JPH10130274A - 新規なイミダゾベンゾチアジン誘導体とその製造方法 - Google Patents

新規なイミダゾベンゾチアジン誘導体とその製造方法

Info

Publication number
JPH10130274A
JPH10130274A JP8307297A JP30729796A JPH10130274A JP H10130274 A JPH10130274 A JP H10130274A JP 8307297 A JP8307297 A JP 8307297A JP 30729796 A JP30729796 A JP 30729796A JP H10130274 A JPH10130274 A JP H10130274A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
derivative
imidazobenzothiazine
imidate
formula
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8307297A
Other languages
English (en)
Inventor
Masataka Kuroki
正孝 黒木
Seiji Ayabe
盛司 綾部
Hiroyuki Nishiyama
裕之 西山
Tetsuo Miyakoshi
哲雄 宮腰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sogo Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Sogo Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sogo Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Sogo Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP8307297A priority Critical patent/JPH10130274A/ja
Publication of JPH10130274A publication Critical patent/JPH10130274A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nitrogen- Or Sulfur-Containing Heterocyclic Ring Compounds With Rings Of Six Or More Members (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【解決手段】 下記構造式(1)で表される新規なイミ
ダゾベンゾチアジン誘導体。 【化1】 式中、R1 、R2 は水素、炭素数1又は2のアルキル
基、ハロゲン基、ニトロ基 【効果】1,4-ベンゾチアジンのニトリル誘導体を利用し
て、新規なイミダゾベンゾチアジン誘導体を得ることが
できた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、医薬品、農薬として
有用性が期待される新規なイミダゾベンゾチアジン誘導
体に関するものである。
【0002】
【発明の技術的な背景】1,4-ベンゾアジン骨格を有する
化合物は今迄に多数報告されており、この中には重要な
生理活性を有するものも少なくない。
【0003】これに対して、イミダゾベンゾチアジン誘
導体については研究報告例は非常に少なく、この少ない
報告例に1982年にShridharらにより下記構造式に示す化
合物(II) を合成した例があるが、これらの駆虫活性に
ついては注目できる結果が得られていない(Indian J.Ch
em.,21B,130(1982))。
【0004】
【化3】
【0005】しかし、1,4-ベンゾアジン骨格を有する化
合物は今迄に多数報告されており、この中には重要な生
理活性を有するものも少なくないところから、イミダゾ
ベンゾチアミジン誘導体についても重要な生理活性を有
するものが存在することが類推される。
【0006】そこで、この発明では新規なイミダゾベン
ゾチアジン誘導体を得ることを目的とする。
【0007】このため、本願発明者らは2-アミノベンゼ
ンチオールとクロロ酢酸エステルを、DMF中で加熱し
て得られる2H-1,4- ベンゾチアジン-3(4H)- オンを窒素
気流下、NaH とクロロアセトニトリルを用いてそのN−
アルキル化物を製造し、この4-シアノメチル体(6)の
環化を検討した。
【0008】先ず、酢酸中、酢酸アンモニウムと共に加
熱還流したが、下式に示すようにここで得られた主生成
物はアミド(7)であり、目的とするイミダゾベンゾチ
アジン(8)は僅かであった。
【0009】
【式1】
【0010】これに対して、4-シアノメチル体(6)を
イミデート化した後、このイミデートを加熱還流する
と、収率良くイミダゾベンゾチアジン(8)が得られる
ことを見出したものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】そこで、この発明では下
記構造式(1)で表される新規なイミダゾベンゾチアジ
ン誘導体を提案するものである。
【0012】
【化1】
【0013】式中、R1 、R2 は水素、炭素数1又は2
のアルキル基、ハロゲン基、ニトロ基
【0014】また、この発明では下記構造式(2)で表
される1,4-ベンゾチアジンニトリル誘導体をイミデート
化した後、該イミデートを加熱還流する上記イミダゾベ
ンゾチアジン誘導体の製造方法を提案するものである。
【0015】
【化2】
【0016】式中、R1 、R2 は水素、炭素数1又は2
のアルキル基、ハロゲン基、ニトロ基
【0017】なお、一般に塩基触媒によるニトリルのイ
ミデート化は平衡反応であり、これをイミデート側にず
らすには、ニトリルが電子吸引性基に置換していること
が条件となるが、本願発明者らの研究によれば上記構造
式(2)で表される1,4-ベンゾチアジン誘導体において
ニトリルの置換基となる1,4-ベンゾチアジン環は充分な
電子吸引性を有しており、NaOMe 等の塩基触媒を使用し
て高収率でイミデートを得ることができる。
【0018】また、イミデート化反応はメタノール等の
アルコール溶媒中にNaOMe 等の塩基触媒を加えて行われ
るが、この場合本願発明者らの研究によればイミデート
(9)とした反応液に酢酸アンモニウムを加え、加熱還
流するone-pot 反応では下式に示すようにアミジン(1
0)が得られ、目的とするイミダゾ−ベンゾチアジンが
得られなかった。
【0019】
【式2】
【0020】これに対して、イミデート(9)を酢酸中
で、酢酸アンモニウムで加熱還流すると下式に示すよう
に高収率でイミダゾ−ベンゾチアジン(8)が得られ
る。
【0021】
【式3】
【0022】
【実施例】以下、この発明の実施例を示す。 実施例1 (A)イミデートの合成 <操作>2H-1,4- ベンゾチアジン-3(4- シアノメチル)
−オンをメタノール溶媒中に加え、更にNaOMe を加え
て、室温で2時間反応させた。この結果、84% の収率で
イミデートを得ることができた。この生成物は生成する
ことなく次の反応に用いた。
【0023】(B)イミダゾ−ベンゾチアジンの合成 <操作>ここで、得られたイミデートを溶媒中に酢酸ア
ンモニウムを加えて加熱還流した。反応溶液を水酸化ナ
トリウム水溶液で中和した後、酢酸エチルで抽出し、溶
媒を留去して粗製の生成物を得た。
【0024】<精製>この粗製生成物をシリカゲルカラ
ムクロマトグラフィー(n−ヘキサン:酢酸エチル=
2:3)により精製し、目的の生成物を得た。Rf Value
0.35(Eluent,n-C6H14:AcOEt=2:3)
【0025】<同定>この化合物の1H-NMR(CDCl3) スペ
クトルからδ(ppm) 1.42(3H,t)にCH3 基、3.43(3H,s)に
-OCH3 基、4.43(2H,quart)にCH2 基、5.74(1H,s)に-SCH
-、7.26(4H,m)に芳香族環の水素、8.16(1H,s)にイミダゾ
ール水素のシグナルが認められ、これよりイミダゾ−ベ
ンゾチアジンが得られたことを確認した。
【0026】また、このイミダゾ−ベンゾチアジンの合
成において酢酸アンモニウムの添加量、溶媒、反応条件
等を変えて同様の実験を行った。その結果、同様な反応
性を示すことが明らかとなった。その収率等を下記の表
1に示す。
【0027】
【表1】
【0028】なお、上記イミダゾベンゾチアジン誘導体
の合成工程で、特にイミダゾール環の形成に係る反応条
件は極めて穏やかであり、また環の形成用試薬であるメ
タノール或は酢酸アンモニウム−酢酸は芳香環についた
ハロゲン基、ニトロ基及びアルキル基に対して全く活性
がない。これらのことから請求項に示したハロゲン基、
ニトロ基及びアルキル基のような官能基を含む化合物に
ついても当然合成することができる。
【0029】
【発明の効果】以上要するに、この発明によれば1,4-ベ
ンゾチアジンのニトリル誘導体を利用して、新規なイミ
ダゾベンゾチアジン誘導体を得ることができた。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記構造式(1)で表される新規なイミ
    ダゾベンゾチアジン誘導体。 【化1】 式中、R1 、R2 は水素、炭素数1又は2のアルキル
    基、ハロゲン基、ニトロ基
  2. 【請求項2】 下記構造式(2)で表される1,4-ベンゾ
    チアジンニトリル誘導体をイミデート化した後、該イミ
    デートを加熱還流することを特徴とする新規なイミダゾ
    ベンゾチアジン誘導体の製造方法。 【化2】 式中、R1 、R2 は水素、炭素数1又は2のアルキル
    基、ハロゲン基、ニトロ基
JP8307297A 1996-11-01 1996-11-01 新規なイミダゾベンゾチアジン誘導体とその製造方法 Pending JPH10130274A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8307297A JPH10130274A (ja) 1996-11-01 1996-11-01 新規なイミダゾベンゾチアジン誘導体とその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8307297A JPH10130274A (ja) 1996-11-01 1996-11-01 新規なイミダゾベンゾチアジン誘導体とその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10130274A true JPH10130274A (ja) 1998-05-19

Family

ID=17967451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8307297A Pending JPH10130274A (ja) 1996-11-01 1996-11-01 新規なイミダゾベンゾチアジン誘導体とその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10130274A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Song et al. A convenient synthesis of coumarin-3-carboxylic acids via Knoevenagel condensation of Meldrum's acid with ortho-hydroxyaryl aldehydes or ketones
KR100463614B1 (ko) 톨테로딘의 제조 방법
US4080449A (en) 1,2,4,5-Tetrahydro-3H-2-benzazepin-3-ones
CA2373834C (en) A process for the production of thiazolidine
CZ258794A3 (en) Process for preparing indanylamine compounds
Tokumitsu et al. Reaction of. beta.-nitroenamines with electrophilic reagents. Synthesis of. beta.-substituted. beta.-nitroenamines and 2-imino-5-nitro-4-thiazolines
HU216973B (hu) Eljárás imidazolszármazékok előállítására
KR920002295B1 (ko) 프롤리디논 유도체의 제조방법
US5869694A (en) Process for preparing 4-hydroxy-2-pyrrolidone
EP0511031B1 (fr) Dérivés d'aryl-3 oxazolidinone, leur procédé de préparation et leur application en thérapeutique
JPH10130274A (ja) 新規なイミダゾベンゾチアジン誘導体とその製造方法
US4025537A (en) Preparation of 3-carboalkoxy or 3-alkanoyl furans
CN107954960B (zh) 一种1,3-二氢异苯并呋喃类化合物的合成方法
FI88292B (fi) Foerfarande foer framstaellning av n-(sulfonylmetyl)formamider
Ivanov et al. Addition of some enamino esters to 3-substituted coumarins
US6207825B1 (en) Method for production of pyrrolidinone derivatives
US4992568A (en) Synthesis of benzofurans
EP0435995A1 (en) New quinoline derivatives and process for the preparation thereof
US4071684A (en) Process for producing 3-substituted 1,2,4-triazines
JPH06211824A (ja) ラニチジンの製法
CA2087741A1 (en) Process for the production of 4,6-dialkoxypyrimidines
JPH10130273A (ja) 新規なイミダゾベンゾチアジン誘導体
US4725689A (en) Preparation of 2-amino-3-cyano-5-dialkoxymethylpyrazines and intermediates for this method
KR950013853B1 (ko) 4-에톡시카보닐-i-메틸-5-피라졸머캅탄의 제조방법
KR20050062944A (ko) 디이소프로필((1-((2-아미노-6-클로로-9h-퓨린-9-일)메틸)사이클로프로필)옥시)-메틸포스포네이트의 새로운 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090901

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090901

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090901

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090901

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100901

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110901

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110901

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120901

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130901

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130901

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140901

Year of fee payment: 14

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250