JPH10105852A - 患者等の検出装置 - Google Patents

患者等の検出装置

Info

Publication number
JPH10105852A
JPH10105852A JP25862996A JP25862996A JPH10105852A JP H10105852 A JPH10105852 A JP H10105852A JP 25862996 A JP25862996 A JP 25862996A JP 25862996 A JP25862996 A JP 25862996A JP H10105852 A JPH10105852 A JP H10105852A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
call
frequency
circuit
receiver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25862996A
Other languages
English (en)
Inventor
Munehito Nagayama
宗人 永山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aiphone Co Ltd
Original Assignee
Aiphone Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aiphone Co Ltd filed Critical Aiphone Co Ltd
Priority to JP25862996A priority Critical patent/JPH10105852A/ja
Publication of JPH10105852A publication Critical patent/JPH10105852A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emergency Alarm Devices (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】受信機の誤動作をなくす。 【解決手段】徘徊患者等によって携帯された携帯型発信
機から間欠発信される被検出信号f1を検出する受信機
R1を備え、携帯発信機は、キャリアを発信ベース信号
で位相変調して間欠発信される被検出信号を形成し、受
信機は、受信した被検出信号を復調する復調回路13
と、復調された信号を周波数検出して発信ベース信号を
弁別する周波数検出回路14とを備えた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は患者等の検出装置
に関し、特に振幅性のノイズによる受信機の誤動作をな
くす患者等の検出装置に係わる。
【0002】
【従来の技術】従来より、図3(a)に示すような携帯
送信機T2と、受信機R2と、表示器H2とで構成された
患者等の検出装置が知られている。受信機R2は、図3
(b)に示すようにアンテナ51と、高周波増幅回路5
2と、AM検波回路53と、波形整形回路54とを有
し、アンテナ51は高周波増幅回路52、AM検波回路
53を介して波形整形回路54に接続されている。
【0003】このように構成された患者等の検出装置を
病院で使用する場合においては、徘徊患者等に携帯発信
機T2を携帯してもらい、受信機R2は病室出入口等の検
出位置に設置する。携帯送信機T2から送信される被検
出信号f11は、図3のに示すようなキャリア周波数4
50KHz、周期0.5sec、パルス幅1msecの
信号となっており、たえず間欠発信されている。
【0004】受信機R2は、携帯発信機T2から間欠発信
された被検出信号f11をアンテナ51で受信し、高周波
増幅回路52で増幅する。増幅された携帯発信機T2か
らの信号はAM検波回路53で検波され、波形整形回路
54で波形整形されたのち出力され、表示器H2へ発報
出力される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このような患者等の検
出装置では、受信機に振幅性ノイズが入力されると、検
波出力にノイズが出力され、誤動作するという難点があ
った。本発明はこのような難点を解決するために、携帯
発信機から間欠発信する電波に位相変調をかけ、受信機
では受信した信号を復調し、周波数成分の有無で携帯発
信機からの信号か否かの判別を行うため、誤動作のない
患者等の検出装置を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】前述した目的を達成する
ため、本発明による患者等の検出装置は、徘徊患者等に
よって携帯された携帯型発信機から間欠発信される被検
出信号を検出する受信機を備え、携帯発信機は、キャリ
アを発信ベース信号で位相変調して間欠発信される被検
出信号を形成し、受信機は、受信した被検出信号を復調
する復調回路と、復調された信号を周波数検出して発信
ベース信号を弁別する周波数検出回路とを備えた。
【0007】また、受信機は、周波数検出された信号を
パルス幅検出して発信ベース信号の信号幅を弁別するパ
ルス幅検出回路と、パルス幅検出された信号を周期検出
して間欠発信され受信した被検出信号の周期を弁別する
周期検出回路とを備えた。このような患者等の検出装置
を構成することにより、受信機は誤動作をなくすことが
できる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明による患者等の検出
装置の好ましい一実施例を示す図面を参照して詳述す
る。図1、図2に示すような本発明による患者等の検出
装置は、徘徊患者等によって携帯された携帯型発信機T
1から間欠発信される被検出信号f1を検出する受信機R
1を備えている。
【0009】図1に示す携帯発信機T1は、発振回路1
a、1bと、EX−OR回路2と、タイミングジェネレ
ータ3と、アナログスイッチ4と、増幅回路5と、発信
機アンテナ6とを備え、発振回路1a、1bがEX−O
R回路2の入力側に接続され、出力側にはタイミングジ
ェネレータ3に接続されたアナログスイッチ4が接続さ
れている。アナログスイッチ4は、増幅回路5を介して
発信機アンテナ6に接続されている。
【0010】図2に示す受信機R1は、受信機アンテナ
11と、高周波増幅回路12と、受信した被検出信号f
1を復調する復調回路13と、復調された信号を周波数
検出して発信ベース信号f3を弁別する周波数検出回路
14と、周波数検出された信号をパルス幅検出して発信
ベース信号f3の信号幅を弁別するパルス幅検出回路1
5と、パルス幅検出された信号を周期検出して受信した
被検出信号f1の周期を弁別する周期検出回路16とを
備えた。
【0011】受信アンテナ11は高周波増幅回路12を
介して復調回路13に接続され、復調回路13は周波数
検出回路14を介してパルス幅検出回路15に接続され
ている。パルス幅検出回路15は周期検出回路16に接
続され、周期検出回路16は出力端子OUTから表示器
へと接続されている。このように構成された本発明によ
る患者等の検出装置において、徘徊患者等によって携帯
された携帯送信機T1の発振回路1a、1bは、それぞ
れ10.645MHzのキャリアf2および2.048
KHzの発信ベース信号f3が発振され、これらの信号
をEX−OR回路2に入力する。EX−OR回路2から
の信号をタイミングジェネレータ3で生成される図1
のタイミングでアナログスイッチ4の出力をON/OF
Fすることにより、キャリアf2を発信ベース信号f3で
位相変調する。位相変調された信号は、図1に示すよ
うなキャリアになり、この信号を増幅回路5で増幅して
発信機アンテナ6より被検出信号f1として間欠発信さ
せる。
【0012】受信機R1は病室出入口等に設置してお
り、携帯送信機T1から間欠発信された被検出信号f1を
受信機アンテナ11で受信する。受信された携帯送信機
T1からの被検出信号f1を高周波増幅回路12で増幅し
たのち、復調回路13で位相復調する。復調された信号
は、携帯送信機T1の発信ベース信号f3と同様の2.0
48KHzの方形波となり、周波数検出回路14に入力
する。
【0013】周波数検出回路14では、復調された信号
を予め設定された周波数(この場合2.048KHz)
の信号であるか周波数検出して、発信ベース信号f3を
弁別する。周波数検出された信号は、パルス幅検出回路
15でパルス幅検出する。ここでは、パルス幅検出回路
15に入力されている時間だけ出力が直流レベルの変化
として出力されるため、直流レベルの変化する時間が予
め設定された時間(15.625msec)により発信
ベース信号f3の信号幅かどうかを検出する。パルス幅
検出された信号は、周期検出回路16で携帯発信機T1
から間欠発信された被検出信号f1の周期であるか検出
し、図1に示すように0.5sec毎に出力があると
きのみ出力端子に出力され、発報信号として表示器(図
示せず)に出力される。
【0014】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように本発明に
よる患者等の検出装置によれば、携帯送信機から間欠発
信される電波に位相変調をかけ、受信機側で復調信号の
周波数成分を検出し、送信されている電波が一定時間以
上および一定周期で送信されているか判別した上で表示
器に発報するため、振幅性のノイズに強く誤動作しにく
くなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による患者等の検出装置における携帯発
信機の一実施例を示すブロック図。
【図2】本発明による患者等の検出装置における受信機
の一実施例を示すブロック図。
【図3】図3(a)は従来の患者等の検出装置を示すブ
ロック図、(b)は患者等の検出装置における受信機の
ブロック図。
【符号の説明】
T1・・・・・・携帯型発信機 R1・・・・・・受信機 f1・・・・・・被検出信号 f2・・・・・・キャリア f3・・・・・・発信ベース信号 13・・・・・・復調回路 14・・・・・・周波数検出回路 15・・・・・・パルス幅検出回路 16・・・・・・周期検出回路

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】徘徊患者等によって携帯された携帯型発信
    機(T1)から間欠発信される被検出信号(f1)を検出
    する受信機(R1)を備え、 前記携帯発信機は、キャリア(f2)を発信ベース信号
    (f3)で位相変調して間欠発信される前記被検出信号
    を形成し、 前記受信機は、受信した前記被検出信号を復調する復調
    回路(13)と、復調された信号を周波数検出して前記
    発信ベース信号を弁別する周波数検出回路(14)とを
    備えたことを特徴とする患者等の検出装置。
  2. 【請求項2】前記受信機は、周波数検出された信号をパ
    ルス幅検出して前記発信ベース信号の信号幅を弁別する
    パルス幅検出回路(15)と、パルス幅検出された信号
    を周期検出して前記間欠発信され受信した前記被検出信
    号の周期を弁別する周期検出回路(16)とを備えたこ
    とを特徴とする請求項1記載の患者等の検出装置。
JP25862996A 1996-09-30 1996-09-30 患者等の検出装置 Pending JPH10105852A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25862996A JPH10105852A (ja) 1996-09-30 1996-09-30 患者等の検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25862996A JPH10105852A (ja) 1996-09-30 1996-09-30 患者等の検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10105852A true JPH10105852A (ja) 1998-04-24

Family

ID=17322937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25862996A Pending JPH10105852A (ja) 1996-09-30 1996-09-30 患者等の検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10105852A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090212926A1 (en) Baby Monitor
EP0018702A1 (en) Improvements in and relating to noise blanking circuitry in a radio receiver
KR910010899A (ko) 다중 통로 반사 방해에 의한 영향에 신속 대응 가능한 수신기 장치
JPH10105852A (ja) 患者等の検出装置
JP2008182641A (ja) 無線受信装置
JPH0325975B2 (ja)
JPH10188171A (ja) 患者等の検出装置
CA2307986A1 (en) Receiving apparatus and method
JP3270330B2 (ja) 患者等の検出装置
JPS6137813B2 (ja)
KR970064000A (ko) 무선 선택 호출 수신기 및 무선 선택 호출 수신 방법
JP3167291B2 (ja) 列車制御用地上送受信装置
EP1859421B1 (en) Multi channel child monitor and method
JP2980767B2 (ja) 無線電話用中継装置
JP3561665B2 (ja) Amラジオ受信機
JP2923954B2 (ja) シンプレックス無線通信システム
JP4232433B2 (ja) 電波受信装置、電波時計及び中継器
KR0113955Y1 (ko) 화상수신기의 상태표시장치
JPH0117336B2 (ja)
JP2548032Y2 (ja) 追尾受信機
JP3718440B2 (ja) 無線機および無線システム
KR20240019936A (ko) 온-오프 변조 지원 자동 이득 제어
JP2009278602A (ja) デジタル通信方式及び無線機
JPS6325540B2 (ja)
KR910013023A (ko) 미아방지용 무선경보 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030930