JPH10115253A - 通気ハニカムセルサンドイッチパネル及びそのパネルの通気方法 - Google Patents

通気ハニカムセルサンドイッチパネル及びそのパネルの通気方法

Info

Publication number
JPH10115253A
JPH10115253A JP9219641A JP21964197A JPH10115253A JP H10115253 A JPH10115253 A JP H10115253A JP 9219641 A JP9219641 A JP 9219641A JP 21964197 A JP21964197 A JP 21964197A JP H10115253 A JPH10115253 A JP H10115253A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
panel
holes
hole
honeycomb
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9219641A
Other languages
English (en)
Inventor
Patrick Gonidec
パトリツク・ゴニデツク
Docte Thierry Jacques Alber Le
テイエリー・ジヤツク・アルベール・ル・ドクトウ
Guy Bernard Vauchel
ギ・ベルナール・ボシエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Safran Transmission Systems SAS
Original Assignee
Hispano Suiza SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hispano Suiza SA filed Critical Hispano Suiza SA
Publication of JPH10115253A publication Critical patent/JPH10115253A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/10Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a discontinuous layer, i.e. formed of separate pieces of material
    • B32B3/12Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a discontinuous layer, i.e. formed of separate pieces of material characterised by a layer of regularly- arranged cells, e.g. a honeycomb structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • B32B3/266Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by an apertured layer, the apertures going through the whole thickness of the layer, e.g. expanded metal, perforated layer, slit layer regular cells B32B3/12
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C2/00Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels
    • E04C2/30Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels characterised by the shape or structure
    • E04C2/34Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels characterised by the shape or structure composed of two or more spaced sheet-like parts
    • E04C2/36Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels characterised by the shape or structure composed of two or more spaced sheet-like parts spaced apart by transversely-placed strip material, e.g. honeycomb panels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02KJET-PROPULSION PLANTS
    • F02K1/00Plants characterised by the form or arrangement of the jet pipe or nozzle; Jet pipes or nozzles peculiar thereto
    • F02K1/78Other construction of jet pipes
    • F02K1/82Jet pipe walls, e.g. liners
    • F02K1/822Heat insulating structures or liners, cooling arrangements, e.g. post combustion liners; Infrared radiation suppressors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02KJET-PROPULSION PLANTS
    • F02K1/00Plants characterised by the form or arrangement of the jet pipe or nozzle; Jet pipes or nozzles peculiar thereto
    • F02K1/78Other construction of jet pipes
    • F02K1/82Jet pipe walls, e.g. liners
    • F02K1/827Sound absorbing structures or liners
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2305/00Condition, form or state of the layers or laminate
    • B32B2305/02Cellular or porous
    • B32B2305/024Honeycomb
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2250/00Geometry
    • F05D2250/20Three-dimensional
    • F05D2250/28Three-dimensional patterned
    • F05D2250/283Three-dimensional patterned honeycomb
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/60Efficient propulsion technologies, e.g. for aircraft
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24149Honeycomb-like

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Air-Flow Control Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 セルを介して冷却又は通気されるハニカムセ
ル式サンドイッチパネルを提案する。 【解決手段】 本パネルはパネル側面の又はパネルに沿
ったいずれかの差圧を使用して、パネルの穴を開けたハ
ニカムセルを通じて通気フローによる強制通気において
利益を得ることができる。多数のハニカムセル(65、
67)に対する二つの外壁(61E、61I)は、通気
させるべきハニカムセルを介して異なる方法で空気を循
環するべく第一壁(61E)に穴、第二壁(61I)に
穴(66)及び内部隔壁(62)にいくつかの穴(6
8)を有している。冷却を要する全てのパネル、及び特
に、ターボジェットエンジンのホットフロー及びコール
ドフロー間で回転する壁に使用する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は非常に多数のハニカ
ムセル式サンドイッチパネルの通気に関するものであ
る。本発明は特に、例えば、ターボジェットエンジンの
エンジンポッドでエンジンを包囲するスラストインバー
ターの固定部分を形成するのに使用するサンドイッチパ
ネルに関するものである。しかしながら、本発明は、特
に、エネルギー生成、自動車又は他の交通手段などの厳
しい熱環境においてハニカムセルサンドイッチパネルが
使用される、どのような分野においても使用できるもの
である。
【0002】
【従来の技術】一般に、ターボジェットエンジンでは、
二系統のエアーフローが長手方向にエンジンを通過す
る。一次フロー又はホットフローは燃焼室からエンジン
を通過する。二次フロー又はコールドフローは、一次フ
ローで発現されたエネルギーにより押し込まれたブロア
ーによって圧縮される。このように、二次フロー又はコ
ールドフローは圧縮され、かつ加速されてホットフロー
を包囲する「二次ストリーム」又は「コールドフローチ
ャネル」と呼ばれるストリームになる。この二次管状ス
トリームの中央部分は、ターボジェットエンジンを包囲
し、エンジンカウルを形成する。エンジンカウルは、次
の四つの機能を有している。
【0003】−コールドフローを導く、 −エンジンにより放射されたヒートフローを強制対流に
よりコールドフローへ伝達することにより排気させる、 −コールドフローの僅かな部分をエンジン室を通気する
のに使用できるようにする、 −エンジン及びブロアーの騒音をコールドフローに接触
するサンドイッチパネルの外板の穴によって低減させ
る。
【0004】その位置及び動作状態のため、この構造は
コールドフローとエンジン室間の差圧に耐えなければな
らない。これは構造的に堅固であることが必要であるこ
とを意味している。このため、ほとんどの場合、ハニカ
ムセル式サンドイッチパネルが使用される。
【0005】一般に、サンドイッチパネルは、二つの金
属又は複合材料壁又は外板と、金属又は複合ハニカムセ
ル材料製の中央部とから構成されている。場合によって
は、ハニカム材料のセルが外部と連通するとき、ハニカ
ム材料のセルはホルムヘルツ共振器として作用する。従
って、これはある周波数範囲のノイズを吸収する音響パ
ネルを提供する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このような音響パネル
をターボジェットエンジンのホットフロー及びコールド
フロー間の壁を形成するのに使用する場合、この壁は冷
却されず、エンジン室に取り付けられた熱保護装置によ
り、この壁の機械的な本来の状態が確保されるだけであ
る。
【0007】図1はこのような第一外壁11E、第二内
壁11I、隔壁12を特徴とする構造を示すもので、隔
壁12は二つの内壁11I及び外壁11Eに垂直になっ
ている。従って、パネルがコールドフローとターボジェ
ットエンジンのエンジンケーシングを分離する隔壁とし
て使用される場合、二つの壁はパネルの内壁及び外壁を
形成しているので、符合11E及び11Iで参照され
る。音響パネルを形成するため、オリフィス13が第一
外壁11E内に設けられる。内部保護装置14は内壁1
1Iの外面に接して配置される。
【0008】同様のことが、熱的な保護が必要とされる
高度の熱流に対してはすべてのサンドイッチパネルにつ
いても当てはまる。このことは追加質量の使用を意味し
ており、取り付けにも繊細でなければならないことを意
味している。従って、この熱保護装置は比較的高価であ
るという事実を考慮にいれなければならない。
【0009】本発明の狙いは例えば音響的であってもよ
い、冷却又は通気されるハニカムセル式サンドイッチパ
ネルを提案することによりこの欠点を解決することであ
る。
【0010】
【課題を解決するための手段】この目的のため、本発明
の第一の主な目的は、これらのセルのいくつかを介する
循環空気からなるハニカムセルサンドイッチパネルの通
気方法を提供することである。
【0011】本発明の第二の主な目的は、 −二つの平行な外壁と、 −外壁に取り付けられこれら二つの外壁の中間部に配置
されてハニカムセルを形成する内部隔壁とを備えるハニ
カムセルサンドイッチパネルを提供することである。
【0012】本発明によれば、通気されるべき各ハニカ
ムセルは、外部と通気接続部を形成する少なくとも二つ
の穴を有している。
【0013】本発明によるパネルの第一の実施の形態で
は、通気されるべきハニカムセルは各外壁に一個の穴を
有する。
【0014】第二の実施の形態では第一ハニカムセルは
第一外壁には第一の穴を、内部隔壁には、少なくとも一
つの外部との通気接続部を有している第二ハニカムセル
に共通の第二の穴を有する。この最後の場合では、第一
の可能性は第三ハニカムセルを備えた又は外部との通気
接続部も有している第n番目のハニカムセルを備えた隔
壁の穴で形成され、サンドイッチの二つの外板間で空気
の循環を作る通気接続部にある。この強制循環はそのス
トリームとエンジン室間の差圧によるか、又はストリー
ムに対して両方とも開口している入口穴及び出口穴間の
差圧のいずれかにより動かされる。この最後の場合で
は、望ましい効果を得るため第二のフローに沿った圧力
勾配を使用するように、十分な数のハニカムセルに穴が
開けられている。
【0015】第二の可能性は、第一の外壁を貫通する穴
を有する通気接続部にある。
【0016】第三の可能性は、第二の外壁の穴により形
成されるこの通気接続部にある。
【0017】本発明によるパネルの第三の実施の形態で
はパネルの外壁に代わる二つの外壁、パネルの内部隔壁
に代わり、かつ通気されるべき少なくとも一個のハニカ
ムセルを作る少なくとも二つの内部隔壁を用いて、パネ
ルに組込まれる一つの部分が使用されており、本実施の
形態は通気されるべき同一のハニカムセルの各外壁に穴
を有している。
【0018】外壁の穴の特殊な実施の形態は若干の穴を
外壁のそれぞれにおいて傾斜させることで構成される。
【0019】外壁の穴の第二の可能な実施の形態は、二
つのハニカムセルを分離する内部隔壁にいくつかの穴を
作ることから成る。
【0020】パネルの両側に沿って長手方向に空気循環
する場合には、第一及び第二外壁間の通気接続部は、第
二外壁の穴の上流に配置された第一壁の穴によって構成
される。
【0021】異なる穴について形状を改良することは可
能である。第一外壁の入口穴は、空気の入口フローを改
良するためのベルマウスであってよい。
【0022】この場合、入口穴は内側に向けて打ち抜か
れた外壁と共に打ち抜かれるのが好ましい。
【0023】同様に、内部隔壁の穴はエアフローを改良
するためにベルマウスであってよい。
【0024】この場合、内部隔壁の穴はエアフローを改
良するために内部隔壁の穴が下流で僅かにリップを有す
るように打ち抜かれるのが好ましい。
【0025】排気口の上流側方向に立ち上がった第一外
壁と同様に、第一壁の吸気口をスクープ形(scoop shap
ed)にすることも可能である。
【0026】同様に、パネルの外側との通気接続部は排
気口の下流側方向に立ち上がった第一外壁を用いて、第
一壁の吸気口をスクープ形にしてもよい。
【0027】
【発明の実施の形態】図2に関し、本発明によるサンド
イッチパネルの最も簡単な実施の形態は、第一外壁21
Eの穴23を保存したものから成り、各ハニカムセルに
つき一個の穴がある。言い換えれば、各内部隔壁22間
に第一壁21Eの穴23が存在する。従って、各ハニカ
ムセル25について第一壁21Eの各穴23に対応する
第二内壁21Iの穴26が存在する。
【0028】このように、矢印で示すように、エアフロ
ーはサンドイッチパネルの両側を循環することが理解さ
れよう。要するに、エンジンを包囲するコンパートメン
トは一般に二次流より低圧にある。さらに、ターボジェ
ットエンジンのホットストリームからコールドフローを
分離する壁に対して、サンドイッチパネルのいずれかの
側に二つの長手方向の空気循環が存在する場合、各ハニ
カムセルにおいてそれぞれ相対的に穴23及び穴26を
僅かにオフセットするとよい。要するに、水平な矢印で
示すように、これら二つの長手方向のエアフローがパネ
ルに沿って左側から右側へ循環すると、またパネルを介
する空気循環が頂部から底部まで及ぶ、つまり第一外壁
21Eから第二内壁21Iまで及ぶ。この場合、この横
方向の循環を改良するには、第一外壁21Eの穴23を
各ハニカムセル25に対し第一外壁21Eの位置の最初
の部分に配置する。
【0029】同様に、第二外壁21Iの穴26を各ハニ
カムセル25に対し第一外壁21Iのそれぞれ対応する
位置の末端に配置する。こうして、空気がサンドイッチ
パネルを通過する時、右側から左側への僅かな長手方向
成分が保存されるので、サンドイッチパネルを通しての
循環は頂部から底部へ流れやすい。
【0030】図3に関し、第二の解決策は、少なくとも
一定のハニカムセル35に対して第一外壁31Eの穴3
3及び34を一定に保つこと、及び一つ又は多数の内部
隔壁39に追加穴38を作り、その共通隔壁39に穴3
8を有している、隣接する二つのハニカムセル35及び
37間に通気循環を生じさせることにより成る。空気循
環がハニカムセル35に入り、一組の続いている多数の
ハニカムセル37を通過して、第一外壁31Eの穴34
か又は第二外壁31Iの穴(図示せず)のいずれかから
出ることが理解される。連通穴38は、隣接するハニカ
ムセル間で使用される場合、これは結果としてハニカム
セルの横方向への排気を助ける。この解決法では、内部
隔壁32のあるものには、サンドイッチの外板に穴が設
けられていない。この実施の形態では、ポッドの壁に沿
った静圧の変化を用いている。これらの穴は単一の特定
な幾何学配置のものを除いて、入口穴の下流に位置す
る。
【0031】図4に関し、本発明の第三の実施の形態は
図2及び図3に示された最初の二つの実施の形態を組合
せたものである。要するに、第一外壁41Eには穴4
3、第二外壁41Iには穴46、及び内部隔壁49のあ
るものには穴48が存在する。通気循環のいくつかの形
式が、このようにパネルを介して構成されている。例え
ば、第一形式は第一外壁41Eの穴43から始まって、
第一ハニカムセル45の中に開口しており、第一ハニカ
ムセル45は内部隔壁49の穴48を介して第二ハニカ
ムセル47に連通している。後者には、空気の出口とな
る第二外壁41Iの穴46及び第三ハニカムセル40の
中に開口している内部隔壁49の第二穴48とが設けら
れており、第三ハニカムセル40は第二外壁41Iに唯
一つの穴46を有している。第二ハニカムセル47が第
一外壁41Eに、パネルの中への第二の空気入口となる
穴43を有していることに留意されたい。
【0032】図5は、図4に共通の特徴を有する第四の
実施の形態を示すが、パネルを介して通気可能な通気経
路に関する補助的な解決策も組込みこまれたものであ
る。
【0033】要するに、ハニカムセル55の中に開口し
ている第一外壁51Eに同様な穴53が存在し、各ハニ
カムセルが隣接するハニカムセルそれぞれとの連通穴5
8を備えている。第二外壁51Iに同様な出口穴56も
存在する。
【0034】しかしながら、パネルを介した空気循環
が、一つの連通穴58だけを有しており、セルの外側に
矢印で表わされる、パネル周囲の一般的な空気循環に対
して下流に位置する最後のハニカムセル50に達するま
でパネル内部で継続できるようにいくつかの隣接するハ
ニカムセル57は通気穴58を有している。しかしなが
ら、ハニカムセル57には第一外壁51Eに穴54も設
けられていて、このように通気フローの部分を空気循環
が入る側と同一の側で出すことができる。
【0035】図6は各種の前述した実施の形態の組合せ
である、第五の実施の形態を描いている。要するに、通
気フローが入りまた出るような第一外壁61Eの穴63
が存在する。出口穴66が第二外壁61Iに設けられ
る。さらに、連通穴68が隣接する二つのハニカムセル
65及び67の間に設けられる。この場合、第二ハニカ
ムセル67には第一外壁61Eに穴63が設けられ、気
体が空気循環の入る側と同一の側から出る。
【0036】これらの実施の形態のすべてにおいて、パ
ネルが空気循環が存在しないハニカムセルを有してもよ
いことは、注目すべきことである。
【0037】図7で描かれた実施の形態は組込部分70
が使用されている別の形式である。要するに、公知の形
式のパネルはこのようなパネルに通常見られる穴を備え
た第一外壁71Eを有している。従って、パネルの第一
外壁71E及び第二外壁71I間に配置されたハニカム
セル72には、ハニカムセルを介しての空気循環は存在
しない。ただし、組込部分70は部分70がパネルに組
込まれた位置において、パネルの外壁71E及び71I
を置換する第一外壁78E及び第二外壁78Iも有して
いる。これらの方が僅かながらより厚いが、これは一つ
の実施の形態にすぎない。しかしながら、組込部分70
内部のハニカムセル75は、第一外壁78Eに入口穴7
3及び第二外壁78Iに出口穴76との両方を有してい
る。
【0038】図8に描かれた第七の実施の形態には、隣
接する二つのハニカムセル85及び87が含まれてい
る。第一のハニカムセル85は、第一外壁81Eに入口
穴83を有し、一方、第二ハニカムセル87も第一外壁
81Eに形成された出口穴83を有している。この実施
の形態は、共通隔壁89において、第二外壁81Iに出
口穴86が存在することにより区別されるもので、この
実施の形態においては、二つのハニカムセル85及び8
7間に連通穴88も存在する。この実施の形態は第一外
壁81Eに穴83をすでに有している音響サンドイッチ
パネルに、特によく適合する。要するに、穴86は単
に、第二外壁81I内の二つのハニカムセル85及び8
7間に、二つのハニカムセル85及び87間の連通穴8
8を内部隔壁89内に同時に加工するのに十分な深さに
される必要がある。
【0039】図6及び図8に示される実施の形態は、第
一外壁81Eが不均一な外部圧力に曝される場合に使用
できる。従って、本発明ではパネルのいずれかの圧力の
変化を使用することにより、通気が第一外壁61Eおよ
び第一外壁81E側に、又は第二外壁61I及び第二外
壁81Iに向って流出できる。
【0040】穴は均一な寸法であっても又はなくてもよ
く、かつ、円筒形、円錐形縁がぎざぎざに加工された又
は端部で開口した形状であってよい。
【0041】図9に関し、穴は第一の穴93及び最後の
穴96のように、外壁91E及び外壁91Iに対して垂
直方向である。しかしながら、穴90のように、これら
の穴はパネルの通気、音響及び空気力学又はそのいずれ
かを最適にするように、これらの第一外壁に対して傾斜
している。
【0042】図10に関し、第一外壁101Eの入口穴
103を上方に広げ、その結果これらの入口穴103が
小さなスクープに類似することは有益である。言い換え
れば、これら入口穴103は、第一外壁101Eのその
部分が矢印で示した空気流の方向に対して入口穴103
のそれぞれの上流側で持ち上がるように形成される。従
って、各入口穴103は、第一外壁101Eの表面に沿
って循環するエアフローの大部分を捕捉して、第一外壁
101Eと第二外壁101Iとの間でパネルの中にエア
フローを引き込むあらゆる機会を有している。このエア
フローは、これら二つの第一外壁101Eと第二外壁1
01Iのうちの一つの出口穴104を介して出る。
【0043】図10に類似の図11に関し、出口穴11
4も入口穴113と同様の方法で、すなわち、小さなス
クープの形状に配置してもよい。この場合、このスクー
プ形状の方向が反転されて、出口穴114の開口がこの
出口穴114の下流側にあり、パネルの内部から第一外
面111Eの外側へエアフローが出るのを容易にする。
出口穴116は通常形状であってもよい。
【0044】しかしながら、図12に関して図11の符
合114で示す出口穴と同様の形状で第二外壁120I
にこれらの出口穴126を配置することも可能である。
【0045】図13に関し、第一外壁131Eの入口穴
133は、パネルの外側に広がっているベルマウス形状
を有し、その結果これらの入口穴133への通路が大き
な直径を有し、太字で示した矢印で表示されたようにパ
ネルに沿って左側から右側への空気循環部分の入力を助
ける。
【0046】この図13に示す実施の形態において、第
一外壁131Eは例えば、スタンピング(stamping)に
よってこれらの入口穴104でへこんでおり、その結果
この第一外壁131Eはパネルの内側に向って各入口穴
133で部分的にへこんでいる。言い換えれば、入口穴
133はじょうご形状である。
【0047】図14に関し、各ハニカムセル間の内部隔
壁149の連通穴148を変更することが可能である。
要するに、これらの連通穴は図13の入口穴133の形
状に類似の形状すなわちベルマウス形状を有している。
この場合、内部隔壁149はへこまされるか又はスタン
プされる。従って、内部隔壁149の縁部は下流方向に
へこんでおり、かつある種の湾曲リップ142を形成す
る。さらに、これらの連通穴148が第一外壁141E
及び第一外壁141Iの近く位置している場合、パネル
の内側を通過するエアフローは、これらの連通穴148
を通過する際第一外壁141E及び第一外壁141Iの
内面に沿って通過する傾向がある。これは、これらの外
壁の冷却を促進する。
【0048】図15はそれぞれがその端部の一つにおい
て、連通穴148を有する内部隔壁149を備えたセル
の実施の形態を示す。この実施の形態では、隔壁は連通
穴148の位置で僅かにへこんでいるか、又は湾曲リッ
プ142があることによって示されるように後方へ曲折
している。連通穴148を作るこの技術は、「フレアー
ドフランジ技術」としても公知である。図示されたセル
が六個の内部隔壁を有することが観察される。これは一
つの実施の形態にすぎず、この実施の形態は特に、ハニ
カムセルサンドイッチパネルに使用される。
【0049】前述した各種実施の形態で説明したこの技
術は、横方向穴で最適化される音響サンドイッチパネル
に使用されるのに加えて、多層サンドイッチパネルに使
用されるのと同様に単層サンドイッチパネルにも使用さ
れる。
【0050】一定の実施の形態において、例えば、図
3、図4、図5、図8、図9及び図14の実施の形態で
は二つの隣接するハニカムセル間の連通穴は壁の近くに
位置する。このことは、これらのハニカムセルで循環す
る通気フローを壁に沿って流れさせ、こうしてその冷却
を向上させる。
【0051】このような各種穴の位置及び方向によっ
て、パネルを介してのエアフローの方向が制御される。
【0052】このような実施の形態は、エポキシ樹脂含
浸複合材料パネル、金属パネル又は金属/複合材料パネ
ルに適用される。
【0053】ターボジェットエンジンのホットエアフロ
ーからコールドエアフローを分離する壁としてサンドイ
ッチパネルを使用する範囲内で、本発明の実施の形態
は、一般にフロー、特に、コールドフローに対してどの
ような障害も生じないことに留意されたい。
【0054】サンドイッチパネルが使用される用途に応
じて、サンドイッチパネルは多少の通気を必要すること
は注目されるべきである。ターボジェットエンジンにお
いてサンドイッチパネルを使用する範囲内では、通気さ
れるべき若干の範囲は他の部分より高温である。同じサ
ンドイッチパネルの広い面積にわたって温度を均一にす
るため、外壁及びセルの多数の穴によって、又はこれら
の穴の寸法を増大させることのいずれかにより講じられ
た空気循環に適合させるため、これらの範囲で強力な通
気が必要となる。結果は、同じパネル内で不規則な寸法
の穴が頻繁に見られた。
【0055】ターボジェットエンジンのホットフローか
らコールドフローを、また一つの範囲を別の範囲に分離
する隔壁に使用するサンドイッチパネルのいずれかの側
に存在する差圧を考慮に入れると、通気は多少強制され
てよい。この場合、一定の入口穴及び出口穴、又は通気
穴の配置は、従って、高い流量率又は高いフロー速度を
可能にするため特に効率よくなければならない。穴の形
状及び数量を、エンジンストリームのエアフロー、特
に、エンジンカウルの壁に沿った差圧についてのパラメ
ータに適合させる。
【0056】さらに、パネルを介しての通気経路で、空
気を加熱してハニカムセルサンドイッチパネルの音響特
性を向上させることも留意されたい。
【0057】パネルを介してのエアフローの出口穴が、
ターボジェットエンジンのコールドフローの超音速領域
にある場合、これはターボジェットエンジンポッドの抗
力を低減させる助けとなりうる。
【0058】最後に、ターボジェットエンジンのエンジ
ン室の上半分に通気装置を取り付けることが禁止された
場合、火災が広がる恐れがあるため、本発明の実施の形
態はその連通穴がこのような火災を囲むことを可能にす
る通気装置を備える。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来技術によるハニカムセルサンドイッチパネ
ルの図である。
【図2】本発明によるサンドイッチパネルの第一の実施
の形態の図である。
【図3】本発明によるサンドイッチパネルの第二の実施
の形態の図である。
【図4】サンドイッチパネルの第三の実施の形態の図で
ある。
【図5】本発明によるサンドイッチパネルの第四の実施
の形態の図である。
【図6】本発明によるサンドイッチパネルの第五の実施
の形態の図である。
【図7】組込部分を備えた本発明によるサンドイッチパ
ネルの第六の実施の形態の図である。
【図8】本発明によるサンドイッチパネルの第七の実施
の形態の図である。
【図9】本発明によるサンドイッチパネルの第八の実施
の形態の図である。
【図10】本発明によるサンドイッチパネルの第九の実
施の形態の図である。
【図11】本発明によるサンドイッチパネルの第十の実
施の形態の図である。
【図12】本発明によるサンドイッチパネルの第十一の
実施の形態の図である。
【図13】本発明によるサンドイッチパネルの第十二の
実施の形態の図である。
【図14】本発明によるサンドイッチパネルの第十三の
実施の形態の図である。
【図15】図14に示すパネルのセルの透視図である。
【符号の説明】 65、67 ハニカムセル 61E、61I 外壁 63、66、68 穴 62 内部隔壁
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ギ・ベルナール・ボシエル フランス国、76610・ル・アーブル、リ ユ・ピエール・マンデス・フランス、316

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ハニカムセル(25、...、85、3
    7、87)サンドイッチパネルの通気方法であって、前
    記複数の穴(23、...、93、26、...、8
    6)を特定的に配置して、ハニカムセルを介して前記パ
    ネルのいずれかの側か又はパネルに沿った、異なる圧力
    範囲間を連通させることにより強制通気させることを特
    徴とする通気方法。
  2. 【請求項2】 二つの平行な外壁(21E、...、1
    41E、21I、...、141I)と、 該二つの外壁に取り付けられてハニカムセル(2
    5、...、85、37、97)を形成する内部隔壁
    (22、...、72、39...、89および14
    9)とを有するハニカムセルサンドイッチパネルであっ
    て、 通気されるべき各ハニカムセルが、パネルの外側との通
    気接続された少なくとも一つのハニカムセルに配置され
    たそれぞれ少なくとも二つの穴(23、...、14
    3、26、...、126、38、...、148)を
    有することを特徴とするハニカムセルサンドイッチパネ
    ル。
  3. 【請求項3】 各ハニカムセル(25)が各外壁(21
    E、21I)に穴(23、26)を有することを特徴と
    する請求項2に記載のパネル。
  4. 【請求項4】 前記サンドイッチパネルが、第一の外壁
    (31E)の穴(33、...、63、83、...、
    143)を備えた第一のハニカムセル(35)の組と、
    パネルの外側との通気接続部を少なくとも一つ有する後
    に続くハニカムセルの組(37、...、87)に共通
    の内部隔壁(39、...、89、149)の穴(3
    8、...、68、88、98及び148)とを有する
    ことを特徴とする請求項2に記載のパネル。
  5. 【請求項5】 前記後に続くハニカムセルの組(37、
    47、40、50、55、57)が、各ハニカムセルに
    ついてそれらの内部隔壁(39、49、149)に二つ
    の穴(38、48、58、148)を有し、このように
    してパネルの外側との通気接続部を備えた最後のハニカ
    ムセル(30、40、50)に至るパネルの通気システ
    ムを形成することを特徴とする請求項4に記載のパネ
    ル。
  6. 【請求項6】 前記通気接続部が前記第一外壁(31
    E、51E)の穴(34、54、104、114、13
    4、144)であることを特徴とする請求項4または5
    に記載のパネル。
  7. 【請求項7】 前記通気接続部が前記第二外壁(41
    I、51I、61I、81I、91I、111I、12
    1I)の穴(46、56、66、86、96、116、
    126)であることを特徴とする請求項4または5に記
    載のパネル。
  8. 【請求項8】 サンドイッチパネルが該パネルに組込ま
    れた部分(70)を有し、該部分(70)が二つの外壁
    (78E、78I)及び、各外壁の穴(73、76)と
    通気されるべき少なくとも一つのハニカムセル(75)
    を形成する、少なくとも二つの内部隔壁(79)を有す
    ることを特徴とする請求項2に記載のパネル。
  9. 【請求項9】 前記外壁(91E、91I)のいくつか
    の穴(90)が傾斜していることを特徴とする請求項2
    に記載のパネル。
  10. 【請求項10】 前記外壁(81I)のいくつかの穴
    (86)が二つの隣接するハニカムセル(85、87)
    に共通であることを特徴とする請求項2に記載のパネ
    ル。
  11. 【請求項11】 パネルの二つの側の外部の長手方向の
    空気循環の場合、第一壁(21E)の第二外壁(21
    I)との通気接続部において、前記第一外壁(21E)
    の穴(23)が前記第二外壁(21I)の対応する穴
    (26)の上流に位置決めされることを特徴とする請求
    項2に記載のパネル。
  12. 【請求項12】 前記第一外壁(131E)の入口穴
    (134)がベルマウス状でありエアフローの流入を向
    上することを特徴とする請求項2に記載のパネル。
  13. 【請求項13】 前記入口穴(133)がスタンプさ
    れ、前記外壁(131E)が内側にへこまされているこ
    とを特徴とする請求項12に記載のパネル。
  14. 【請求項14】 前記内部隔壁(149)の穴(14
    8)がエアフローの通過を向上するためのベルマウス状
    であることを特徴とする請求項4に記載のパネル。
  15. 【請求項15】 前記内部隔壁(149)の穴(14
    8)はスタンプされ、その結果、該穴が下流(142)
    で僅かにリップ形状を有してエアフローの循環を向上さ
    せることを特徴とする請求項14に記載のパネル。
  16. 【請求項16】 前記第一壁(101E)の入口穴(1
    03)がスクープ形状であり、前記第一外壁が出口穴の
    上流で外側に持ち上げられていることを特徴とする請求
    項2に記載のパネル。
  17. 【請求項17】 前記パネルの外側との通気接続部が、
    スクープ形状になった出口穴(114、126)であ
    り、前記外壁が出口穴の下流で持ち上げられていること
    を特徴とする請求項2に記載のパネル。
JP9219641A 1996-08-14 1997-08-14 通気ハニカムセルサンドイッチパネル及びそのパネルの通気方法 Pending JPH10115253A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9610195 1996-08-14
FR9610195A FR2752392B1 (fr) 1996-08-14 1996-08-14 Panneau sandwich en nid d'abeille ventile et procede de ventilation d'un tel panneau

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10115253A true JPH10115253A (ja) 1998-05-06

Family

ID=9495051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9219641A Pending JPH10115253A (ja) 1996-08-14 1997-08-14 通気ハニカムセルサンドイッチパネル及びそのパネルの通気方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6122892A (ja)
EP (1) EP0824066A1 (ja)
JP (1) JPH10115253A (ja)
AU (1) AU725021B2 (ja)
CA (1) CA2212332A1 (ja)
FR (1) FR2752392B1 (ja)
RU (1) RU2154133C2 (ja)
WO (1) WO1998006563A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011109285A (ja) * 2009-11-16 2011-06-02 Nec Corp 携帯通信システム、携帯通信端末、および、プログラム
JP2015520871A (ja) * 2012-05-08 2015-07-23 ヘクセル コーポレイション 帯域幅抑圧を増加した音響構造
WO2018037462A1 (ja) * 2016-08-22 2018-03-01 株式会社Ihi 吸音ライナ
WO2018037456A1 (ja) * 2016-08-22 2018-03-01 株式会社Ihi 吸音ライナ
JP2018144324A (ja) * 2017-03-03 2018-09-20 三菱航空機株式会社 ハニカムサンドイッチパネル
JP2023017967A (ja) * 2017-12-19 2023-02-07 佐藤工業株式会社 消音構造を有する板材及びこれを用いたトンネル発破音の低減方法

Families Citing this family (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1079991B1 (de) 1998-05-22 2002-10-02 Rieter Automotive (International) Ag Akustisch wirksamer isolationsbelag für fahrzeuge
GB9815611D0 (en) * 1998-07-18 1998-09-16 Rolls Royce Plc Improvements in or relating to turbine cooling
GB2404966B (en) * 2000-06-30 2005-03-23 Short Brothers Plc A noise attenuation panel
GB0016149D0 (en) 2000-06-30 2000-08-23 Short Brothers Plc A noise attenuation panel
GB2391059B (en) * 2000-06-30 2005-02-16 Short Brothers Plc A noise attenuation panel
DE10158286B4 (de) * 2000-11-20 2007-08-02 Dehn, Michael C. Wirkstoffspeicherndes Schichtmaterial
US7047725B2 (en) * 2003-05-28 2006-05-23 Rohr, Inc. Assembly and method for aircraft engine noise reduction
GB2410769A (en) * 2004-02-05 2005-08-10 Rolls Royce Plc Engine cooling
FR2873167B1 (fr) * 2004-07-15 2007-11-02 Hurel Hispano Sa Dispositif de refroidissement de la tuyere primaire d'un turboreacteur a double flux
US20060169532A1 (en) * 2005-02-03 2006-08-03 Patrick William P Acoustic liner with nonuniform impedance
EP1732062B1 (de) * 2005-06-07 2013-08-14 Alstom Technology Ltd Schalldämpfer
US7448850B2 (en) * 2006-04-07 2008-11-11 General Electric Company Closed loop, steam cooled turbine shroud
GB2443830B (en) * 2006-11-15 2010-01-20 Rolls Royce Plc Cowling arrangement
US7766280B2 (en) * 2007-05-29 2010-08-03 United Technologies Corporation Integral suction device with acoustic panel
DE102007060662B4 (de) * 2007-12-17 2014-07-24 Airbus Operations Gmbh Flugzeugkabinenpaneel
EP2283192B1 (en) * 2008-03-28 2018-08-29 Noble Environmental Technologies Corporation Engineered molded fiberboard panels and methods of making and using the same
US8043690B2 (en) 2008-04-21 2011-10-25 The Boeing Company Exhaust washed structure and associated composite structure and method of fabrication
GB0822639D0 (en) * 2008-12-12 2009-01-21 Rolls Royce Plc By virtue of section 39(1)(a) of the Patents Act 1977
FR2946090B1 (fr) * 2009-05-27 2016-01-22 Turbomeca Turbomoteur comportant un cone de guidage des gaz d'echappement avec un attenuateur sonore.
US8464831B2 (en) 2009-09-17 2013-06-18 Volvo Aero Corporation Noise attenuation panel and a gas turbine component comprising a noise attenuation panel
DE102009060531A1 (de) * 2009-12-23 2011-06-30 Fritz Egger Gmbh & Co. Og Leichtbauplatte und Verfahren zu deren Herstellung
FR2960334B1 (fr) * 2010-05-19 2012-08-03 Snecma Panneau de traitement acoustique multicouches
US9091049B2 (en) 2010-08-24 2015-07-28 James Walker Ventilated structural panels and method of construction with ventilated structural panels
US8615945B2 (en) * 2010-08-24 2013-12-31 James Walker Ventilated structural panels and method of construction with ventilated structural panels
US9050766B2 (en) 2013-03-01 2015-06-09 James Walker Variations and methods of producing ventilated structural panels
US9604428B2 (en) 2010-08-24 2017-03-28 James Walker Ventilated structural panels and method of construction with ventilated structural panels
US8534018B2 (en) * 2010-08-24 2013-09-17 James Walker Ventilated structural panels and method of construction with ventilated structural panels
US9310079B2 (en) * 2010-12-30 2016-04-12 Rolls-Royce North American Technologies, Inc. Combustion liner with open cell foam and acoustic damping layers
US9514734B1 (en) * 2011-06-30 2016-12-06 The United States Of America As Represented By The Administrator Of National Aeronautics And Space Administration Acoustic liners for turbine engines
ITTO20111124A1 (it) * 2011-12-09 2013-06-10 Alenia Aermacchi Spa Elemento per l'assorbimento acustico, in particolare destinato ad essere montato su componenti di aeromobili, quali gondole motori.
FR2984429B1 (fr) * 2011-12-16 2014-02-14 Snecma Bandes d'amortissement de vibrations a evacuation de fluides, pour protection acoustique de carter de soufflante de turbomachine d'aeronef
US9334059B1 (en) 2013-06-05 2016-05-10 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Acoustic panel liner for an engine nacelle
DE102013109492B4 (de) * 2013-08-30 2015-06-25 Airbus Defence and Space GmbH Schallabsorber, Schallabsorberanordnung und ein Triebwerk mit einer Schallabsorberanordnung
EP2865947B1 (en) * 2013-10-28 2017-08-23 Ansaldo Energia Switzerland AG Damper for gas turbine
EP3080406B8 (en) 2013-12-12 2020-06-17 Raytheon Technologies Corporation Structural honeycomb panel
GB2531808A (en) 2014-11-03 2016-05-04 Short Brothers Plc Methods and precursors for manufacturing a perforated composite part
EP3259125A1 (en) * 2015-02-18 2017-12-27 Middle River Aircraft Systems Acoustic liners and method of shaping an inlet of an acoustic liner
US9783316B2 (en) * 2015-06-22 2017-10-10 Rohr, Inc. Acoustic panel assembly with a folding chamber
US9835092B2 (en) * 2015-06-30 2017-12-05 United Technologies Corporation Seals for gas turbine engine nacelle cowlings
FR3054607B1 (fr) * 2016-07-29 2020-02-28 Safran Nacelles Panneau d’attenuation acoustique pour ensemble propulsif d’aeronef et ensemble propulsif comportant un tel panneau
GB201614428D0 (en) 2016-08-24 2016-10-05 Rolls Royce Plc A dual walled component for a gas turbine engine
US10947904B2 (en) * 2016-12-07 2021-03-16 Rohr, Inc. Sealing cooling inner fixed structure
US10332501B2 (en) * 2017-02-01 2019-06-25 General Electric Company Continuous degree of freedom acoustic cores
US10392097B2 (en) * 2017-02-16 2019-08-27 The Boeing Company Efficient sub-structures
WO2018217129A1 (ru) * 2017-05-23 2018-11-29 ХОМИК, Юрий Ростиславович Панель с сотовым наполнителем
US10436118B2 (en) 2017-06-19 2019-10-08 Rohr, Inc. Acoustic panel with folding chamber
FR3070438B1 (fr) * 2017-08-25 2020-09-11 Safran Nacelles Structure alveolaire et dispositif d’attenuation acoustique pour nacelle d'ensemble propulsif d'aeronef
FR3080151B1 (fr) 2018-04-13 2020-11-20 Safran Aircraft Engines Panneau de traitement acoustique pour turboreacteur
US11123948B2 (en) 2018-11-13 2021-09-21 Epic Aircraft, LLC Method for forming a composite structure
FR3089253B1 (fr) * 2018-11-29 2023-07-21 Airbus Helicopters Procédé de fabrication d’une paroi d’un compartiment moteur d’aéronef comportant un circuit de ventilation optimisé.
RU2716802C1 (ru) * 2019-02-20 2020-03-16 Государственное предприятие "Запорожское машиностроительное конструкторское бюро "Прогресс" имени академика А.Г. Ивченко" Оболочка турбореактивного двухконтурного двигателя с многослойными панелями и системой водоотвода
FR3095671B1 (fr) * 2019-04-30 2022-07-29 Safran Aircraft Engines Intégration d’un amortisseur de flottement fan dans un carter moteur
FR3098143A1 (fr) * 2019-07-05 2021-01-08 Airbus Operations Revêtement insonorisant comportant une structure alvéolaire formée de bandes longitudinales formant des résonateurs de Helmholtz et des cavités intermédiaires traitant des plages acoustiques différentes
US20210388612A1 (en) * 2020-06-12 2021-12-16 Watchung Holdings, LLC Structural support and assembly of structural supports
IT202000029258A1 (it) * 2020-12-01 2022-06-01 Ste S R L Pannello multifunzione
US11970992B2 (en) * 2021-06-03 2024-04-30 General Electric Company Acoustic cores and tools and methods for forming the same
FR3128206A1 (fr) * 2021-10-14 2023-04-21 Safran Nacelles Ensemble arrière pour nacelle de turboréacteur
FR3130754B1 (fr) 2021-12-17 2024-05-10 Safran Nacelles Levre d’entree d’air pour une nacelle d’un ensemble propulsif d’aeronef

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR913070A (fr) * 1945-08-02 1946-08-28 Pleyel Sa Procédé de fabrication de parois d'éléments de constructions aéronautiques et similaires
US3380552A (en) * 1966-11-28 1968-04-30 Luminous Ceilings Inc Acoustical panel with honeycomb core and ventilation passageways
GB1279692A (en) * 1969-11-22 1972-06-28 Rolls Royce Improvements in or relating to laminates
GB1353468A (en) * 1970-07-10 1974-05-15 Short Brothers & Harland Ltd Manufacture of composite structures
FR2128939A5 (ja) * 1971-03-09 1972-10-27 Dassault Aeronautique
US4084366A (en) * 1975-11-14 1978-04-18 Haworth Mfg., Inc. Sound absorbing panel
GB2096535B (en) * 1981-04-14 1984-06-13 Rolls Royce Honeycomb panel construction
US4859517A (en) * 1987-03-16 1989-08-22 Hexcel Corporation Formable honeycomb panel
GB8817669D0 (en) * 1988-07-25 1988-09-01 Short Brothers Ltd Means for attenuating sound energy
US5022943A (en) * 1989-08-25 1991-06-11 Eften, Inc. Method of making thermoformably shaped fibreboard sandwich structures
US5180619A (en) * 1989-12-04 1993-01-19 Supracor Systems, Inc. Perforated honeycomb
US5540972A (en) * 1993-05-28 1996-07-30 Hexacomb Corporation Prestressed honeycomb, method and apparatus therefor

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011109285A (ja) * 2009-11-16 2011-06-02 Nec Corp 携帯通信システム、携帯通信端末、および、プログラム
JP2015520871A (ja) * 2012-05-08 2015-07-23 ヘクセル コーポレイション 帯域幅抑圧を増加した音響構造
WO2018037462A1 (ja) * 2016-08-22 2018-03-01 株式会社Ihi 吸音ライナ
WO2018037456A1 (ja) * 2016-08-22 2018-03-01 株式会社Ihi 吸音ライナ
JP2018144324A (ja) * 2017-03-03 2018-09-20 三菱航空機株式会社 ハニカムサンドイッチパネル
JP2023017967A (ja) * 2017-12-19 2023-02-07 佐藤工業株式会社 消音構造を有する板材及びこれを用いたトンネル発破音の低減方法

Also Published As

Publication number Publication date
RU2154133C2 (ru) 2000-08-10
AU4018597A (en) 1998-03-06
US6122892A (en) 2000-09-26
EP0824066A1 (fr) 1998-02-18
FR2752392B1 (fr) 1999-04-23
WO1998006563A1 (fr) 1998-02-19
AU725021B2 (en) 2000-10-05
FR2752392A1 (fr) 1998-02-20
CA2212332A1 (en) 1998-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10115253A (ja) 通気ハニカムセルサンドイッチパネル及びそのパネルの通気方法
US3933327A (en) Aircraft anti-icing plenum
US4738416A (en) Nacelle anti-icing system
US10876479B2 (en) Acoustic liner having multiple layers
US6371411B1 (en) Method and apparatus for aircraft inlet ice protection
US10961913B2 (en) Acoustic liners for use in a turbine engine
US5743488A (en) Aerodynamic low drag structure
US10532820B2 (en) Device for de-icing the inlet of a nacelle of an aircraft engine, method for producing such a de-icing device, and aircraft engine nacelle provided with such a de-icing device
US8757319B2 (en) Turbojet engine nacelle
US6688558B2 (en) Method and apparatus for aircraft inlet ice protection
US6182787B1 (en) Rigid sandwich panel acoustic treatment
RU2436988C2 (ru) Турбореактивная установка для летательного аппарата
US7047725B2 (en) Assembly and method for aircraft engine noise reduction
US8025122B2 (en) Acoustically treated exhaust centerbody for jet engines and associated methods
JP4686607B2 (ja) ターボファンの噴射ノイズを軽減させる方法
US20080179132A1 (en) Acoustic apparatus
JP2010519119A (ja) 航空機または宇宙船の胴体、およびそのような胴体を有する航空機または宇宙船、並びにそのような胴体を能動的に断熱する方法
RU2762440C2 (ru) Силовая установка летательного аппарата
US8235170B1 (en) Integrated tailcone muffler assemblies and methods
US9725183B2 (en) Pylon with noise attenuating fairing
CN113474547A (zh) 用于夹芯板的可扩展蜂窝系统
US4093157A (en) Seal for variable plug two dimensional nozzle
GB2296306A (en) Reducing drag by boundary layer control
US11542865B2 (en) Air inflow lip for turbojet nacelle
US5712455A (en) Dual entry plug muffler