JPH10127316A - 光点滅機能付腕輪 - Google Patents

光点滅機能付腕輪

Info

Publication number
JPH10127316A
JPH10127316A JP8287792A JP28779296A JPH10127316A JP H10127316 A JPH10127316 A JP H10127316A JP 8287792 A JP8287792 A JP 8287792A JP 28779296 A JP28779296 A JP 28779296A JP H10127316 A JPH10127316 A JP H10127316A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light emitting
emitting member
emitting element
function
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8287792A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Furukawa
武 古川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP8287792A priority Critical patent/JPH10127316A/ja
Publication of JPH10127316A publication Critical patent/JPH10127316A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 夜間に道路にいる人を道路を走行する車から
確実に認識できるように構成した光点滅機能付腕輪を提
供することを目的としている。 【解決手段】 人の腕に装着する環状の本体1に発光部
材2と発光部材2を発光させる電源を設け、この発光部
材2が通電によって所定の温度に昇温すると発光部材2
に流れる電流が減少若しくは遮断して発光部材2が発光
を停止し、発光部材2が所定の温度より下がると、再び
発光部材2に電流が流れ発光部材2が発光して、この発
光部材2が光点滅を繰り返すように構成したものであ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光点滅機能付腕輪
に関するものである。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来、
夜間に道路を歩いたり、道路工事などを行う場合に、道
路を走行する車から道路に人がいることをよりはっきり
とさせるために、反射板を取り付けた衣服を着たり、懐
中電灯などの照明器具を身に付けたりしている。
【0003】しかしながら、反射板を取り付けた衣服を
着たり、通常の衣服に反射板を取り付けたりすることは
厄介なことであり、懐中電灯などの照明器具を身に付け
ることも厄介なことである。しかも、このような方法で
は、何もしないよりは良いものの、道路を走行する車か
ら道路に人がいることを十分に判断するためには不十分
であり、よりはっきりと道路に人がいることを認識でき
る方法が望まれている。
【0004】本発明は、前記従来の課題を解決するため
になされたものであり、夜間に道路にいる人を道路を走
行する車から確実に認識できるように構成した光点滅機
能付腕輪を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】添付図面を参照して本発
明の要旨を説明する。
【0006】人の腕に装着する環状の本体1に発光部材
2と発光部材2を発光させる電源を設け、この発光部材
2が通電によって所定の温度に昇温すると発光部材2に
流れる電流が減少若しくは遮断して発光部材2が発光を
停止し、発光部材2が所定の温度より下がると、再び発
光部材2に電流が流れ発光部材2が発光して、この発光
部材2が光点滅を繰り返すように構成したことを特徴と
する光点滅機能付腕輪に係るものである。
【0007】また、人の腕に挾着可能な弾性材料で形成
された略C型状の本体1の外周面に光点滅機能を備えた
発光部材2を設け、この発光部材2の両端に電位を加え
るための電源を設け、発光部材2に一定電流が流れるよ
うに構成し、発光部材2に電流が流れると発光部材2が
発光し、発光部材2が通電によって所定の温度に昇温す
ると発光部材2に流れる電流が減少若しくは遮断して発
光部材2が発光を停止し、発光部材2が所定の温度より
下がると、再び発光部材2に電流が流れ発光部材2が発
光して、この発光部材2が光点滅を繰り返すように構成
したことを特徴とする光点滅機能付腕輪に係るものであ
る。
【0008】また、人の腕に挾着可能な弾性部材で形成
された略C型状の本体1の外周面に透光性を有する反射
板3を設け、この反射板3の下面に光点滅機能を備えた
発光素子4を設け、この発光素子4の両端に電位を加え
るための電源を設け、発光素子4に一定電流が流れるよ
うに構成し、発光素子4に電流が流れると発光素子4が
発光し、発光素子4が通電によって所定の温度に昇温す
ると発光素子4に流れる電流が減少若しくは遮断して発
光素子4が発光を停止し、発光素子4が所定の温度より
下がると、再び発光素子4に電流が流れ発光素子4が発
光して、この発光素子4が光点滅を繰り返すように構成
したことを特徴とする光点滅機能付腕輪に係るものであ
る。
【0009】また、前記本体1に照明機能を備えた照明
部材5を設け、この照明部材5には適宜な電源と電源ス
イッチ6とを設け、この電源スイッチ5をON状態にす
ることで照明部材5が点灯するように構成したことを特
徴とする請求項1〜3いずれか1項に記載の光点滅機能
付腕輪に係るものである。
【0010】また、前記電源スイッチ6をON状態にす
ることで照明部材5が点灯するとともに前記発光部材2
若しくは前記発光素子4への通電がON状態になるよう
に構成したことを特徴とする請求項4記載の光点滅機能
付腕輪に係るものである。
【0011】
【発明の作用並びに効果】人の腕に挾着する環状の本体
1に光点滅機能を備えた発光部材2を適宜設けたから、
これを人が一方若しくは両方の腕に装着して、夜間暗い
道路を歩いていても、道路を走行している車から光点滅
している発光部材2を明確に認識することができ、道路
を走行している車の運転手は道路に人がいることを確実
に把握して、その人に注意しながら走行することがで
き、夜間の交通事故を防止することができる。
【0012】発光部材2の両端に電位を加えるための適
宜な電源を設け、発光部材2に電流が流れると発光部材
2が発光し、発光部材2が所定の温度に昇温すると発光
部材2に流れる電流が減少若しくは遮断して発光部材2
が光点滅を繰り返すように構成したから、非常に簡単な
構造の光点滅機能付腕輪とすることができる。
【0013】また、本体1の外周面に透光性を有する反
射板3を適宜設け、この反射板3の下面に光点滅機能を
備えた発光素子4を適宜設けたから、反射板3は下面に
設けた発光素子4の光点滅する光を外部に発光すること
ができ、反射板3を外部から見た時に、発光素子4を設
けたことで反射板3をより明確に認識することができ
る。
【0014】本体1の適宜な部分に照明機能を備えた照
明部材5を適宜設けたから、光点滅機能を備えた発光部
材2や発光素子4と併用することで、光点滅機能付腕輪
を外部から見た時、これを非常に明確に認識することが
できる。
【0015】電源スイッチ6をON状態にすることで照
明部材5が点灯すると共に発光部材2若しくは発光素子
4への通電がON状態になるように構成したから、光点
滅機能付腕輪を使用する場合には、電源スイッチ6を1
つONするだけで、照明部材5及び発光部材2若しくは
発光素子4に通電することができる。
【0016】
【実施例】本発明の実施例に係る光点滅機能付腕輪につ
いて以下図面に基づき説明する。本実施例の光点滅機能
付腕輪は、図1に示すように、人の腕に挾着可能な弾性
材料で形成された略C型状の本体1の外周面に光点滅機
能を備えた発光部材2を適宜設ける。
【0017】発光部材2の両端には、電位を加えるため
の適宜な電源、例えば、単3や単4の乾電池などを電源
として設け、発光部材2に一定電圧が加わるように構成
して発光部材2に一定電流を流す。
【0018】発光部材2に電流が流れると発光部材2が
発光し、発光部材2が所定の温度に昇温すると、発光部
材2に流れる電流が減少若しくは遮断して発光部材2が
発光を停止し、発光部材2が所定の温度より下がると、
再び発光部材2に電流が流れ発光部材2が発光して発光
部材2が光点滅を繰り返すように構成する。
【0019】光点滅機能付腕輪の別実施例について、図
2,3に基づき説明する。
【0020】人の腕に挾着可能な弾性材料で形成された
略C型状の本体1の外周面に透光性を有する反射板3を
適宜設け、この反射板3の下面に光点滅機能を備えた発
光素子4を適宜設ける。光点滅機能を備えた発光素子4
としては、例えば、クリスマスツリーなどにも使用して
いる光点滅機能を備えた豆電球などを使用する。
【0021】発光素子4の両端には、電位を加えるため
の適宜な電源、例えば、単3や単4の乾電池などを電源
として設け、発光素子4に一定電圧が加わるように構成
して発光素子4に一定電流を流す。
【0022】発光素子4に電流が流れると発光素子4が
発光し、発光素子4が所定の温度に昇温すると、発光素
子4に流れる電流が減少若しくは遮断して発光素子4が
発光を停止し、発光素子4が所定の温度より下がると、
再び発光素子4に電流が流れ発光素子4が発光するよう
に発光素子4が光点滅を繰り返すように構成する。
【0023】次に、図1,2に図示したように、人の腕
に挾着可能な弾性材料で形成された略C型状の本体1の
適宜な部分に照明機能を備えた照明部材5を適宜設け
る。
【0024】照明部材5は、例えば懐中電灯などに使用
するような電球を用い、この照明部材5には適宜な電源
として、例えば、単3や単4の乾電池などを電源として
設け、照明部材5に一定電圧が加わるように構成してい
る。
【0025】照明部材5に設けた電源には、電源をO
N,OFFする電源スイッチ6を併設し、この電源スイ
ッチ6をON状態にすることで照明部材5が点滅するよ
うに構成する。
【0026】尚、電源スイッチ6をON状態にすること
で照明部材5が点灯すると共に発光部材2若しくは発光
素子4への通電がON状態になるように構成している。
【0027】以上のように、人の腕に挾着可能な弾性材
料で形成された略C型状の本体1の外周面に光点滅機能
を備えた発光部材2若しくは発光素子4を設け、本体1
の適宜な部分に照明機能を備えた照明部材5を設けたか
ら、この光点滅機能付腕輪を、夜間、暗い道路を歩く人
が腕に挾着して、暗い道路を歩くと、道路を走行してい
る車の運転手は道路に人がいることを確実に把握して、
その人に注意しながら走行することができ、夜間の交通
事故を防止することができる。
【0028】尚、夜間、暗い道路を歩く人は、光点滅機
能付腕輪を1個だけ腕に挾着する場合には、車が走行す
る側の腕に挾着することで、より車の運転手がこれを明
確に認識することができる。
【0029】暗い道路を歩く人は、光点滅機能付腕輪を
2個準備しておき、両方の腕に1個づつ挾着すれば、更
に車の運転手が道路を歩いている人を明確に認識するこ
とができる。
【0030】光点滅機能付腕輪を腕に挾着する場合に
は、単にこれを腕にはめ込むだけでよく、装着したり、
取り外したりを非常に簡易に行うことができる。
【0031】
【発明の効果】本発明は、以上のように、人の腕に挾着
する環状の本体に光点滅機能を備えた発光部材を適宜設
けたから、これを人が一方若しくは両方の腕に装着し
て、夜間暗い道路を歩いていても、道路を走行している
車から光点滅している発光部材を明確に認識することが
でき、道路を走行している車の運転手は道路に人がいる
ことを確実に把握して、その人に注意しながら走行する
ことができ、夜間の交通事故を防止することができる。
【0032】発光部材の両端に電位を加えるための適宜
な電源を設け、発光部材に電流が流れると発光部材が発
光し、発光部材が所定の温度に昇温すると発光部材に流
れる電流が減少若しくは遮断して発光部材が光点滅を繰
り返すように構成したから、非常に簡単な構造の光点滅
機能付腕輪とすることができる。
【0033】また、本体の外周面に透光性を有する反射
板を適宜設け、この反射板の下面に光点滅機能を備えた
発光素子を適宜設けたから、反射板は下面に設けた発光
素子の光点滅する光を外部に発光することができ、反射
板を外部から見た時に、発光素子を設けたことで反射板
をより明確に認識することができる。
【0034】本体の適宜な部分に照明機能を備えた照明
部材を適宜設けたから、光点滅機能を備えた発光部材や
発光素子と併用することで、光点滅機能付腕輪を外部か
ら見た時、これを非常に明確に認識することができる。
【0035】電源スイッチ6をON状態にすることで照
明部材が点灯すると共に発光部材若しくは発光素子への
通電がON状態になるように構成したから、光点滅機能
付腕輪を使用する場合には、電源スイッチを1つONす
るだけで、照明部材及び発光部材若しくは発光素子に通
電することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る光点滅機能付腕輪を示
す斜視図である。
【図2】本発明の別実施例に係る光点滅機能付腕輪を示
す斜視図である。
【図3】図2の主要部断面図である。
【符号の説明】
1 本体 2 発光部材 3 反射板 4 発光素子 5 照明部材 6 電源スイッチ

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 人の腕に装着する環状の本体に発光部材
    と発光部材を発光させる電源を設け、この発光部材が通
    電によって所定の温度に昇温すると発光部材に流れる電
    流が減少若しくは遮断して発光部材が発光を停止し、発
    光部材が所定の温度より下がると、再び発光部材に電流
    が流れ発光部材が発光して、この発光部材が光点滅を繰
    り返すように構成したことを特徴とする光点滅機能付腕
    輪。
  2. 【請求項2】 人の腕に挾着可能な弾性材料で形成され
    た略C型状の本体の外周面に光点滅機能を備えた発光部
    材を設け、この発光部材の両端に電位を加えるための電
    源を設け、発光部材に一定電流が流れるように構成し、
    発光部材に電流が流れると発光部材が発光し、発光部材
    が通電によって所定の温度に昇温すると発光部材に流れ
    る電流が減少若しくは遮断して発光部材が発光を停止
    し、発光部材が所定の温度より下がると、再び発光部材
    に電流が流れ発光部材が発光して、この発光部材が光点
    滅を繰り返すように構成したことを特徴とする光点滅機
    能付腕輪。
  3. 【請求項3】 人の腕に挾着可能な弾性部材で形成され
    た略C型状の本体の外周面に透光性を有する反射板を設
    け、この反射板の下面に光点滅機能を備えた発光素子を
    設け、この発光素子の両端に電位を加えるための電源を
    設け、発光素子に一定電流が流れるように構成し、発光
    素子に電流が流れると発光素子が発光し、発光素子が通
    電によって所定の温度に昇温すると発光素子に流れる電
    流が減少若しくは遮断して発光素子が発光を停止し、発
    光素子が所定の温度より下がると、再び発光素子に電流
    が流れ発光素子が発光して、この発光素子が光点滅を繰
    り返すように構成したことを特徴とする光点滅機能付腕
    輪。
  4. 【請求項4】 前記本体に照明機能を備えた照明部材を
    設け、この照明部材には適宜な電源と電源スイッチとを
    設け、この電源スイッチをON状態にすることで照明部
    材が点灯するように構成したことを特徴とする請求項1
    〜3いずれか1項に記載の光点滅機能付腕輪。
  5. 【請求項5】 前記電源スイッチをON状態にすること
    で照明部材が点灯するとともに前記発光部材若しくは前
    記発光素子への通電がON状態になるように構成したこ
    とを特徴とする請求項4記載の光点滅機能付腕輪。
JP8287792A 1996-10-30 1996-10-30 光点滅機能付腕輪 Pending JPH10127316A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8287792A JPH10127316A (ja) 1996-10-30 1996-10-30 光点滅機能付腕輪

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8287792A JPH10127316A (ja) 1996-10-30 1996-10-30 光点滅機能付腕輪

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10127316A true JPH10127316A (ja) 1998-05-19

Family

ID=17721814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8287792A Pending JPH10127316A (ja) 1996-10-30 1996-10-30 光点滅機能付腕輪

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10127316A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103919337A (zh) * 2014-05-14 2014-07-16 邵剑钏 一种自发光的儿童手镯

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103919337A (zh) * 2014-05-14 2014-07-16 邵剑钏 一种自发光的儿童手镯

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3321617A (en) Snap on night protector
US6939021B2 (en) Triangular light assembly with flashing and non-flashing lights
US20170122506A1 (en) Personal Safety Light
US20050225964A1 (en) Safety flashlight for horses
JPH10127316A (ja) 光点滅機能付腕輪
EP1092913A1 (en) Indication device
GB2172724A (en) Location device
JP3002131U (ja) 携帯用電灯
JP2000040403A (ja) 安全標識用発光器
JPH0816118A (ja) フラッシュバンド
JP2005293912A (ja) 歩行者用安全灯
KR200370991Y1 (ko) 안전사고 방지용 우산
JP3120538U (ja) 夜間歩行者の安全を確保するための携帯用夜間安全保護具
JP3008485U (ja) ウエストポーチ
JPH10251906A (ja) 発光機能を備えた衣服体
JPH11299517A (ja) 発光安全傘
JP3130051U (ja) 点灯表示装置
KR200353083Y1 (ko) 랜턴 및 조명등 겸용 조명기구
GB2156061A (en) Illuminated member
JP3170166U (ja) 照明付、歩行者交通対策用雨傘
US20040037067A1 (en) Illumination ring alerting others of the presence of the ring wearer
KR0131722Y1 (ko) 야간용 안전조끼
KR200234911Y1 (ko) 자체발광수단을 가진 안전띠
JP3119815U (ja) 三原色r・g・b自動点滅led付きの安全保障表示装具
JP3058238U (ja) ペットの夜間散歩用発光ロープ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees