JPH099247A - ビデオ・オン・デマンド提供方法、ビデオ・オン・デマンド・システム及びビューボックス装置 - Google Patents

ビデオ・オン・デマンド提供方法、ビデオ・オン・デマンド・システム及びビューボックス装置

Info

Publication number
JPH099247A
JPH099247A JP8102640A JP10264096A JPH099247A JP H099247 A JPH099247 A JP H099247A JP 8102640 A JP8102640 A JP 8102640A JP 10264096 A JP10264096 A JP 10264096A JP H099247 A JPH099247 A JP H099247A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
video program
demand
output
program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8102640A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3140962B2 (ja
Inventor
Alan George Ganek
アラン・ジョージ・ゲネク
Louis Paul Herzberg
ルイス・ポール・ハーツバーグ
Antonio Ruiz
アントニオ・ルイズ
Barry Edward Willner
バリー・エドワード・ウィルナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPH099247A publication Critical patent/JPH099247A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3140962B2 publication Critical patent/JP3140962B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/47202End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for requesting content on demand, e.g. video on demand
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/238Interfacing the downstream path of the transmission network, e.g. adapting the transmission rate of a video stream to network bandwidth; Processing of multiplex streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17309Transmission or handling of upstream communications
    • H04N7/17318Direct or substantially direct transmission and handling of requests

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ビデオ・オン・デマンド(VOD)提供方法及
びビデオ・オン・デマンド・システムを提供する。 【解決手段】 サーバが別個のチャネルを介して各プロ
グラムの多重コピー連続的に送出する標準NVODモードに
より動作するように制約させる。各コピーはある時間差
間隔により遅延される。ニア・ビデオ・オン・デマンド
(NVOD)送信の開始と同期したVODユーザ・リクエスト
を満足させるように、通常ニア・ビデオ・オン・デマン
ド・システム(NVOD)の時間差間隔より短い又はこれに
等しい期間においてのみ非同期リクエストを満足させる
独立したサーバ・サービスを組合わせて、直前に開始し
たNVOD送信によりリクエスト者に整合させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、通信回路網を介し
て送信効率及びアクセス容量を最適化する方法及びシス
テムに関し、特に排他的ではなく、効率的なビデオ・オ
ン・デマンド・マルチメディア・サーバ・システム(Vi
deo on Demand Multimedia Server System)用の方法、
システム及び装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ビデオ・オン・デマンド(VDO)を供給
することは、高価、非効率かつ複雑となり得る。理想的
には、サーバはビデオ・プログラムに対するユーザ・リ
クエストを速やかに満足させる必要がある。これは、各
ユーザに対して別個のチャネルを介してビデオ・プログ
ラムをサービスすることにより達成される。これは多く
のユーザにとってシステムにとって高価な提案と思われ
る。これに代わるものでは、ビデオ・プログラムがある
固定された時間差間隔でユーザに反復的に利用可能にさ
れるニア・ビデオ・オン・デマンド(Near Video-On-De
mand:NVOD)を提供している。従って、NVODシステムに
おけるユーザ・リクエストは、複数の時間差間隔(典型
的には多数分間となる。)に達する遅延を受ける。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】NVODシステムは、どの
ビデオ・プログラムを見るべきかを判断するために多く
のチャネルをざっと目を通す「複数のサーファー(Surfe
rs)」のような潜在的なユーザのリクエストを満足させ
ていない。複数のサーファーは、典型的には、速やかな
リクエストの満足を望んでいる。これは、理論的には、
NVODにより、例えば1秒のような最小(a de minimus)
の時間差間隔を利用することにより満足させることがで
きる。最も簡単な方法では、プログラムをそのプログラ
ム継続時間の秒数に等しいチャネル数により同時放送す
ることが必要となる。例えば、2時間掛かるプログラム
(他のチャネルから1秒間隔の時間差が設けられた各チ
ャネルの開始による7,200秒)は7,200チャネルを必要と
することになる。ビデオ・オン・デマンドをコスト効果
のある手法により効率的に提供でき、かつ現在の技術に
容易に適用可能な方法及びシステムが要求されている。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明のハイブリッド・
ビデオ・オン・デマンド((Hybrid Video-On-Demand:H
VOD)方法及びシステムは、NVODモードにより動作する
サーバを用いる。即ち、各プログラムの多重コピーは連
続的に別個のチャネルに送出される。各コピーの開始は
ある時間差間隔によりオフセットされる。
【0005】本発明の処理システム及び方法は、そのリ
クエスト者に対して主たるNVOD送信の使用を確保する間
に、NVODチャネルの開始と非同期なVODユーザ・リクエ
ストを効果的に満足させる。
【0006】本発明の一実施例によれば、ビデオ・プロ
グラムがビデオ・オン・デマンド・サーバからビュ−ボ
ックスへ時間差間隔で反復的に送信され、前記ビュ−ボ
ックスがビデオ・プログラムに対するリクエストを受け
取るビデオ・オン・デマンド・サーバに応答する型式の
ビデオ・オン・デマンド提供方法が提供される。本発明
の方法は、ヘッド・エンドにあって、ビデオ・プログラ
ムに対するリクエストの受信に応答して、前記ビュ−ボ
ックスに前記ビデオ・プログラムの最初の部分を割り付
けて経路指定するステップと、前記ビデオ・プログラム
に対するリクエストに応答して、前記ビデオ・プログラ
ムの最初の部分を割り付け、かつ経路指定するステップ
と、受信機端にあって、前記ビデオ・プログラムに対す
る前記リクエストの受信に応答して、前記ビデオ・プロ
グラムの進行中の送信を選択し、かつ前記送信を前記ビ
デオ・プログラムに関連したバッファに蓄積するステッ
プと、前記割り付けるステップに応答して、前記ビデオ
・プログラムの前記最初の部分を選択して出力させるス
テップと、前記ビデオ・プログラムの前記最初の部分の
終端に対して前記バッファに蓄積した進行中の送信を連
続的に接合して前記ビュ−ボックスにより出力するステ
ップとを含む。
【0007】本発明の他の特徴によれば、ビデオ・オン
・デマンド・サーバからある時間差間隔でビデオ・プロ
グラムを反復的に送信する型式のビデオ・オン・デマン
ド・システムに用いるビュ−ボックス装置であって、前
記ビデオ・プログラムに対するリクエストに応答して、
前記ビデオ・プログラムの進行中の送信を選択してこの
送信をバッファに蓄積する手段と、前記ビデオ・オン・
デマンド・サーバから前記ビデオ・プログラムの最初の
部分を受信して前記ビュ−ボックスにより出力させる手
段と、前記ビデオ・プログラムの前記最初の部分の終端
に前記バッファに蓄積した進行中の送信を連続的に接合
して前記ビュ−ボックスにより出力させる手段とを含む
ビュ−ボックス装置が提供される。
【0008】
【発明の実施の形態】図1は本発明によるケーブル・テ
レビジョン信号分配システム、特に「ハイブリッド・ビ
デオ・オン・デマンド・マルチメディア・サーバ・シス
テム(HMSS)」の一実施例を示す。本発明のシステム
は、図2に時間に従って示されているように、ビデオ・
プログラムを時間差間隔Tstagで反復的に利用可能にす
るニア・ビデオ・オン・デマンド・システム(NVOD)と
して一般的に呼ばれている型式のものである。ここで、
図1に戻ると、NVODシステムは、VODサーバ100から
伝送回線110と、対話型ネットワーク及びコントロー
ラ(INAC)140とにより接続された複数のチャネルを
介し、INAC140と各テレビジョン受像機TV195と
の間に接続されたビュ−ボックス160を介して複数の
TV195に送信される。
【0009】INAC140は、各ビュ−ボックスに関連し
たユーザ・インタフェースにより作成されてもよいユー
ザ・リクエストを満足させるように、双方向トランスポ
ート手段、伝送帯域幅、及び制御を提供する。当該技術
分野に習熟する者は、INAC140は既存のケーブル・テ
レビジョン(CATV)ネットワーク、例えばここでは引用
により関連される米国特許第4,290,142号、第4,408,345
号及び第4,710,955号に説明されている型式の対話型ケ
ーブル・システムにより実施されてもよいことを理解す
べきである。
【0010】また、伝送回線110は、時間差プログラ
ムのうちの一つの開始と非同期にリクエストが発生した
ときに、VODサーバからリクエストしているビュ−ボッ
クスに、リクエストされた各プログラムの最初の部分を
送信するために割り付け可能な複数のチャネルも含む。
また、バッファ180はリクエストに関連した時間差プ
ログラムのうちの直前のものを蓄積する各ビュ−ボック
ス160にも関連される。更に、各ビュ−ボックスは二
重選択及び接合機構(DSS)150に関連されており、D
SS 150は、VODサーバに応答してディスプレイ(TV)
195上でリクエストしている見る者に対して中断のな
いオン・デマンド提供用のリクエストしたプログラムの
最初の部分の終端にリクエストしたプログラムの直前の
送信を接合させる。
【0011】プログラム・リクエストは、VODサーバが
当該技術分野に習熟する者に周知の手段により、リクエ
ストしているビュ−ボックス160の機能を選択的にア
ドレス指定し、かつ制御するために必要な情報を含む。
例えば、ここで引用により関連される米国特許第5,206,
722号は、適当にプログラムされたマイクロコントロー
ラと、ビデオ・オン・デマンド・サービスのためにリモ
ート・チャネルの切り換えを実行する周波数感度キーイ
ング・レシーバとを含む通常のセット・トップ・ボック
スを利用する。ここで引用により関連される米国特許第
4,461,032号は、ヘッド・エンドからアドレス及び動作
モード制御信号を受け取る制御アドレス回路を含むCATV
サービス・コントローラを開示されている。マイクロコ
ントローラは、典型的には、マイクロプロセッサと、ラ
ンダム・アクセス・メモリ(RAM)、直列入出力、及び
/又はアナログ・ディジタル変換器(ADC)機能のよう
な関連する他の回路とを含む装置である。従って、マイ
クロプロセッサと関連する他の外部回路により、マイク
ロコントローラの機能を実行することができるが、ここ
では用語「マイクロコントローラ」を用いる。なぜなら
ば、これは、商業的なビュ−ボックス内にあるこのよう
な装置に対して通常に用いられる用語なためである。
【0012】用語「チャネル」は、例えば標準NTSC
チャネルのようにTV195により映像及び音声を再構
築できるように十分な情報を送信するのに適した映像周
波数帯を意味する。更に、CATV分配システムの汎用中央
コンピュータ制御は当該技術分野において周知であり、
本発明の一部を構成するものではなく、従ってここでこ
れ以上述べるまでもない。
【0013】以下の説明では、説明する発明の概念を必
要でもない詳細説明により不明確にしないように、周知
の多数の構成要素をブロック図形式により示す。その他
の点は、これら発明の概念が明確に理解できるように特
に詳細に説明する。当該技術分野に習熟する者にとっ
て、これらの詳細説明を用いなくとも説明する発明の概
念を利用できること、及び本発明の範囲がその開示に限
定されないことは、明らかであろう。
【0014】図1に示すビュ−ボックス160の機能、
二重選択及びDSS 150は図5に示されている。ビュ−
ボックス160は、サービス情報チャネル(SIC)40
0と呼ぶ専用チャネルを含むことができる伝送回線11
0に入力を接続させており、SIC400はVODサーバ10
0がユーザに見せることができるプログラムのメニュー
をビュ−ボックス160に送出するのに用いられる。更
に、SIC400は、好ましくは、例えばどのチャネルが
各プログラムで必要とする複数の信号を搬送しているの
かを判断するためにビュ−ボックス160が用いるビュ
−ボックス・アドレス及びプログラム制御情報と、各提
供の時点を開始させるリアル・クロック・タイムと、そ
の時間差間隔と共に、二次及び一次チャネルの接合を同
期させてビュ−ボックス160による中断することなく
出力させるために、(好ましくは、数秒にまで更新され
た)現在の正確な日時の連続的な送信も搬送している。
【0015】各ビュ−ボックス160には、リクエスト
に関連したビデオ・プログラムのために、伝送回線11
0におけるリターン・パス490を介してVODサーバ1
00プログラム・リクエストを送信するユーザ・インタ
フェース480が含まれてもよい。その代りに、リター
ン・パス490は、本発明の精神及び範囲から逸脱する
ことなく、当該技術分野に習熟する者に周知のいくつか
の方法のうちの一つによって、INAC140から独立して
実施されてもよい。例えば、ここでは引用により関連さ
れる米国特許第4,995,078号は、見る者が電話を利用し
てカスタマ・サービス代表者に対して、又はリクエスト
者がVODサーバに含まれるスケジューリング・コンピュ
ータと直接通信できるようにする「自動ダイヤル」装置
を使用するかによって、リクエストをするシステムを開
示している。更に、ビュ−ボックス160はDSS 150
に対する時間同期をより正確にする内部クロック450
を備えてもよく、これについては以下で説明する。更に
好ましい実施例において、DSS 150はマイクロコント
ローラ440を備えており、このマイクロコントローラ
440は、SIC/NVODチューナ/変調器420及びユーザ
チャネル・チューナ/変調器410を備えることができ
るチューナ回路500を制御するために当該技術分野に
おいて周知の通常手段によりプログラムされてもよい。
特に、マイクロコントローラ440はSIC/NVODチューナ
/変調器420をチューナ回路500に同調させてVOD
サーバ100から命令を受信し、かつ/又は制御、アド
レス及び/又はタイミング情報を(十分な容量があるな
らば)マイクロコントローラ内のRAM、及び/又は点
線により接続を示す補助メモリ460、及び/又はバッ
ファ180に蓄積させるようにプログラムされてもよ
い。その代りに、アドレス及び動作モード制御信号は、
当該技術分野において周知の手段によりケーブル・テレ
ビジョン信号の垂直期間中に送信されてもよい。例え
ば、米国特許第4,222,068号はデータ信号を垂直期間か
ら選択した帰線にデータ信号を挿入するエンコーダ手段
と、これらのデータ信号に応答して選択的にエネーブル
又はディセーブルされるデコーダ手段とを開示してい
る。
【0016】同調回路500は、好ましくは、マイクロ
コントローラ440のプログラム制御によるものであっ
てもよく、このSIC400はVODサーバ100から受信し
た前述のアドレス及び動作モード制御信号を用いてその
プログラムのNVOD送信の開始に対して非同期な受信した
リクエストに対応するリクエストしたプログラムの最初
の部分を含む複数のチャネルUSERCHAN1201〜120n
のうちから割り付けられた一チャネルにユーザチャネル
・チューナ/変調器410を同調させる。ユーザチャネ
ル・チューナ/変調器410はTV195によって表示
できるように信号を処理している。当該技術分野に習熟
する者は、最初の部分の期間がTstagより小さいか又は
等しくてもよく、依然として本発明の真の精神及び範囲
内にあることを理解すべきである。
【0017】図9に戻ると、マイクロコントローラ44
0もSIC400から得る制御及びタイミング情報に基づ
いてプログラムして、同時に直前のNVOD送信にSIC/NVOD
チューナ/変調器420を同調させてもよい。ここで図
5を参照すると、ビュ−ボックスは現在の時間差間隔の
終端でバッファ180に直前のNVOD送信を再循環形式で
蓄積し始める。バッファ180は、好ましくは、交互に
読み出し及び書き込み動作が可能な「ハード・ドライ
ブ」として一般的に知られている型式のものである。更
に、マイクロコントローラ440は、プログラム・リク
エスト即ちTreqの入力に相対する量Tstagによるオフ
セット点で、バッファ180を読み出し始めてTV19
5に出力するようにプログラムされてもよい。図9に戻
ると、更に、マイクロコントローラ440は、同時にユ
ーザチャネル・チューナ/変調器410を切り離してT
V195に出力してTV195上で中断することなく見
るためにバッファに蓄積した前のNVOD送信にリクエスト
したプログラムの最初の部分を効果的に「接合」するよ
うにプログラムされている。その後、マイクロコントロ
ーラは、前のNVOD送信の残りためにバッファ180に再
循環的に書き込みをし、かつこれから読み出をしてTV
195に出力指せるようにプログラムされている。
【0018】前述の接合に必要とされるタイミング同期
は、前述のVODサーバが発生し、例えば内部クロック4
50に連係して0.1秒の増分へ更新される正確な現在の
日時を利用して達成されてもよく、この内部クロック4
50はオフセット、例えばプログラム・リクエストの受
け取りと現在のTstagとの間の数ミリ秒をより正確に計
算するために用いられてもよい。
【0019】当該技術分野に習熟する者は、本発明の真
の精神及び範囲から逸脱することなくNVOD部分に最初の
部分を接合させるいくつかの方法が存在することを理解
すべきである。例えば、MPEG標準がカラー動画符号標準
化作業グループ(Moving Picture Experts Group:MPE
G)、即ち国際標準化機構(ISO)及び国際電気標準会議
(IEC)の合同技術委員会の下部組織によって開発され
た。MPEG委員会は映像信号及び関連の音声信号の多重化
圧縮表示用の標準を開発されている。MPEG-1(1.5Mb/
s)送信プロトコルは26プログラムまで、またMPEG-2(3
Mb/s)送信プロトコルは12プログラムまで単一のNTSCア
ナログ・チャネルを介して送信することができる。従っ
て、チューナ回路500はプログラムの最初の部分と直
前のNVOD送信との両方に対応する映像情報及び音声情報
を同時に受信することができる。
【0020】更に、当該技術分野に習熟する者は、本発
明がその真の精神及び範囲から逸脱することなく、アナ
ログ又はディジタル送信及び/又はトポロジーの多数の
組合わせに適用し得ることを理解すべきである。例え
ば、アナログ・テレビジョン/ディジタル・テレビジョ
ン変換器(ADC)470(点線により接続を示す。)
は、伝送回線110上のアナログ信号を好ましい「ハー
ド・ドライブ」バッファ180との組合わせて使用でき
るように関連されてもよい。この場合に、チューナ回路
500は当該技術分野に習熟する者に周知のアナログ混
合器及び検出器を含むことができる。その代りとして、
バッファ180はアナログ装置であってもよい。SIC4
00を使用する代わりとして、VODサーバはアドレス部
を含む適当な信号を送信することにより周波数信号キー
イング(FSK)受信機430を作動させて信号をマイク
ロコントローラ440に導いてもよい。FSK受信機4
30は接続が点線により示されている。マイクロコント
ローラ440は、当該技術分野において周知の通常手段
によりプログラムされてVODサーバから送信された命令
又はタイミング情報に応答して複数の機能を実行するこ
とにより本発明の前述の構成を達成させてもよい。
【0021】HMSSの効率を高めることになる種々の改善
がある。第1に、同期している全てのユーザ・リクエス
トを同一のUSERCHANサービス及びNVODサービスにより満
足させることができることに注意すべきである。同一の
USERCHANの使用を可能にするユーザ・リクエストの(ほ
ぼ)完全一致の必要条件は、きわめて限定的となる。従
って、VODリクエストの大多数は別個のUSERCHAN割り付
けを必要とすると思われる。これは多数の独立したUSER
CHAN割り付けが必要となる恐れがある。
【0022】図6は本発明の他の実施例を示し、各ビデ
オ・プログラムについて意図的に引き延ばされたリード
・イン(lead-in)が多数の潜在的なHVODユーザに複数の
各チャネルUSERCHAN1201〜120nを利用可能にさ
せ、更にトランスペアレントなHVODユーザのグループ化
を可能にさせる。リード・インは、その如何なる部分も
ユーザがリクエストしたプログラムの明確な開始を満足
させるものである。従って、リード・インの期間長がT1
d秒であるならば、T1d秒内にリクエストをする全てのHV
ODユーザは、同一のUSERCHANによりサービスされる。従
って、必要とする個別的なUSERCHAN1201〜120nの
最大数が低下する。例えば、T1dはTstagの10%にセッ
トされ、最大で10独立USERCHAN1201〜120nの送信
に対する必要条件が存在し得る。リード・インは、好ま
しくは、特別に準備されるか、その代りとして、反復的
にズーミングありなしによりビデオ・フレームの開始の
反復をする。当該技術分野の者に知られている技術を用
いて単一又は多重フレームから移動セグメントを作成さ
せてもよい。
【0023】ここで図7を参照すると、USERCHANを割り
付けることなく、各NVOD送信にリード・イン(この実施
例では10%)を用いてNVODにより直接満足されるHVODの
必要条件数を増加させた、本発明による一実施例が示さ
れている。ここで、USERCHAN割り付けを欠く図2を参照
すると、VODユーザ・リクエストは、リクエストがリク
エストしたプログラムの開始と同期しているときに、こ
の従来技術のNVODシステムにより完全に満足されるだけ
となる。従って、プログラム−Aの場合に、リクエスト
は時間SPR-A1、SPR-A2、又はSPR-A3等と一致しなければ
ならない。従って、HVODリクエスト者の大多数はUSERCH
AN割り付けを必要とすると思われる。図7に戻ると、HV
ODユーザのユーザ・トランスペアレント・グループ化
は、全てのNVOD送信において各ビデオ・プログラム用の
リード・インを用いることにより達成される。この場合
にも、前述のように、リード・イン期間長がTlead-in
秒であれば、NVODの開始のTlead-in秒内にリクエスト
を行う全てのHVODユーザは、同一のNVODによりサービス
される。Tlead-in秒がTstagの10%にセットされてい
るのであれば、Tstagから期間Tlead-in内に発生する
全てのHVODユーザは、同一のNVOD送信により満足され
る。
【0024】USERCHAN及びNVODの両方に対するリード・
インを組合わせて使用すると、総合的なHVODの効率を更
に増加させる。例えば、Tlead-inが両方に対して10%に
セットされると、必要とするUSERCHAN割り付けの最大数
は9に減少する。
【0025】図8は本発明による方法のフローチャート
を示しており、リクエストに関連したビデオ・プログラ
ムに対するリクエストを送信するようにされたビュ−ボ
ックスに対して、ビデオ・プログラムを伝送回線を介し
てある時間差間隔により反復的に利用可能にする型式の
ビデオ・オン・デマンドを提供するものである。ステッ
プ400において、VODサーバはプログラム制御及びタ
イミング情報を伝送回線を介して各ビュ−ボックスに利
用可能にさせる。ステップ410において、ユーザは、
ビュ−ボックス160に関連したユーザ・インタフェー
スを介して時間Treqで見えるように一つのプログラム
を選択する。ステップ420において、そのリクエスト
はリクエストしたプログラムの反復送信のいずれの開始
に対しても非同期であると、ビュ−ボックス160が判
断すると共に、伝送回線110におけるリターン・パス
490を介してVODサーバ100にビデオ・プログラム
の最初の部分に対するリクエストを表す信号を送出す
る。ステップ425において、VODサーバはリクエスト
を受け取って、USERCHAN1201〜120nから選択した
チャネルを割り付け、かつリクエストしているビュ−ボ
ックスに通知する。ステップ430において、VODサー
バ100は、ビュ−ボックス160を介して見えるよう
に伝送回線110による割り付けたUSERCHANにリクエス
トしたビデオの最初の部分をサービスすることにより、
リクエストを速やかに満足させる。ここで図4を参照す
ると、NVOD時間差間隔Tstagに等しい時間につき、リク
エストしているビュ−ボックスに対して割り付けられた
USERCHAN、例えばリクエストしたプログラムの最初の部
分を含むUSERCHAN1201をサービスすることができ
る。
【0026】ここで図8に戻り、ステップ440におい
て、リクエストしているビュ−ボックス160は割り付
けられたUSERCHAN1201を選択し、かつリクエストし
たプログラムの最初の部分を接合してリクエスト者のT
V195に出力させる。ここで図5を参照すると、ビュ
−ボックス160は並行してプログラムの直前の(進行
中の)NVOD送信、この場合はNVODA2の送信をバッファ1
80に蓄積する。バッファ180の蓄積は、好ましく
は、再循環形式により実行され、直前のNVODプログラム
(この場合はNVODA2)の開始から、実際の開始(NVODA2
の)からのTstagに対応する量によるオフセットを開始
する。このサービス接続は残りのプログラム期間に対し
て継続される。当該技術分野に習熟する者は、時間差間
隔Tstagに関して好ましい実施例を説明したが、本発明
の真の精神及び範囲から逸脱することなく、USERCHANサ
ービス及びバッファ蓄積開始をTtar=前の(既に進行
中の)NVOD送信NVODA2の開始からの遅延時間Treqに最
小化させることができる。
【0027】バッファ180は、好ましくは、必要とす
るバッファ180の容量を最小化するためにプログラム
の直前のNVOD送信により連続的にかつ再循環的に書き込
まれる。バッファの終端(上端)に達すると、その先頭
(底)から書き込み(蓄積)をバッファ180に上書き
して継続する。
【0028】図4及び図5を参照し、ステップ450に
おいて、ビュ−ボックス160はUSERCHANサービス接続
を終結し、かつ蓄積したNVOD映像フレームをUSERCHANサ
ービスの終りまで効果的に接合するように、USERCHANサ
ービスの終端でバッファ180を読み出し、その後はリ
クエストしたプログラムの完了までTV195にバッフ
ァ180から連続的かつ再循環的に読み出す。従って、
バッファ180は容量はTstagより大きい必要はない。
「読み出し」は、直前のプログラムNVODA2開始の開始時
間からユーザ・リクエストの遅延に等しい固定期間TDL
Yにより、「書き込み」から遅延される。従って、リク
エストしたプログラムNVODA2の残りはユーザにより中断
されることなく見られるように出力される。
【0029】当該技術分野に習熟する者にとては本発明
の好ましい実施例の以上の説明から、発明の基本的な概
念から逸脱することなく、既に説明したもの以外に、本
発明のシステム及び方法に多くの変更及び置換を行い得
ることが明らかである。例えば、本発明の方法、システ
ム及び装置は単一又はマルチ・メディア設備を介してユ
ーザの家族にサービスを提供する他のサーバ・アプリケ
ーションにも有用である。以上説明したように本発明は
HVODを用いているが、これは本発明の初期的なアプリケ
ーションであると期待されるに過ぎないためである。こ
のような変更及び置換は本発明の範囲内にあるとみなさ
れ、その性質は以上の説明及び特許請求の範囲から判断
されるべきである。
【0030】まとめとして、本発明の構成に関して以下
の項を開示する。
【0031】(1)ビデオ・プログラムがビデオ・オン
・デマンド・サーバからビュ−ボックスへある時間差間
隔で反復的に送信され、前記ビュ−ボックスがビデオ・
プログラムに対するリクエストを受け取る前記ビデオ・
オン・デマンド・サーバに応答する型式のビデオ・オン
・デマンド提供方法において、ヘッド・エンドにあっ
て、前記ビデオ・プログラムに対するリクエストの受信
に応答して、前記ビュ−ボックスに前記ビデオ・プログ
ラムの最初の部分を割り付けて経路指定するステップ
と、受信機端にあって、前記ビデオ・プログラムに対す
るリクエストに応答して、前記ビデオ・プログラムの進
行中の送信を選択し、かつ前記ビュ−ボックスに関連し
たバッファに前記送信を蓄積するステップと、前記割り
付けるステップに応答して、前記ビデオ・プログラムの
前記最初の部分を選択して出力させるステップと、前記
ビデオ・プログラムの前記最初の部分の終端に前記バッ
ファに蓄積した進行中の送信を連続的に接合させて前記
ビュ−ボックスにより出力させるステップとを含むビデ
オ・オン・デマンド提供方法。 (2)前記ビデオ・プログラムの前記最初の部分は、前
記ビデオ・プログラムの進行中の送信の開始からの前記
リクエストの遅延に等しい、又は該遅延より長い期間で
ある上記(1)に記載のビデオ・オン・デマンド提供方
法。 (3)前記ビデオ・プログラムの前記最初の部分は、前
時間差間隔より短い、又は該時間差間隔に等しい期間で
ある上記(1)に記載のビデオ・オン・デマンド提供方
法。 (4)前記蓄積するステップは再循環的な形式により実
行され、前記接合させるステップは、更に、再循環的な
形式により前記バッファに蓄積した前記進行中の送信を
読み出すステップを含む上記(1)に記載のビデオ・オ
ン・デマンド提供方法。 (5)前記リクエストに関連した前記ビデオ・プログラ
ムの前記最初の部分は、更に、リード・インを含む上記
(1)に記載のビデオ・オン・デマンド提供方法。 (6)ある時間差間隔で反復的に送信される前記ビデオ
・プログラムは、更に、リード・インを含む上記(1)
に記載のビデオ・オン・デマンド提供方法。 (7)前記蓄積するステップは、前記ビデオ・プログラ
ムの前記最初の部分の期間に等しい量により、前記ビデ
オ・プログラムの前記進行中の送信の開始から進行した
点で開始する上記(1)に記載のビデオ・オン・デマン
ド提供方法。 (8)更に、前記ビデオ・プログラムの前記最初の部分
を選択する前記ビュ−ボックスに応答して、ディスプレ
イ上にリクエストに関連した前記ビデオ・プログラムを
表示させるステップを含む上記(1)に記載のビデオ・
オン・デマンド提供方法。 (9)前記ビデオ・プログラムは、ビデオ・オン・デマ
ンド・サーバからビュ−ボックスにある時間差間隔で反
復的に送信される型式のビデオ・オン・デマンドを提供
するビデオ・オン・デマンド提供方法において、受信機
端にあって、前記ビデオ・プログラムに対するリクエス
トに応答して、前記ビデオ・プログラムの進行中の送信
を選択し、かつ前記ビュ−ボックスに関連したバッファ
に前記送信を蓄積するステップと、前記割り付けるステ
ップに応答し、前記ビデオ・オン・デマンド・サーバに
より提供された前記ビデオ・プログラムの最初の部分を
選択して前記ビュ−ボックスにより出力させるステップ
と、前記ビデオ・プログラムの前記最初の部分の終端に
前記バッファに蓄積した進行中の送信を連続的に接合さ
せて前記ビュ−ボックスにより出力させるステップとを
含むビデオ・オン・デマンド提供方法。 (10)前記ビデオ・プログラムの前記最初の部分の期
間は、前記ビデオ・プログラムの進行中の送信の開始か
らの前記リクエストの遅延に等しい、又は該遅延より長
い期間を有し、かつ前記時間差間隔より短い又は該時間
差間隔に等しい上記(9)に記載のビデオ・オン・デマ
ンド提供方法。 (11)前記蓄積するステップは再循環的な形式により
実行され、かつ前記接合するステップは、更に、再循環
的な形式により前記バッファに蓄積した前記ビデオ・プ
ログラムの直前で開始した送信を読み出すステップを含
む上記(9)に記載のビデオ・オン・デマンド提供方
法。 (12)前記ビデオ・プログラムの前記最初の部分は、
更に、リード・インを含む上記(9)記載のビデオ・オ
ン・デマンド提供方法。 (13)ある時間差間隔で反復的に送信された前記ビデ
オ・プログラムは、更に、リード・インを含む上記
(9)記載のビデオ・オン・デマンド提供方法。 (14)ビデオ・プログラムがビデオ・オン・デマンド
・サーバからビュ−ボックスへそれらの間を通信により
接続する伝送回線を介してある時間差間隔で反復的に送
信される型式のビデオ・オン・デマンド・システムにお
いて、ヘッド・エンドにあって、前記ビデオ・オン・デ
マンド・サーバから前記ビデオ・プログラム用のリクエ
ストに関連した前記ビュ−ボックスへ前記ビデオ・プロ
グラムの最初の部分を割り付け、かつ経路指定する手段
と、受信機端にあって、前記ビデオ・プログラムに対す
る前記リクエストに応答して、前記ビデオ・プログラム
の前記反復された送信から進行中の送信を選択し、かつ
該進行中の送信を前記ビュ−ボックスに関連したバッフ
ァに蓄積する手段と、割り付けた前記ビデオ・プログラ
ムの前記最初の部分を選択し、かつ前記ビデオ・オン・
デマンドにより経路指定して前記ビュ−ボックスにより
出力させる手段と、前記ビデオ・プログラムの前記最初
の部分の終端に前記バッファに蓄積した前記進行中の送
信を連続的に接合して前記ビュ−ボックスに出力させる
手段とを含むビデオ・オン・デマンド・システム。 (15)ビデオ・プログラムが、ビデオ・オン・デマン
ド・サーバから通信により接続する伝送回線を介してビ
ュ−ボックスへ、ある時間差間隔で反復的に送信される
型式のビデオ・オン・デマンド・システムであって、ヘ
ッド・エンドにあって、前記ビデオ・オン・デマンド・
サーバが、前記ビデオ・プログラム用のリクエストに応
答して、前記ビデオ・オン・デマンド・サーバから前記
ビュ−ボックスへ前記ビデオ・プログラムの最初の部分
を割り付け、かつ経路指定するようにされ、かつ受信機
端にあって、前記ビュ−ボックスが前記伝送回線に接続
された入力と、出力とを有し、前記ビュ−ボックスは、
更に、第1の出力、第2の出力、入力及び制御点を有す
る同調回路であって、前記第1の出力が前記ビュ−ボッ
クスの前記出力に切り換え可能に接続され、前記入力が
前記ビュ−ボックスの前記入力に接続された前記同調回
路と、第1の出力、第2の出力、及び前記ビュ−ボック
スの入力に接続された入力を有するリモート制御切り換
え装置であって、該リモート制御切り換え装置の前記第
2の出力を前記同調回路の制御点に接続し、前記ビデオ
・オン・デマンド・サーバから経路指定された前記ビデ
オ・プログラムの前記最初の部分と前記リクエストに関
連した前記ビデオ・プログラムの進行中の送信との両方
を切り換え可能かつ調整可能に選択させる前記リモート
制御切り換え装置とを含み、前記ビデオ・オン・デマン
ド・サーバから経路指定された前記ビデオ・プログラム
の前記最初の部分を前記同調回路の前記第1の出力に切
り換え可能に接続し、かつ選択した前記ビデオ・プログ
ラムの前記進行中の送信を前記同調回路の第2の出力に
切り換え可能に接続し、前記ビュ−ボックスは、更に、
前記ビデオ・プログラムについて選択した前記進行中の
送信を蓄積するバッファを含み、前記バッファは第1の
入力、第2の入力及び出力を含み、前記バッファの前記
出力を前記ビュ−ボックスの出力に切り換え可能に接続
し、前記バッファの前記第2の入力を前記同調回路の前
記第2の出力に接続し、かつ前記バッファの前記第1の
入力を前記切り換え装置の前記第1の出力に接続し、前
記リモート制御切り換え装置が、更に、前記リクエスト
に関連された前記ビデオ・プログラムの前記最初の部分
の終端に前記バッファに蓄積された前記進行中の送信を
連続的に接合させるようにされたビデオ・オン・デマン
ド・システム。 (16)前記リモート制御切り換え装置は、マイクロコ
ントローラを含む上記(15)記載のビデオ・オン・デ
マンド・システム。 (17)前記ビデオ・プログラムの前記最初の部分は、
前記ビデオ・プログラムの前記進行中の送信の開始から
前記リクエストの遅延に等しい、又は該遅延より大きい
期間である上記(15)に記載のビデオ・オン・デマン
ド・システム。 (18)前記プログラム・リクエストに関連した前記ビ
デオ・プログラムの前記最初の部分は、前記時間差間隔
より短い、又は該時間差間隔に等しい期間である上記
(15)に記載のビデオ・オン・デマンド・システム。 (19)前記リモート制御切り換え装置は、更に、前記
バッファに再循環的に蓄積し、かつ該バッファから読み
出すようにされている上記(15)に記載のビデオ・オ
ン・デマンド・システム。 (20)前記リクエストに関連した前記ビデオ・プログ
ラムの前記最初の部分は、更に、リード・インを含む上
記(15)記載のビデオ・オン・デマンド・システム。 (21)ある時間差間隔で反復的に利用可能にされる前
記ビデオ・プログラムは、更に、リード・インを含む上
記(15)記載のビデオ・オン・デマンド・システム。 (22)前記リモート制御切り換え装置は、更に、前記
ビデオ・プログラムの最初の部分の期間に等しい量によ
り進行した点で前記バッファにおけるビデオ・プログラ
ムの前記進行中の送信を蓄積し始めるようにされている
上記(15)に記載のビデオ・オン・デマンド・システ
ム。 (23)ビデオ・プログラムがビデオ・オン・デマンド
・サーバから時間差間隔で反復的に送信される型式のビ
デオ・オン・デマンド・システムに用いるビュ−ボック
ス装置において、前記ビデオ・プログラムに対して応答
して前記ビデオ・プログラムの進行中の送信を選択し、
かつ該進行中の送信をバッファに蓄積する手段と、前記
ビデオ・オン・デマンド・サーバからビデオ・プログラ
ムの最初の部分を受信して前記ビュ−ボックスにより出
力させる手段と、前記ビデオ・プログラムの前記最初の
部分の終端に前記バッファに蓄積した前記進行中の送信
を連続的に接合させて前記ビュ−ボックスに出力させる
手段とを含むビュ−ボックス装置。 (24)出力及び入力を有するビュ−ボックス装置であ
って、前記入力が、ヘッド・エンドに接続されたビデオ
・オン・デマンド・サーバがある時間差間隔でビデオ・
プログラムを反復的に送信する型式のビデオ・オン・デ
マンド・システムの受信機エンドに、接続するようにさ
れ、前記ビデオ・オン・デマンド・サーバが、更に、前
記ビデオ・プログラムに対するリクエストに応答して、
前記ビュ−ボックスに前記ビデオ・プログラムの最初の
部分を割り付け、かつ経路指定するようにされている前
記ビュ−ボックス装置において、第1の出力、第2の出
力、一つの入力及び一つの制御点を有する同調回路であ
って、前記第1の出力が前記ビュ−ボックスの出力に切
り換え可能に接続され、前記入力が前記ビュ−ボックス
の入力に接続されている前記同調回路と、第1の出力、
第2の出力、及び前記ビュ−ボックスの入力に接続され
た入力を有するリモート制御切り換え装置であって、該
リモート制御切り換え装置の前記第2の出力が、前記同
調回路の前記制御点に接続されて前記ビデオ・プログラ
ムの前記最初の部分と前記リクエストに関連した前記ビ
デオ・プログラムの進行中の送信との両方を切り換え可
能かつ調整可能に選択する前記リモート制御切り換え装
置とを含み、選択した前記ビデオ・プログラムの前記最
初の部分が、前記同調回路の前記第1の出力に切り換え
可能に接続され、かつ選択した前記ビデオ・プログラム
の進行中の送信が前記同調回路の前記第2の出力に切り
換え可能に接続され、前記ビュ−ボックス装置におい
て、更に、選択した前記ビデオ・プログラムの前記進行
中の送信を蓄積するバッファを含み、前記バッファは第
1の入力、第2の入力及び一つの出力を含み、前記バッ
ファの前記出力が前記ビュ−ボックスの前記出力に切り
換え可能に接続され、前記バッファの前記第2の入力が
前記同調回路の前記第2の出力に接続され、かつ前記バ
ッファの前記第1の入力が前記リモート制御切り換え装
置の前記第1の出力に接続され、前記リモート制御切り
換え装置は、更に、前記ビデオ・プログラムの前記最初
の部分の終端に前記バッファに蓄積した、前記選択した
進行中の送信を連続的に接合するようにされているビュ
−ボックス装置。 (25)前記リモート制御切り換え装置はマイクロコン
トローラを含む上記(24)記載のビュ−ボックス。 (26)前記ビデオ・プログラムの前記最初の部分は、
該ビデオ・プログラムの前記進行中の送信の開始からの
前記リクエストの遅延の期間に等しい又は該期間より長
く、かつ前記時間差間隔より短い又は該時間差間隔に等
しい上記(24)記載のビュ−ボックス。 (27)前記リモート制御切り換え装置は、更に、前記
バッファに再循環的に蓄積し、かつ該バッファから読み
込むようにされている上記(24)記載のビュ−ボック
ス。 (28)前記ビュ−ボックスは前記ビデオ・プログラム
を見るディスプレイを含む上記(24)記載のビュ−ボ
ックス。 (29)更に、前記ビデオ・プログラムの前記最初の部
分はリード・インを含む上記(24)記載のビュ−ボッ
クス。 (30)時間差間隔で反復的に送信された前記ビデオ・
プログラムは、更に、リード・インを含む上記(24)
記載のビュ−ボックス。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるハイブリッド・ビデオ・オン・デ
マンド・マルチメディア・サーバ・システムの一実施例
のブロック図である。
【図2】ビデオ・プログラムが10分の時間差間隔で反復
的に利用可能な型式の従来技術のニア・ビデオ・オン・
デマンド・システム(NVOD)のタイミング図である。
【図3】前のニア・ビデオ・オン・デマンド・システム
(NVOD)NVODA2プログラム開始と非同期かつ量Trarに
よりオフセットされた時間Treqで発生するビデオ・プ
ログラムに対するリクエストを示す、図2と並行して読
み込む本発明による一実施例のタイミング図である。
【図4】リクエストに関連したビデオ・プログラムの最
初の部分を含み、かつリクエストに対する応答において
ユーザに経路指定される個別的なユーザ・チャネルのサ
ービスを示す、図2及び図3と並行して読み込む本発明
による一実施例のタイミング図である。
【図5】リクエストに応答して、ビデオ・プログラムの
直前の送信をバッファに蓄積し、かつこのバッファから
読み出すタイミング及び方法を示す、図2、図3及び図
4と並行して読み出す本発明による一実施例のタイミン
グ図である。
【図6】個別的な各ユーザ・チャネルにより10%リード
・インを用いるタイミング及び方法を示す、本発明によ
る一実施例のタイミング図である。
【図7】時間差間隔で反復的に利用可能にされる各ビデ
オ・プログラムによる10%リード・インを用いるタイミ
ング及び方法を示す、図2、図3、図4、図5及び図6
と並行して読み出す本発明による一実施例のタイミング
図である。
【図8】本発明によるビデオ・オン・デマンドを提供す
る方法の好ましい一実施例のフローチャートである。
【図9】本発明の実施例による二重選択及び接合機構を
含むビュ−ボックス装置の概要ブロック図である。
【符号の説明】
100 VODサーバ 140 INAC 150 DSS 160 ビュ−ボックス 180 バッファ 195 テレビジョン受像器 400 SIC 440 マイクロコントローラ 480 ユーザ・インタフェース 500 チューナ回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ルイス・ポール・ハーツバーグ アメリカ合衆国10952、ニューヨーク州、 マンジー、クローバーデール・レーン 3 (72)発明者 アントニオ・ルイズ アメリカ合衆国10596、ニューヨーク州、 ヨークタウン・ハイツ、アーバー・レーン 3160 (72)発明者 バリー・エドワード・ウィルナー アメリカ合衆国10510、ニューヨーク州、 ブライアークリフ・マナー、パイン・ロー ド 365

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ビデオ・プログラムがビデオ・オン・デマ
    ンド・サーバからビュ−ボックスへある時間差間隔で反
    復的に送信され、前記ビュ−ボックスがビデオ・プログ
    ラムに対するリクエストを受け取る前記ビデオ・オン・
    デマンド・サーバに応答する型式のビデオ・オン・デマ
    ンド提供方法において、 ヘッド・エンドにあって、 前記ビデオ・プログラムに対するリクエストの受信に応
    答して、前記ビュ−ボックスに前記ビデオ・プログラム
    の最初の部分を割り付けて経路指定するステップと、 受信機端にあって、 前記ビデオ・プログラムに対するリクエストに応答し
    て、前記ビデオ・プログラムの進行中の送信を選択し、
    かつ前記ビュ−ボックスに関連したバッファに前記送信
    を蓄積するステップと、 前記割り付けるステップに応答して、前記ビデオ・プロ
    グラムの前記最初の部分を選択して出力させるステップ
    と、 前記ビデオ・プログラムの前記最初の部分の終端に前記
    バッファに蓄積した進行中の送信を連続的に接合させて
    前記ビュ−ボックスにより出力させるステップとを含む
    ビデオ・オン・デマンド提供方法。
  2. 【請求項2】前記ビデオ・プログラムの前記最初の部分
    は、前記ビデオ・プログラムの進行中の送信の開始から
    の前記リクエストの遅延に等しい、又は該遅延より長い
    期間である請求項1記載のビデオ・オン・デマンド提供
    方法。
  3. 【請求項3】前記ビデオ・プログラムの前記最初の部分
    は、前時間差間隔より短い、又は該時間差間隔に等しい
    期間である請求項1記載のビデオ・オン・デマンド提供
    方法。
  4. 【請求項4】前記蓄積するステップは再循環的な形式に
    より実行され、前記接合させるステップは、更に、再循
    環的な形式により前記バッファに蓄積した前記進行中の
    送信を読み出すステップを含む請求項1記載のビデオ・
    オン・デマンド提供方法。
  5. 【請求項5】前記リクエストに関連した前記ビデオ・プ
    ログラムの前記最初の部分は、更に、リード・インを含
    む請求項1記載のビデオ・オン・デマンド提供方法。
  6. 【請求項6】ある時間差間隔で反復的に送信される前記
    ビデオ・プログラムは、更に、リード・インを含む請求
    項1記載のビデオ・オン・デマンド提供方法。
  7. 【請求項7】前記蓄積するステップは、前記ビデオ・プ
    ログラムの前記最初の部分の期間に等しい量により、前
    記ビデオ・プログラムの前記進行中の送信の開始から進
    行した点で開始する請求項1記載のビデオ・オン・デマ
    ンド提供方法。
  8. 【請求項8】更に、前記ビデオ・プログラムの前記最初
    の部分を選択する前記ビュ−ボックスに応答して、ディ
    スプレイ上にリクエストに関連した前記ビデオ・プログ
    ラムを表示させるステップを含む請求項1記載のビデオ
    ・オン・デマンド提供方法。
  9. 【請求項9】前記ビデオ・プログラムは、ビデオ・オン
    ・デマンド・サーバからビュ−ボックスにある時間差間
    隔で反復的に送信される型式のビデオ・オン・デマンド
    を提供するビデオ・オン・デマンド提供方法において、 受信機端にあって、 前記ビデオ・プログラムに対するリクエストに応答し
    て、前記ビデオ・プログラムの進行中の送信を選択し、
    かつ前記ビュ−ボックスに関連したバッファに前記送信
    を蓄積するステップと、 前記割り付けるステップに応答し、前記ビデオ・オン・
    デマンド・サーバにより提供された前記ビデオ・プログ
    ラムの最初の部分を選択して前記ビュ−ボックスにより
    出力させるステップと、 前記ビデオ・プログラムの前記最初の部分の終端に前記
    バッファに蓄積した進行中の送信を連続的に接合させて
    前記ビュ−ボックスにより出力させるステップとを含む
    ビデオ・オン・デマンド提供方法。
  10. 【請求項10】前記ビデオ・プログラムの前記最初の部
    分の期間は、前記ビデオ・プログラムの進行中の送信の
    開始からの前記リクエストの遅延に等しい、又は該遅延
    より長い期間を有し、かつ前記時間差間隔より短い又は
    該時間差間隔に等しい請求項9記載のビデオ・オン・デ
    マンド提供方法。
  11. 【請求項11】前記蓄積するステップは再循環的な形式
    により実行され、かつ前記接合するステップは、更に、
    再循環的な形式により前記バッファに蓄積した前記ビデ
    オ・プログラムの直前で開始した送信を読み出すステッ
    プを含む請求項9記載のビデオ・オン・デマンド提供方
    法。
  12. 【請求項12】ビデオ・プログラムがビデオ・オン・デ
    マンド・サーバからビュ−ボックスへそれらの間を通信
    により接続する伝送回線を介してある時間差間隔で反復
    的に送信される型式のビデオ・オン・デマンド・システ
    ムにおいて、 ヘッド・エンドにあって、 前記ビデオ・オン・デマンド・サーバから前記ビデオ・
    プログラム用のリクエストに関連した前記ビュ−ボック
    スへ前記ビデオ・プログラムの最初の部分を割り付け、
    かつ経路指定する手段と、 受信機端にあって、 前記ビデオ・プログラムに対する前記リクエストに応答
    して、前記ビデオ・プログラムの前記反復された送信か
    ら進行中の送信を選択し、かつ該進行中の送信を前記ビ
    ュ−ボックスに関連したバッファに蓄積する手段と、 割り付けた前記ビデオ・プログラムの前記最初の部分を
    選択し、かつ前記ビデオ・オン・デマンドにより経路指
    定して前記ビュ−ボックスにより出力させる手段と、 前記ビデオ・プログラムの前記最初の部分の終端に前記
    バッファに蓄積した前記進行中の送信を連続的に接合し
    て前記ビュ−ボックスに出力させる手段とを含むビデオ
    ・オン・デマンド・システム。
  13. 【請求項13】ビデオ・プログラムが、ビデオ・オン・
    デマンド・サーバから通信により接続する伝送回線を介
    してビュ−ボックスへ、ある時間差間隔で反復的に送信
    される型式のビデオ・オン・デマンド・システムであっ
    て、 ヘッド・エンドにあって、 前記ビデオ・オン・デマンド・サーバが、前記ビデオ・
    プログラム用のリクエストに応答して、前記ビデオ・オ
    ン・デマンド・サーバから前記ビュ−ボックスへ前記ビ
    デオ・プログラムの最初の部分を割り付け、かつ経路指
    定するようにされ、かつ受信機端にあって、 前記ビュ−ボックスが前記伝送回線に接続された入力
    と、出力とを有し、前記ビュ−ボックスは、更に、 第1の出力、第2の出力、入力及び制御点を有する同調
    回路であって、前記第1の出力が前記ビュ−ボックスの
    前記出力に切り換え可能に接続され、前記入力が前記ビ
    ュ−ボックスの前記入力に接続された前記同調回路と、 第1の出力、第2の出力、及び前記ビュ−ボックスの入
    力に接続された入力を有するリモート制御切り換え装置
    であって、 該リモート制御切り換え装置の前記第2の出力を前記同
    調回路の制御点に接続し、前記ビデオ・オン・デマンド
    ・サーバから経路指定された前記ビデオ・プログラムの
    前記最初の部分と前記リクエストに関連した前記ビデオ
    ・プログラムの進行中の送信との両方を切り換え可能か
    つ調整可能に選択させる前記リモート制御切り換え装置
    とを含み、 前記ビデオ・オン・デマンド・サーバから経路指定され
    た前記ビデオ・プログラムの前記最初の部分を前記同調
    回路の前記第1の出力に切り換え可能に接続し、かつ選
    択した前記ビデオ・プログラムの前記進行中の送信を前
    記同調回路の第2の出力に切り換え可能に接続し、 前記ビュ−ボックスは、更に、 前記ビデオ・プログラムについて選択した前記進行中の
    送信を蓄積するバッファを含み、 前記バッファは第1の入力、第2の入力及び出力を含
    み、前記バッファの前記出力を前記ビュ−ボックスの出
    力に切り換え可能に接続し、前記バッファの前記第2の
    入力を前記同調回路の前記第2の出力に接続し、かつ前
    記バッファの前記第1の入力を前記切り換え装置の前記
    第1の出力に接続し、 前記リモート制御切り換え装置が、更に、前記リクエス
    トに関連された前記ビデオ・プログラムの前記最初の部
    分の終端に前記バッファに蓄積された前記進行中の送信
    を連続的に接合させるようにされたビデオ・オン・デマ
    ンド・システム。
  14. 【請求項14】前記ビデオ・プログラムの前記最初の部
    分は、前記ビデオ・プログラムの前記進行中の送信の開
    始から前記リクエストの遅延に等しい、又は該遅延より
    大きい期間である請求項13記載のビデオ・オン・デマ
    ンド・システム。
  15. 【請求項15】前記プログラム・リクエストに関連した
    前記ビデオ・プログラムの前記最初の部分は、前記時間
    差間隔より短い、又は該時間差間隔に等しい期間である
    請求項13記載のビデオ・オン・デマンド・システム。
  16. 【請求項16】前記リモート制御切り換え装置は、更
    に、前記バッファに再循環的に蓄積し、かつ該バッファ
    から読み出すようにされている請求項13記載のビデオ
    ・オン・デマンド・システム。
  17. 【請求項17】前記リモート制御切り換え装置は、更
    に、前記ビデオ・プログラムの最初の部分の期間に等し
    い量により進行した点で前記バッファにおけるビデオ・
    プログラムの前記進行中の送信を蓄積し始めるようにさ
    れている請求項13記載のビデオ・オン・デマンド・シ
    ステム。
  18. 【請求項18】ビデオ・プログラムがビデオ・オン・デ
    マンド・サーバから時間差間隔で反復的に送信される型
    式のビデオ・オン・デマンド・システムに用いるビュ−
    ボックス装置において、 前記ビデオ・プログラムに対して応答して前記ビデオ・
    プログラムの進行中の送信を選択し、かつ該進行中の送
    信をバッファに蓄積する手段と、 前記ビデオ・オン・デマンド・サーバからビデオ・プロ
    グラムの最初の部分を受信して前記ビュ−ボックスによ
    り出力させる手段と、 前記ビデオ・プログラムの前記最初の部分の終端に前記
    バッファに蓄積した前記進行中の送信を連続的に接合さ
    せて前記ビュ−ボックスに出力させる手段とを含むビュ
    −ボックス装置。
  19. 【請求項19】出力及び入力を有するビュ−ボックス装
    置であって、 前記入力が、ヘッド・エンドに接続されたビデオ・オン
    ・デマンド・サーバがある時間差間隔でビデオ・プログ
    ラムを反復的に送信する型式のビデオ・オン・デマンド
    ・システムの受信機端に、接続するようにされ、 前記ビデオ・オン・デマンド・サーバが、更に、前記ビ
    デオ・プログラムに対するリクエストに応答して、前記
    ビュ−ボックスに前記ビデオ・プログラムの最初の部分
    を割り付け、かつ経路指定するようにされている前記ビ
    ュ−ボックス装置において、 第1の出力、第2の出力、一つの入力及び一つの制御点
    を有する同調回路であって、前記第1の出力が前記ビュ
    −ボックスの出力に切り換え可能に接続され、前記入力
    が前記ビュ−ボックスの入力に接続されている前記同調
    回路と、 第1の出力、第2の出力、及び前記ビュ−ボックスの入
    力に接続された入力を有するリモート制御切り換え装置
    であって、 該リモート制御切り換え装置の前記第2の出力が、前記
    同調回路の前記制御点に接続されて前記ビデオ・プログ
    ラムの前記最初の部分と前記リクエストに関連した前記
    ビデオ・プログラムの進行中の送信との両方を切り換え
    可能かつ調整可能に選択する前記リモート制御切り換え
    装置とを含み、 選択した前記ビデオ・プログラムの前記最初の部分が、
    前記同調回路の前記第1の出力に切り換え可能に接続さ
    れ、かつ選択した前記ビデオ・プログラムの進行中の送
    信が前記同調回路の前記第2の出力に切り換え可能に接
    続され、 前記ビュ−ボックス装置において、更に、 選択した前記ビデオ・プログラムの前記進行中の送信を
    蓄積するバッファを含み、 前記バッファは第1の入力、第2の入力及び一つの出力
    を含み、前記バッファの前記出力が前記ビュ−ボックス
    の前記出力に切り換え可能に接続され、前記バッファの
    前記第2の入力が前記同調回路の前記第2の出力に接続
    され、かつ前記バッファの前記第1の入力が前記リモー
    ト制御切り換え装置の前記第1の出力に接続され、 前記リモート制御切り換え装置は、更に、前記ビデオ・
    プログラムの前記最初の部分の終端に前記バッファに蓄
    積した、前記選択した進行中の送信を連続的に接合する
    ようにされているビュ−ボックス装置。
JP08102640A 1995-06-15 1996-04-24 ビデオ・オン・デマンド提供方法、ビデオ・オン・デマンド・システム及びビューボックス装置 Expired - Lifetime JP3140962B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US490880 1995-06-15
US08/490,880 US5682597A (en) 1995-06-15 1995-06-15 Hybrid video-on-demand based on a near-video-on-demand system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH099247A true JPH099247A (ja) 1997-01-10
JP3140962B2 JP3140962B2 (ja) 2001-03-05

Family

ID=23949887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08102640A Expired - Lifetime JP3140962B2 (ja) 1995-06-15 1996-04-24 ビデオ・オン・デマンド提供方法、ビデオ・オン・デマンド・システム及びビューボックス装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5682597A (ja)
EP (1) EP0749242B1 (ja)
JP (1) JP3140962B2 (ja)
KR (1) KR100228942B1 (ja)
CA (1) CA2176647C (ja)
DE (1) DE69607414T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006509411A (ja) * 2002-12-04 2006-03-16 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ ビデオ番組を放送するシステム及び方法

Families Citing this family (116)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020129374A1 (en) * 1991-11-25 2002-09-12 Michael J. Freeman Compressed digital-data seamless video switching system
US5926205A (en) * 1994-10-19 1999-07-20 Imedia Corporation Method and apparatus for encoding and formatting data representing a video program to provide multiple overlapping presentations of the video program
EP0799549B1 (en) 1994-12-23 2000-03-01 Imedia Corporation Provision of VCR-like trick modes in a video distribution system
JPH11506575A (ja) 1995-03-07 1999-06-08 インターバル リサーチ コーポレイション 情報の選択記憶システム及び方法
JP3288199B2 (ja) * 1995-06-30 2002-06-04 富士通株式会社 ビデオデータ配信装置
EP0804028B1 (en) * 1995-11-13 2008-01-23 Sony Corporation Near video on-demand system and televising method of the same
US5771435A (en) * 1995-12-14 1998-06-23 Time Warner Entertainment Co. L.P. Method and apparatus for processing requests for video presentations of interactive applications in which VOD functionality is provided during NVOD presentations
US5838912A (en) * 1996-09-04 1998-11-17 International Business Machines Corporation Distribution of digitally encoded presentations
US5893062A (en) 1996-12-05 1999-04-06 Interval Research Corporation Variable rate video playback with synchronized audio
US6263507B1 (en) 1996-12-05 2001-07-17 Interval Research Corporation Browser for use in navigating a body of information, with particular application to browsing information represented by audiovisual data
US5935206A (en) * 1996-12-13 1999-08-10 International Business Machines Corporation Automatic replication of digital video as needed for video-on-demand
US6654933B1 (en) 1999-09-21 2003-11-25 Kasenna, Inc. System and method for media stream indexing
US7024681B1 (en) 1997-12-04 2006-04-04 Verizon Laboratories Inc. Method and apparatus for near video on demand
US6377996B1 (en) 1999-02-18 2002-04-23 International Business Machines Corporation System for seamless streaming of data stored on a network of distributed primary and target servers using segmentation information exchanged among all servers during streaming
US6370688B1 (en) * 1999-05-26 2002-04-09 Enounce, Inc. Method and apparatus for server broadcast of time-converging multi-media streams
AU5140200A (en) 1999-05-26 2000-12-18 Enounce, Incorporated Method and apparatus for controlling time-scale modification during multi-media broadcasts
US7992163B1 (en) 1999-06-11 2011-08-02 Jerding Dean F Video-on-demand navigational system
US7010801B1 (en) 1999-06-11 2006-03-07 Scientific-Atlanta, Inc. Video on demand system with parameter-controlled bandwidth deallocation
US6817028B1 (en) 1999-06-11 2004-11-09 Scientific-Atlanta, Inc. Reduced screen control system for interactive program guide
US6986156B1 (en) * 1999-06-11 2006-01-10 Scientific Atlanta, Inc Systems and methods for adaptive scheduling and dynamic bandwidth resource allocation management in a digital broadband delivery system
KR100322050B1 (ko) * 1999-07-12 2002-02-06 윤종용 쌍방향 멀티미디어 서비스를 위한 홈 네트워크 시스템
US6993788B1 (en) * 1999-08-20 2006-01-31 Mediaone Group, Inc. Method and system for manipulating broadcast signals
DE60045137D1 (de) * 1999-08-27 2010-12-02 Ochoa Optics Llc Spielfilmverteilungsverfahren
WO2001024526A1 (en) * 1999-09-27 2001-04-05 Koninklijke Philips Electronics N.V. Scalable system for video-on-demand
US7155735B1 (en) * 1999-10-08 2006-12-26 Vulcan Patents Llc System and method for the broadcast dissemination of time-ordered data
KR100348249B1 (ko) 1999-10-08 2002-08-09 엘지전자 주식회사 가상 채널 테이블 데이터 구조 및 부가 정보 송수신 방법
US7809849B2 (en) * 1999-10-13 2010-10-05 Starz Entertainment, Llc Pre-storing multiple programs with user control of playback
US7747982B1 (en) 1999-10-13 2010-06-29 Starz Entertainment, Llc Distributing and storing content to a user's location
US7024679B1 (en) * 1999-10-13 2006-04-04 Svod Llc Local near video on demand storage
EP1252771A1 (en) * 1999-12-29 2002-10-30 Gateway, Inc. Method of increasing capabilities of streaming content including video on demand
US20020157103A1 (en) * 2000-01-07 2002-10-24 Deyang Song Method for digital media playback in a broadcast network
US8584182B2 (en) * 2000-01-27 2013-11-12 Time Warner Cable Enterprises Llc System and method for providing broadcast programming, a virtual VCR, and a video scrapbook to programming subscribers
US6757682B1 (en) 2000-01-28 2004-06-29 Interval Research Corporation Alerting users to items of current interest
DE10004829B4 (de) * 2000-01-31 2004-07-22 Tellique Kommunikationstechnik Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Übertragen von Dateneinheiten eines Datenstroms
US8516525B1 (en) 2000-06-09 2013-08-20 Dean F. Jerding Integrated searching system for interactive media guide
US7200857B1 (en) 2000-06-09 2007-04-03 Scientific-Atlanta, Inc. Synchronized video-on-demand supplemental commentary
US7975277B1 (en) 2000-04-03 2011-07-05 Jerding Dean F System for providing alternative services
US7934232B1 (en) 2000-05-04 2011-04-26 Jerding Dean F Navigation paradigm for access to television services
US8069259B2 (en) 2000-06-09 2011-11-29 Rodriguez Arturo A Managing removal of media titles from a list
US7962370B2 (en) 2000-06-29 2011-06-14 Rodriguez Arturo A Methods in a media service system for transaction processing
US7277956B2 (en) 2000-07-28 2007-10-02 Kasenna, Inc. System and method for improved utilization of bandwidth in a computer system serving multiple users
JP2002091863A (ja) * 2000-09-12 2002-03-29 Sony Corp 情報提供方法
US7340759B1 (en) 2000-11-10 2008-03-04 Scientific-Atlanta, Inc. Systems and methods for adaptive pricing in a digital broadband delivery system
AU2002247257A1 (en) 2001-03-02 2002-09-19 Kasenna, Inc. Metadata enabled push-pull model for efficient low-latency video-content distribution over a network
US7430609B2 (en) * 2001-04-30 2008-09-30 Aol Llc, A Delaware Limited Liability Company Managing access to streams hosted on duplicating switches
US7124166B2 (en) 2001-04-30 2006-10-17 Aol Llc Duplicating digital streams for digital conferencing using switching technologies
US7237033B2 (en) * 2001-04-30 2007-06-26 Aol Llc Duplicating switch for streaming data units to a terminal
US8572278B2 (en) 2001-04-30 2013-10-29 Facebook, Inc. Generating multiple data streams from a single data source
US20020166121A1 (en) * 2001-05-02 2002-11-07 Rovira Luis A. System and method for providing television programs on demand
KR100430158B1 (ko) 2001-06-18 2004-05-04 지은묵 인터넷방송의 콘텐츠 위탁 영업 시스템 및 방법
US8006262B2 (en) 2001-06-29 2011-08-23 Rodriguez Arturo A Graphic user interfaces for purchasable and recordable media (PRM) downloads
US7512964B2 (en) 2001-06-29 2009-03-31 Cisco Technology System and method for archiving multiple downloaded recordable media content
US7526788B2 (en) 2001-06-29 2009-04-28 Scientific-Atlanta, Inc. Graphic user interface alternate download options for unavailable PRM content
US7496945B2 (en) 2001-06-29 2009-02-24 Cisco Technology, Inc. Interactive program guide for bidirectional services
US7574728B2 (en) 2001-07-31 2009-08-11 Dinastech Ipr Limited System for delivering data over a network
US7174384B2 (en) 2001-07-31 2007-02-06 Dinastech Ipr Limited Method for delivering large amounts of data with interactivity in an on-demand system
JP2003060638A (ja) * 2001-08-15 2003-02-28 Sony Corp コンテンツ提供装置及びコンテンツ提供方法
US20030138237A1 (en) * 2002-01-23 2003-07-24 Stewart John Sidney Multimedia on demand for use in a near on demand environment
US7962944B2 (en) * 2002-01-23 2011-06-14 John Sidney Stewart Providing multimedia on demand in a near on demand environment
US7334251B2 (en) 2002-02-11 2008-02-19 Scientific-Atlanta, Inc. Management of television advertising
US7624415B1 (en) * 2002-04-22 2009-11-24 Broadlogic Network Technologies Inc. Techniques for optimizing use of channel bandwidth in on-demand content delivery systems
US8635355B2 (en) * 2002-05-01 2014-01-21 Stmicroelectronics, Inc. Method for pre-caching content to enable true VOD systems from NVOD or stream limited VOD systems
US20050034171A1 (en) * 2002-05-03 2005-02-10 Robert Benya Technique for delivering programming content based on a modified network personal video recorder service
US7073189B2 (en) 2002-05-03 2006-07-04 Time Warner Interactive Video Group, Inc. Program guide and reservation system for network based digital information and entertainment storage and delivery system
US8028092B2 (en) 2002-06-28 2011-09-27 Aol Inc. Inserting advertising content
US7403993B2 (en) * 2002-07-24 2008-07-22 Kasenna, Inc. System and method for highly-scalable real-time and time-based data delivery using server clusters
US20050177618A1 (en) * 2003-12-22 2005-08-11 Randy Zimler Methods, systems and storage medium for managing bandwidth of segmented content
US20050138655A1 (en) * 2003-12-22 2005-06-23 Randy Zimler Methods, systems and storage medium for managing digital rights of segmented content
US8161388B2 (en) 2004-01-21 2012-04-17 Rodriguez Arturo A Interactive discovery of display device characteristics
US20050210525A1 (en) * 2004-03-22 2005-09-22 Microsoft Corporation Method and apparatus for maintaining state information
US7571232B2 (en) * 2004-03-22 2009-08-04 Microsoft Corporation Method and apparatus for managing channel information
US20060080703A1 (en) * 2004-03-22 2006-04-13 Compton Charles L Content storage method and system
US7818444B2 (en) 2004-04-30 2010-10-19 Move Networks, Inc. Apparatus, system, and method for multi-bitrate content streaming
KR20060004260A (ko) * 2004-07-09 2006-01-12 삼성전자주식회사 자체 바이어스 차동 증폭기
US20090064242A1 (en) * 2004-12-23 2009-03-05 Bitband Technologies Ltd. Fast channel switching for digital tv
EP1675399A3 (en) * 2004-12-23 2009-04-29 Bitband Technologies Ltd. Fast channel switching for digital TV
US8229283B2 (en) 2005-04-01 2012-07-24 Rovi Guides, Inc. System and method for quality marking of a recording
US8189472B2 (en) 2005-09-07 2012-05-29 Mcdonald James F Optimizing bandwidth utilization to a subscriber premises
US7646962B1 (en) * 2005-09-30 2010-01-12 Guideworks, Llc System and methods for recording and playing back programs having desirable recording attributes
US8340098B2 (en) * 2005-12-07 2012-12-25 General Instrument Corporation Method and apparatus for delivering compressed video to subscriber terminals
US7793329B2 (en) 2006-02-06 2010-09-07 Kasenna, Inc. Method and system for reducing switching delays between digital video feeds using multicast slotted transmission technique
US9386327B2 (en) 2006-05-24 2016-07-05 Time Warner Cable Enterprises Llc Secondary content insertion apparatus and methods
US8280982B2 (en) 2006-05-24 2012-10-02 Time Warner Cable Inc. Personal content server apparatus and methods
US8024762B2 (en) 2006-06-13 2011-09-20 Time Warner Cable Inc. Methods and apparatus for providing virtual content over a network
US20080086743A1 (en) * 2006-10-06 2008-04-10 Infovalue Computing, Inc. Enhanced personal video recorder
US8181206B2 (en) 2007-02-28 2012-05-15 Time Warner Cable Inc. Personal content server apparatus and methods
US8055779B1 (en) 2007-05-10 2011-11-08 Adobe Systems Incorporated System and method using data keyframes
US9979931B2 (en) * 2007-05-30 2018-05-22 Adobe Systems Incorporated Transmitting a digital media stream that is already being transmitted to a first device to a second device and inhibiting presenting transmission of frames included within a sequence of frames until after an initial frame and frames between the initial frame and a requested subsequent frame have been received by the second device
GB2463182A (en) * 2007-06-29 2010-03-10 Ericsson Telefon Ab L M A network unit, a central distribution control unit and a com puter program product
US8700792B2 (en) * 2008-01-31 2014-04-15 General Instrument Corporation Method and apparatus for expediting delivery of programming content over a broadband network
US9503691B2 (en) 2008-02-19 2016-11-22 Time Warner Cable Enterprises Llc Methods and apparatus for enhanced advertising and promotional delivery in a network
US8752092B2 (en) * 2008-06-27 2014-06-10 General Instrument Corporation Method and apparatus for providing low resolution images in a broadcast system
US20110302068A1 (en) * 2010-06-04 2011-12-08 David Garrett Method and system for multi-tier billing for downloading content via a broadband gateway
US11076189B2 (en) 2009-03-30 2021-07-27 Time Warner Cable Enterprises Llc Personal media channel apparatus and methods
US9215423B2 (en) 2009-03-30 2015-12-15 Time Warner Cable Enterprises Llc Recommendation engine apparatus and methods
US9357244B2 (en) * 2010-03-11 2016-05-31 Arris Enterprises, Inc. Method and system for inhibiting audio-video synchronization delay
US8930996B2 (en) * 2010-11-05 2015-01-06 Echostar Technologies L.L.C. Apparatus, systems and methods for automatically presenting stored media content at its beginning
US9596095B2 (en) 2011-07-29 2017-03-14 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Optimized near-simultaneous distribution of multimedia content
US8660412B2 (en) 2011-08-23 2014-02-25 Echostar Technologies L.L.C. System and method for dynamically adjusting recording parameters
US8437622B2 (en) 2011-08-23 2013-05-07 Echostar Technologies L.L.C. Altering presentation of received content based on use of closed captioning elements as reference locations
US9621946B2 (en) 2011-08-23 2017-04-11 Echostar Technologies L.L.C. Frequency content sort
US8447170B2 (en) 2011-08-23 2013-05-21 Echostar Technologies L.L.C. Automatically recording supplemental content
US8627349B2 (en) 2011-08-23 2014-01-07 Echostar Technologies L.L.C. User interface
US9185331B2 (en) 2011-08-23 2015-11-10 Echostar Technologies L.L.C. Storing multiple instances of content
US9357159B2 (en) 2011-08-23 2016-05-31 Echostar Technologies L.L.C. Grouping and presenting content
US9100683B2 (en) * 2011-11-22 2015-08-04 International Business Machines Corporation Optimizing video recorder power usage for DVR network
US9489981B2 (en) * 2012-03-15 2016-11-08 Echostar Technologies L.L.C. Successive initialization of television channel recording
US8819722B2 (en) 2012-03-15 2014-08-26 Echostar Technologies L.L.C. Smartcard encryption cycling
US9467723B2 (en) 2012-04-04 2016-10-11 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for automated highlight reel creation in a content delivery network
US8793724B2 (en) 2012-11-08 2014-07-29 Eldon Technology Limited Image domain compliance
US20140282786A1 (en) 2013-03-12 2014-09-18 Time Warner Cable Enterprises Llc Methods and apparatus for providing and uploading content to personalized network storage
US9628838B2 (en) 2013-10-01 2017-04-18 Echostar Technologies L.L.C. Satellite-based content targeting
US9948962B2 (en) 2014-11-13 2018-04-17 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for efficient delivery of electronic program guide data
US9756378B2 (en) 2015-01-07 2017-09-05 Echostar Technologies L.L.C. Single file PVR per service ID
US10116676B2 (en) 2015-02-13 2018-10-30 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for data collection, analysis and service modification based on online activity
WO2019084972A1 (zh) * 2017-11-06 2019-05-09 深圳市大疆创新科技有限公司 流媒体直播方法及系统

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3786424A (en) * 1972-02-22 1974-01-15 Coaxial Scient Corp Communications system for data transmission and retrieval
US4077006A (en) * 1975-03-14 1978-02-28 Victor Nicholson Bidirectional unicable switching system
US4028733A (en) * 1975-07-07 1977-06-07 Telebeam Corporation Pictorial information retrieval system
DE2807986A1 (de) * 1978-02-22 1979-08-30 Hertz Inst Heinrich Anlage fuer interaktives kabelfernsehen
US4222068A (en) * 1978-11-02 1980-09-09 American Television And Communications Corporation Subscription television apparatus and methods
JPS562789A (en) * 1979-06-21 1981-01-13 Pioneer Electronic Corp Line remote monitor method in catv system
US4461032A (en) * 1982-06-21 1984-07-17 Zenith Radio Corporation CATV Service controller
JPS6096978A (ja) * 1983-10-31 1985-05-30 Clarion Co Ltd 有料テレビジヨンシステム
US4710955A (en) * 1985-11-25 1987-12-01 General Instrument Corporation Cable television system with two-way telephone communication path
US4995078A (en) * 1988-06-09 1991-02-19 Monslow H Vincent Television broadcast system for selective transmission of viewer-chosen programs at viewer-requested times
GB8816083D0 (en) * 1988-07-06 1988-08-10 Mie Medical Research Ltd Improvements in & relating to staples
US5421031A (en) * 1989-08-23 1995-05-30 Delta Beta Pty. Ltd. Program transmission optimisation
JPH05506136A (ja) * 1990-12-21 1993-09-02 ジーティーイー サービス コーポレイション ほぼ要求次第にビデオプログラムを提供する方法
US5206722A (en) * 1990-12-28 1993-04-27 At&T Bell Laboratories Remote channel switching for video on demand service
US5247347A (en) * 1991-09-27 1993-09-21 Bell Atlantic Network Services, Inc. Pstn architecture for video-on-demand services
US5371532A (en) * 1992-05-15 1994-12-06 Bell Communications Research, Inc. Communications architecture and method for distributing information services
US5357276A (en) * 1992-12-01 1994-10-18 Scientific-Atlanta, Inc. Method of providing video on demand with VCR like functions
US5414455A (en) * 1993-07-07 1995-05-09 Digital Equipment Corporation Segmented video on demand system
CA2127347A1 (en) * 1993-07-07 1995-01-08 Donald F. Hooper Segmented video on-demand system
US5477263A (en) * 1994-05-26 1995-12-19 Bell Atlantic Network Services, Inc. Method and apparatus for video on demand with fast forward, reverse and channel pause
US5612742A (en) * 1994-10-19 1997-03-18 Imedia Corporation Method and apparatus for encoding and formatting data representing a video program to provide multiple overlapping presentations of the video program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006509411A (ja) * 2002-12-04 2006-03-16 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ ビデオ番組を放送するシステム及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0749242A1 (en) 1996-12-18
DE69607414D1 (de) 2000-05-04
JP3140962B2 (ja) 2001-03-05
CA2176647A1 (en) 1996-12-16
US5682597A (en) 1997-10-28
CA2176647C (en) 2001-09-11
DE69607414T2 (de) 2000-09-21
EP0749242B1 (en) 2000-03-29
KR970004854A (ko) 1997-01-29
KR100228942B1 (ko) 1999-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH099247A (ja) ビデオ・オン・デマンド提供方法、ビデオ・オン・デマンド・システム及びビューボックス装置
JP3320976B2 (ja) ビデオオンデマンドを提供する方法及びビデオオンデマンド・システム
US7950040B2 (en) Programming distribution system
EP0852445B1 (en) Method of optimizing bandwidth for transmitting compressed video data streams
JP3045217B2 (ja) ビデオメッセージを加入者に提供する装置、ビデオメッセージを加入者に分配するコミュニケーションシステムおよびビデオフレームを鑑賞者に分配する方法
JP4680838B2 (ja) ニアビデオオンデマンド表示システムと方法
JP4608097B2 (ja) テレビのネットワーク、チャンネルおよび番組を広告するためのシステムおよび方法
AU701495B2 (en) Video data receiving apparatus, video data transmitting apparatus, and broadcasting system
US7809849B2 (en) Pre-storing multiple programs with user control of playback
KR100202201B1 (ko) 주문형 비디오 시스템
JPH10294767A (ja) 最適化された区間到達時間を有するデータセグメントの送り出し及び取り込み
JPH07303087A (ja) 対話型サービスにおけるプログラム送信方法
JPH07203418A (ja) 対話式ビデオオンデマンド回路網
EP1142334A1 (en) Electronic programme break replacement system
KR100568941B1 (ko) 동적 채널을 이용한 주문형 멀티미디어 데이터 서비스방법 및 장치
US7747982B1 (en) Distributing and storing content to a user's location
KR100886577B1 (ko) 프로그램을 클라이언트 단말기에 전송하기 위한 시스템
KR100649727B1 (ko) 가입자 장치의 저장수단을 이용한 주문형 멀티미디어데이터 서비스 방법 및 장치
KR970073107A (ko) 주문형 텔레비젼 시스템
JP3588386B2 (ja) ビデオ・オン・デマンド提供システム及びビデオ・オン・デマンド提供方法
KR100819922B1 (ko) 인터넷 셋톱박스를 이용한 풀스크린 주문형 비디오 구현 방법
EP2824935A1 (en) Broadcast data receiving apparatus and method
AU2001230950A1 (en) System and method for displaying near video on demand
CN101779399A (zh) 广播接收机
JPH10210444A (ja) 双方向放送システム

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081215

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091215

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091215

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101215

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101215

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111215

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111215

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121215

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131215

Year of fee payment: 13

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term