JPH1012468A - 非接触電力伝達装置 - Google Patents

非接触電力伝達装置

Info

Publication number
JPH1012468A
JPH1012468A JP8164957A JP16495796A JPH1012468A JP H1012468 A JPH1012468 A JP H1012468A JP 8164957 A JP8164957 A JP 8164957A JP 16495796 A JP16495796 A JP 16495796A JP H1012468 A JPH1012468 A JP H1012468A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
side member
power
induction coil
rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8164957A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3430803B2 (ja
Inventor
Hideki Tamura
秀樹 田村
Mikihiro Yamashita
幹弘 山下
Yoshiki Katsura
嘉志記 桂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP16495796A priority Critical patent/JP3430803B2/ja
Publication of JPH1012468A publication Critical patent/JPH1012468A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3430803B2 publication Critical patent/JP3430803B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Current-Collector Devices For Electrically Propelled Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 給電部材と被給電部材とが平面で対向するも
のにおいても高い電力伝達効率を得る。 【解決手段】 給電側部材1に設けられて電力が加えら
れる誘導コイル2と、被給電側部材3に設けられた被誘
導コイル4とからなり、給電側部材1と被給電側部材3
との平面同士の対向で誘導コイル2の軸方向に位置する
被誘導コイル4が誘導コイル2による磁界内におかれる
非接触電力伝達装置である。誘導コイル2内に棒状コア
5を配する。棒状コア5の存在が大きい電力の伝達を可
能とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は給電側部材に設けら
れて電力が加えられる誘導コイルと、被給電側部材に設
けられて誘導コイルが発生する磁界内におかれる被誘導
コイルとからなる非接触電力伝達装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】非接触電力伝達装置では、図7に示すよ
うに、給電側部材1に設けた誘導コイル2と、被給電側
部材3に設けた被誘導コイル4とを対向させるにあた
り、誘導コイル2に挿通したコア5を被給電側部材3側
に突出させて被誘導コイル4の内側にコア5の一端を位
置させることが一般に行われている。この場合、電力伝
達効率は高くなるものの、被給電側部材3側のコア5が
差し込まれる部分は、コア5に加えて給電側部材1側の
コア5を被覆する部分と、被給電側部材3側の被誘導コ
イル4内面を覆う部分とが被誘導コイル3の内周側に位
置することになるために、被給電側部材3側ではその太
さがかなり大きくなり、たとえば電動歯ぶらしのような
細みの器体の一端に被誘導コイル4を配置することは困
難となる。
【0003】このために、被給電側部材3が細みの器体
を有するものにおいては、特開平5−91673号公報
などに示されているように、給電側部材1と被給電側部
材3との平面同士を対向させるものとし、誘導コイル2
や被誘導コイル4にはコアの無いタイプを使用し、コア
を使用するとしてもドラムコアを使用していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この場合、誘導コイル
から被誘導コイルに小さな電力しか伝達することができ
ず、電力伝達効率の向上がのぞまれている。本発明はこ
のような点に鑑み為されたものであり、その目的とする
ところは給電側部材と被給電側部材とが平面で対向する
ものにおいても高い電力伝達効率を得ることができる非
接触電力伝達装置を提供するにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】しかして本発明は、給電
側部材に設けられて電力が加えられる誘導コイルと、被
給電側部材に設けられた被誘導コイルとからなり、給電
側部材と被給電側部材との平面同士の対向で誘導コイル
の軸方向に位置する被誘導コイルが誘導コイルによる磁
界内におかれる非接触電力伝達装置において、誘導コイ
ル内に棒状コアを配していることに特徴を有している。
棒状コアの存在が大きい電力の伝達を可能とする。この
時、被誘導コイル内にも棒状コアを配しておいてもよ
い。
【0006】また棒状コアはコイルの軸方向厚み以上の
長さとなっていることが好ましく、誘導コイルの内径よ
りも被誘導コイルの内径を大としたり、コイルをその巻
幅が巻高さより小の偏平型としておくことが好ましい。
【0007】
【発明の実施の形態】図1は実施の形態の一例を示して
おり、給電側部材1の内部には電力が加えられる誘導コ
イル2が配設されているとともに、誘導コイル3内には
棒状コア5が配設されている。そして給電側部材1の平
面に同じく平面を対向させる被給電側部材3内には被誘
導コイル4が配設されている。
【0008】給電側部材1側から被給電側部材3側に電
力を伝達するにあたっては、両者の平面同士を対向接触
させて誘導コイル2の軸方向に被誘導コイル4を位置さ
せ、誘導コイル3に電力を加えたことで発生する磁界内
に被誘導コイル4をおくわけであるが、この時、誘導コ
イル2内に配した棒状コア5が被誘導コイル4を通る磁
束を増加させるために、被誘導コイル4側への電力伝達
効率が高くなるものである。
【0009】図2に示すように、被誘導コイル4内にも
棒状コア5を配置すると更に好ましい結果を得ることが
できる。もっとも、棒状コア5としてはその長さがコイ
ル2,4の軸方向厚み以上のものを用いることとする。
また、図3に示すように、誘導コイル2の内径Aよりも
被誘導コイル4の内径を大きくしても、好ましい結果を
得ることができる。
【0010】さらにコイル2,4には図4に示すよう
に、巻幅yが巻高さxより小の偏平型のものを用いる
と、両コイル2,4間の結合を良くすることができて効
率を更に上げることができる。図5は上記コイル2,4
の設置に適合させたコイル枠6を示しており、図中60
はコイル端子、61はコア固定孔である。コイル端子6
0を異なる2方向に出しているのは、コイル枠6をいろ
んな方向でプリント基板に連結することができるように
するためである。
【0011】図6に示すコイル枠6も上記コイル2,4
の設置に適合させたものであり、ここではコイル巻線の
自動化を可能とするために閉じた底面に巻線用心棒の通
る孔63を設けている。またコア固定孔61の内面には
所要の間隔で内方へと突出する小さなリブ64を設け
て、コア5を圧入固定することができるようにして、コ
イル2,4の巻線の自動化を含めて組み立て時間の短縮
化を図っている。図中65はプリント基板への固定のた
めのフック、66はプリント基板への固定に際しての逆
入れ防止のための突起である。
【0012】
【発明の効果】以上のように本発明においては、給電側
部材に設けられて電力が加えられる誘導コイルと、被給
電側部材に設けられた被誘導コイルとからなり、給電側
部材と被給電側部材との平面同士の対向で誘導コイルの
軸方向に位置する被誘導コイルが誘導コイルによる磁界
内におかれるものにおける動力伝達効率を、誘導コイル
内に配した棒状コアで向上させているものであり、平面
同士を対向させるという小型化に適したものにおいても
大きい電力の伝達ができるものである。
【0013】そして被誘導コイル内にも棒状コアを配し
ておけば、さらに好ましい結果を得ることができる。ま
た棒状コアはコイルの軸方向厚み以上の長さとしておく
と、良好な結果を得ることができ、さらに誘導コイルの
内径よりも被誘導コイルの内径を大としたり、コイルを
その巻幅が巻高さより小の偏平型としておくと、誘導コ
イルと被誘導コイルとの間の結合を向上させることがで
きるために、さらに良好な結果を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の一例の断面図である。
【図2】他例の断面図である。
【図3】別の例の断面図である。
【図4】コイルの好ましい形状の説明図である。
【図5】同上に用いるコイル枠の一例を示すもので、
(a)は正面図、(b)は側面図、(c)は平面図である。
【図6】コイル枠の他例を示すもので、(a)は水平断面
図、(b)は断面図である。
【図7】従来例の断面図である。
【符号の説明】
1 給電側部材 2 誘導コイル 3 被給電側部材 4 被誘導コイル 5 コア

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 給電側部材に設けられて電力が加えられ
    る誘導コイルと、被給電側部材に設けられた被誘導コイ
    ルとからなり、給電側部材と被給電側部材との平面同士
    の対向で誘導コイルの軸方向に位置する被誘導コイルが
    誘導コイルによる磁界内におかれる非接触電力伝達装置
    において、誘導コイル内に棒状コアを配していることを
    特徴とする非接触電力伝達装置。
  2. 【請求項2】 被誘導コイル内にも棒状コアを配してい
    ることを特徴とする請求項1記載の非接触電力伝達装
    置。
  3. 【請求項3】 棒状コアはコイルの軸方向厚み以上の長
    さとなっていることを特徴とする請求項1または2記載
    の非接触電力伝達装置。
  4. 【請求項4】 誘導コイルの内径よりも被誘導コイルの
    内径を大としていることを特徴とする請求項1〜3のい
    ずれかの項に記載の非接触電力伝達装置。
  5. 【請求項5】 コイルはその巻幅が巻高さより小の偏平
    型であることを特徴とする請求項1〜4のいずれかの項
    に記載の非接触電力伝達装置。
JP16495796A 1996-06-25 1996-06-25 非接触電力伝達装置 Expired - Fee Related JP3430803B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16495796A JP3430803B2 (ja) 1996-06-25 1996-06-25 非接触電力伝達装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16495796A JP3430803B2 (ja) 1996-06-25 1996-06-25 非接触電力伝達装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1012468A true JPH1012468A (ja) 1998-01-16
JP3430803B2 JP3430803B2 (ja) 2003-07-28

Family

ID=15803084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16495796A Expired - Fee Related JP3430803B2 (ja) 1996-06-25 1996-06-25 非接触電力伝達装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3430803B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009123943A (ja) * 2007-11-15 2009-06-04 Ricoh Elemex Corp 非接触授受装置および授受側コア
CN105471118A (zh) * 2014-09-29 2016-04-06 精工电子有限公司 非接触电力传输装置及其制造方法、搭载其的电子设备

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009123943A (ja) * 2007-11-15 2009-06-04 Ricoh Elemex Corp 非接触授受装置および授受側コア
CN105471118A (zh) * 2014-09-29 2016-04-06 精工电子有限公司 非接触电力传输装置及其制造方法、搭载其的电子设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP3430803B2 (ja) 2003-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2820706B2 (ja) 電磁結合用のコイルを有する電力供給装置
JPH1012468A (ja) 非接触電力伝達装置
JPH09119544A (ja) 電磁石装置
JPH0648812Y2 (ja) 固定バイアス型インダクタ
JPH0641320Y2 (ja) 電磁継電器のコイル端子
JP3009596B2 (ja) キー装置
JP2000004549A (ja) 非接触電源装置
JPH0917646A (ja) ブッシュ、ブッシュ型磁心及びそれを用いたノイズフィルタ
JPH073604Y2 (ja) 電磁石装置
JP2001015867A (ja) 回路基板
JPH0438011U (ja)
JPH1126252A (ja) トランス
JPH09260164A (ja) 電子部品
JPH09103036A (ja) 電子回路の無接触給電装置
JPH0714618U (ja) 電磁装置の実装構造
JPH0262125U (ja)
JPS5820511U (ja) プランジヤソレノイド
JPS61105808A (ja) 電磁装置
JPH09213545A (ja) コモンモードチョークコイル
JPH08330140A (ja) ラインフィルター用磁心
JPH11111536A (ja) コイル用コア固定金具及びこのコイル用コア固定金具を用いたコイル
JPS60185307U (ja) インダクタンス素子
JPS60190015U (ja) 交流電磁石の隅取コイル固定装置
JPS63170623U (ja)
JPS6135356U (ja) 回路遮断器

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030422

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080523

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090523

Year of fee payment: 6

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090523

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100523

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100523

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110523

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120523

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120523

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130523

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130523

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140523

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees