JPH098794A - Synchronizing signal detection circuit and detecting method for the same - Google Patents

Synchronizing signal detection circuit and detecting method for the same

Info

Publication number
JPH098794A
JPH098794A JP7180735A JP18073595A JPH098794A JP H098794 A JPH098794 A JP H098794A JP 7180735 A JP7180735 A JP 7180735A JP 18073595 A JP18073595 A JP 18073595A JP H098794 A JPH098794 A JP H098794A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
bit rate
bit
synchronization
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7180735A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2950204B2 (en
Inventor
Hideki Sakamoto
英樹 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP7180735A priority Critical patent/JP2950204B2/en
Publication of JPH098794A publication Critical patent/JPH098794A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2950204B2 publication Critical patent/JP2950204B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Abstract

PURPOSE: To prevent the leading part of an acoustic signal from being lost by improving probability for a synchronizing pattern, which is first detected, to be a true synchronizing signal in the synchronizing detection of MPEG audio bit stream. CONSTITUTION: A bit rate 2 measured by a bit rate measuring circuit 1 is transformed to the code of the same format as a bit rate index by an encoder 3, bit stream data 50 are inputted to a shift register 103, and a synchronizing pattern and a header are extracted. Then, a bit rate index in the header is compared with a code based on the measured bit rate and by ANDing this compared result and a synchronizing pattern detect signal 105, a synchronizing pattern detect signal 7 having much higher certainty is provided. When a frequency incoming confirming circuit 107 confirms that the synchronizing pattern detect signal 7 is cyclically incoming, a synchronism establish signal 108 is outputted.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明はビットストリームから同
期信号を検出する回路およびその検出方法に関し、特
に、例えばISO/IEC 11172−3(以下「M
PEGオーディオ規格」という)に規定される方式に従
う圧縮音響信号のビットストリームから同期信号を検出
する装置に好適に適用される同期信号検出回路およびそ
の検出方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a circuit for detecting a synchronizing signal from a bit stream and a method for detecting the same, and more particularly to, for example, ISO / IEC 11172-3 (hereinafter referred to as "M").
The present invention relates to a sync signal detection circuit suitably applied to an apparatus for detecting a sync signal from a bit stream of a compressed acoustic signal according to a method defined by the "PEG audio standard") and a detection method thereof.

【0002】[0002]

【従来の技術】音響信号の圧縮技術として、ISO/I
EC SC29/WG11に設置されたMPEG(Movi
ng Picture Experts Group)の中で動画像の符号化と並
行して標準化された通称MPEGオーディオ(標準番号
は「ISO/IEC 11172−3」)と呼ばれる方
式がある。これは音響信号を心理聴覚(Psychacoustic
s)特性に基づいて量子化ビット数を最適化し、高能率
の圧縮を実現するものである。
2. Description of the Related Art ISO / I is used as a compression technique for acoustic signals.
MPEG (Movi) installed in EC SC29 / WG11
ng Picture Experts Group), there is a system commonly called MPEG audio (standard number is “ISO / IEC 11172-3”) standardized in parallel with the coding of moving images. This is the acoustic signal (Psychacoustic)
s) The number of quantization bits is optimized based on the characteristics to realize highly efficient compression.

【0003】MPEGオーディオの圧縮音響信号は、音
響信号を圧縮符号化した符号列に、ビットレート等の情
報を符号化したビット列と同期信号とを付加したビット
ストリームの形で伝送される。
A compressed audio signal of MPEG audio is transmitted in the form of a bit stream in which a bit string obtained by encoding information such as a bit rate and a synchronization signal are added to a code string obtained by compression encoding the audio signal.

【0004】MPEGオーディオにおけるビットストリ
ームの同期信号は、“1”が12ビット連続してなる同
期パターンがビットストリームの先頭に配置されてい
る。
In a bitstream sync signal in MPEG audio, a sync pattern consisting of 12 consecutive "1" s is arranged at the beginning of the bitstream.

【0005】ところが、MPEGオーディオの規格で
は、同期信号以外の場所にも12ビット以上の“1”が
連続することを許している。このようなパターンは圧縮
音響信号(オーディオデータ)や、アンシラリデータ
(Ancillary Data:外部データ;オーディオデータが後
述するAAUの終わりに達しない場合の残りの部分をい
い、MPEGオーディオ以外の任意のデータを挿入する
ことができる)など、ビットストリーム中のいたる所に
存在しうる(すなわちヘッダ以外の部分には任意のビッ
ト・パターンが出現可能)。
However, the MPEG audio standard permits 12 bits or more of "1" to continue in places other than the synchronization signal. Such a pattern refers to a compressed acoustic signal (audio data) or ancillary data (external data; the remaining portion when the audio data does not reach the end of AAU described later), and any data other than MPEG audio. Can be inserted everywhere) in the bitstream (ie, any bit pattern can appear in parts other than the header).

【0006】このため、MPEGオーディオにおいて
は、同期パターンを検出するだけでは同期を確立するこ
とはできず、同期パターンが周期的に入来することを認
識してから同期を確立することが必要とされている。
Therefore, in MPEG audio, synchronization cannot be established only by detecting the synchronization pattern, and it is necessary to establish synchronization after recognizing that the synchronization pattern periodically arrives. Has been done.

【0007】図3に、MPEGオーディオのビットスト
リーム(1フレーム)及びヘッダの構成を示す。なお、
MPEGオーディオのビットストリームの1フレームを
AAU(Audio Access Unit;オーディオ復号単位)と
いい、単独で復号できる参照単位である。
FIG. 3 shows the structure of a bit stream (1 frame) of MPEG audio and a header. In addition,
One frame of an MPEG audio bit stream is called an AAU (Audio Access Unit) and is a reference unit that can be decoded independently.

【0008】図3を参照して、ヘッダは合計32ビット
とされ、このうち先頭の12ビットに同期パターン
(「同期ワード」ともいう)、その後にはビットストリ
ームの素性を示す種々の情報(ID、レイヤ指定、エラ
ー・チェックの有無を指定するプロテクションビット、
ビットレートインデックス、サンプリング周波数、ステ
レオ/モノラル、コピーライト表示等)が含まれてい
る。
Referring to FIG. 3, the header has a total of 32 bits, of which the leading 12 bits are a synchronization pattern (also referred to as a "synchronization word"), and thereafter various information (ID) indicating the identity of the bit stream. , Layer specification, protection bit that specifies the presence / absence of error check,
Bit rate index, sampling frequency, stereo / monaural, copyright display, etc.) are included.

【0009】MPEGオーディオビットストリームの1
フレームのビット数は、ビットレート、サンプリング周
波数、パディングの3つの値によって決まり、これらの
値はヘッダに含まれる。
1 of MPEG audio bitstream
The number of bits in a frame is determined by three values, that is, bit rate, sampling frequency, and padding, and these values are included in the header.

【0010】例えば、ビットレートが192kbps
(ヘッダの第17ビットから第20ビットのビットフィ
ールドに配置される「ビットレートインデックス」が
“1010”)、サンプリング周波数が48kHz(ヘ
ッダの第21、第22ビットのビットフィールドが“0
1”)のときは、1フレームのビット数が4608ビッ
トと定められている。
For example, the bit rate is 192 kbps
(The “bit rate index” arranged in the 17th to 20th bit fields of the header is “1010”), and the sampling frequency is 48 kHz (the 21st and 22nd bit bit fields of the header are “0”).
1 "), the number of bits in one frame is defined as 4608 bits.

【0011】同期パターンが周期的に入来することを確
認するためにはヘッダの情報からテーブル参照により1
フレーム当たりのビット数を求め、該ビット数ごとに同
期パターンが検出されることを確認すればよい。
In order to confirm that the synchronization pattern periodically arrives, 1 is obtained by referring to the table from the information of the header.
It suffices to obtain the number of bits per frame and confirm that the synchronization pattern is detected for each number of bits.

【0012】図4は、このような従来の同期検出回路の
構成を示すブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram showing the structure of such a conventional synchronization detecting circuit.

【0013】図4を参照して、ビットストリームとし
て、ビットストリームデータ50と、転送クロックであ
るビットストリームクロック51をそれぞれ供給する。
Referring to FIG. 4, bit stream data 50 and a bit stream clock 51, which is a transfer clock, are supplied as a bit stream.

【0014】シフトレジスタ103は、ビットストリー
ムデータをビットストリームクロックの立ち上がりに同
期して取り込むとともにデータをシフトする32ビット
のシフトレジスタとして構成され、同期パターンを検出
するための12ビットのシフトレジスタ103−aと、
ヘッダの残り20ビットを検出するための20ビットの
シフトレジスタ103−bからなる。
The shift register 103 is configured as a 32-bit shift register that takes in bit stream data in synchronization with the rising edge of the bit stream clock and shifts the data, and is a 12-bit shift register 103-for detecting a synchronization pattern. a and
It consists of a 20-bit shift register 103-b for detecting the remaining 20 bits of the header.

【0015】論理積(AND)回路104は、シフトレ
ジスタ103−aの保持データが全ビットとも“1”の
ときに同期パターン検出信号線105として“1”を出
力する。
The logical product (AND) circuit 104 outputs "1" as the synchronous pattern detection signal line 105 when the data held in the shift register 103-a is "1" for all the bits.

【0016】周期入来確認回路107は、同期パターン
検出信号105が周期的に入来することを確認する回路
である。周期入来確認回路107は、同期パターンが周
期的に入来することを確認すると同期確立信号108を
出力する。
The periodic incoming confirmation circuit 107 is a circuit for confirming that the synchronization pattern detection signal 105 periodically comes in. The periodic arrival confirmation circuit 107 outputs the synchronization establishment signal 108 when it confirms that the synchronization pattern comes in periodically.

【0017】音響信号処理回路109は、同期確立信号
108により同期化され、ビットストリームデータ50
の圧縮音響信号を伸張処理して音響信号110を出力す
る。
The audio signal processing circuit 109 is synchronized by the synchronization establishment signal 108, and the bit stream data 50
The compressed acoustic signal of 1 is expanded and the acoustic signal 110 is output.

【0018】図5に、図4の周期入来確認回路107の
構成を示す。
FIG. 5 shows the configuration of the cycle incoming confirmation circuit 107 of FIG.

【0019】図5を参照して、周期入来確認回路107
は、同期パターン検出信号105によってクリアされ、
ビットストリームクロック51をカウントするカウンタ
回路201と、ラッチ回路202に保持したヘッダ値
(シフトレジスタ103−bに格納されたヘッダの第1
3〜第32ビットの内容)をデコーダ203でデコード
して得られる1フレームのビット数とを比較器204で
比較し、これらが一致した場合には一致パルス205を
出力し、さらに一致パルス205と同時に再び同期パタ
ーン検出信号105が入来した場合、ANDゲート5−
bから同期確立信号108が出力されるように構成され
ている。
Referring to FIG. 5, the periodic incoming confirmation circuit 107
Is cleared by the sync pattern detection signal 105,
A counter circuit 201 that counts the bitstream clock 51 and a header value held in a latch circuit 202 (first header value stored in the shift register 103-b).
The content of 3 to 32nd bits) is compared with the number of bits of one frame obtained by decoding with the decoder 203 by the comparator 204, and if they match, a match pulse 205 is output, and the match pulse 205 is further output. If the sync pattern detection signal 105 comes in again at the same time, the AND gate 5-
The synchronization establishment signal 108 is output from b.

【0020】なお、RSフリップフロップ206は、同
期パターン検出信号105が入力された後最初の一致パ
ルス205が発生するまでの間に、入来する同期パター
ン検出信号105のカウンタ回路201への伝達を禁止
するためのものである。RSフリップロップ206は同
期パターン検出信号105が“1”(高レベル)から
“0”(低レベル)への立ち下がりエッジにてリセット
され、出力Qは“0”となり、出力Qと同期パターン検
出信号105を入力とするANDゲート5−aは“0”
を出力し、また比較器204から出力される一致パルス
205が“0”(低レベル)から“1”(高レベル)へ
の立ち上がりエッジでRSフリップロップ206がセッ
トされて出力Qは“1”となり、ANDゲート5−aは
同期パターン検出信号105を導通させてこれをカウン
タ回路201のクリア端子及びANDゲート5−bの入
力端に伝達する。
The RS flip-flop 206 transmits the incoming sync pattern detection signal 105 to the counter circuit 201 until the first coincidence pulse 205 is generated after the sync pattern detection signal 105 is input. It is for prohibition. The RS flip-flop 206 is reset at the falling edge of the sync pattern detection signal 105 from "1" (high level) to "0" (low level), the output Q becomes "0", and the output Q and the sync pattern are detected. The AND gate 5-a that receives the signal 105 is "0"
, And the coincidence pulse 205 output from the comparator 204 is set to RS flip-flop 206 at the rising edge from "0" (low level) to "1" (high level), and the output Q is "1". Then, the AND gate 5-a conducts the synchronization pattern detection signal 105 and transmits it to the clear terminal of the counter circuit 201 and the input terminal of the AND gate 5-b.

【0021】図6に、図5に示した周期入来確認回路の
各信号端子のタイミング波形を示す。
FIG. 6 shows a timing waveform of each signal terminal of the cycle incoming confirmation circuit shown in FIG.

【0022】同期パターンが真の同期信号でない場合
(例えばアンシラリデータ中に12ビット連続して
“1”を検出した場合等)、ヘッダの第13〜第32ビ
ットを格納するシフトレジスタ103−bの出力データ
を保持するラッチ回路202の値は無意味な値となり
(ヘッダの所定のビットフィールドのデータを保持して
いない)、フレーム長とは異なる時間の後に、カウンタ
回路201と、ラッチ回路202のデコーダ203によ
るデコード値とが一致して比較器204から一致パルス
205が発生する。このとき同期パターンは検出されな
いために同期は確立しない。
When the sync pattern is not a true sync signal (for example, when "1" is continuously detected in 12 bits in the ancillary data), the shift register 103-b for storing the 13th to 32nd bits of the header. The value of the latch circuit 202 that holds the output data of the counter becomes a meaningless value (data of a predetermined bit field of the header is not held), and after a time different from the frame length, the counter circuit 201 and the latch circuit 202. A match pulse 205 is generated from the comparator 204 in accordance with the value decoded by the decoder 203. At this time, since the synchronization pattern is not detected, the synchronization is not established.

【0023】同期パターンが真の同期信号である場合
は、同期パターン検出信号105の後、フレーム長と等
しい時間で一致パルス205が発生し、同時に次の同期
パターン検出信号105が入力されるので、同期確立信
号108が発生する。
When the sync pattern is a true sync signal, a coincidence pulse 205 is generated at a time equal to the frame length after the sync pattern detection signal 105, and the next sync pattern detection signal 105 is input at the same time. The synchronization establishment signal 108 is generated.

【0024】[0024]

【発明が解決しようとする課題】このような従来の同期
検出回路では、同期を確立するまでの制御シーケンスは
次のようになっている。
In such a conventional synchronization detecting circuit, the control sequence until the synchronization is established is as follows.

【0025】(1)ビットストリームの中から12ビッ
トの連続した“1”(同期パターン)を検出する。
(1) A 12-bit continuous "1" (synchronization pattern) is detected from the bit stream.

【0026】(2)上記シーケンス(1)で検出された
同期パターンから始まる32ビットをヘッダとして解釈
し、1フレームのビット数を求める。
(2) The 32 bits starting from the synchronization pattern detected in the above sequence (1) are interpreted as a header, and the number of bits in one frame is obtained.

【0027】(3)1回目の同期パターンの後、上記シ
ーケンス(2)で求めたビット数だけ後ろに再び同期パ
ターンが存在する場合には同期が確立したものと見な
し、そうでない場合には上記シーケンス(1)からやり
直す。
(3) After the first synchronization pattern, if the synchronization pattern is present again by the number of bits obtained in the above sequence (2), it is considered that the synchronization has been established. Start over from sequence (1).

【0028】同期が確立するまでは音響信号の伸張(ex
pansion)処理は行われずデータは読み飛ばされる。す
なわち、上記シーケンス(3)で1フレーム分のデータ
を必ず読み飛ばすことになる。
Until synchronization is established, the acoustic signal is expanded (ex
pansion) processing is not performed and the data is skipped. That is, in the sequence (3), one frame of data is always skipped.

【0029】したがって、1回目に検出した同期パター
ンが真の同期信号ではなく、再び上記シーケンス(1)
からやり直す場合、より多くのデータが読み飛ばされて
しまう。
Therefore, the sync pattern detected the first time is not the true sync signal, but the above sequence (1) again.
If you start over, more data will be skipped.

【0030】しかも、上記シーケンス(3)で読み飛ば
される「1フレーム分」とは、真のヘッダではないデー
タに基づいて求められた数値である(ヘッダの所定のビ
ットフィールドに格納されるビットレートとサンプリン
グ周波数ではない情報からフレーム長が求められてい
る)から、真のフレーム長とは異なる値である。
Moreover, the "one frame" skipped in the sequence (3) is a numerical value obtained based on the data which is not the true header (the bit rate stored in a predetermined bit field of the header). And the frame length is obtained from the information that is not the sampling frequency), it is a value different from the true frame length.

【0031】この値が真のフレーム長より長い場合は、
1フレームより多くのデータが読み飛ばされてしまうこ
とになる。このことにより、同期が確立するまでの時間
が多くかかるとともに、データが読み飛ばされることに
よりビットストリームの冒頭部分の音響信号が失われて
しまう。
If this value is longer than the true frame length,
More than one frame of data will be skipped. As a result, it takes a long time until the synchronization is established, and the audio signal at the beginning of the bit stream is lost due to skipped data.

【0032】図7は、ビットストリームが読み飛ばされ
る様子を模式的に示した図である。
FIG. 7 is a diagram schematically showing how a bitstream is skipped.

【0033】図7を参照して、A、B、C、D、Eの5
点に同期パターンが存在し、このうちA点のものが真の
同期信号でない場合(偽の同期信号)としてある。
Referring to FIG. 7, 5 of A, B, C, D and E
There is a sync pattern at a point, and the point A among them is not a true sync signal (false sync signal).

【0034】A点において同期パターン(連続12ビッ
トが全て“1”)を検出すると、これに続く20ビット
をヘッダとして解釈してしまうため、真のフレーム長と
は異なる値が得られる。
When a sync pattern (12 consecutive bits are all "1") is detected at point A, the subsequent 20 bits are interpreted as a header, and a value different from the true frame length is obtained.

【0035】すなわち、図7を参照して、A点にてフレ
ーム長として得られた値は、真のフレーム長より長く、
この場合、次に同期パターンを確認するのはF点となっ
ている。
That is, referring to FIG. 7, the value obtained as the frame length at point A is longer than the true frame length,
In this case, it is at point F that the next synchronization pattern is confirmed.

【0036】そして、F点までのビットストリームは読
み飛ばされ、F点には同期パターンが存在しないので、
ここで同期パターン待ちの状態に戻る。
Then, the bit stream up to the point F is skipped and there is no synchronization pattern at the point F, so
Here, it returns to the state of waiting for the synchronization pattern.

【0037】その後、D点で同期パターンを検出し、こ
れは真の同期信号であるから正常なヘッダが得られ、E
点までのデータを読み飛ばし、E点で再び同期パターン
を検出することにより同期が確立する。
After that, a sync pattern is detected at point D. Since this is a true sync signal, a normal header can be obtained, and E
Synchronization is established by skipping the data up to the point and detecting the synchronization pattern again at point E.

【0038】このようにA点の同期パターンが真の同期
パターンでない場合、多くのデータが読み飛ばされてし
まう。
As described above, when the synchronization pattern at the point A is not a true synchronization pattern, much data is skipped.

【0039】最初に検出する同期パターンが必ず同期信
号であれば、上記したような問題は生じない。
If the first synchronization pattern to be detected is always the synchronization signal, the above problem does not occur.

【0040】しかしながら、上述したように、MPEG
オーディオ規格では、同期パターンが同期信号以外に
も、ビットストリーム中のいたる所に存在するため、同
期を確立するまでに入来する同期パターンによっては多
くのデータが読み飛ばされてしまい、音響信号の冒頭部
分が失われるという問題が必ず生じる。
However, as described above, MPEG
According to the audio standard, in addition to the sync signal, sync patterns exist everywhere in the bitstream, so a large amount of data may be skipped depending on the sync pattern that arrives before synchronization is established. There is always the problem of losing the beginning.

【0041】従って、本発明は、上記問題点を解消し、
MPEGオーディオビットストリームの同期検出におい
て、最初に検出する同期パターンが、真の同期信号であ
る確立を高め、音響信号の冒頭部分が失われることを防
ぐ同期信号検出回路および検出方法を提供することを目
的とする。
Therefore, the present invention solves the above problems,
In a sync detection of an MPEG audio bitstream, a sync signal detection circuit and a detection method for increasing the probability that a sync pattern to be detected first is a true sync signal and preventing loss of the beginning portion of an audio signal are provided. To aim.

【0042】[0042]

【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明は、同期信号と、単位時間当たりに伝送する
ビット数(以下、「ビットレート」という)を示す数値
(以下「ビットレートインデックス」という)と、音響
情報と、をそれぞれ所定のビット並びにて表し、前記同
期信号の所定ビット後に前記ビットレートインデックス
が存在するように配置して成る一連のビット列(以下
「ビットストリーム」という)から、前記同期信号を検
出し同期信号検出信号を出力する同期信号検出回路にお
いて、前記ビットストリーム中に存在する前記同期信号
と同一様式のビット並びである同期パターンを検出する
同期パターン検出回路と、前記同期パターンの前記所定
ビット後の位置から始まる前記ビットレートインデック
スのビット数と同一数のビットを抽出するビットレート
インデックス抽出回路と、単位時間当たりに前記ビット
ストリームが入来するビット数を測定し、実測ビットレ
ートを出力するビットレート測定回路と、前記ビットレ
ート測定回路から出力された前記実測ビットレートを入
力し、前記ビットレートに対応する前記ビットレートイ
ンデックスを出力する符号化器と、前記ビットレートイ
ンデックス抽出回路の出力と、前記符号化器の出力とを
比較する比較器と、前記同期パターン検出回路の検出結
果と前記比較器の比較結果との組合せ論理を出力する論
理回路と、を有し、前記同期パターン検出回路の検出結
果と、前記比較器の比較結果とがいずれも真である場合
に、前記同期信号検出信号を出力することを特徴とする
同期信号検出回路を提供する。
In order to achieve the above object, the present invention provides a sync signal and a numerical value (hereinafter referred to as "bit rate") indicating the number of bits transmitted per unit time (hereinafter referred to as "bit rate index"). )) And acoustic information in a predetermined bit sequence, respectively, and arranged so that the bit rate index exists after a predetermined bit of the synchronization signal (hereinafter referred to as “bitstream”). A sync signal detection circuit for detecting the sync signal and outputting a sync signal detection signal, the sync pattern detection circuit detecting a sync pattern having a bit arrangement in the same format as the sync signal existing in the bit stream; The same number as the number of bits of the bit rate index starting from the position after the predetermined bit of the synchronization pattern A bit rate index extraction circuit that extracts bits, a bit rate measurement circuit that measures the number of bits that the bit stream enters per unit time, and outputs a measured bit rate, and the bit rate measurement circuit that outputs the bit rate. An encoder that inputs a measured bit rate and outputs the bit rate index corresponding to the bit rate, a comparator that compares the output of the bit rate index extraction circuit and the output of the encoder, and A logic circuit that outputs a combinational logic of the detection result of the synchronization pattern detection circuit and the comparison result of the comparator, and the detection result of the synchronization pattern detection circuit and the comparison result of the comparator are both true. In this case, the synchronization signal detection circuit outputs the synchronization signal detection signal.

【0043】本発明は、好ましくは、前記同期パターン
検出回路が、前記ビットストリームの入来に応動し、前
記ビットストリームの各ビットを順次格納するシフトレ
ジスタ回路と、前記シフトレジスタの格納値と前記同期
パターンとが一致しているか否かを判定する判定回路
と、を有することを特徴とする。
In the present invention, preferably, the synchronization pattern detection circuit responds to the incoming of the bit stream and sequentially stores each bit of the bit stream, a stored value of the shift register and the shift register circuit. A determination circuit that determines whether or not the synchronization pattern matches.

【0044】また、本発明は、好ましくは、前記ビット
レート測定回路が、所定の単位時間幅の励動信号を発生
するタイマ回路と、前記励動信号により励動され、前記
ビットストリームの入来事象を計数するカウンタと、を
有することを特徴とする。
Also, in the present invention, it is preferable that the bit rate measuring circuit is excited by the timer circuit for generating an excitation signal of a predetermined unit time width, and the bit stream is received by the excitation circuit. And a counter for counting events.

【0045】そして、本発明は、同期信号と、単位時間
当たりに伝送するビット数(「ビットレート」という)
を示す数値(「ビットレートインデックス」という)
と、音響情報と、をそれぞれ所定のビット並びにて表
し、前記同期信号の所定ビット後に前記ビットレートイ
ンデックスが存在するように配置して成る一連のビット
列(以下「ビットストリーム」という)から、前記同期
信号を検出し同期信号検出信号を検出する方法におい
て、単位時間当たりに前記ビットストリームが入来する
ビット数を測定し、実測したビットレートに対応するイ
ンデックス符号を導出し、導出された前記インデックス
符号と、前記入来したビットストリームから抽出された
ビットレートインデックスと、を比較し、両者が一致
し、且つ前記ビットストリーム中の同期信号が所定の同
期パターンに一致した場合に同期信号検出信号を出力す
ることを特徴とする同期信号の検出方法を提供する。
In the present invention, the synchronization signal and the number of bits transmitted per unit time (referred to as "bit rate")
Numerical value (referred to as "bit rate index")
And audio information are represented by a predetermined number of bits respectively, and are arranged so that the bit rate index is present after a predetermined number of bits of the synchronization signal. In the method of detecting a signal and detecting a sync signal, the number of bits that the bit stream enters per unit time is measured, an index code corresponding to the measured bit rate is derived, and the derived index code And a bit rate index extracted from the incoming bit stream are compared, and when both match and the sync signal in the bit stream matches a predetermined sync pattern, a sync signal detection signal is output. There is provided a method for detecting a synchronization signal.

【0046】本発明は、好ましくは、前記同期検出信号
の周期的入来を監視して同期の確立を検出することを特
徴とする。
The present invention is preferably characterized by monitoring the periodic arrival of the synchronization detection signal to detect the establishment of synchronization.

【0047】[0047]

【作用】本発明によれば、ビットレート測定回路によっ
てビットレートを測定し、ビットレートインデックスの
期待値を作成することにより、検出される同期パターン
から始まる仮のヘッダのうち、ビットレートインデック
スが期待値と一致するものだけを真の同期信号の候補と
するようにして、最初に検出される同期パターンが真の
同期信号である確率を高めるようにしたものである。
According to the present invention, the bit rate is measured by the bit rate measuring circuit and the expected value of the bit rate index is created, so that the bit rate index is expected from the temporary header starting from the detected synchronization pattern. Only those that match the value are set as candidates for the true synchronization signal, and the probability that the synchronization pattern detected first is the true synchronization signal is increased.

【0048】[0048]

【実施例】図面を参照して、本発明の実施例を以下に説
明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0049】図1は本発明の一実施例の構成を示すブロ
ック図である。図1において、図4に示す要素と同一の
機能を有する要素には同一の参照符号が付されている。
以下では図4に示した前記従来例との相違点を説明し、
同一部分の説明は省略する。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an embodiment of the present invention. In FIG. 1, elements having the same functions as the elements shown in FIG. 4 are designated by the same reference numerals.
The differences from the conventional example shown in FIG. 4 will be described below,
The description of the same parts is omitted.

【0050】図1を参照して、ビットレート測定回路1
は、ビットストリームクロック51の周波数を測定し、
実測ビットレート2を出力する。
Referring to FIG. 1, bit rate measuring circuit 1
Measures the frequency of the bitstream clock 51,
The measured bit rate 2 is output.

【0051】本実施例において、ビットレート測定回路
1は、周波数を測定する一般的なタイマ/カウンタ回路
で構成される。図2に、本実施例におけるビットレート
測定回路1の回路構成の一例を示す。
In this embodiment, the bit rate measuring circuit 1 is composed of a general timer / counter circuit for measuring the frequency. FIG. 2 shows an example of the circuit configuration of the bit rate measuring circuit 1 in this embodiment.

【0052】図2を参照して、ビットレート測定回路1
は、1[kHz]のクロック信号504を発生するタイ
マ回路501と、カウンタ回路502、ラッチ回路50
3からなり、クロック信号504によりカウンタ回路5
02の値をラッチ回路503にラッチすると共にカウン
タ回路502をクリアするように構成する(例えばクロ
ック信号504の立ち上がりをラッチ回路503のラッ
チタインミングとしクロック信号504の立ち下がりで
カウンタ回路502をクリアする)。
Referring to FIG. 2, bit rate measuring circuit 1
Is a timer circuit 501 that generates a clock signal 504 of 1 [kHz], a counter circuit 502, and a latch circuit 50.
Counter circuit 5 according to the clock signal 504.
The value of 02 is latched in the latch circuit 503 and the counter circuit 502 is cleared (for example, the rising edge of the clock signal 504 is used as the latch timing of the latch circuit 503 to clear the counter circuit 502 at the falling edge of the clock signal 504. ).

【0053】この場合、ビットレートが192[kbp
s]のときはビットストリームクロック51の周波数は
192[kHz]であるから、実測ビットレート2とし
て“192”を出力する。
In this case, the bit rate is 192 [kbp
[s], the frequency of the bit stream clock 51 is 192 [kHz], and therefore "192" is output as the measured bit rate 2.

【0054】図1を参照して、符号化器3は入力した実
測ビットレート2を符号化して出力する回路である。符
号化の規則はMPEGオーディオ規格に定められてい
る。表1にこの符号化の規則を示す(MPEGオーディ
オ、レイヤ2の場合)。
Referring to FIG. 1, the encoder 3 is a circuit for encoding the input measured bit rate 2 and outputting it. Encoding rules are defined in the MPEG audio standard. Table 1 shows the encoding rule (for MPEG audio, layer 2).

【0055】比較器5は、シフトレジスタ103−bか
らのビットレートインデックス抽出値4と、符号化器3
の出力とを比較し、一致した場合にはビットレート一致
信号6を出力する。本実施例においては、シフトレジス
タ103−bの第4ビットから第7ビットまでの4ビッ
トをビットレートインデックス抽出値4として比較器5
に入力している。
The comparator 5 includes the bit rate index extraction value 4 from the shift register 103-b and the encoder 3
The output is compared with the output of 1 and the bit rate match signal 6 is output when they match. In the present embodiment, the comparator 5 uses 4 bits from the 4th bit to the 7th bit of the shift register 103-b as the bit rate index extraction value 4.
Is being entered.

【0056】同期パターンが真の同期信号であれば、シ
フトレジスタ103−bから抽出され比較器5に供給さ
れる4ビットは、ヘッダの第17ビットから第20ビッ
トのビットフィールドであり、ビットレートインデック
スが抽出されることになる。
If the sync pattern is a true sync signal, the 4 bits extracted from the shift register 103-b and supplied to the comparator 5 are the bit fields from the 17th bit to the 20th bit of the header, and the bit rate. The index will be extracted.

【0057】[0057]

【表1】 [Table 1]

【0058】図1に示す本実施例において、その他の構
成は図4に示す前記従来例と基本的に同じである。以下
では前記従来例とのさらなる相違点を説明する。
The other structure of the present embodiment shown in FIG. 1 is basically the same as that of the conventional example shown in FIG. In the following, further differences from the conventional example will be described.

【0059】前記従来例においては、同期パターン検出
信号105をそのまま周期入来確認回路107に入力し
ていたが、本実施例では、同期パターン検出信号105
とビットレート一致信号6がともに“1”の場合だけ、
同期パターン検出信号7を発生し、周期入来確認回路1
07に入力する。すなわち、図1を参照して、周期入来
確認回路107の入力端は、同期パターン検出信号10
5とビットレート一致信号6の論理積をとるANDゲー
ト9の出力端に接続されている。
In the above-mentioned conventional example, the synchronization pattern detection signal 105 is input to the cycle arrival confirmation circuit 107 as it is, but in the present embodiment, the synchronization pattern detection signal 105 is input.
And the bit rate match signal 6 are both "1",
The synchronization pattern detection signal 7 is generated, and the cycle incoming confirmation circuit 1
07. That is, referring to FIG. 1, the input terminal of the cycle arrival confirmation circuit 107 is connected to the synchronization pattern detection signal 10
5 and the bit rate coincidence signal 6 are connected to the output terminal of an AND gate 9.

【0060】次に、本実施例の動作を説明する。ここで
は、入力ビットストリームのビットレートが192[k
bps]であるものとする。
Next, the operation of this embodiment will be described. Here, the bit rate of the input bit stream is 192 [k
bps].

【0061】ビットレート測定回路1は、ビットストリ
ームクロックの周波数を測定し、実測ビットレートとし
て“192”を出力する。符号化器3はビットレート測
定回路1を入力し、上記表1に基づいて“1010”に
符号化する。
The bit rate measuring circuit 1 measures the frequency of the bit stream clock and outputs "192" as the measured bit rate. The encoder 3 inputs the bit rate measuring circuit 1 and encodes it into "1010" based on Table 1 above.

【0062】ここでシフトレジスタ103−aに同期パ
ターンが入力された場合、ANDゲート(論理値回路)
104から出力される同期パターン検出信号105がア
クティブとなる(“1”となる)。
Here, when the synchronization pattern is input to the shift register 103-a, an AND gate (logical value circuit)
The synchronization pattern detection signal 105 output from 104 becomes active (becomes "1").

【0063】この同期パターンが真の同期信号である場
合には、前記従来例と同様にして、同期が確立する。
If this synchronization pattern is a true synchronization signal, synchronization is established in the same manner as in the conventional example.

【0064】すなわち、ヘッダの第17ビットから第2
0ビットにはビットレートインデックスが格納されてお
り、ビットレートインデックス抽出値4は正しいビット
レートインデックス値“1010”となる。
That is, from the 17th bit of the header to the 2nd
The bit rate index is stored in bit 0, and the bit rate index extraction value 4 becomes the correct bit rate index value “1010”.

【0065】このため、ビットレート一致信号6は
“1”となり、ANDゲート9から出力される同期パタ
ーン検出信号7がアクティブとなる(“1”となる)。
Therefore, the bit rate coincidence signal 6 becomes "1", and the synchronization pattern detection signal 7 output from the AND gate 9 becomes active (becomes "1").

【0066】この1フレーム後において再び真の同期パ
ターンが存在するため、同期パターン検出信号105が
出力され、このときもビットレートインデックス値は正
常であるため、同時にビットレート一致信号6が“1”
となり、ANDゲート9から同期パターン検出信号7
(=“1”)が出力される。
Since the true sync pattern exists again after this one frame, the sync pattern detection signal 105 is output. At this time as well, the bit rate index value is normal, so that the bit rate coincidence signal 6 is "1" at the same time.
From AND gate 9 to sync pattern detection signal 7
(= “1”) is output.

【0067】そして、同期パターン検出信号7が周期的
に入来することが確認されたため、周期入来確認回路1
07から同期確立信号108が出力される。
Since it has been confirmed that the synchronization pattern detection signal 7 periodically arrives, the periodic arrival confirmation circuit 1
The synchronization establishment signal 108 is output from 07.

【0068】次に、同期パターンが真の同期信号でない
場合を説明する。
Next, the case where the sync pattern is not a true sync signal will be described.

【0069】同期パターンが真の同期信号ではないた
め、シフトレジスタ103−bの第4ビットから7ビッ
トまでの位置にビットレートインデックスは存在しな
い。
Since the sync pattern is not a true sync signal, there is no bit rate index at the positions from the 4th bit to the 7th bit of the shift register 103-b.

【0070】従って、多くの場合ビットレート抽出値は
正しいビットレートインデックス値“1010”とは異
なる値となり、ビットレート一致信号6が発生しない
(“0”のままとされる)。このため、同期パターン検
出信号7は出力されない。すなわち、引き続き同期パタ
ーン待ちの状態となる。
Therefore, in many cases, the bit rate extraction value becomes a value different from the correct bit rate index value "1010", and the bit rate coincidence signal 6 does not occur (remains "0"). Therefore, the synchronization pattern detection signal 7 is not output. That is, the state of waiting for the synchronization pattern continues.

【0071】前記従来例におけるデータの廃棄の説明で
参照した図7に示す例を再び参照して、本実施例を説明
すると、A点の同期パターン(真の同期信号ではない)
では、ビットレート一致信号6が“1”とならないため
に、同期パターン検出信号7は出力されず、引き続き同
期パターン待ちの状態となり、B点の同期パターン(真
の同期パターン)を読み飛ばすことなく検出することが
できる。従って、周期入来確認回路107はC点で同期
パターンが周期的に入来することを確認して同期が確立
する。
Referring again to the example shown in FIG. 7 referred to in the description of the data discarding in the conventional example, the present embodiment will be described. The synchronization pattern at point A (not a true synchronization signal)
Then, since the bit rate coincidence signal 6 does not become "1", the synchronization pattern detection signal 7 is not output and the state of waiting for the synchronization pattern continues, and the synchronization pattern at point B (true synchronization pattern) is not skipped. Can be detected. Therefore, the periodic arrival confirmation circuit 107 confirms that the synchronization pattern periodically arrives at the point C, and the synchronization is established.

【0072】このように、本実施例によれば、ビットス
トリームの先頭部分のデータが大量に読み飛ばされるこ
とを防ぐことができる。
As described above, according to this embodiment, it is possible to prevent a large amount of data at the beginning of the bit stream from being skipped.

【0073】なお、同期パターンが真の同期信号ではな
く、しかもビットレート抽出値4が偶然“1010”と
なる場合には、ビットレート一致信号6が“1”とな
り、同期パターン検出信号7が発生してしまうが、1フ
レーム後に再び同期パターンと正常なビットレートイン
デックスがない限り同期は確立しない。このような動作
は、前記従来例と同様であり、1フレームのデータが読
み飛ばされてしまうことになる。
When the sync pattern is not a true sync signal and the bit rate extraction value 4 happens to be "1010", the bit rate coincidence signal 6 becomes "1" and the sync pattern detection signal 7 is generated. However, synchronization is not established unless there is a synchronization pattern and a normal bit rate index again after one frame. Such an operation is similar to that of the conventional example, and one frame of data is skipped.

【0074】しかしながら、ビットレート抽出値4が偶
然“1010”となる確率は、4ビット全部が一致する
必要があることから、1/24=1/16と小さい。
However, the probability that the bit rate extraction value 4 happens to be "1010" by chance is as small as 1/2 4 = 1/16 because all 4 bits must match.

【0075】すなわち、同期信号でない同期パターンに
より、多くのデータが捨てられる確率が、前記従来例の
1/16に軽減される。このため音響信号の冒頭部分が
失われることが大幅に低減される。
That is, the probability that a large amount of data will be discarded due to the synchronization pattern that is not the synchronization signal is reduced to 1/16 of that in the conventional example. Therefore, the loss of the beginning of the acoustic signal is greatly reduced.

【0076】以上、本発明を上記実施例に即して説明し
たが本発明は上記態様にのみ限定されるものではなく、
本発明の原理に準ずる各種実施態様を含むことは勿論で
ある。例えば、上記実施例では、ISO/IEC 11
172−3(MPEG1オーディオ)を例に説明した
が、本発明の好適な態様として説明したものであり、本
発明はこの規格にのみ限定されるものではない。
Although the present invention has been described with reference to the above embodiments, the present invention is not limited to the above embodiments,
It goes without saying that various embodiments according to the principles of the present invention are included. For example, in the above embodiment, ISO / IEC 11
172-3 (MPEG1 audio) has been described as an example, but it is described as a preferred embodiment of the present invention, and the present invention is not limited to this standard.

【0077】[0077]

【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る同期
信号検出回路では、同期パターンの検出に加えて、実測
したビットレートに基づいてビットレートインデックス
が正常かどうかの比較を行うようにしたため、真の同期
信号でない同期パターンにより1フレームのデータが読
み飛ばされる確率が、従来例よりも大幅に低減される。
このため、本発明によれば、音響信号の冒頭部分が失わ
れることが大幅に抑止低減されるという効果を有する。
As described above, in the sync signal detection circuit according to the present invention, in addition to the detection of the sync pattern, the comparison of whether or not the bit rate index is normal is made based on the actually measured bit rate. The probability that one frame of data will be skipped due to a synchronization pattern that is not a true synchronization signal is greatly reduced compared to the conventional example.
Therefore, according to the present invention, there is an effect that the loss of the beginning portion of the acoustic signal is significantly suppressed and reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例の構成を示すブロック図であ
る。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の一実施例におけるビットレート測定回
路の構成例を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a configuration example of a bit rate measuring circuit according to an embodiment of the present invention.

【図3】MPEGオーディオビットストリームの構成を
模式的に示す図である。
FIG. 3 is a diagram schematically showing the structure of an MPEG audio bitstream.

【図4】従来例の構成を示すブロック図である。FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of a conventional example.

【図5】従来例における周期入来確認回路107の構成
の一例を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing an example of a configuration of a cycle incoming confirmation circuit 107 in a conventional example.

【図6】従来例における周期入来確認回路107の動作
を説明するためのタイミング図である。
FIG. 6 is a timing diagram for explaining the operation of the periodical incoming confirmation circuit 107 in the conventional example.

【図7】従来例において周期パターンの位置によりデー
タが捨てられることを説明するための図である。
FIG. 7 is a diagram for explaining that data is discarded depending on the position of a periodic pattern in a conventional example.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ビットレート測定回路 2 実測ビットレート 3 符号化器 4 ビットレートインデックス抽出信号 5 比較器 6 ビットレート一致信号 7 同期パターン検出信号 50 ビットストリーム 51 ビットストリームクロック 103、103−a、103−b シフトレジスタ 104 論理積(AND)回路 105 同期パターン検出信号 107 周期入来確率信号 108 同期確立信号 109 音響信号処理回路 110 音響信号 201 カウンタ回路 202 ラッチ回路 203 デコーダ 204 比較器 205 一致パルス 206 RSフリップフロップ 501 タイマ回路 502 カウンタ回路 503 ラッチ回路 504 クロック信号 1 bit rate measurement circuit 2 measured bit rate 3 encoder 4 bit rate index extraction signal 5 comparator 6 bit rate coincidence signal 7 sync pattern detection signal 50 bit stream 51 bit stream clock 103, 103-a, 103-b shift register 104 logical product (AND) circuit 105 synchronous pattern detection signal 107 periodic incoming probability signal 108 synchronization establishment signal 109 acoustic signal processing circuit 110 acoustic signal 201 counter circuit 202 latch circuit 203 decoder 204 comparator 205 coincidence pulse 206 RS flip-flop 501 timer Circuit 502 Counter circuit 503 Latch circuit 504 Clock signal

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】同期信号と、単位時間当たりに伝送するビ
ット数(以下、「ビットレート」という)を示す数値
(以下「ビットレートインデックス」という)と、音響
情報と、をそれぞれ所定のビット並びにて表し、前記同
期信号の所定ビット後に前記ビットレートインデックス
が存在するように配置して成る一連のビット列(以下
「ビットストリーム」という)から、前記同期信号を検
出し同期信号検出信号を出力する同期信号検出回路にお
いて、 前記ビットストリーム中に存在する前記同期信号と同一
様式のビット並びである同期パターンを検出する同期パ
ターン検出回路と、 前記同期パターンの前記所定ビット後の位置から始まる
前記ビットレートインデックスのビット数と同一数のビ
ットを抽出するビットレートインデックス抽出回路と、 単位時間当たりに前記ビットストリームが入来するビッ
ト数を測定し、実測ビットレートを出力するビットレー
ト測定回路と、 前記ビットレート測定回路から出力された前記実測ビッ
トレートを入力し、前記ビットレートに対応する前記ビ
ットレートインデックスを出力する符号化器と、 前記ビットレートインデックス抽出回路の出力と、前記
符号化器の出力とを比較する比較器と、 前記同期パターン検出回路の検出結果と前記比較器の比
較結果との組合せ論理を出力する論理回路と、 を有し、 前記同期パターン検出回路の検出結果と、前記比較器の
比較結果とがいずれも真である場合に、前記同期信号検
出信号を出力することを特徴とする同期信号検出回路。
1. A synchronization signal, a numerical value (hereinafter, referred to as "bit rate") indicating the number of bits transmitted per unit time (hereinafter, referred to as "bit rate"), and acoustic information are arranged in predetermined bits and respectively. , A synchronization for detecting the synchronization signal and outputting the synchronization signal detection signal from a series of bit strings (hereinafter referred to as “bitstream”) arranged such that the bit rate index exists after a predetermined bit of the synchronization signal. In the signal detection circuit, a sync pattern detection circuit for detecting a sync pattern which is a bit sequence of the same format as the sync signal existing in the bit stream; and the bit rate index starting from a position after the predetermined bit of the sync pattern. Bit rate index extraction times to extract the same number of bits as And a bit rate measuring circuit that measures the number of bits that the bit stream comes in per unit time and outputs a measured bit rate, and inputs the measured bit rate output from the bit rate measuring circuit and inputs the bit An encoder that outputs the bit rate index corresponding to a rate, a comparator that compares the output of the bit rate index extraction circuit and the output of the encoder, a detection result of the synchronization pattern detection circuit, and the A logic circuit that outputs a combinational logic with a comparison result of a comparator; A synchronization signal detection circuit, which outputs a signal.
【請求項2】前記同期パターン検出回路が、前記ビット
ストリームの入来に応動し、前記ビットストリームの各
ビットを順次格納するシフトレジスタ回路と、 前記シフトレジスタの格納値と前記同期パターンとが一
致しているか否かを判定する判定回路と、 を有することを特徴とする請求項1の同期信号検出回
路。
2. A shift register circuit, wherein the sync pattern detection circuit responds to the incoming of the bit stream and sequentially stores each bit of the bit stream, and a value stored in the shift register and the sync pattern are unified. The synchronization signal detection circuit according to claim 1, further comprising: a determination circuit that determines whether or not the synchronization signal is detected.
【請求項3】前記ビットレート測定回路が、所定の単位
時間幅の励動信号を発生するタイマ回路と、前記励動信
号により励動され、前記ビットストリームの入来事象を
計数するカウンタと、を有することを特徴とする請求項
1の同期信号検出回路。
3. A bit rate measuring circuit, a timer circuit for generating an excitation signal of a predetermined unit time width, a counter which is excited by the excitation signal and counts an incoming event of the bit stream, The sync signal detection circuit according to claim 1, further comprising:
【請求項4】同期信号と、単位時間当たりに伝送するビ
ット数(「ビットレート」という)を示す数値(「ビッ
トレートインデックス」という)と、音響情報と、をそ
れぞれ所定のビット並びにて表し、前記同期信号の所定
ビット後に前記ビットレートインデックスが存在するよ
うに配置して成る一連のビット列(以下「ビットストリ
ーム」という)から、前記同期信号を検出し同期信号検
出信号を検出する方法において、 単位時間当たりに前記ビットストリームが入来するビッ
ト数を測定し、 実測したビットレートに対応するインデックス符号を導
出し、 導出された前記インデックス符号と、前記入来したビッ
トストリームから抽出されたビットレートインデックス
と、を比較し、両者が一致し、且つ前記ビットストリー
ム中の同期信号が所定の同期パターンに一致した場合に
同期信号検出信号を出力することを特徴とする同期信号
の検出方法。
4. A synchronization signal, a numerical value (referred to as “bit rate index”) indicating the number of bits transmitted per unit time (referred to as “bit rate”), and audio information are represented as predetermined bits, respectively. A method of detecting the synchronization signal and detecting the synchronization signal detection signal from a series of bit strings (hereinafter referred to as “bitstream”) arranged such that the bit rate index exists after a predetermined bit of the synchronization signal, Measure the number of incoming bits of the bitstream per time, derive the index code corresponding to the measured bitrate, the derived index code and the bitrate index extracted from the incoming bitstream And are compared, and both match, and the synchronization signal in the bit stream Detection method of synchronizing signal and outputting a synchronization signal detection signal if they match the predetermined synchronization pattern.
【請求項5】前記同期検出信号の周期的入来を監視して
同期の確立を検出することを特徴とする請求項4記載の
検出方法。
5. The detection method according to claim 4, wherein the establishment of synchronization is detected by monitoring the periodic arrival of the synchronization detection signal.
JP7180735A 1995-06-23 1995-06-23 Synchronous signal detection circuit and detection method thereof Expired - Lifetime JP2950204B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7180735A JP2950204B2 (en) 1995-06-23 1995-06-23 Synchronous signal detection circuit and detection method thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7180735A JP2950204B2 (en) 1995-06-23 1995-06-23 Synchronous signal detection circuit and detection method thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH098794A true JPH098794A (en) 1997-01-10
JP2950204B2 JP2950204B2 (en) 1999-09-20

Family

ID=16088400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7180735A Expired - Lifetime JP2950204B2 (en) 1995-06-23 1995-06-23 Synchronous signal detection circuit and detection method thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2950204B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005157388A (en) * 2003-11-25 2005-06-16 Samsung Electronics Co Ltd Method and circuit for searching for sync word in compressed audio bit stream and recording medium where same method is recorded
JP2013134301A (en) * 2011-12-26 2013-07-08 Renesas Electronics Corp Playback system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0677909A (en) * 1992-08-28 1994-03-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd Encoded signal decoding device
JPH06350592A (en) * 1993-06-08 1994-12-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Coded signal decoder
JPH0795192A (en) * 1993-03-17 1995-04-07 Hyundai Electron Ind Synchronizing signal detector of digital audio device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0677909A (en) * 1992-08-28 1994-03-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd Encoded signal decoding device
JPH0795192A (en) * 1993-03-17 1995-04-07 Hyundai Electron Ind Synchronizing signal detector of digital audio device
JPH06350592A (en) * 1993-06-08 1994-12-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Coded signal decoder

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005157388A (en) * 2003-11-25 2005-06-16 Samsung Electronics Co Ltd Method and circuit for searching for sync word in compressed audio bit stream and recording medium where same method is recorded
US7940807B2 (en) 2003-11-25 2011-05-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Methods, decoder circuits and computer program products for processing MPEG audio frames
JP2013134301A (en) * 2011-12-26 2013-07-08 Renesas Electronics Corp Playback system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2950204B2 (en) 1999-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102160378B (en) Method and apparatus for synchronizing highly compressed enhancement layer data
TW376651B (en) A digital signal system having a sync confidence counter
KR960006311A (en) Synchronous Restoration Method and Device for Variable Length Decoding Device
US5612979A (en) Synchronous circuit
EP0735709B1 (en) Synchronizing circuit for use in a digital audio signal compressing/expanding system
JPH098794A (en) Synchronizing signal detection circuit and detecting method for the same
US6931371B2 (en) Digital interface device
US20050060052A1 (en) Digital audio data receiver without synchronized clock generator
JPH06339131A (en) Coding transmission equipment
JPH1013238A (en) Decoder and decoding method therefor
JPH10210021A (en) Method and device for synchronizing variable length frame and variable length frame transmission side device
JP3065276B2 (en) Data separation circuit and error recovery method and method in data separation circuit
JPH0697905A (en) In channel signaling transmission equipment
JPH0129339B2 (en)
JPH0535661Y2 (en)
JP2004518329A (en) Feature recognition time shift correlation method and apparatus
JPH0322110B2 (en)
JPH06350592A (en) Coded signal decoder
JP3494381B2 (en) Audio decoding method and decoder
JP2006229307A (en) Stream reproducing apparatus
JPH11331115A (en) Data pulse generator
JPH02260840A (en) Crv signal superimposing system in cmi transmission
JPH05336092A (en) Synchronizing device
JPH04185186A (en) Decoding circuit for image data
JPH07327028A (en) Multi-frame synchronization system

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990608