JPH0994886A - 粉体を混入した成形品の製造方法 - Google Patents

粉体を混入した成形品の製造方法

Info

Publication number
JPH0994886A
JPH0994886A JP7277061A JP27706195A JPH0994886A JP H0994886 A JPH0994886 A JP H0994886A JP 7277061 A JP7277061 A JP 7277061A JP 27706195 A JP27706195 A JP 27706195A JP H0994886 A JPH0994886 A JP H0994886A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molded product
resin
fibers
powder
mixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7277061A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyuki Usami
秀幸 宇佐美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentel Co Ltd
Original Assignee
Pentel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pentel Co Ltd filed Critical Pentel Co Ltd
Priority to JP7277061A priority Critical patent/JPH0994886A/ja
Publication of JPH0994886A publication Critical patent/JPH0994886A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46DMANUFACTURE OF BRUSHES
    • A46D1/00Bristles; Selection of materials for bristles
    • A46D1/006Antimicrobial, disinfectant bristles, handle, bristle-carrier or packaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46DMANUFACTURE OF BRUSHES
    • A46D1/00Bristles; Selection of materials for bristles

Landscapes

  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 成形品の表面における抗菌性物質の露出量が
少なく、抗菌作用の効果に若干の問題と、抗菌性物質が
成形品の表面から脱落し易いという問題があった。 【解決手段】 成形する樹脂に、粉体を混入した状態で
成形し、次いで、粉体が混入した成形品の表面を取り除
いた粉体を混入した成形品の成形方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、樹脂製の部材に粉
体を混入した成形品、例えば、抗菌剤や芳香材、潤滑
剤、帯電防止剤などの粉体を混入させた洗面器やバケ
ツ、筆記具や釣竿、櫛(ブラシ)や塗布するために使用
する筆毛(繊維)を製造する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】粉体である抗菌性物質を成形品に混入さ
せる方法として、第1に、成形品を成形する際に、予
め、樹脂に抗菌性物質を混入させ、混ぜ合わせながら成
形する方法と、第2に、樹脂のみで成形した後に、抗菌
性物質を表面に接着などにより付着させる方法が採られ
ている。ちなみに、前記第1の方法、並びに、第2の方
法によって成形された成形品は、図2、図3に示すよう
な状態となる。何れも筆に使用されている繊維101に
抗菌性物質102を混入させた例である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前記第1の方
法においては、成形は簡単なものの、成形品の表面にお
ける抗菌性物質の露出量が少なく、抗菌作用の効果に若
干の問題があった。また、前記第2例においては、成形
品の表面からの抗菌性物質の露出量は多いものの、接着
などにより付着されているため、摩擦抵抗などにより、
抗菌性物質が成形品の表面から脱落し易いという問題が
あった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記問題点に
鑑みなされたものであり、成形する樹脂に、粉体を混入
した状態で成形し、次いで、粉体が混入した成形品の表
面を取り除いたことを要旨とするものである。
【0005】
【実施例】図1に示す例は、抗菌性物質102を筆の繊
維101に混入した例である。抗菌性物質102は、繊
維101の内部に完全に埋没しているもの(102a)
もあるが、繊維101に1部分を埋没させて表面から露
出しているもの(102b)もある。この繊維101に
1部分を埋没させて表面から露出している抗菌性物質1
02bは、繊維101に対して強固に固定されており、
また、充分な露出量を有している。なお、図示例の繊維
101は、後に束ねて円錐形状の筆を形成するために先
端にかけて細く形成されている。
【0006】次に、上記例の製造方法について説明す
る。成形機によって繊維101を成形する段階で抗菌性
物質を樹脂中に混入させる。この成形によって、図3に
示すような、従来の成形品(抗菌性物質が樹脂に完全に
埋没した成形品)が得られる。次いで、この繊維を溶解
液に浸漬させ、表面を融かすように取り除く。本例で
は、繊維の先端を細く形成するために、前記繊維を溶解
液中に浸漬させているときに、その繊維左右に揺動させ
たのである。
【0007】抗菌性物質としては、繊維(筆)の表面に
付着した菌の繁殖を抑制及び/または低減(殺菌)させ
るもので、一般に抗菌効果があるものであれば使用でき
るが、特に、耐熱性や、効果の持続性を考慮した場合、
有機物よりも無機物の方が好ましく、その使用方法によ
って使いわけることができる。一例を挙げると、無機系
の物質としては、銀、銅、亜鉛、マグネシウム、酸化
銀、酸化銅、亜酸化銅、硫化銅、硫黄、スルホン酸ナト
リウム、ハイドキシアパタイト銀、チオスルファト銀錯
塩、アミノ酸金属石鹸などの微粒子または溶液といった
ものや、これらの物質を酸化珪素、シリカゲル、酸化ア
ルミニウム、シリカ−アルミナセラミック、リン酸カル
シウム、炭酸カルシウム、セラミック、酸化チタン、ゼ
オライトなどの無機微粒子に吸着固定させたものや、無
機微粒子、樹脂微粒子表面に化学的、或いはメカノケミ
カル的に固定されたものが挙げられる。市販品として
は、アパタイザ−AW(リン酸カルシウムと金属銀との
焼結混同物、(株)サンギ製)、ゼオミック(ゼオライ
トに銀イオンをイオン交換したもの、品川燃料(株)
製)、アメニトップ(シリカゲルにチオスルファト銀錯
塩を担持させシリカでコ−ティングしたもの、松下電器
産業(株)製)、アモルデンTS305(金属酸化物に
チアゾリン系化合物を担持させたもの、大和化学工業
(株)製)、抗菌セラミックス(リン酸塩系セラミック
スに銀イオンをけつごうさせたもの、新東工業(株)
製)、抗菌王(ゼオライトと液化石油ガスとの混合物、
喜務良工業(株)製)、ボロンキラ−ビ−ズセラCC3
7−105W、同T19−033W、同T37−035
W(以上、アミノ酸金属石鹸をシリカ−アルミナセラミ
ックにコ−ティングしたもの、(株)日鉱製)、ノバロ
ン(東亜合成(株))などが挙げられ、有機系の物質と
しては、2−(4−チアゾリルベンズイミダゾ−ル、2
−メトキシカルボニルアミノアミノベンズイミダゾ−ル
などのイミダゾ−ル系化合物などが挙げられる。
【0008】また、前記繊維の表面を取り除く溶解液と
しては、前記抗菌性物質を破壊、あるいは、効力をなる
べく損なわせない溶剤が好ましく、m−クレゾ−ルと塩
化カルシウムのメタノ−ル溶液との混和液、塩化カルシ
ウムのメタノ−ル加熱、P−トルエンスルホン酸、ギ
酸、酢酸、塩化亜鉛のアルコ−ル溶液、フエノ−ル、キ
シレノ−ル、高温のベンジンアルコ−ル、エチレングロ
ルヒドリン、塩酸、硫酸、リン酸、熱ジメチルホルムア
ミド、熱ジメチルスルホキシドなどの一つあるいは二つ
以上組み合わせた溶解液が挙げられる。また、表面を取
り除いた後には、前記溶解液を取り除くために、メタノ
−ル、アセトン、メチルエチルケトン、水などで洗浄す
るのが好ましい。
【0009】ここで、繊維の材質としては、ポリアミド
(6.6−ナイロン、6−ナイロン、12−ナイロン、
6.10−ナイロン、6.12−ナイロンなど)、ポリ
オレフィン(ポリエチレン、ポリプロピレンなど)、ポ
リエステル(ポリエチレンテレフタレ−ト、ポリブチレ
ンテレフタレ−トなど)、ポリウレタン、ポリアクリロ
ニトリル、アクリロニトリル−スチレン共重合物、アク
リロニトリル−ブタジェン−スチレン共重合物などが挙
げられる。
【0010】次に、抗菌性物質を存在させた繊維に菌株
を滴化し、24時間後の生菌数を測定した結果を(表
1)に示す。
【0011】例1 ポリアミドにノバロン(抗菌性物質、平均粒子径0.5
μm)混合し、これを押出成形機にて成形し繊維を得
た。抗菌性物質が成形品の表面近傍や内部に存在するも
のであった。次いで、その繊維を溶解液に浸漬させ表面
を約20ミクロンメ−トル取り除いた。抗菌性物質が繊
維の表面から露出するものであった。
【0012】例2 ポリブチレンテレフタレ−トにノバロン(抗菌性物質、
平均粒子径0.5μm)混合し、これを押出成形機にて
成形し繊維を得た。抗菌性物質が成形品の表面近傍や内
部に存在するものであった。次いで、その繊維を溶解液
に浸漬させ表面を約20ミクロンメ−トル取り除いた。
抗菌性物質が繊維の表面から露出するものであった。
【0013】比較例1〜3 上記例1、2より繊維の表面の取り除き作業を行わなか
った。
【0014】抗菌性試験 例1、例2、並びに、比較例1、比較例2の成形品(成
形品)を、試験菌株の菌液が添加されているニュ−トリ
エントブロス液体に入れ、37℃で水平振盪し、時間経
過後の生菌数を測定した。ここで、試験菌株は、大腸菌
(Escherichia coli IFO330
1)とブドウ球菌(Staphylococcusau
reus ATCC 6538P)である。
【0015】
【表1】
【0016】
【表2】
【0017】以上、成形品、特に、繊維に抗菌性物質を
混入された例を示したが、化粧品などの容器に帯電防止
剤(例えば、カ−ボンブラック、アルミや金、銀、銅な
どの金属微粉末、市販品としては、エレクトロストリッ
パ−;花王(株)製、アンスティックス;東邦化学工業
(株)製)などを、前記の方法により露出させた状態で
混入させることにより、容器の外部に付着するほこりや
ちりを極力防止することができ、経時的に清潔感のある
容器を提供することができる。
【0018】
【発明の効果】以上のように、本発明の粉体を混入した
成形品は、その使用する粉体の効力を充分に発揮させる
ことができ、また、粉体の脱落も極力防止することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示した要部拡大断面図。
【図2】従来の技術を示した要部拡大断面図。
【図3】他の従来の技術を示した要部拡大断面図。
【符号の説明】
101 成形品 102 抗菌性物質
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B29D 31/00 7726−4F B29D 31/00 // B29K 67:00 77:00 B29L 31:42

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 成形する樹脂に、粉体を混入した状態で
    成形し、次いで、粉体が混入した成形品の表面を取り除
    いたことを特徴とする粉体を混入した成形品の製造方
    法。
JP7277061A 1995-09-29 1995-09-29 粉体を混入した成形品の製造方法 Pending JPH0994886A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7277061A JPH0994886A (ja) 1995-09-29 1995-09-29 粉体を混入した成形品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7277061A JPH0994886A (ja) 1995-09-29 1995-09-29 粉体を混入した成形品の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0994886A true JPH0994886A (ja) 1997-04-08

Family

ID=17578246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7277061A Pending JPH0994886A (ja) 1995-09-29 1995-09-29 粉体を混入した成形品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0994886A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220211169A1 (en) * 2019-04-09 2022-07-07 M+C Schiffer Gmbh Oral Care Instrument

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220211169A1 (en) * 2019-04-09 2022-07-07 M+C Schiffer Gmbh Oral Care Instrument

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5100671A (en) Coating material for medical care
JP4658813B2 (ja) 抗菌性繊維、織布または編布、不織布、壁紙、および、断熱材
US10045536B2 (en) Antimicrobial polymer systems using multifunctional organometallic additives for polyurethane hosts
CN101569465A (zh) 抗菌性化妆用刷及其刷毛的制造方法
JP2001502959A (ja) 低結合性表面の作成方法
CN101970019A (zh) 抗菌多孔基材及其制备和使用方法
JP2001508041A (ja) 接触殺傷性・非侵出性抗菌材料
EP3015422A1 (en) Bacteriostatic and fungistatic additive in masterbatch for application in plastics, and method for producing same
Siedlecki et al. Platelet-derived microparticles on synthetic surfaces observed by atomic force microscopy and fluorescence microscopy
US20090130181A1 (en) Antibacterial Surface Treatments Based on Silver Cluster Deposition
JP2000070673A (ja) 抗菌脱臭性光触媒型フィルタ及びその製造方法
JPH0994886A (ja) 粉体を混入した成形品の製造方法
JPWO2003085051A1 (ja) 抗菌性ガラス組成物、抗菌性樹脂組成物及びその製造方法
KR102238736B1 (ko) 살균필터
JP2009018075A (ja) 除菌部材およびそれを用いた洗浄用具
JPH02268104A (ja) 抗菌性組成物
JPH01258792A (ja) 塗布用抗菌剤、抗菌材および抗菌性水槽
JP2016067522A (ja) 抗菌性歯ブラシ
JP5266516B2 (ja) 樹脂成形体
CN205281456U (zh) 一种显示模组及电子设备
JPH029852A (ja) 抗菌作用性物質、それを含有する抗菌性樹脂成形物、抗菌性合成繊維、抗菌性を有する紙、抗菌性塗料および合成樹脂製抗菌性水槽
JP2007312828A (ja) 多孔質キチン−ポリアミド複合体
JP2002179514A (ja) 抗菌剤,抗菌剤の製造方法及び抗菌性樹脂組成物
JPH09299724A (ja) 抗菌性フィルター
JPH11263703A (ja) 抗菌剤及び抗菌性樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040907

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041207

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050405