JPH10106179A - ハードディスクドライブのゾーンレイアウト選択方法 - Google Patents

ハードディスクドライブのゾーンレイアウト選択方法

Info

Publication number
JPH10106179A
JPH10106179A JP9212132A JP21213297A JPH10106179A JP H10106179 A JPH10106179 A JP H10106179A JP 9212132 A JP9212132 A JP 9212132A JP 21213297 A JP21213297 A JP 21213297A JP H10106179 A JPH10106179 A JP H10106179A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
zone
drive
performance
zone layout
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9212132A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3637575B2 (ja
Inventor
Zaisei Ri
在晟 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH10106179A publication Critical patent/JPH10106179A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3637575B2 publication Critical patent/JP3637575B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/10Structure or manufacture of housings or shields for heads
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/012Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic disks
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/36Monitoring, i.e. supervising the progress of recording or reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B25/00Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus
    • G11B25/04Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus using flat record carriers, e.g. disc, card
    • G11B25/043Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus using flat record carriers, e.g. disc, card using rotating discs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Digital Magnetic Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)
  • Moving Of Head For Track Selection And Changing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ヘッドスタックを構成する多様なヘッドの中
で特定のヘッドが不良品の場合に、ヘッドスタック全体
を交換しなくても製品がエラーレートスペックを満足す
るような条件を見つける方法を提供する。 【解決手段】 ヘッド/記録媒体性能を考慮したハード
ディスクドライブのゾーンレイアウト選択方法として、
多数のヘッドの性能を測定する基準位置及び該基準位置
におけるヘッド性能の基準値を設定する第1過程( 10
0段階) と、そのヘッド性能の基準値に対応するゾーン
レイアウトを選択してドライブを作成する第2過程( 1
02段階) と、その選択されたゾーンレイアウトによる
ドライブ全体のゾーンエラーレートを測定する第3過程
( 104段階) と、これにより測定されたゾーンエラー
レートが前記基準値を満足しなければ、1段階容量の少
ないゾーンレイアウトを選択してドライブを再びテスト
する第4過程(122〜114段階)と、を実施するこ
とを特徴とするゾーンレイアウト選択方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ハードディスクド
ライブ( HDD) に関し、特に、ゾーンビット記録方式
を用いるHDDで、ゾーンレイアウトを選択する方法に
関する。
【0002】
【従来の技術】HDDにおいて、ヘッド/記録媒体はH
DDの基本品質を決定する重要な要素である。ヘッド
は、ドライブに通常4つ以上装着され、個々のヘッドは
単体でのスペックを満たしているが、相互の性能には差
異がある。これは、ドライブの製造工程で、ヘッドスタ
ックをスエージングする際に発生するグラムロード変化
や、ベース及びカバーの組立時のたわみ等により、ヘッ
ドの浮上高などが微妙に変化するために生じる。一般
に、製造されたHDDの50%〜60%程度は、全ての
ヘッドがスペックを満たし、ほぼ同等の性能を示すが、
他のHDDは1つまたは2つのヘッドの性能が著しく劣
化する。この場合、劣化した1つまたは2つのヘッドに
よりそのドライブはエラーレートスペックを満足でき
ず、不良品として処理される。このような問題は、ヘッ
ドの数が多くなる大容量のHDDでさらに深刻化する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】製造工程で劣化したヘ
ッドは交換する方が良いが、ヘッドスタックはスエージ
ングによりしっかり固定されているために、不良ヘッド
のみの交換は困難である。そのために従来は、ヘッドア
センブリ全体を廃棄し他のものに交換していたが、良品
のヘッドも同時に廃棄されるために、部品の無駄とそれ
によるコストの上昇が問題となっている。
【0004】そこで本発明は、ヘッドスタックを構成す
る多様なヘッドの中で特定のヘッドが不良品の場合に、
ヘッドスタック全体を交換しなくても製品がエラーレー
トスペックを満足するような条件を見つける方法を提供
することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために、本発明は、ヘッド/記録媒体性能を考慮した
ハードディスクドライブのゾーンレイアウト選択方法と
して、多数のヘッドの性能を測定する基準位置及び該基
準位置におけるヘッド性能の基準値を設定する第1過程
と、その設定されたヘッド性能の基準値に対応するゾー
ンレイアウトを選択してドライブを制作する第2過程
と、その選択されたゾーンレイアウトによるドライブ全
体のゾーンエラーレートを測定する第3過程と、これに
より測定されたゾーンエラーレートが前記基準値を満足
しなければ、1段階容量の少ないゾーンレイアウトを選
択してドライブを再びテストする第4過程と、を実施す
ることを特徴としたゾーンレイアウト選択方法を提供す
る。この方法においては、第3〜第4過程を繰り返し
て、最も少ない容量のゾーンレイアウトを選択しても前
記基準値を満たさない場合はヘッドを交換する第5過程
を更に実施してもよい。この方法で、測定するヘッドの
性能とは、チャンネル品質とオフトラックエラー率を指
す。
【0006】
【発明の実施の形態】一般に、ヘッドの読出/書込周波
数を低くすると、読出/書込エラーマージンが大きくな
るため、ヘッドの性能(チャンネル品質、オフトラック
エラー率)は向上する。このような方法を取ると本来の
ディスク容量は得られなくなるが、ヘッドの読出/書込
周波数はソフトウェア的な簡単な処理で低くできるの
で、ヘッドスタックを構成する多くのヘッドの中に不良
品がある場合でも、ヘッドスタック全体を交換しなくて
もよくなりコストの低減になる。例えば、本来製造しよ
うとしたドライブの目標容量が1GBである時、周波数
を20%程度低くすると、820MBの容量を持つドラ
イブが製造でき、周波数を30%程度低くすると、71
0MBの容量を持つドライブが製造できる。
【0007】本発明の実施形態では、上記のような場
合、まずドライブファームウェアに3種類の容量(1G
B、820MB、710MB)に対する3つのゾーンレ
イアウトを設定する。図1は、3種類の容量別にドライ
ブに適用したゾーンレイアウトの例である。
【0008】ゾーンレイアウトは、ヘッドや記録媒体の
特性、及び読取/書込チャンネルチップやインタフェー
スコントローラ等の性能に応じて使用可能なゾーンレイ
アウトのうち、図1に示すようにAドライブ(容量:1
GB)は高い周波数のゾーン領域、Bドライブ(820
MB)は中間周波数のゾーン領域、Cドライブ(710
MB)は低い周波数のゾーン領域を使用する。それぞれ
のゾーンレイアウトは各ゾーンのサイズ、該当読出/書
込周波数で動作するための読出/書込チャンネルの設定
値、セクタパルス発生時間、データフィールドスピルト
情報などを含んでおり、全体的に該当容量が達成できる
セクタ数が確保できるように形成される。
【0009】図2は、図1に使用されたゾーン領域と各
ゾーンに従う読出/書込データ周波数を示す図である。
図4は、本発明を説明するフローチャートである。以
下、図4を参照して説明するに先だって、本発明のより
容易な理解のために通常のハードディスクドライブの構
成を図3を参照して説明する。
【0010】ディスク10はスピンドルモータ44によ
って回転する。ヘッド12は、ディスク10の中の対応
する一つのディスク面上に位置し、ロータリーボイスコ
イルアクチュエータ30と接続されたEブロックアセン
ブリ14から、ディスク10側へ伸ばしたサポートアー
ムに取り付けられる。増幅器16は、読出動作時に、ヘ
ッド12によって読み出されたデータを増幅して、読出
しデータを読出/書込チャンネル回路18へ送信し、書
込動作時には、読出/書込チャンネル回路18から送信
された符号化された書込みデータを、ヘッド12を通し
てディスク上に書き込む。読出/書込チャンネル回路1
8は、増幅器16から送信される読出信号からデータパ
ルスを検出しデコードしてDDC20に送信し、DDC
20から送信される書込みデータをエンコードして増幅
器16に送信する。DDC20は、ホストコンピュータ
から送信されるデータを読出/書込チャンネル回路18
と増幅器16を介してディスク上に書き込むか、ディス
ク上から読み出されたデータをホストコンピュータへ送
信する働きをする。また、DDC20は、ホストコンピ
ュータとマイクロコントローラ24間のインタフェース
を制御している。
【0011】バッファRAM22は、ホストコンピュー
タやマイクロコントローラ24と読出/書込チャンネル
回路18との間に伝送されるデータを一時保管する。マ
イクロコントローラ24は、ホストコンピュータから受
信する読出し或いは書込み命令に応じてトラック探索及
びトラック追従を制御する。メモリ26は、マイクロコ
ントローラ24の遂行プログラム及び各種の設定値を記
憶している。サーボ駆動部28は、マイクロコントロー
ラ24から提供されるヘッド12の位置制御のための信
号に応じて、アクチュエータ30を駆動するための駆動
電流を発生し、アクチュエータ30のボイスコイルに印
加する。アクチュエータ30は、サーボ駆動部28から
印加される駆動電流の方向及びレベルに対応してヘッド
12をディスク10上で移動させる。スピンドルモータ
駆動部32は、マイクロコントローラ24で発生するデ
ィスク10の回転制御のための制御信号に応じて、スピ
ンドルモータ44を駆動しディスク10を回転させる。
【0012】マイクロコントローラ24は、図4の10
0段階でヘッドの性能を測定する基準位置と、その基準
点におけるヘッドの性能の基準値をそれぞれ設定する。
例えば、基準点はシリンダ番号1000、そこにおける
オフトラックエラー率をAドライブ(1GM容量)は1
0−10、Bドライブ(820MB容量)は10−9、
Cドライブ(710MB容量)は10−8を基準値とし
て設定する。その後、102段階では、使用するドライ
ブ容量とゾーンレイアウトを設定する。この後、104
段階に進んで、マイクロコントローラ24は基準点でデ
ータを測定する。その後、測定したデータのオフトラッ
クエラー率が10−10(A基準値)を満たせば、1G
Bゾーンレイアウトを選択し(106及び114段
階)、オフトラックエラー率が10−9、10−8であ
れば、それぞれ820MB、710MBのゾーンレイア
ウトを選択する(108及び114段階、110及び1
14段階)。もしも、測定データがA〜C基準値のどれ
も満たさなかった場合は不良品として処理する。
【0013】一方、116段階では、選択したゾーンレ
イアウトを使用してドライブ全体で全てのゾーンエラー
レート及びチャンネル品質を測定し、118段階に進ん
で測定値が各容量別の基準値を満たすか否かを判断す
る。もしも、測定した値が各容量別の基準値を満たせ
ば、120段階に進んで選択されたものを最終ゾーンレ
イアウトとして決定した後、121段階に進んで該当ゾ
ーンレイアウトで次の段階のテストを遂行する。しか
し、基準値に満たなかった場合は、1段階低い容量とし
て、該当のゾーンレイアウトを選択し(122〜124
→114段階)、そして116段階でドライブを再びテ
ストする。このような動作を一番低い容量まで繰り返
し、一番低い容量を選択しても基準を満たせなかった場
合には、122段階から126段階に進んで不良品とし
て処理してヘッドスタック交換等の別の作業を遂行す
る。
【0014】
【発明の効果】以上述べてきたように本発明は、ヘッド
スタック等に不良箇所のあるHDDをヘッドスタックの
交換などの修理をせず、読出/書込データ周波数を低め
て使用してデータマージンを確保することにより、十分
に信頼性のある他の容量のHDDとして製造することが
できる。したがって、廃棄処分となるヘッドアセンブリ
は非常に少なくなり、生産性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】3種類の容量(1GB、820MB、710M
B)別にドライブに適用したゾーンの使用例を示す説明
図。
【図2】使用したゾーン領域と各ゾーンに従う読出/書
込データ周波数を示す説明図。
【図3】通常のハードディスクドライブのブロック構成
図。
【図4】本発明によるゾーンレイアウト選択方法のフロ
ーチャート。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI G11B 20/12 G11B 20/12

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ヘッド/記録媒体性能を考慮したハード
    ディスクドライブのゾーンレイアウト選択方法であっ
    て、多数のヘッドの性能を測定する基準位置及び該基準
    位置におけるヘッド性能の基準値を設定する第1過程
    と、そのヘッド性能の基準値に対応するゾーンレイアウ
    トを選択してドライブを作成する第2過程と、その選択
    されたゾーンレイアウトによるドライブ全体のゾーンエ
    ラーレートを測定する第3過程と、これにより測定され
    たゾーンエラーレートが前記基準値を満足しなければ、
    1段階容量の少ないゾーンレイアウトを選択してドライ
    ブを再びテストする第4過程と、を実施することを特徴
    とするゾーンレイアウト選択方法。
  2. 【請求項2】 第3過程〜第4過程を最低容量に達する
    まで繰り返し、最低容量のゾーンレイアウトを選択して
    も基準値を満足できない場合には、不良ドライブとして
    処理してヘッドスタック交換などの別の作業に移行する
    第5過程をさらに実施する請求項1記載のゾーンレイア
    ウト選択方法。
  3. 【請求項3】 ヘッドの性能は、チャンネル品質、オフ
    トラックエラー率による請求項1記載のゾーンレイアウ
    ト方法。
JP21213297A 1996-09-18 1997-08-06 ハードディスクドライブのゾーンレイアウト選択方法 Expired - Fee Related JP3637575B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019960040656A KR100251940B1 (ko) 1996-09-18 1996-09-18 헤드/기록매체 성능을 고려한 하드 디스크 드라이브의 존레이아웃 선택방법
KR1996P40656 1996-09-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10106179A true JPH10106179A (ja) 1998-04-24
JP3637575B2 JP3637575B2 (ja) 2005-04-13

Family

ID=19474259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21213297A Expired - Fee Related JP3637575B2 (ja) 1996-09-18 1997-08-06 ハードディスクドライブのゾーンレイアウト選択方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6084732A (ja)
JP (1) JP3637575B2 (ja)
KR (1) KR100251940B1 (ja)
DE (1) DE19720668B4 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004053849A1 (ja) * 2002-12-12 2004-06-24 Fujitsu Limited ディスク装置、ディスク装置の組、及びディスク装置の製造方法

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100513377B1 (ko) * 1998-03-04 2005-11-08 삼성전자주식회사 하드 디스크 드라이브의 존맵 설정 방법
US6717758B2 (en) * 2001-05-15 2004-04-06 Iomega Corporation Disk partitioning to create a usable, lower capacity disk cartridge
KR100464439B1 (ko) * 2002-11-25 2004-12-31 삼성전자주식회사 채널별 특성에 따른 적응적 디펙 스캔 처리 방법 및 장치
US7392439B2 (en) 2003-05-09 2008-06-24 Seagate Technology Llc Calculation of data frequencies in recording media
JP2007250054A (ja) * 2006-03-15 2007-09-27 Fujitsu Ltd 情報記録方法、書込制御回路及び情報記憶装置
KR100725983B1 (ko) * 2006-05-04 2007-06-08 삼성전자주식회사 하드 디스크 드라이브에서 채널 파라미터 최적화 방법과 그기록매체
JP2009129482A (ja) * 2007-11-20 2009-06-11 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv 生産効率を考慮したディスク・ドライブ装置のテスト方法及び製造方法
KR20110036403A (ko) * 2009-10-01 2011-04-07 삼성전자주식회사 기록매체의 존 레이아웃 설정 방법과 이를 적용한 데이터 저장 장치 및 저장매체
US9489145B2 (en) 2013-12-09 2016-11-08 HGST Netherlands B.V. Disk drive including I-regions having configurable final logical block addresses
US8941943B1 (en) 2013-12-09 2015-01-27 HGST Netherlands B.V. Dynamic variable capacity hard disk drive
US8922925B1 (en) 2013-12-09 2014-12-30 HGST Netherlands B.V. Actively written guard bands in a cold storage or mixed mode drive
US8867153B1 (en) 2013-12-09 2014-10-21 HGST Netherlands B.V. Method and apparatus for dynamic track squeeze in a hard drive
US11977433B2 (en) * 2022-09-27 2024-05-07 Hitachi, Ltd. Failure area identification system

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5369533A (en) * 1992-12-30 1994-11-29 International Business Machines Corporation Data storage device having different storage densities for differing types of data
US5408367A (en) * 1993-09-20 1995-04-18 Integral Peripherals, Inc. Method of optimizing operation of disk drive
KR970010637B1 (ko) * 1994-04-27 1997-06-28 삼성전자 주식회사 에러율을 이용한 디스크 구동 기록매체의 리드채널 최적화방법
US5537264A (en) * 1994-11-04 1996-07-16 Micropolis Corporation Method for optimally selecting media transfer rates for different data heads based on individual data head performance
US5600500A (en) * 1994-11-14 1997-02-04 Seagate Technology, Inc. Performance based write current optimization process
US5596458A (en) * 1994-12-19 1997-01-21 Integral Peripherals, Inc. Variable zone layout for information storage disk drive

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004053849A1 (ja) * 2002-12-12 2004-06-24 Fujitsu Limited ディスク装置、ディスク装置の組、及びディスク装置の製造方法
US7317587B2 (en) 2002-12-12 2008-01-08 Fujitsu Limited Magnetic disk devices with data recording areas set separately for each device
US7706091B2 (en) 2002-12-12 2010-04-27 Toshiba Storage Device Corporation Magnetic disk devices with data recording areas set separately for each device

Also Published As

Publication number Publication date
JP3637575B2 (ja) 2005-04-13
DE19720668A1 (de) 1998-03-26
DE19720668B4 (de) 2004-03-18
KR19980021711A (ko) 1998-06-25
US6084732A (en) 2000-07-04
KR100251940B1 (ko) 2000-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100515720B1 (ko) 리드/라이트 채널인자 최적화방법
KR100233402B1 (ko) 리드채널 최적화 수행시간 단축방법
JP3637575B2 (ja) ハードディスクドライブのゾーンレイアウト選択方法
US6239931B1 (en) Technique for reassigning data sector by detecting soft defect
JPH10134528A (ja) 記録装置およびエラー回復方法
US7058759B1 (en) Configuring a disk drive to support a targeted storage format
JPH1091361A (ja) ハードディスクドライブの初期化校正ルーチン実行方法
US5999352A (en) Variable bits per inch recording
JPH10162494A (ja) エラー回復方法
JP2837155B2 (ja) ハードディスクドライブの複写方法
KR100855981B1 (ko) 각각의 헤드들에 대하여 기록 팩터를 별도로 설정하는디스크 드라이브의 기록 팩터 설정 방법 및 디스크드라이브
US7649705B2 (en) Data read retry with read timing adjustment for eccentrity of disc in data storage device
US6795261B2 (en) Method and apparatus for increasing process yields of data storage devices
US7466505B2 (en) Dummy write method for improving performance of data storage system and apparatus therefor
JP2009129482A (ja) 生産効率を考慮したディスク・ドライブ装置のテスト方法及び製造方法
KR100238675B1 (ko) 드라이브 성능에 따른 존 레이아웃 설정방법
KR100370769B1 (ko) 하드디스크드라이브의리드채널최적화방법
KR100440792B1 (ko) 하드디스크드라이브의헤드테스트방법
JPH0955035A (ja) ディスク記録再生装置及びディスク記録再生装置に適用するディフェクト処理方法
KR100508717B1 (ko) 하드디스크드라이브 용량 가변방법
KR100365614B1 (ko) 자기 디스크 기록장치의 기록전류 제어방법
KR100271617B1 (ko) 드롭다운(DropDown)현상을최소화하기위한예비탐색방법
KR19980037355A (ko) 자기 디스크 기록장치의 기록전류 최적화방법
KR100513377B1 (ko) 하드 디스크 드라이브의 존맵 설정 방법
KR100465967B1 (ko) 하드디스크드라이브의데이타리드향상방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040224

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040810

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040825

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040827

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040830

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080121

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090121

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090121

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100121

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110121

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110121

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120121

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130121

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees