048446A (ja) 双方向通信用光集積回路およびその作製方法
WO2020186926A1 (zh) 一种单光纤双向光收发组件
JP2919329B2 (ja) 光送受信モジュール
US6480647B1 (en) Waveguide-type wavelength multiplexing optical transmitter/receiver module
JP2002131586A (ja) 光通信モジュールとその製造方法
US6941072B2 (en) Compact optical multiplexer/demultiplexer
JPH10123373A (ja) 導波路型光モジュール
US10795170B2 (en) Multi-channel optical multiplexer or demultiplexer
US6760510B2 (en) Wavelength multiplex optical communication module
US5496390A (en) Method of manufacturing an optical module for wavelength division multiplex optical transmission with regulation of the coupling ratio and coupling length
JPH10133066A (ja) 光導波路型モジュール
JPH0918423A (ja) 光接続素子及び光接続装置
JP3000900B2 (ja) 光カプラ
JPH10160952A (ja) 波長分波素子及び光波長多重伝送モジュール
JP3590222B2 (ja) 光波長多重伝送モジュール
JP2002319905A (ja) 光双方向多重伝送システムおよびそこで用いられる光モジュール
JPH0875939A (ja) 光導波路モジュール
JPH10133045A (ja) 導波路型光モジュール
US7317851B2 (en) Optical add/drop patch cord
JPH10142459A (ja) 導波路型光モジュール
WO2007063931A1 (ja) モニタ回路
JP4060130B2 (ja) 光モジュール
JP3120774B2 (ja) 光送受信モジュール及びその製造方法
JPH03223705A (ja) 光合分波器及び光合分波器モジュール
JP2002217872A (ja) 光伝送装置