JPH10105050A - ナビゲーションシステム - Google Patents

ナビゲーションシステム

Info

Publication number
JPH10105050A
JPH10105050A JP25811796A JP25811796A JPH10105050A JP H10105050 A JPH10105050 A JP H10105050A JP 25811796 A JP25811796 A JP 25811796A JP 25811796 A JP25811796 A JP 25811796A JP H10105050 A JPH10105050 A JP H10105050A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
information
map
navigation system
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25811796A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Okada
弘 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP25811796A priority Critical patent/JPH10105050A/ja
Publication of JPH10105050A publication Critical patent/JPH10105050A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】映像取り込み及び映像記録機能を有し、映像情
報と地図情報とを対応させて同時表示可能なナビゲーシ
ョンシステムを提供する。 【解決手段】通常のナビゲーションシステムを備えた装
置本体6には映像取込部1と映像記録部及び映像表示部
3を設け、映像取込部1からの映像情報と内蔵されてい
る地図情報を対応させてメモリ2に記録し、又映像表示
部3に同時に表示でき、有効で便利なナビゲーションシ
ステムを構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ナビゲーションシ
ステムに関し、特に映像取り込み可能なハンディタイプ
のナビゲーションシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のナビゲーションシステムにおいて
は、自動車運転時にナビゲートするという利用方法が殆
どであった。また、技術的制約もあり歩行者のためのナ
ビゲーションシステムは皆無であった。しかしながら近
年は小型化が進みハンディナビゲーションシステムが作
られつつある。
【0003】又、映像撮影装置としてのデジタルカメラ
がパーソナルコンピューターの急速な発展に伴って実用
化されつつある。現在、この2つの分野は異なる分野と
して認識されているが、ナビゲーションシステムにおい
て、走行軌跡やユーザシンボル等のユーザーデータを記
録する提案がなされている(例えば、特開平6−203
479)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら従来の技
術においては、ユーザデータの記録はナビゲーションシ
ステムとしての性能向上のためのものであり、例えば、
ユーザデータとしては軌跡データ、目印、補足用地図等
の情報をユーザが操作部を操作して地図画面状に打ち込
む必要があった。また、映像情報を即座にその場で取り
込めなかった。
【0005】本発明は、映像撮影機能を付加し映像情報
も記録できるナビゲーションシステムを提供するもので
ある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、これらの課題
を解決し、映像取り込み機能及び映像記録機能を有する
ナビゲーションシステムにおいて、映像記録時には映像
情報と地図情報とを対応させて記録するように構成す
る。
【0007】また、前記ナビゲーションシステムにおい
て、地図情報と共に記録された前記映像情報を同一画面
上に画像表示するように構成する。
【0008】また、前記ナビゲーションシステムにおい
て、記録された前記映像を指定することにより対応する
地図情報が画像表示され、または、地図情報によって対
応する映像の指定が行えるように構成する。
【0009】本発明の構成によれば、地図情報と共に映
像情報を同一画面上に画像表示するナビゲーションシス
テムを提供する。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、図面を用いて本発明の実施
の形態を説明する。図1は本発明のナビゲーションシス
テムの外観構成図であり、図2は本発明のナビゲーショ
ンシステムのブロック図であり、図において同じ部位は
同じ符号で示す。図1において、ナビゲーションシステ
ムは装置本体6と脱着可能なメモリ2から成り、装置本
体6は映像取り込み部1と画像表示部3と操作部4と位
置センサ5を備えている。このような構成において、位
置センサ5により衛星より送信されている電波を検波
し、位置情報を検出する。検出された位置情報はメモリ
2に記録されている地図情報と対応して画面表示部3に
表示される。又、映像取り込みについては、映像取り込
み部1は撮影用レンズ21aとCCD21bからなる撮
像部21を備え、映像を取り込み、取り込まれた映像情
報は処理工程を通ってメモり2に記録される。
【0011】次に、本発明のナビゲーションシステム
は、ナビゲーションモード、映像撮影モード、映像再生
モードの3モードを備え、操作部4により、まず希望す
るモードを選択する。通常のナビゲーションモード時
は、前記のとうり画面表示部3に現在位置が示される
が、ユーザデータが存在する場合にはユーザデータを同
時に表示することもできる。
【0012】映像撮影モード時は、通常のデジタル電子
カメラと同様に、例えばマクロ、連写などの撮影条件を
操作部4により選択し、映像を撮影する。ただし、その
時自動的に現在位置を検出し、映像信号に位置情報を付
加し、対応させる。
【0013】映像再生モード時には、映像のみの表示、
映像+地図および地図+映像の表示方法を操作部4によ
り選択できる。また、表示映像の選択方法としては、撮
影順または撮影場所により選択できる。例えば、撮影順
の場合は、マルチ画面により一覧表示をし、希望映像に
タッチすることにより選択する。また、撮影場所の場合
は、地図を表示させ、希望の場所をタッチすることによ
り、その場所の番地に対応した映像が選択できる。
【0014】図2において、撮像部21により取り込ま
れた映像情報は、A/D変換器25によりデジタル信号
に変換され、信号処理部26で符号化、圧縮化等の処理
をなされる。一方、衛星より送信された電波を位置セン
サ5で検波し、CPU23において制御や演算を行い、
メモリ2にあらかじめ記録された地図情報上の1点と現
在位置を対応させ、信号処理部26に送られる。信号処
理部26に送られた地図情報と映像情報を一対として対
応をさせ、メモリ2にこの信号を記録する。
【0015】ここで、一対の対応の方法として、例え
ば、図4のように地図情報に番地をつけて映像情報信号
の後に番地をつけてもよい。再生時は、番地情報によ
り、地図情報は改めて地図情報より取り出す事により再
生する。この方法では、記録する情報量が少なくてすみ
メモり2の節約になる。
【0016】また、記録時は図3のように、映像表示部
3の表示画面は映像情報2bの画面と地図情報2aの画
面を同時に表示し、その画像を見ながら記録できる。
【0017】また、再生時には、メモリ2に記録されて
いる信号を信号処理部26により復号化し、D/A変換
器27によりアナログ化し、画面表示部3の表示画面に
表示する。そのとき表示方法はCPU23により制御さ
れる。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように本発明の構成によれ
ば、映像情報を記録できるナビゲーションシステムが実
現でき、地図で示された場所と映像を対応させることが
でき、ナビゲーションシステムとしてより有効な情報を
確保できる。
【0019】また、自分自身のオリジナルなナビゲート
システムを構築でき、カメラとしても映像と地図を同時
に記録することにより、どこの場所の映像などより分か
りやすく多様な情報が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のナビゲーションシステムの外観構成図
【図2】本発明のナビゲーションシステムのブロック図
【図3】本発明の表示例を示す説明図。
【図4】本発明の地図情報に番地をつける例を示す説明
略図。
【符号の説明】
1 映像取り込み部 2 メモリ 3 画像表示部 4 操作部 5 位置センサ 6 装置本体 21 撮像部 23 CPU 25 A/D変換器 26 信号処理部 27 D/A変換器

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】映像取り込み機能及び映像記録機能を有す
    るナビゲーションシステムにおいて、映像記録時には映
    像情報と地図情報とを対応させて記録することを特徴と
    するナビゲーションシステム。
  2. 【請求項2】前記ナビゲーションシステムにおいて、地
    図情報と共に記録された前記映像情報を同一画面上に画
    像表示することを特徴とする請求項1記載のナビゲーシ
    ョンシステム。
  3. 【請求項3】前記ナビゲーションシステムにおいて、記
    録された前記映像を指定することにより対応する地図情
    報が画像表示され、または、地図情報によって対応する
    映像の指定が行えることを特徴とする請求項1および2
    記載のナビゲーションシステム。
JP25811796A 1996-09-30 1996-09-30 ナビゲーションシステム Pending JPH10105050A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25811796A JPH10105050A (ja) 1996-09-30 1996-09-30 ナビゲーションシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25811796A JPH10105050A (ja) 1996-09-30 1996-09-30 ナビゲーションシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10105050A true JPH10105050A (ja) 1998-04-24

Family

ID=17315746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25811796A Pending JPH10105050A (ja) 1996-09-30 1996-09-30 ナビゲーションシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10105050A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1133150A2 (en) * 1999-12-28 2001-09-12 Sony Corporation Digital photographing apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1133150A2 (en) * 1999-12-28 2001-09-12 Sony Corporation Digital photographing apparatus
EP1133150B1 (en) * 1999-12-28 2008-01-02 Sony Corporation Digital photographing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3658659B2 (ja) 画像処理装置
JP4805596B2 (ja) カメラ装置
US20090066817A1 (en) Image capture apparatus, image capture method, and storage medium
JPH10240436A (ja) 情報処理装置および記録媒体
JP3925057B2 (ja) カメラ装置、撮影範囲表示システム、及び撮影範囲表示方法
US7619659B2 (en) Image capturing apparatus having plural operation modes
JPH1169293A (ja) 画像処理システムならびにカメラ一体型ビデオレコーダ
KR20040071274A (ko) 촬상장치, 촬영방법, 및 촬영방법이 기록된 저장매체
JPH07288725A (ja) ビデオ装置
JP4324728B2 (ja) 撮像装置、この撮像装置に用いられる撮影画像処理方法及びプログラム
JP3925059B2 (ja) 電子カメラ及び定点撮影方法
KR20100079833A (ko) 전자지도상에 촬영정보를 표시하기 위한 이미지 처리장치 및 이미지 처리방법
JP2006287744A (ja) 画像処理方法およびその装置
JP2004248171A (ja) 動画記録装置、動画再生装置、及び動画記録再生装置
JP3306081B2 (ja) 映像再生装置
JP2007282279A (ja) 情報処理装置および記録媒体
JPH0927937A (ja) 撮影地点名称記録装置
JPH10105050A (ja) ナビゲーションシステム
JP2008065851A (ja) 情報処理装置および記録媒体
JPH0622200A (ja) スチルビデオカメラ
JP2000299800A (ja) 撮像方法及び装置並びに記憶媒体
JP7101285B2 (ja) 表示装置
JP2005012693A (ja) 動画記録装置、電子カメラ及びプログラム
JP2006186930A (ja) 撮像装置、画像処理方法及びプログラム
JP2005311875A (ja) 電子カメラ、カメラシステムおよび画像処理プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Effective date: 20060324

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523