JPH10106322A - 照明装置 - Google Patents

照明装置

Info

Publication number
JPH10106322A
JPH10106322A JP25364796A JP25364796A JPH10106322A JP H10106322 A JPH10106322 A JP H10106322A JP 25364796 A JP25364796 A JP 25364796A JP 25364796 A JP25364796 A JP 25364796A JP H10106322 A JPH10106322 A JP H10106322A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lighting device
ceiling
light source
base plate
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25364796A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Takada
喜雄 高田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP25364796A priority Critical patent/JPH10106322A/ja
Publication of JPH10106322A publication Critical patent/JPH10106322A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 天井面に納まりのよいデザインが得られる間
接照明用の照明装置の提供。 【解決手段】 断面略直角三角形でかつ長尺に形成さ
れ、線状の光源1が内蔵される照明装置本体2を有し、
この照明装置本体2の略直交する二面を、それぞれ天井
面と壁面とに配して天井面の縁部に設けられる照明装置
であって、照明装置本体2の内面を反射面に形成すると
ともに、光源1からの光を天井の中央部に向かわしめる
開孔3を、前記照明装置本体2に長手方向に形成してい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は間接照明を行う照明
装置に関し、詳しくは、天井面の縁部に梁状に納まりよ
く設けられる照明装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、間接照明を行う照明装置は、
柔らかい照明光が得られる利点があることからよく使用
されている。
【0003】このような照明装置として、たとえば、実
開平6−60911号公報に示されるものがある。この
照明装置は、図5の分解斜視図に示されるような構成の
ものであって、天井に梁状の構造体を設け、この構造体
に光源3を内蔵させて、間接的に室内を照らすように形
成されている。つまり、天井面に取り付けられた線樋21
に、光源3である蛍光灯ランプを取り付けている。そし
て、この蛍光灯ランプの両側を覆う透光板22と、この蛍
光ランプを下方から隠蔽する間接照明用の反射板23と
を、前記線樋21に取り付けているものである。
【0004】このような照明装置によれば、光源3から
の光が下方の反射板23で遮られるとともに、側方の透光
板22から出ることになって、好ましい間接照明がなされ
ている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
従来例にあっては、天井面に縦横に設けられるなどして
用いられるものであり、場合によっては天井面に圧迫感
があり、このため納まり的に難点が感じられることがあ
るものである。
【0006】本発明は、以上のような問題点を解決する
ためになされたものであり、その目的は、天井面に納ま
りのよいデザインが得られる間接照明用の照明装置の提
供にある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決する請求
項1記載の発明は、断面略直角三角形でかつ長尺に形成
され、線状の光源1が内蔵される照明装置本体2を有
し、この照明装置本体2の略直交する二面を、それぞれ
天井面と壁面とに配して天井面の縁部に設けられる照明
装置であって、照明装置本体2の内面を反射面に形成す
るとともに、光源1からの光を天井の中央部に向かわし
める開孔3を、前記照明装置本体2に長手方向に形成し
て成ることを特徴として構成している。
【0008】このような照明装置では、開孔3から出た
光が天井面に反射することによって、間接的に照明され
る。また、断面略直角三角形の照明装置本体2が、天井
面の縁部にちょうど納まって、この照明装置本体2の室
内側を向いた傾斜面が、天井面と壁面とをつないでいる
ような、納まりのよいデザインが得られている。
【0009】請求項2記載の発明は、請求項1記載の発
明において、照明装置本体2の壁面側の面に線樋4を設
け、この線樋4にスポットライト5をスライド自在に取
り付けて成ることを特徴として構成している。
【0010】このような照明装置では、スポットライト
5を任意の位置にスライドさせて、壁面をスポット照明
することができる。
【0011】請求項3記載の発明は、請求項1ないし2
のいずれかに記載の発明において、照明装置本体2の天
井側の面をベース板2aとし、このベース板2aに光源1を
着脱させるソケットを設け、照明装置本体2の少なくと
も室内側の面を開閉自在に形成して成ることを特徴とし
て構成している。
【0012】このような照明装置では、照明装置本体2
の少なくとも室内側の面を開くことによって、光源1を
ソケットに着脱することができる。
【0013】請求項4記載の発明は、請求項3記載の発
明において、照明装置本体2の壁面側の面と室内側の面
とを一体に形成し、室内側の面とベース板2aとを枢着
し、壁面側の面とベース板2aとを、引っかけ固定可能な
フック6によって、係脱自在に連結して成ることを特徴
として構成している。
【0014】このような照明装置では、フック6を外す
ことによって、壁面側の面ともに室内側の面を開いて、
光源1をソケットに着脱することができる。また、フッ
ク6はベース板2aの奥側端縁の部分に位置して、下方よ
り見えにくくなっている。
【0015】
【発明の実施の形態】本発明の一つの実施の形態を、図
1ないし図4を参照して以下に説明する。
【0016】図1はこの実施の形態の照明装置を概略示
す斜視図であり、図2は同照明装置に取り付けられるス
ポットライト5を、照明装置本体2を除いて概略示した
断面図である。図3は同照明装置の取付状態を示す説明
図であって、天井の角部を側面視して示している。ま
た、図4は同照明装置における光源1のメンテナンス作
業を示す説明図であり、(A)は通常の使用状態を、
(B)はメンテンナンス可能な状態を、それぞれ側面視
して示している。
【0017】図1に示すように、この照明装置は、断面
略直角三角形でかつ長尺に形成され、蛍光灯ランプなど
の線状の光源1が内蔵される照明装置本体2を有してい
る。この照明装置本体2は、二本の支持棒9によって、
天井面につり下げ固定され、また、一方の支持棒9に沿
わせて電源線7が照明装置本体2から引き出され、屋内
配線にハーネスコネクタ8を介して接続されるように形
成されている。このようなハーネスコネクタ8による接
続作業は、電気工事業者によらずに、施工業者によって
行うことが可能であり、この照明装置の施工が非常に容
易なものになっている。
【0018】また、この照明装置本体2は、この照明装
置本体2を形成する略直交した二面を、それぞれ天井面
と壁面とに配して、天井面の縁部に設けられるものであ
る。そして、この照明装置本体2の内面を反射面に形成
するとともに、光源1からの光を天井の中央部に向かわ
しめる開孔3を、前記照明装置本体2に長手方向に形成
しているものである。具体的には、この開孔3は、前面
側の傾斜した斜面の上縁に沿って、または、上面の前縁
部に沿って、スリット状に形成されると好ましい。特
に、上面に形成されると、下方から開孔3が見えず、よ
り好ましい外観のものになる。
【0019】図3に示すように、このような照明装置で
は、開孔3から出た光が天井面に反射することによっ
て、意匠性が高く雰囲気のよい間接照明がなされる。ま
た、断面略直角三角形の照明装置本体2が、天井面の縁
部にちょうど納まって、この照明装置本体2の室内側を
向いた傾斜面が、天井面と壁面とをつないでいるよう
な、納まりのよいデザインが得られているものである。
したがって、このような照明装置が設けられた天井面
は、すっきりしたデザインとなって、この天井面に圧迫
感を感じることがないものになっているのである。
【0020】また、図1ないし図2に概略示されるよう
に、照明装置本体2の壁面側の面に設けられた線樋4
に、スポットライト5がスライド自在に取り付けられて
いる。また、図2は、照明装置本体2から線樋4を取り
出して、スポットライト5を示した断面図であって、こ
のスポットライト5が固定された状態を示しており、線
樋4に設けられた通電部4aと、このスポットライト5の
電極5aとが接続された状態になっている。このスポット
ライト5は、この図の状態から回転させることによっ
て、上記の固定状態を脱して、線樋4をスライド移動で
きる状態になるように形成されている。つまり、所定位
置にスライド調整したのち、線樋4の通電部4aとこのス
ポットライト5の電極5aとが接続されるように回転させ
ると、その位置に固定されるように形成されているので
ある。
【0021】このように、任意位置に固定可能なこのス
ポットライト5は、たとえば、壁面に飾った絵画など
を、効果的に照らすのに便利に使用できるものである。
【0022】また、図4に示されるように、この照明装
置では、照明装置本体2の天井側の面をベース板2aと
し、このベース板2aの下面に光源1となる蛍光ランプの
ソケットを設け、照明装置本体2の少なくとも室内側の
面を開閉自在に形成しているものである。したがって、
照明装置本体2の少なくとも室内側の面を開くことで、
光源1をソケットに容易に着脱することができるように
なっている。つまり、蛍光灯ランプなどの光源3のメン
テナンスが行いやすくなっているのである。
【0023】特に、この図4のものでは、照明装置本体
2の壁面側の面と室内側の面とを一体に形成し、室内側
の面とベース板2aとを枢着し、壁面側の面とベース板2a
とを、引っかけ固定可能なフック6によって、係脱自在
に連結しているものである。したがって、(A)の通常
の使用状態からフック6を外すことによって、(B)に
示すように、壁面側の面とともに室内側の面を開いて、
光源1をソケットに容易に着脱することができる。ま
た、この場合、フック6はベース板2aの奥側端縁の部分
に位置して、下方より見えにくくなっているので、外観
のよいものになっているのである。
【0024】
【発明の効果】請求項1記載の発明では、断面略直角三
角形の照明装置本体が、天井面の縁部にちょうど納ま
り、この照明装置本体の室内側を向いた傾斜面が、あた
かも天井面と壁面とをつないでいるような、納まりのよ
い室内デザインが得られている。つまり、天井面がすっ
きりしたデザインとなって、天井面に圧迫感を感じるこ
とがないようになっている。
【0025】請求項2記載の発明では、スポットライト
をスライド移動させて、任意の位置の壁面をスポット照
明することができる。したがって、たとえば、壁面に飾
った絵画などを、効果的に照らすことができる。
【0026】請求項3記載の発明では、照明装置本体の
少なくとも室内側の面を開くことによって、光源をソケ
ットに容易に着脱することができ、蛍光灯ランプなどの
光源のメンテナンスが行いやすくなっている。
【0027】請求項4記載の発明では、フックを外すこ
とによって、壁面側の面ともに室内側の面を開いて、ベ
ース板を開放させることによって、蛍光灯ランプなどの
光源をソケットに容易に着脱することができる。また、
フックはベース板の奥側端縁の部分に位置し、下方より
見えにくくなっているので、外観のよいものになってい
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一つの実施の形態における照明装置を
概略示す斜視図である。
【図2】同上の照明装置に取り付けられるスポットライ
トの部分を概略示す断面図である。
【図3】同上の照明装置の取付状態を示す説明図であっ
て、天井の角部を側面視して示している。
【図4】同上の照明装置における光源のメンテナンス作
業を示す説明図であり、(A)は通常の使用状態を、
(B)はメンテンナンス可能な状態を、それぞれ側面視
して示している。
【図5】従来例を示す分解斜視図である。
【符号の説明】 1 光源 2 照明装置本体 2a ベース板 3 開孔 4 線樋 4a 通電部 5 スポットライト 5a 電極 6 フック 7 電源線 8 ハーネスコネクタ 9 支持棒 21 線樋 22 透光板 23 反射板

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 断面略直角三角形でかつ長尺に形成さ
    れ、線状の光源が内蔵される照明装置本体を有し、この
    照明装置本体の略直交する二面を、それぞれ天井面と壁
    面とに配して天井面の縁部に設けられる照明装置であっ
    て、照明装置本体の内面を反射面に形成するとともに、
    光源からの光を天井の中央部に向かわしめる開孔を、前
    記照明装置本体に長手方向に形成して成ることを特徴と
    する照明装置。
  2. 【請求項2】 照明装置本体の壁面側の面に線樋を設
    け、この線樋にスポットライトをスライド自在に取り付
    けて成ることを特徴とする請求項1記載の照明装置。
  3. 【請求項3】 照明装置本体の天井側の面をベース板と
    し、このベース板に光源を着脱させるソケットを設け、
    照明装置本体の少なくとも室内側の面を開閉自在に形成
    して成ることを特徴とする請求項1ないし2のいずれか
    に記載の照明装置。
  4. 【請求項4】 照明装置本体の壁面側の面と室内側の面
    とを一体に形成し、室内側の面とベース板とを枢着し、
    壁面側の面とベース板とを、引っかけ固定可能なフック
    によって、係脱自在に連結して成ることを特徴とする請
    求項3記載の照明装置。
JP25364796A 1996-09-26 1996-09-26 照明装置 Pending JPH10106322A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25364796A JPH10106322A (ja) 1996-09-26 1996-09-26 照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25364796A JPH10106322A (ja) 1996-09-26 1996-09-26 照明装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10106322A true JPH10106322A (ja) 1998-04-24

Family

ID=17254241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25364796A Pending JPH10106322A (ja) 1996-09-26 1996-09-26 照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10106322A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008193840A (ja) * 2007-02-06 2008-08-21 Nakazawa Naotsugu 配電ダクト

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008193840A (ja) * 2007-02-06 2008-08-21 Nakazawa Naotsugu 配電ダクト

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8702264B1 (en) 2×2 dawn light volumetric fixture
EP0326739B1 (en) Wall-mounted over-bed lighting fixture
US7901105B2 (en) Lighting device and lens assembly
US6932488B1 (en) Vanity lighting system
US4352151A (en) Lighting apparatus
JPH06510882A (ja) 照明器具
KR200245700Y1 (ko) 실내장식용매립등
JPH10106322A (ja) 照明装置
US2770717A (en) Electric lighting fixture
JP3061313U (ja) 常夜灯付きの照明具
JP2589001Y2 (ja) 洗面化粧キャビネットの照明装置
KR100204702B1 (ko) 간접 조명기구
CN213453153U (zh) 一种壁挂洗顶灯
KR200253432Y1 (ko) 장식용 액자
JPH0639697Y2 (ja) 医療看護設備
CN108444199B (zh) 一种装饰灯安装结构及冰箱
JPH1069806A (ja) 照明器具付玄関ドア
KR200227908Y1 (ko) 열차객실용 형광등 커버
JP2676590B2 (ja) 間接照明器具
JP3060327U (ja) 内壁を鏡張りにし、照明を改良した仏壇
US2488666A (en) Reading lamp
JPH07320527A (ja) 間接型照明器具
JP2000228104A (ja) 常夜灯付きの照明方法
JP2588359Y2 (ja) 化粧鏡の照明装置
JPS6340206A (ja) 照明器具