JPH10110268A - 医療用被覆材 - Google Patents

医療用被覆材

Info

Publication number
JPH10110268A
JPH10110268A JP8262863A JP26286396A JPH10110268A JP H10110268 A JPH10110268 A JP H10110268A JP 8262863 A JP8262863 A JP 8262863A JP 26286396 A JP26286396 A JP 26286396A JP H10110268 A JPH10110268 A JP H10110268A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medical
film
substrate
coating material
covering material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8262863A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Imai
今井  修
Kiyoshi Ogata
潔 緒方
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissin Electric Co Ltd
Original Assignee
Nissin Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissin Electric Co Ltd filed Critical Nissin Electric Co Ltd
Priority to JP8262863A priority Critical patent/JPH10110268A/ja
Publication of JPH10110268A publication Critical patent/JPH10110268A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】抗菌活性を有する医療用被覆材であって、皮膚
の創傷部等での細菌の増殖を抑制できるだけの十分な抗
菌活性を有するとともに、この活性を長時間にわたり維
持して使用することができ、さらに、このような効果を
得る上で広い範囲から材質を選択できる医療用被覆材を
提供する。 【解決手段】医療用被覆材の基体Sの皮膚に当てがわれ
る面側に、少なくとも1種の抗菌活性を有する金属から
なる抗菌性膜M1が被覆され、抗菌性膜M1が蒸着とイ
オン照射を併用するイオン蒸着薄膜形成法により形成さ
れたものである医療用被覆材。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、医療用被覆材、特
に皮膚のカテーテル挿入部周辺、留置針穿刺部周辺、創
傷部、熱傷部等を保護するための医療用被覆材に関す
る。
【0002】
【従来の技術】皮膚のカテーテル挿入部、留置針穿刺部
は、体液や分泌物の滲出により細菌が増殖し易く、該カ
テーテルや留置針を伝って体内で感染症を引き起こし易
い。従って、通常、その周辺を消毒用エタノールや塩化
ベンザルコニウム溶液等の殺菌剤を含ませた医療用被覆
材で被覆する。
【0003】また、皮膚の創傷部、熱傷部等は、通常、
該部位を保護するために、該部位を乾燥状態に保った状
態で痂皮形成により治癒を行うための医療用被覆材(ド
ライドレッシング材)や、該部位を適度の湿潤状態に保
ち、表皮細胞の遊走を促進することにより治癒を行うた
めの医療用被覆材(ウェットドレッシング材)等で覆わ
れる。これらの医療用被覆材については、保護材として
の機能を高めるために、抗菌活性を有する物質を含ませ
ることが試みられている。
【0004】例えば、特開昭64−15054号公報、
特開平4−263855号公報によると、銀、銅、亜鉛
等の抗菌性金属を担持したゼオライトを、シリコン、ポ
リウレタン、キチン誘導体等の生体適合性材料からなる
医療用被覆材の表面或いは全体に含ませたものが開示さ
れている。また、例えば特開平4−90764号公報に
よると、多孔質ポリオレフィンからなる膜状の医療用被
覆材の一方の表面に親水性ポリマーを化学的に結合さ
せ、さらに該ポリマー結合面に抗菌性金属を蒸着によ
り、薄膜化しない程度に付着させたものが開示されてい
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記塩
化ベンザルコニウムには、一部に耐性菌が出現し始めて
いる。また、消毒用アルコールは蒸発し易いため効果が
持続し難い。なお、該両者は使用時の形態が液体である
ため、カテーテルや留置針を伝って体内に進入するとい
う不都合もある。
【0006】また、前記の、抗菌性ゼオライトを医療用
被覆材の表面に塗布したり、全体に含ませたりした医療
用被覆材では、抗菌性ゼオライトの塗布や分散により基
材の特性が劣化する場合があり、基体の材質が限定され
る。また、前記の抗菌性金属を蒸着させた医療用被覆材
では、基材の屈曲による金属膜の剥離を避けるため、薄
膜化しない程度に金属を蒸着させてはいるものの、なお
基材との十分な密着性が得られず、使用中に金属の剥離
が生じ易いため、長時間にわたり十分な抗菌活性を維持
することが困難である。
【0007】そこで本発明は、抗菌活性を有する医療用
被覆材であって、皮膚の創傷部等での細菌の増殖を抑制
できるだけの十分な抗菌活性を有するとともに、該活性
を長時間にわたり維持して使用することができ、さら
に、広い範囲から材質を選択できる医療用被覆材を提供
することを課題とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の医療用被覆材
は、医療用被覆材の基体の皮膚に当てがわれる面側に抗
菌活性を有する金属からなる抗菌性膜が被覆されたもの
である。本発明の医療用被覆材によると、医療用被覆材
基体表面に抗菌性金属が膜として付与されているため、
該膜と接する部位での細菌等の増殖を十分抑制できるだ
けの抗菌活性を有する。
【0009】本発明の医療用被覆材において、前記抗菌
性膜は医療用被覆材基体の皮膚に当てがわれる面側に形
成されているが、必要に応じ、全表面にわたり形成され
ていてもよい。なお、該基体が通気性孔のような開口部
を有する場合、開口部の大きさを著しく小さくせず、適
度な通気性を保つことができる範囲で開口部の内表面に
も抗菌性膜が形成されていてもよい。
【0010】本発明の医療用被覆材基体の材料として
は、医療用被覆材の材料として通常用いられている綿等
の天然高分子材料、ポリエチレン、ポリエチレンテレフ
タレート等の合成高分子材料等を例示でき、特に限定さ
れない。また、その態様は、通常の医療用被覆材の形状
であるシート状(多孔質のものを含む)、布状、不織布
状等を例示できる。代表例として綿、ポリエチレン、ポ
リエチレンテレフタレート等の高分子材料からなる通気
性多孔質基体(例えば高分子材料からなる通気性多孔質
の不織布やフィルム等)を挙げることができる。
【0011】前記抗菌活性を有する金属としては、代表
的には強い抗菌力を有するAgを挙げることができる
が、この他Au、Pt、Ir等の貴金属やCu、Zn、
Sn等も用いることができる。前記抗菌性膜はこれらの
うち少なくとも1種から形成できる。前記抗菌性膜の膜
厚は0.1μm以上5μm以下程度とすることが望まし
い。これは、膜厚が0.1μmより小さいと、医療用被
覆材基体表面の凹凸を全面的に被覆することが難しく、
或いは該基体が通気性多孔質の場合、該基体表面部分の
みならず基体の孔(開口)までも十分に抗菌性膜で覆う
ことが難しく、該基体に十分な抗菌活性が得られない恐
れがあるからである。また、5μmより大きいと、膜に
クラックが生じ易く、このクラックに沿って剥離が生じ
易くなるからである。また、膜厚は、前記範囲内で膜の
材質、医療用被覆材基体の材質、該基体が例えば多孔質
フィルムや不織布からなる基体のように孔部(開口部)
を有するものである場合の開口部面積等に応じて適宜定
める。例えば、該基体の開口部面積が小さい場合、各開
口部の内周面や縁への膜形成により開口部面積が著しく
減小すると、通気性が悪くなり実用上好ましくないた
め、開口部面積を著しく減小しない程度に膜厚を小さく
することが考えられる。この点からも5μm以下が望ま
しい。
【0012】本発明の医療用被覆材において、前記医療
用被覆材基体と前記抗菌性膜との間に、Ti、Cr及び
Siのうち少なくとも1種の物質からなる密着層を有す
ることが考えられる。例えば、抗菌性膜がAg膜の場合
においてTi密着層を採用することができる。これらの
密着層材料はいずれも、高分子材料等の通常医療用被覆
材の材料として採用される材料及び前記抗菌性膜材料の
双方との整合性が比較的良く、該基体と抗菌性膜との密
着性を高める役割をする。このような密着層を採用する
と、それが通常医療用被覆材の材料として採用される広
範囲な材料に対して整合性がよいことにより抗菌性膜の
密着性が向上し、それだけ基体材料を広範囲から選択す
ることができる。
【0013】さらに、本発明の医療用被覆材において、
前記基体上にTi、Cr及びSiのうち少なくとも1種
の物質からなる密着層を有し、その外側にAu又はPt
又は該両者からなるバリア層を有し、その外側に、A
g、Pt、Ir、Cu、Zn、Snのうち少なくとも1
種の物質からなる抗菌性膜が形成されていること考えら
れる。例えば、抗菌性膜がAg膜で密着層がTi層の場
合において、Ptからなるバリア層を採用することがで
きる。バリア層を有しない場合、抗菌性膜を通して酸素
が拡散する恐れがあり、その場合該酸素が抗菌性膜と密
着層との界面部分に達して該部分での抗菌性膜の剥離が
生じ易くなる。また、バリア層を有しない場合、抗菌性
膜構成物質が密着層内へ拡散し易く、その場合抗菌性膜
が剥離し易くなるが、バリア層はこのような酸素又は
(及び)抗菌性膜構成物質の拡散を抑制し、抗菌性膜の
密着性を向上させることができる。
【0014】本発明の医療用被覆材において、抗菌性膜
のみを有する場合は該膜形成を、抗菌性膜及び密着層を
有するときにはいずれか一方又は双方の膜(層)形成
を、抗菌性膜、バリア層及び密着層を有するときには少
なくとも1の膜(層)形成を、蒸着とイオン照射を併用
するイオン蒸着薄膜形成法により行うことが考えられ
る。
【0015】これにより、照射イオンの作用で、イオン
照射面が活性化されるとともに、形成した膜(層)とそ
の下層との間に該両者の混合層が形成されて、該膜
(層)の密着性が向上する。このように、イオン蒸着薄
膜形成法を採用することで、形成膜(層)が基体の屈曲
によっても剥離し難いものとなり、このような医療用被
覆材は従来より膜の剥離が生じ難く、抗菌活性を維持し
たまま長時間使用できる。
【0016】照射イオンとしては、窒素イオン、水素イ
オン、不活性ガスイオン(ヘリウム(He)イオン、ネ
オン(Ne)イオン、アルゴン(Ar)イオン、クリプ
トン(Kr)イオン、キセノン(Xe)イオン等)等を
用いることができる。イオン照射時の加速電圧はイオン
種、イオン照射面の材質等により異なるが、100V以
上2kV以下程度とすることが望ましい。これは、10
0Vより小さいと、イオン照射の効果が照射面内で不均
一になり、膜密着性が十分でない領域が生じる恐れがあ
るからであり、2kVより大きいと、イオン照射に伴う
熱の影響で医療用被覆材基体の劣化が生じる可能性が大
きいからである。
【0017】また、本発明の医療用被覆材において、医
療用被覆材基体として、膜形成前にイオン照射により表
面をクリーニングしたものを用いることが考えられ、こ
の場合、膜密着性が一層優れたものとなる。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する。図1(A)、(B)、(C)及び
(D)はそれぞれ本発明の実施形態である医療用被覆材
の一部の拡大断面図である。図(A)に示す医療用被覆
材は高分子材料からなる医療用被覆材基体Sの、使用時
に皮膚に当てがわれる面側にAg、Au、Pt、Cu、
Zn、Sn及びIrのうち少なくとも1種の物質からな
る抗菌性膜M1が形成され、膜M1と基体Sとの間に該
両者の混合層m1´を有するものである。この医療用被
覆材は、抗菌性物質が膜M1として医療用被覆材基体S
表面に付与されているため、実用上十分な抗菌活性を有
している。また、混合層m1´の存在により膜M1と基
体Sとの密着性は良好である。
【0019】図(B)に示す医療用被覆材は、基体S
の、使用時に皮膚に当てがわれる面側にTi、Cr及び
Siのうち少なくとも1種の物質からなる密着層M3が
形成され、さらにその外側にAg、Au、Pt、Cu、
Zn、Sn及びIrのうち少なくとも1種の物質からな
る抗菌性膜M1が形成されたものである。この医療用被
覆材は、密着層M3が基体Sと膜M1の双方に対し整合
性がよいため、膜密着性が良好なものである。
【0020】図(C)に示す医療用被覆材は、基体S
の、使用時に皮膚に当てがわれる面側にTi、Cr及び
Siのうち少なくとも1種の物質からなる密着層M3が
形成され、さらにその外側にAu、Pt又はAu及びP
tからなるバリア層M2が形成され、その外側にAg、
Pt、Ir、Cu、Zn、Snのうち少なくとも1種の
物質からなる抗菌性膜M1が形成されたものである。こ
の医療用被覆材は、バリア層M2の存在により、膜M1
を介して外部から酸素が拡散して膜M1と層M3との界
面部分に溜まったり、膜M1の構成成分が層M3内へ拡
散したりすることによる膜M1の一部剥離が抑制されて
いる。
【0021】また、図(D)に示す医療用被覆材は、図
(C)の医療用被覆材において、抗菌性膜M1、バリア
層M2、密着層M3がいずれもイオン蒸着薄膜形成法に
より形成されたものであり、それぞれその下層との間に
混合層m1、m2、m3を有している。この医療用被覆
材は、混合層m1、m2、m3の存在により、抗菌性膜
M1とバリア層M2との間、バリア層M2と密着層M3
との間、密着層M3と医療用被覆材基体Sとの間の密着
性がそれぞれ一層良好なものである。
【0022】なお、図(C)の医療用被覆材において、
混合層がいずれかに1層又は2層のみ形成されたものも
考えられる。また、図(B)の医療用被覆材において
も、抗菌性膜M1又は(及び)密着層M3をイオン蒸着
薄膜形成法により形成したものが考えられる。なお、前
記各医療用被覆材の基体Sは、図示しない多数の通気性
孔(開口部)を有しており、少なくとも抗菌性膜M1に
ついては開口部内周面にも若干回り込み形成されてい
る。
【0023】また、図2は本発明に係る医療用被覆材を
製造することができる成膜装置の概略構成を示す図であ
る。この装置は真空容器1を有し、容器1内には被成膜
医療用被覆材基体Sを支持するホルダ2及びホルダ2に
対向する位置に蒸発源3及びイオン源4が設けられてい
る。また、ホルダ2付近には膜厚モニタ5及びイオン電
流測定器6が配置されている。また、容器1には排気装
置11が付設されて容器1内を所定の真空度にすること
ができる。
【0024】次に、図2の装置を用いて、本発明に係
る、前記図1(D)に示す医療用被覆材を製造した具体
的実施例について説明する。被成膜医療用被覆材基体S
として、ポリエチレンテレフタレート繊維からなる不織
布及び医療用ガーゼをそれぞれ用いた。膜形成に先立
ち、基体S表面を、アルコール系有機溶媒で超音波洗浄
した後、60℃で30分間乾燥させた。次いで、図2の
装置の容器1内に医療用被覆材基体Sを搬入し、該基体
Sを使用時に皮膚に当てがわれる面に膜形成されるよう
にして、ホルダ2に支持させた後、排気装置11の運転
にて容器1内を1×10-6Torr以下の真空度とし
た。
【0025】また、イオン源4からArイオンを300
Vの加速電圧で基体Sに照射し、基体S表面を活性化及
びクリーニングした。その後、Arイオン照射を継続し
ながら蒸発源3を用いてTiを蒸発させ、ホルダ2に支
持された医療用被覆材基体S上に蒸着させて、基体S上
に層厚0.1μmのTi密着層M3を形成した。これに
伴い、基体Sと密着層M3との界面部分に該両者の混合
層m3が形成された。
【0026】次いで、前記Ti密着層M3形成と同様に
してPtの蒸着とArイオンの照射を行い、Ti密着層
M3上に層厚0.1μmのPtバリア層M2を形成し
た。これに伴い、密着層M3とPtバリア層M2との界
面部分に該両者の混合層m2が形成された。次いで、前
記Ti密着層M3形成及び前記Ptバリア層M2形成と
同様にしてAgの蒸着とArイオンの照射を行い、Pt
バリア層M2上に膜厚0.4μmのAg抗菌性膜M1を
形成した。これに伴い、Ptバリア層M2とAg抗菌性
膜M1との界面部分に該両者の混合層m1が形成され
た。
【0027】なお、成膜中は真空容器1内の真空度を約
4×10-5Torrに保った。このようにして、図1
(D)に示すように、医療用被覆材基体Sの、使用時に
皮膚と接触する面上に密着層M3、バリア層M2及び抗
菌性膜M1がこの順に形成された医療用被覆材を得た。
次に、前記本発明実施例により得られた医療用被覆材、
及び基体S上に蒸着のみによりAg膜を形成した医療用
被覆材(比較例)について、それぞれ膜密着性を評価し
た。膜密着性の評価は、各医療用被覆材の膜形成面に水
蒸気を当てながら、約180度の角度をつけて50回屈
曲させた後、膜の状態を肉眼で観察すること及びXカッ
トテープ試験(JIS K5400)に準じたテープ剥
離試験(被検物品の形状の特性上、カットせずに使用)
を行うことで評価した。結果を次表に示す。 このように、イオン蒸着薄膜形成法により各膜(層)を
形成した本発明実施例による医療用被覆材は、50回屈
曲後も良好な膜密着性を示した。一方、イオン照射を併
用せず、また密着層及びバリア層を有しない比較例1に
よる医療用被覆材は、50回屈曲することにより、剥離
が生じており、実用に供し難いことが分かる。
【0028】次に、前記本発明実施例により得られた医
療用被覆材及び膜形成していない未処理の医療用被覆材
基体S(いずれも基体Sの面積は100cm2 )につい
て、大腸菌に対する抗菌活性を評価した。抗菌活性の評
価は、1ml当たりに大腸菌約1×105 個を含むリン
酸緩衝生理食塩水140mlに各医療用被覆材を添加
し、温度37°Cの好気的条件下で振盪培養し、振盪開
始後24時間まで生菌数(C.F.U./ml)を経時
的に測定することで行った。結果を次表及び図3に示
す。 医療用被覆材添加後培養時間(時間) 1 3 6 12 24 実施例 3×105 6×104 8×103 4.1 ×101 検出限界以下 未処理 2×105 7×104 2×104 6 ×104 9×103 このように、本発明実施例の医療用被覆材は、強い殺菌
力を示し、該医療用被覆材添加後24時間で生菌数は検
出限界以下となった。一方、未処理の医療用被覆材基体
Sでは、このような生菌数の減少はみられなかった。
【0029】
【発明の効果】本発明によると、抗菌活性を有する医療
用被覆材であって、皮膚の創傷部等での細菌の増殖を抑
制できるだけの十分な抗菌活性を有するとともに、該活
性を長時間にわたり維持して使用することができ、さら
に、このような効果を得る上で広い範囲から材質を選択
できる医療用被覆材を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図(A)、(B)、(C)及び(D)は、それ
ぞれ本発明の実施形態である医療用被覆材の一部の拡大
断面図である。
【図2】本発明に係る医療用被覆材を製造することがで
きる成膜装置の概略構成を示す図である。
【図3】本発明に係る医療用被覆材の1例の大腸菌に対
する殺菌効果を示すグラフである。
【符号の説明】
1 真空容器 11 排気装置 2 被成膜物品支持ホルダ 3 蒸発源 4 イオン源 5 膜厚モニタ 6 イオン電流測定器 S 医療用被覆材基体 M1 抗菌性膜 M2 バリア層 M3 密着層 m1、m1´、m2、m3 混合層

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 医療用被覆材基体の皮膚に当てがわれる
    面側に、抗菌活性を有する金属からなる抗菌性膜が被覆
    され、該抗菌性膜が蒸着とイオン照射を併用するイオン
    蒸着薄膜形成法により形成されたものであることを特徴
    とする医療用被覆材。
  2. 【請求項2】 前記抗菌性膜が銀(Ag)、金(A
    u)、白金(Pt)、銅(Cu)、亜鉛(Zn)、スズ
    (Sn)及びイリジウム(Ir)のうち少なくとも1種
    の物質からなっている請求項1記載の医療用被覆材。
  3. 【請求項3】 前記基体が通気性多孔質基体であり、前
    記抗菌性膜の膜厚が0.1μm以上5μm以下である請
    求項1又は2記載の医療用被覆材。
  4. 【請求項4】 前記医療用被覆材の基体が高分子材料か
    らなるものである請求項1、2又は3記載の医療用被覆
    材。
  5. 【請求項5】 医療用被覆材基体の皮膚に当てがわれる
    面側に、チタン(Ti)、クロム(Cr)及びシリコン
    (Si)から選ばれた少なくとも1種の物質からなる密
    着層が形成され、該密着層の外側に銀(Ag)、金(A
    u)、白金(Pt)、銅(Cu)、亜鉛(Zn)、スズ
    (Sn)及びイリジウム(Ir)から選ばれた少なくと
    も1種の物質からなる抗菌性膜が形成されたことを特徴
    とする医療用被覆材。
  6. 【請求項6】 前記密着層及び前記抗菌性膜のうち少な
    くとも一方が、蒸着とイオン照射を併用するイオン蒸着
    薄膜形成法により形成されたものである請求項5記載の
    医療用被覆材。
  7. 【請求項7】 前記基体が通気性多孔質基体であり、前
    記抗菌性膜の膜厚が0.1μm以上5μm以下である請
    求項5又は6記載の医療用被覆材。
  8. 【請求項8】 前記医療用被覆材の基体が高分子材料か
    らなるものである請求項5、6又は7記載の医療用被覆
    材。
  9. 【請求項9】 医療用被覆材基体の皮膚に当てがわれる
    面側に、チタン(Ti)、クロム(Cr)及びシリコン
    (Si)から選ばれた少なくとも1種の物質からなる密
    着層が形成され、該密着層の外側に金(Au)又は白金
    (Pt)又は金と白金からなるバリア層が形成され、該
    バリア層の外側に、銀(Ag)、白金(Pt)、銅(C
    u)、亜鉛(Zn)、スズ(Sn)及びイリジウム(I
    r)から選ばれた少なくとも1種の物質からなる抗菌性
    膜が形成されたことを特徴とする医療用被覆材。
  10. 【請求項10】 前記密着層、前記バリア層及び前記抗
    菌性膜のうち少なくとも1の膜(層)が、蒸着とイオン
    照射を併用するイオン蒸着薄膜形成法により形成された
    ものである請求項9記載の医療用被覆材。
  11. 【請求項11】 前記基体が通気性多孔質基体であり、
    前記抗菌性膜の膜厚が0.1μm以上5μm以下である
    請求項9又は10記載の医療用被覆材。
  12. 【請求項12】 前記医療用被覆材の基体が高分子材料
    からなるものである請求項9、10又は11記載の医療
    用被覆材。
JP8262863A 1996-10-03 1996-10-03 医療用被覆材 Withdrawn JPH10110268A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8262863A JPH10110268A (ja) 1996-10-03 1996-10-03 医療用被覆材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8262863A JPH10110268A (ja) 1996-10-03 1996-10-03 医療用被覆材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10110268A true JPH10110268A (ja) 1998-04-28

Family

ID=17381685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8262863A Withdrawn JPH10110268A (ja) 1996-10-03 1996-10-03 医療用被覆材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10110268A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007321191A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Rikogaku Shinkokai 耐経年劣化特性に優れたIr基導電性被覆材料
JP2009528082A (ja) * 2006-02-25 2009-08-06 カメレオン サイエンティフィック コーポレイション 紫外線活性の抗菌表面
WO2011030538A1 (ja) * 2009-09-08 2011-03-17 三井化学株式会社 抗微生物性材料とその製造方法、および抗微生物性資材
JP2012120851A (ja) * 2006-02-07 2012-06-28 Tyco Healthcare Group Lp 外科用創傷包帯
WO2012111301A1 (ja) * 2011-02-18 2012-08-23 三井化学株式会社 抗微生物性材料とその製造方法、および抗微生物性資材
JP2013503713A (ja) * 2009-09-02 2013-02-04 ハイプロテック、 インク. 抗菌医療用包帯及び、創傷及びカテーテル部位の保護
TWI401156B (zh) * 2010-11-23 2013-07-11 Univ Nat Pingtung Sci & Tech 複合多層金屬板構造及其製造方法
US9039967B2 (en) 2012-02-06 2015-05-26 Hyprotek, Inc. Antiseptic applicators and packaging techniques
US9253987B2 (en) 2010-01-22 2016-02-09 Hyprotek, Inc. Antimicrobial agents and methods of use

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012120851A (ja) * 2006-02-07 2012-06-28 Tyco Healthcare Group Lp 外科用創傷包帯
JP2009528082A (ja) * 2006-02-25 2009-08-06 カメレオン サイエンティフィック コーポレイション 紫外線活性の抗菌表面
JP2007321191A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Rikogaku Shinkokai 耐経年劣化特性に優れたIr基導電性被覆材料
US9789005B2 (en) 2009-09-02 2017-10-17 Hyprotek, Inc. Antimicrobial medical dressings and protecting wounds and catheter sites
JP2013503713A (ja) * 2009-09-02 2013-02-04 ハイプロテック、 インク. 抗菌医療用包帯及び、創傷及びカテーテル部位の保護
US9050386B2 (en) 2009-09-08 2015-06-09 Mitsui Chemicals, Inc. Antimicrobial raw material and method for manufacturing the same, and antimicrobial material
WO2011030538A1 (ja) * 2009-09-08 2011-03-17 三井化学株式会社 抗微生物性材料とその製造方法、および抗微生物性資材
JP4778123B2 (ja) * 2009-09-08 2011-09-21 三井化学株式会社 抗微生物性材料とその製造方法、および抗微生物性資材
CN102575318A (zh) * 2009-09-08 2012-07-11 三井化学株式会社 抗微生物性材料及其制造方法、以及抗微生物性资材
KR101399784B1 (ko) * 2009-09-08 2014-05-27 미쓰이 가가쿠 가부시키가이샤 항미생물성 재료와 그의 제조 방법, 및 항미생물성 자재
US9253987B2 (en) 2010-01-22 2016-02-09 Hyprotek, Inc. Antimicrobial agents and methods of use
TWI401156B (zh) * 2010-11-23 2013-07-11 Univ Nat Pingtung Sci & Tech 複合多層金屬板構造及其製造方法
CN103370430A (zh) * 2011-02-18 2013-10-23 三井化学株式会社 抗微生物性材料及其制造方法、以及抗微生物性资材
US8778408B2 (en) 2011-02-18 2014-07-15 Mitsui Chemicals, Inc. Antimicrobial substance, method for producing same, and antimicrobial material
JP5166651B2 (ja) * 2011-02-18 2013-03-21 三井化学株式会社 抗微生物性材料とその製造方法、および抗微生物性資材
WO2012111301A1 (ja) * 2011-02-18 2012-08-23 三井化学株式会社 抗微生物性材料とその製造方法、および抗微生物性資材
US9039967B2 (en) 2012-02-06 2015-05-26 Hyprotek, Inc. Antiseptic applicators and packaging techniques
US9192443B2 (en) 2012-02-06 2015-11-24 Hyprotek, Inc. Combined cap applicators
US10080620B2 (en) 2012-02-06 2018-09-25 Hyprotek, Inc. Portable medical device protectors
US10617472B2 (en) 2012-02-06 2020-04-14 Hyprotek, Inc. Adhesive patch with antimicrobial composition

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108430524B (zh) 抗微生物制品及其使用方法
US10299472B2 (en) Coating material
KR100838425B1 (ko) 경피성 의료용 장치용 드레싱 및 사용 방법
US7605298B2 (en) Wound covering
AU643058B2 (en) Wound-covering materials
US6333093B1 (en) Anti-microbial coatings having indicator properties and wound dressings
AU2001239069A1 (en) Transcutaneous medical device dressings and method of use
JP6872494B2 (ja) 抗菌物品及びそれを使用する方法
JPH10110268A (ja) 医療用被覆材
CN108348632B (zh) 抗微生物制品及其使用方法
JPH10110257A (ja) 医療用被覆材
CN110139680A (zh) 抗微生物制品
JPH04272765A (ja) 接着性ドレッシング
JP2896210B2 (ja) 創傷被覆材
US20240157017A1 (en) A medical dressing comprising a bacteriostatic composition
JPH09302459A (ja) 抗菌性フィルター
JPH04272764A (ja) 創傷被覆材
JPH08126659A (ja) 抗菌性材料含有医療用基材および創傷被覆材
MXPA99008275A (es) Recubrimientos antimicrobianos que tienen propiedades de indicador y apositos de heridas

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040106