JPH0998475A - Gps受信機付き携帯電話機 - Google Patents
Gps受信機付き携帯電話機Info
- Publication number
- JPH0998475A JPH0998475A JP7252358A JP25235895A JPH0998475A JP H0998475 A JPH0998475 A JP H0998475A JP 7252358 A JP7252358 A JP 7252358A JP 25235895 A JP25235895 A JP 25235895A JP H0998475 A JPH0998475 A JP H0998475A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gps receiver
- fax
- mobile phone
- gps
- fax signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 GPS(グローバル・ポジショニング・シス
テム)受信機と携帯電話機を組み合わせ、通報者の位置
を同時に連絡することができるようにする。 【構成】 GPS受信機3から算出された位置情報を、
ファックス信号変換手段2でファックス信号に変換し、
携帯電話機1から送信する。
テム)受信機と携帯電話機を組み合わせ、通報者の位置
を同時に連絡することができるようにする。 【構成】 GPS受信機3から算出された位置情報を、
ファックス信号変換手段2でファックス信号に変換し、
携帯電話機1から送信する。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、正確な送信位置を送信
できる携帯電話機に関するものである。
できる携帯電話機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の携帯電話機は、内蔵されているア
ンテナにより無線基地局との間で電波を送受信し、基地
局以降は有線電話機と同様に電話回線を通じて通話を行
なうものである。
ンテナにより無線基地局との間で電波を送受信し、基地
局以降は有線電話機と同様に電話回線を通じて通話を行
なうものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の携帯電話機では、警察署や消防署への緊急な連絡を
行なう場合、現在自分がいる場所の地名が分からない場
合があり、正確な送信場所を連絡できない問題があっ
た。
来の携帯電話機では、警察署や消防署への緊急な連絡を
行なう場合、現在自分がいる場所の地名が分からない場
合があり、正確な送信場所を連絡できない問題があっ
た。
【0004】本発明は、このような従来の問題を解決す
るものであり、正確な場所を送信できる優れた携帯電話
機を提供することを目的とする。
るものであり、正確な場所を送信できる優れた携帯電話
機を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、自機の絶対位置を知るためのGPS受信
機とファックス信号変換手段または音声変換手段と従来
の携帯電話機とを組み合わせたものである。
成するために、自機の絶対位置を知るためのGPS受信
機とファックス信号変換手段または音声変換手段と従来
の携帯電話機とを組み合わせたものである。
【0006】
【作用】したがって、本発明によれば、GPS受信機に
よって算出された自機位置をファックス信号または音声
信号として送信することができ、連絡を受けた側で直ち
に送信位置を把握することができる。
よって算出された自機位置をファックス信号または音声
信号として送信することができ、連絡を受けた側で直ち
に送信位置を把握することができる。
【0007】
(実施例1)図1は、本発明の第1の実施例の構成を示
すものである。図1において、1は無線基地局を通じて
通常の電話回線での通信が可能な携帯電話機である。2
はファックス信号変換手段であり、3はGPS受信機で
ある。
すものである。図1において、1は無線基地局を通じて
通常の電話回線での通信が可能な携帯電話機である。2
はファックス信号変換手段であり、3はGPS受信機で
ある。
【0008】次に上記第1の実施例の動作について説明
する。上記第1の実施例において、まず、GPS受信機
3により、GPS衛星の送信電波を内蔵されたアンテナ
で受信し、自機の現在位置を算出する。次に、RAM
(ランダム・アクセス・メモリ)等のメモリおよびファ
ックス信号に変換するソフトで構成されているファック
ス信号変換手段2によって、GPS受信機3により算出
した自機位置情報を、電話回線を通して送信できるファ
ックス信号に変換する。変換したファックス信号を、携
帯電話機から無線で送信する。たとえば、GPS受信機
3が自機位置として北緯35度30分44.7秒、東経
139度33分55.3秒を算出した場合、ファックス
信号変換手段2で図2のような文面になるように変換す
る。携帯電話機1から無線で送信されたこのようなファ
ックス信号は、基地局を介して電話回線を通じて相手方
のファックス装置で受信され、ファックス装置から図2
のような内容の文面が出力される。
する。上記第1の実施例において、まず、GPS受信機
3により、GPS衛星の送信電波を内蔵されたアンテナ
で受信し、自機の現在位置を算出する。次に、RAM
(ランダム・アクセス・メモリ)等のメモリおよびファ
ックス信号に変換するソフトで構成されているファック
ス信号変換手段2によって、GPS受信機3により算出
した自機位置情報を、電話回線を通して送信できるファ
ックス信号に変換する。変換したファックス信号を、携
帯電話機から無線で送信する。たとえば、GPS受信機
3が自機位置として北緯35度30分44.7秒、東経
139度33分55.3秒を算出した場合、ファックス
信号変換手段2で図2のような文面になるように変換す
る。携帯電話機1から無線で送信されたこのようなファ
ックス信号は、基地局を介して電話回線を通じて相手方
のファックス装置で受信され、ファックス装置から図2
のような内容の文面が出力される。
【0009】このように、上記第1の実施例によれば、
GPS受信機3が算出した自機位置をファックス信号に
変換して送信するため、携帯電話機1から正確な送信位
置を連絡することができるという利点を有する。例え
ば、警察署、消防署への緊急な連絡を携帯電話機1を使
用して行なう場合、送信者が周辺の地理に不案内であっ
ても、正確な位置を伝えることができる。また、本署か
ら連絡を受けたパトカーや消防車、救急車が、位置入力
可能なGPS受信機付きナビゲーション装置を搭載して
いる場合には、その位置を直ちに画面上に表示できると
いう効果を有する。
GPS受信機3が算出した自機位置をファックス信号に
変換して送信するため、携帯電話機1から正確な送信位
置を連絡することができるという利点を有する。例え
ば、警察署、消防署への緊急な連絡を携帯電話機1を使
用して行なう場合、送信者が周辺の地理に不案内であっ
ても、正確な位置を伝えることができる。また、本署か
ら連絡を受けたパトカーや消防車、救急車が、位置入力
可能なGPS受信機付きナビゲーション装置を搭載して
いる場合には、その位置を直ちに画面上に表示できると
いう効果を有する。
【0010】(実施例2)図3は本発明の第2の実施例
の構成を示すものである。図3において、図1と同一符
号、同一名称のものは同じ構成、動作を有するものであ
り、説明を省略する。4はCD−ROMや磁気メモリ等
の記憶手段に、道路、背景、施設名称、交差点名称等が
納められているデジタルの地図データ、5は地図データ
4から地図を展開表示するソフトおよびRAM等のメモ
リから構成されている表示制御手段である。
の構成を示すものである。図3において、図1と同一符
号、同一名称のものは同じ構成、動作を有するものであ
り、説明を省略する。4はCD−ROMや磁気メモリ等
の記憶手段に、道路、背景、施設名称、交差点名称等が
納められているデジタルの地図データ、5は地図データ
4から地図を展開表示するソフトおよびRAM等のメモ
リから構成されている表示制御手段である。
【0011】上記第2の実施例において、まず、GPS
受信機3で算出した自機位置から、表示制御手段5によ
って周辺の地図を地図データ4から検索し、表示制御手
段5に内蔵のメモリに展開する。さらに、表示制御手段
5によって展開された地図上に自機位置を×印等の記号
で明示する。表示制御手段5によって、自機位置を明示
された周辺地図を、ファックス信号変換手段2によって
ファックス信号に変換する。例えば、GPS受信機3が
自機位置として北緯35度30分44.7秒、東経13
9度33分55.3秒を算出した場合、表示制御手段5
によって算出した位置周辺の地図を地図データ4から読
み出し、自機の位置とともに内蔵メモリに表示する。図
4はこのように表示された地図であり、6は交差点名、
7は施設名、8は自機位置を示し、このような地図がフ
ァックス信号変換手段2によりファックス信号に変換さ
れ、携帯電話機1から基地局へ無線で送信される。
受信機3で算出した自機位置から、表示制御手段5によ
って周辺の地図を地図データ4から検索し、表示制御手
段5に内蔵のメモリに展開する。さらに、表示制御手段
5によって展開された地図上に自機位置を×印等の記号
で明示する。表示制御手段5によって、自機位置を明示
された周辺地図を、ファックス信号変換手段2によって
ファックス信号に変換する。例えば、GPS受信機3が
自機位置として北緯35度30分44.7秒、東経13
9度33分55.3秒を算出した場合、表示制御手段5
によって算出した位置周辺の地図を地図データ4から読
み出し、自機の位置とともに内蔵メモリに表示する。図
4はこのように表示された地図であり、6は交差点名、
7は施設名、8は自機位置を示し、このような地図がフ
ァックス信号変換手段2によりファックス信号に変換さ
れ、携帯電話機1から基地局へ無線で送信される。
【0012】このように、上記第2の実施例によれば、
GPS受信機3によって算出された自機位置が、表示制
御手段5によって地図上に表示されるため、携帯電話機
1から正確な送信位置を地図上の地点として連絡するこ
とができるという利点を有する。
GPS受信機3によって算出された自機位置が、表示制
御手段5によって地図上に表示されるため、携帯電話機
1から正確な送信位置を地図上の地点として連絡するこ
とができるという利点を有する。
【0013】(実施例3)図5は本発明の第3の実施例
の構成を示すものである。図5において、図1と同一符
号、同一名称のものは同じ構成を有するものであり説明
を省略する。9はCD−ROMや磁気メモリ等の記憶手
段に、「かじ」「じこ」「はんざい」「びょうき」等の
送信者の状況を表現する文字情報が納められているコメ
ントデータ、10はコメントデータ9からどの文字情報
にするかを選択するセレクタである。
の構成を示すものである。図5において、図1と同一符
号、同一名称のものは同じ構成を有するものであり説明
を省略する。9はCD−ROMや磁気メモリ等の記憶手
段に、「かじ」「じこ」「はんざい」「びょうき」等の
送信者の状況を表現する文字情報が納められているコメ
ントデータ、10はコメントデータ9からどの文字情報
にするかを選択するセレクタである。
【0014】上記第3の実施例において、まず、コメン
トデータ9に用意されている複数の文字情報の中から、
どの文字情報を通信するかをセレクタ10によって選択
する。選択された文字情報と、GPS受信機3で算出し
た自機位置とを併せて、ファックス信号変換手段2によ
ってファックス信号に変換する。例えば、携帯電話機1
で火事がおきていることを音声以外で連絡したい場合、
セレクタ10によって、文字情報「かじ」を選択すれ
ば、送信した位置とともに、選択した文字情報をファッ
クス信号変換手段2で図6のような文面になるように変
換して送信する。
トデータ9に用意されている複数の文字情報の中から、
どの文字情報を通信するかをセレクタ10によって選択
する。選択された文字情報と、GPS受信機3で算出し
た自機位置とを併せて、ファックス信号変換手段2によ
ってファックス信号に変換する。例えば、携帯電話機1
で火事がおきていることを音声以外で連絡したい場合、
セレクタ10によって、文字情報「かじ」を選択すれ
ば、送信した位置とともに、選択した文字情報をファッ
クス信号変換手段2で図6のような文面になるように変
換して送信する。
【0015】このように、上記第3の実施例によれば、
GPS受信機3によって算出された自機位置とともに、
コメントデータ9の文字情報がファックスの文面に挿入
されるので、連絡者の状況を音声以外で連絡できるとい
う利点を有する。また、耳の不自由な方々や、音声を発
することのできない状況下での緊急連絡が容易にできる
という効果を有する。なお、本実施例は、上記第2の実
施例と組み合わせて実施することができる。
GPS受信機3によって算出された自機位置とともに、
コメントデータ9の文字情報がファックスの文面に挿入
されるので、連絡者の状況を音声以外で連絡できるとい
う利点を有する。また、耳の不自由な方々や、音声を発
することのできない状況下での緊急連絡が容易にできる
という効果を有する。なお、本実施例は、上記第2の実
施例と組み合わせて実施することができる。
【0016】(実施例4)図7は本発明の第4の実施例
の構成を示すものである。図7において、図1と同一符
号、同一名称のものは同じ構成、動作を有するものであ
り説明を省略する。11は音声変換手段である。
の構成を示すものである。図7において、図1と同一符
号、同一名称のものは同じ構成、動作を有するものであ
り説明を省略する。11は音声変換手段である。
【0017】上記第4の実施例において、RAM(ラン
ダム・アクセス・メモリ)等のメモリおよびメモリに記
録されたテキスト情報を音声に変換するソフトで構成さ
れている音声変換手段11によって、GPS受信機3に
より算出した自機位置情報を、電話回線を通じて送信で
きる通常の音声信号に変換する。変換した音声信号を、
携帯電話機1から送信する。例えば、GPS受信機3が
自機位置として北緯35度30分44.7秒、東経13
9度33分55.3秒を算出した場合、音声変換手段1
1で「わたしはここにいます。ほくい35ど30ふん4
4てん7びょう。とうけい139ど33ふん54てん3
びょう。」という内容を音声信号に変換する。
ダム・アクセス・メモリ)等のメモリおよびメモリに記
録されたテキスト情報を音声に変換するソフトで構成さ
れている音声変換手段11によって、GPS受信機3に
より算出した自機位置情報を、電話回線を通じて送信で
きる通常の音声信号に変換する。変換した音声信号を、
携帯電話機1から送信する。例えば、GPS受信機3が
自機位置として北緯35度30分44.7秒、東経13
9度33分55.3秒を算出した場合、音声変換手段1
1で「わたしはここにいます。ほくい35ど30ふん4
4てん7びょう。とうけい139ど33ふん54てん3
びょう。」という内容を音声信号に変換する。
【0018】このように、上記第4の実施例によれば、
GPS受信機3によって算出された自機位置が音声に変
換されるので、連絡者の音声以外で連絡できるという利
点を有する。耳の不自由な方々や、音声を発することの
できない状況下での緊急連絡が容易にできるという効果
を有する。なお、本実施例は、上記第2または第3の実
施例と組み合わせて実行することができる。きる。
GPS受信機3によって算出された自機位置が音声に変
換されるので、連絡者の音声以外で連絡できるという利
点を有する。耳の不自由な方々や、音声を発することの
できない状況下での緊急連絡が容易にできるという効果
を有する。なお、本実施例は、上記第2または第3の実
施例と組み合わせて実行することができる。きる。
【0019】
【発明の効果】本発明は、上記実施例より明らかなよう
に、携帯電話機の絶対位置を送信できるという効果を有
する。さらに、地図データと表示手段を備えることによ
って、地図上に自機位置を明示した内容を送信できる利
点を有する。さらに、連絡者の状況を表現する文字情報
をコメントデータとして持つことや、テキスト情報を音
声に変換する手段によって、耳の不自由な方々や、音声
を発することのできない状況下での緊急連絡が容易にで
きるという利点を有する。
に、携帯電話機の絶対位置を送信できるという効果を有
する。さらに、地図データと表示手段を備えることによ
って、地図上に自機位置を明示した内容を送信できる利
点を有する。さらに、連絡者の状況を表現する文字情報
をコメントデータとして持つことや、テキスト情報を音
声に変換する手段によって、耳の不自由な方々や、音声
を発することのできない状況下での緊急連絡が容易にで
きるという利点を有する。
【図1】本発明の第1の実施例におけるGPS受信機付
き携帯電話機の構成を示す概略ブロック図
き携帯電話機の構成を示す概略ブロック図
【図2】本発明の第1の実施例におけるファックス内容
例を示す模式図
例を示す模式図
【図3】本発明の第2の実施例におけるGPS受信機付
き携帯電話機の構成を示す概略ブロック図
き携帯電話機の構成を示す概略ブロック図
【図4】本発明の第2の実施例における表示例を示す模
式図
式図
【図5】本発明の第3の実施例におけるGPS受信機付
き携帯電話機の構成を示す概略ブロック図
き携帯電話機の構成を示す概略ブロック図
【図6】本発明の第3の実施例におけるファックス内容
例を示す模式図
例を示す模式図
【図7】本発明の第4の実施例におけるGPS受信機付
き携帯電話機の構成を示す概略ブロック図
き携帯電話機の構成を示す概略ブロック図
1 携帯電話機 2 ファックス信号変換手段 3 GPS受信機 4 地図データ 5 表示制御手段 6 交差点名 7 施設名 8 自機位置 9 コメントデータ 10 セレクタ 11 音声変換手段
Claims (4)
- 【請求項1】 GPS衛星の送信電波から自機の位置を
算出するGPS受信機と、GPS受信機によって算出さ
れた自機位置をファックス信号に変換するファックス信
号変換手段と、無線基地局を介して電話回線を通じて通
信を行なう携帯電話機とを備え、GPS受信で得られた
自機の位置をファックス信号に変換して送信することを
特徴とするGPS受信機付き携帯電話機。 - 【請求項2】 地図データと、地図データから地図を表
示する地図表示制御手段とを備え、自機位置の明示され
た表示地図をファックス信号に変換して送信することを
特徴とする請求項1記載のGPS受信機付き携帯電話
機。 - 【請求項3】 複数の内容が記憶されているコメントデ
ータと、コメント内容を選択するセレクタとを備え、コ
メント内容をファックス信号に変換して送信することを
特徴とする請求項1または2記載のGPS受信機付き携
帯電話機。 - 【請求項4】 GPS衛星の送信電波から自機の位置を
算出するGPS受信機と、GPS受信機によって算出さ
れた自機の位置を音声に変換する音声変換手段とを備
え、自機の位置を音声によって連絡することを特徴とす
るGPS受信機付き携帯電話機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7252358A JPH0998475A (ja) | 1995-09-29 | 1995-09-29 | Gps受信機付き携帯電話機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7252358A JPH0998475A (ja) | 1995-09-29 | 1995-09-29 | Gps受信機付き携帯電話機 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0998475A true JPH0998475A (ja) | 1997-04-08 |
Family
ID=17236188
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7252358A Pending JPH0998475A (ja) | 1995-09-29 | 1995-09-29 | Gps受信機付き携帯電話機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0998475A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6895220B2 (en) | 2000-04-17 | 2005-05-17 | Nec Corporation | Mobile communication device capable of carrying out both indirect and direct communication |
US6954648B2 (en) | 2000-04-20 | 2005-10-11 | Nec Corporation | Mobile telephone system capable of effectively utilizing GPS information even if direct reception by a mobile telephone apparatus is difficult |
US7106468B2 (en) | 2000-07-11 | 2006-09-12 | Minolta Co., Ltd. | Image forming system and image forming apparatus |
US8150921B2 (en) | 2000-06-19 | 2012-04-03 | Minolta Co., Ltd. | Apparatus, portable terminal unit, and system for controlling E-mail, and its method, computer-readable recording medium and program product for processing E-mail |
US9112972B2 (en) | 2004-12-06 | 2015-08-18 | Interactions Llc | System and method for processing speech |
-
1995
- 1995-09-29 JP JP7252358A patent/JPH0998475A/ja active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6895220B2 (en) | 2000-04-17 | 2005-05-17 | Nec Corporation | Mobile communication device capable of carrying out both indirect and direct communication |
US6954648B2 (en) | 2000-04-20 | 2005-10-11 | Nec Corporation | Mobile telephone system capable of effectively utilizing GPS information even if direct reception by a mobile telephone apparatus is difficult |
US7233783B2 (en) | 2000-04-20 | 2007-06-19 | Nec Corporation | Mobile telephone system capable of effectively utilizing GPS information even if direct reception by a mobile telephone apparatus is difficult |
US8150921B2 (en) | 2000-06-19 | 2012-04-03 | Minolta Co., Ltd. | Apparatus, portable terminal unit, and system for controlling E-mail, and its method, computer-readable recording medium and program product for processing E-mail |
US7106468B2 (en) | 2000-07-11 | 2006-09-12 | Minolta Co., Ltd. | Image forming system and image forming apparatus |
US9112972B2 (en) | 2004-12-06 | 2015-08-18 | Interactions Llc | System and method for processing speech |
US9350862B2 (en) | 2004-12-06 | 2016-05-24 | Interactions Llc | System and method for processing speech |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8036630B2 (en) | Method and apparatus for making an emergency call using a mobile communication terminal | |
US7269413B2 (en) | Telephone location caller ID | |
EP2119173B1 (en) | Appratus for providing location information of hand-held device and method thereof | |
US20030013461A1 (en) | Mobile telephone device | |
JP2004198245A (ja) | 携帯情報端末、メッセージデータ表示方法および位置情報取得プログラム | |
US8150389B2 (en) | Portable communication terminal device and response message transmitting method | |
JPH1188546A (ja) | 危機通知システム | |
KR101205485B1 (ko) | Poi 서비스 장치 및 방법 | |
JPH0998475A (ja) | Gps受信機付き携帯電話機 | |
JP2006352697A (ja) | 携帯端末機器 | |
JPH06291872A (ja) | 携帯用無線電話装置 | |
RU31666U1 (ru) | Система предоставления данных о местонахождении объекта или объектов (варианты) | |
JP2004096627A (ja) | 携帯端末装置と認識対象物案内システムおよび方法 | |
KR100606762B1 (ko) | 이동 단말기를 이용한 상대방 위치의 방향 표시 장치 및방법 | |
JPH1056522A (ja) | 携帯電話緊急通報システム | |
KR20060010961A (ko) | Gps 이동 통신 단말기의 위치 데이터를 네비게이션장치에서 이용하는 방법 및 시스템 | |
JPH1188525A (ja) | ナビゲーション装置 | |
US20040198384A1 (en) | Mobile communications device integrating positioning function and method for displaying positioning information in real time thereof | |
JP3959227B2 (ja) | 位置情報送信システム | |
JPH0954881A (ja) | 緊急時の位置通報方式 | |
JP2004040427A (ja) | 携帯移動機及びそれに用いる位置情報通知方法 | |
JPH09184878A (ja) | Gps行先探索表示システム | |
JPH09152475A (ja) | 遠隔移動物体位置検出システム | |
JP2002101443A (ja) | 移動電話機の自己位置通知システム及び自己位置通知方法 | |
JP3548181B2 (ja) | 刻時された3軸の地球上の位置データを電気通信ネットワーク内で通信するシステム及び方法 |