JPH10119249A - 印刷品質シミュレーションシステム - Google Patents

印刷品質シミュレーションシステム

Info

Publication number
JPH10119249A
JPH10119249A JP8291281A JP29128196A JPH10119249A JP H10119249 A JPH10119249 A JP H10119249A JP 8291281 A JP8291281 A JP 8291281A JP 29128196 A JP29128196 A JP 29128196A JP H10119249 A JPH10119249 A JP H10119249A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
data
look
image data
print
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8291281A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Nakagawa
力 中川
Ayumi Takenami
亜弓 武浪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP8291281A priority Critical patent/JPH10119249A/ja
Publication of JPH10119249A publication Critical patent/JPH10119249A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color, Gradation (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】製版、刷版、印刷の工程をシミュレーションす
ることにより印刷品質を確認するシステムを提供する。 【解決手段】オリジナル画像データを入力し、設定され
ているデータを変更可能な刷版ルックアップテーブルに
よりデータ変換を行い刷版画像データを得る刷版画像デ
ータ導出過程と、前記刷版画像データを入力し、設定さ
れているデータを変更可能な印刷ルックアップテーブル
によりデータ変換を行い印刷画像データを得る印刷画像
データ導出過程と、前記印刷画像データを入力し、補正
ルックアップテーブルによりデータ変換を行いディジタ
ルカラープリンタにより印刷再現を行いプリント出力物
を得るプリント過程と、を具備する印刷品質シミュレー
ションシステム。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は製版および/または
刷版および/または印刷の条件を変更した場合に得られ
る印刷物を、ディジタルカラープリンターでプリントア
ウトし、条件を変更して実際に製版および/または刷版
および/または印刷を行うことなく、印刷品質の評価が
可能なシミュレーション印刷画像を得る印刷品質シミュ
レーションシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】カラー原稿の色分解、製版、刷版と工程
を進め印刷工程に至り、印刷物において初めて品質上の
不備が明らかとなり、原因工程に遡ってやり直すこと
は、材料、時間、労力の浪費および印刷機の稼動停止に
よる損失は極めて大きなものである。そこで、製造で実
際に使用される印刷機を簡略化した構造を有する校正機
を使用し、製品としての印刷物を印刷する前の段階で校
正刷(校正を行うために仮に刷った印刷物)を刷り、そ
の校正刷によって校正が行われている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、校正により
カラー印刷における色調再現の不備が明らかとなり、そ
の補正を行う場合に、結果はやはり校正刷を刷らない限
り判らないものである。たとえば、機械彫刻装置によっ
てグラビア版を製作する場合に、入力値(オリジナルデ
ータ)とグラビア版面上に形成される彫刻セル体積値と
の関係である刷版特性を、色調再現の補正のために変更
することが行われる。そのことは、変換テーブルの設定
を変更するだけで済み、容易に行うことができる。しか
し、その変更した結果を確認するためには、本機よりは
負荷が小さいものの校正機で実際に刷版、印刷を行わな
ければならない。これには、相当の時間と労力が必要で
あり損失は大きなものである。
【0004】そこで本発明の目的は、製版、刷版、印刷
の工程をシミュレーションすることにより印刷品質を確
認するシステムを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的は下記の本発
明によって達成される。すなわち、本発明は「オリジナ
ル画像データを入力し、設定されているデータを変更可
能な刷版ルックアップテーブルによりデータ変換を行い
刷版画像データを得る刷版画像データ導出過程と、前記
刷版画像データを入力し、設定されているデータを変更
可能な印刷ルックアップテーブルによりデータ変換を行
い印刷画像データを得る印刷画像データ導出過程と、前
記印刷画像データを入力し、補正ルックアップテーブル
によりデータ変換を行いディジタルカラープリンタによ
り印刷再現を行いプリント出力物を得るプリント過程
と、を具備する印刷品質シミュレーションシステム」で
ある。本発明によれば、刷版画像データ導出過程により
オリジナル画像データから刷版画像データを得て、印刷
画像データ導出過程により刷版画像データから印刷画像
データを得て、プリント過程により印刷画像データから
プリント出力物を得る。それらの過程は、各々のルック
アップテーブルによるデータ変換過程であり、設定され
ているデータを変更可能であるから、刷版、印刷の工程
をシミュレーションすることができ、プリント出力物の
印刷再現により印刷品質を確認することができる。
【0006】また本発明は「カラー原稿を走査してオリ
ジナル画像データ(元)を得るカラー原稿走査過程と、
前記オリジナル画像データ(元)を入力し、設定されて
いるデータを変更可能な分解ルックアップテーブルによ
りデータ変換を行いオリジナル画像データ(新)を得る
色分解画像データ導出過程と、を具備する印刷品質シミ
ュレーションシステム」である。本発明によれば、色分
解画像データ導出過程によりオリジナル画像データ
(元)からオリジナル画像データ(新)を得る。この過
程は、分解ルックアップテーブルによるデータ変換過程
であり、設定されているデータを変更可能であるから、
製版の工程をシミュレーションすることができる。
【0007】また本発明は「前記刷版画像データはオフ
セット印刷における印刷版の網点データである印刷品質
シミュレーションシステム」である。本発明によれば、
オフセット印刷の工程をシミュレーションすることがで
きる。また本発明は「前記刷版画像データはグラビア印
刷における印刷版のセル体積データである印刷品質シミ
ュレーションシステム」である。本発明によれば、グラ
ビア印刷の工程をシミュレーションすることができる。
【0008】また本発明は「各種の刷版条件に対応して
同定可能なルックアップテーブルのデータベースに基づ
いて、前記刷版ルックアップテーブルに設定されている
データを変更する刷版条件設定過程を有する印刷品質シ
ミュレーションシステム」である。本発明によれば、刷
版条件設定過程により各種の刷版条件に対応する刷版ル
ックアップテーブルの設定を実績データに基づいて行う
ことができる。また本発明は「各種の印刷条件に対応し
て同定可能なルックアップテーブルのデータベースに基
づいて、前記印刷ルックアップテーブルに設定されてい
るデータを変更する印刷条件設定過程を有する印刷品質
シミュレーションシステム」である。本発明によれば、
印刷条件設定過程により各種の印刷条件に対応する印刷
ルックアップテーブルの設定を実績データに基づいて行
うことができる。また本発明は「各種の分解条件に対応
して同定可能なルックアップテーブルのデータベースに
基づいて、前記分解ルックアップテーブルに設定されて
いるデータを変更する分解条件設定過程を有する印刷品
質シミュレーションシステム」である。本発明によれ
ば、分解条件設定過程により各種の分解条件に対応する
印刷ルックアップテーブルの設定を実績データに基づい
て行うことができる。
【0009】また本発明は「前記補正ルックアップテー
ブルは、印刷機による色調再現と前記ディジタルカラー
プリンタによる色調再現を一致させるためのデータが設
定される印刷品質シミュレーションシステム」である。
本発明によれば、補正ルックアップテーブルには色調再
現を一致させるためのデータが設定されるから、印刷機
による色調再現とディジタルカラープリンタによる色調
再現が一致する。また本発明は「前記分解ルックアップ
テーブル、前記刷版ルックアップテーブル、前記印刷ル
ックアップテーブル、前記補正ルックアップテーブルの
内、すくなくとも2つのルックアップテーブルを1つの
ルックアップテーブルに統合するルックアップテーブル
統合過程を有する印刷品質シミュレーションシステム」
である。本発明によれば、ルックアップテーブル統合過
程によりすくなくとも2つのルックアップテーブルが1
つのルックアップテーブルに統合される。したがって、
ルックアップテーブルによる画像データの変換回数を少
なくし変換時間を短縮しシミュレーションを高速に行う
ことができる。
【0010】
【発明の実施の態様】次に、実施の態様により本発明に
ついて説明する。図1は本発明の印刷品質シミュレーシ
ョンシステムの構成の要点とともに製版、刷版、印刷の
各工程を示す図である。図1において、1はポジカラー
写真フィルム等のカラー原稿、2は印刷機による印刷
物、3はディジタルカラープリンタによるプリント出力
物、4は製版工程、5は刷版工程、6は印刷工程、7は
製版工程4のカラー分解スキャナによりカラー原稿1か
らオリジナル画像データを得る場合の変換特性であるス
キャナ分解特性、8は刷版工程5によりオリジナル画像
データから刷版画像データを得る場合の変換特性である
刷版特性、9は印刷工程6により刷版画像データから印
刷物を得る場合の変換特性である印刷特性、10はオリ
ジナル画像データ、11は印刷品質シミュレーションシ
ステムにおいてルックアップテーブルに基づいて画像デ
ータの色調変換を行う色変換コンピュータ、12は色変
換済画像データ、13はディジタルカラープリンタ、1
4a,14bはルックアップテーブルを設定する元デー
タの色変換パラメータである。
【0011】製版工程4において、カラー分解スキャナ
によりカラー原稿1をディジタル化しオリジナル画像デ
ータ10を得る。その場合の変換特性がスキャナ分解特
性7である。スキャナ分解特性7のx軸はカラー原稿1
の濃度であり、カラー原稿1が透過原稿の場合は透過濃
度、反射原稿の場合は反射濃度である。また、スキャナ
分解特性7のy軸はオリジナル画像データ10の画素値
であり、通常は画素値は8〜12ビットのデータ長を有
する。また、画素値は色ベクトル値であるから、加色混
合の原色R(red ),G(green ),B(blue)、また
は減色混合の原色(印刷色)C(cyan),M(magen
t),Y(yellow),K(black )等のの各色、また
は、側色学上の側色値に対応して3〜4のスカラー値の
組によって構成される。したがって、スキャナ分解特性
7も各色(または側色値)に対応して存在することにな
る。
【0012】次に、刷版工程5において、オフセットP
S版のレーザーダイレクト製版装置、グラビア版の機械
彫刻装置等の刷版装置によりオリジナル画像データ10
から印刷版を得る。その場合の変換特性が刷版特性8で
ある。刷版特性8のx軸は(CMYKに変換した)オリ
ジナル画像データ10の画素値である。また、刷版特性
8のy軸は、オフセット印刷の場合には網点データ(網
点面積率)、グラビア印刷の場合にはセル体積データ
(体積値)である。また、印刷版は印刷色CMYKの各
色に対応して4つの印刷版の組によって構成される。し
たがって、刷版特性8も各色に対応して存在することに
なる。
【0013】次に、印刷工程6において、印刷版を装着
した印刷機械により印刷用紙に印刷が行われ印刷物を得
る。その場合の変換特性が印刷特性9である。印刷特性
9のx軸はオフセット印刷の場合には網点データ(網点
面積率)、グラビア印刷の場合にはセル体積データ(体
積値)である。また、印刷特性9のy軸は、印刷物の濃
度値である。また、カラー印刷物は印刷色CMYKの各
色の刷り重ねによって得られるから、印刷特性9も各色
に対応して存在することになる。
【0014】さて、上記の製版、刷版、印刷の各工程
(図1の上部に示す)は印刷物の製造で実際に行われる
工程である。本発明の印刷品質シミュレーションシステ
ムは、その工程をシミュレーション(模擬)するシステ
ムである。次に、図1の下部に示す本発明の印刷品質シ
ミュレーションシステムについて説明する。図1に示す
ように、オリジナル画像データ10に対して、色変換コ
ンピュータ11はデータ変換、すなわち色変換を実行す
る。この色変換は上記の製版、刷版、印刷の各工程にお
ける変換特性をシミュレーションするものである。ま
た、上記の製版、刷版、印刷の各工程において、製版、
刷版、印刷の各条件を変更した場合には、すなわち変換
特性を変更した場合には、その変更した変換特性をシミ
ュレーションするものである。この変換特性のシミュレ
ーションにより、色変換済画像データ12を得る。この
色変換済画像データ12をディジタルカラープリンタ1
3によりプリント出力すると得られるプリント出力物3
は、印刷物2と同様の色調再現性を有する。
【0015】色変換コンピュータ11における色変換
は、ルックアップテーブルを参照してデータ変換するこ
とにより行われる。そのルックアップテーブルへは製
版、刷版、印刷の各条件に対応する適正なデータを設定
する。その設定は通常は色変換コンピュータ11自身に
より行われる。色変換コンピュータ11は製版、刷版、
印刷の各条件に関して複数のあらかじめ用意してある色
変換パラメータ14a,14b・・・の内から対応する
色変換パラメータを選択し、その色変換パラメータ14
a,14b・・・に基づいてルックアップテーブルにデ
ータを設定する。
【0016】色変換パラメータ14a,14b・・・
は、たとえば、オフセット印刷とグラビア印刷とでは異
なったパラメータとなっている。また、製版、刷版、印
刷の各工程で異なったパラメータとなっている。また、
同じオフセット印刷(またはグラビア印刷)の同じ工程
であっても、標準条件の場合と、標準条件から変化させ
る場合があり、その場合により異なったパラメータとな
っている。
【0017】このような色変換パラメータ14a,14
b・・・は、オリジナル画像データ10に対する変換特
性から導出するもので、各印刷方式、各工程、各工程で
の設定条件ごとに実測データとして収集することができ
る。したがって、色変換パラメータ14a,14b・・
・をデータベースとして登録することができる。そし
て、前述のようにシミュレーションを行う条件に対応す
るデータベースの色変換パラメータ14a,14b・・
・を同定し、ルックアップテーブルにデータを設定しシ
ミュレーションが行われる。
【0018】複数のルックアップテーブルによる複数の
変換特性は1つのルックアップテーブルに統合すること
ができる。たとえば、ある印刷物の印刷品質をシミュレ
ーションする場合、その印刷物の製造工程にしたがって
製版、刷版、印刷の各工程で最低3つのルックアップテ
ーブルが存在することになる。各ルックアップテーブル
に基づいてデータ変換を順次実行することができるが、
これら複数のルックアップテーブルを統合した統合ルッ
クアップテーブルを用い、一度のデータ変換で済ませる
こともできる。たとえば、オリジナル画像データ
(新)、刷版画像データ等を経由せずにオリジナル画像
データ(元)から直接的に印刷画像データを得ることが
できる。このデータ変換は、以下に示す数1の数式で表
すことができる。
【0019】
【数1】 y3 = T4(x1) = T3(T2(T1(x1))) ただし、T1 ;製版ルックアップテーブル T2 ;刷版ルックアップテーブル T3 ;印刷ルックアップテーブル T4 ;統合ルックアップテーブル x1 ;オリジナル画像データ(元) y3 ;印刷画像データ
【0020】色変換コンピュータ11は上記のデータ変
換(色変換)を行って、オリジナル画像データ10から
色変換済画像データ12(印刷画像データ)を生成す
る。ディジタルカラープリンタ13は、この色変換済画
像データ12に基づいてプリント出力を実行しプリント
出力物3を生成する。ところで、ディジタルカラープリ
ンタ13と実際の印刷機とは通常は異なった色調再現性
を有する。この違いは、印刷方式の違い、インキの違
い、用紙の違い等に起因する本質的なものである。した
がって、その補正を行う必要性がある。その補正もデー
タ変換であるが、前述のデータ変換では通常は1次元の
ルックアップテーブル(1つのスカラーから1つの新た
なスカラーが得られる)が用いられるのに対して、この
補正では調子再現だけでなくインキ色が異なる場合の色
再現も補正する必要があるため、通常は3次元のルック
アップテーブル(3つのスカラーの組から3つの新たな
スカラーの組が得られる)が用いられる。なお、このル
ックアップテーブル(補正ルックアップテーブル)を用
いディジタルカラープリンタにおいて色調再現する技術
については、特開平1−234251号公報、特開平2
−214266号公報、等に記載されており、ここでは
詳細な説明は省略する。
【0021】この補正ルックアップテーブルを用いるデ
ータ変換(色変換)も色変換コンピュータ11において
実行することができるが、ディジタルカラープリンタ1
3の固有の属性(色調再現性)に対する補正であるか
ら、ディジタルカラープリンタ13が内蔵または付属す
るデータ処理装置(マイクロコンピュータ、パーソナル
コンピュータ等)により通常は実行する。その場合、プ
リント出力とデータ変換は通常は同時進行で行われ、プ
リント出力物3が得られる。このプリント出力物3の印
刷品質(色調再現性)は本機(製造で使用される印刷
機)の印刷品質を再現する。
【0022】次に、本発明の印刷品質シミュレーション
システムにおけるデータ処理過程について説明する。図
2は本発明の印刷品質シミュレーションシステムにおけ
るデータ処理過程を示すフロー図である。まず、ステッ
プS1(カラー原稿走査過程)において、カラー原稿1
を走査してオリジナル画像データ(元)23を得る。オ
リジナル画像データ(元)23は、標準の分解条件でス
キャナー分解して得られる画像データである。したがっ
て、分解条件を変更した場合の印刷品質についてシミュ
レーションを行わない場合には、このオリジナル画像デ
ータ(元)23は、次に説明するオリジナル画像データ
(新)26と同一の画像データである。なお、カラー原
稿1が入稿しその分解から工程が始まるのではなく、始
めからディジタル画像データとして入稿する場合があ
る。その場合は、入稿したディジタル画像データをオリ
ジナル画像データ(元)23としてステップS2から工
程が始まり、ステップS1は省略される。
【0023】次に、ステップS2(色分解画像データ導
出過程)において、オリジナル画像データ(元)23を
入力し、設定されているデータを変更可能な分解ルック
アップテーブルによりデータ変換を行いオリジナル画像
データ(新)26を得る。このステップS2において分
解条件を変更した場合の印刷品質についてシミュレーシ
ョンを実行することができる。それを実行する場合の方
法の1つは、各種の分解条件に対応して同定可能なルッ
クアップテーブル、あるいは、その元データである色変
換パラメータのデータベースである分解条件データベー
ス21から、その分解条件に対応するデータを同定す
る。そして、そのデータに基づいて分解ルックアップテ
ーブル22を再設定し、その分解ルックアップテーブル
22を参照してデータ変換を行いオリジナル画像データ
(新)26を得る。
【0024】それを実行する場合の別の方法は、分解条
件データベース21に関係なく、分解ルックアップテー
ブル22を再設定し、その分解ルックアップテーブル2
2を参照してデータ変換を行いオリジナル画像データ
(新)26を得る。この場合の再設定は、たとえば、そ
の再設定による印刷品質をシミュレーションで確認しな
がら、所望の印刷品質が得られるように繰り返し行われ
る。すなわち、キャナ分解特性設定の経験や試行錯誤に
基づいて行われる。なお、前述した始めからディジタル
画像データとして入稿する場合は、ここでのデータ変換
は“色分解条件”とは直接的な関係はない。単純な、オ
リジナル画像データ(元)23をオリジナル画像データ
(新)26に変更するデータ変換と見なすことができ
る。このデータ変換は、オリジナル画像データを変更し
て印刷品質を変化させる場合に行われる。
【0025】次に、ステップS3(刷版画像データ導出
過程)において、オリジナル画像データ(新)26を入
力し、設定されているデータを変更可能な刷版ルックア
ップテーブルによりデータ変換を行い刷版画像データ2
9を得る。このステップS3において刷版条件を変更し
た場合の印刷品質についてシミュレーションをすること
ができる。それを実行する場合の方法の1つは、各種の
刷版条件に対応して同定可能なルックアップテーブル、
あるいは、その元データである色変換パラメータのデー
タベースである刷版条件データベース24から、その刷
版条件に対応するデータを同定する。そして、そのデー
タに基づいて刷版ルックアップテーブル25を再設定
し、その刷版ルックアップテーブル25を参照してデー
タ変換を行い刷版画像データ29を得る。
【0026】それを実行する場合の別の方法は、刷版条
件データベース24に関係なく、刷版ルックアップテー
ブル25を再設定し、その刷版ルックアップテーブル2
5を参照してデータ変換を行い刷版画像データ29を得
る。この場合の再設定は、たとえば、その再設定による
印刷品質をシミュレーションで確認しながら、所望の印
刷品質が得られるように繰り返し行われる。すなわち、
刷版特性設定の経験や試行錯誤に基づいて行われる。
【0027】次に、ステップS4(印刷画像データ導出
過程)において、刷版画像データ29を入力し、設定さ
れているデータを変更可能な印刷ルックアップテーブル
によりデータ変換を行い印刷画像データ31を得る。こ
のステップS4において印刷条件を変更した場合の印刷
品質についてシミュレーションをすることができる。そ
れを実行する場合、各種の印刷条件に対応して同定可能
なルックアップテーブル、あるいは、その元データであ
る色変換パラメータのデータベースである印刷条件デー
タベース27から、その印刷条件に対応するデータを同
定する。そして、そのデータに基づいて印刷ルックアッ
プテーブル28を再設定し、その印刷ルックアップテー
ブル28を参照してデータ変換を行い刷版画像データ3
1を得る。
【0028】次に、ステップS5(プリント出力過程)
において、刷版画像データ29を入力し、ディジタルカ
ラープリンタ13と実際の印刷機との異なった色調再現
性の補正を行うデータが設定されている補正ルックアッ
プテーブルによりデータ変換を行った後にプリント出力
を行いプリント出力物3を得る。このプリント出力物3
の印刷品質(色調再現性)は本機(製造で使用される印
刷機)の印刷品質を再現する。
【0029】
【発明の効果】以上のとおりであるから本発明によれ
ば、製版、刷版、印刷の工程をシミュレーションするこ
とにより印刷品質を確認する印刷品質シミュレーション
システムを提供することができる。また、カラー原稿を
走査してオリジナル画像データ(元)を得るカラー原稿
走査過程と、オリジナル画像データ(元)を入力し、設
定されているデータを変更可能な分解ルックアップテー
ブルによりデータ変換を行いオリジナル画像データ
(新)を得る色分解画像データ導出過程と、を具備する
本発明によれば、製版の工程をシミュレーションするこ
とができる。また、刷版画像データはオフセット印刷に
おける印刷版の網点データである本発明によれば、オフ
セット印刷の工程をシミュレーションすることができ
る。また、刷版画像データはグラビア印刷における印刷
版のセル体積データである本発明によれば、グラビア印
刷の工程をシミュレーションすることができる。
【0030】また、各種の刷版条件に対応して同定可能
なルックアップテーブルのデータベースに基づいて、刷
版ルックアップテーブルに設定されているデータを変更
する刷版条件設定過程を有する本発明によれば、各種の
刷版条件に対応する刷版ルックアップテーブルの設定を
実績データに基づいて行うことができる。また、各種の
印刷条件に対応して同定可能なルックアップテーブルの
データベースに基づいて、印刷ルックアップテーブルに
設定されているデータを変更する印刷条件設定過程を有
する本発明によれば、各種の印刷条件に対応する印刷ル
ックアップテーブルの設定を実績データに基づいて行う
ことができる。また、各種の分解条件に対応して同定可
能なルックアップテーブルのデータベースに基づいて、
分解ルックアップテーブルに設定されているデータを変
更する分解条件設定過程を有する本発明によれば、各種
の分解条件に対応する印刷ルックアップテーブルの設定
を実績データに基づいて行うことができる。
【0031】また、補正ルックアップテーブルは、印刷
機による色調再現と前記ディジタルカラープリンタによ
る色調再現を一致させるためのデータが設定される本発
明によれば、印刷機による色調再現とディジタルカラー
プリンタによる色調再現が一致する。また、分解ルック
アップテーブル、刷版ルックアップテーブル、印刷ルッ
クアップテーブル、補正ルックアップテーブルの内、す
くなくとも2つのルックアップテーブルを1つのルック
アップテーブルに統合するルックアップテーブル統合過
程を有する本発明によれば、ルックアップテーブルによ
る画像データの変換回数を少なくし変換時間を短縮しシ
ミュレーションを高速に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の印刷品質シミュレーションシステムの
構成の要点とともに製版、刷版、印刷の各工程を示す図
である。
【図2】本発明の印刷品質シミュレーションシステムに
おけるデータ処理過程を示すフロー図である。
【符号の説明】
1 カラー原稿 2 印刷物 3 プリント出力物 4 製版工程 5 刷版工程 6 印刷工程 7 スキャナ分解特性 8 刷版特性 9 印刷特性 10 オリジナル画像データ 11 色変換コンピュータ 12 色変換済画像データ 13 ディジタルカラープリンタ 14a,14b 色変換パラメータ 21 分解条件データベース 22 分解ルックアップテーブル 23 オリジナル画像データ(元) 24 刷版条件データベース 25 刷版ルックアップテーブル 26 オリジナル画像データ(新) 27 印刷条件データベース 28 印刷ルックアップテーブル 29 刷版画像データ 30 補正ルックアップテーブル 31 印刷画像データ

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】オリジナル画像データを入力し、設定され
    ているデータを変更可能な刷版ルックアップテーブルに
    よりデータ変換を行い刷版画像データを得る刷版画像デ
    ータ導出過程と、 前記刷版画像データを入力し、設定されているデータを
    変更可能な印刷ルックアップテーブルによりデータ変換
    を行い印刷画像データを得る印刷画像データ導出過程
    と、 前記印刷画像データを入力し、補正ルックアップテーブ
    ルによりデータ変換を行いディジタルカラープリンタに
    より印刷再現を行いプリント出力物を得るプリント過程
    と、 を具備することを特徴とする印刷品質シミュレーション
    システム。
  2. 【請求項2】カラー原稿を走査してオリジナル画像デー
    タ(元)を得るカラー原稿走査過程と、 前記オリジナル画像データ(元)を入力し、設定されて
    いるデータを変更可能な分解ルックアップテーブルによ
    りデータ変換を行いオリジナル画像データ(新)を得る
    色分解画像データ導出過程と、 を具備することを特徴とする請求項1記載の印刷品質シ
    ミュレーションシステム。
  3. 【請求項3】前記刷版画像データはオフセット印刷にお
    ける印刷版の網点データであることを特徴とする請求項
    1または2記載の印刷品質シミュレーションシステム。
  4. 【請求項4】前記刷版画像データはグラビア印刷におけ
    る印刷版のセル体積データであることを特徴とする請求
    項1または2記載の印刷品質シミュレーションシステ
    ム。
  5. 【請求項5】各種の刷版条件に対応して同定可能なルッ
    クアップテーブルのデータベースに基づいて、前記刷版
    ルックアップテーブルに設定されているデータを変更す
    る刷版条件設定過程を有することを特徴とする請求項1
    〜4のいずれか記載の印刷品質シミュレーションシステ
    ム。
  6. 【請求項6】各種の印刷条件に対応して同定可能なルッ
    クアップテーブルのデータベースに基づいて、前記印刷
    ルックアップテーブルに設定されているデータを変更す
    る印刷条件設定過程を有することを特徴とする請求項1
    〜5のいずれか記載の印刷品質シミュレーションシステ
    ム。
  7. 【請求項7】各種の分解条件に対応して同定可能なルッ
    クアップテーブルのデータベースに基づいて、前記分解
    ルックアップテーブルに設定されているデータを変更す
    る分解条件設定過程を有することを特徴とする請求項1
    〜6のいずれか記載の印刷品質シミュレーションシステ
    ム。
  8. 【請求項8】前記補正ルックアップテーブルは、印刷機
    による色調再現と前記ディジタルカラープリンタによる
    色調再現を一致させるためのデータが設定されることを
    特徴とする請求項1〜7のいずれか記載の印刷品質シミ
    ュレーションシステム。
  9. 【請求項9】前記分解ルックアップテーブル、前記刷版
    ルックアップテーブル、前記印刷ルックアップテーブ
    ル、前記補正ルックアップテーブルの内、すくなくとも
    2つのルックアップテーブルを1つのルックアップテー
    ブルに統合するルックアップテーブル統合過程を有する
    ことを特徴とする請求項1〜8記載の印刷品質シミュレ
    ーションシステム。
JP8291281A 1996-10-15 1996-10-15 印刷品質シミュレーションシステム Withdrawn JPH10119249A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8291281A JPH10119249A (ja) 1996-10-15 1996-10-15 印刷品質シミュレーションシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8291281A JPH10119249A (ja) 1996-10-15 1996-10-15 印刷品質シミュレーションシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10119249A true JPH10119249A (ja) 1998-05-12

Family

ID=17766855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8291281A Withdrawn JPH10119249A (ja) 1996-10-15 1996-10-15 印刷品質シミュレーションシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10119249A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5452112A (en) Color image reproduction system field calibration method and apparatus
JP2919768B2 (ja) カラー印刷方法
EP0356328B1 (en) Tonal conversion method for pictures
US5781709A (en) Method of and apparatus for generating proof
JPH0785572B2 (ja) カラー原画の再現色表示における色成分変換方法
JPH08511141A (ja) 色値変換方法および装置
JP3691322B2 (ja) 色補正方法
US20030107772A1 (en) Printing color management system, and printing color management method
JP3612200B2 (ja) 印刷階調補正方法およびその装置
EP0426113A2 (en) Method of and apparatus for recording colour image
WO1992004800A1 (en) A method for creating multicolored halftone reproductions from continuous tone monochrome originals
US6927876B1 (en) Method of and apparatus for generation proof
JP2000062253A (ja) 特色印刷用プロファイル作成方法、及び特色印刷原稿の校正刷り作成装置
JP3935549B2 (ja) 色校正方法
JP4189188B2 (ja) 色変換定義補正方法、色変換定義補正装置、および色変換定義補正プログラム
JPH04249979A (ja) 電子カラー処理方法
JP2001211342A (ja) 第1の画像データ組から、実際のプロセスに合った第2の画像データ組を発生する方法および色制御方法
JPH10119249A (ja) 印刷品質シミュレーションシステム
JPH0895236A (ja) 画像再現装置および方法
JP2001053976A (ja) 多色再現色修正装置および多色校正装置
EP1580981A2 (en) Color adjusting method, color image forming method, and color image forming device
JP3820456B2 (ja) 特色印刷用の製版方法およびその印刷物
KR101905470B1 (ko) 옵셋인쇄 방법
JP2693469B2 (ja) カラー画像信号の色修正方法
JPH09270930A (ja) 印刷プルーフの作成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040106