JPH0979477A - 電線・ホース類の被覆用カバー - Google Patents

電線・ホース類の被覆用カバー

Info

Publication number
JPH0979477A
JPH0979477A JP7259271A JP25927195A JPH0979477A JP H0979477 A JPH0979477 A JP H0979477A JP 7259271 A JP7259271 A JP 7259271A JP 25927195 A JP25927195 A JP 25927195A JP H0979477 A JPH0979477 A JP H0979477A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engaging
corrugated
width direction
abutting portion
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7259271A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuya Nitta
達也 新田
Yoshiaki Horii
儀明 堀井
Tatsuya Nakamura
達也 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON VINYL KOGYO KK
Original Assignee
NIPPON VINYL KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON VINYL KOGYO KK filed Critical NIPPON VINYL KOGYO KK
Priority to JP7259271A priority Critical patent/JPH0979477A/ja
Publication of JPH0979477A publication Critical patent/JPH0979477A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Protection Of Pipes Against Damage, Friction, And Corrosion (AREA)
  • Details Of Indoor Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 円筒状の形態を保持して被覆長尺物を完全に
被覆し、被覆長尺物と一体に屈曲した場合でも外周面に
隙間を生じることがない。また、外径の異なる種々の被
覆長尺物も被覆することができる。 【構成】 帯状の長尺基体2は幅方向の中央部を波型部
3とし、波型部3の幅方向一側から横方向に張り出した
一側外側部を上衝合部4とし、波型部3の幅方向他側か
ら横方向に張り出した他側外側部を下衝合部5としたも
のからなる。上衝合部4には下向きに突出する係合突条
6が設けてあり、下衝合部5には上向きに係合凹部7が
設けてある。そして、長尺基体2、係合突条6及び係合
凹部7は可撓性の合成樹脂により一体に成型してある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば自動車や建
設機械に用いられる油圧、空圧機器用耐圧ホースを保護
したり、多数本の電線を被覆した状態で結束して保護す
るのに用いて好適な電線・ホース類の被覆用カバーに属
する。
【0002】
【従来の技術】従来、多数本の電線を結束したり、ある
いはゴムホースを被覆して保護する手段としては、例え
ば合成樹脂により蛇腹状のパイプに成型したコルゲート
チューブや、合成樹脂によって可撓性を有する帯状体を
螺旋状に成型したスパイラルチューブ、更に、軸方向に
スリットを形成した合成樹脂製のチューブ本体に該軸方
向のスリットと連通する周方向スリットを軸方向に離間
して複数本隔設したグリップチューブが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来技術のうちコルゲートチューブやグリップチュー
ブはそれ自体の内径が決まっていることから、外径の異
なる電線束やホース等の種々の被覆長尺物を被覆するた
めには内径の異なる複数種のサイズのものを品揃えして
おかなければならないという欠点がある。また、スパイ
ラルチューブやグリップチューブは、被覆長尺物が屈曲
した場合に一体的に屈曲することができるが、屈曲によ
り隙間が生じて被覆長尺物が部分的に露出してしまうと
いう欠点、および成型時に形成された内バリによって被
覆長尺物が損傷を受ける場合もある。
【0004】更に、グリップチューブにあっては、軸方
向スリットと周方向スリットが連通する側は凸湾曲状に
屈曲することは容易であるが、反面各周方向スリットが
拡開して被覆長尺物が露出してしまうという欠点があ
る。また、反対側の部位即ち背骨に相当する部位側は凸
湾曲状に屈曲し難いという屈曲の方向性があるという欠
点もある。また、スパイラルチューブは被覆長尺物に巻
き付ける時に、側縁を隙間なく合わせて巻き付けていく
ことが困難であり、作業性が悪いという欠点があるし、
巻き付けが悪いと螺旋状の隙間が生じてしまうという欠
点がある。しかも、従来技術のいずれのものも、外径が
軸方向途中で変わる被覆長尺物に対しては追随性が悪
く、被覆長尺物の径が変わった部位で隙間が出来たり、
巻き付けた形状が形崩れしてしまうという欠点がある。
【0005】本発明は上述した従来技術の諸欠点に鑑み
なされたもので、巻回した後はそれ自体が円筒状の形態
を保持するので被覆長尺物を完全に被覆することができ
るし、被覆長尺物と一体に屈曲した場合でも外周面に隙
間が生じることがなく、しかも長尺の帯状体からなって
いるので外径の異なる種々の被覆長尺物および外径が途
中で変化している被覆長尺物にも巻回することができる
電線・ホース類の被覆用カバーを提供することを目的と
する。
【0006】
【課題を解決するための手段】上述した課題を解決する
ために構成された請求項1に係る本発明は、幅方向の中
央部を波型部とし、該波型部の幅方向一側縁から横方向
に張り出した一側外側部を上衝合部とし、前記波型部の
幅方向他側縁から横方向に張り出した他側外側部を下衝
合部としてなる帯状の長尺基体と、前記上衝合部から下
向きに突出する係合突条と、前記下衝合部に上向きに配
設され、該係合突条と係脱可能に係止する係合凹部と
を、可撓性を有する合成樹脂により一体に成型したもの
からなる。
【0007】また、請求項2に係る本発明は、幅方向の
中央部を波型部とし、該波型部の幅方向一側縁から横方
向に張り出した一側外側部を上衝合部とし、前記波型部
の幅方向他側縁から横方向に張り出した他側外側部を下
衝合部としてなる帯状の長尺基体と、前記上衝合部から
下向きに突出する係合突条と、前記下衝合部に上向きに
配設され、該係合突条と係脱可能に係止する係合凹部と
からなる被覆用カバーであって、前記波型部には可撓性
の合成樹脂を用い、前記上衝合部および係合突条並びに
下衝合部および係合凹部には前記波型部よりも硬質の可
撓性合成樹脂を用いて一体に成型したものからなる。
【0008】そして、上記の長尺基体を被覆長尺物に螺
旋状に巻回する際、下衝合部に上衝合部を重畳して係合
凹部に係合突条を順次嵌合する。これにより、被覆用カ
バーは筒状の形態をなして被覆長尺物を全周にわたって
覆った状態になると共に、被覆長尺物の屈曲に伴って波
型部が伸縮することにより被覆用カバーは一体的に屈曲
することができ、隙間を生じない。
【0009】また、波型部よりも上衝合部および係合突
条並びに下衝合部および係合凹部には、波型部よりも硬
質の可撓性合成樹脂を用いることにより、係止力は高く
なり筒状の形態を確実に保持することができる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づき詳述する。図において、1は可撓性を有する合
成樹脂、例えばPVC(塩化ビニル)、PE(ポリエチ
レン)、PP(ポリプロピレン)エラストマー等により
成型した被覆用カバーを示す。2は該被覆用カバー1を
構成する長尺基体で、該長尺基体2は本実施例では横幅
約17mm、厚さ約0,5mmの帯状に形成してある。
該長尺基体2は幅方向中央が波型部3になっており、該
波型部3の幅方向一側縁の上端3Aから横方向に平坦に
張り出した一側外側部は上衝合部4になり、波型部3の
幅方向他側縁の下端3Bから横方向に平坦に張り出した
他側外側部は下衝合部5になっている。そして、長尺基
体1は図1において上側面を表面2Aとし、下側面を裏
面2Bとしている。
【0011】6は長尺基体2の前記上衝合部4から下向
きに突出した係合突条を示す。該係合突条6は断面略鏃
状をなしており、長尺基体2の全長にわたって形成して
ある。他方、7は前記下衝合部5から上向きに突出した
係合凹部を示す。該係合凹部7は上方が開口し、内側が
溝7Aになった断面略上向きC字状をなしており、両先
端は屈曲して係合突条6に係止する内向き爪部7B、7
Bになっている。そして、係合凹部7も長尺基体2の全
長にわたって形成してある。
【0012】本実施の形態による被覆用カバー1は上述
の構成からなっており、例えばホースAの外周面を被覆
する場合には、被覆用カバー1の長手方向一側端部の裏
面2Bを該ホースAの外面に当接し、ホースAの端部か
ら斜め方向に巻回する。そして、ホースAに被覆用カバ
ー1を1周巻き付けたら、以後上衝合部4と下衝合部5
を重畳させ、係合凹部7に係合突条6を順次係合させな
がら巻回していく。この際、被覆用カバー1をホースA
の接線方向に若干の引っ張り力を加えながら巻回するこ
とにより、係合凹部7と係合突条6は容易に係止させる
ことができる。
【0013】このようにして、ホースAに被覆用カバー
1を巻き付けると、被覆用カバー1は筒状の形態を保持
することになり、ホースAを密閉した状態で被覆するこ
とができる。そして、ホースAが屈曲する場合にも、被
覆用カバー1は波型部3の各部位がそれぞれ伸長あるい
は縮退することにより、ホースAと一体に屈曲すること
ができる結果、被覆用カバー1が部分的に拡開してホー
スAが露出するような現象は確実に防止することができ
る。
【0014】また、係合突条6と係合凹部7とが係合す
ることにより当該部分は強度性が高くなるから、巻装さ
れた被覆用カバー1は単に筒状をなしているだけでな
く、係合突条6と係合凹部7の係合部分が筒状の形態の
中に恰も芯線を螺旋状に巻回した状態になる結果、外力
に対して抗変形性を有することができる。
【0015】なお、筒状に巻装してある被覆用カバー1
をホースAから剥す場合は、巻回方向先端側から巻回方
向とは逆方向に被覆用カバー1を引き出す。これによ
り、嵌合している係合突条6と係合凹部7を容易に離脱
させることができる。
【0016】更に、上述した巻回作業は、作業者が手で
行なうこともできるし、巻き付け機を用いて行なうこと
もできる。
【0017】また、上記実施の形態においては、被覆用
カバーは例えばPVC、PE等の1種類の合成樹脂によ
り一体に成型するものとして述べた。しかし、波型部3
には例えばPVC、PE、或はPPエラストマー等の軟
質の合成樹脂を用い、上、下衝合部4、5および係合突
条6と係合凹部7には波型部3よりも硬質の可撓性合成
樹脂、例えば硬質PVC、硬質PE或はPP等を用い、
2種類の合成樹脂により一体に成型してもよい。なお、
異種類の合成樹脂を用いて一体物を成型する技術自体は
公知であるから、その詳細は省略する。このように構成
することにより、係合突条6と係合凹部7の係合力をよ
り強くすることができ、曲げに対しても筒状の形態を確
実に保持することができる。
【0018】
【発明の効果】本発明は以上詳述した如く構成したか
ら、下記の諸効果を奏する。
【0019】(1)被覆用カバーを被覆長尺物に巻装す
る場合、その両側縁の係合突条と係合凹部とを嵌合して
係止することにより被覆用カバー自体が筒状の形態にな
るから、外力に対する強度性に優れているし、被覆長尺
物を全長にわたって密閉状態で被覆するから、被覆長尺
物を液体や気体から遮断して保護することができる。
【0020】(2)被覆用カバーは中央が波型部になっ
て伸縮性を有しているから、被覆長尺物と一体に屈曲す
ることができるし、屈曲した場合でも隙間が生じること
がないので、従来技術のものと比較して被覆長尺物を保
護する能力に優れている。
【0021】(3)被覆用カバーは直径が予め決まって
いるチューブと異なり、可撓性を有する帯状の長尺体に
形成してあるから、外径の異なる種々の被覆長尺物に巻
回して使用することができるし、巻装後は筒体と同等の
強度性を持つことができる。
【0022】(4)被覆用カバーは可撓性を有すると共
に、その両側縁の係合突条と係合凹部とを嵌合して係止
する構成にしてあるから、軸方向途中で外径が変化する
被覆長尺物に対しても長尺基体はその外周面に沿って形
崩れすることなく巻回することができ、被覆長尺物の外
面形状に対する追随性に優れている。しかも、巻装後に
おいても、隙間を生じることなく筒状の形態を保持して
被覆長尺物を被覆することができる。
【0023】(5)上、下衝合部および係合突条と係合
凹部には波型部よりも硬質の合成樹脂を用いて、係合突
条と係合凹部の係止力を高くすることにより、筒状の形
態保持性に優れており、被覆長尺物を確実に被覆するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る被覆用カバーの部分斜視
図である。
【図2】被覆用カバーを巻装した場合の係合突条と係合
溝部との係止状態を示す拡大端面図である。
【図3】被覆用カバーをホースに巻回する状態を示す説
明図である。
【符号の説明】
1 電線・ホース類の被覆用カバー 2 長尺基体 3 波型部 4 上衝合部 5 下衝合部 6 係合突条 7 係合凹部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 幅方向の中央部を波型部とし、該波型部
    の幅方向一側縁から横方向に張り出した一側外側部を上
    衝合部とし、前記波型部の幅方向他側縁から横方向に張
    り出した他側外側部を下衝合部としてなる帯状の長尺基
    体と、前記上衝合部から下向きに突出する係合突条と、
    前記下衝合部に上向きに配設され、該係合突条と係脱可
    能に係止する係合凹部とを、可撓性を有する合成樹脂に
    より一体に成型してなる電線・ホース類の被覆用カバ
    ー。
  2. 【請求項2】 幅方向の中央部を波型部とし、該波型部
    の幅方向一側縁から横方向に張り出した一側外側部を上
    衝合部とし、前記波型部の幅方向他側縁から横方向に張
    り出した他側外側部を下衝合部としてなる帯状の長尺基
    体と、前記上衝合部から下向きに突出する係合突条と、
    前記下衝合部に上向きに配設され、該係合突条と係脱可
    能に係止する係合凹部とからなる被覆用カバーであっ
    て、前記波型部には可撓性の合成樹脂を用い、前記上衝
    合部および係合突条並びに下衝合部および係合凹部には
    前記波型部よりも硬質の可撓性合成樹脂を用いて一体に
    成型してなる電線・ホース類の被覆用カバー。
JP7259271A 1995-09-11 1995-09-11 電線・ホース類の被覆用カバー Pending JPH0979477A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7259271A JPH0979477A (ja) 1995-09-11 1995-09-11 電線・ホース類の被覆用カバー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7259271A JPH0979477A (ja) 1995-09-11 1995-09-11 電線・ホース類の被覆用カバー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0979477A true JPH0979477A (ja) 1997-03-25

Family

ID=17331784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7259271A Pending JPH0979477A (ja) 1995-09-11 1995-09-11 電線・ホース類の被覆用カバー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0979477A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012029499A (ja) * 2010-07-26 2012-02-09 Chugoku Electric Power Co Inc:The 電線防護具及び電線防護具の取り付け方法
JP2016027268A (ja) * 2014-07-01 2016-02-18 調和工業株式会社 油圧ホース用油漏れ防止材及び油漏れ防止方法並びに杭の施工方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012029499A (ja) * 2010-07-26 2012-02-09 Chugoku Electric Power Co Inc:The 電線防護具及び電線防護具の取り付け方法
JP2016027268A (ja) * 2014-07-01 2016-02-18 調和工業株式会社 油圧ホース用油漏れ防止材及び油漏れ防止方法並びに杭の施工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5704401A (en) Washing machine hose
US3277231A (en) Conductor-carrying flexible conduit
US6603074B2 (en) Structure for protecting a wire harness in a corrugated tube
JP2002502212A (ja) 縦方向スリットを備えた保護管状外装
JP2006520181A (ja) 複数枝線の分岐部外装
JPH11159668A (ja) 可撓性ホース
JPH0979477A (ja) 電線・ホース類の被覆用カバー
JPH0658158B2 (ja) 耐圧螺旋波形管
JP4557680B2 (ja) 排水ホース及びその製造方法
JPH0914526A (ja) 可撓性ホース
JP2005515949A (ja) プラスチック製のボビンおよびこのボビンの製造方法
JP2004065395A (ja) 可撓性ホース
JPH0478875B2 (ja)
EP0757853B1 (en) A prestretched, elastomeric article
JPH0646174Y2 (ja) 電線保護管
JPH0738786Y2 (ja) ホース
EP0689728B1 (en) A pre-stretched, elastomeric article
JP3569840B2 (ja) 継ぎ手とその継ぎ手を用いた耐圧ホースの取り付け方法
JP3682815B2 (ja) 電線用プロテクタ
JPH0453506Y2 (ja)
JPH0646175Y2 (ja) 電線保護管
JP7048329B2 (ja) 帯状部材
JPH0646176Y2 (ja) 可撓管
JPH0521939Y2 (ja)
KR200375564Y1 (ko) 진공청소기용 호스