JPH1011249A - 画像生成表示装置 - Google Patents

画像生成表示装置

Info

Publication number
JPH1011249A
JPH1011249A JP8159783A JP15978396A JPH1011249A JP H1011249 A JPH1011249 A JP H1011249A JP 8159783 A JP8159783 A JP 8159783A JP 15978396 A JP15978396 A JP 15978396A JP H1011249 A JPH1011249 A JP H1011249A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
image display
image
display surface
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8159783A
Other languages
English (en)
Inventor
Naotake Otani
尚毅 大谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP8159783A priority Critical patent/JPH1011249A/ja
Publication of JPH1011249A publication Critical patent/JPH1011249A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 利用者がその位置等を変更した場合であって
も、その利用者の位置から見た3次元画像を生成して画
像表示面に自動表示する。 【解決手段】 利用者104が以前の位置105に居た
時には、画像表示装置101の表示面101aは図中破
線で示す位置102であり、利用者の以前の位置105
の方向を向いていた。その後、利用者104が図中実線
で示す位置に移動した時には、画像表示装置101の表
示面101aは移動後の利用者の位置に対向するよう向
きを変える。この時、コンピュータグラフィクス生成部
106は、生成する3次元画像103を変更し、移動後
の利用者104の位置から見た3次元画像となるように
生成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、コンピュータグラ
フィックスの分野での画像生成表示装置の改良に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】近年、コンピュータグラフィックスを3
次元的に表示するシステムとして、頭から被るタイプ
や、メガネ形の画像表示装置を利用者に装着させて、利
用者に仮想現実感を与えるシステムが現れている。
【0003】しかしながら、この従来の3次元表示シス
テムは、利用者に熟練を要しない点で優れるものの、目
の前を塞がれるため、現実の周囲の世界が充分に見え
ず、現実の身の周りの物に衝突する等、不具合が多い欠
点があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】三次元コンピュータグ
ラフィックスで表示された物体や世界の全体像を理解す
るには、これ等の物体等を上、横、若しくは斜めから見
たり、又は回転させることが有効である。
【0005】しかし、現状のコンピュータグラフィクス
で生成された画像の表示システムでは、前記3次元表示
物体を画面上回転させる等の操作を行なうには熟練を要
し、多くの一般利用者にはその操作は困難である。
【0006】本発明は前記問題点に鑑み、その目的は、
熟練が不要で、且つ身の周りの物に衝突する等の不具合
なく、三次元コンピュータグラフィクスの画像を種々の
角度から眺めることができる画像生成表示装置を提供す
ることにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】以上の目的を達成するた
め、本発明では、利用者がその位置等を変更した場合で
あっても、その利用者の位置から見た3次元画像を生成
して画像表示面に自動表示することとする。
【0008】すなわち、請求項1記載の発明の画像生成
表示装置は、利用者の位置情報を得る入力手段と、前記
入力手段により得た利用者の位置情報を入力し、利用者
の位置から見た3次元画像を生成するコンピュータグラ
フィック生成手段と、前記入力手段により得た利用者の
位置情報を入力し、利用者の位置に対向するように画像
表示面の向きを変更すると共に、前記コンピュータグラ
フィック生成手段が生成した3次元画像を前記画像表示
面に表示する画像表示手段とを備えたことを特徴とす
る。
【0009】また、請求項2記載の発明の画像生成表示
装置は、利用者の位置情報を得る入力手段と、前記入力
手段により得た利用者の位置情報を入力し、利用者の位
置から見た3次元画像を生成するコンピュータグラフィ
ック生成手段と、前記コンピュータグラフィック生成手
段が生成した3次元画像を前記画像表示面に表示する画
像表示手段とを備えたことを特徴とする。
【0010】更に、請求項3記載の発明の画像生成表示
装置は、利用者が画像表示面の向きを変更できる画像表
示手段と、前記画像表示手段の現在の画像表示面の向き
の情報を得る入力手段と、前記入力手段により得た前記
画像表示手段の現在の画像表示面の向きの情報を入力
し、この現在の画像表示面の向きから見た3次元画像を
生成するコンピュータグラフィック生成手段とを備え、
前記コンピュータグラフィック生成手段が生成した3次
元画像が前記画像表示手段の画像表示面に表示すること
を特徴とする。
【0011】以上の構成により、本発明では、本発明は
前記した構成によって、利用者がその立つ位置を変えた
り、表示画面の向きや傾きを変更して、上や横など種々
の異なる方向から見た場合に、実在の物体を実際にそこ
に置いて見ているのと同じように感じさせることがで
き、直観的に判り易いユーザーインターフェースの画像
生成表示装置を提供できる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態の画像
生成表示装置を図面を参照して説明する。
【0013】(第1の実施の形態)図1は請求項1記載
の発明の実施の形態を示す。同図において、101は画
像表示装置(画像表示手段)、107は利用者104の
位置(特に目の位置)を検出する位置センサ(入力手
段)である。位置センサ107の検出信号は前記画像表
示装置101に入力され、画像表示装置101は、その
全体を回転し、又はその表示面(画像表示面)101a
の傾きを変更することにより、表示面101aの向きを
変更して、表示面101aを自動的に利用者104の方
向に向けるよう構成される。
【0014】前記位置センサ107により検出された利
用者104の位置の情報は、コンピュータグラフィクス
生成部(コンピュータグラフィクス生成手段)106に
も入力される。前記コンピュータグラフィクス生成部1
06は、画像表示装置101の表示面101aの位置に
合わせた3次元画像103を生成する。この3次元画像
103は、画像表示装置101の表示面101aの向
き、即ち、利用者104の位置から見た画像となるよう
に前記コンピュータグラフィクス生成部106により生
成される。但し、画像表示面の向きが変わっても、見る
方向が変わるだけであり、その位置は変化しないように
生成される。
【0015】従って、本実施の形態では、利用者104
が以前の位置105に居た時には、画像表示装置101
の表示面101aは図中破線で示す位置102であり、
利用者の以前の位置105の方向を向いていた。その
後、利用者104が図中実線で示す位置に移動した時に
は、画像表示装置101の表示面101aは移動後の利
用者の位置に対向するよう向きを変える。この時、コン
ピュータグラフィクス生成部106は、生成する3次元
画像103を変更し、移動後の利用者104の位置から
見た画像となるように生成する。
【0016】よって、利用者104が移動したり、又は
立つ位置が同一でも立ち上り若しくは座った時でも、そ
れに応じて画像表示装置101の表示面101aの向き
が変化して、利用者104は、コンピュータグラフィク
ス生成部106で生成された3次元画像103の物体等
が実際にそこに存在してその物体等を周囲から眺めてい
るかのように感じる。
【0017】(第2の実施の形態)図2は請求項2記載
の発明の実施の形態を示す。同図において、201は画
像表示装置であって、この画像表示装置201の表示面
201aは曲面に形成される。この画像表示装置201
は左右に回転せず、また表示面201aは上下に傾かな
い。
【0018】206はコンピュータグラフィクス生成部
206であって、第1の実施例と同様に、位置センサ2
04の検出信号(利用者203の位置情報)を受け、利
用者203の位置から見た3次元画像を生成し、この3
次元画像を前記画像表示装置201に出力する。この画
像表示装置201は、その表示面201aに、前記コン
ピュータグラフィクス生成部206から入力された3次
元画像を同図に記号202で示す例えば3次元表示の物
体として表示する。ここで、画像表示装置201の表示
面201aは曲面に形成されている関係上、コンピュー
タグラフィクス生成部206は、3次元画像を、利用者
203が見た場合に正しく見えるように例えばコンピュ
ータ処理等された後、画像表示装置201に出力され
る。
【0019】したがって、本実施の形態でも、利用者が
図中破線で示す位置205から実線で示す利用者203
の位置へ移動したり、又は立つ位置が同一でも立ち上り
若しくは座った時でも、それに応じて画像表示装置10
1の表示面101aの向きが変化して、利用者104
は、コンピュータグラフィクス生成部106で生成され
た3次元画像の物体等202を、その位置の方向から見
た画像として眺めることができ、その物体等が実際にそ
こに存在してその物体等を周囲から眺めているかのよう
に感じる。
【0020】(第3の実施の形態)図3は請求項3記載
の発明の実施の形態を示す。同図において、301は画
像表示装置であって、この画像表示装置301の表示面
301aは、利用者304が簡単にその傾きや向く方向
を変更できるように構成される。
【0021】306はコンピュータグラフィクス生成部
であって、このコンピュータグラフィクス生成部306
には、前記画像表示装置301の表示面301aの向き
及び傾きの情報が入力される。このコンピュータグラフ
ィクス生成部306は、画像表示装置301の表示面3
01aの位置に合わせた3次元画像303、即ち、表示
面301aが向く方向から見た場合の3次元画像303
を生成する。
【0022】したがって、本実施の形態では、利用者3
04は、自分自身の位置を変えながら、且つ画像表示装
置301の表示面301aの向きを自己と対向するよう
に操作する。
【0023】これにより、利用者が図中破線で示す位置
305(利用者がこの位置に居た時には、画像表示装置
301の表示面301aは破線で示す向き302の方向
に位置付けられる)から実線で示す利用者304の位置
へ移動したり、又は立つ位置が同一でも立ち上り若しく
は座った時でも、利用者104は、コンピュータグラフ
ィクス生成部106で生成された3次元画像の物体等3
03を、その位置の方向から見た画像として眺めること
ができ、その物体等が実際にそこに存在してその物体等
を周囲から眺めているかのように感じる。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の画像生成
表示装置によれば、直観的に判り易く且つ簡単なインタ
ーフェースで、熟練していない利用者であっても三次元
コンピュータグラフィクス画像を見る方向を適宜変更し
ながら眺めることができると共に、周囲の物に衝突する
等の不具合が無く、実用上優れたものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】請求項1記載の本発明の実施の形態の全体概略
構成図である。
【図2】請求項2記載の本発明の実施の形態の全体概略
構成図である。
【図3】請求項3記載の本発明の実施の形態の全体概略
構成図である。
【符号の説明】
101 画像表示装置(画像表示手段) 101a 表示面(画像表示面) 102 利用者が以前の位置にいた時の画像表示
装置の表示面の向き 103 表示している三次元コンピュータグラフ
ィクス 104 利用者 105 利用者の以前の位置 106 コンピュータグラフィクス生成部(コン
ピュータグラフィクス生成手段) 107 位置センサ(入力手段) 201 画像表示装置(画像表示手段) 201a 表示面(画像表示面) 202 表示している三次元コンピュータグラフ
ィクス 203 利用者 204 位置センサ 205 利用者の以前の位置 206 コンピュータグラフィクス生成部(コン
ピュータグラフィクス生成手段) 301 画像表示装置(画像表示手段) 301a 表示面(画像表示面) 302 利用者が以前の位置にいた時の画像表示
装置の表示面の向き 303 表示している三次元コンピュータグラフ
ィクス 304 利用者 305 利用者の以前の位置 306 コンピュータグラフィクス生成部(コン
ピュータグラフィクス生成手段)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 利用者の位置情報を得る入力手段と、 前記入力手段により得た利用者の位置情報を入力し、利
    用者の位置から見た3次元画像を生成するコンピュータ
    グラフィック生成手段と、 前記入力手段により得た利用者の位置情報を入力し、利
    用者の位置に対向するように画像表示面の向きを変更す
    ると共に、前記コンピュータグラフィック生成手段が生
    成した3次元画像を前記画像表示面に表示する画像表示
    手段とを備えたことを特徴とする画像生成表示装置。
  2. 【請求項2】 利用者の位置情報を得る入力手段と、 前記入力手段により得た利用者の位置情報を入力し、利
    用者の位置から見た3次元画像を生成するコンピュータ
    グラフィック生成手段と、 前記コンピュータグラフィック生成手段が生成した3次
    元画像を前記画像表示面に表示する画像表示手段とを備
    えたことを特徴とする画像生成表示装置。
  3. 【請求項3】 利用者が画像表示面の向きを変更できる
    画像表示手段と、 前記画像表示手段の現在の画像表示面の向きの情報を得
    る入力手段と、 前記入力手段により得た前記画像表示手段の現在の画像
    表示面の向きの情報を入力し、この現在の画像表示面の
    向きから見た3次元画像を生成するコンピュータグラフ
    ィック生成手段とを備え、 前記コンピュータグラフィック生成手段が生成した3次
    元画像が前記画像表示手段の画像表示面に表示すること
    を特徴とする画像生成表示装置。
JP8159783A 1996-06-20 1996-06-20 画像生成表示装置 Withdrawn JPH1011249A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8159783A JPH1011249A (ja) 1996-06-20 1996-06-20 画像生成表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8159783A JPH1011249A (ja) 1996-06-20 1996-06-20 画像生成表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1011249A true JPH1011249A (ja) 1998-01-16

Family

ID=15701182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8159783A Withdrawn JPH1011249A (ja) 1996-06-20 1996-06-20 画像生成表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1011249A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7434943B2 (en) 2002-10-04 2008-10-14 Sony Corporation Display apparatus, image processing apparatus and image processing method, imaging apparatus, and program
JP2013061988A (ja) * 2013-01-04 2013-04-04 Fujitsu Ltd 表示制御装置、表示制御方法および表示制御プログラム
US8994644B2 (en) 2007-01-26 2015-03-31 Apple Inc. Viewing images with tilt control on a hand-held device
US9377858B2 (en) 2009-10-27 2016-06-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Three-dimensional space interface apparatus and method
US9727095B2 (en) 2001-05-16 2017-08-08 Apple Inc. Method, device and program for browsing information on a display
JP2020118748A (ja) * 2019-01-21 2020-08-06 株式会社ソフトシーデーシー 移動型表示装置
WO2022196350A1 (ja) * 2021-03-15 2022-09-22 株式会社Jvcケンウッド 立体映像表示装置、立体映像表示方法およびプログラム

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9727095B2 (en) 2001-05-16 2017-08-08 Apple Inc. Method, device and program for browsing information on a display
US11301196B2 (en) 2001-05-16 2022-04-12 Apple Inc. Method, device and program for browsing information on a display
US7488078B2 (en) 2002-10-04 2009-02-10 Sony Corporation Display apparatus, image processing apparatus and image processing method, imaging apparatus, and program
US8102395B2 (en) 2002-10-04 2012-01-24 Sony Corporation Display apparatus, image processing apparatus and image processing method, imaging apparatus, and program
US7434943B2 (en) 2002-10-04 2008-10-14 Sony Corporation Display apparatus, image processing apparatus and image processing method, imaging apparatus, and program
US10318017B2 (en) 2007-01-26 2019-06-11 Apple Inc. Viewing images with tilt control on a hand-held device
US9507431B2 (en) 2007-01-26 2016-11-29 Apple Inc. Viewing images with tilt-control on a hand-held device
US8994644B2 (en) 2007-01-26 2015-03-31 Apple Inc. Viewing images with tilt control on a hand-held device
US9377858B2 (en) 2009-10-27 2016-06-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Three-dimensional space interface apparatus and method
US9880698B2 (en) 2009-10-27 2018-01-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Three-dimensional space interface apparatus and method
JP2013061988A (ja) * 2013-01-04 2013-04-04 Fujitsu Ltd 表示制御装置、表示制御方法および表示制御プログラム
JP2020118748A (ja) * 2019-01-21 2020-08-06 株式会社ソフトシーデーシー 移動型表示装置
WO2022196350A1 (ja) * 2021-03-15 2022-09-22 株式会社Jvcケンウッド 立体映像表示装置、立体映像表示方法およびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11875013B2 (en) Devices, methods, and graphical user interfaces for displaying applications in three-dimensional environments
JP4251673B2 (ja) 画像呈示装置
US20040095311A1 (en) Body-centric virtual interactive apparatus and method
CN101379455B (zh) 输入装置及其方法
KR20220030294A (ko) 인공 현실 환경들에서 주변 디바이스를 사용하는 가상 사용자 인터페이스
JP4413203B2 (ja) 画像呈示装置
JP2013029958A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
US20230162456A1 (en) Method and apparatus for multiple mode interface
WO2021194790A1 (en) Devices, methods, and graphical user interfaces for gaze-based navigation
JP3026716B2 (ja) 立体型表示装置
EP0756240B1 (en) Input device and display system
JPH1011249A (ja) 画像生成表示装置
JP2001175883A (ja) バーチャルリアリティ装置
CN108205823A (zh) Mr全息真空体验店和体验方法
JP2002300601A (ja) バーチャルリアリティ画像表示システム
JPH08129447A (ja) 3次元座標入力方法および3次元座標入力装置
US20040246234A1 (en) Display apparatus
JP2535853B2 (ja) 三次元座標指定装置
US20240103712A1 (en) Devices, Methods, and Graphical User Interfaces For Interacting with Three-Dimensional Environments
JP2000019953A (ja) 簡易全天画像表示装置
WO2022269753A1 (ja) 情報処理システム、情報処理装置及び画像表示装置
JP2004013326A (ja) 画像処理装置及びその制御方法、並びにコンピュータプログラム及びコンピュータ可読記憶媒体
JP3607277B2 (ja) ディスプレイの支持体
JPH05281931A (ja) 表示装置
GB2458881A (en) Interface control using motion of a mobile device

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030902