JPH10122641A - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JPH10122641A
JPH10122641A JP8275734A JP27573496A JPH10122641A JP H10122641 A JPH10122641 A JP H10122641A JP 8275734 A JP8275734 A JP 8275734A JP 27573496 A JP27573496 A JP 27573496A JP H10122641 A JPH10122641 A JP H10122641A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
louver
air conditioner
rib
louvers
conditioner according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8275734A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinko Totsuka
真弘 戸塚
Koichi Honda
弘一 本多
Mitsuo Ueda
満雄 上田
Tokihiko Tanaka
時彦 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP8275734A priority Critical patent/JPH10122641A/ja
Publication of JPH10122641A publication Critical patent/JPH10122641A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)
  • Duct Arrangements (AREA)
  • Air-Flow Control Members (AREA)
  • Devices For Blowing Cold Air, Devices For Blowing Warm Air, And Means For Preventing Water Condensation In Air Conditioning Units (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 空気調和機に係り、室内側吹出口付近におけ
るルーバーの結露を防止した空気調和機を提供する。 【解決手段】 外箱9の前面に、上部に吹出口7aと下
部に吸込口7bを備えた前面パネル7が装着され、前記
吹出口7aの両側壁に、両端に回転軸を備えた平板状の
複数のルーバー8を回動自在に軸支し、同ルーバー8の
風下側の端部に、上方に略直角に突出し、高さが、前記
ルーバー8の厚さの略1/3であるリブ8aを形成し、
前記ルーバー8のリブ8aと反対側の角隅部8bに面取
りを施してなるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は空気調和機に係り、
詳しくは室内側吹出口付近におけるルーバーの結露防止
構造に関する。
【0002】
【従来の技術】図4は、従来の空気調和機の一例を示す
内部斜視図、図5は、従来の空気調和機の一例を示す斜
視図、図6(A)は、図5におけるBB’に対応する要
部拡大断面図であり、ルーバーによる乱流を示し、
(B)、(C)は、ルーバーを各々下方または上方に向
けた場合を示す。従来の空気調和機は、外箱9内にベー
ス2を納出自在に設け、同ベース2上に仕切板3を立設
して、本体1内を室内側と室外側に仕切り、室内側に
は、冷凍サイクルを構成する室内側熱交換器11及び室
内側ファン4が設けられ、また、室外側には、室外側熱
交換器12、室外側ファン(図示せず)、ファンモータ
(図示せず)及び圧縮機13等が設けられ、前記仕切板
に室内側にコ字形に折曲された両側面を形成し、同両側
面に前記室内側ファン4の周縁に配設される樹脂製の吹
出枠5を、金属製のバンドにより前記仕切板3の両側面
にネジ止めして固定している。そして、前記外箱9の前
面には、上部に吹出口7aと下部に吸込口7bを備えた
前面パネル7が装着され、前記吹出口7aの両側壁に、
両端に回転軸を備えた平板状の複数のルーバー8を回動
自在に軸支している。
【0003】ところで、前記ルーバーの形状は、その周
辺に空気に乱流Fを発生し易い。図5(A)は、前記ル
ーバー8が傾斜せず略水平の場合に、前記乱流Fを煙の
流れにより観測した例を示している。また、図5
(B)、(C)は、ルーバー8を各々下方または上方に
向けた場合を示す。この乱流Fが発生すると、周囲の温
かい空気が前記吹出口7aからの冷気により冷やされた
前記ルーバー8に接触し、結露が生ずるおそれがある問
題があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記従来の
問題点に鑑みなされたもので、空気調和機の室内側吹出
口付近におけるルーバーの結露を防止した空気調和機を
提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本体の前面に、上部に吹出口と下部に吸込口を備え
た前面パネルを装着し、前記吹出口の両側壁に、両端に
回転軸を備えた平板状の複数のルーバーを、回動自在に
軸支してなる空気調和機において、前記ルーバーの風下
側の端部に、略直角に突出するリブを形成してなるよう
にする。
【0006】また、前記ルーバーのリブを上方にのみ形
成してなるようにする。あるいは、前記ルーバーのリブ
を下方にのみ形成してなるようにする。そして、前記ル
ーバーのリブと反対側の角隅部に面取りを施してなるよ
うにする。さらに、前記ルーバーのリブの高さを、前記
ルーバーの厚さの略1/3にしてなるようにする。
【0007】一方、前記ルーバーが、風上側を低くして
傾斜したときに、前記ルーバーのリブの先端位置が、そ
の上に隣接するルーバーの風上側の端部の位置よりも低
くなるように、前記複数のルーバーを配設してなるよう
にする。または、前記ルーバーが、風上側を高くして傾
斜したときに、前記ルーバーのリブの先端位置が、その
下に隣接するルーバーの風上側の端部の位置よりも高く
なるように、前記複数のルーバーを配設してなるように
する。他方、前記前面パネルの吹出口の上端または下端
に、前記ルーバーの面取りに対応した面取りを施してな
るようにする。
【0008】
【発明の実施の形態】本体の前面に、上部に吹出口と下
部に吸込口を備えた前面パネルを装着し、前記吹出口の
両側壁に、両端に回転軸を備えた平板状の複数のルーバ
ーを、回動自在に軸支してなる空気調和機において、前
記ルーバーの風下側の端部に、略直角に突出するリブを
形成してなるようにする。
【0009】このようにして、空気調和機の室内側吹出
口付近におけるルーバーの結露を防止することができ
る。
【0010】
【実施例】本発明の実施例を添付図面を参照して詳細に
説明する。なお、従来例と同じ部分の符号は同一とす
る。図1は、本発明による空気調和機の一実施例を示す
斜視図、図2(A)は、図1におけるAA’に対応する
要部拡大断面図であり、ルーバーによる乱流を示し、
(B)、(C)は、各々ルーバーを下方または上方に向
けた場合を示す。図4は、空気調和機の一例を示す内部
斜視図である。
【0011】本発明による空気調和機は、外箱9内にベ
ース2を納出自在に設け、同ベース2上に仕切板3を立
設して、本体1内を室内側と室外側に仕切り、室内側に
は、冷凍サイクルを構成する室内側熱交換器11及び室
内側ファン4が設けられ、また、室外側には、室外側熱
交換器12、室外側ファン(図示せず)、ファンモータ
(図示せず)及び圧縮機13等が設けられ、前記仕切板
3に室内側にコ字形に折曲された両側面を形成し、同両
側面に前記室内側ファン4の周縁に配設される樹脂製の
吹出枠5と樹脂製のケーシング6を取付けている。ま
た、前記外箱9の前面には、上部に吹出口7aと下部に
吸込口7bを備えた前面パネル7が装着され、前記吹出
口7aの両側壁に、両端に回転軸を備えた平板状の複数
のルーバー8を回動自在に軸支している。
【0012】ここで、前記ルーバー8の風下側の端部
に、上方に略直角に突出し、高さが、前記ルーバー8の
厚さの略1/3であるリブ8aを形成し、前記ルーバー
8のリブ8aと反対側の角隅部に面取りを施してなるよ
うにする。
【0013】一方、前記ルーバー8が、風上側を低くし
て傾斜したときに、前記ルーバー8のリブ8aの先端位
置が、その上に隣接するルーバー8の風上側の端部8c
の位置よりも低くなるように、前記複数のルーバー8を
配設してなるようにする。また、前記前面パネル7の吹
出口7aの上端7a1または下端7a2に、前記ルーバ
ー8の面取りに対応した面取りを施してなるようにす
る。
【0014】次いで、本発明の効果について説明する。
図2に示すように、本発明による前記リブ8aの形成さ
れた前記ルーバー8の周辺における乱流Fは、実験の結
果従来より狭い範囲となり、このため、前記ルーバー8
に結露が発生し難い結果となる。また、前記リブ8aの
高さを前記ルーバー8の厚さの略1/3にしたときに、
前記乱流Fの発生する範囲が最小になった。そして、前
記前面パネル7の吹出口7aの上端または下端に、前記
ルーバー8の面取りに対応した面取りを施してなるの
で、冷気の流れの障害が少なくなり、このため、前記乱
流Fの発生する範囲がさらに狭くなった。
【0015】なお、図3は、本発明による空気調和機の
他の実施例を示し、(A)は、図1におけるBB’に相
当する要部拡大断面図であり、ルーバーによる乱流を示
し、(B)、(C)は、各々ルーバーを下方または上方
に向けた場合を示す。この図3に示すように、前記ルー
バー8のリブ8aを下方にのみ形成してなるようにして
もよい。この場合には、前記ルーバー8が、風上側を高
くして傾斜したときに、前記ルーバー8のリブ8aの先
端位置が、その下に隣接するルーバー8の風上側の端部
の位置よりも高くなるように、前記複数のルーバー8を
配設してなるようにする。
【0016】
【発明の効果】以上のように本発明においては、本体の
前面に、上部に吹出口と下部に吸込口を備えた前面パネ
ルを装着し、前記吹出口の両側壁に、両端に回転軸を備
えた平板状の複数のルーバーを、回動自在に軸支してな
る空気調和機において、前記ルーバーの風下側の端部
に、略直角に突出するリブを形成してなるようにした。
【0017】この結果、空気調和機の室内側吹出口付近
におけるルーバーの結露を防止した空気調和機を提供す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による空気調和機の一実施例を示す斜視
図である。
【図2】(A)は、図1におけるBB’に対応する要部
拡大断面図であり、ルーバーによる乱流を示し、
(B)、(C)は、各々ルーバーを下方または上方に向
けた場合を示す。
【図3】本発明による空気調和機の他の実施例を示し、
(A)は、図1におけるBB’に相当する要部拡大断面
図であり、ルーバーによる乱流を示し、(B)、(C)
は、各々ルーバーを下方または上方に向けた場合を示
す。
【図4】本発明または従来の空気調和機の一例を示す内
部斜視図である。
【図5】従来の空気調和機の一例を示す斜視図である。
【図6】(A)は、図5におけるBB’に対応する要部
拡大断面図であり、ルーバーによる乱流を示し、
(B)、(C)は、ルーバーを各々下方または上方に向
けた場合を示す。
【符号の説明】
1 本体 2 ベース 3 仕切板 4 室内側ファン 5 吹出枠 6 ケーシング 7 前面パネル 7a 吹出口 7a1 上端 7a2 下端 7b 吸込口 8 ルーバー 8a リブ 8b 角隅部 8c 端部 9 外箱 11 室内側熱交換器 12 室外側熱交換器 13 圧縮機 F 乱流
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 田中 時彦 川崎市高津区末長1116番地 株式会社富士 通ゼネラル内

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 本体の前面に、上部に吹出口と下部に吸
    込口を備えた前面パネルを装着し、前記吹出口の両側壁
    に、両端に回転軸を備えた平板状の複数のルーバーを、
    回動自在に軸支してなる空気調和機において、 前記ルーバーの風下側の端部に、略直角に突出するリブ
    を形成してなることを特徴とする空気調和機。
  2. 【請求項2】 前記ルーバーのリブを上方にのみ形成し
    てなることを特徴とする請求項1記載の空気調和機。
  3. 【請求項3】 前記ルーバーのリブを下方にのみ形成し
    てなることを特徴とする請求項1記載の空気調和機。
  4. 【請求項4】 前記ルーバーのリブと反対側の角隅部に
    面取りを施してなることを特徴とする請求項2または請
    求項3記載の空気調和機。
  5. 【請求項5】 前記ルーバーのリブの高さを、前記ルー
    バーの厚さの略1/3にしてなることを特徴とする請求
    項1乃至請求項4記載の空気調和機。
  6. 【請求項6】 前記ルーバーが、風上側を低くして傾斜
    したときに、前記ルーバーのリブの先端位置が、その上
    に隣接するルーバーの風上側の端部の位置よりも低くな
    るように、前記複数のルーバーを配設してなることを特
    徴とする請求項2記載の空気調和機。
  7. 【請求項7】 前記ルーバーが、風上側を高くして傾斜
    したときに、前記ルーバーのリブの先端位置が、その下
    に隣接するルーバーの風上側の端部の位置よりも高くな
    るように、前記複数のルーバーを配設してなることを特
    徴とする請求項3記載の空気調和機。
  8. 【請求項8】 前記前面パネルの吹出口の上端または下
    端に、前記ルーバーの面取りに対応した面取りを施して
    なることを特徴とする請求項4記載の空気調和機。
JP8275734A 1996-10-18 1996-10-18 空気調和機 Pending JPH10122641A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8275734A JPH10122641A (ja) 1996-10-18 1996-10-18 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8275734A JPH10122641A (ja) 1996-10-18 1996-10-18 空気調和機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10122641A true JPH10122641A (ja) 1998-05-15

Family

ID=17559650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8275734A Pending JPH10122641A (ja) 1996-10-18 1996-10-18 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10122641A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012003724A1 (zh) * 2010-07-07 2012-01-12 珠海格力电器股份有限公司 导风板及具有该导风板的空调器室内机
CN104748340A (zh) * 2015-03-31 2015-07-01 广东美的制冷设备有限公司 导风机构及具有它的空调器
JP2017227398A (ja) * 2016-06-23 2017-12-28 株式会社富士通ゼネラル 空気調和機

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012003724A1 (zh) * 2010-07-07 2012-01-12 珠海格力电器股份有限公司 导风板及具有该导风板的空调器室内机
CN104748340A (zh) * 2015-03-31 2015-07-01 广东美的制冷设备有限公司 导风机构及具有它的空调器
JP2017227398A (ja) * 2016-06-23 2017-12-28 株式会社富士通ゼネラル 空気調和機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003130531A (ja) 冷蔵庫
JP2002156135A (ja) ルームエアコン
JP3279490B2 (ja) 天井カセット形空気調和装置
JPH10122641A (ja) 空気調和機
JP3750176B2 (ja) 空気調和装置の室外機
JP3596422B2 (ja) 空気調和機の室内ユニット
JP3530500B2 (ja) 床置型空気調和装置
AU740128B2 (en) Indoor unit for air conditioner
JP2005195199A (ja) 空気調和機
JP2940508B2 (ja) 天井埋込形空気調和機
JP2532440Y2 (ja) 空気調和機の室内ユニット
JPS6326293B2 (ja)
JP2002156134A (ja) ルームエアコン
JPH07110159A (ja) 空気調和機
JPS587Y2 (ja) 空気調和機
KR200146148Y1 (ko) 공기 조화기의 덕트 고정 구조
JP3293286B2 (ja) 一体形空気調和機
JPS6214735B2 (ja)
KR0175527B1 (ko) 보조송풍팬이 설치된 공기조화기
KR100360429B1 (ko) 공기조화기의 송풍장치
KR0176802B1 (ko) 창문형 에어콘
JPH05126364A (ja) 防雪ダクト
JP3079980B2 (ja) セパレート型空気調和機
JPH0794922B2 (ja) 風向変更装置
JPS6128972Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20031216