JPH0989155A - 湯水混合栓 - Google Patents

湯水混合栓

Info

Publication number
JPH0989155A
JPH0989155A JP24315495A JP24315495A JPH0989155A JP H0989155 A JPH0989155 A JP H0989155A JP 24315495 A JP24315495 A JP 24315495A JP 24315495 A JP24315495 A JP 24315495A JP H0989155 A JPH0989155 A JP H0989155A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control valve
valve body
temperature
damper
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24315495A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatoshi Enoki
正 寿 榎
Hideo Komata
俣 英 夫 小
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toto Ltd
Original Assignee
Toto Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toto Ltd filed Critical Toto Ltd
Priority to JP24315495A priority Critical patent/JPH0989155A/ja
Publication of JPH0989155A publication Critical patent/JPH0989155A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Temperature-Responsive Valves (AREA)
  • Details Of Valves (AREA)
  • Multiple-Way Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 制御弁体の脈動を防いで混合水温度を安定さ
せることができるようにする。 【解決手段】 湯弁座5dおよび水弁座7aに着離座す
る制御弁体8の両側に、バイアススプリング9および形
状記憶合金製の感温スプリング10を取付ける。バイア
ススプリング9の両端部に保持座11およびヘッド12
を設け、この保持座11とヘッド12とをフック13で
連結する。フック13とスピンドル5aとの間にダンパ
機構18を設ける。ダンパ機構18を、シリンダ部17
内をスライドするピストン式のダンパ体19と、ダンパ
体19とフック13とを連結する連結部材20とで構成
する。制御弁体8が脈動しようとすると、ダンパ体19
により制動力を与えられ、制御弁体8が脈動しなくな
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、形状記憶合金製の
コイル状となす感温スプリングを感温素子として用いた
湯水混合栓に係り、特に脈動を防止することができる湯
水混合栓に関する。
【0002】
【従来の技術】湯と水とを混合して吐水する湯水混合栓
においては、予め設定した混合水の温度が、給水および
給湯圧の変動等によって変化してしまうため、これを自
動的に調節して元の設定温度に復帰させる自動温度調節
機能を備えたものがサーモスタットミキシングバルブと
して旧来から利用されている。
【0003】このような湯水混合栓では、混合水の温度
を検知するための手段として、例えば実公昭61−44
062号公報に示されているように、形状記憶合金を素
材とする感温スプリングが用いられている。この感温ス
プリングは、特定の温度下で一定の形状に設定すると、
この温度域以外の範囲で形状を変化させても、先の特定
の温度になれば元の形状に復元するという形状記憶合金
の特性を利用したものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、この種の感
温スプリングを感温素子として用いた湯水混合栓におい
て、大流量の混合水が吐水されると、制御弁体の上流側
の流速が速くなって負圧が生じ、この負圧により制御弁
体の釣合い状態が不安定となって制御弁体が移動するこ
とがある。そして、制御弁体が移動すると、混合水の温
度が変化し、これに同調して感温スプリングが変位し、
これが繰返されることによって脈動が生じるという問題
がある。この脈動が生じると、混合水の温度は上下を繰
返し、安定した混合水温度が得られなくなる。特に、形
状記憶合金製の感温スプリングは、応答性が極めてよい
ため脈動が生じ易く、その防止策が望まれている。
【0005】本発明はこのような点を考慮してなされた
もので、制御弁体の脈動を防止して混合水温度を安定さ
せることができる湯水混合栓を提供することを目的とす
る。
【0006】本発明の他の目的は、最適な制動力を有す
るダンパ機構を容易に得ることができる湯水混合栓を提
供するにある。
【0007】本発明のさらに他の目的は、簡単にダンパ
機構を構成することができる湯水混合栓を提供するにあ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
本発明は、ハウジング内でスライドして上流端が湯弁座
に着離座するとともに下流端が水弁座に着離座する筒状
の制御弁体と、形状記憶合金を用いてコイル状に形成さ
れ前記制御弁体を上流側に押圧付勢する感温スプリング
と、前記制御弁体を下流側に押圧付勢するバイアススプ
リングとを備え、前記両スプリングの釣合いにより制御
弁体を位置制御する湯水混合栓において、前記制御弁体
にダンパ機構を設けるようにしたことを特徴とする。そ
してこれにより、釣合い状態が不安定となって制御弁体
が移動しようとした際に、ダンパ機構により制御弁体に
制動力が与えられ、制御弁体の移動が阻止される。この
ため、制御弁体の脈動が阻止されて安定な混合水温度を
得ることが可能となる。
【0009】本発明はまた、ダンパ機構を、シリンダ内
をスライドするピストン式のダンパ体と、このダンパ体
と制御弁体を連動させる連動部材とから構成するように
したことを特徴とする。そして、この構造のダンパ機構
の場合には、シリンダ内から排出される流体の流量調節
により、ダンパ機構の制動力を調整できるので、最適な
制動力を容易に得ることが可能となる。
【0010】本発明はさらに、ダンパ機構を、ハウジン
グの内周部に設けられて制御弁体との間をシールする固
定シール部と、制御弁体の外周部に設けられてハウジン
グとの間をシールする可動シール部との間に形成される
圧力室で構成するようにしたことを特徴とする。そし
て、この構造のダンパ機構の場合、可動シール部は既存
の湯水混合栓にも設けられているので、固定シール部を
追設するだけで容易にダンパ機構を構成することが可能
となる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。
【0012】図1は、本発明の第1の実施の形態に係る
湯水混合栓を示すもので、図中、符号1は、内部に給湯
室1a、給水室1bおよび混合室1cを有する本体であ
り、この本体1内には、円筒状の断熱ブシュ2が組込ま
れ、また本体1の図中左端部には、温度調節ハンドル3
が設けられている。
【0013】この温度調節ハンドル3は、自動温度調整
機能を有する温度調節ユニット4が連設されており、こ
の温度調節ユニット4は、前記本体1内に着脱可能に挿
入配置されている。また、この温度調節ユニット4は、
温度調節ハンドル3側から順に、第1、第2および第3
の各ハウジング5,6,7をそれぞれねじ接合により一
体化した外部構造を有しており、第1および第2の各ハ
ウジング5,6は、断熱ブシュ2内にシール下で嵌合固
定され、また第3ハウジング7は、給水室1bと混合室
1cとの間の隔壁に嵌込まれて固定されている。
【0014】第1ハウジング5には、一端を温度調節ハ
ンドル3に連結したスピンドル5aが回転自在に組込ま
れているとともに、このスピンドル5aにねじ5cを用
いて接合したスライドブロック5bが組込まれている。
スライドブロック5bは、キー接合等により第1ハウジ
ング5に対し軸方向にのみ移動し軸廻りには回転しない
ようになっていて、スピンドル5aとの間にねじ機構を
構成している。そして、この第1ハウジング5の先端面
には、後述する制御弁体8の上流端が着離座する環状の
湯弁座5dが形成されている。
【0015】また、第2ハウジング6には、軸方向両端
面が給湯室1aおよび給水室1bに臨む配置の制御弁体
8が軸方向に移動可能に組込まれており、この制御弁体
8は、軸方向中間部に隔壁8aを設けてこれに流路孔8
bを設けた筒状の断面形状をなしている。そして、この
制御弁体8は、湯弁座5dと、第3ハウジング7に形成
された給水室1b内に位置する水弁座7aとの間を移動
し、これら各弁座5d,7aとの間の弁開度を設定する
ことにより、混合水の温度を調整するようになってい
る。
【0016】このような制御弁体8を有する流路構造で
は、給湯室1aからの湯は、図中に実線で示す矢印方向
に供給され、制御弁体8の流路孔8bを通って第3ハウ
ジング7側へ向かい、一方給水室1bからの水は、図中
に破線で示す矢印方向に流れ、第3ハウジング7内の混
合ポイントで湯と混合されて混合室1c側に送り出され
ることになる。なお、図1においては、制御弁体8が水
弁座7aに着座した湯吐水時の状態が示されている。
【0017】本体1内には、制御弁体8を温度調節ハン
ドル3により軸方向にシフトさせて混合水の温度を設定
するため、および給水、給湯の温度変動等による混合水
温度の変化に対応して設定温度になるよう制御弁体8を
作動させるため、制御弁体8の両側にバイアススプリン
グ9および感温スプリング10がそれぞれ組込まれてい
る。
【0018】バイアススプリング9は、その自然長に対
してこれよりも短くし、予め圧縮変形させたユニットと
して第1ハウジング5内に収められており、このユニッ
ト化のため、第1ハウジング5内を軸廻りに回転しない
で軸方向にのみ移動可能な外形を有する保持座11、制
御弁体8に突当たるヘッド12および保持座11とヘッ
ド12との間を連結するフック13を備えている。
【0019】保持座11は、その一端面がスライドブロ
ック5bに突当たり、このスライドブロック5bの移動
とともに軸方向に動作するようになっており、その中央
部には、ほぼU字状の平面形状を有するフック13が挿
入され、このフック13の先端部は、ヘッド12に係止
されるようになっている。そして、保持座11の前面に
は、バイアススプリング9の端面を受けるためのスプリ
ングワッシャ14が配設され、バイアススプリング9が
軸廻りに回転した際にその力を逃がし、フック13等へ
の悪影響を防止できるようになっている。
【0020】一方、感温スプリング10は、形状記憶合
金を用いコイル状に形成されガイドスリーブ15ととも
に第3ハウジング7内に収容されており、この感温スプ
リング10とガイドスリーブ15との間には、合成樹脂
製の断熱スペーサ16が介装されている。
【0021】感温スプリング10は、第3ハウジング7
内を通過する混合水の温度変動に応じてばね定数を変化
させてバイアススプリング9との間で制御弁体8の位置
を調整し、予め設定した温度の混合水が継続して得られ
るように自動温度調節する機能を有している。すなわ
ち、混合水温度が設定値よりも高くなると、軸線長さが
大きくなるように変形し、制御弁体8を図1において左
方に移動させる。これにより、湯弁座5dとの間の弁開
度が小さくなるとともに、水弁座7aとの間の弁開度が
大きくなり、水の混合比が増えて混合水温度を設定値ま
で下げる向きに動作する。逆に、混合水温度が低下すれ
ば、感温スプリング10は収縮変形して水弁座7a側の
弁開度を小さくし、湯の混合比を増やすことにより混合
水温度を同様に設定値に復帰させる。
【0022】前記スピンドル5aの軸心部には、制御弁
体8側にのみ開口する一端閉鎖の筒状をなすシリンダ部
17が形成されており、このシリンダ部17とフック1
3との間には、制御弁体8の脈動を防止するためのダン
パ機構18が設けられている。
【0023】すなわち、このダンパ機構18は、シリン
ダ部17内をスライドするピストン式のダンパ体19
と、このダンパ体19をフック13に連結してダンパ体
19と制御弁体8とを連動させる連動部材20とを備え
ており、スピンドル5aには、シリンダ部17内の水の
給排を行なうための給排孔17aが設けられている。そ
して、ダンパ機構18は、この給排孔17aの開口面積
の調節により、制御弁体8に付与する制動力を容易に最
適値に設定できるようになっている。
【0024】次に、本実施の形態の作用について説明す
る。
【0025】温度調節ハンドル3を操作して任意の温度
の混合水を吐水している状態において、大流量の混合水
が吐水されると、制御弁体8の上流側の流速が速くなっ
て負圧が生じ、この負圧により制御弁体8の釣合い状態
が不安定となって制御弁体8が移動することになる。そ
して、制御弁体8が移動すると、混合水の温度が変化
し、これに同調して感温スプリング10が変位し、これ
が繰返されることによって脈動が生じることになる。
【0026】しかし、本実施の形態においては、制御弁
体8にダンパ機構18が設けられているので、このダン
パ機構18により脈動しようとする制御弁体8に制動力
が与えられ、制御弁体8の脈動が阻止される。
【0027】すなわち、例えば制御弁体8が図1におい
て左方に移動しようとした場合、この動きはヘッド12
およびフック13を介して連動部材20に伝えられ、ダ
ンパ体19がシリンダ部17内を左方にスライドしよう
とする。すると、シリンダ部17内の容積が縮小し、圧
縮された水は給排孔17aを通って外部に排出されるこ
とになるが、この際一定の抵抗が与えられるので、ダン
パ体19にはこれに相応する制動力が与えられ、この制
動力が、連動部材20、フック13およびヘッド12を
介して制御弁体8に伝えられる。このため、図中左方に
移動しようとする制御弁体8に制動力が与えられる。
【0028】一方、制御弁体8が図1において右方に移
動しようとした場合には、逆にダンパ体19がシリンダ
部17内を右方にスライドしようとする。すると、シリ
ンダ部17内の容積が拡大し、その内部圧力がシリンダ
外の水圧力以下となるので、外部の水が給排孔17aを
通ってシリンダ部17内に流入することになる。ところ
がこの際、シリンダ部17内が外部の水圧と同圧になる
までに多少の時間を要するので、ダンパ体19に制動力
が与えられ、この制動力が、フック13を介してヘッド
12に伝えられる。このため、バイアススプリング9に
よる付勢力が一時的に制御弁体8に伝えられなくなり、
結果として図中右方に移動しようとする制御弁体8に制
動力が与えられることになる。
【0029】このように、図1における左右いずれの方
向へ制御弁体8が移動しようとする場合にも、ダンパ機
構18によって制動力が与えられる。このため、制御弁
体8の脈動を防止して安定な混合水温度を得ることがで
きる。
【0030】なお、前記第1の実施の形態においては、
連結部材20をフック13に連結する場合について説明
したが、制御弁体8に直接連結するようにしてもよい。
【0031】また本実施の形態ではシリンダ部17内と
通水路とはシールされていないため、シリンダ部17内
に水が流入する構造となっているが、シリンダ部内と通
水路とをシールすることにより、シリンダ部内に空気が
流入、流出する構造とすることもできる。
【0032】図2は、本発明の第2の実施の形態を示す
もので、前記第1の実施の形態におけるダンパ機構18
に代え、別の構成からなるダンパ機構28を設けるよう
にしたものである。
【0033】すなわち、このダンパ機構28は、図2お
よび図3に示すように、制御弁体8の外周部に装着され
て第2ハウジング6との間をシールする可動側シールリ
ング29と、第2ハウジング6の内周部に装着されて制
御弁体8との間をシールする固定側シールリング30と
の間に形成される圧力室31を備えており、制御弁体8
の脈動に伴なう圧力室31の容積拡縮によるクッション
作用により、制御弁体8の脈動に対し制動力を与えるこ
とができるようになっている。
【0034】なお、その他の点については前記第1の実
施の形態と同一構成となっており、作用も同一である。
【0035】このように、このダンパ機構28を用いた
場合にも、制御弁体8の脈動に対し制動力が与えられ、
制御弁体8の脈動を防止して混合水温度を安定させるこ
とができる。なお、このダンパ機構28を用いる場合、
図3に示すように、第2ハウジング6と制御弁体8との
間の隙間Gを大きくして圧力室31の容積の拡大を図
り、制御弁体8の脈動に対し充分な制動力が得られるよ
うにすることが好ましい。
【0036】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、制御弁体
にダンパ機構を設けるようにしているので、釣合い状態
が不安定となって制御弁体が移動しようとする際に、ダ
ンパ機構により制御弁体に制動力が与えられ、制御弁体
の移動が阻止される。このため、制御弁体の脈動を防止
して混合水温度を安定させることができる。
【0037】本発明はまた、ダンパ機構を、シリンダ内
をスライドするピストン式のダンパ体と、このダンパ体
と制御弁体とを連動させる連動部材とから構成するよう
にしているので、シリンダ内から排出される流体の流量
調節により、ダンパ機構の制動力を調整でき、最適な制
動力を容易に得ることができる。
【0038】本発明はさらに、ダンパ機構を、ハウジン
グの内周部に設けられて制御弁体との間をシールする固
定シール部と、制御弁体の外周部に設けられてハウジン
グとの間をシールする可動シール部との間に形成される
圧力室で構成するようにしているので、ダンパ機構を容
易に構成することができ、狭いスペース内にも容易に組
込むことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に係る湯水混合栓の
要部構成を示す断面図。
【図2】本発明の第2の実施の形態を示す図1相当図。
【図3】図2の要部拡大図。
【符号の説明】
1 本体 1a 給湯室 1b 給水室 1c 混合室 3 温度調節ハンドル 4 温度調節ユニット 5d 湯弁座 7a 水弁座 8 制御弁体 9 バイアススプリング 10 感温スプリング 13 フック 17 シリンダ部 17a 給排孔 18,28 ダンパ機構 19 ダンパ体 20 連動部材 29 可動側シールリング 30 固定側シールリング 31 圧力室 G 隙間

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ハウジング内でスライドして上流端が湯弁
    座に着離座するとともに下流端が水弁座に着離座する筒
    状の制御弁体と、形状記憶合金を用いてコイル状に形成
    され前記制御弁体を上流側に押圧付勢する感温スプリン
    グと、前記制御弁体を下流側に押圧付勢するバイアスス
    プリングとを備え、前記両スプリングの釣合いにより制
    御弁体を位置制御する湯水混合栓において、前記制御弁
    体にダンパ機構を設けたことを特徴とする湯水混合栓。
  2. 【請求項2】ダンパ機構は、シリンダ内をスライドする
    ピストン式のダンパ体と、このダンパ体と制御弁体とを
    連動させる連動部材とを備えていることを特徴とする請
    求項1記載の湯水混合栓。
  3. 【請求項3】ダンパ機構は、ハウジングの内周部に設け
    られて制御弁体との間をシールする固定シール部と、制
    御弁体の外周部に設けられてハウジングとの間をシール
    する可動シール部との間に形成される圧力室を備えてい
    ることを特徴とする請求項1記載の湯水混合栓。
JP24315495A 1995-09-21 1995-09-21 湯水混合栓 Pending JPH0989155A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24315495A JPH0989155A (ja) 1995-09-21 1995-09-21 湯水混合栓

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24315495A JPH0989155A (ja) 1995-09-21 1995-09-21 湯水混合栓

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0989155A true JPH0989155A (ja) 1997-03-31

Family

ID=17099613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24315495A Pending JPH0989155A (ja) 1995-09-21 1995-09-21 湯水混合栓

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0989155A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000002360A (ja) * 1998-06-17 2000-01-07 Inax Corp 湯水混合弁

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000002360A (ja) * 1998-06-17 2000-01-07 Inax Corp 湯水混合弁

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4359458B2 (ja) 一体型圧力補償機構付きポペット弁を有するパイロット動作型制御バルブ
JP3447054B2 (ja) 混合弁の調節ユニット
JP4107074B2 (ja) 流量制御弁
EP0702632B1 (en) Two stage pressure control valve
US6405932B1 (en) Hot water temperature control valve system
US3561483A (en) Dual fluid mixing valve with servomotor
JPH10292872A (ja) 湯水混合弁装置
JPH0989155A (ja) 湯水混合栓
JP2947129B2 (ja) 湯水混合装置
EP0733182A1 (en) Control valve
JP2001254868A (ja) 湯水混合水装置
JP4591860B2 (ja) 湯水混合栓
JP4566657B2 (ja) 湯水混合弁
JP3166881B2 (ja) 湯水混合装置
JP2002287830A (ja) 液体制御弁
JP3360989B2 (ja) 湯水混合栓
JPH1151219A (ja) 湯水の圧力バランサ
JP2659152B2 (ja) 圧力制御弁
JPH11257528A (ja) 湯水混合装置の制御機構
JP2002286161A (ja) 湯水混合栓
JP2006057761A5 (ja)
JPS6141495Y2 (ja)
JP4110659B2 (ja) 湯水混合弁
JPH0738783Y2 (ja) ユニットサーモエレメントの構造
JPH09152050A (ja) 湯水混合栓