JPH06291872A - 携帯用無線電話装置 - Google Patents

携帯用無線電話装置

Info

Publication number
JPH06291872A
JPH06291872A JP5078232A JP7823293A JPH06291872A JP H06291872 A JPH06291872 A JP H06291872A JP 5078232 A JP5078232 A JP 5078232A JP 7823293 A JP7823293 A JP 7823293A JP H06291872 A JPH06291872 A JP H06291872A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
position information
information
receiving
portable
portable radiotelephone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5078232A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Chiba
千葉  裕
Yoshio Abe
義男 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Image Information Systems Inc
Hitachi Ltd
Hitachi Advanced Digital Inc
Original Assignee
Hitachi Image Information Systems Inc
Hitachi Ltd
Hitachi Video and Information System Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Image Information Systems Inc, Hitachi Ltd, Hitachi Video and Information System Inc filed Critical Hitachi Image Information Systems Inc
Priority to JP5078232A priority Critical patent/JPH06291872A/ja
Publication of JPH06291872A publication Critical patent/JPH06291872A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】携帯用無線電話装置において、現在地点の絶対
方位を示す位置情報を検出し、検出した位置情報を送受
信することを可能とする。 【構成】音声情報およびデータ情報を入出力する入出力
手段と、音声情報およびデータ情報を無線を介して送受
信する送受信手段とを少なくとも備えた携帯用無線電話
装置において、3個以上の衛星から出力された電波を受
信する受信手段と、受信した電波に基づいて、現在地点
の絶対方位を示す位置情報を検出する検出手段とを備
え、上記送受信手段は、音声情報およびデータ情報に加
えて、上記位置情報を無線を介して送受信する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、携帯用無線電話装置に
係り、特に、現在地点の絶対方位を示す位置情報を検出
し、検出した位置情報を送信したり、表示したりするこ
とが可能な携帯用無線電話装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、情報化社会の進展と共に、ポケッ
トベルや携帯用無線電話が普及してきている。
【0003】一方、全地球的な範囲で、絶対方位を計測
することが可能な衛星システムの整備が進められてい
る。このシステムにおいては、3個以上の衛星から出力
された電波を受信し、受信した電波に基づいて、受信し
ている装置の現在地点の絶対方位(緯度・経度)を示す
位置情報を検出するようにしている。このシステムは、
軍事目的で開発されたものであるが、「モーターファ
ン」誌,90年2月号に記載されているように、自動車
のナビゲーションシステムにも利用されている。
【0004】図5は従来の携帯用無線電話装置を示す斜
視図である。
【0005】図5に示すように、携帯用無線電話本体1
は、液晶ディスプレイ2と、レシーバー3と、マイク4
と、アンテナ5と、キーボタン6と、内蔵回路(図示せ
ず。)とを備え、コードレスで通話することが可能であ
る。また、液晶ディスプレイ2には、キーボタン6を操
作することにより、例えば、予め登録されている電話番
号や人名等を表示することが可能である。
【0006】ところが、従来の携帯用無線電話装置は、
音声情報やデータ情報を送受信する機能を有しているも
のの、現在地点の絶対位置を示す位置情報を検出し、該
位置情報を送信したり表示したりする機能を有していな
かった。
【0007】ただし、携帯用無線電話装置の基地局にお
いては、それぞれの携帯用無線電話装置の位置情報を検
出する方法がある。この方法は、複数の基地局から送信
監視信号を携帯用無線電話装置が再生し返送したときの
電波の位相差を利用して位置情報を検出するものであ
り、誤差は約7キロメートルとなる。従って、携帯用無
線電話装置が自身の位置情報を検出するために、基地局
が検出した位置情報を利用したとしても、正確な位置情
報を得ることはできない。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、従来
の携帯用無線電話装置においては、道に迷ったときや不
案内な場所に向かっているときに、自身の位置情報を正
確に検出することはできなかった。また、自身の位置情
報を通話相手に送信したり、通話相手から送信された位
置情報を受信したりすることはできなかった。
【0009】例えば、事故発生時等の緊急時には、一刻
も早くその正確な位置情報を警察署や消防署に通知する
必要があるが、地理に不案内な者には、的確・迅速な位
置情報を通知することができない場合があるという問題
があった。
【0010】そこで、携帯用無線電話装置において、自
身の位置情報を検出するために、上述した衛星システム
を利用することが考えられる。
【0011】本発明の目的は、現在地点の絶対方位を示
す位置情報を正確に検出し、検出した位置情報を送信し
たり、表示したりすることが可能な携帯用無線電話装置
を提供することにある。
【0012】また、本発明の他の目的は、通話相手から
送信された位置情報を受信して表示することが可能な携
帯用無線電話装置を提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】衛星システムを利用する
ためには、衛星システムから出力された電波を受信する
受信手段と、受信した電波に基づいて、現在地点の絶対
方位を示す位置情報を検出する検出手段とを備えるよう
にすればよい。
【0014】すなわち、本発明は、従来の携帯用無線電
話装置に、上記受信手段および上記検出手段を付加する
ようにし、携帯用無線電話装置が有する送受信手段が、
検出された位置情報を送信することができるようにして
いる。
【0015】また、さらに、位置情報を示す内容を表示
する表示手段を付加するようにし、自身の位置情報を表
示することができるようにしたり、また、携帯用無線電
話装置が有する送受信手段が通話相手から受信した位置
情報を表示することができるようにしたりしてもよい。
【0016】
【作用】3個以上の衛星から出力された電波には、実際
には、それぞれ、識別符号が付けられており、どの電波
がどの衛星から出力されたものであるかを識別すること
ができる。上記検出手段は、受信した電波の発射源であ
る各衛星との距離を算出し、それらを演算して、受信し
ている携帯用無線電話装置の現在地点の絶対方位(緯度
・経度)を示す位置情報を検出する。衛星システムを利
用すると、誤差が約25メートルの正確さで位置情報を
検出することが可能となる。
【0017】上記送受信手段は、検出された位置情報を
通話相手に送信する。
【0018】また、上記表示手段は、検出された位置情
報を示す内容を表示する。表示の仕方としては、例え
ば、緯度・経度の数字で表示したり、また、例えば、予
め記憶されているテーブルに基づいて、「〇〇駅周辺」
というように、位置情報を具体的に示すメッセージで表
示したりする。なお、このテーブルは、いくつかの緯度
・経度の値とそれに対応する地理情報を格納しているテ
ーブルである。また、例えば、予め記憶されている地図
情報を表示し、この地図情報において位置情報に相当す
る部分を示すようにする。携帯用無線電話装置の大きさ
および記憶容量、並びに、通話する頻度と位置情報を表
示する頻度との差を考えると、このような表示の仕方を
行うためには、上記表示手段(または、上記表示手段お
よび上記検出手段)は、実際には、携帯用無線電話装置
に接続可能な他の装置に組み込まれるようにする場合が
ある。
【0019】また、上記送受信手段は、通話相手から送
信された位置情報を受信し、上記表示手段は、受信した
位置情報を、自身の位置情報と同様に表示する。
【0020】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0021】図1は本発明の第1の実施例の携帯用無線
電話装置の斜視図、図2は本発明の第1の実施例の携帯
用無線電話装置の機能ブロック図である。
【0022】図1および図2において、1は携帯用無線
電話本体、2は液晶ディスプレイ、3はレシーバー、4
はマイク、5は通話送受信用アンテナ、6はキーボタ
ン、10は本体機能部、11は送受信回路、12は主制
御回路、13は画像制御回路、14は地図データメモ
リ、20は画像表示部、21は駆動回路、30は位置検
出部、31は衛星受信用アンテナ、32は受信回路、3
3は演算処理回路である。
【0023】携帯用無線電話本体1は、大まかに言っ
て、本体機能部10,画像表示部20,位置検出部30
が、機械的に一体に結合され、かつ、電気的に接続され
たものとなっている。
【0024】本体機能部10は、レシーバー3,マイク
4,キーボタン6,通話送受信用アンテナ5と接続され
た送受信回路11,主制御回路12,画像制御回路1
3,地図データメモリ14を備えており、主制御回路1
2は、レシーバー3,マイク4,キーボタン6,画像制
御回路13,位置検出部30の演算処理回路33に接続
されている。
【0025】位置検出部30は、1.5GHz帯の衛星
受信用アンテナ31,受信回路32,演算処理回路33
を備えている。衛星受信用アンテナ31は、3個以上の
衛星から出力された電波を受信し、受信回路32は、受
信された電波を復調し、演算処理回路33は、復調され
た電波に基づいて、絶対方位を示す位置情報を検出し、
本体機能部10に出力する。演算処理回路33から出力
された位置情報は、本体機能部10において、画像制御
装置13により、地図データメモリ14に記憶されてい
る地図情報と共に画像処理され、映像表示部20に出力
される。
【0026】映像表示部20は、液晶ディスプレイ2,
駆動回路21を備えている。駆動回路21は、本体機能
部10から出力された画像処理結果を入力し、液晶ディ
スプレイ2上に表示する。
【0027】これにより、液晶ディスプレイ2上には、
位置情報に相当する部分がマーキングされた地図情報が
表示される。従って、携帯用無線電話装置のユーザは、
自分が現在いる場所を認識することができる。
【0028】なお、位置検出部30の制御は、本体機能
部10が行うようにしても、基地局から送信された制御
信号等に基づいて行うようにしてもよい。
【0029】一方、本体機能部10においては、キーボ
タン6の操作によっては、送受信回路11は、位置検出
部30の演算処理回路33から出力された位置情報を、
通話送受信用アンテナ5から通話相手に送信する。
【0030】また、本体機能部10においては、通話送
受信用アンテナ5により受信され、送受信回路11によ
り復調された情報に位置情報で含まれている場合は、上
述と同様に、画像制御回路13が、この位置情報を地図
データメモリ14に記憶されている地図情報と共に画像
処理し、映像表示部20に出力する。映像表示部20に
おいては、本体機能部10から出力された画像処理結果
を入力し、液晶ディスプレイ2上に表示する。なお、通
常の音声情報は、レシーバー3から音声として出力され
る。
【0031】上述したように、本実施例の携帯用無線電
話装置を両方の通話者が所持していると、位置情報を送
受信することが可能となるので、一方または両方が地理
に不案内な状況下であっても、位置情報を的確・迅速に
通知することができ、事故発生時等の緊急時に、地理に
不案内な状況下であっても、その現場の位置情報を正確
に素早く通知することができる。
【0032】なお、本実施例においては、位置情報の表
示の仕方として、地図情報と合わせて表示するようにし
ているが、地図データメモリ14の代わりに、いくつか
の位置情報とそれに対応する地理情報を記憶している地
理データメモリを備えるようにし、検出された位置情報
に最も近い位置情報を検索し、検索された位置情報に対
応する地理情報を、例えば、「〇〇駅周辺」,「××公
園周辺」というように、メッセージで表示するようにし
てもよい。これにより、地図情報と合わせて表示する場
合に比べて、複雑な画像処理を不要とすることができ
る。
【0033】図3は本発明の第2の実施例の携帯用無線
電話装置の斜視図である。
【0034】本実施例の携帯用無線電話装置の構成は、
上記第1の実施例の携帯用無線電話装置の構成と同様で
あるが、地図データメモリ14は不要であり、また、液
晶ディスプレイ2は備えていても備えていなくてもよ
い。
【0035】本実施例においては、携帯用無線電話本体
1を、専用ケーブル41を介して、大量の地図情報や詳
細な地図情報を記憶しているメモリ装置42(例えば、
CD−ROMドライバ装置)および大型表示装置(例え
ば、CRTディスプレイ装置)40と接続可能としてい
る。これにより、携帯用無線電話本体1で得た位置情報
を、メモリ装置42に記憶されている地図情報と共に、
大型表示装置40に表示することができる。
【0036】なお、本実施例においては、メモリ装置4
2および大型表示装置40を別々に接続可能としている
が、メモリ装置42および大型表示装置40が一体化し
た装置と接続可能としてもよい。
【0037】図4は本発明の第3の実施例の携帯用無線
電話装置の斜視図である。
【0038】本実施例の携帯用無線電話装置の構成は、
上記第1の実施例の携帯用無線電話装置の構成と同様で
あるが、衛星受信用アンテナ31および通話送受信用ア
ンテナ5の代わりに、衛星受信・通話送受信共用アンテ
ナ34(例えば、ヘリカルアンテナ)だけを備えてい
る。
【0039】これは、衛星から出力される電波の周波数
が1.5GHZ帯であり、ディジタル方式の無線電話機
の送受信周波数も1.5GHZ帯に割り当てられている
ことから、標準ダイポール比利得の比較的高いアンテナ
を使用することで共用化が可能となる。
【0040】なお、本発明は、上述した実施例のほかに
も種々の変形が可能であり、例えば、本体機能部10お
よび位置検出部30のみを備えるようにし、位置情報の
送信のみを行わせるようにしてもよい。さらにまた、画
像表示部20および位置検出部30を備えた別の装置と
本体機能部10を備えた携帯用無線電話とをドッキング
させるようにしてもよい。
【0041】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の携帯用無
線電話装置は、現在地点の絶対方位を示す位置情報を検
出し、検出した位置情報を送信したり、表示したりする
ことができるという効果がある。
【0042】従って、例えば、一方または両方が地理に
不案内な状況下であっても、位置情報を的確・迅速に通
知することができ、特に、事故発生時等の緊急時に、地
理に不案内な状況下であっても、その現場の位置情報を
正確に素早く通知することができるなど、その利用価値
は高い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例の第1の実施例の携帯用無線電話装置
の斜視図。
【図2】本実施例の第1の実施例の携帯用無線電話装置
の機能ブロック図。
【図3】本発明の第2の実施例の携帯用無線電話装置の
斜視図。
【図4】本発明の第3の実施例の携帯用無線電話装置の
斜視図。
【図5】従来の携帯用無線電話装置の斜視図。
【符号の説明】
1…携帯用無線電話本体、2…液晶ディスプレイ、3…
レシーバー、4…マイク、5…通話送受信用アンテナ、
6…キーボタン、10…本体機能部、11…送受信回
路、12…主制御回路、13…画像制御回路、14…地
図データメモリ、20…画像表示部、21…駆動回路、
30…位置検出部、31…衛星受信アンテナ、32…受
信回路、33…演算処理回路、34…衛星受信・通話送
受信共用アンテナ、40…大型表示装置、41…専用ケ
ーブル、42…メモリ装置。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】音声情報およびデータ情報を入出力する入
    出力手段と、音声情報およびデータ情報を無線を介して
    送受信する送受信手段とを少なくとも備えた携帯用無線
    電話装置において、 3個以上の衛星から出力された電波を受信する受信手段
    と、受信した電波に基づいて、現在地点の絶対方位を示
    す位置情報を検出する検出手段とを備え、 上記送受信手段は、音声情報およびデータ情報に加え
    て、上記位置情報を無線を介して送受信することを特徴
    とする携帯用無線電話装置。
  2. 【請求項2】請求項1記載の携帯用無線電話装置におい
    て、 上記位置情報を示す内容を表示する表示手段を備えたこ
    とを特徴とする携帯用無線電話装置。
  3. 【請求項3】請求項2記載の携帯用無線電話装置におい
    て、 複数の絶対方位と該絶対方位に対応する地理情報を記憶
    している記憶手段を備え、 上記表示手段は、上記位置情報に対応する地理情報を表
    示することを特徴とする携帯用無線電話装置。
  4. 【請求項4】請求項2記載の携帯用無線電話装置におい
    て、 地図情報を記憶している記憶手段を備え、 上記表示手段は、上記地図情報、および、上記地図情報
    において上記位置情報に相当する部分を示す内容を表示
    することを特徴とする携帯用無線電話装置。
  5. 【請求項5】請求項1記載の携帯用無線電話装置におい
    て、 地図情報を記憶している外部の記憶装置、並びに、上記
    地図情報、および、上記地図情報において上記位置情報
    に相当する部分を示す内容を表示する外部の表示装置に
    接続する接続手段を備えたことを特徴とする携帯用無線
    電話装置。
  6. 【請求項6】請求項1,2,3,4または5記載の携帯
    用無線電話装置において、 上記送受信手段および上記受信手段は、同一のアンテナ
    を共用することを特徴とする携帯用無線電話装置。
JP5078232A 1993-04-05 1993-04-05 携帯用無線電話装置 Pending JPH06291872A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5078232A JPH06291872A (ja) 1993-04-05 1993-04-05 携帯用無線電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5078232A JPH06291872A (ja) 1993-04-05 1993-04-05 携帯用無線電話装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001339608A Division JP2002223469A (ja) 2001-11-05 2001-11-05 携帯用無線装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06291872A true JPH06291872A (ja) 1994-10-18

Family

ID=13656305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5078232A Pending JPH06291872A (ja) 1993-04-05 1993-04-05 携帯用無線電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06291872A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09184878A (ja) * 1995-12-28 1997-07-15 Safety- Net:Kk Gps行先探索表示システム
JPH10105889A (ja) * 1996-09-25 1998-04-24 Sharp Corp カーナビゲーションシステム
JPH11296276A (ja) * 1998-04-06 1999-10-29 Casio Comput Co Ltd 電子機器
JP2002236031A (ja) * 2001-02-06 2002-08-23 Kenwood Corp ナビゲーションシステム
JP2004514877A (ja) * 2000-05-08 2004-05-20 クゥアルコム・インコーポレイテッド 局部発振器周波数エラーを補正する方法及び装置
JP2006157695A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Toshiba Corp 移動型通話装置及び通話方法
JP2006186508A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Casio Comput Co Ltd 携帯機器及び携帯機器制御プログラム
US9548744B2 (en) 2014-08-18 2017-01-17 Qualcomm Incorporated Compensating for hysteretic characteristics of crystal oscillators

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09184878A (ja) * 1995-12-28 1997-07-15 Safety- Net:Kk Gps行先探索表示システム
JPH10105889A (ja) * 1996-09-25 1998-04-24 Sharp Corp カーナビゲーションシステム
JPH11296276A (ja) * 1998-04-06 1999-10-29 Casio Comput Co Ltd 電子機器
JP2004514877A (ja) * 2000-05-08 2004-05-20 クゥアルコム・インコーポレイテッド 局部発振器周波数エラーを補正する方法及び装置
JP2002236031A (ja) * 2001-02-06 2002-08-23 Kenwood Corp ナビゲーションシステム
JP2006157695A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Toshiba Corp 移動型通話装置及び通話方法
JP2006186508A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Casio Comput Co Ltd 携帯機器及び携帯機器制御プログラム
US9548744B2 (en) 2014-08-18 2017-01-17 Qualcomm Incorporated Compensating for hysteretic characteristics of crystal oscillators

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7142870B2 (en) Apparatus and method for displaying direction and position information of portable terminal
US7630737B2 (en) Method and system for sending location coded images
US5914675A (en) Emergency locator device transmitting location data by wireless telephone communications
US7053780B1 (en) Methods, systems, and devices for location specific alerts
US6314295B1 (en) Terminal unit, position display method, information providing system, and information providing method
JP3125771B2 (ja) 端末周辺情報の提供方法および提供システム
JPH1118159A (ja) Gps装置付携帯電話
JPH06291872A (ja) 携帯用無線電話装置
JPH05102906A (ja) 移動通信方式
JPS63223586A (ja) 移動体用ナビゲ−シヨン装置
JP3390841B2 (ja) 携帯電話装置
KR100741700B1 (ko) 이동국 위치 검출 시스템과 그 방법
KR100606762B1 (ko) 이동 단말기를 이용한 상대방 위치의 방향 표시 장치 및방법
JP2004090721A (ja) 緊急通報システム
JP2002223469A (ja) 携帯用無線装置
JP2004242343A (ja) 携帯用無線電話装置
JPH0998475A (ja) Gps受信機付き携帯電話機
JPH0814933A (ja) ナビゲーション装置
JPH1123309A (ja) 位置情報伝達方法および装置
JPH09152475A (ja) 遠隔移動物体位置検出システム
KR100620601B1 (ko) 지피에스 단말기 및 그 제어 방법
KR20040021857A (ko) 지피에스 단말기상에서 지도를 확대/축소하여 표시하는방법
JP2951946B1 (ja) 車両用表示装置
JPH0882526A (ja) ナビゲーション装置
JP2007060175A (ja) 位置情報通信システム、該位置情報通信システムに用いられる位置情報通信方法、送信装置、及び受信装置