JPH10116400A - 車両の走行履歴記録システム - Google Patents

車両の走行履歴記録システム

Info

Publication number
JPH10116400A
JPH10116400A JP8289337A JP28933796A JPH10116400A JP H10116400 A JPH10116400 A JP H10116400A JP 8289337 A JP8289337 A JP 8289337A JP 28933796 A JP28933796 A JP 28933796A JP H10116400 A JPH10116400 A JP H10116400A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
inter
vehicle distance
data
history
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8289337A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunsuke Murai
俊介 村井
Tsutomu Kimura
勤 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Access Corp
Original Assignee
Honda Access Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Access Corp filed Critical Honda Access Corp
Priority to JP8289337A priority Critical patent/JPH10116400A/ja
Publication of JPH10116400A publication Critical patent/JPH10116400A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 〔目的〕先行車両との車間距離などを含む走行履歴を記
録することにより、自動車教習所などで行われる教習の
能率を高めたり、追突事故の原因の究明などに役立つ車
両の走行履歴記録システムを提供する。 〔構成〕先行車両との車間距離を検出する車間距離検出
部(2,3) と、自車両の車速その他の走行状態に基づき先
行車両との安全車間距離を認識する処理部( 1 ,4)
と、前記検出された車間距離及び認識された安全車間距
離に直接的又は間接的に含むデータと時刻に関するデー
タとを走行履歴として記録する記録部(5,10,11 )とを備
える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車教習所などにお
ける教習や、自動車事故の原因の解明などに利用される
車両の走行履歴記録システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、レーザ光線や電磁波や音波などの
ビームを送受信するレーダ装置を利用した車両の衝突警
報システムが開発されてきている。この車両の衝突警報
システムは、レーザ光線などのビームを車両の前方に放
射し、これが先行車で反射されて戻って来た反射ビーム
を受信し、放射ビームが先行車両との間を往復するのに
要した伝播所要時間から先行車との車間距離を検出し、
この検出した実際の車間距離が自車両の車速などから算
定した安全車間距離以下になると、先行車両への追突の
危険をブザー音などの警報によってドライバーに警告す
るようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の衝突警報シ
ステムは、実際的な路上走行への応用に限られており、
自動車教習所などの教習過程への応用が考えられていな
い。従って、本発明の一つの目的は、レーダなどを利用
した衝突警報システムを自動車教習所内などにおける教
習過程に応用することにより教習の能率を高めることあ
る。
【0004】また、従来の衝突警報システムは、車内の
ドライバーに先行車両への追突の警報を発生し事故を回
避させるための機能を備えているが、不幸にして発生し
た追突事故の原因を解明することにより、ドライバー間
の過失の配分を客観的に明らかにし無用な争いを避ける
ための機能を備えていない。従って、本発明の他の目的
は、不幸にして発生した追突事故の原因を事後に解明で
きる機能を実現することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に係わる車両の走
行履歴記録システムは、先行車両との車間距離を検出す
る車間距離検出部と、自車両の車速その他の走行状態に
基づき先行車両との安全車間距離を認識する処理部と、
前記検出された車間距離及び認識された安全車間距離を
直接的又は間接的に含むデータと時刻に関するデータと
を走行履歴として記録する記録部とを備えている。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明の好適な実施の形態によれ
ば、自車両の前方の光景を撮影し映像を保存する撮影記
録部を備え、前記処理部は、前記走行履歴を可視化して
前記撮像記録部にも保存させるように構成されている。
以下、本発明を実施例と共に更に詳細に説明する。
【0007】
【実施例】図1は、本発明の一実施例に係わる車両の走
行履歴記録システムの構成を示すブロック図であり、1
はデータプロセッサ、2は車間距離検出部、3はレーザ
送受光部、4は入出力インタフェース部、5はデータメ
モリ、6は表示・警報発生部、7は表示器、8はブザ
ー、9はキー入力部、10はカメラ、11は映像記録部
である。
【0008】データプロセッサ1は、入出力インタフェ
ース部4を介してキー入力部9から入力される起動指令
を受け取ると、車間距離検出部2、レーザ送受光部3、
カメラ10及び映像記録部11に動作を開始させる。動
作を開始したカメラ10によって車両の前方の光景が撮
像され、映像データとして出力され、映像記録部11に
よってビデオテープなどの適宜な記録媒体上に記録され
る。
【0009】データプロセッサ1は、以後この車両の走
行に伴ってデータメモリ5内に記録されてゆく走行履歴
データを検索するための車両やドライバーの識別子、記
録開始年月日、連番などから構成されるヘッダを作成
し、データメモリ5内の走行履歴記録領域の先頭に記録
する。データプロセッサ1は、上記作成したヘッダを、
可視データに変換し、入出力インタフェース部4を介し
て映像記録部11に転送することにより、これらのヘッ
ダを映像データの先頭にかつこの映像データに重合わせ
て記録させる。
【0010】レーザ送受光部3は、自車両のバンパーの
裏側や車室内などの適宜な箇所に設置されており、動作
を開始すると、車間距離検出部2の制御のもとに、その
送光部から自車両の前方に向けてパルス状のレーザビー
ムを放射する。この放射されたレーザビームは、自車両
の前方に存在する先行車両で反射され、レーザ送受光部
3の受光部に受光される。このレーザビームの送光は、
典型的には、送受光部の機械的操作などに基づき自車両
の前方のいくつかの異なる方向について行われる。
【0011】車間距離検出部2は、レーザ送受光部3が
レーザビームを送光してからその反射パルスを受光する
までに要した伝播所要時間からレーザビームの伝播距
離、すなわち先行車両との車間距離間を検出する。車間
距離検出部2は上記車間距離の検出に際して、他の車両
が放出したレーザビームによる妨害の排除や、コーナー
リフレクタなど先行車両以外の反射体からの不要反射光
の除去など検出確度を高めるための各種の処理を、適宜
なアルゴリズムに基づいて行う。
【0012】なお、本実施例では採用していないが、必
要に応じて、車間距離検出部2は、カメラ10とデータ
プロセッサ1などによって構成される車両の前方の光景
の撮像の解析システムなどと、車両の前方に存在する物
体に関して情報交換を行うことにより、先行車両それ自
体の検出確度と、この先行車両に対する車間距離の検出
確度を更に向上させることもできる。
【0013】データプロセッサ1は、車間距離検出部2
が検出した先行車両との車間距離をこの車間距離検出部
2から受取り、これに内蔵のタイマから読取った時刻情
報を付加してデータメモリ5に格納する。上記記録デー
タには、後述する安全車間距離や、規格化車間距離や、
安全車間距離の算定の根拠となった自車速や走行環境な
どが含められる。
【0014】データプロセッサ1は、車速や加速度など
自車両の走行状態を示す各種のデータと、昼間/夜間の
走行時間帯を示すライトのオン/オフ信号や、晴天/降
雨の天候を示すワイパーのオン/オフ信号などから成る
走行環境データを入出力インタフェース部4を通して、
対応の各種センサや装置から受取り、時刻情報を付加し
てデータメモリ5に格納する。
【0015】データプロセッサ1は、検出された車間距
離Lを所定周期でデータメモリ5から読出して表示・警
報発生部6に転送する。警報発生部6は、データプロセ
ッサ1から転送されてきた車間距離Lを数字と文字の組
合せで構成される可視データに変換して表示器7上に表
示する。データプロセッサ1は、上記各種データのデー
タメモリ5への格納処理と警報発生部6への表示のため
の転送処理とに並行して、安全車間距離の算定を実行す
る。
【0016】すなわち、データプロセッサ1は、自車速
Vなどの走行状態をデータメモリ5から読取り、この走
行状態に基づいて、これに対応させてデータメモリ5に
予め登録されている安全車間距離Lsを読取る。この安
全車間距離Lsは、図2に例示するように、自車速V
と、走行時の時間帯(昼間/夜間)、走行時の天候(晴
天/降雨)などのその他の走行環境から決定され、車速
Vが増加するほど、また明るさや天候などのその他の走
行環境が悪化するほど安全車間距離Lsは大きな値に設
定される。
【0017】データプロセッサ1は、車間距離検出部2
で検出された実際の車間距離Lをデータメモリ5から読
取った安全車間距離Lsで除算することにより、規格化
車間距離L/Lsを算定する。前述したように、データ
プロセッサ1は、この算定した規格化車間距離L/Ls
と、安全車間距離Lsと、車間距離Lのそれぞれに時刻
情報を付加してデータメモリ5に記録する。
【0018】データプロセッサ1は、算定した規格化車
間距離L/Lsが1未満であるか否かを判定し、1未満
であれば、引き続き、この規格化車間距離が0.5 以上で
あるか否かを判定する。データプロセッサ1は、規格化
車間距離L/Lsが1未満で0.5 以上であれば、表示・
警報発生部6を介してブザー8から1秒間だけブザー音
を発生させることによりドライバーに先行車両への追突
の危険を警告する。データプロセッサ1は、規格化車間
距離L/Lsが0.5 未満であれば、表示・警報発生部6
を介してブザー8から連続ブザー音を発生させることに
より、より差し迫った先行車両への追突の危険をドライ
バーに警告する。
【0019】データプロセッサ1は、上記警報発生処理
に際し、規格化車間距離L/Lsが1未満となると、実
際の車間距離L、安全車間距離Ls及び走行速度に時刻
情報を付加したものを、ドットパターンの可視データに
変換し、これを入出力インタフェース部4を介して、映
像記録部11に転送し、カメラの映像に重合わせてこれ
らの距離と時間の情報を記録させる。
【0020】教習生による車両の運転の実技が終了する
と、データメモリ5内に記録された車両の走行履歴デー
タが入出力インタフェース部4とデータプロセッサ1と
を経由して、図示しないフレキシブルディスク(FD)
に転送される。このFDは、教室内などに設置されてい
る解析・表示用コンピュータのFDドライバーにセット
される。解析・表示用コンピュータは、外部から指定し
た表示モードに従ってFDから読出した走行履歴データ
を解析処理し、表示画面上に表示する。
【0021】表示モードの一例として、規格化車間距離
L/Lsの表示モードが解析・表示用コンピュータに指
令されると、図3に例示するように、規格化車間距離が
時間の経過と共にどのように変化したかを示す線図が表
示画面上に表示される。この線図には、短いブザー音に
よる警報が発生される規格化車間距離1.0 の横線と、連
続ブザー音による警報が発生される規格化車間距離0.5
の横線とが目盛りとして表示される。
【0022】表示モードの他の一例として、車間時間の
表示モードが解析・表示用コンピュータに指令される
と、図4に例示するように、車間距離Lを先行車両との
相対速度Vrで除算することによって車間時間が算定さ
れ、この車間時間が時間の経過と共にどのように変化し
たかを示す線図が表示画面上に表示される。この線図に
は、秒を単位とする5段階の横線が目盛りとして表示さ
れる。なお、上記先行車両との相対速度Vrは、車間距
離Lの時間変化率(dL/dt)として、車間距離Lの
データから算定される。
【0023】教習生による車両の運転の実技の終了後
は、上述したように、データメモリ5内に記録された走
行履歴がFDなどに読出されると共に、映像記録部11
からビデオテープ・カセットが取り外され、上記解析・
表示用コンピュータに隣接して設置される再生システム
にセットされて再生され、車両の前方の映像が表示され
る。前述したように、この映像には、図5に例示するよ
うに、車間距離Lや、安全車間距離Lsなどの走行履歴
データが可視化されて書き込まれている。
【0024】教官は、図3や図4に例示したような走行
履歴の線図による表示と、車両前方の実際の映像とを時
刻情報によって対応させながら説明を行うことにより、
車間距離に関する安全知識を教習生に効率良く教授する
ことができる。
【0025】また、実際の路上走行時に本実施例の走行
履歴記録システムを利用すれば、データメモリ5に記録
された走行履歴と、映像記録部に収録された車両前方の
映像とによって追突事故の原因が解明できる。この使用
目的のもとでは、データメモリ5と映像記録部11に保
存される走行履歴や映像は、最も古いデータの上に最新
のデータを上書きしてゆくという記録方法により、一定
の記録領域の記録容量と等量の最新の走行履歴や映像の
みがデータメモリ5や映像記録部11に保存される。
【0026】上述したように、データメモリ5に記録す
る走行データの一部を可視化データに変換して映像記録
部11にも記録しておく実施例の構成の採用により、追
突時の衝撃などに起因してデータメモリ5と映像記録部
11のどちらかが使用不能になっても、他方から追突時
のデータを収集できる。
【0027】以上、先行車両との安全車間距離を自車速
や時間帯や天候などの走行環境から予め算定し、登録し
ておく構成を例示した。しかしながら、必要に応じて、
この安全車間距離をそのつど算定してもよい。また、先
行車両に対する安全車間距離を、特開平4ー201643号公
報に提案されているように、自車速だけでなく先行車両
自体の走行速度をも勘案して算出する手法も併用でき
る。
【0028】また、レーダで検出した実際の車間距離
L、認識した安全車間距離Lsに加えて規格化車間距離
L/Lsを走行履歴として記録する構成を例示したが、
これら3種類のデータうちいずれを一つの記録を省略す
ることにより記録データ量を低減する構成としてもよ
い。この場合、車間距離Lと規格化車間距離L/Lsと
を記録することにより安全車間距離Lsが間接的に記録
されることになる。
【0029】さらに、教習用に走行履歴と映像とを常時
記録し続ける構成を例示した。しかしながら、実際の路
上走行時の追突事故の記録を保存する目的のもとでは、
追突への警報の発生期間内だけ、走行履歴と車両前方の
映像とを記録する構成とすることもできる。
【0030】また、レーザビームを送受光するレーザレ
ーダの場合を例示した。しかしながら、レーザビームの
代わりに電波や超音波のビームを送受信する他の形式の
レーダ装置や、あるいは、カメラの映像に三角測量の原
理を応用して先行車両との車間距離を測定する装置な
ど、他の適宜な形式の車間距離検出部を採用することも
できる。
【0031】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明の走
行履歴記録システムは、車間距離及び安全車間距離を直
接的又は間接的に含むデータと時刻に関するデータとを
走行履歴として記録する記録部とを備えているので、不
幸にして発生した追突事故の原因を事後に解明でき、過
失の配分を巡る当事者間の無用な争いを回避することが
できる。
【0032】更に、自車両の前方の光景を撮影し映像を
保存する撮影記録部を備える本発明の一例によれば、走
行履歴と映像とを対応付けて解析することにより、事故
原因を一層明確にできる。そして、走行履歴を可視化し
て撮像記録部にも保存させる実施例によれば、追突時の
衝撃で片方が使用不能となっても残る他方から追突時の
データを収集できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係わる車両の走行履歴記録
システムの構成を示すブロック図である。
【図2】図1の処理に使用される先行車両との安全車間
距離と、自車速と、走行環境との関係を例示する概念図
である。
【図3】上記実施例のシステムによって収集された走行
履歴データに関する表示画面の一例を示す概念図であ
る。
【図4】上記実施例のシステムによって収集された走行
履歴データに関する表示画面の他の一例を示す概念図で
ある。
【図5】上記実施例の走行履歴記録システムに保存され
た映像の再生画面の一例を示す概念図である。
【符号の説明】
1 データプロセッサ 2 車間距離検出部 3 レーザ送受光部 4 入出力インタフェース部 6 表示・警報発生部 8 ブザー 10 カメラ 11 映像記録部
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI G01S 17/93 G01S 17/88 A

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】先行車両との車間距離を検出する車間距離
    検出部と、 自車両の車速その他の走行状態に基づき先行車両との安
    全車間距離を認識する処理部と、 前記検出された車間距離及び認識された安全車間距離を
    直接的又は間接的に含むデータと、時刻に関するデータ
    とを走行履歴として記録する記録部とを備えたことを特
    徴とする車両の走行履歴記録システム。
  2. 【請求項2】 請求項1において、 前記走行履歴には、更に、自車両の車速に関するデータ
    が含まれることを特徴とする車両の走行履歴記録システ
    ム。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2において、 前記走行履歴には、前記安全車間距離の認識に使用され
    た走行時の時間帯や天候などが含まれることを特徴とす
    る車両の走行履歴記録システム。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至3のそれぞれにおいて、 前記先行車両との前記検出された車間距離と前記認識さ
    れた安全車間距離とに基づいて先行車両への追突に関す
    る警報を発生する警報発生部を更に備えたことを特徴と
    する車両の走行履歴記録システム。
  5. 【請求項5】先行車両との車間距離を検出する車間距離
    検出部と、 自車両の車速その他の走行状態に基づき先行車両との安
    全車間距離を認識する処理部と、 前記検出された車間距離及び認識された安全車間距離を
    直接的又は間接的に含むデータと、時刻に関するデータ
    とを走行履歴として記録する記録部と自車両の前方の光
    景を撮影し映像を保存する撮影記録部と、 を備えたことを特徴とする車両の走行履歴記録システ
    ム。
  6. 【請求項6】 請求項5において、 前記処理部は、前記走行履歴を可視化して前記撮像記録
    部にも保存させることを特徴とする車両の走行履歴記録
    システム。
  7. 【請求項7】 請求項5又は6において、 前記撮像記録部は、前記映像を記録媒体上に循環的にか
    つ反復的に記録することによりこの記録媒体の容量と等
    量の最新の映像のみを保存することを特徴とする車両の
    走行履歴記録システム。
JP8289337A 1996-10-11 1996-10-11 車両の走行履歴記録システム Pending JPH10116400A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8289337A JPH10116400A (ja) 1996-10-11 1996-10-11 車両の走行履歴記録システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8289337A JPH10116400A (ja) 1996-10-11 1996-10-11 車両の走行履歴記録システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10116400A true JPH10116400A (ja) 1998-05-06

Family

ID=17741899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8289337A Pending JPH10116400A (ja) 1996-10-11 1996-10-11 車両の走行履歴記録システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10116400A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000185676A (ja) * 1998-10-12 2000-07-04 Data Tec:Kk 移動体の操作傾向解析方法、運行管理システム及びその構成装置、記録媒体
WO2009153922A1 (ja) * 2008-06-20 2009-12-23 パナソニック株式会社 車載用動画像データ記録装置
JP2016122966A (ja) * 2014-12-25 2016-07-07 富士通テン株式会社 データ再生装置、データ再生方法及びプログラム
WO2017134897A1 (ja) * 2016-02-02 2017-08-10 ソニー株式会社 映像処理装置及び映像処理方法
WO2018173455A1 (ja) * 2017-03-24 2018-09-27 株式会社デンソー 運転支援装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000185676A (ja) * 1998-10-12 2000-07-04 Data Tec:Kk 移動体の操作傾向解析方法、運行管理システム及びその構成装置、記録媒体
WO2009153922A1 (ja) * 2008-06-20 2009-12-23 パナソニック株式会社 車載用動画像データ記録装置
JP2010003110A (ja) * 2008-06-20 2010-01-07 Panasonic Corp 車載用動画像データ記録装置
US8830046B2 (en) 2008-06-20 2014-09-09 Panasonic Corporation In-vehicle device for recording moving image data
JP2016122966A (ja) * 2014-12-25 2016-07-07 富士通テン株式会社 データ再生装置、データ再生方法及びプログラム
US9691196B2 (en) 2014-12-25 2017-06-27 Fujitsu Ten Limited Data reproducing apparatus
WO2017134897A1 (ja) * 2016-02-02 2017-08-10 ソニー株式会社 映像処理装置及び映像処理方法
WO2018173455A1 (ja) * 2017-03-24 2018-09-27 株式会社デンソー 運転支援装置
JP2018163482A (ja) * 2017-03-24 2018-10-18 株式会社デンソー 運転支援装置
US10723365B2 (en) 2017-03-24 2020-07-28 Denso Corporation Driving assistance device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4833469A (en) Obstacle proximity detector for moving vehicles and method for use thereof
US5177462A (en) Car interval control apparatus
US6298290B1 (en) Memory apparatus for vehicle information data
CN201380816Y (zh) 自动导航汽车和车辆避障告警系统及其相应的电路
RU2006124561A (ru) Система дистанционного управления локомотивом
US20060220910A1 (en) Parking aid for a vehicle
JP2006347493A (ja) ドライブレコーダー
CN101450646A (zh) 车辆避障告警系统及其相应的电路
CN101450647A (zh) 车辆避障告警方法
JP2008221906A (ja) 車両損傷箇所報知システム
CN103106704A (zh) 一种行车记录仪
CN113516849B (zh) 一种用于高速公路的定向高音喇叭控制方法、装置及服务器
CN114179726A (zh) 驾驶辅助信息展示方法、装置、设备、介质及程序产品
KR102111596B1 (ko) 실시간 상대 차량 속도와 거리를 분석 및 저장하는 이벤트 검지 시스템
JPH10116400A (ja) 車両の走行履歴記録システム
CN114397672A (zh) 一种基于定位技术的列车主动障碍物检测方法及装置
CN108482246A (zh) 一种车载驾驶辅助方法、装置、设备及存储介质
CN203149680U (zh) 行车记录仪
JP2001126194A (ja) 車両用障害物検出方法、車両用障害物検出装置及び記録媒体
JPH10119675A (ja) 車両の衝突警報システム
GB2112520A (en) Vehicle manoeuvring aid
CN103568944A (zh) 汽车的避免碰撞系统及其运行方法
JPH10154300A (ja) 車両の運転支援システム
CN110264782A (zh) 车辆不当跟车判断方法、不当跟车判断模块与系统
JPH10119674A (ja) 車両の衝突警報システム