JPH10112941A - 充電制御回路 - Google Patents

充電制御回路

Info

Publication number
JPH10112941A
JPH10112941A JP26587896A JP26587896A JPH10112941A JP H10112941 A JPH10112941 A JP H10112941A JP 26587896 A JP26587896 A JP 26587896A JP 26587896 A JP26587896 A JP 26587896A JP H10112941 A JPH10112941 A JP H10112941A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
charging
comparing
peak
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26587896A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3147005B2 (ja
Inventor
Zenichi Hashimoto
善一 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP26587896A priority Critical patent/JP3147005B2/ja
Publication of JPH10112941A publication Critical patent/JPH10112941A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3147005B2 publication Critical patent/JP3147005B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 フロ−ティング充電を行う充電制御回路にお
いて、携帯機器の負荷急変を正確に検出し、充電状態に
ある二次電池の−△V検出を確実に行うことを目的とす
る。 【解決手段】 A/D入力回路、この入力回路から出力
された二次電池の電圧値を記憶する記憶手段および記憶
手段に記憶された前回検出された電圧値と今回検出した
電圧値を比較する比較手段からなる電圧変動検出部位を
複数系統設け、電池電圧を分圧する手段の構成比によ
り、一方のA/D入力回路における誤差発生箇所に他の
A/D入力回路における誤差発生箇所が重ならないよう
にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、負荷と並列接続さ
れた充放電可能な二次電池の充電状態を検出する充電制
御回路に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、移動体通信やポ−タブルVTR等
の携帯機器の電源として、密閉形ニッケルカドミウム電
池をはじめとして、ニッケル水素電池等の二次電池が数
多く使用されている。これら二次電池の充電には、直流
電源を供給する充電器が用いられ、定電流もしくは定電
圧の条件にて充電が行われる。二次電池の満充電状態の
検出方法としては、電池電圧が予め定めた電圧まで上昇
した点を検出する方法や、充電電圧のピ−ク値から設定
値だけ降下した点を検出する(以下、−ΔV制御とす
る)方法が挙げられる。
【0003】携帯機器に接続され、この機器に内蔵され
た電池の充電を行う充電器の場合、電池の充電中も機器
の動作を可能とし、さらに負荷である機器とこの機器に
外部から電力供給が途絶えたときに瞬時に機器に電流を
供給するために、機器と被充電電池でもある二次電池と
を並列接続し、これら双方に電流を供給する充電方法
(以下、フロ−ティング充電とする)が採用されてい
る。
【0004】以下、フローティング充電における充電制
御方法について図面を参照して説明する。図3は、従来
から用いられているフローティング充電の充電制御装置
の構成図である。12は負荷である携帯機器であり、そ
の動作用電力を充電器から得ている。11は二次電池で
あり、携帯機器12に対して並列接続されている。9、
10は電池電圧を分圧する分圧回路、8はA/D入力回
路、7は記憶手段であり、上記二つの分圧回路により分
圧された電池電圧を入力とし、一定期間毎に電池電圧を
測定する。A/D入力回路8から出力された電圧値は、
記憶手段7に記憶される。A/D入力回路8は電圧値を
測定する毎に記憶手段7に出力し、この電圧値は順次更
新される。5は第1の比較手段であり、A/D入力回路
から出力された電圧値と記憶手段7に記憶された前回測
定した電圧値との比較を行う。
【0005】また、6はピーク電圧記憶手段であり、A
/D入力回路から出力された電圧のピークの値を記憶す
る。4はリセット手段であり、ピーク電圧記憶手段6に
記憶された電圧値をリセットする。3は第2の比較手段
であり、A/D入力回路から出力された電圧値と、ピー
ク電圧記憶手段に記憶された電圧値との比較を行う。2
は二次電池及び携帯機器に供給される充電電流を制御す
る充電電流制御回路、1は充電電流を供給する直流安定
化電源である。
【0006】以上のように構成された二次電池制御回路
の動作について説明する。まず放電済みの二次電池11
を図3に示すように直流安定化電源1に対して携帯機器
12と並列接続し、直流安定化電源1により二次電池1
1の充電を開始する。充電中の電池電圧は分圧回路9、
10により分圧され、A/D入力回路8に入力される。
まず最初に測定されたA/D入力回路8における電圧値
は、ピ−ク電圧値としてピーク電圧記憶手段6に記憶さ
れる。以降、A/D入力回路8で測定される電圧値は、
ピーク電圧記憶手段6に記憶されたピ−ク電圧値と比較
され、常にピ−ク電圧値がこの記憶手段6に記憶され
る。
【0007】図4は、上記充電制御回路のフローティン
グ充電時における充電時間と充電電圧および携帯機器の
消費電流との関係を示したものである。この図から明ら
かなように充電末期に電池電圧がピ−ク電圧値Pよりも
設定値だけ降下、すなわち−△Vを検出した時を満充電
状態と判断し、充電電流制御回路は充電電流の供給を停
止し、充電を終了させる。
【0008】A/D入力回路8での電圧値は常に前回値
として記憶手段7に記憶され、その度に比較手段5によ
り今回の測定値と前回値との比較を行う。この前回値と
の差が基準値を超えた場合には、図4におけるB点で示
される様に、携帯機器12の負荷急変による電圧降下と
判断し、リセット手段4はピーク電圧記憶手段6のピ−
ク電圧値をA/D入力回路8から出力される電圧値に書
き換える。
【0009】上記構成により、携帯機器12の負荷急変
による−△V制御の誤動作をなくし、フロ−ティング充
電による二次電池の充電制御を行うものである。図5は
この充電制御をフロ−チャ−トを用いて示したものであ
る。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】携帯機器の消費電流
は、各構成部品の高集積化や作動電圧の低減等に伴い、
低下しており、フローティング充電時における負荷の変
動幅も同様に小さくなっている。しかしながら上記従来
の構成では、A/D入力回路による負荷の変動状態の検
出は充電電圧の検出精度に依存してしまう。このため、
機器の消費電流の大きさによっては、負荷変動に起因す
る充電電圧の低下を充電末期における充電電圧低下と判
断し、−△V制御の誤動作により充電が終了してしまう
ことがある。
【0011】一方、上記従来の制御回路において各A/
D入力回路、比較手段および記憶手段はマイクロコンピ
ュ−タを用いることで実現している。上記A/D入力回
路を構成するA/Dコンバ−タには種々の方式が提案さ
れているが、充電器関連に用いられるA/Dコンバータ
としては逐次比較方式が主流となっている。しかしなが
ら、この逐次比較方式は図6に示す様にA/D変換の直
線上に基準の切り替えポイントととなる誤差発生箇所が
存在する。上記従来の構成ではこの誤差発生箇所による
影響を受けてしまい、充電制御回路における負荷変動の
検出精度はA/Dコンバータの精度に依存されることに
なる。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明の充電制御回路は複数系統のA/D入力部を設
け、さらに電池電圧を分圧する分圧回路の構成比を変え
ることで、それぞれのA/D入力回路に入力される分圧
回路からの出力電圧値をその特性、すなわち誤差発生箇
所の電圧値を調整し、一方のA/D入力回路における誤
差発生箇所に他の回路における誤差発生箇所に相当しな
いようにすることにより、A/D入力回路の精度を向上
するものである。これにより、負荷急変の検出精度を向
上すると共に、携帯機器の省電力化に対応したフロ−テ
ィング充電を実現するものである。
【0013】
【発明の実施の形態】本願請求項1に記載された発明
は、充電電圧を分圧する分圧回路およびこの分圧された
電圧をディジタル変換するA/D入力回路が複数系統設
けられ、一定期間毎に二次電池の電圧を検出する電池電
圧検出手段を有し、前記各A/D入力回路から出力され
た二次電池の電圧値を記憶する記憶手段と、この記憶手
段に記憶された前回検出された電圧値と今回検出した電
圧値を比較する比較手段と、この比較手段から出力され
る電圧値を比較する負荷変動検出比較手段と、電池電圧
のピ−ク値を記憶するピーク電圧記憶手段と、この記憶
されたピーク値をリセットするリセット手段と、上記電
池電圧検出手段によって検出された電池電圧と上記ピ−
ク電圧値との比較を行う充電制御比較手段とから構成さ
れるものである。
【0014】上記リセット手段は、ピーク電圧記憶手段
を複数個設けられた負荷変動検出比較手段による比較結
果に基づいてピーク電圧記憶手段に記憶されたピーク電
圧のリセット動作を行う。
【0015】上記構成により、電池電圧が記憶されたピ
−ク電圧値よりも設定値以上降下した時に電池への充電
電流を制御し、二次電池に接続された負荷が変動した時
に記憶手段に記憶されたピ−ク電圧値をリセットし、充
電制御方式に基づく誤動作をなくして、補足充電を完了
するという作用を有するものである。
【0016】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図面を参照
しながら説明する。
【0017】図1は、本発明の充電制御回路を示したも
のである。この図1において、40は被充電電池である
二次電池、50は負荷である携帯機器、21はこれらに
充電電流を供給する直流安定化電源、22は供給される
充電電流を制御する充電電流制御手段である。30は二
次電池40に付加される充電電圧を検出する電圧検出手
段であり、充電電圧を分圧する分圧回路31および分圧
された電圧をディジタル変換するA/D入力回路32を
具備している。28は検出された電圧値を記憶する記憶
手段、27はこの記憶手段に記憶された前回検出された
電圧値と今回検出した電圧値とを比較する比較手段、2
5はこの比較手段からの比較結果を基に比較を行う負荷
変動比較手段、26は二次電池に付加されるピ−ク電圧
値を記憶するピーク電圧記憶手段、24はこのピーク電
圧記憶手段をリセットするリセット手段である。
【0018】以上のように構成された本発明の充電制御
回路の動作について、図2に示すフローチャートを参照
して説明する。
【0019】放電済みの二次電池40と携帯機器50と
を並列接続し、直流安定化電源21から充電電流を供給
することで二次電池40の充電を開始し、電圧検出手段
30による充電中の電池電圧の検出を行う。分圧回路3
1によって分圧された電圧は、A/D入力回路32へ入
力される。分圧回路31は、図6において第一のA/D
入力回路32aへ入力される電圧値Aと、第二のA/D
入力回路32bへ入力される電圧値Bの電圧差をA/D
コンバ−タの誤差が発生するポイントの区間よりも小さ
くなるように設定される。
【0020】充電開始後、第一のA/D入力回路32a
における電圧値Aは、記憶手段28aに加え、ピ−ク電
圧値としてピーク電圧記憶手段26にも記憶される。以
後、A/D入力回路32aにおいて検出される電圧値
は、ピーク電圧記憶手段26に記憶されたピ−ク電圧値
と比較され、常にピ−ク電圧値が記憶される。
【0021】充電の進行に伴い充電電圧は徐々に上昇す
る。充電末期において電池電圧がピ−ク電圧値に達し、
ピーク電圧記憶手段に記憶されたピーク値から設定値以
上降下した時を−△Vと判断し、充電電流制御回路は充
電電流をストップし充電を終了する。この充電終了後、
二次電池はフローティング充電により、補足充電が係属
される。
【0022】次に、二次電池の充電期間中に、この電池
と並列接続された機器の負荷状態が変動した場合の動作
について説明する。
【0023】充電中においてA/D入力回路32aに入
力される電圧値Aは、記憶手段28aに記憶される。こ
の記憶手段28aは、常にA/D入力回路32aから出
力された電圧値を前回値Aとして記憶する。電圧検出手
段30によって検出された電圧値Aが確定する度に、比
較手段27aは前回値Aとの比較を行う。
【0024】上記第1のA/D入力回路32a、記憶手
段28aおよび比較手段27aによる電圧検出と並行し
て、第2のA/D入力回路32b、記憶手段28bおよ
び比較手段27bによる電圧検出を行う。A/D入力回
路32bから出力される電圧値Bも同様に前回値Bとし
て記憶手段28bに記憶される。比較手段27bは、A
/D入力回路32bから出力される電圧値Bが確定する
度に、上記と同様に記憶手段28bに記憶された前回値
Bとの比較を行う。
【0025】上記A/D入力手段32、記憶手段28お
よび比較手段27において検出された電圧変動検出の結
果は、負荷変動検出比較手段25に入力される。負荷変
動検出手段25は、比較手段27bによる変動検出結果
(前回値B−電圧値B)と、比較手段27aにおける変
動検出結果(前回値A−電圧値A)の比較を行い、比較
結果に応じてリセット手段24を制御する。
【0026】比較手段27において、いずれか一方の負
荷変動検出結果が基準値未満の場合には、負荷変動検出
手段はリセット手段24によるピーク電圧記憶手段26
のピーク電圧値のリセット動作は行わない。
【0027】一方、両方の結果が基準値を超えた場合の
み、リセット手段24は携帯機器37の負荷急変による
電圧降下と判断し、ピーク電圧記憶手段に記憶されたピ
ーク電圧値の書き換えを行う。これにより、携帯機器3
7の負荷急変による−△Vの誤動作をなくしフロ−ティ
ング状態による充電制御を行うものである。
【0028】図6はこの充電制御をフロ−チャ−トによ
って示すものであり、本実施例において各A/D入力回
路、記憶手段、比較手段、負荷変動検出比較手段、リセ
ット手段、ピーク電圧記憶手段および充電制御比較手段
の各手段をマイクロコンピュ−タによって実現したもの
である。
【0029】尚、本実施例では電圧検出手段は、二つの
分圧回路を設け、これら各分圧回路に異なる電圧値が入
力されるように分圧回路の構成比を設定し、さらに、各
A/D入力回路に対応して記憶手段および比較手段を設
ける構成、すなわち分圧回路、A/D入力回路、記憶手
段および比較手段からなる電圧変動検出部位を二系統設
ける構成としたが、これらをN系統(N≧2)設け、且
つ分圧回路の構成比を適宜調整し、各電圧変動検出部位
に入力される電圧値を変えることで、より詳細な電圧変
動の検出が可能となる。
【0030】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば電圧変動
検出部位を複数系統設け、電池電圧を分圧する手段の構
成比により、一方のA/D入力回路における誤差発生箇
所に他のA/D入力回路における誤差発生箇所が重なら
ないようにすることにより、負荷急変の検出精度を向上
させ、携帯機器の省電力化に対応するフロ−ティング充
電システムを実現する事を可能にした。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の充電制御回路の一実施例の構成を示す
回路図
【図2】本発明の充電制御回路における制御を示すフロ
ーチャート図
【図3】従来のフローティング充電を行う充電制御回路
の回路図
【図4】フローティング充電時における充電時間と充電
電圧および電流との関係を示した図
【図5】従来の充電制御回路の構成を示す回路図
【図6】逐次比較方式によるA/Dコンバ−タの誤差発
生箇所を示す図
【符号の説明】
21 直流安定化電源 22 充電電流制御回路 23 充電制御比較手段 24 リセット手段 25 負荷変動検出手段 26 ピーク電圧記憶手段 27 比較手段 28 記憶手段 30 電圧検出手段 31 分圧手段 32 A/D入力回路 40 携帯機器

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一定期間毎に二次電池の充電電圧を検出
    する電圧検出手段と、前記電圧のピーク電圧値を記憶す
    るピーク電圧記憶手段と、前記電圧とピ−ク電圧値とを
    比較する充電制御比較手段と、この比較結果を基に充電
    状態の制御を行う充電電流制御手段を有する二次電池の
    充電制御回路であって、 前記電圧検出手段は、前記電圧を分圧する分圧回路およ
    びこの分圧された電圧をディジタル変換する二個のA/
    D入力回路を備えており、 更に充電制御回路は、前記各A/D入力回路、この入力
    回路から出力された二次電池の電圧値を記憶する記憶手
    段および記憶手段に記憶された前回検出された電圧値と
    今回検出した電圧値を比較する比較手段からなる電圧変
    動検出部位を二組有するとともに、 電圧変動検出部位の各比較手段から出力される電圧値を
    比較する負荷変動検出比較手段と、前記ピーク電圧記憶
    手段に記憶されたピーク値をリセットするリセット手段
    とを備え、 前記リセット手段が、ピーク電圧記憶手段を複数個設け
    られた負荷変動検出比較手段による比較結果に基づいて
    ピーク電圧記憶手段に記憶されたピーク電圧のリセット
    動作を行う充電制御回路。
  2. 【請求項2】A/D入力回路、記憶手段および比較手段
    から構成される電圧変動検出部位をN組(N≧2)有
    し、前記分圧回路は前記電池の充電電圧を分圧し、N個
    のA/D入力回路に相異なる分圧電圧を入力すると共
    に、前記負荷変動検出比較手段が各比較手段から出力さ
    れたN個の比較結果をもとに、リセット手段の制御を行
    うことを特徴とする請求項1記載の二次電池の充電制御
    回路。
JP26587896A 1996-10-07 1996-10-07 充電制御回路 Expired - Fee Related JP3147005B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26587896A JP3147005B2 (ja) 1996-10-07 1996-10-07 充電制御回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26587896A JP3147005B2 (ja) 1996-10-07 1996-10-07 充電制御回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10112941A true JPH10112941A (ja) 1998-04-28
JP3147005B2 JP3147005B2 (ja) 2001-03-19

Family

ID=17423359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26587896A Expired - Fee Related JP3147005B2 (ja) 1996-10-07 1996-10-07 充電制御回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3147005B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012213257A (ja) * 2011-03-30 2012-11-01 Brother Ind Ltd 電子機器

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101800216B1 (ko) 2017-09-05 2017-12-20 주식회사 스탠더드시험연구소 플랜트 시설 내에서 정전기에 의한 수소화재 시험장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012213257A (ja) * 2011-03-30 2012-11-01 Brother Ind Ltd 電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
JP3147005B2 (ja) 2001-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3324930B2 (ja) 電源装置
US6144187A (en) Power measurement for adaptive battery charger
US5945811A (en) Pulse charging method and a charger
US5952813A (en) Battery charging system and electric vehicle with battery charging system
KR100848297B1 (ko) 병렬운전 통합 및 분산 제어가 가능한 충전기
JP3747381B2 (ja) 電池内蔵の電子装置の電源制御回路
JP4207984B2 (ja) 充電システム及びその制御方法
JP4824040B2 (ja) 電池回路の制御装置、充電制御装置、これを用いた電子機器、および制御方法
EP1670113A2 (en) Voltage equalization control system of accumulator
US8866465B2 (en) Nanosatellite photovoltaic regulator
JP2005151720A (ja) セルバランス補正装置、二次電池、セルバランス補正方法及びセルバランス補正プログラム
JP2001186681A (ja) 初期化機能付きキャパシタ蓄電装置
JP2002034162A (ja) 分散電源システムとその制御方法
JP3695641B2 (ja) 電力供給システム
US7732947B2 (en) Power unit and image forming system
KR100322859B1 (ko) 복수개의 이차전지 고속충전 방법 및 장치
JP3147005B2 (ja) 充電制御回路
JPH11332116A (ja) 充放電制御回路及び充電式電源装置
JPH02291668A (ja) 燃料電池発電システムの制御装置
JP2000323365A (ja) 直流給電装置
JP2005176430A (ja) 電源制御システム、及び該電源制御システムを用いた電子機器
JPH0935757A (ja) 独立型太陽光発電システムの収支判定制御方式および独立型太陽光発電システムの電池寿命判定方法
JP3202651B2 (ja) 入力電力制御式充電方式
JPH0715888A (ja) バッテリー・バックアップ電源装置
JPH114549A (ja) 電池充電装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080112

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090112

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090112

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100112

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120112

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130112

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130112

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees