JPH098719A - 低地球軌道衛星通信システムの閉ループ電力制御 - Google Patents
低地球軌道衛星通信システムの閉ループ電力制御Info
- Publication number
- JPH098719A JPH098719A JP8142967A JP14296796A JPH098719A JP H098719 A JPH098719 A JP H098719A JP 8142967 A JP8142967 A JP 8142967A JP 14296796 A JP14296796 A JP 14296796A JP H098719 A JPH098719 A JP H098719A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- satellite
- reference signal
- uplink
- ground station
- received
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/06—TPC algorithms
- H04W52/14—Separate analysis of uplink or downlink
- H04W52/146—Uplink power control
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/14—Relay systems
- H04B7/15—Active relay systems
- H04B7/185—Space-based or airborne stations; Stations for satellite systems
- H04B7/1853—Satellite systems for providing telephony service to a mobile station, i.e. mobile satellite service
- H04B7/18539—Arrangements for managing radio, resources, i.e. for establishing or releasing a connection
- H04B7/18543—Arrangements for managing radio, resources, i.e. for establishing or releasing a connection for adaptation of transmission parameters, e.g. power control
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/06—TPC algorithms
- H04W52/08—Closed loop power control
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W84/00—Network topologies
- H04W84/02—Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
- H04W84/04—Large scale networks; Deep hierarchical networks
- H04W84/06—Airborne or Satellite Networks
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Astronomy & Astrophysics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Radio Relay Systems (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
(57)【要約】 (修正有)
【課題】 適応閉ループ電力制御を行ない、ダウンリン
ク電力モニタを使用して、降雨損失を軽減する。 【解決手段】 衛星通信システム10は、少なくとも1
つの衛星通信信号中継器12と、複数の通信信号からな
るフィーダリンクを少なくとも1つの衛星通信中継器に
送信する少なくとも1つの地上局18と、各々が衛星通
信信号中継器からのユーザリンクの通信信号の1つを受
信する複数のユーザ端末13とを含む。衛星通信システ
ムは、複数の内部ループ84と外部ループ82とを有す
る閉ループ電力制御システム80をさらに含む。各イン
ナループ84は、ユーザ端末と衛星通信中継器との間で
少なくとも生じる通信信号損傷をユーザリンクの1つに
対して補償するものであり、外部ループ82は、地上局
と衛星通信信号中継器との間で生じるフィーダリンク損
傷を全ユーザリンクに対して補償する。
ク電力モニタを使用して、降雨損失を軽減する。 【解決手段】 衛星通信システム10は、少なくとも1
つの衛星通信信号中継器12と、複数の通信信号からな
るフィーダリンクを少なくとも1つの衛星通信中継器に
送信する少なくとも1つの地上局18と、各々が衛星通
信信号中継器からのユーザリンクの通信信号の1つを受
信する複数のユーザ端末13とを含む。衛星通信システ
ムは、複数の内部ループ84と外部ループ82とを有す
る閉ループ電力制御システム80をさらに含む。各イン
ナループ84は、ユーザ端末と衛星通信中継器との間で
少なくとも生じる通信信号損傷をユーザリンクの1つに
対して補償するものであり、外部ループ82は、地上局
と衛星通信信号中継器との間で生じるフィーダリンク損
傷を全ユーザリンクに対して補償する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、中継器を含む通信
システムに関し、特に、1つ以上の衛星と少なくとも1
つの地上局との間で通信信号リンクを双方向に有する衛
星を含む通信システムに関する。
システムに関し、特に、1つ以上の衛星と少なくとも1
つの地上局との間で通信信号リンクを双方向に有する衛
星を含む通信システムに関する。
【0002】
【従来の技術】衛星を含む通信システムは、従来から周
知である。例えば、かかるシステムは、本発明の発明者
の1人によって1994年4月12日に特許となり「無
線電話・衛星移動システム(Wireless Telephone/Satel
lite Roaming System )」と題された米国特許第5,3
03,286号に開示されている。同様に、多数の米国
特許や外国特許、並びに米国特許第5,303,286
号に記された刊行物にも記載されている。
知である。例えば、かかるシステムは、本発明の発明者
の1人によって1994年4月12日に特許となり「無
線電話・衛星移動システム(Wireless Telephone/Satel
lite Roaming System )」と題された米国特許第5,3
03,286号に開示されている。同様に、多数の米国
特許や外国特許、並びに米国特許第5,303,286
号に記された刊行物にも記載されている。
【0003】低地球軌道衛星システムは、移動セルラタ
イプの通信に対して世界的な規模で提案されている。こ
れらのシステムは、遠方の、田園地帯や郊外、様々な環
境下でのパーティと衛星を介して通信を行うために、携
帯通信装置やユーザ端末を低価格で使用する能力を提供
している。一例として、衛星に対するユーザリンクは、
UHF信号などの比較的低周波数で動作する。ユーザリ
ンクは、衛星によって地上局が発するフィーダリンクに
接続される。このフィーダリンクは、例えば3GHzか
ら40GHzまでの、またはそれ以上の高周波数で動作
する。フィーダリンクは、地上のゲートウェイに接続さ
れている。このゲートウェイによって、ユーザは、公衆
交換電話網(以下、PSTNと称す)や私設ネットワー
ク、または地上の通信設備とアクセスすることができ
る。
イプの通信に対して世界的な規模で提案されている。こ
れらのシステムは、遠方の、田園地帯や郊外、様々な環
境下でのパーティと衛星を介して通信を行うために、携
帯通信装置やユーザ端末を低価格で使用する能力を提供
している。一例として、衛星に対するユーザリンクは、
UHF信号などの比較的低周波数で動作する。ユーザリ
ンクは、衛星によって地上局が発するフィーダリンクに
接続される。このフィーダリンクは、例えば3GHzか
ら40GHzまでの、またはそれ以上の高周波数で動作
する。フィーダリンクは、地上のゲートウェイに接続さ
れている。このゲートウェイによって、ユーザは、公衆
交換電話網(以下、PSTNと称す)や私設ネットワー
ク、または地上の通信設備とアクセスすることができ
る。
【0004】一般に、フィーダリンクの周波数が7GH
z未満であれば、信号損傷の可能性は小さい。しかし、
7GHzよりも高い周波数に対して、衛星とのリンクに
対する雨の影響は、かなり大きくなる。NASAなどが
調査して、雨の影響を計測し、それによって、損傷の影
響は、7GHzよりも高い周波数で動作する衛星アップ
リンク送信機の周囲に分布するいわゆる「レインセル
(rain cell )」の中ではかなり深刻になることが判っ
ている。なお、レインセルは、大気中に分布する水蒸
気、降雨、みぞれ、雪、霧などによって形成されるもの
であり、または大気中に分布する水蒸気、降雨、みぞ
れ、雪、霧などの塊である。
z未満であれば、信号損傷の可能性は小さい。しかし、
7GHzよりも高い周波数に対して、衛星とのリンクに
対する雨の影響は、かなり大きくなる。NASAなどが
調査して、雨の影響を計測し、それによって、損傷の影
響は、7GHzよりも高い周波数で動作する衛星アップ
リンク送信機の周囲に分布するいわゆる「レインセル
(rain cell )」の中ではかなり深刻になることが判っ
ている。なお、レインセルは、大気中に分布する水蒸
気、降雨、みぞれ、雪、霧などによって形成されるもの
であり、または大気中に分布する水蒸気、降雨、みぞ
れ、雪、霧などの塊である。
【0005】無線通信システムの別の課題は、送信電力
の制御である。例えば、ユーザ端末と基地局との間のリ
ンク損傷情報が交換された後で、ユーザリンクの各々
は、基地局などの中央部によって電力が制御される。こ
の方法が、いわゆるユーザ端末電力制御である。この電
力制御機能によって、ユーザリンク内の樹木や建物、R
F損傷要素によって生じるフェージングが軽減される。
これらの損傷によって、信号電力レベルは低レベルに減
らされる。信号レベルの減少を補償するために、ユーザ
端末は、送信電力を増大せしめるように命令を発するこ
とができる。すなわち、ユーザ端末は、中央局がより高
い電力レベルで送信することを要求できる。
の制御である。例えば、ユーザ端末と基地局との間のリ
ンク損傷情報が交換された後で、ユーザリンクの各々
は、基地局などの中央部によって電力が制御される。こ
の方法が、いわゆるユーザ端末電力制御である。この電
力制御機能によって、ユーザリンク内の樹木や建物、R
F損傷要素によって生じるフェージングが軽減される。
これらの損傷によって、信号電力レベルは低レベルに減
らされる。信号レベルの減少を補償するために、ユーザ
端末は、送信電力を増大せしめるように命令を発するこ
とができる。すなわち、ユーザ端末は、中央局がより高
い電力レベルで送信することを要求できる。
【0006】しかし、衛星を中継器として使用する衛星
通信システムにおいて、ゲートウェイなどの地上局やユ
ーザ端末からの送信電力が増加すると、衛星中継器に対
して必要とされる電力が増加することになる。衛星電力
が多数のユーザの間に供給されて分割されているプライ
マリ資源となっている場合、衛星の電力消費の増大は望
ましくない。さらに、ユーザ端末がバッテリ給電タイプ
の場合、送信電力の増加は、バッテリの再充電が必要と
なるまでに行われる電話の回数及び時間に不利な影響を
もたらす。
通信システムにおいて、ゲートウェイなどの地上局やユ
ーザ端末からの送信電力が増加すると、衛星中継器に対
して必要とされる電力が増加することになる。衛星電力
が多数のユーザの間に供給されて分割されているプライ
マリ資源となっている場合、衛星の電力消費の増大は望
ましくない。さらに、ユーザ端末がバッテリ給電タイプ
の場合、送信電力の増加は、バッテリの再充電が必要と
なるまでに行われる電話の回数及び時間に不利な影響を
もたらす。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記問題は、フィーダ
リンクそのものが損傷されるとより複雑になる。この場
合、対応する全てのユーザリンクの信号電力が減少する
ことになる。信号電力の減少を補償するために、全ユー
ザ端末が、地上局に対して地上局の出力電力を増やすよ
うに要求し、その結果、衛星の電力消費がかなり増加す
ることになる。
リンクそのものが損傷されるとより複雑になる。この場
合、対応する全てのユーザリンクの信号電力が減少する
ことになる。信号電力の減少を補償するために、全ユー
ザ端末が、地上局に対して地上局の出力電力を増やすよ
うに要求し、その結果、衛星の電力消費がかなり増加す
ることになる。
【0008】従って、上述の問題点を克服するために、
衛星通信システムが電力制御機能を備えることへの需要
が存在する。
衛星通信システムが電力制御機能を備えることへの需要
が存在する。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の目的は、適応閉
ループ電力制御を行う衛星通信システムとその方法とを
提供することである。少なくとも1つの衛星と少なくと
も1つの地上局とを有する衛星通信システムを操作する
本発明の方法により、以下の行程が実行される。第1行
程において、アップリンクリファレンス信号を第1周波
数で地上局から衛星に送信する。アップリンクリファレ
ンス信号は、地上局と衛星との間で例えばレインセルな
どによる減衰を受ける。次の行程において、リファレン
ス信号を衛星で受信して、このリファレンス信号を第2
周波数で衛星から送信されるダウンリンクリファレンス
信号として中継する。第2周波数は、第1周波数よりも
低く、レインセルによって損傷されたり減衰されること
はあまり無い。ダウンリンクリファレンス信号は、受信
したアップリンクリファレンス信号の電力を関数とする
電力で送信される。次の行程において、ダウンリンクリ
ファレンス信号を受信し、受信したダウンリンクリファ
レンス信号から、地上局と衛星との間でアップリンクリ
ファレンス信号が受けた減衰量を測定する。次の行程に
おいて、アップリンクリファレンス信号の送信電力を、
測定された減衰量に応じて調整して減衰を補償する。
ループ電力制御を行う衛星通信システムとその方法とを
提供することである。少なくとも1つの衛星と少なくと
も1つの地上局とを有する衛星通信システムを操作する
本発明の方法により、以下の行程が実行される。第1行
程において、アップリンクリファレンス信号を第1周波
数で地上局から衛星に送信する。アップリンクリファレ
ンス信号は、地上局と衛星との間で例えばレインセルな
どによる減衰を受ける。次の行程において、リファレン
ス信号を衛星で受信して、このリファレンス信号を第2
周波数で衛星から送信されるダウンリンクリファレンス
信号として中継する。第2周波数は、第1周波数よりも
低く、レインセルによって損傷されたり減衰されること
はあまり無い。ダウンリンクリファレンス信号は、受信
したアップリンクリファレンス信号の電力を関数とする
電力で送信される。次の行程において、ダウンリンクリ
ファレンス信号を受信し、受信したダウンリンクリファ
レンス信号から、地上局と衛星との間でアップリンクリ
ファレンス信号が受けた減衰量を測定する。次の行程に
おいて、アップリンクリファレンス信号の送信電力を、
測定された減衰量に応じて調整して減衰を補償する。
【0010】さらに、本発明によって、スペクトラム拡
散ダウンリンク電力モニタを使用して低地球軌道通信シ
ステムでの降雨損失を軽減する方法及び装置が教示され
る。本発明により、少なくとも1つの衛星通信信号中継
器と、複数の通信信号からなるフィーダリンクを衛星通
信信号中継器に送信する地上局の少なくとも1つと、各
々が少なくとも1つの衛星通信信号中継器からのユーザ
リンクの通信信号の1つを受信するユーザ端末の複数と
を含む衛星通信システムが、提供される。本発明によ
り、衛星通信システムは、複数の内部ループと、外部ル
ープとを有する閉ループ電力制御システムをさらに含
む。内部ループの各々は、ユーザ端末と少なくとも1つ
の衛星通信中継器との間で少なくとも生じる通信信号損
傷をユーザリンクの1つに対して補償するように動作す
るものであり、外部ループは、少なくとも1つの地上局
と少なくとも1つの衛星通信信号中継器との間に生じる
フィーダリンク損傷を全てのユーザリンクに対して補償
するように動作するものである。
散ダウンリンク電力モニタを使用して低地球軌道通信シ
ステムでの降雨損失を軽減する方法及び装置が教示され
る。本発明により、少なくとも1つの衛星通信信号中継
器と、複数の通信信号からなるフィーダリンクを衛星通
信信号中継器に送信する地上局の少なくとも1つと、各
々が少なくとも1つの衛星通信信号中継器からのユーザ
リンクの通信信号の1つを受信するユーザ端末の複数と
を含む衛星通信システムが、提供される。本発明によ
り、衛星通信システムは、複数の内部ループと、外部ル
ープとを有する閉ループ電力制御システムをさらに含
む。内部ループの各々は、ユーザ端末と少なくとも1つ
の衛星通信中継器との間で少なくとも生じる通信信号損
傷をユーザリンクの1つに対して補償するように動作す
るものであり、外部ループは、少なくとも1つの地上局
と少なくとも1つの衛星通信信号中継器との間に生じる
フィーダリンク損傷を全てのユーザリンクに対して補償
するように動作するものである。
【0011】
【実施例】本発明の特徴を、添付図面を参照しながら以
下の本発明の詳細な説明に基づき明らかにする。図1
に、本発明の適応電力制御機能の好ましい実施例との使
用に適した衛星通信システム10の好ましい実施例を一
例として示す。本発明を詳細に説明する前に、電力制御
機能をより完全に理解するために、通信システム10の
説明を最初に行うものである。
下の本発明の詳細な説明に基づき明らかにする。図1
に、本発明の適応電力制御機能の好ましい実施例との使
用に適した衛星通信システム10の好ましい実施例を一
例として示す。本発明を詳細に説明する前に、電力制御
機能をより完全に理解するために、通信システム10の
説明を最初に行うものである。
【0012】通信システム10は、概念的に、複数のセ
グメント1,2,3,4に分割される。セグメント1は
宇宙セグメントであり、セグメント2はユーザセグメン
トであり、セグメント3は地上(または地球)セグメン
トであり、セグメント4は電話システム基盤セグメント
4となっている。本発明の好ましい実施例において、例
えば1414kmの低地球軌道(以下、LEOと称す)
に全部で48の衛星が存在している。衛星12は8つの
軌道面に分布しており、1軌道面当たり6つの衛星が等
間隔に配列されている。すなわち、衛星は、ウォーカー
配列(Walker constellation)を採っている。この軌道
面は、赤道に対して52度傾斜しており、各衛星は、1
14分毎に1回軌道を周回する。これによって、ほぼ地
球全体をサービスエリア、すなわち有効領域とすること
ができる。さらに、南緯70度と北緯70度との間に位
置する特定のユーザに対して、任意の時刻にユーザの視
野には少なくとも2つの衛星が存在することが好まし
い。このように、ユーザは、地上局としてのゲートウェ
イ(以下、GWと称す)18のサービス領域内の地上の
任意の一地点と、地上の他の地点と、の間で、PSTN
を介して、1つ以上のゲートウェイ18と1つ以上の衛
星12とを経由して、場合によっては電話基盤セグメン
ト4の一部も使用して、通信を行うことができる。
グメント1,2,3,4に分割される。セグメント1は
宇宙セグメントであり、セグメント2はユーザセグメン
トであり、セグメント3は地上(または地球)セグメン
トであり、セグメント4は電話システム基盤セグメント
4となっている。本発明の好ましい実施例において、例
えば1414kmの低地球軌道(以下、LEOと称す)
に全部で48の衛星が存在している。衛星12は8つの
軌道面に分布しており、1軌道面当たり6つの衛星が等
間隔に配列されている。すなわち、衛星は、ウォーカー
配列(Walker constellation)を採っている。この軌道
面は、赤道に対して52度傾斜しており、各衛星は、1
14分毎に1回軌道を周回する。これによって、ほぼ地
球全体をサービスエリア、すなわち有効領域とすること
ができる。さらに、南緯70度と北緯70度との間に位
置する特定のユーザに対して、任意の時刻にユーザの視
野には少なくとも2つの衛星が存在することが好まし
い。このように、ユーザは、地上局としてのゲートウェ
イ(以下、GWと称す)18のサービス領域内の地上の
任意の一地点と、地上の他の地点と、の間で、PSTN
を介して、1つ以上のゲートウェイ18と1つ以上の衛
星12とを経由して、場合によっては電話基盤セグメン
ト4の一部も使用して、通信を行うことができる。
【0013】なお、システム10の上記記載は、本発明
の教示が見いだされる通信システムの適切な実施例を表
現したにすぎない。すなわち、上述の通信システムの詳
細によって、本発明は制限されるものではない。システ
ム10の説明を続けると、衛星12間のソフト転送(す
なわち、ハンドオフ)処理や、各衛星によって送信され
る16のスポットビーム(図4参照)の各々の間でのソ
フト転送(ハンドオフ)処理によって、スペクトラム拡
散(以下、SSと称す)、符号分割多元接続(以下、C
DMAと称す)技術を介して非破壊の通信が行われる。
様々なスペクトラム拡散CDMA(以下、SS−CDM
Aと称す)技術やプロトコルを用いることができるが、
好ましいSS−CDMA技術は、TIA/EIA暫定標
準「2重モード広域スペクトラム拡散セルラシステムの
ための移動局を含む局互換性標準(Mobile Station-Bas
e Station Compatibility Standard for Dual-Mode Wid
eband Spread Spectrum Cellular System )」TIA/
EIA/IS−95(1993年7月)と類似してい
る。
の教示が見いだされる通信システムの適切な実施例を表
現したにすぎない。すなわち、上述の通信システムの詳
細によって、本発明は制限されるものではない。システ
ム10の説明を続けると、衛星12間のソフト転送(す
なわち、ハンドオフ)処理や、各衛星によって送信され
る16のスポットビーム(図4参照)の各々の間でのソ
フト転送(ハンドオフ)処理によって、スペクトラム拡
散(以下、SSと称す)、符号分割多元接続(以下、C
DMAと称す)技術を介して非破壊の通信が行われる。
様々なスペクトラム拡散CDMA(以下、SS−CDM
Aと称す)技術やプロトコルを用いることができるが、
好ましいSS−CDMA技術は、TIA/EIA暫定標
準「2重モード広域スペクトラム拡散セルラシステムの
ための移動局を含む局互換性標準(Mobile Station-Bas
e Station Compatibility Standard for Dual-Mode Wid
eband Spread Spectrum Cellular System )」TIA/
EIA/IS−95(1993年7月)と類似してい
る。
【0014】低地球軌道によって、低電力固定型ユーザ
端末や低電力移動ユーザ端末13は、衛星12を経由し
て通信を行うことができる。なお、本発明において、
「固定型(fixed )」とは、移動自在ではなく、一地点
から移動不能な状態に、すなわち固定状態に設置されて
いることと同義である。本発明の好ましい実施例におい
て、衛星12の各々は、「折曲パイプ(bent pipe )」
型中継器としてのみ機能し、ユーザ端末13やゲートウ
ェイ18からの音声やデータなどの通信トラフィック信
号を受信し、受信した通信トラフィック信号を他の周波
数帯域に変換し、次に、変換された信号を再送信するも
のである。すなわち、受信した通信トラフィック信号に
対して、衛星での信号処理は行われず、衛星12は、送
受信された通信トラフィック信号が搬送されていること
を少しも認識していないのである。
端末や低電力移動ユーザ端末13は、衛星12を経由し
て通信を行うことができる。なお、本発明において、
「固定型(fixed )」とは、移動自在ではなく、一地点
から移動不能な状態に、すなわち固定状態に設置されて
いることと同義である。本発明の好ましい実施例におい
て、衛星12の各々は、「折曲パイプ(bent pipe )」
型中継器としてのみ機能し、ユーザ端末13やゲートウ
ェイ18からの音声やデータなどの通信トラフィック信
号を受信し、受信した通信トラフィック信号を他の周波
数帯域に変換し、次に、変換された信号を再送信するも
のである。すなわち、受信した通信トラフィック信号に
対して、衛星での信号処理は行われず、衛星12は、送
受信された通信トラフィック信号が搬送されていること
を少しも認識していないのである。
【0015】さらに、衛星12間の直接通信リンクを必
要としない。すなわち、衛星12の各々は、ユーザセグ
メント2に位置する送信機や地上セグメント3に位置す
る送信機だけから信号を受信し、ユーザセグメント2に
位置する受信機や地上セグメント3に位置する受信機の
みに信号を送信する。ユーザセグメント2には、衛星1
2との通信に適した複数種類のユーザ端末13が含まれ
る。ユーザ端末13には、例えば、携帯移動無線電話機
14、車載の移動無線電話機15、ページング及びメッ
セージングタイプの装置16や固定型無線電話機14A
などを含む複数の様々な種類の固定型ユーザ端末や移動
ユーザ端末が含まれる。なお、固定型ユーザ端末及び移
動ユーザ端末は、各種電話機14,14A,15,16
に限定されるものではない。ユーザ端末13には、1つ
以上の衛星12を介して双方向に通信を行うために全方
向性アンテナ13Aが備えられていることが好ましい。
要としない。すなわち、衛星12の各々は、ユーザセグ
メント2に位置する送信機や地上セグメント3に位置す
る送信機だけから信号を受信し、ユーザセグメント2に
位置する受信機や地上セグメント3に位置する受信機の
みに信号を送信する。ユーザセグメント2には、衛星1
2との通信に適した複数種類のユーザ端末13が含まれ
る。ユーザ端末13には、例えば、携帯移動無線電話機
14、車載の移動無線電話機15、ページング及びメッ
セージングタイプの装置16や固定型無線電話機14A
などを含む複数の様々な種類の固定型ユーザ端末や移動
ユーザ端末が含まれる。なお、固定型ユーザ端末及び移
動ユーザ端末は、各種電話機14,14A,15,16
に限定されるものではない。ユーザ端末13には、1つ
以上の衛星12を介して双方向に通信を行うために全方
向性アンテナ13Aが備えられていることが好ましい。
【0016】なお、固定型無線電話機14Aは、方向性
アンテナを使用することもできる。方向性アンテナを使
用すると干渉が低減されるので、1つ以上の衛星12に
よって同時にサービスを行うことのできるユーザの数を
増やすことができる。さらに、ユーザ端末13は、2重
使用装置であり、従来からの方法で地上のセルラシステ
ムとも通信を行うことのできる回路を含んでいる。
アンテナを使用することもできる。方向性アンテナを使
用すると干渉が低減されるので、1つ以上の衛星12に
よって同時にサービスを行うことのできるユーザの数を
増やすことができる。さらに、ユーザ端末13は、2重
使用装置であり、従来からの方法で地上のセルラシステ
ムとも通信を行うことのできる回路を含んでいる。
【0017】図3も参照すると、ユーザ端末13は、全
2重モードで動作でき、例えばLバンドRFリンク(ア
ップリンク、またはリターンリンク、すなわち戻りリン
ク17B)を経由してリターン(戻り)衛星トランスポ
ンダ12Aを介して通信を行うことができ、さらに、S
バンドRFリンク(ダウンリンク、すなわち順方向リン
ク17A)を経由して順方向衛星トランスポンダ12B
を介して通信を行うことができる。リターンLバンドR
Fリンク、すなわち戻りLバンドRFリンク17Bは、
1.61GHzから1.625GHzまでの帯域幅1
6.5MHzの周波数帯域内で動作し、好ましいスペク
トラム拡散技術によりパケット化ディジタル音声信号や
データ信号によって変調されている。順方向SバンドR
Fリンク17Aは、2.485GHzから2.5GHz
までの帯域幅16.5MHzの周波数帯域内で動作す
る。順方向RFリンク17Aも、スペクトラム拡散技術
によりパケット化ディジタル音声信号やデータ信号によ
ってゲートウェイ18で変調されている。
2重モードで動作でき、例えばLバンドRFリンク(ア
ップリンク、またはリターンリンク、すなわち戻りリン
ク17B)を経由してリターン(戻り)衛星トランスポ
ンダ12Aを介して通信を行うことができ、さらに、S
バンドRFリンク(ダウンリンク、すなわち順方向リン
ク17A)を経由して順方向衛星トランスポンダ12B
を介して通信を行うことができる。リターンLバンドR
Fリンク、すなわち戻りLバンドRFリンク17Bは、
1.61GHzから1.625GHzまでの帯域幅1
6.5MHzの周波数帯域内で動作し、好ましいスペク
トラム拡散技術によりパケット化ディジタル音声信号や
データ信号によって変調されている。順方向SバンドR
Fリンク17Aは、2.485GHzから2.5GHz
までの帯域幅16.5MHzの周波数帯域内で動作す
る。順方向RFリンク17Aも、スペクトラム拡散技術
によりパケット化ディジタル音声信号やデータ信号によ
ってゲートウェイ18で変調されている。
【0018】順方向リンクの16.5MHzの帯域は、
13チャネルに分割され、例えば1チャネル毎に最多1
28のユーザが割り当てられる。リターンリンクは、様
々な帯域を有し、あるユーザ端末13は、順方向リンク
に割り当てられたチャネルとは別のチャネルに割り当て
られたり、または割り当てられなかったりする。しかし
ながら、リターンリンクにおいて複数の衛星12から受
信するダイバーシチ受信モードで動作するとき、ユーザ
は、各衛星に対して同一の順方向リンクRFチャネル及
びリターンリンクRFチャネルに割り当てられる。
13チャネルに分割され、例えば1チャネル毎に最多1
28のユーザが割り当てられる。リターンリンクは、様
々な帯域を有し、あるユーザ端末13は、順方向リンク
に割り当てられたチャネルとは別のチャネルに割り当て
られたり、または割り当てられなかったりする。しかし
ながら、リターンリンクにおいて複数の衛星12から受
信するダイバーシチ受信モードで動作するとき、ユーザ
は、各衛星に対して同一の順方向リンクRFチャネル及
びリターンリンクRFチャネルに割り当てられる。
【0019】地上セグメント3は、少なくとも1つのゲ
ートウェイ18を含む。なお、大抵は、地上セグメント
3は複数のゲートウェイ18を含む。ゲートウェイ18
は、例えば、3GHzよりも高い周波数範囲内で、好ま
しくはCバンド内で動作する全2重CバンドRFリンク
19を介して衛星12と通信を行う。図1において、全
2重CバンドRFリンク19は、衛星に向かう順方向リ
ンク19Aと、衛星からのリターンリンク19Bとから
なる。CバンドRFリンクは、通信フィーダリンクを双
方向に運び、さらに、衛星コマンドを衛星に運び、衛星
からはテレメトリ情報を運ぶ。順方向フィーダリンク1
9Aは、5GHzから5.25GHzまでの帯域内で動
作するが、リターンフィーダリンク19Bは、6.87
5GHzから7.075GHzまでの帯域内で動作す
る。
ートウェイ18を含む。なお、大抵は、地上セグメント
3は複数のゲートウェイ18を含む。ゲートウェイ18
は、例えば、3GHzよりも高い周波数範囲内で、好ま
しくはCバンド内で動作する全2重CバンドRFリンク
19を介して衛星12と通信を行う。図1において、全
2重CバンドRFリンク19は、衛星に向かう順方向リ
ンク19Aと、衛星からのリターンリンク19Bとから
なる。CバンドRFリンクは、通信フィーダリンクを双
方向に運び、さらに、衛星コマンドを衛星に運び、衛星
からはテレメトリ情報を運ぶ。順方向フィーダリンク1
9Aは、5GHzから5.25GHzまでの帯域内で動
作するが、リターンフィーダリンク19Bは、6.87
5GHzから7.075GHzまでの帯域内で動作す
る。
【0020】衛星フィーダリンクアンテナ12G,12
Hは、LEO衛星12から見える地上のサービスエリア
を最大とするように境界を仕切る広域カバレッジアンテ
ナであることが好ましい。通信システム10の好ましい
実施例において、地上からの衛星の仰角を10度と仮定
した場合、1つのLEO衛星12が境界を仕切る角度
は、およそ110度である。これによって、直径がおよ
そ5793.48km(3600マイル)のサービスエ
リアが作られる。
Hは、LEO衛星12から見える地上のサービスエリア
を最大とするように境界を仕切る広域カバレッジアンテ
ナであることが好ましい。通信システム10の好ましい
実施例において、地上からの衛星の仰角を10度と仮定
した場合、1つのLEO衛星12が境界を仕切る角度
は、およそ110度である。これによって、直径がおよ
そ5793.48km(3600マイル)のサービスエ
リアが作られる。
【0021】Lバンドアンテナ及びSバンドアンテナ
は、対応する地上のサービス領域内にサービス領域を形
成するマルチビームアンテナである。Lバンドアンテナ
12C及びSバンドアンテナ12Dは、図4に示すよう
に、ビームパターンがほぼ一致していることが好まし
い。すなわち、宇宙船からの送信ビーム及び受信ビーム
は、地上の同一領域をカバーする。しかし、これは、シ
ステム10の動作に対して特に大切なことではない。
は、対応する地上のサービス領域内にサービス領域を形
成するマルチビームアンテナである。Lバンドアンテナ
12C及びSバンドアンテナ12Dは、図4に示すよう
に、ビームパターンがほぼ一致していることが好まし
い。すなわち、宇宙船からの送信ビーム及び受信ビーム
は、地上の同一領域をカバーする。しかし、これは、シ
ステム10の動作に対して特に大切なことではない。
【0022】例えば、数千の全2重通信が、1つの衛星
12を介して行われる。システム10の特徴により、複
数の衛星12が、1つのユーザ端末13と1つのゲート
ウェイ18との間で同じ通信を中継している。この動作
モードによって、後述するように、各受信機でのダイバ
ーシチ合成が行われて、フェージングに対する耐性を増
大させつつソフトハンドオフ処理の実行が容易となる。
12を介して行われる。システム10の特徴により、複
数の衛星12が、1つのユーザ端末13と1つのゲート
ウェイ18との間で同じ通信を中継している。この動作
モードによって、後述するように、各受信機でのダイバ
ーシチ合成が行われて、フェージングに対する耐性を増
大させつつソフトハンドオフ処理の実行が容易となる。
【0023】なお、周波数と、帯域と、本実施例にて説
明された周波数及び帯域の全ては、1つのシステムを表
すためのものにすぎない。他の周波数や周波数帯域を、
議論している原理に何の変化ももたらさずに使用するこ
とができる。一例として、ゲートウェイと衛星との間の
フィーダリンクは、およそ3GHzから7GHzまでの
Cバンド以外の他の帯域や、例えばおよそ10GHzか
ら15GHzまでのKuバンドや、15GHzよりも高
周波数のKaバンドなどの帯域の周波数を使用すること
もできる。これら後者の2つの周波数帯域のうちの1つ
を使用する際、本発明の教示は特に有効になる。
明された周波数及び帯域の全ては、1つのシステムを表
すためのものにすぎない。他の周波数や周波数帯域を、
議論している原理に何の変化ももたらさずに使用するこ
とができる。一例として、ゲートウェイと衛星との間の
フィーダリンクは、およそ3GHzから7GHzまでの
Cバンド以外の他の帯域や、例えばおよそ10GHzか
ら15GHzまでのKuバンドや、15GHzよりも高
周波数のKaバンドなどの帯域の周波数を使用すること
もできる。これら後者の2つの周波数帯域のうちの1つ
を使用する際、本発明の教示は特に有効になる。
【0024】ゲートウェイ18は、衛星12の通信ペイ
ロード、すなわち通信機器やトランスポンダ12A,1
2B(図3参照)を電話基盤セグメント4に接続するよ
うに機能する。トランスポンダ12A,12Bは、Lバ
ンド受信アンテナ12Cと、Sバンド送信アンテナ12
Dと、Cバンド電力増幅器12Eと、Cバンド低雑音増
幅器12Fと、Cバンドアンテナ12G,12Hと、L
バンドからCバンドへの周波数変換領域12Iと、Cバ
ンドからSバンドへの周波数変換領域12Jと、を含
む。さらに、衛星12は、マスター周波数発生器12K
と、コマンド及びテレメトリ装置12Lとを含む。
ロード、すなわち通信機器やトランスポンダ12A,1
2B(図3参照)を電話基盤セグメント4に接続するよ
うに機能する。トランスポンダ12A,12Bは、Lバ
ンド受信アンテナ12Cと、Sバンド送信アンテナ12
Dと、Cバンド電力増幅器12Eと、Cバンド低雑音増
幅器12Fと、Cバンドアンテナ12G,12Hと、L
バンドからCバンドへの周波数変換領域12Iと、Cバ
ンドからSバンドへの周波数変換領域12Jと、を含
む。さらに、衛星12は、マスター周波数発生器12K
と、コマンド及びテレメトリ装置12Lとを含む。
【0025】電話基盤セグメント4は、既存の電話シス
テムからなり、公有地移動網(Public Land Mobile Net
work:以下、PLMNと称す)ゲートウェイ20と、地
域公衆電話網(regional public telephone networks:
以下、RPTNと称す)22や他のローカル電話サービ
スプロバイダなどのローカル電話交換局と、国内長距離
ネットワーク24と、国際ネットワーク26と、私設ネ
ットワーク28と、その他のRPTN30と、を含む。
通信システム10は、ユーザセグメント2と、電話基盤
セグメント4の公衆交換電話網(以下、PSTNと称
す)の電話機32と、PSTNには無い電話機32と、
私設ネットワークにある様々なタイプのユーザ端末と、
の間で、音声通信やデータ通信を双方向に行うように動
作する。
テムからなり、公有地移動網(Public Land Mobile Net
work:以下、PLMNと称す)ゲートウェイ20と、地
域公衆電話網(regional public telephone networks:
以下、RPTNと称す)22や他のローカル電話サービ
スプロバイダなどのローカル電話交換局と、国内長距離
ネットワーク24と、国際ネットワーク26と、私設ネ
ットワーク28と、その他のRPTN30と、を含む。
通信システム10は、ユーザセグメント2と、電話基盤
セグメント4の公衆交換電話網(以下、PSTNと称
す)の電話機32と、PSTNには無い電話機32と、
私設ネットワークにある様々なタイプのユーザ端末と、
の間で、音声通信やデータ通信を双方向に行うように動
作する。
【0026】図1に、さらに図5にも示すように、地上
セグメント3の一部として、衛星動作制御センター(Sa
tellite Operations Control Center :以下、SOCC
と称す)36と、地上動作制御センター(Ground Opera
tions Control Center:以下、GOCCと称す)38と
が存在する。地上データ網、すなわちグランドデータネ
ットワーク(Ground Data Network :GDN)39を含
む通信路(図2参照)は、地上セグメント3のゲートウ
ェイ18及びテレメトリ及びコマンドユニット(以下、
TCUと称す)18Aと、SOCC36及びGOCC3
8とを相互に接続するために設けられている。通信シス
テム10のこの部分によって、システム全体の制御機能
が提供される。
セグメント3の一部として、衛星動作制御センター(Sa
tellite Operations Control Center :以下、SOCC
と称す)36と、地上動作制御センター(Ground Opera
tions Control Center:以下、GOCCと称す)38と
が存在する。地上データ網、すなわちグランドデータネ
ットワーク(Ground Data Network :GDN)39を含
む通信路(図2参照)は、地上セグメント3のゲートウ
ェイ18及びテレメトリ及びコマンドユニット(以下、
TCUと称す)18Aと、SOCC36及びGOCC3
8とを相互に接続するために設けられている。通信シス
テム10のこの部分によって、システム全体の制御機能
が提供される。
【0027】図2に、ゲートウェイ18を詳細に示す。
各ゲートウェイ18は、最大4つの2重偏波RF・Cバ
ンドサブシステムを含む。各2重偏波RF・Cバンドサ
ブシステムは、パラボラアンテナ40と、アンテナ駆動
部42と、ペデスタル42Aと、低雑音受信機44と、
高電力増幅器46とからなる。これらの部品は、全てレ
ドーム構造の内部に配置されて、周囲の環境から保護さ
れている。
各ゲートウェイ18は、最大4つの2重偏波RF・Cバ
ンドサブシステムを含む。各2重偏波RF・Cバンドサ
ブシステムは、パラボラアンテナ40と、アンテナ駆動
部42と、ペデスタル42Aと、低雑音受信機44と、
高電力増幅器46とからなる。これらの部品は、全てレ
ドーム構造の内部に配置されて、周囲の環境から保護さ
れている。
【0028】ゲートウェイ18は、受信したRF搬送波
信号を処理するダウンコンバータ48と、送信されるR
F搬送波信号を処理するアップコンバータ50とを含
む。ダウンコンバータ48及びアップコンバータ50
は、CDMAサブシステム52に接続されている。CD
MAサブシステム52は、公衆交換電話ネットワーク
(以下、PSTNと称す)にPSTNインターフェース
54を介して接続されている。衛星から衛星へのリンク
を使用することによって、PSTNを省略することもで
きる。
信号を処理するダウンコンバータ48と、送信されるR
F搬送波信号を処理するアップコンバータ50とを含
む。ダウンコンバータ48及びアップコンバータ50
は、CDMAサブシステム52に接続されている。CD
MAサブシステム52は、公衆交換電話ネットワーク
(以下、PSTNと称す)にPSTNインターフェース
54を介して接続されている。衛星から衛星へのリンク
を使用することによって、PSTNを省略することもで
きる。
【0029】CDMAサブシステム52は、信号加算器
及びスイッチユニット52Aと、ゲートウェイトランシ
ーバサブシステム(以下、GTSと称す)52Bと、G
TSコントローラ52Cと、CDMA相互接続サブシス
テム(以下、CISと称す)52Dと、セレクタバンク
サブシステム(Selector Bank Subsystem :以下、SB
Sと称す)52Eとを含む。CDMAサブシステム52
は、基地局管理部(Base Station Manager: 以下、BS
Mと称す)52Fによって制御され、例えばIS−95
互換性などのCDMA互換性を有する基地局と同じよう
に機能する。CDMAサブシステム52も、所望の周波
数合成器52Gとグローバルポジショニングシステム
(Global Positioning System:以下、GPSと称す)受
信機52Hとを含む。PSTNインターフェース54
は、PSTNサービス交換ポイント(以下、SSPと称
す)54Aと、電話制御プロセッサ(以下、CCPと称
す)54Bと、ビジターロケーションレジスタ(Visito
r Location Register:以下、VLRと称す)54Cと、
ホームロケーションレジスタ(Home Location Registe
r: 以下、HLRと称す)へのプロトコルインターフェ
ース54Dとを含む。HLRは、セルラゲートウェイ2
0(図1参照)の内部に配置され、場合に応じてPST
Nインターフェース54の内部に配置される。
及びスイッチユニット52Aと、ゲートウェイトランシ
ーバサブシステム(以下、GTSと称す)52Bと、G
TSコントローラ52Cと、CDMA相互接続サブシス
テム(以下、CISと称す)52Dと、セレクタバンク
サブシステム(Selector Bank Subsystem :以下、SB
Sと称す)52Eとを含む。CDMAサブシステム52
は、基地局管理部(Base Station Manager: 以下、BS
Mと称す)52Fによって制御され、例えばIS−95
互換性などのCDMA互換性を有する基地局と同じよう
に機能する。CDMAサブシステム52も、所望の周波
数合成器52Gとグローバルポジショニングシステム
(Global Positioning System:以下、GPSと称す)受
信機52Hとを含む。PSTNインターフェース54
は、PSTNサービス交換ポイント(以下、SSPと称
す)54Aと、電話制御プロセッサ(以下、CCPと称
す)54Bと、ビジターロケーションレジスタ(Visito
r Location Register:以下、VLRと称す)54Cと、
ホームロケーションレジスタ(Home Location Registe
r: 以下、HLRと称す)へのプロトコルインターフェ
ース54Dとを含む。HLRは、セルラゲートウェイ2
0(図1参照)の内部に配置され、場合に応じてPST
Nインターフェース54の内部に配置される。
【0030】ゲートウェイ18は、SSP54Aによっ
て形成される標準インターフェースを介して電気通信
網、すなわちテレコミュニケーションネットワークに接
続されている。ゲートウェイ18は、1次レートインタ
ーフェース(Primary Rate Interface: 以下、PRIと
称す)を介してPSTNとインターフェースをとってP
STNに接続されている。さらに、ゲートウェイ18
は、移動交換センター(Mobile Switching Center:以
下、MSCと称す)と直接に接続できるようになってい
る。
て形成される標準インターフェースを介して電気通信
網、すなわちテレコミュニケーションネットワークに接
続されている。ゲートウェイ18は、1次レートインタ
ーフェース(Primary Rate Interface: 以下、PRIと
称す)を介してPSTNとインターフェースをとってP
STNに接続されている。さらに、ゲートウェイ18
は、移動交換センター(Mobile Switching Center:以
下、MSCと称す)と直接に接続できるようになってい
る。
【0031】ゲートウェイ18は、SS−7・ISDN
固定信号方式をCCP54Bに供給する。このインター
フェースのゲートウェイ側では、CCP54Bは、CI
S52Dとインターフェースをとって、CDMAサブシ
ステム52とインターフェースをとっている。CCP5
4Bは、システムエアインターフェース(system AirIn
terface:以下、AIと称す)に対してプロトコル転送
機能を提供する。かかるAIは、CDMA通信用のIS
−95暫定標準と似ている。
固定信号方式をCCP54Bに供給する。このインター
フェースのゲートウェイ側では、CCP54Bは、CI
S52Dとインターフェースをとって、CDMAサブシ
ステム52とインターフェースをとっている。CCP5
4Bは、システムエアインターフェース(system AirIn
terface:以下、AIと称す)に対してプロトコル転送
機能を提供する。かかるAIは、CDMA通信用のIS
−95暫定標準と似ている。
【0032】ブロック54C,54Dは、通常ゲートウ
ェイ18と外部のセルラ電話網との間のインターフェー
スを行っている。このインターフェースは、例えばIS
−41(北アメリカ標準、AMPS)セルラシステム
や、GSM(欧州標準、MAP)セルラシステムと互換
性を有し、特に、電話のホームシステムの外側で電話を
使用するユーザを扱う特定の方法に対して互換性を有す
る。ゲートウェイ18は、システム10対AMPS電
話、及びシステム10対GSM電話に対して、ユーザ端
末の認証をサポートする。既存の電気通信基盤が無いサ
ービス領域では、HLRが、ゲートウェイ18に加えら
れて、SS−7信号方式インターフェースとのインター
フェースがとられている。
ェイ18と外部のセルラ電話網との間のインターフェー
スを行っている。このインターフェースは、例えばIS
−41(北アメリカ標準、AMPS)セルラシステム
や、GSM(欧州標準、MAP)セルラシステムと互換
性を有し、特に、電話のホームシステムの外側で電話を
使用するユーザを扱う特定の方法に対して互換性を有す
る。ゲートウェイ18は、システム10対AMPS電
話、及びシステム10対GSM電話に対して、ユーザ端
末の認証をサポートする。既存の電気通信基盤が無いサ
ービス領域では、HLRが、ゲートウェイ18に加えら
れて、SS−7信号方式インターフェースとのインター
フェースがとられている。
【0033】通常のサービス領域から電話をかけている
ユーザは、確認されるとシステム10に取り込まれる。
ユーザは、どの領域にいても、同一の端末装置を使用し
て、世界中のどこからでも電話をかけることができ、必
要なプロトコル変換がゲートウェイ18によって行われ
る。例えばGSMからAMPSへの変換が不要のとき、
プロトコルインターフェース54Dは省略される。
ユーザは、確認されるとシステム10に取り込まれる。
ユーザは、どの領域にいても、同一の端末装置を使用し
て、世界中のどこからでも電話をかけることができ、必
要なプロトコル変換がゲートウェイ18によって行われ
る。例えばGSMからAMPSへの変換が不要のとき、
プロトコルインターフェース54Dは省略される。
【0034】GSM移動交換センタに固有の「A」イン
ターフェースや、IS−41移動交換センタに対するベ
ンダ対オーナ(vendor-proprietary)インターフェース
に加えて、またはかかるインターフェースの替わりに、
セルラゲートウェイ20に対して専用の汎用(universa
l )インターフェースを設けることも、本発明に含まれ
る。図1に示すように、PSTN−INTと記された信
号路のように、PSTNに直接インターフェースを設け
ることも、本発明に含まれる。
ターフェースや、IS−41移動交換センタに対するベ
ンダ対オーナ(vendor-proprietary)インターフェース
に加えて、またはかかるインターフェースの替わりに、
セルラゲートウェイ20に対して専用の汎用(universa
l )インターフェースを設けることも、本発明に含まれ
る。図1に示すように、PSTN−INTと記された信
号路のように、PSTNに直接インターフェースを設け
ることも、本発明に含まれる。
【0035】ゲートウェイの全制御は、ゲートウェイコ
ントローラ56によって行われる。ゲートウェイコント
ローラ56は、上述の地上データネットワーク(以下、
GDNと称す)39へのインターフェース56Aと、サ
ービスプロバイダ制御センタ(以下、SPCCと称す)
60へのインターフェース56Bとを含む。ゲートウェ
イコントローラ56は、通常、BSM52Fを介して、
さらにアンテナ40の各々に接続されたRFコントロー
ラ43を介して、ゲートウェイ18と相互に接続されて
いる。さらに、ゲートウェイコントローラ56は、ユー
ザのデータベースや衛星エフェメリスデータなどのデー
タベース62に接続され、また、I/Oユニット64に
も接続されている。このI/Oユニット64は、ゲート
ウェイコントローラ56とアクセスするパーソナルサー
ビスを可能とするものであり、ディスプレイやキーボー
ドなどを有する。GDN39も、テレメトリ及びコマン
ド(以下、T&Cと称す)ユニット66に対して双方向
にインターフェースをとっている(図1及び図5参
照)。
ントローラ56によって行われる。ゲートウェイコント
ローラ56は、上述の地上データネットワーク(以下、
GDNと称す)39へのインターフェース56Aと、サ
ービスプロバイダ制御センタ(以下、SPCCと称す)
60へのインターフェース56Bとを含む。ゲートウェ
イコントローラ56は、通常、BSM52Fを介して、
さらにアンテナ40の各々に接続されたRFコントロー
ラ43を介して、ゲートウェイ18と相互に接続されて
いる。さらに、ゲートウェイコントローラ56は、ユー
ザのデータベースや衛星エフェメリスデータなどのデー
タベース62に接続され、また、I/Oユニット64に
も接続されている。このI/Oユニット64は、ゲート
ウェイコントローラ56とアクセスするパーソナルサー
ビスを可能とするものであり、ディスプレイやキーボー
ドなどを有する。GDN39も、テレメトリ及びコマン
ド(以下、T&Cと称す)ユニット66に対して双方向
にインターフェースをとっている(図1及び図5参
照)。
【0036】図5を参照すると、GOCC38の機能
は、ゲートウェイ18による衛星の利用を計画して制御
することであり、この衛星利用をSOCC36に対して
調整することである。通常、GOCC38は、傾向を解
析し、トラフィック計画を作成し、電力やチャネルなど
のシステム資源や衛星12の割り当てを行い、システム
10全体の性能を監視し、リアルタイムで、または前も
って、使用命令をゲートウェイ18にGDN39を介し
て送っている。なお、システム資源は、電力やチャネル
に限定されるものではない。
は、ゲートウェイ18による衛星の利用を計画して制御
することであり、この衛星利用をSOCC36に対して
調整することである。通常、GOCC38は、傾向を解
析し、トラフィック計画を作成し、電力やチャネルなど
のシステム資源や衛星12の割り当てを行い、システム
10全体の性能を監視し、リアルタイムで、または前も
って、使用命令をゲートウェイ18にGDN39を介し
て送っている。なお、システム資源は、電力やチャネル
に限定されるものではない。
【0037】SOCC36は、軌道を維持するとともに
監視し、ゲートウェイに衛星使用情報を中継してGDN
39を介してGOCC38に入力せしめ、衛星のバッテ
リ状態を含む各衛星12の機能全体を監視し、衛星12
内のRF信号路に対する利得を設定し、他の機能に加え
て、地表に対する衛星の姿勢を最適化せしめるように動
作する。
監視し、ゲートウェイに衛星使用情報を中継してGDN
39を介してGOCC38に入力せしめ、衛星のバッテ
リ状態を含む各衛星12の機能全体を監視し、衛星12
内のRF信号路に対する利得を設定し、他の機能に加え
て、地表に対する衛星の姿勢を最適化せしめるように動
作する。
【0038】上述の如く、各ゲートウェイ18は、信号
伝送方式(signalling)と、音声やデータの通信との両
者のために、1つのユーザをPSTNに接続したり、ま
た、料金請求を目的としてデータベース62(図2参
照)を介してデータを生成したりする。選択されたゲー
トウェイ18は、テレメトリ及びコマンドユニット(以
下、TCUと称す)18Aを含み、リターンリンク19
Bにおいて衛星12によって送信されるテレメトリデー
タを受信するとともに、順方向リンク19Aを介してコ
マンドを衛星12まで送信する。GDN39は、ゲート
ウェイ18と、GOCC38と、SOCC36と、を相
互に接続するように動作する。
伝送方式(signalling)と、音声やデータの通信との両
者のために、1つのユーザをPSTNに接続したり、ま
た、料金請求を目的としてデータベース62(図2参
照)を介してデータを生成したりする。選択されたゲー
トウェイ18は、テレメトリ及びコマンドユニット(以
下、TCUと称す)18Aを含み、リターンリンク19
Bにおいて衛星12によって送信されるテレメトリデー
タを受信するとともに、順方向リンク19Aを介してコ
マンドを衛星12まで送信する。GDN39は、ゲート
ウェイ18と、GOCC38と、SOCC36と、を相
互に接続するように動作する。
【0039】通常、LEO配列の衛星12の各々は、C
バンド順方向リンク19AからSバンド順方向リンク1
7Aへと情報をゲートウェイ18からユーザに中継し、
また、Lバンドリターンリンク17BからCバンドリタ
ーンリンク19Bへと情報をユーザからゲートウェイ1
8に中継する。この情報は、電力制御信号に加え、SS
−CDMA同期チャネルとSS−CDMAページングチ
ャネルとを含む。様々なCDMAパイロットチャネル
が、順方向リンクでの干渉をモニタするためにも使用さ
れる。衛星エフェメリス更新データも、衛星12を介し
てゲートウェイ18からユーザ端末13の各々に向けて
通信される。衛星12も、アクセス指令や電力変化指
令、登録指令を含む信号方式情報をユーザ端末13から
ゲートウェイ18に中継するように機能する。衛星12
も、ユーザとゲートウェイ18との間の通信信号を中継
し、さらに、未登録者や未登録端末による使用を軽減す
るための防護手段を備えることもできる。
バンド順方向リンク19AからSバンド順方向リンク1
7Aへと情報をゲートウェイ18からユーザに中継し、
また、Lバンドリターンリンク17BからCバンドリタ
ーンリンク19Bへと情報をユーザからゲートウェイ1
8に中継する。この情報は、電力制御信号に加え、SS
−CDMA同期チャネルとSS−CDMAページングチ
ャネルとを含む。様々なCDMAパイロットチャネル
が、順方向リンクでの干渉をモニタするためにも使用さ
れる。衛星エフェメリス更新データも、衛星12を介し
てゲートウェイ18からユーザ端末13の各々に向けて
通信される。衛星12も、アクセス指令や電力変化指
令、登録指令を含む信号方式情報をユーザ端末13から
ゲートウェイ18に中継するように機能する。衛星12
も、ユーザとゲートウェイ18との間の通信信号を中継
し、さらに、未登録者や未登録端末による使用を軽減す
るための防護手段を備えることもできる。
【0040】動作時において、衛星12は、衛星の動作
状態の測定値を含む宇宙船テレメトリデータを送信す
る。衛星からのテレメトリストリームと、SOCC36
からのコマンドと、通信フィーダリンク19とは、全て
Cバンドアンテナ12G,12Hを共有する。TCU1
8Aを含むゲートウェイ18に対して、受信した衛星テ
レメトリデータは、SOCC36に直ちに送られ、また
は、一旦保存されて後になって、大抵はSOCCの要求
によりSOCC36に送られる。いずれの場合も、テレ
メトリデータは、パケットメッセージとしてGDN39
を介して送られる。なお、パケットメッセージの各々
は、単一の小テレメトリフレーム(minor telemetry fr
ame )を含んでいる。複数のSOCC36が衛星サポー
トを行う場合は、テレメトリデータは全てのSOCCに
送られる。
状態の測定値を含む宇宙船テレメトリデータを送信す
る。衛星からのテレメトリストリームと、SOCC36
からのコマンドと、通信フィーダリンク19とは、全て
Cバンドアンテナ12G,12Hを共有する。TCU1
8Aを含むゲートウェイ18に対して、受信した衛星テ
レメトリデータは、SOCC36に直ちに送られ、また
は、一旦保存されて後になって、大抵はSOCCの要求
によりSOCC36に送られる。いずれの場合も、テレ
メトリデータは、パケットメッセージとしてGDN39
を介して送られる。なお、パケットメッセージの各々
は、単一の小テレメトリフレーム(minor telemetry fr
ame )を含んでいる。複数のSOCC36が衛星サポー
トを行う場合は、テレメトリデータは全てのSOCCに
送られる。
【0041】SOCC36は、GOCC38とのインタ
ーフェース機能を複数有する。第1のインターフェース
機能は、軌道位置情報であり、各ゲートウェイ18が視
界にある衛星の最大4つまでを正確に追跡できるよう
に、SOCC36は、GOCC38に軌道情報を提供す
る。このデータは、ゲートウェイ18が周知のアルゴリ
ズムを使用して衛星交信リストを明らかにすることがで
きる程度のデータ表を含んでいる。SOCC36は、ゲ
ートウェイの追跡計画を知るためには不要である。TC
U18Aは、ダウンリンクテレメトリ帯域を捜して、各
アンテナによって追跡すべき衛星の身元を確認し、次に
コマンドを伝える。
ーフェース機能を複数有する。第1のインターフェース
機能は、軌道位置情報であり、各ゲートウェイ18が視
界にある衛星の最大4つまでを正確に追跡できるよう
に、SOCC36は、GOCC38に軌道情報を提供す
る。このデータは、ゲートウェイ18が周知のアルゴリ
ズムを使用して衛星交信リストを明らかにすることがで
きる程度のデータ表を含んでいる。SOCC36は、ゲ
ートウェイの追跡計画を知るためには不要である。TC
U18Aは、ダウンリンクテレメトリ帯域を捜して、各
アンテナによって追跡すべき衛星の身元を確認し、次に
コマンドを伝える。
【0042】第2のインターフェース機能は、SOCC
36からGOCC38に報告される衛星状態情報であ
る。衛星状態情報は、衛星やトランスポンダの稼働率
(availablity )と、バッテリの状態と、軌道情報とを
含み、通信目的のために衛星12の全部または一部の使
用を妨げる衛星関係の制限を含んでいる。システム10
の重要な概念は、ゲートウェイの受信機やユーザ端末の
受信機でのダイバーシチ合成を組み合わせたSS−CD
MAの使用である。ダイバーシチ合成が用いられて、長
さが異なる複数の伝送路を介して複数の衛星からユーザ
端末13やゲートウェイ18に信号が到着したときのフ
ェージングの影響を少なくしている。ユーザ端末13や
ゲートウェイ18に含まれるレイク受信機が、複数の信
号源からの信号を受信して合成するために用いられる。
例えば、ユーザ端末13やゲートウェイ18は、衛星1
2のマルチビームを介して送信される順方向リンク信号
や同時に受信されるリターンリンク信号に対してダイバ
ーシチ合成を行っている。
36からGOCC38に報告される衛星状態情報であ
る。衛星状態情報は、衛星やトランスポンダの稼働率
(availablity )と、バッテリの状態と、軌道情報とを
含み、通信目的のために衛星12の全部または一部の使
用を妨げる衛星関係の制限を含んでいる。システム10
の重要な概念は、ゲートウェイの受信機やユーザ端末の
受信機でのダイバーシチ合成を組み合わせたSS−CD
MAの使用である。ダイバーシチ合成が用いられて、長
さが異なる複数の伝送路を介して複数の衛星からユーザ
端末13やゲートウェイ18に信号が到着したときのフ
ェージングの影響を少なくしている。ユーザ端末13や
ゲートウェイ18に含まれるレイク受信機が、複数の信
号源からの信号を受信して合成するために用いられる。
例えば、ユーザ端末13やゲートウェイ18は、衛星1
2のマルチビームを介して送信される順方向リンク信号
や同時に受信されるリターンリンク信号に対してダイバ
ーシチ合成を行っている。
【0043】連続ダイバーシチ受信モードの性能は、1
つの衛星中継器を介して1つの信号を受信するモードの
性能よりも優れており、さらに、受信信号に悪影響をも
たらす樹木や障害物からの遮蔽や妨害によりリンクが失
われる通信の中断が無いのである。1つのゲートウェイ
18の多重方向性アンテナ40は、ユーザ端末13にお
けるダイバーシチ合成をサポートするために、1つ以上
の衛星12の様々なビームを介して、ゲートウェイから
ユーザ端末への順方向リンク信号を送信することができ
る。ユーザ端末13の全方向性アンテナ13Aは、ユー
ザ端末13の視野にある衛星ビームの全てを経由して送
信を行う。
つの衛星中継器を介して1つの信号を受信するモードの
性能よりも優れており、さらに、受信信号に悪影響をも
たらす樹木や障害物からの遮蔽や妨害によりリンクが失
われる通信の中断が無いのである。1つのゲートウェイ
18の多重方向性アンテナ40は、ユーザ端末13にお
けるダイバーシチ合成をサポートするために、1つ以上
の衛星12の様々なビームを介して、ゲートウェイから
ユーザ端末への順方向リンク信号を送信することができ
る。ユーザ端末13の全方向性アンテナ13Aは、ユー
ザ端末13の視野にある衛星ビームの全てを経由して送
信を行う。
【0044】各ゲートウェイ18は、送信機の電力制御
機能を支援して低速のフェージングにアドレスせしめ、
さらにブロックインターリーブも支援して媒体を高速フ
ェージングにアドレスせしめる。電力制御は、順方向リ
ンクと逆方向リンクとの両方で行われる。電力制御機能
の応答時間は、最悪30ミリ秒の衛星周回遅延引きはず
し(satellite round trip delay)に適応するように調
整されている。
機能を支援して低速のフェージングにアドレスせしめ、
さらにブロックインターリーブも支援して媒体を高速フ
ェージングにアドレスせしめる。電力制御は、順方向リ
ンクと逆方向リンクとの両方で行われる。電力制御機能
の応答時間は、最悪30ミリ秒の衛星周回遅延引きはず
し(satellite round trip delay)に適応するように調
整されている。
【0045】ブロックインターリーブ回路(53D,5
3E,53F、図6参照)は、ボコーダ(音声符号化・
復号化器)53Gのパケットフレームに関係するブロッ
ク長において動作する。最適インターリーブ長は、より
長いものに交換されるので、終端間遅延(end-to-end d
elay)は増大するが、エラー訂正は改善される。最大終
端間遅延は、150ミリ秒であり、またはそれ以下であ
ることが好ましい。この遅延は、ダイバーシチ合成器に
よって行われる受信信号のアライメントによる遅延と、
ボコーダ53Gの処理遅延と、ブロックインターリーブ
回路53D〜53Fの遅延と、CDMAサブシステム5
2の一部を構成する図示せぬビタビデコーダの遅延とを
含む全遅延を含む。
3E,53F、図6参照)は、ボコーダ(音声符号化・
復号化器)53Gのパケットフレームに関係するブロッ
ク長において動作する。最適インターリーブ長は、より
長いものに交換されるので、終端間遅延(end-to-end d
elay)は増大するが、エラー訂正は改善される。最大終
端間遅延は、150ミリ秒であり、またはそれ以下であ
ることが好ましい。この遅延は、ダイバーシチ合成器に
よって行われる受信信号のアライメントによる遅延と、
ボコーダ53Gの処理遅延と、ブロックインターリーブ
回路53D〜53Fの遅延と、CDMAサブシステム5
2の一部を構成する図示せぬビタビデコーダの遅延とを
含む全遅延を含む。
【0046】図6に、図2のCDMAサブシステム52
の順方向リンク変調部のブロック図を示す。加算ブロッ
ク53Aの出力部は、周波数アジィルアップコンバータ
(frequency agile up-converter)53Bに信号を送
り、アップコンバータ53Bは、加算器及びスイッチブ
ロック52Aに信号を送る。テレメトリ及び制御(以
下、T&Cと称す)情報も、ブロック52Aに入力され
る。
の順方向リンク変調部のブロック図を示す。加算ブロッ
ク53Aの出力部は、周波数アジィルアップコンバータ
(frequency agile up-converter)53Bに信号を送
り、アップコンバータ53Bは、加算器及びスイッチブ
ロック52Aに信号を送る。テレメトリ及び制御(以
下、T&Cと称す)情報も、ブロック52Aに入力され
る。
【0047】無変調直接シーケンスSSパイロットチャ
ネルは、所望のビットレートで全てゼロからなるウォル
シュコードを生成する。このデータストリームは、様々
なゲートウェイ18や衛星12から信号を分離するため
に使用される短PNコード(short PN code )と合成さ
れる。パイロットチャネルは、使用される場合、短コー
ドに加算された2を法とし、次に、CDMA・FD・R
Fチャネル帯域においてQPSK拡散されたりBPSK
拡散される。次に示す様々な疑似雑音(PN)コードオ
フセットが供給される。すなわち、(a)ユーザ端末1
3がゲートウェイ18を識別するためのPNコードオフ
セットと、(b)ユーザ端末13が衛星12を識別する
ためのPNコードオフセットと、(c)ユーザ端末13
が衛星12から送信される16のビームのうちの1つを
識別するためのPNコードオフセットと、である。様々
な衛星12からのパイロットPNコードは、同じパイロ
ットシード(seed)PNコードとは異なる時間オフセッ
トや位相オフセットに割り当てられている。
ネルは、所望のビットレートで全てゼロからなるウォル
シュコードを生成する。このデータストリームは、様々
なゲートウェイ18や衛星12から信号を分離するため
に使用される短PNコード(short PN code )と合成さ
れる。パイロットチャネルは、使用される場合、短コー
ドに加算された2を法とし、次に、CDMA・FD・R
Fチャネル帯域においてQPSK拡散されたりBPSK
拡散される。次に示す様々な疑似雑音(PN)コードオ
フセットが供給される。すなわち、(a)ユーザ端末1
3がゲートウェイ18を識別するためのPNコードオフ
セットと、(b)ユーザ端末13が衛星12を識別する
ためのPNコードオフセットと、(c)ユーザ端末13
が衛星12から送信される16のビームのうちの1つを
識別するためのPNコードオフセットと、である。様々
な衛星12からのパイロットPNコードは、同じパイロ
ットシード(seed)PNコードとは異なる時間オフセッ
トや位相オフセットに割り当てられている。
【0048】ゲートウェイ18によって送信されるパイ
ロットチャネルの各々は、使用される場合、他の信号よ
りも高い電力レベルや低い電力レベルで送信される。パ
イロットチャネルによって、ユーザ端末13は、順方向
CDMAチャネルのタイミングを捕捉し、コヒーレント
な復調のために位相基準を用意し、信号強度の比較を行
ってハンドオフを開始する時を判定する機構を備えるこ
とができる。しかしながら、パイロットチャネルの使用
は強制ではなく、他の技術を使用することもできる。
ロットチャネルの各々は、使用される場合、他の信号よ
りも高い電力レベルや低い電力レベルで送信される。パ
イロットチャネルによって、ユーザ端末13は、順方向
CDMAチャネルのタイミングを捕捉し、コヒーレント
な復調のために位相基準を用意し、信号強度の比較を行
ってハンドオフを開始する時を判定する機構を備えるこ
とができる。しかしながら、パイロットチャネルの使用
は強制ではなく、他の技術を使用することもできる。
【0049】同期チャネルは、次に示す情報、すなわ
ち、(a)時刻と、(b)送信を行っているゲートウェ
イの身元と、(c)衛星エフェメリスと、(d)割り当
てられたページングチャネルとに関する情報を含むデー
タストリームを生成する。同期データは、畳み込み符号
器53Hに供給され、ここで、データは、畳み込み符号
化され、次にブロックインターリーブされて高速フェー
ジングを減らす。生じたデータストリームは、同期ウォ
ルシュコードに加算された2を法とし、CDMA・FD
・RFチャネル帯域においてQPSK拡散されたり、ま
たはBPSK拡散される。
ち、(a)時刻と、(b)送信を行っているゲートウェ
イの身元と、(c)衛星エフェメリスと、(d)割り当
てられたページングチャネルとに関する情報を含むデー
タストリームを生成する。同期データは、畳み込み符号
器53Hに供給され、ここで、データは、畳み込み符号
化され、次にブロックインターリーブされて高速フェー
ジングを減らす。生じたデータストリームは、同期ウォ
ルシュコードに加算された2を法とし、CDMA・FD
・RFチャネル帯域においてQPSK拡散されたり、ま
たはBPSK拡散される。
【0050】ページングチャネルは、畳み込み符号器5
3Iに供給され、ここで、ページングチャネルは畳み込
み符号化されてブロックインターリーブされる。生成さ
れたデータストリームは、長コード発生器53Jの出力
と合成される。長PNコードは、様々なユーザ端末13
の帯域を分離するために使用される。ページングチャネ
ルと長コードとは、シンボルカバーに加算されて提供さ
れる2を法とし、シンボルカバーにおいて、生成された
信号はウォルシュコードに加算された2を法としてい
る。次に、この結果は、CDMA・FD・RFチャネル
帯域においてQPSK拡散されたりBPSK拡散された
りする。
3Iに供給され、ここで、ページングチャネルは畳み込
み符号化されてブロックインターリーブされる。生成さ
れたデータストリームは、長コード発生器53Jの出力
と合成される。長PNコードは、様々なユーザ端末13
の帯域を分離するために使用される。ページングチャネ
ルと長コードとは、シンボルカバーに加算されて提供さ
れる2を法とし、シンボルカバーにおいて、生成された
信号はウォルシュコードに加算された2を法としてい
る。次に、この結果は、CDMA・FD・RFチャネル
帯域においてQPSK拡散されたりBPSK拡散された
りする。
【0051】一般に、ページングチャネルは、(a)シ
ステムパラメータメッセージ、(b)アクセスパラメー
タメッセージ、(c)CDMAチャネルリストメッセー
ジを含む様々な種類のメッセージを伝達する。システム
パラメータメッセージは、ページングチャネルの構成
と、登録パラメータと、捕捉を支援するパラメータとを
含む。アクセスパラメータメッセージは、アクセスチャ
ネルの構成とアクセスチャネルデータレートとを含む。
CDMAチャネルリストメッセージは、使用される場
合、対応するパイロットの身元と割り当てられたウォル
シュコードとを運ぶ。
ステムパラメータメッセージ、(b)アクセスパラメー
タメッセージ、(c)CDMAチャネルリストメッセー
ジを含む様々な種類のメッセージを伝達する。システム
パラメータメッセージは、ページングチャネルの構成
と、登録パラメータと、捕捉を支援するパラメータとを
含む。アクセスパラメータメッセージは、アクセスチャ
ネルの構成とアクセスチャネルデータレートとを含む。
CDMAチャネルリストメッセージは、使用される場
合、対応するパイロットの身元と割り当てられたウォル
シュコードとを運ぶ。
【0052】ボコーダ53Kは、音声を符号化してPC
M順方向トラフィックデータストリームを生成する。順
方向トラフィックデータストリームは、畳み込み符号器
53Lに供給され、畳み込み符号器53Lにおいて、デ
ータストリームは畳み込み符号化されてブロック53F
にてブロックインターリーブされる。生成されたデータ
ストリームは、ユーザ長コードブロック53Kの出力と
合成される。ユーザ長コードは、様々な加入者チャネル
を分離するために使用される。次に、生じたデータスト
リームは、マルチプレクサ(以下、MUXと称す)53
Mにおいて電力制御され、ウォルシュコードに加算され
た2を法とし、CDMA・FD・RF通信チャネル帯域
においてQPSK拡散されたりまたはBPSK拡散され
る。
M順方向トラフィックデータストリームを生成する。順
方向トラフィックデータストリームは、畳み込み符号器
53Lに供給され、畳み込み符号器53Lにおいて、デ
ータストリームは畳み込み符号化されてブロック53F
にてブロックインターリーブされる。生成されたデータ
ストリームは、ユーザ長コードブロック53Kの出力と
合成される。ユーザ長コードは、様々な加入者チャネル
を分離するために使用される。次に、生じたデータスト
リームは、マルチプレクサ(以下、MUXと称す)53
Mにおいて電力制御され、ウォルシュコードに加算され
た2を法とし、CDMA・FD・RF通信チャネル帯域
においてQPSK拡散されたりまたはBPSK拡散され
る。
【0053】ゲートウェイ18は、CDMAリターンリ
ンクを復調するように動作する。リターンリンクに対し
て異なる2つのコード、すなわち、(a)ゼロのオフセ
ットコードと、(b)長コードと、が存在する。これら
のコードは、異なる2種類のリターンリンクCDMAチ
ャネル、すなわち、アクセスチャネルとリターントラフ
ィックチャネルとによって使用される。
ンクを復調するように動作する。リターンリンクに対し
て異なる2つのコード、すなわち、(a)ゼロのオフセ
ットコードと、(b)長コードと、が存在する。これら
のコードは、異なる2種類のリターンリンクCDMAチ
ャネル、すなわち、アクセスチャネルとリターントラフ
ィックチャネルとによって使用される。
【0054】アクセスチャネルに対して、ゲートウェイ
18は、アクセスを要求するアクセスチャネルにてバー
ストを受信して復調する。アクセスチャネルメッセージ
は、比較的小量のデータが続く長プリアンブルにおいて
具体的にされる。プリアンブルは、ユーザ端末の長PN
コードである。各ユーザ端末13は、単一のタイムオフ
セットによって生成されて共通のPN生成多項式(PN g
enerator polynomial)となる唯一の長PNコードを有
する。
18は、アクセスを要求するアクセスチャネルにてバー
ストを受信して復調する。アクセスチャネルメッセージ
は、比較的小量のデータが続く長プリアンブルにおいて
具体的にされる。プリアンブルは、ユーザ端末の長PN
コードである。各ユーザ端末13は、単一のタイムオフ
セットによって生成されて共通のPN生成多項式(PN g
enerator polynomial)となる唯一の長PNコードを有
する。
【0055】アクセス要求を受信した後、ゲートウェイ
18は、アクセス要求の受信を承認するとともにウォル
シュコードをユーザ端末13に割り当ててトラフィック
チャネルを設けながら、順方向リンクページングチャネ
ル(ブロック53E,53I,53J)上でメッセージ
を送る。ゲートウェイ18も周波数チャネルをユーザ端
末13に割り当てる。ユーザ端末13とゲートウェイ1
8とは、共に割り当てられたチャネル素子に切り替わっ
て、割り当てられたウォルシュ(拡散)コードを使用し
ながら2重通信を開始する。
18は、アクセス要求の受信を承認するとともにウォル
シュコードをユーザ端末13に割り当ててトラフィック
チャネルを設けながら、順方向リンクページングチャネ
ル(ブロック53E,53I,53J)上でメッセージ
を送る。ゲートウェイ18も周波数チャネルをユーザ端
末13に割り当てる。ユーザ端末13とゲートウェイ1
8とは、共に割り当てられたチャネル素子に切り替わっ
て、割り当てられたウォルシュ(拡散)コードを使用し
ながら2重通信を開始する。
【0056】リターントラフィックチャネルは、ローカ
ルデータソースやユーザ端末のボコーダからのディジタ
ルデータを畳み込み符号化することによって、ユーザ端
末13にて生成される。次に、データは、所定間隔毎に
ブロックインターリーブされて、128−Ary変調器
及びデータバーストランダム化器(randomizer)に供給
されてクラッシュ(clashing)を減らす。次に、データ
は、ゼロのオフセットPNコードに加算されて、1つ以
上の衛星12を介してゲートウェイ18に送信される。
ルデータソースやユーザ端末のボコーダからのディジタ
ルデータを畳み込み符号化することによって、ユーザ端
末13にて生成される。次に、データは、所定間隔毎に
ブロックインターリーブされて、128−Ary変調器
及びデータバーストランダム化器(randomizer)に供給
されてクラッシュ(clashing)を減らす。次に、データ
は、ゼロのオフセットPNコードに加算されて、1つ以
上の衛星12を介してゲートウェイ18に送信される。
【0057】ゲートウェイ18は、例えば高速ハダマー
ド変換(FHT)を使用してリターンリンクを処理する
ことによって、128−Aryウォルシュコードを復調
し、復調された情報をダイバーシチ合成器に供給する。
上記は、通信システム10の好ましい実施例の記載であ
る。次に、本発明の順方向リンク電力制御システムの好
ましい実施例について説明する。
ド変換(FHT)を使用してリターンリンクを処理する
ことによって、128−Aryウォルシュコードを復調
し、復調された情報をダイバーシチ合成器に供給する。
上記は、通信システム10の好ましい実施例の記載であ
る。次に、本発明の順方向リンク電力制御システムの好
ましい実施例について説明する。
【0058】順方向リンクは、ゲートウェイ18から少
なくとも1つの衛星12を経由してユーザ端末13に至
るリンクと考えられている。フィーダリンク19は、衛
星12とゲートウェイ18とを接続する順方向リンクの
一部と考えられている。一方、ユーザリンク17は、衛
星12とユーザ端末13とを接続する順方向リンクの一
部と考えられている。
なくとも1つの衛星12を経由してユーザ端末13に至
るリンクと考えられている。フィーダリンク19は、衛
星12とゲートウェイ18とを接続する順方向リンクの
一部と考えられている。一方、ユーザリンク17は、衛
星12とユーザ端末13とを接続する順方向リンクの一
部と考えられている。
【0059】図7を参照すると、ゲートウェイ18から
衛星12へのフィーダリンクによって、ユーザリンクに
対する駆動電力が供給される。ユーザリンクは、衛星1
2で相当量の電力を消費する。ゲートウェイ18と衛星
12’(図7においては12Bに該当)との間のよう
に、フィーダリンクに損傷が無ければ、衛星の電力は、
対応するユーザリンクに最大限に活用され、システム全
体の効率と容量とを最大限に活用される。
衛星12へのフィーダリンクによって、ユーザリンクに
対する駆動電力が供給される。ユーザリンクは、衛星1
2で相当量の電力を消費する。ゲートウェイ18と衛星
12’(図7においては12Bに該当)との間のよう
に、フィーダリンクに損傷が無ければ、衛星の電力は、
対応するユーザリンクに最大限に活用され、システム全
体の効率と容量とを最大限に活用される。
【0060】しかし、フィーダリンクそのものが、ゲー
トウェイ18と衛星12”(図7においては12Aに該
当)との間に位置するレインセルによって損傷されれ
ば、前述のユーザリンク電力制御ループが、ユーザ端末
13が損傷を受けたことを認識したか否かに拘らず起動
される。すなわち、ユーザ端末13は、衛星12”から
受信された信号電力の減少を検出すると、順方向リンク
の電力の増加を要求するメッセージを逆方向リンクで送
る。レインセルによるフィーダリンク信号の減衰によ
り、衛星12”から通信信号を受信する全ユーザ端末1
3は、同時に受信電力の減少を受け、全て同時にフィー
ダリンク電力の増加を要求するのである。フィーダリン
ク電力に生じた突然のサージは、衛星12”において消
費電力の対応する増加に変換され、そして、衛星12”
は、受信したフィーダリンク電力とほぼ線形関係で対応
する電力で、ユーザ端末13にフィーダリンク信号を中
継するように動作する。
トウェイ18と衛星12”(図7においては12Aに該
当)との間に位置するレインセルによって損傷されれ
ば、前述のユーザリンク電力制御ループが、ユーザ端末
13が損傷を受けたことを認識したか否かに拘らず起動
される。すなわち、ユーザ端末13は、衛星12”から
受信された信号電力の減少を検出すると、順方向リンク
の電力の増加を要求するメッセージを逆方向リンクで送
る。レインセルによるフィーダリンク信号の減衰によ
り、衛星12”から通信信号を受信する全ユーザ端末1
3は、同時に受信電力の減少を受け、全て同時にフィー
ダリンク電力の増加を要求するのである。フィーダリン
ク電力に生じた突然のサージは、衛星12”において消
費電力の対応する増加に変換され、そして、衛星12”
は、受信したフィーダリンク電力とほぼ線形関係で対応
する電力で、ユーザ端末13にフィーダリンク信号を中
継するように動作する。
【0061】すなわち、衛星は、地上局、本実施例にお
いてはゲートウェイ18の上空を通過するので、低地球
軌道衛星システム及び他の衛星システムは、通常衛星を
追跡する。これによって、ゲートウェイ18のアンテナ
40は、フィーダリンク信号F1をレインセルを介して
送信するように操作される。この結果、フィーダリンク
の一部であるF2の信号レベルは、F1に比較すると減
少する。フィーダリンクのF2は、さらなる伝送路損失
を受けて衛星12”に到達する。これらの損失の結果、
全てのユーザ端末13は、より多くの衛星プライム電力
を要求する。
いてはゲートウェイ18の上空を通過するので、低地球
軌道衛星システム及び他の衛星システムは、通常衛星を
追跡する。これによって、ゲートウェイ18のアンテナ
40は、フィーダリンク信号F1をレインセルを介して
送信するように操作される。この結果、フィーダリンク
の一部であるF2の信号レベルは、F1に比較すると減
少する。フィーダリンクのF2は、さらなる伝送路損失
を受けて衛星12”に到達する。これらの損失の結果、
全てのユーザ端末13は、より多くの衛星プライム電力
を要求する。
【0062】本発明により、外部電力制御ループ(oute
r power control loop)がゲートウェイ18でフィーダ
リンクに形成される。外部電力制御ループは、フィーダ
リンクの損傷、本実施例においてはレインセルによって
生じた減衰量に比例して、ゲートウェイ18のアンテナ
40からの送信電力を増やすように動作する。よって、
外部電力制御ループは、衛星12”によって受信される
電力線束密度をほぼ一定レベルに維持し、その結果、ユ
ーザ端末13では、衛星12”からの受信電力の相当量
の減少を受けないのである。
r power control loop)がゲートウェイ18でフィーダ
リンクに形成される。外部電力制御ループは、フィーダ
リンクの損傷、本実施例においてはレインセルによって
生じた減衰量に比例して、ゲートウェイ18のアンテナ
40からの送信電力を増やすように動作する。よって、
外部電力制御ループは、衛星12”によって受信される
電力線束密度をほぼ一定レベルに維持し、その結果、ユ
ーザ端末13では、衛星12”からの受信電力の相当量
の減少を受けないのである。
【0063】本発明により、外部電力制御ループは、図
7及び図8に示すように、リファレンス信号受信機70
と、リファレンス信号追跡プロセッサ72とを含む。リ
ファレンス信号受信機70とリファレンス信号追跡プロ
セッサ72とは、図2のゲートウェイ18の構成図に示
すように、RFシステムコントローラ43及びフィーダ
リンクRFシステム46,50と一緒に動作する。リフ
ァレンス信号受信機70は、衛星12からのダウンリン
クリファレンス(R)信号を所定の周波数で監視する。
この周波数は、かなりの低周波数が選ばれているので
(例えばSバンドの周波数)、レインセルによる損傷を
ほとんど受けず、R2でのレベルはR1でのレベルとほ
ぼ同一レベルに維持される。リファレンス信号受信機7
0は、受信したSS−CDMA信号を復調し、データス
トリーム70Aとしてリファレンス信号受信信号電力表
示を、ゲートウェイ18のリファレンス信号追跡プロセ
ッサ72に出力する。リファレンス信号追跡プロセッサ
72は、データストリーム70Aを処理し、エラー信号
やコマンドをRFシステムコントローラ43に発する。
RFシステムコントローラ43は、ゲートウェイ18の
リンク1からリンクNまでのフィーダリンクRFシステ
ムの利得を制御する。このように、送信されるフィーダ
リンク電力は、ゲートウェイ18と衛星12との間のフ
ィーダリンクが受ける減衰量に比例して増やされる。
7及び図8に示すように、リファレンス信号受信機70
と、リファレンス信号追跡プロセッサ72とを含む。リ
ファレンス信号受信機70とリファレンス信号追跡プロ
セッサ72とは、図2のゲートウェイ18の構成図に示
すように、RFシステムコントローラ43及びフィーダ
リンクRFシステム46,50と一緒に動作する。リフ
ァレンス信号受信機70は、衛星12からのダウンリン
クリファレンス(R)信号を所定の周波数で監視する。
この周波数は、かなりの低周波数が選ばれているので
(例えばSバンドの周波数)、レインセルによる損傷を
ほとんど受けず、R2でのレベルはR1でのレベルとほ
ぼ同一レベルに維持される。リファレンス信号受信機7
0は、受信したSS−CDMA信号を復調し、データス
トリーム70Aとしてリファレンス信号受信信号電力表
示を、ゲートウェイ18のリファレンス信号追跡プロセ
ッサ72に出力する。リファレンス信号追跡プロセッサ
72は、データストリーム70Aを処理し、エラー信号
やコマンドをRFシステムコントローラ43に発する。
RFシステムコントローラ43は、ゲートウェイ18の
リンク1からリンクNまでのフィーダリンクRFシステ
ムの利得を制御する。このように、送信されるフィーダ
リンク電力は、ゲートウェイ18と衛星12との間のフ
ィーダリンクが受ける減衰量に比例して増やされる。
【0064】より詳しくは、図9のフローチャートを参
照する。ブロックAにて、フィーダリンクスペクトラム
拡散リファレンス信号受信機70は、ダウンリンクリフ
ァレンス信号Rを受信して復調する。リファレンス信号
ダウンリンク周波数は、アップリンクフィーダリンク周
波数よりもかなり低いので、降雨による損失があればそ
の大半は、アップリンクフィーダリンク信号が受けてい
る。次に、ブロックBにて、受信信号電力表示信号は、
リファレンス信号追跡プロセッサ72によって所定のリ
ファレンスと比較される。ブロックCにて、エラー信号
(E)が、例えば降雨などのチャネル損傷によって生じ
たフィーダリンク損失に比例して生成されて、RFシス
テムコントローラ43に向けて出力される。すなわち、
エラー信号(E1 乃至EN )が、フィーダリンク1〜N
の各々に対して導き出される。エラー信号は、各RFシ
ステムコントローラ43によって使用されて、ブロック
Dにて、リファレンス信号Rとユーザ端末13の通信信
号の全てとからなる合成フィーダリンクの電力を制御し
て、降雨損失を補償する。
照する。ブロックAにて、フィーダリンクスペクトラム
拡散リファレンス信号受信機70は、ダウンリンクリフ
ァレンス信号Rを受信して復調する。リファレンス信号
ダウンリンク周波数は、アップリンクフィーダリンク周
波数よりもかなり低いので、降雨による損失があればそ
の大半は、アップリンクフィーダリンク信号が受けてい
る。次に、ブロックBにて、受信信号電力表示信号は、
リファレンス信号追跡プロセッサ72によって所定のリ
ファレンスと比較される。ブロックCにて、エラー信号
(E)が、例えば降雨などのチャネル損傷によって生じ
たフィーダリンク損失に比例して生成されて、RFシス
テムコントローラ43に向けて出力される。すなわち、
エラー信号(E1 乃至EN )が、フィーダリンク1〜N
の各々に対して導き出される。エラー信号は、各RFシ
ステムコントローラ43によって使用されて、ブロック
Dにて、リファレンス信号Rとユーザ端末13の通信信
号の全てとからなる合成フィーダリンクの電力を制御し
て、降雨損失を補償する。
【0065】すなわち、リファレンス信号Rは、所定の
PNコードと第1周波数とによってゲートウェイ18か
らアップリンクフィーダリンクに送信され、衛星12”
とゲートウェイ18との間でレインセルなどのRF損傷
によって減衰され、衛星12”によって受信されて、第
1周波数よりも低い第2周波数でダウンリンクに中継さ
れ、リファレンス信号受信機70及びリファレンス信号
追跡プロセッサ72によって受信され、逆拡散され、復
調され、さらに処理される。次に、アップリンク周波数
帯域によって、フィーダリンクは、衛星12”からのダ
ウンリンク信号よりも、雨などのRF損傷の影響を受け
易いことを考慮すれば、アップリンクフィーダリンクに
生じるRF損傷の程度を示すエラー信号が生成される。
次に、エラー信号が用いられて、ユーザ端末13の各々
によって受信される信号の各々の電力レベルがほぼ同一
レベルを維持するように、アップリンクフィーダリンク
伝送電力を変化せしめる。
PNコードと第1周波数とによってゲートウェイ18か
らアップリンクフィーダリンクに送信され、衛星12”
とゲートウェイ18との間でレインセルなどのRF損傷
によって減衰され、衛星12”によって受信されて、第
1周波数よりも低い第2周波数でダウンリンクに中継さ
れ、リファレンス信号受信機70及びリファレンス信号
追跡プロセッサ72によって受信され、逆拡散され、復
調され、さらに処理される。次に、アップリンク周波数
帯域によって、フィーダリンクは、衛星12”からのダ
ウンリンク信号よりも、雨などのRF損傷の影響を受け
易いことを考慮すれば、アップリンクフィーダリンクに
生じるRF損傷の程度を示すエラー信号が生成される。
次に、エラー信号が用いられて、ユーザ端末13の各々
によって受信される信号の各々の電力レベルがほぼ同一
レベルを維持するように、アップリンクフィーダリンク
伝送電力を変化せしめる。
【0066】なお、エラー信号はRFシステムコントロ
ーラ43の各々に対して供給され、このエラー信号か
ら、RFシステムコントローラ43の各々は、対応する
フィーダリンク電力の変化を引き出したり、または、フ
ィーダリンク電力の変化が、リファレンス信号追跡プロ
セッサ72においてエラー信号から各RFシステムコン
トローラ43に対して引き出されて、適切な電力制御コ
マンドとしてRFシステムコントローラに送信される。
ーラ43の各々に対して供給され、このエラー信号か
ら、RFシステムコントローラ43の各々は、対応する
フィーダリンク電力の変化を引き出したり、または、フ
ィーダリンク電力の変化が、リファレンス信号追跡プロ
セッサ72においてエラー信号から各RFシステムコン
トローラ43に対して引き出されて、適切な電力制御コ
マンドとしてRFシステムコントローラに送信される。
【0067】スペクトラム拡散受信機は、複数の衛星か
らの多重重複リファレンス信号を、各リファレンス信号
に対して唯一のPNコードを使用することによって分離
することができるので、単一のリファレンス信号受信機
70が使用されて、あるゲートウェイ18の視野にある
衛星12の各々のフィーダリンクアップリンク電力を独
立に制御する。すなわち、各リファレンス信号に対して
異なるPNコードが割り当てられる。この点に関して、
リファレンス信号受信機70は、複数のリファレンス信
号を同時に逆拡散して追跡する複数のフィンガ回路を有
する周知のレイキ(RAKE)受信機を使用する。または、
リファレンス信号受信機70は、替わりに、リファレン
ス信号受信機70の視野にある複数の衛星12によって
中継されるリファレンス信号の間で時間多重化される
(time multiplexed)単一のフィンガ回路を使用しても
良い。いずれの場合においても、アップリンクフィーダ
リンク電力は、必要に応じて増やされ、衛星容量のさら
に効率良い使用を可能としながら、類似した軌道にあり
同一周波数帯域を共有する他の衛星12との協調の困難
さを小さくしている。この方法も、地上での協調に対し
てより高いフィーダリンク電力の影響を少なくしてい
る。
らの多重重複リファレンス信号を、各リファレンス信号
に対して唯一のPNコードを使用することによって分離
することができるので、単一のリファレンス信号受信機
70が使用されて、あるゲートウェイ18の視野にある
衛星12の各々のフィーダリンクアップリンク電力を独
立に制御する。すなわち、各リファレンス信号に対して
異なるPNコードが割り当てられる。この点に関して、
リファレンス信号受信機70は、複数のリファレンス信
号を同時に逆拡散して追跡する複数のフィンガ回路を有
する周知のレイキ(RAKE)受信機を使用する。または、
リファレンス信号受信機70は、替わりに、リファレン
ス信号受信機70の視野にある複数の衛星12によって
中継されるリファレンス信号の間で時間多重化される
(time multiplexed)単一のフィンガ回路を使用しても
良い。いずれの場合においても、アップリンクフィーダ
リンク電力は、必要に応じて増やされ、衛星容量のさら
に効率良い使用を可能としながら、類似した軌道にあり
同一周波数帯域を共有する他の衛星12との協調の困難
さを小さくしている。この方法も、地上での協調に対し
てより高いフィーダリンク電力の影響を少なくしてい
る。
【0068】多重ダウンリンクビームを使用するシステ
ムに対して、複数のリファレンス信号受信機70(図8
において符号70’にて図示)が、ゲートウェイのサー
ビス領域の適切な箇所に配置されている。リファレンス
信号データストリームは、地上のデータラインを介して
リファレンス信号追跡プロセッサ72に運ばれ、また
は、データストリームとして衛星12を介して運ばれ
る。データストリームとして衛星12を介して運ばれる
場合、データストリームも、ゲートウェイ18にてリフ
ァレンス信号受信機70によって受信され、次に、リフ
ァレンス信号追跡プロセッサ72に入力される。
ムに対して、複数のリファレンス信号受信機70(図8
において符号70’にて図示)が、ゲートウェイのサー
ビス領域の適切な箇所に配置されている。リファレンス
信号データストリームは、地上のデータラインを介して
リファレンス信号追跡プロセッサ72に運ばれ、また
は、データストリームとして衛星12を介して運ばれ
る。データストリームとして衛星12を介して運ばれる
場合、データストリームも、ゲートウェイ18にてリフ
ァレンス信号受信機70によって受信され、次に、リフ
ァレンス信号追跡プロセッサ72に入力される。
【0069】本実施例にて用いられているように、デー
タストリーム70Aにおいてゲートウェイ18に戻され
る受信信号電力や品質の表示は、例えば、受信信号強度
インジケータ(RSSI)測定値、または信号品質測定
値(例えば、ビットエラーレート(BER)測定値)、
またはビタビ複号法から導かれるフレームエラーレート
測定値などである。信号電力や品質表示は、リファレン
ス信号追跡プロセッサ72によって、リファレンス信号
強度や信号品質値などの所定値と比較され、次に、エラ
ー信号が、比較した2つの値の偏差を表すように生成さ
れる。外部電力制御ループの目標は、リンクの所望の品
質と一致するように、フィーダリンク電力を最小にする
ことである。十分なユーザ通信を行いながらも同時にフ
ィーダリンク電力を最小にすることによって、衛星プラ
イム電力が維持されるのである。
タストリーム70Aにおいてゲートウェイ18に戻され
る受信信号電力や品質の表示は、例えば、受信信号強度
インジケータ(RSSI)測定値、または信号品質測定
値(例えば、ビットエラーレート(BER)測定値)、
またはビタビ複号法から導かれるフレームエラーレート
測定値などである。信号電力や品質表示は、リファレン
ス信号追跡プロセッサ72によって、リファレンス信号
強度や信号品質値などの所定値と比較され、次に、エラ
ー信号が、比較した2つの値の偏差を表すように生成さ
れる。外部電力制御ループの目標は、リンクの所望の品
質と一致するように、フィーダリンク電力を最小にする
ことである。十分なユーザ通信を行いながらも同時にフ
ィーダリンク電力を最小にすることによって、衛星プラ
イム電力が維持されるのである。
【0070】受信信号電力表示が比較されるリファレン
ス値は、ユーザ端末13がフィーダリンクから衛星12
によって中継される通信信号を受信することができる電
力の所望レベルに応じて決められる。リファレンス値
は、一定値である必要性はなく、例えば、全ユーザロー
ドやデマンド、日付、ある衛星スポットビームが照らす
地上で必要とされる全RF線束レベル(例えば、仰角の
関数としておよそ154dBW/m2/ 4kHz )に応じて変化
させても良い。
ス値は、ユーザ端末13がフィーダリンクから衛星12
によって中継される通信信号を受信することができる電
力の所望レベルに応じて決められる。リファレンス値
は、一定値である必要性はなく、例えば、全ユーザロー
ドやデマンド、日付、ある衛星スポットビームが照らす
地上で必要とされる全RF線束レベル(例えば、仰角の
関数としておよそ154dBW/m2/ 4kHz )に応じて変化
させても良い。
【0071】複数のリファレンス信号受信機70がゲー
トウェイ18によってサービスが行われている領域に配
置されている場合、ゲートウェイ18は、平均や加重平
均などの所定の方法で複数のリファレンス信号受信機7
0,70’からの入力を合成することによって、これら
の入力を処理する。加重平均を用いる場合、ユーザの密
度が高い領域(例えば、都市部)と対応するリファレン
ス信号受信機70’から受信したリファレンス信号電力
表示は、ユーザの密度が低い領域から受信した信号電力
表示よりも重みが付けられる。
トウェイ18によってサービスが行われている領域に配
置されている場合、ゲートウェイ18は、平均や加重平
均などの所定の方法で複数のリファレンス信号受信機7
0,70’からの入力を合成することによって、これら
の入力を処理する。加重平均を用いる場合、ユーザの密
度が高い領域(例えば、都市部)と対応するリファレン
ス信号受信機70’から受信したリファレンス信号電力
表示は、ユーザの密度が低い領域から受信した信号電力
表示よりも重みが付けられる。
【0072】このように、本発明の電力制御方法は、フ
ィーダリンクの損傷(例えば、KaバンドやKuバンド
のフィーダリンクの降雨による減衰、Cバンドフィーダ
リンクを受信する衛星の仰角が低いことによる損傷、損
なわれたビームから受信された信号による損傷)を補償
し、さらに所定時間に亘る衛星動作容量の低下も補償す
る。
ィーダリンクの損傷(例えば、KaバンドやKuバンド
のフィーダリンクの降雨による減衰、Cバンドフィーダ
リンクを受信する衛星の仰角が低いことによる損傷、損
なわれたビームから受信された信号による損傷)を補償
し、さらに所定時間に亘る衛星動作容量の低下も補償す
る。
【0073】図10を参照すると、本発明の閉ループ電
力制御法が、2レベルの適応電力制御ループ80として
示され、このループ80は、例えばレインセルなどによ
るバルク電力損傷を補償する外部グローバルフィーダリ
ンク電力制御ループ82と、葉によって生じる各ユーザ
リンク損傷を補償する複数の内部ユーザリンク電力制御
ループ84と、を備えている。外部フィーダリンク電力
制御ループ82の時定数は、内部ユーザリンク電力制御
ループ84の時定数よりも長いことが好ましい。例え
ば、外部フィーダリンク電力制御ループ82の時定数
は、内部ユーザリンク電力制御ループ84の時定数の5
倍から10倍となっていることが好ましい。
力制御法が、2レベルの適応電力制御ループ80として
示され、このループ80は、例えばレインセルなどによ
るバルク電力損傷を補償する外部グローバルフィーダリ
ンク電力制御ループ82と、葉によって生じる各ユーザ
リンク損傷を補償する複数の内部ユーザリンク電力制御
ループ84と、を備えている。外部フィーダリンク電力
制御ループ82の時定数は、内部ユーザリンク電力制御
ループ84の時定数よりも長いことが好ましい。例え
ば、外部フィーダリンク電力制御ループ82の時定数
は、内部ユーザリンク電力制御ループ84の時定数の5
倍から10倍となっていることが好ましい。
【0074】本発明の閉ループ電力制御法の一実施例と
して、ユーザ端末のダイナミック電力制御レンジが10
dBであり、さらにレインセルによって衛星12からユ
ーザ端末によって受信されるSバンド順方向リンクに8
dBの損失が生じると仮定すると、フェージングによっ
て生じたユーザリンクの6dBの減損は、修復可能であ
る。替わりに、ゲートウェイ18は、フィーダリンク電
力を比例により増加せしめることによって全ユーザリン
クに対して8dBのレインセルの損失を補償する場合、
ユーザ端末の電力制御機能のダイナミックレンジは、レ
インセルにより生じた損失による悪影響は受けない。
して、ユーザ端末のダイナミック電力制御レンジが10
dBであり、さらにレインセルによって衛星12からユ
ーザ端末によって受信されるSバンド順方向リンクに8
dBの損失が生じると仮定すると、フェージングによっ
て生じたユーザリンクの6dBの減損は、修復可能であ
る。替わりに、ゲートウェイ18は、フィーダリンク電
力を比例により増加せしめることによって全ユーザリン
クに対して8dBのレインセルの損失を補償する場合、
ユーザ端末の電力制御機能のダイナミックレンジは、レ
インセルにより生じた損失による悪影響は受けない。
【0075】本発明を、好ましい実施例に基づいて図示
するとともに説明したが、当業者においては、本発明の
請求項から逸脱せずに形態や詳細を変形せしめることが
できるものと考える。
するとともに説明したが、当業者においては、本発明の
請求項から逸脱せずに形態や詳細を変形せしめることが
できるものと考える。
【図1】本発明の好ましい実施例において構成されて動
作される衛星通信システムを示す構成図である。
作される衛星通信システムを示す構成図である。
【図2】図1のゲートウェイを示す構成図である。
【図3】図1の衛星の通信機器、すなわち通信ペイロー
ドを示す構成図である。
ドを示す構成図である。
【図4】図1の衛星から発せられるビームパターンの一
部を説明する図である。
部を説明する図である。
【図5】衛星テレメトリ及び制御機能をサポートする地
上設備を示す構成図である。
上設備を示す構成図である。
【図6】図2のCDMAサブシステムを示す構成図であ
る。
る。
【図7】本発明による適応電力制御機能を有する衛星通
信システムを示す構成図である。
信システムを示す構成図である。
【図8】適応電力制御機能の構成を詳細に説明する図で
ある。
ある。
【図9】本発明の電力制御方法を説明するフローチャー
トである。
トである。
【図10】バルク電力損傷を補償する外部グローバルフ
ィーダリンク電力制御ループと、各ユーザリンクの電力
損傷を補償する複数の内部ユーザリンク電力制御ループ
とを有する本発明の2レベル適応電力制御ループを示す
図である。
ィーダリンク電力制御ループと、各ユーザリンクの電力
損傷を補償する複数の内部ユーザリンク電力制御ループ
とを有する本発明の2レベル適応電力制御ループを示す
図である。
10 衛星通信システム 12 衛星通信信号中継器としての衛星 18 地上局としてのゲートウェイ 43 RFシステムコントローラ 46,50 フィーダリンクRFシステム 70 地上受信機としてのリファレンス信号受信機 72 リファレンス信号追跡プロセッサ
Claims (29)
- 【請求項1】 少なくとも1つの衛星と、少なくとも1
つの地上局と、複数の地上受信機と、を有する衛星通信
システムを操作する制御方法であって、 地上局から衛星に第1周波数で送信されて地上局と衛星
との間で減衰を被る傾向のあるアップリンク信号の複数
を地上局から送信する行程であって、アップリンク信号
の少なくとも1つをアップリンクリファレンス信号とす
る行程と、 複数のアップリンク信号を衛星で受信して、次に、複数
のアップリンク信号を、複数の地上受信機に衛星から送
信される複数のダウンリンク信号として、第1周波数よ
りも低く且つ衛星と複数の地上受信機との間で第1周波
数よりも減衰を受け難い第2周波数で、受信した複数の
アップリンク信号の電力の関数となる電力で送信して中
継する行程と、 複数のダウンリンク信号から少なくともリファレンス信
号を地上受信機の少なくとも1つで受信する行程であっ
て、受信したリファレンス信号を受信ダウンリンクリフ
ァレンス信号とし、アップリンクリファレンス信号が地
上局と衛星との間で少なくとも被った減衰量を受信ダウ
ンリンクリファレンス信号から測定する行程と、 測定された減衰量に応じて地上局からの複数のアップリ
ンク信号の送信電力を調整して減衰量を補償する行程
と、からなることを特徴とする制御方法。 - 【請求項2】 複数の地上受信機は複数のユーザ端末を
含み、 複数のアップリンク信号を送信する行程は、複数のユー
ザ端末用の複数の通信信号からなるアップリンクフィー
ダリンクを地上局から衛星に送信する行程を含み、 複数のアップリンク信号を衛星で受信して複数のアップ
リンク信号を中継する行程は、アップリンクフィーダリ
ンクを衛星で受信し、衛星から複数のユーザ端末に複数
の通信信号を送信することによってアップリンクフィー
ダリンクを中継する行程を含むことを特徴とする請求項
1記載の制御方法。 - 【請求項3】 複数のアップリンク信号の送信電力を調
整する行程は、アップリンクフィーダリンクの送信電力
を調整して複数のユーザ端末で衛星から受信した通信信
号の減衰を補償することを特徴とする請求項2記載の制
御方法。 - 【請求項4】 複数のアップリンク信号を送信する行程
は、所定の疑似雑音コードで少なくともアップリンクリ
ファレンス信号を送信する行程を含むことを特徴とする
請求項1記載の制御方法。 - 【請求項5】 ダウンリンクリファレンス信号を受信す
る行程は、単一の受信機でダウンリンクリファレンス信
号を受信することを特徴とする請求項1記載の制御方
法。 - 【請求項6】 複数のアップリンク信号を送信する行程
は、所定の疑似雑音拡散コードで少なくともアップリン
クリファレンス信号を送信する行程を含み、 単一の受信機は、所定の疑似雑音拡散コードに応答して
ダウンリンクリファレンス信号を受信して逆拡散するこ
とを特徴とする請求項5記載の制御方法。 - 【請求項7】 ダウンリンクリファレンス信号を受信す
る行程は、地上局のサービス領域に配置された複数の受
信機でダウンリンクリファレンス信号を受信することを
特徴とする請求項1記載の制御方法。 - 【請求項8】 複数のアップリンク信号を送信する行程
は、所定の疑似雑音拡散コードで少なくともアップリン
クリファレンス信号を送信する行程を含み、 複数の受信機の各々は、所定の疑似雑音拡散コードに応
答してダウンリンクリファレンス信号を受信して逆拡散
することを特徴とする請求項7記載の制御方法。 - 【請求項9】 少なくとも1つの衛星と、少なくとも1
つの地上局とを有する衛星通信システムを操作する制御
方法であって、 地上局と衛星との間で減衰を被る傾向を有するアップリ
ンクリファレンス信号を第1周波数で地上局から衛星に
送信する行程と、 リファレンス信号を衛星で受信して、リファレンス信号
を、第1周波数よりも低い第2周波数で、衛星から送信
されるダウンリンクリファレンス信号として、受信した
アップリンクリファレンス信号の電力の関数となる電力
で送信して中継する行程と、 ダウンリンクリファレンス信号を受信して、地上局と衛
星との間でアップリンクリファレンス信号が少なくとも
受けた減衰量を、受信したダウンリンクリファレンス信
号から測定する行程と、 アップリンクリファレンス信号の送信電力を測定された
減衰量に応じて調整して減衰を補償する調整行程と、を
有し、 ダウンリンクリファレンス信号を受信する行程は、ダウ
ンリンクリファレンス信号を地上局のサービス領域内に
配置された複数の受信機で受信し、 アップリンクリファレンス信号を送信する行程は、アッ
プリンクリファレンス信号を所定の疑似雑音拡散コード
で送信する行程を含み、複数の受信機の各々は、所定疑
似雑音拡散コードに応答してアップリンクリファレンス
信号を逆拡散し、 調整行程は、複数の受信機の各々からの出力信号を合成
する行程を含むことを特徴とする制御方法。 - 【請求項10】 少なくとも1つの衛星と、少なくとも
1つの地上局と、少なくとも1つの地上受信機とを有す
る衛星通信システムであって、 前記地上局と前記衛星との間で減衰を被る少なくとも1
つのアップリンクリファレンス信号を複数のアップリン
クユーザ通信信号とともに送信し、アップリンクリファ
レンス信号及び複数のアップリンクユーザ通信信号を第
1周波数で前記地上局から前記衛星に送信する手段を有
し、 前記衛星は、 アップリンクリファレンス信号及び複数のアップリンク
ユーザ通信信号を受信する受信機と、 受信したアップリンクリファレンス信号及び受信した複
数のアップリンクユーザ通信信号を、それぞれ第1周波
数よりも低い第2周波数で、中継ダウンリンクリファレ
ンス信号及び複数の中継ダウンリンクユーザ通信信号と
して、受信したアップリンク信号の電力の関数となる電
力で送信する送信機と、を有し、 ダウンリンクリファレンス信号を受信する入力部と、受
信したダウンリンクリファレンス信号を出力する出力部
とを有する少なくとも1つのリファレンス信号受信機
と、 少なくとも1つの前記リファレンス信号受信機の前記入
力部に接続された入力部を有し、前記地上局と前記衛星
との間でアップリンクリファレンス信号が受けた減衰量
を、受信したダウンリンクリファレンス信号から測定す
る手段と、 アップリンクリファレンス信号及び複数のアップリンク
通信信号の送信電力を測定された減衰量に応じて調整し
て減衰を補償する調整手段と、をさらに有することを特
徴とする衛星通信システム。 - 【請求項11】 前記地上局は、複数のユーザ端末に対
する複数の前記アップリンクユーザ通信信号からなるア
ップリンクフィーダリンクを前記衛星に送信する手段を
含み、 前記衛星は、アップリンクフィーダリンクを受信し、複
数のユーザ通信信号を前記衛星から複数の前記ユーザ端
末に送信することによってアップリンクフィーダリンク
を中継する手段を含むことを特徴とする請求項10記載
の衛星通信システム。 - 【請求項12】 前記調整手段は、アップリンクフィー
ダリンクの送信電力を調整して、複数の前記ユーザ端末
にて受信されたユーザ通信信号において測定された減衰
量を補償することを特徴とする請求項11記載の衛星通
信システム。 - 【請求項13】 少なくとも1つのアップリンクリファ
レンス信号は、所定の疑似雑音コードで送信されること
を特徴とする請求項10記載の衛星通信システム。 - 【請求項14】 複数の前記リファレンス信号受信機
は、前記地上局によってサービスが行われる領域内に配
置されていることを特徴とする請求項10記載の衛星通
信システム。 - 【請求項15】 少なくとも1つの衛星と、少なくとも
1つの地上局と、を有する衛星通信システムであって、 前記地上局と前記衛星との間で減衰を受けるアップリン
クリファレンス信号を第1周波数で前記地上局から前記
衛星に送信する手段を有し、 前記衛星は、 リファレンス信号を受信する受信機と、 リファレンス信号を、第1周波数よりも低い第2周波数
で、中継ダウンリンクリファレンス信号として、受信し
たアップリンクリファレンス信号の電力の関数となる電
力で送信する送信機とを有し、 ダウンリンクリファレンス信号を受信する入力部と、受
信したダウンリンクリファレンス信号を出力する出力部
とを有する少なくとも1つのリファレンス信号受信機
と、 前記リファレンス信号受信機に接続された入力部を有
し、前記地上局と前記衛星との間でアップリンクリファ
レンス信号が少なくとも受けた減衰量を、受信したダウ
ンリンクリファレンス信号から測定する測定手段と、 アップリンクリファレンス信号の送信電力を測定された
減衰量に応じて調整して減衰を補償する調整手段と、を
さらに有し、 複数の前記リファレンス信号受信機は前記地上局による
サービスが行われる領域内に配置され、 前記測定手段は、複数の前記リファレンス信号受信機の
各々からの出力信号を合成することを特徴とする衛星通
信システム。 - 【請求項16】 少なくとも1つの低地球軌道衛星と、
少なくとも1つの地上局と、を有する衛星通信システム
であって、 複数の地上ユーザ端末と、 前記地上局を地上の通信回線網と双方向に接続する手段
と、 複数のユーザ端末に対する複数のスペクトラム拡散通信
信号及び少なくとも1つのアップリンクリファレンス信
号からなるととも前記地上局と前記衛星との間で減衰を
被るアップリンクフィーダリンクを、Kaバンド、Ku
バンド、Cバンドのうちの1つに含まれる第1周波数で
前記地上局から前記衛星に送信する手段を有し、 前記衛星は、 アップリンクフィーダリンクを受信する受信機と、 複数のスペクトラム拡散通信信号を、複数のダウンリン
クスペクトラム通信信号として、第1周波数よりも低い
第2周波数で、受信したアップリンクフィーダリンクの
電力を関数とする電力で複数の前記ユーザ端末に送信す
るとともに、少なくとも1つのリファレンス信号を、少
なくとも1つのダウンリンクリファレンス信号として、
第1周波数よりも低い第2周波数で、受信したアップリ
ンクフィーダリンクの電力を関数とする電力で送信する
送信機と、を有し、 少なくとも1つのダウンリンクリファレンス信号を受信
する入力部と、受信したダウンリンクリファレンス信号
を出力する出力部とを有する少なくとも1つのリファレ
ンス信号受信機と、 前記リファレンス信号受信機の前記入力部に接続された
入力部を有し、前記地上局と前記衛星との間でアップリ
ンクフィーダリンクが少なくとも受けた減衰量を、受信
したダウンリンクリファレンス信号から測定する手段
と、 アップリンクフィーダリンクの送信電力を測定された減
衰量に応じて調整して複数の前記ユーザ端末での受信信
号電力がアップリンクフィーダリンクの減衰により減少
しないようにする手段と、をさらに有することを特徴と
する衛星通信システム。 - 【請求項17】 少なくとも1つの衛星通信信号中継器
と、 複数の通信信号からなるフィーダリンクを前記衛星通信
信号中継器に送信する少なくとも1つの地上局と、 各々が前記衛星通信信号中継器からのユーザリンクにお
ける前記通信信号の1つを受信する複数のユーザ端末
と、 各々が前記ユーザ端末と前記衛星通信中継器との間で少
なくとも生じる通信信号損傷を前記ユーザ端末の1つに
補償するように動作する複数の内部ループと、前記地上
局と前記衛星通信信号中継器との間で生じるフィーダリ
ンク損傷を前記ユーザ端末の全てにおいて補償するよう
に動作する外部ループと、を有する閉ループ電力制御手
段と、を有することを特徴とする衛星通信システム。 - 【請求項18】 前記地上局は、前記フィーダリンクを
第1周波数で送信する手段を有し、 フィーダリンクは、 複数の前記ユーザ端末に対する複数のスペクトラム拡散
通信信号と、 少なくとも1つのスペクトラム拡散リファレンス信号
と、からなることを特徴とする請求項17記載の衛星通
信システム。 - 【請求項19】 前記衛星通信信号中継器は、フィーダ
リンクを受信する受信機と、複数のスペクトラム拡散通
信信号を複数のユーザリンクスペクトラム拡散通信信号
として、第1周波数よりも低い第2周波数で、受信した
アップリンクフィーダリンクの電力を関数とする電力で
複数の前記ユーザ端末に送信する送信機と、を有し、ス
ペクトラム拡散リファレンス信号を、ダウンリンクスペ
クトラム拡散リファレンス信号として、第1周波数より
も低い第2周波数で、受信したアップリンクフィーダリ
ンクの電力を関数とする電力で送信し、 前記閉ループ電力制御手段の前記外部ループは、 ダウンリンクスペクトラム拡散リファレンス信号を受信
して逆拡散する入力部と、受信されて逆拡散されたダウ
ンリンクスペクトラム拡散リファレンス信号を出力する
出力部と、を有する少なくとも1つのリファレンス信号
受信機と、 前記リファレンス信号受信機の前記出力部に接続された
入力部を有し、前記地上局と前記衛星との間でフィーダ
リンクが少なくとも受けた減衰量を、受信され逆拡散さ
れたダウンリンクスペクトラム拡散信号から測定する手
段と、 フィーダリンクの送信電力を測定された減衰量に応じて
調整して、複数の前記ユーザ端末で受信された信号電力
がアップリンクフィーダリンクの減衰により減少しない
ようにする手段と、を有することを特徴とする請求項1
8記載の衛星通信システム。 - 【請求項20】 少なくとも1つの地上通信システムと
ともに動作する衛星通信システムであって、 複数のビームからなるパターンを地表に投影する地球軌
道上の少なくとも1つの衛星と、 前記地上通信システムと双方向に接続されるとともに、
前記衛星に第1RFリンクを介して双方向に接続されて
前記衛星と通信トラフィックの送受信を行う少なくとも
1つの地上のゲートウェイと、 前記衛星通信システムのユーザと対応するとともに、各
々が前記衛星と第2RFリンクを介して双方向に接続さ
れて前記衛星と通信トラフィックの送受信を行い且つ各
々が複数の前記ビームの少なくとも1つの中に配置され
ている複数のトランシーバと、を有し、 前記第1RFリンクは、第1無線周波数帯域内の周波数
を使用し、 前記第2RFリンクは、前記第1無線周波数帯域とは異
なるとともに前記第1無線周波数帯域内の周波数よりも
フェージングの影響が少ない第2無線周波数帯域内の周
波数を使用し、 前記ビームの少なくとも1つの中に配置されて前記第2
RFリンクの1つからリファレンス信号を受信する少な
くとも1つのリファレンス受信機と、 前記リファレンス受信機からの出力が入力され、前記地
上ゲートウェイと前記衛星との間で前記第1RFリンク
が受けたフェージングの量を測定する手段と、 アップリンクされた第1RFリンクの送信電力を調整し
てダウンリンクされた第2RFリンクに対して複数の前
記トランシーバにおいて測定された量のフェージングを
補償する手段と、を有することを特徴とする衛星通信シ
ステム。 - 【請求項21】 前記地上ゲートウェイは第1ビーム内
に配置され、 前記リファレンス受信機は第2ビーム内に配置されてい
ることを特徴とする請求項20記載の衛星通信システ
ム。 - 【請求項22】 前記衛星は、配列を構成する周回衛星
群を形成する複数の衛星の1つであることを特徴とする
請求項20記載の衛星通信システム。 - 【請求項23】 前記通信トラフィックは、スペクトラ
ム拡散、符号分割多元接続法を使用して前記第1RFリ
ンク及び前記第2RFリンクにおいて搬送されているこ
とを特徴とする請求項20記載の衛星通信システム。 - 【請求項24】 前記衛星は、折曲管タイプの中継通信
ペイロードからなることを特徴とする請求項20記載の
衛星通信システム。 - 【請求項25】 前記第1無線周波数帯域は、10GH
zよりも高周波数であり、 前記第2無線周波数帯域は、3GHzよりも低周波数で
あることを特徴とする請求項20記載の衛星通信システ
ム。 - 【請求項26】 複数の前記リファレンス受信機は地上
の異なる場所に配置され、 前記測定手段は、前記リファレンス受信機の少なくとも
2つからの出力信号を合成することを特徴とする請求項
20記載の衛星通信システム。 - 【請求項27】 地球軌道にある衛星の少なくとも1つ
と、アップリンクフィーダリンクを介して前記衛星に接
続されてユーザ通信信号を前記衛星に送信する少なくと
も1つの地上局と、前記衛星通信システムのユーザに対
応するとともに各々が前記衛星によって送信されるダウ
ンリンク信号に接続される複数の受信機とを含む衛星通
信システムであって、 前記アップリンクフィーダリンクは第1無線周波数帯域
内の周波数を使用し、 前記ダウンリンク信号は前記第1無線周波数の帯域とは
異なるとともに前記第1無線周波数帯域よりはフェージ
ングの影響が小さい第2無線周波数帯域内の周波数を使
用し、 前記地上局のサービス領域内に配置された少なくとも1
つのフェージング補償受信機であって、最初は前記地上
局によって前記アップリンクフィーダリンクにおいて送
信されて前記衛星を経由した信号を受信する少なくとも
1つのフェージング補償受信機と、 前記フェージング補償受信機からの出力が入力される入
力部を有して前記地上局と前記衛星との間で前記アップ
リンクフィーダリンクが被るフェージングの量を測定す
るアップリンクフィーダ送信電力制御手段と、を、さら
に有し、 前記アップリンクフィーダリンク電力制御手段は、地上
局フィーダリンク送信機に接続された出力部を有し、ア
ップリンクフィーダリンクの送信電力を制御して測定さ
れたフェージングの量を補償することを特徴とする衛星
通信システム。 - 【請求項28】 前記第1無線周波数帯域は、10GH
zよりも高周波数であり、前記第2無線周波数帯域は3
GHzよりも低周波数であることを特徴とする請求項2
7記載の衛星通信システム。 - 【請求項29】 複数の前記フェージング補償受信機
は、前記地上局の前記サービス領域内の異なる箇所に配
置され、 前記アップリンクフィーダリンク送信電力制御手段は、
前記フェージング補償受信機のうちの少なくとも2つか
らの出力信号を合成することを特徴とする請求項27記
載の衛星通信システム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US08/467,209 US5619525A (en) | 1995-06-06 | 1995-06-06 | Closed loop power control for low earth orbit satellite communications system |
US08/467209 | 1995-06-06 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH098719A true JPH098719A (ja) | 1997-01-10 |
Family
ID=23854821
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8142967A Pending JPH098719A (ja) | 1995-06-06 | 1996-06-05 | 低地球軌道衛星通信システムの閉ループ電力制御 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US5619525A (ja) |
EP (1) | EP0748066A3 (ja) |
JP (1) | JPH098719A (ja) |
KR (1) | KR970004432A (ja) |
CN (1) | CN1139846A (ja) |
AU (1) | AU5636196A (ja) |
BR (1) | BR9608412A (ja) |
CA (1) | CA2175852A1 (ja) |
RU (1) | RU2153225C2 (ja) |
WO (1) | WO1996039748A1 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009184603A (ja) * | 2008-02-08 | 2009-08-20 | Mitsubishi Electric Corp | 衛星間基準信号同期システム、親衛星及び子衛星 |
JP2018186490A (ja) * | 2017-03-06 | 2018-11-22 | ザ・ボーイング・カンパニーThe Boeing Company | 仮想トランスポンダのためのバンド内テレメトリ |
US11516189B2 (en) | 2017-03-06 | 2022-11-29 | The Boeing Company | Virtual transponder utilizing inband telemetry |
US11671408B2 (en) | 2017-03-06 | 2023-06-06 | The Boeing Company | Virtual transponder utilizing inband commanding |
Families Citing this family (192)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6684071B1 (en) * | 1994-01-11 | 2004-01-27 | Ericsson Inc. | Terminal position location using multiple beams |
US5907809A (en) * | 1994-01-11 | 1999-05-25 | Ericsson Inc. | Position determination using multiple base station signals |
US5859874A (en) * | 1994-05-09 | 1999-01-12 | Globalstar L.P. | Multipath communication system optimizer |
JPH07336767A (ja) * | 1994-06-10 | 1995-12-22 | Oki Electric Ind Co Ltd | 送信装置 |
US5796777A (en) * | 1996-02-27 | 1998-08-18 | Motorola, Inc. | Apparatus and method for digitizing and detecting a received radio frequency signal |
US5835847A (en) * | 1996-04-02 | 1998-11-10 | Qualcomm Incorporated | Pilot signal strength control for a low earth orbiting satellite communications system |
US5918176A (en) * | 1996-05-23 | 1999-06-29 | Motorola, Inc. | Method and apparatus for controlling link quality in a wireless communication system |
JPH1065609A (ja) * | 1996-08-23 | 1998-03-06 | Sony Corp | 通信方法、基地局及び端末装置 |
US6072768A (en) * | 1996-09-04 | 2000-06-06 | Globalstar L.P. | Automatic satellite/terrestrial mobile terminal roaming system and method |
US6327534B1 (en) * | 1996-09-30 | 2001-12-04 | Qualcomm Incorporated | Unambiguous position determination using two low-earth orbit satellites |
US5920284A (en) * | 1996-09-30 | 1999-07-06 | Qualcomm Incorporated | Ambiguity resolution for ambiguous position solutions using satellite beams |
US6107959A (en) * | 1996-09-30 | 2000-08-22 | Qualcomm Incorporated | Positioning determination using one low-Earth orbit satellite |
US6078284A (en) * | 1996-09-30 | 2000-06-20 | Qualcomm Incorporated | Passive position determination using two low-earth orbit satellites |
US6587687B1 (en) * | 1996-10-21 | 2003-07-01 | Globalstar L.P. | Multiple satellite fade attenuation control system |
US5963862A (en) * | 1996-10-25 | 1999-10-05 | Pt Pasifik Satelit Nusantara | Integrated telecommunications system providing fixed and mobile satellite-based services |
US6222828B1 (en) * | 1996-10-30 | 2001-04-24 | Trw, Inc. | Orthogonal code division multiple access waveform format for use in satellite based cellular telecommunications |
DE19649305A1 (de) * | 1996-11-28 | 1998-06-04 | Alsthom Cge Alcatel | Hybrides Übertragungssystem mit einer Rückfallösung für Verbindungen mit hohen Anforderungen an die Verfügbarkeit |
US5956619A (en) * | 1996-12-12 | 1999-09-21 | Globalstar L.P. | Satellite controlled power control for personal communication user terminals |
US5896558A (en) * | 1996-12-19 | 1999-04-20 | Globalstar L.P. | Interactive fixed and mobile satellite network |
US5909462A (en) * | 1996-12-31 | 1999-06-01 | Lucent Technologies Inc. | System and method for improved spread spectrum signal detection |
US6650868B1 (en) * | 1997-02-12 | 2003-11-18 | Ericsson, Inc. | Mobile satellite phone system incorporating symmetrical and non-symmetrical waveform modes |
FR2761838B1 (fr) * | 1997-04-03 | 1999-04-30 | Alsthom Cge Alcatel | Procede de controle de la puissance d'emission de terminaux dans un reseau cellulaire de type cdma, station de base et controleur de stations de base mettant en oeuvre ce procede |
US6212360B1 (en) * | 1997-04-09 | 2001-04-03 | Ge Capital Spacenet Services, Inc. | Methods and apparatus for controlling earth-station transmitted power in a VSAT network |
US5905943A (en) * | 1997-04-29 | 1999-05-18 | Globalstar L.P. | System for generating and using global radio frequency maps |
US6173162B1 (en) * | 1997-06-16 | 2001-01-09 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Multiple code channel power control in a radio communication system |
GB9713776D0 (en) * | 1997-07-01 | 1997-09-03 | Ico Services Ltd | Interference mitigation |
AU8405498A (en) * | 1997-07-14 | 1999-02-08 | Hughes Electronics Corporation | Immediate channel assignment in a wireless system |
US6154450A (en) * | 1997-08-22 | 2000-11-28 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson | Signaling method for CDMA quality based power control |
US6009124A (en) * | 1997-09-22 | 1999-12-28 | Intel Corporation | High data rate communications network employing an adaptive sectored antenna |
US5999623A (en) * | 1997-11-05 | 1999-12-07 | Globalstar L.P. | Broadcast data access controller communication system |
US6157834A (en) * | 1997-12-29 | 2000-12-05 | Motorola, Inc. | Terrestrial and satellite cellular network interoperability |
US5936570A (en) * | 1998-03-05 | 1999-08-10 | Teledesic Llc | Low-earth orbit satellite acquisition and synchronization system using a beacon signal |
US6219528B1 (en) * | 1998-06-29 | 2001-04-17 | Hughes Electronics Corporation | Dynamic power control with adaptive reference level |
US6335920B1 (en) * | 1998-06-29 | 2002-01-01 | Hughes Electronics Corporation | Satellite-based measurement for uplink power control and time synchronization |
US6661996B1 (en) | 1998-07-14 | 2003-12-09 | Globalstar L.P. | Satellite communication system providing multi-gateway diversity to a mobile user terminal |
US6308043B1 (en) * | 1998-07-23 | 2001-10-23 | Radiometrics Corporation | Wireless communication link quality forecasting |
US6137441A (en) * | 1998-09-09 | 2000-10-24 | Qualcomm Incorporated | Accurate range and range rate determination in a satellite communications system |
US6298238B1 (en) | 1998-09-09 | 2001-10-02 | Qualcomm Incorporated | Fast user terminal position determination in a satellite communications system |
US6397039B1 (en) | 1998-09-14 | 2002-05-28 | Space Systems/Loral, Inc. | Satellite communication system using multiple ground station RF power control in a single downlink beam |
US6456824B1 (en) | 1998-09-14 | 2002-09-24 | Space Systems/Loral, Inc. | Satellite communication system using RF power sharing for multiple feeds or beams in downlinks |
US6496682B2 (en) * | 1998-09-14 | 2002-12-17 | Space Systems/Loral, Inc. | Satellite communication system employing unique spot beam antenna design |
US6956840B1 (en) | 1998-09-21 | 2005-10-18 | Ipr Licensing, Inc. | Power control protocol for highly variable data rate reverse link of a wireless communication system |
RU2249300C2 (ru) * | 1998-09-30 | 2005-03-27 | Квэлкомм Инкорпорейтед | Устройство и способ для передачи общей информации по каналам передачи общих данных |
US6985454B1 (en) * | 1999-01-26 | 2006-01-10 | Globalstar L.P. | ISP system using non-geosynchronous orbit satellites |
US6373823B1 (en) | 1999-01-28 | 2002-04-16 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for controlling transmission power in a potentially transmission gated or capped communication system |
US6369754B1 (en) | 1999-04-02 | 2002-04-09 | Qualcomm Inc. | Fine positioning of a user terminal in a satellite communication system |
US20030149986A1 (en) * | 1999-08-10 | 2003-08-07 | Mayfield William W. | Security system for defeating satellite television piracy |
US7174127B2 (en) * | 1999-08-10 | 2007-02-06 | Atc Technologies, Llc | Data communications systems and methods using different wireless links for inbound and outbound data |
US7215650B1 (en) * | 1999-08-16 | 2007-05-08 | Viasat, Inc. | Adaptive data rate control for narrowcast networks |
KR100696056B1 (ko) * | 1999-11-05 | 2007-03-15 | 주식회사 케이티 | 위성통신 서비스품질 확보를 위한 위성 통신망 감시방법 |
US6311128B1 (en) * | 2000-02-03 | 2001-10-30 | Hughes Electronics Corporation | Combined navigation and mobile communication satellite architecture |
US6711398B1 (en) * | 2000-04-19 | 2004-03-23 | Hughes Electronics Corporation | Radio signal broadcast system and method |
US7076468B2 (en) * | 2000-04-28 | 2006-07-11 | Hillegass James C | Method and system for licensing digital works |
US20020031103A1 (en) * | 2000-05-02 | 2002-03-14 | Globalstar L.P. | User terminal employing quality of service path determination and bandwidth saving mode for a satellite ISP system using non-geosynchronous orbit satellites |
US7366463B1 (en) * | 2000-05-05 | 2008-04-29 | The Directv Group, Inc. | Military UHF and commercial Geo-mobile system combination for radio signal relay |
ATE527764T1 (de) * | 2000-08-02 | 2011-10-15 | Atc Tech Llc | Koordinierte wiederverwendung von frequenzen von einem irdischen system und einem satellitensystem. |
US7558568B2 (en) * | 2003-07-28 | 2009-07-07 | Atc Technologies, Llc | Systems and methods for modifying antenna radiation patterns of peripheral base stations of a terrestrial network to allow reduced interference |
US6859652B2 (en) * | 2000-08-02 | 2005-02-22 | Mobile Satellite Ventures, Lp | Integrated or autonomous system and method of satellite-terrestrial frequency reuse using signal attenuation and/or blockage, dynamic assignment of frequencies and/or hysteresis |
US8265637B2 (en) * | 2000-08-02 | 2012-09-11 | Atc Technologies, Llc | Systems and methods for modifying antenna radiation patterns of peripheral base stations of a terrestrial network to allow reduced interference |
US6567645B1 (en) | 2000-08-28 | 2003-05-20 | Globalstar L.P. | Multiple satellite repeater management system using frame error rate for diversity selection |
US6594469B1 (en) | 2000-08-29 | 2003-07-15 | Globalstar L.P. | Methods and apparatus for broadcasting regional information over a satellite communication system |
US7180873B1 (en) | 2000-10-06 | 2007-02-20 | Globalstar, Inc. | Spread spectrum code division destination access (SS-CDDA) for satellite communication system with distributed gateways |
US6813476B1 (en) * | 2000-11-13 | 2004-11-02 | Andrew Corporation | Method and system for compensating for atmospheric fading in a communications system |
US7792488B2 (en) * | 2000-12-04 | 2010-09-07 | Atc Technologies, Llc | Systems and methods for transmitting electromagnetic energy over a wireless channel having sufficiently weak measured signal strength |
US6714521B2 (en) * | 2000-12-29 | 2004-03-30 | Space Resources International Ltd. | System and method for implementing a constellation of non-geostationary satellites that provides simplified satellite tracking |
US7437125B2 (en) * | 2001-02-27 | 2008-10-14 | The Boeing Company | EIRP statistical calculation method |
US20020159399A1 (en) * | 2001-04-27 | 2002-10-31 | Stephenson Gary V. | Combined fixed satellite service and mobile platform satellite service communication system |
US7596082B2 (en) * | 2001-06-07 | 2009-09-29 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for Walsh space assignment in a communication system |
AU2008200357C1 (en) * | 2001-06-07 | 2009-10-29 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for walsh space assignment in a communication system |
DE10134764A1 (de) * | 2001-07-13 | 2003-01-30 | Deutsche Telekom Ag | Satelliten-Managementsystem für eine effiziente Auslastung der Transponderbandbreite |
US7046641B2 (en) * | 2001-09-10 | 2006-05-16 | The Boeing Company | Packet-based downlink level control |
US7447501B2 (en) * | 2001-09-14 | 2008-11-04 | Atc Technologies, Llc | Systems and methods for monitoring selected terrestrially used satellite frequency signals to reduce potential interference |
US8270898B2 (en) * | 2001-09-14 | 2012-09-18 | Atc Technologies, Llc | Satellite-band spectrum utilization for reduced or minimum interference |
US7593724B2 (en) * | 2001-09-14 | 2009-09-22 | Atc Technologies, Llc | Systems and methods for terrestrial reuse of cellular satellite frequency spectrum in a time-division duplex mode |
US7792069B2 (en) * | 2001-09-14 | 2010-09-07 | Atc Technologies, Llc | Systems and methods for terrestrial reuse of cellular satellite frequency spectrum using different channel separation technologies in forward and reverse links |
US7113778B2 (en) * | 2001-09-14 | 2006-09-26 | Atc Technologies, Llc | Aggregate radiated power control for multi-band/multi-mode satellite radiotelephone communications systems and methods |
US7623859B2 (en) * | 2001-09-14 | 2009-11-24 | Atc Technologies, Llc | Additional aggregate radiated power control for multi-band/multi-mode satellite radiotelephone communications systems and methods |
US7603081B2 (en) * | 2001-09-14 | 2009-10-13 | Atc Technologies, Llc | Radiotelephones and operating methods that use a single radio frequency chain and a single baseband processor for space-based and terrestrial communications |
US6999720B2 (en) * | 2001-09-14 | 2006-02-14 | Atc Technologies, Llc | Spatial guardbands for terrestrial reuse of satellite frequencies |
US7006789B2 (en) * | 2001-09-14 | 2006-02-28 | Atc Technologies, Llc | Space-based network architectures for satellite radiotelephone systems |
US7890098B2 (en) * | 2001-09-14 | 2011-02-15 | Atc Technologies, Llc | Staggered sectorization for terrestrial reuse of satellite frequencies |
US7181161B2 (en) * | 2001-09-14 | 2007-02-20 | Atc Technologies, Llc | Multi-band/multi-mode satellite radiotelephone communications systems and methods |
US7603117B2 (en) | 2001-09-14 | 2009-10-13 | Atc Technologies, Llc | Systems and methods for terrestrial use of cellular satellite frequency spectrum |
US7218931B2 (en) * | 2001-09-14 | 2007-05-15 | Atc Technologies, Llc | Satellite radiotelephone systems providing staggered sectorization for terrestrial reuse of satellite frequencies and related methods and radiotelephone systems |
US6785543B2 (en) | 2001-09-14 | 2004-08-31 | Mobile Satellite Ventures, Lp | Filters for combined radiotelephone/GPS terminals |
US7664460B2 (en) | 2001-09-14 | 2010-02-16 | Atc Technologies, Llc | Systems and methods for terrestrial reuse of cellular satellite frequency spectrum in a time-division duplex and/or frequency-division duplex mode |
US7155340B2 (en) * | 2001-09-14 | 2006-12-26 | Atc Technologies, Llc | Network-assisted global positioning systems, methods and terminals including doppler shift and code phase estimates |
US7062267B2 (en) * | 2001-09-14 | 2006-06-13 | Atc Technologies, Llc | Methods and systems for modifying satellite antenna cell patterns in response to terrestrial reuse of satellite frequencies |
DE60235638D1 (de) * | 2001-10-20 | 2010-04-22 | Korea Electronics Telecomm | Leistungsregelvorrichtung mit geschlossener schleife für ein mobilsatellitenkommunikationssystem und verfahren dafür |
US20030129943A1 (en) * | 2001-12-18 | 2003-07-10 | Yunsang Park | Apparatus and method for link adaptation of packet data service on satellite systems |
US6856787B2 (en) | 2002-02-12 | 2005-02-15 | Mobile Satellite Ventures, Lp | Wireless communications systems and methods using satellite-linked remote terminal interface subsystems |
US7593691B2 (en) * | 2002-02-12 | 2009-09-22 | Atc Technologies, Llc | Systems and methods for controlling a level of interference to a wireless receiver responsive to a power level associated with a wireless transmitter |
US8418210B2 (en) * | 2002-02-26 | 2013-04-09 | Thomson Licensing | Satellite television system ground station having wideband multi-channel LNB converter/transmitter architecture with controlled uplink transmission |
US7401349B2 (en) | 2002-02-26 | 2008-07-15 | Thomson Licensing | Satellite television system ground station having wideband multi-channel LNB converter/transmitter architecture utilizing a frequency stabilized common oscillator |
US7383018B2 (en) | 2002-02-26 | 2008-06-03 | Thomas Licensing | Satellite television system ground station having wideband multi-channel LNB converter/transmitter architecture with coarse tuner in outdoor unit |
US6937857B2 (en) | 2002-05-28 | 2005-08-30 | Mobile Satellite Ventures, Lp | Systems and methods for reducing satellite feeder link bandwidth/carriers in cellular satellite systems |
US20040066347A1 (en) * | 2002-06-25 | 2004-04-08 | Schiff Leonard Norman | Reducing service outages in a multibeam satellite system |
US6928104B2 (en) * | 2002-07-18 | 2005-08-09 | Interdigital Technology Corporation | Scaling using gain factors for use in data detection for wireless code division multiple access communication systems |
US7280497B2 (en) * | 2002-08-02 | 2007-10-09 | General Dynamics Corporation | Methods and apparatus for coupling an earth terminal to a satellite |
US7280496B2 (en) * | 2002-08-02 | 2007-10-09 | General Dynamics Corporation | Methods and apparatus for coupling a satellite to an earth terminal |
US7092708B2 (en) * | 2002-12-12 | 2006-08-15 | Atc Technologies, Llc | Systems and methods for increasing capacity and/or quality of service of terrestrial cellular and satellite systems using terrestrial reception of satellite band frequencies |
US7421342B2 (en) * | 2003-01-09 | 2008-09-02 | Atc Technologies, Llc | Network-assisted global positioning systems, methods and terminals including doppler shift and code phase estimates |
US7203490B2 (en) * | 2003-03-24 | 2007-04-10 | Atc Technologies, Llc | Satellite assisted push-to-send radioterminal systems and methods |
US7444170B2 (en) * | 2003-03-24 | 2008-10-28 | Atc Technologies, Llc | Co-channel wireless communication methods and systems using nonsymmetrical alphabets |
US7310364B2 (en) * | 2003-04-23 | 2007-12-18 | Northrop Grumman Corporation | Multirate, constant envelope, constant bandwidth, modulation, channelization and detection system based on orthogonal bipolar spreading vectors |
US7319658B2 (en) * | 2003-04-23 | 2008-01-15 | Northrop Grumman Corporation | Multirate, constant envelope, constant bandwidth, modulation, channelization, and detection system based on orthogonal bipolar spreading vectors including biorthogonal coding and including error-control |
CA3096205A1 (en) * | 2003-05-01 | 2004-11-18 | Atc Technologies, Llc | Aggregate radiated power control for multi-band/multi-mode satellite radiotelephone communications systems and methods |
US6879829B2 (en) * | 2003-05-16 | 2005-04-12 | Mobile Satellite Ventures, Lp | Systems and methods for handover between space based and terrestrial radioterminal communications, and for monitoring terrestrially reused satellite frequencies at a radioterminal to reduce potential interference |
US20040240525A1 (en) * | 2003-05-29 | 2004-12-02 | Karabinis Peter D. | Wireless communications methods and apparatus using licensed-use system protocols with unlicensed-use access points |
US7340213B2 (en) * | 2003-07-30 | 2008-03-04 | Atc Technologies, Llc | Intra- and/or inter-system interference reducing systems and methods for satellite communications systems |
US8670705B2 (en) * | 2003-07-30 | 2014-03-11 | Atc Technologies, Llc | Additional intra-and/or inter-system interference reducing systems and methods for satellite communications systems |
US20050041619A1 (en) * | 2003-08-22 | 2005-02-24 | Karabinis Peter D. | Wireless systems, methods and devices employing forward- and/or return-link carriers having different numbers of sub-band carriers |
US7113743B2 (en) * | 2003-09-11 | 2006-09-26 | Atc Technologies, Llc | Systems and methods for inter-system sharing of satellite communications frequencies within a common footprint |
AU2004306121B2 (en) * | 2003-09-23 | 2009-06-25 | Atc Technologies, Llc | Systems and methods for mobility management in overlaid satellite and terrestrial communications systems |
US8380186B2 (en) | 2004-01-22 | 2013-02-19 | Atc Technologies, Llc | Satellite with different size service link antennas and radioterminal communication methods using same |
US8655398B2 (en) * | 2004-03-08 | 2014-02-18 | Atc Technologies, Llc | Communications systems and methods including emission detection |
US7418236B2 (en) * | 2004-04-20 | 2008-08-26 | Mobile Satellite Ventures, Lp | Extraterrestrial communications systems and methods including ancillary extraterrestrial components |
US7453920B2 (en) | 2004-03-09 | 2008-11-18 | Atc Technologies, Llc | Code synchronization in CDMA satellite wireless communications system using uplink channel detection |
US7933552B2 (en) * | 2004-03-22 | 2011-04-26 | Atc Technologies, Llc | Multi-band satellite and/or ancillary terrestrial component radioterminal communications systems and methods with combining operation |
US7606590B2 (en) | 2004-04-07 | 2009-10-20 | Atc Technologies, Llc | Satellite/hands-free interlock systems and/or companion devices for radioterminals and related methods |
US7636566B2 (en) * | 2004-04-12 | 2009-12-22 | Atc Technologies, Llc | Systems and method with different utilization of satellite frequency bands by a space-based network and an ancillary terrestrial network |
US20050239399A1 (en) * | 2004-04-21 | 2005-10-27 | Karabinis Peter D | Mobile terminals and set top boxes including multiple satellite band service links, and related systems and methods |
US8265549B2 (en) * | 2004-05-18 | 2012-09-11 | Atc Technologies, Llc | Satellite communications systems and methods using radiotelephone |
US20050260984A1 (en) * | 2004-05-21 | 2005-11-24 | Mobile Satellite Ventures, Lp | Systems and methods for space-based use of terrestrial cellular frequency spectrum |
US7706748B2 (en) * | 2004-06-25 | 2010-04-27 | Atc Technologies, Llc | Methods of ground based beamforming and on-board frequency translation and related systems |
MX2007001677A (es) | 2004-08-11 | 2007-04-12 | Atc Tech Llc | Uso de espectro de banda satelital para interferencia reducida o minima. |
US20060094420A1 (en) * | 2004-11-02 | 2006-05-04 | Karabinis Peter D | Multi frequency band/multi air interface/multi spectrum reuse cluster size/multi cell size satellite radioterminal communicaitons systems and methods |
US7639981B2 (en) * | 2004-11-02 | 2009-12-29 | Atc Technologies, Llc | Apparatus and methods for power control in satellite communications systems with satellite-linked terrestrial stations |
CA2581601C (en) * | 2004-11-16 | 2013-03-19 | Atc Technologies, Llc | Satellite communications systems, components and methods for operating shared satellite gateways |
US7747229B2 (en) * | 2004-11-19 | 2010-06-29 | Atc Technologies, Llc | Electronic antenna beam steering using ancillary receivers and related methods |
US7454175B2 (en) * | 2004-12-07 | 2008-11-18 | Atc Technologies, Llc | Broadband wireless communications systems and methods using multiple non-contiguous frequency bands/segments |
US8594704B2 (en) * | 2004-12-16 | 2013-11-26 | Atc Technologies, Llc | Location-based broadcast messaging for radioterminal users |
CN101980456A (zh) * | 2005-01-05 | 2011-02-23 | Atc科技有限责任公司 | 卫星通信系统和方法中带有多用户检测和干扰减少的自适应波束形成 |
US7596111B2 (en) * | 2005-01-27 | 2009-09-29 | Atc Technologies, Llc | Satellite/terrestrial wireless communications systems and methods using disparate channel separation codes |
EP1851877A2 (en) * | 2005-02-22 | 2007-11-07 | ATC Technologies, LLC | Reusing frequencies of a fixed and/or mobile communications system |
US7738837B2 (en) * | 2005-02-22 | 2010-06-15 | Atc Technologies, Llc | Satellites using inter-satellite links to create indirect feeder link paths |
US7636546B2 (en) * | 2005-02-22 | 2009-12-22 | Atc Technologies, Llc | Satellite communications systems and methods using diverse polarizations |
US7848298B2 (en) | 2005-03-08 | 2010-12-07 | Qualcomm Incorporated | De-coupling forward and reverse link assignment for multi-carrier wireless communication systems |
US7756490B2 (en) * | 2005-03-08 | 2010-07-13 | Atc Technologies, Llc | Methods, radioterminals, and ancillary terrestrial components for communicating using spectrum allocated to another satellite operator |
US7587171B2 (en) * | 2005-03-09 | 2009-09-08 | Atc Technologies, Llc | Reducing interference in a wireless communications signal in the frequency domain |
US7796986B2 (en) * | 2005-03-11 | 2010-09-14 | Atc Technologies, Llc | Modification of transmission values to compensate for interference in a satellite down-link communications |
US7627285B2 (en) * | 2005-03-14 | 2009-12-01 | Atc Technologies, Llc | Satellite communications systems and methods with distributed and/or centralized architecture including ground-based beam forming |
US7634229B2 (en) * | 2005-03-15 | 2009-12-15 | Atc Technologies, Llc | Intra-system and/or inter-system reuse of feeder link frequencies including interference suppression systems and methods |
WO2006099501A1 (en) * | 2005-03-15 | 2006-09-21 | Atc Technologies, Llc | Methods and systems providing adaptive feeder links for ground based beam forming and related systems and satellites |
US20060223447A1 (en) * | 2005-03-31 | 2006-10-05 | Ali Masoomzadeh-Fard | Adaptive down bias to power changes for controlling random walk |
US7453396B2 (en) * | 2005-04-04 | 2008-11-18 | Atc Technologies, Llc | Radioterminals and associated operating methods that alternate transmission of wireless communications and processing of global positioning system signals |
US7817967B2 (en) * | 2005-06-21 | 2010-10-19 | Atc Technologies, Llc | Communications systems including adaptive antenna systems and methods for inter-system and intra-system interference reduction |
US7970345B2 (en) * | 2005-06-22 | 2011-06-28 | Atc Technologies, Llc | Systems and methods of waveform and/or information splitting for wireless transmission of information to one or more radioterminals over a plurality of transmission paths and/or system elements |
US7907944B2 (en) * | 2005-07-05 | 2011-03-15 | Atc Technologies, Llc | Methods, apparatus and computer program products for joint decoding of access probes in a CDMA communications system |
US8190114B2 (en) | 2005-07-20 | 2012-05-29 | Atc Technologies, Llc | Frequency-dependent filtering for wireless communications transmitters |
US7623867B2 (en) * | 2005-07-29 | 2009-11-24 | Atc Technologies, Llc | Satellite communications apparatus and methods using asymmetrical forward and return link frequency reuse |
US7461756B2 (en) * | 2005-08-08 | 2008-12-09 | Plastipak Packaging, Inc. | Plastic container having a freestanding, self-supporting base |
US7831202B2 (en) * | 2005-08-09 | 2010-11-09 | Atc Technologies, Llc | Satellite communications systems and methods using substantially co-located feeder link antennas |
US20070042708A1 (en) * | 2005-08-16 | 2007-02-22 | Arinc Inc. | Systems and methods for voice and data communication |
WO2007047370A2 (en) * | 2005-10-12 | 2007-04-26 | Atc Technologies, Llc | Systems, methods and computer program products for mobility management in hybrid satellite/terrestrial wireless communications systems |
US8090041B2 (en) * | 2006-01-20 | 2012-01-03 | Atc Technologies Llc | Systems and methods for forward link closed loop beamforming |
US8705436B2 (en) * | 2006-02-15 | 2014-04-22 | Atc Technologies, Llc | Adaptive spotbeam broadcasting, systems, methods and devices for high bandwidth content distribution over satellite |
US7751823B2 (en) * | 2006-04-13 | 2010-07-06 | Atc Technologies, Llc | Systems and methods for controlling a level of interference to a wireless receiver responsive to an activity factor associated with a wireless transmitter |
US8923850B2 (en) * | 2006-04-13 | 2014-12-30 | Atc Technologies, Llc | Systems and methods for controlling base station sectors to reduce potential interference with low elevation satellites |
CA2652881C (en) * | 2006-05-22 | 2013-08-06 | Mitsubishi Electric Corporation | Satellite communication system |
US7929908B2 (en) * | 2006-05-24 | 2011-04-19 | The Boeing Company | Method and system for controlling a network for power beam transmission |
US9014619B2 (en) | 2006-05-30 | 2015-04-21 | Atc Technologies, Llc | Methods and systems for satellite communications employing ground-based beam forming with spatially distributed hybrid matrix amplifiers |
US8169955B2 (en) * | 2006-06-19 | 2012-05-01 | Atc Technologies, Llc | Systems and methods for orthogonal frequency division multiple access (OFDMA) communications over satellite links |
WO2008027109A2 (en) * | 2006-06-29 | 2008-03-06 | Atc Technologies, Llc | Apparatus and methods for mobility management in hybrid terrestrial-satellite mobile communications systems |
US8538323B2 (en) * | 2006-09-26 | 2013-09-17 | Viasat, Inc. | Satellite architecture |
US8031646B2 (en) * | 2007-05-15 | 2011-10-04 | Atc Technologies, Llc | Systems, methods and devices for reusing spectrum of another operator |
US8064824B2 (en) * | 2007-07-03 | 2011-11-22 | Atc Technologies, Llc | Systems and methods for reducing power robbing impact of interference to a satellite |
US7978135B2 (en) * | 2008-02-15 | 2011-07-12 | Atc Technologies, Llc | Antenna beam forming systems/methods using unconstrained phase response |
US8433241B2 (en) * | 2008-08-06 | 2013-04-30 | Atc Technologies, Llc | Systems, methods and devices for overlaid operations of satellite and terrestrial wireless communications systems |
US8193975B2 (en) | 2008-11-12 | 2012-06-05 | Atc Technologies | Iterative antenna beam forming systems/methods |
US8339308B2 (en) * | 2009-03-16 | 2012-12-25 | Atc Technologies Llc | Antenna beam forming systems, methods and devices using phase adjusted least squares beam forming |
US8520561B2 (en) * | 2009-06-09 | 2013-08-27 | Atc Technologies, Llc | Systems, methods and network components that provide different satellite spot beam return carrier groupings and reuse patterns |
WO2011038378A1 (en) | 2009-09-28 | 2011-03-31 | Atc Technologies, Llc | Systems and methods for adaptive interference cancellation beamforming |
US8604925B2 (en) * | 2009-10-23 | 2013-12-10 | Globalstar, Inc. | Simplex personal and asset tracker |
US10110288B2 (en) * | 2009-11-04 | 2018-10-23 | Atc Technologies, Llc | Frequency division duplex (FDD) return link transmit diversity systems, methods and devices using forward link side information |
US8274925B2 (en) * | 2010-01-05 | 2012-09-25 | Atc Technologies, Llc | Retaining traffic channel assignments for satellite terminals to provide lower latency communication services |
US8676121B1 (en) | 2011-05-31 | 2014-03-18 | Globalstar, Inc. | Method and apparatus for transmitting message from short-range wireless device over a satellite network |
US9026106B2 (en) * | 2012-02-06 | 2015-05-05 | Foundation Telecommunications, Inc. | Hybrid dual-band satellite communication system |
US9648568B2 (en) | 2012-02-06 | 2017-05-09 | Foundation Telecommunications, Inc. | Hybrid dual-band satellite communication system |
CA3038195A1 (en) | 2012-03-19 | 2013-09-26 | Robert K. Buckle | Apparatus, method, and system for integrating mobile and satellite phone service |
KR20160130480A (ko) | 2014-03-07 | 2016-11-11 | 글로벌스타, 인크. | 위성에 액세스하여 셀 디바이스가 위성 네트워크에서 로밍하게 하는 셀 타워의 기능 |
RU2609586C2 (ru) * | 2015-07-28 | 2017-02-02 | Федеральное Государственное Унитарное Предприятие Ордена Трудового Красного Знамени Научно-Исследовательский Институт Радио (Фгуп Ниир) | Способ распределения мощности бортовых передатчиков между сигналами в прямых каналах спутниковой системы доступа к информационным ресурсам с неоднократным использованием полос частот |
CN106533537B (zh) * | 2016-11-14 | 2019-12-13 | 上海微小卫星工程中心 | 地面站遥控指令注入卫星的方法 |
GB2557628B (en) | 2016-12-13 | 2020-01-01 | Inmarsat Global Ltd | Forward link power control |
CN107317619A (zh) * | 2017-06-08 | 2017-11-03 | 南京邮电大学 | 一种基于Webview和雨衰补偿船载卫星通信系统及方法 |
US11134452B2 (en) * | 2017-10-02 | 2021-09-28 | Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. | Uplink power control |
CN109981155B (zh) | 2017-12-27 | 2021-08-13 | 华为技术有限公司 | 一种波束训练方法及相关设备 |
CN109413729B (zh) * | 2018-10-10 | 2020-06-30 | 浙江大学 | 一种用于多星编队多通道扩频测距系统的功率控制方法 |
CN110290282B (zh) * | 2019-06-20 | 2020-10-27 | 中国电子科技集团公司第五十四研究所 | 自动电话网交换节点与宽带卫星通信网融合群路组网方法 |
FR3099672B1 (fr) * | 2019-07-31 | 2021-06-25 | Thales Sa | Procede de determination d'une puissance maximale d'emission d'un satellite non-geostationnaire |
CN112511214B (zh) * | 2020-11-18 | 2023-03-07 | 西安空间无线电技术研究所 | 基于快照路由的低轨星座星间链路异常时应急转发方法 |
CN114095068B (zh) * | 2021-08-30 | 2024-02-09 | 西安空间无线电技术研究所 | 一种低轨卫星通信系统基于分布式的位置管理方法 |
Family Cites Families (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US32905A (en) * | 1861-07-23 | Daniel B Waite | Watch and socket rim | |
US4261054A (en) * | 1977-12-15 | 1981-04-07 | Harris Corporation | Real-time adaptive power control in satellite communications systems |
US4309764A (en) * | 1979-06-22 | 1982-01-05 | Bell Telephone Laboratories, Incorporated | Technique for increasing the rain margin of a satellite communication system |
USRE32905F1 (en) * | 1980-10-20 | 1992-11-10 | Satellite communications system and apparatus | |
US5303286A (en) * | 1991-03-29 | 1994-04-12 | Space Systems/Loral, Inc. | Wireless telephone/satellite roaming system |
US4752925A (en) * | 1984-11-13 | 1988-06-21 | Hughes Aircraft Company | Two-hop collocated satellite communications system |
JPS6261431A (ja) * | 1985-09-12 | 1987-03-18 | Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> | 送信電力制御方式 |
US4752967A (en) * | 1985-11-29 | 1988-06-21 | Tandem Computers Incorporated | Power control system for satellite communications |
US4901307A (en) * | 1986-10-17 | 1990-02-13 | Qualcomm, Inc. | Spread spectrum multiple access communication system using satellite or terrestrial repeaters |
GB8801008D0 (en) * | 1988-01-18 | 1988-02-17 | British Aerospace | Acquisition system for multiple access optical communication system |
IL91529A0 (en) * | 1988-10-28 | 1990-04-29 | Motorola Inc | Satellite cellular telephone and data communication system |
US4941199A (en) * | 1989-04-06 | 1990-07-10 | Scientific Atlanta | Uplink power control mechanism for maintaining constant output power from satellite transponder |
AU5813090A (en) * | 1989-04-25 | 1990-11-16 | Geostar Corporation | Communication system employing multiple relay satellites operating on common downlink frequency |
US5161248A (en) * | 1989-10-02 | 1992-11-03 | Motorola, Inc. | Method of predicting cell-to-cell hand-offs for a satellite cellular communications system |
US5265119A (en) * | 1989-11-07 | 1993-11-23 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for controlling transmission power in a CDMA cellular mobile telephone system |
US5109390A (en) * | 1989-11-07 | 1992-04-28 | Qualcomm Incorporated | Diversity receiver in a cdma cellular telephone system |
US5010317A (en) * | 1989-11-30 | 1991-04-23 | Motorola, Inc. | Satellite based simulcast paging system |
US5126748A (en) * | 1989-12-05 | 1992-06-30 | Qualcomm Incorporated | Dual satellite navigation system and method |
AU7170191A (en) * | 1989-12-14 | 1991-07-18 | Motorola, Inc. | Satellite based acknowledge-back paging system |
US5138631A (en) * | 1989-12-21 | 1992-08-11 | Gte Spacenet Corporation | Satellite communication network |
US5446756A (en) * | 1990-03-19 | 1995-08-29 | Celsat America, Inc. | Integrated cellular communications system |
US5073900A (en) * | 1990-03-19 | 1991-12-17 | Mallinckrodt Albert J | Integrated cellular communications system |
US5081703A (en) * | 1990-06-27 | 1992-01-14 | Pactel Corporation | Satellite mobile communication system for rural service areas |
US5216427A (en) * | 1990-11-01 | 1993-06-01 | California Institute Of Technology | Land-mobile satellite communication system |
US5239671A (en) * | 1990-11-13 | 1993-08-24 | Pagemart, Inc. | Simulcast satellite paging system with provision for signal interruption |
US5439190A (en) * | 1991-04-22 | 1995-08-08 | Trw Inc. | Medium-earth-altitude satellite-based cellular telecommunications |
US5433726A (en) * | 1991-04-22 | 1995-07-18 | Trw Inc. | Medium-earth-altitude satellite-based cellular telecommunications system |
US5233626A (en) * | 1992-05-11 | 1993-08-03 | Space Systems/Loral Inc. | Repeater diversity spread spectrum communication system |
US5422647A (en) * | 1993-05-07 | 1995-06-06 | Space Systems/Loral, Inc. | Mobile communication satellite payload |
-
1995
- 1995-06-06 US US08/467,209 patent/US5619525A/en not_active Expired - Lifetime
-
1996
- 1996-05-02 BR BR9608412A patent/BR9608412A/pt unknown
- 1996-05-02 AU AU56361/96A patent/AU5636196A/en not_active Withdrawn
- 1996-05-02 WO PCT/US1996/006149 patent/WO1996039748A1/en active Application Filing
- 1996-05-02 RU RU98100194/09A patent/RU2153225C2/ru active
- 1996-05-06 CA CA002175852A patent/CA2175852A1/en not_active Abandoned
- 1996-05-10 EP EP96303287A patent/EP0748066A3/en not_active Withdrawn
- 1996-05-20 KR KR1019960017055A patent/KR970004432A/ko not_active Application Discontinuation
- 1996-06-05 JP JP8142967A patent/JPH098719A/ja active Pending
- 1996-06-06 CN CN96106846A patent/CN1139846A/zh active Pending
-
1997
- 1997-04-04 US US08/832,644 patent/US6097752A/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009184603A (ja) * | 2008-02-08 | 2009-08-20 | Mitsubishi Electric Corp | 衛星間基準信号同期システム、親衛星及び子衛星 |
JP2018186490A (ja) * | 2017-03-06 | 2018-11-22 | ザ・ボーイング・カンパニーThe Boeing Company | 仮想トランスポンダのためのバンド内テレメトリ |
US11394458B2 (en) | 2017-03-06 | 2022-07-19 | The Boeing Company | Inband telemetry for a virtual transponder |
US11516189B2 (en) | 2017-03-06 | 2022-11-29 | The Boeing Company | Virtual transponder utilizing inband telemetry |
US11671408B2 (en) | 2017-03-06 | 2023-06-06 | The Boeing Company | Virtual transponder utilizing inband commanding |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR970004432A (ko) | 1997-01-29 |
EP0748066A3 (en) | 1998-01-07 |
US6097752A (en) | 2000-08-01 |
RU2153225C2 (ru) | 2000-07-20 |
WO1996039748A1 (en) | 1996-12-12 |
CA2175852A1 (en) | 1996-12-07 |
AU5636196A (en) | 1996-12-24 |
US5619525A (en) | 1997-04-08 |
EP0748066A2 (en) | 1996-12-11 |
BR9608412A (pt) | 1998-12-29 |
CN1139846A (zh) | 1997-01-08 |
MX9709984A (es) | 1998-07-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5619525A (en) | Closed loop power control for low earth orbit satellite communications system | |
US6240124B1 (en) | Closed loop power control for low earth orbit satellite communications system | |
US5634190A (en) | Low earth orbit communication satellite gateway-to-gateway relay system | |
US5592481A (en) | Multiple satellite repeater capacity loading with multiple spread spectrum gateway antennas | |
US5640386A (en) | Two-system protocol conversion transceiver repeater | |
US5867109A (en) | Satellite repeater diversity resource management system | |
US6134423A (en) | Satellite communications system having gateway-based user RF exposure monitoring and control | |
US6272325B1 (en) | Method and apparatus for considering user terminal transmitted power during operation in a plurality of different communication systems | |
CA2590268C (en) | Satellite communication system for communicating packet data messages | |
MXPA97009984A (en) | Control of closed circuit power for satellite communications system in the terrestrial orbit b |