JPH10120534A - フケ抑制剤 - Google Patents

フケ抑制剤

Info

Publication number
JPH10120534A
JPH10120534A JP8299412A JP29941296A JPH10120534A JP H10120534 A JPH10120534 A JP H10120534A JP 8299412 A JP8299412 A JP 8299412A JP 29941296 A JP29941296 A JP 29941296A JP H10120534 A JPH10120534 A JP H10120534A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dandruff
hair
inhibitor
present
extract
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8299412A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoko Aitsu
陽子 合津
Mototsugu Wada
元次 和田
Masahiro Ota
正弘 大田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiseido Co Ltd filed Critical Shiseido Co Ltd
Priority to JP8299412A priority Critical patent/JPH10120534A/ja
Publication of JPH10120534A publication Critical patent/JPH10120534A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 フケを有効に防止することができ、かつ安全
なフケ抑制剤を提供する。 【解決手段】 ボケ、メハジキ、スホウ、ビャクシンモ
ドキ、ウィダラウパスおよびカユアンギンより選ばれる
一種又は二種以上の植物抽出物を有効成分として配合す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はフケ抑制剤に関し、
さらに詳しくは、有効性及び安全性に優れたフケ抑制剤
に関する。
【0002】
【従来の技術】一般にフケは皮脂腺の分泌物、汗腺の分
泌物、表皮層の剥離物又は脱離物からなり、通常は皮脂
腺等の分泌昂進により発生する。特に細菌や酵母が皮膚
に感染すると、フケの発生が病的に助長されると言われ
ている。このため従来から抗菌剤又は殺菌剤を添加した
頭髪化粧料がフケ防止用頭髪化粧科として使用されてき
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、殺菌剤
や抗菌剤の中には、皮膚刺激性の点で人体に対する安全
性等に問題があるものがあり、又殺菌剤や抗菌剤を含む
頭髪化粧料は連続的な使用により、皮膚常在菌の微妙な
バランスをくずしてしまうという、いわゆるエコロジー
の観点から、時には望ましくない事態を引き起こすこと
が指摘されている。 例えば、従来からフケ防止用薬剤
として最も効果があると認められているジンクピリチオ
ン(ZPT)も抗菌剤の範疇に含まれるが、これを多量に
用いることはできるだけ避けることが望ましいといわれ
ている。本発明は前記従来技術の問題点に鑑みてなされ
たものであり、その目的は有効なフケ抑制作用を持ち、
しかも頭皮に対し安全性も良好なフケ抑制剤を提供する
ことにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明者らは安全性に優れた物質の中から、特に頭
皮に使用してフケを有効に予防することができる化合物
を得るべく、鋭意研究を重ねた結果、ボケ、メハジキ、
スホウ、ビャクシンモドキ、ウィダラウパスおよびカユ
アンギンより選ばれる一種又は二種以上の植物抽出物が
増殖性の表皮肥厚、紅斑を伴う乾燥、落屑性の変化に対
して極めて有効であることを見い出した。
【0005】すなわち本発明はボケ、メハジキ、スホ
ウ、ビャクシンモドキ、ウィダラウパスおよびカユアン
ギンより選ばれる一種又は二種以上の植物抽出物を有効
成分とすることを特徴とするフケ抑制剤である。
【0006】上記植物抽出物は生薬として用いられてい
るものであり、このうちスホウ、カユアンギンについて
は抗酸化作用や抗老化作用を有することを先に見い出し
ているが(特願平8−154994号、特願平8−20
3122号、特願平8−203124号)、フケ抑制に
対する作用はいずれの植物抽出物についても報告されて
おらず、フケ抑制剤への応用も全く知られてはいない。
【0007】以下、本発明の構成について詳述する。本
発明に使用されるボケはバラ科に属し、学名はChaenome
les spiciosaで、花、葉、枝、木幹および根が主として
使用される。メハジキはシソ科に属し、学名はLeonurus
sibiricusで、その全草および種子が主として使用され
る。スホウはマメ科に属し、学名はCaesalpinia sappan
で、その木幹、葉、花、枝および根が主として使用され
る。ビャクシンモドキはフトモモ科に属し、学名はBaec
kea frutescensで、その葉、花、枝、木幹および根が主
として使用される。ウィダラウパスはヒルガオ科に属
し、学名はMeremia mammosa Choir.で、その球根、種子
および全草が主として使用される。カユアンギンはサル
オガセ科に属し、学名はUsmnea sp.で、その全草が主と
して使用される。本発明では、これらの中から一種また
は二種以上を任意に選択できる。
【0008】本発明のフケ抑制剤中への植物抽出物の配
合量はフケ抑制剤全量中、0.001〜10重量%、好
ましくは0.1〜5重量%である。0.001重量%未
満では本発明の効果が充分得られず、10重量%を超え
ると、製剤上あるいはコスト的に好ましくない。
【0009】本発明のフケ抑制剤は前記の必須成分に加
えて、必要に応じ、本発明の効果を損なわない範囲内
で、化粧品、医薬部外品、医薬品等に一般に用いられる
各種成分、水性成分、保湿剤、増粘剤、防腐剤、酸化防
止剤、香料、色剤、薬剤、生薬などを配合することがで
きる。
【0010】また、本発明のフケ抑制剤は、頭髪化粧料
(薬用化粧料、すなわち医薬部外品をも含む。)とする
ことが好ましい。頭髪化粧料は、頭皮ないし頭髪に使用
するものを広く指し、例えば、シャンプー、リンス、ヘ
アトニック,ヘアコンデショナー,スカルプトリートメ
ント等の養毛料、ヘアリキッド,へアースプレー,ヘア
クリーム等の整髪料等が含まれる。
【0011】
【実施例】次に実施例をあげて本発明をさらに詳細に説
明する。本発明はこれらにより限定されるものではな
い。配合量は重量%である。実施例に先立ち、本発明で
用いた植物抽出物の抽出方法および評価法を説明する。
【0012】(1) 抽出方法 次の表1に示す部位および抽出方法で植物抽出物を調製
した。表中、抽出方法において、Aは室温にて60%メ
タノール中に10日間浸漬する方法、Bはクロロホルム
にて8時間還流抽出する方法、Cは室温にてメタノール
中に10日間浸漬後、ダイアイオンHP20カラムにて
分画水洗後、メタノールで溶出する方法によるものであ
る。得られた植物抽出物を用いて、後記するフケ抑制剤
を調製した。
【0013】
【表1】 ────────────────────────────── 植物 部位 抽出方法 収率(%) ────────────────────────────── ボケ 花 A 5.0 ボケ 葉 C 0.6 メハジキ 全草 C 0.7 メハジキ 種子 A 2.2 スホウ 木幹 A 4.5 スホウ 葉 B 6.0 ビャクシンモドキ 葉 A 2.3 ビャクシンモドキ 枝 B 4.0 ウィダラウパス 球根 A 2.0 カユアンギン 全草 A 0.8 ──────────────────────────────
【0014】(2) 実使用試験 フケ症で悩む、年齢18〜35歳の男子50名、女子5
0名を対象に、ヘアトニックを毎日洗髪後に使用しても
らい、2週間後に症状を評価した。またシャンプーにつ
いては毎日シャンプーしてもらい、同様に2週間後に症
状を評価した。 (評価)実使用によるフケの予防、治療の効果を次の4段
階で評価し、有効以上が全症例に対して占める割合を有
効率として示した。 著効:著しいフケの減少とかゆみの消失。 有効:フケの減少とかゆみの軽減。 やや有効:フケの減少か、かゆみの軽減かのどちらかを
認める。 悪化:使用によりフケが増加、かゆみが増悪。
【0015】実施例1〜3、比較例1 表2記載の処方でヘアトニックを調製し、上記の方法で
フケの予防・治療効果を評価した。その結果を併せて表
2に示す。
【0016】
【表2】 ────────────────────────────────── 実施例 比較例 ──────── ───── 1 2 3 1 ────────────────────────────────── グリセリン 10.0 10.0 10.0 10.0 1,3−ブチレングリコール 4.0 4.0 4.0 4.0 エタノール 7.0 7.0 7.0 7.0 ポリオキシエチレン(20モル) オレイルアルコールエーテル 0.5 0.5 0.5 0.5 ボケ花抽出物 1.0 − − − メハジキ全草抽出物 − 1.0 − − スホウ木幹抽出物 − − 1.0 − ピロクトオラーミン − − − 1.0 精製水 残余 − − − ────────────────────────────────── 有効率(%) 74 72 80 65 ──────────────────────────────────
【0017】表2から明らかなように、本発明のフケ抑
制剤はフケの発生予防、治療およびかゆみの改善に優れ
た効果を示した。
【0018】実施例4〜6、比較例2 表3記載の処方でシャンプーを調製し、フケの予防・治
療効果を評価した。その結果を併せて表3に示す。
【0019】
【表3】 ─────────────────────────────────── 実施例 比較例 ───────── ───── 4 5 6 2 ─────────────────────────────────── ココイルメチルタウリンナトリウム 1.0 1.0 1.0 1.0 ラウリン酸ジエタノールアミド 4.0 4.0 4.0 4.0 エチレングリコール脂肪酸エステル 1.5 1.5 1.5 1.5 プロピレングリコール 2.0 2.0 2.0 2.0 エデト酸2ナトリウム 0.1 0.1 0.1 0.1 ラウリルジメチルアミノ酢酸ベタイン 8.0 8.0 8.0 8.0 ビャクシンモドキ葉抽出物 1.0 − − − ウィダラウパス球根抽出物 − 1.0 − − カユアンギン全草抽出物 − − 1.0 − ZPT − − − 1.0 香料 適量 − − − 精製水 残余 − − − ─────────────────────────────────── 有効率(%) 73 75 78 66 ───────────────────────────────────
【0020】表3から明らかなように、本発明のフケ抑
制剤はフケの発生予防、治療およびかゆみの改善に優れ
た効果を示した。
【0021】 実施例7 ヘアトニック (1) ボケ花抽出物 1.0 重量% (2) ラウリルジメチルアミンオキシド 0.5 (3) ラウリル硫酸ナトリウム 0.05 (4) プロピレングリコール 5.0 (5) ヒアルロン酸ナトゾウム 0.01 (6) 香料 適量 (7) 75%エタノール 残余
【0022】 実施例8 リンス (1) メハジキ全草抽出物 0.3 重量% (2) ステアリルトリメチルアンモニウムクロライド 2.0 (3) セチルアルコール 2.0 (4) シリコーン油 3.0 (5) ポリオキシエチレン(10モル)オレイル アルコールエーテル 1.0 (6) グリセリン 5.0 (7) 防腐剤 適量 (8) 香料 適量 (9) 精製水 残余
【0023】 実施例9 頭皮用乳液 (1) スホウ木幹抽出物 5.0 重量% (2) ステアリン酸 1.5 (3) セチルアルコール 0.5 (4) ミツロウ 2.0 (5) ポリオキシエチレン(10モル)モノオレイン酸エステル 1.0 (6) プロピレングリコール 5.0 (7) エタノール 3.0 (8) 防腐剤 適量 (9) 香料 適量 (10) 精製水 残余
【0024】 実施例10 ヘアトニック (1) ビャクシンモドキ葉抽出物 0.001重量% (2) ポリオキシエチレン(8モル)オレイルアルコールエーテル 0.05 (3) 1,3−ブチレングリコール 0.2 (4) 香料 適量 (5) 60%エタノール 残余
【0025】 実施例11 シャンプー (1) ウィダラウパス球根抽出物 3.5 重量% (2) ココイルメチルタウリンナトリウム 1.0 (3) ラウリン酸ジエタノールアミド 4.5 (4) エチレングリコール脂肪酸エステル 2.0 (5) プロピレングリコール 3.5 (6) エデト酸2ナトリウム 0.1 (7) ラウリルジメチルアミノ酢酸ベタイン 5.0 (8) 香料 適量 (9) 精製水 残余
【0026】 実施例12 頭皮用乳液 (1) カユアンギン全草抽出物 5.0 重量% (2) ステアリン酸 1.5 (3) セチルアルコール 0.8 (4) ミツロウ 2.5 (5) ポリオキシエチレン(10モル)モノオレイン酸エステル 1.0 (6) プロピレングリコール 7.0 (7) エタノール 4.5 (8) 防腐剤 適量 (9) 香料 適量 (10) 精製水 残余
【0027】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のフケ抑制
剤は、フケを有効に防止することができ、かつ安全なも
のである。また、本発明のフケ抑制剤は特にシャンプ
ー、リンス等の界面活性剤に起因する頭皮刺激により発
生するフケの予防及び治療に有効性が高い。さらに頭皮
のかゆみ防止にも高い効果を有する。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ボケ、メハジキ、スホウ、ビャクシンモ
    ドキ、ウィダラウパスおよびカユアンギンより選ばれる
    一種又は二種以上の植物抽出物を有効成分とすることを
    特徴とするフケ抑制剤。
  2. 【請求項2】 植物抽出物の配合量が0.001〜1
    0.0重量%である請求項1記載のフケ抑制剤。
  3. 【請求項3】 フケ抑制用頭髪化粧料である請求項1ま
    たは2記載のフケ抑制剤。
JP8299412A 1996-10-23 1996-10-23 フケ抑制剤 Pending JPH10120534A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8299412A JPH10120534A (ja) 1996-10-23 1996-10-23 フケ抑制剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8299412A JPH10120534A (ja) 1996-10-23 1996-10-23 フケ抑制剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10120534A true JPH10120534A (ja) 1998-05-12

Family

ID=17872231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8299412A Pending JPH10120534A (ja) 1996-10-23 1996-10-23 フケ抑制剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10120534A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000063243A (ja) * 1998-08-19 2000-02-29 Shanghai Kaka Yugenkoshi 漢方薬ラメックス活性成分を含む雲脂抜きシャンプ―及び製造方法
JP2010280621A (ja) * 2009-06-05 2010-12-16 Maruzen Pharmaceut Co Ltd 抗酸化剤、抗炎症剤、及び抗老化剤、並びに皮膚化粧料、及び飲食品

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000063243A (ja) * 1998-08-19 2000-02-29 Shanghai Kaka Yugenkoshi 漢方薬ラメックス活性成分を含む雲脂抜きシャンプ―及び製造方法
JP2010280621A (ja) * 2009-06-05 2010-12-16 Maruzen Pharmaceut Co Ltd 抗酸化剤、抗炎症剤、及び抗老化剤、並びに皮膚化粧料、及び飲食品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2277213C (en) Cosmetic formulations containing extracts from phyllantus emblica and centella asiatica and/or bacopa monnieri
JP3223404B2 (ja) 育毛・養毛剤
JPH09194334A (ja) 養毛・育毛剤
JP3563449B2 (ja) 養毛化粧料
JPS63115807A (ja) 化粧料
US20030044478A1 (en) Burnet extract
JP2013529671A (ja) 毛髪成長を刺激するためのグラブラニンの使用
JPH0853327A (ja) アラントインまたはその誘導体による養毛・育毛剤
JPH10120534A (ja) フケ抑制剤
JPH03112912A (ja) 化粧料組成物
KR20210083236A (ko) 탈모 방지 및 두피 개선용 조성물
JPH11302133A (ja) 頭皮頭髪用化粧料
JP2826142B2 (ja) フケ抑制剤組成物
FR2826269A1 (fr) Utilisation de polyammonium quaternaire dans le traitement de l'acne et des desordres cutanes lies a l'hyperseborrhee
KR20000019981A (ko) 죽여추출물을 함유한 피부외용제
JP3542700B2 (ja) 頭部用組成物
JPH10316541A (ja) 頭部用組成物
JPS63313715A (ja) 髪の成長を刺激するための組成物
KR0154210B1 (ko) 두발 화장품 조성물
KR20120046564A (ko) 천련자 추출물을 유효성분으로 함유하는 발모 및 두피 관리용 조성물
JPS61289021A (ja) ヘチマ抽出物含有ヘアトニック
JPH03178921A (ja) フケ抑制剤組成物
JPH1017440A (ja) 養毛・育毛剤
WO1994007454A1 (en) Topical composition and the use of said composition in restoring hair and/or preventing hair removal
JPH02145509A (ja) ふけ防止用化粧料