JPH0972888A - 固体中音速測定装置 - Google Patents

固体中音速測定装置

Info

Publication number
JPH0972888A
JPH0972888A JP7227910A JP22791095A JPH0972888A JP H0972888 A JPH0972888 A JP H0972888A JP 7227910 A JP7227910 A JP 7227910A JP 22791095 A JP22791095 A JP 22791095A JP H0972888 A JPH0972888 A JP H0972888A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
transmitter
liquid
receiver
voltage signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7227910A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Nagakura
博 長倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP7227910A priority Critical patent/JPH0972888A/ja
Publication of JPH0972888A publication Critical patent/JPH0972888A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 厚み方向の相対する面が平行でない試料中を
通過する音波の音速や、液体に浸した試料中を通過する
音波の横波音速の測定を可能とする。 【解決手段】 固体試料1を液体2aに浸す液体保持手
段2と、音波を送受信する送信子3と受信子4と、同送
信子3が接続された電圧信号送信手段6と、送受信子
3,4が接続された電圧信号検出手段9と、同検出手段
9が接続された演算手段10とを備え、液体と固体の境
界面での波動の反射・透過の性質を利用して、入射角と
反射係数から試料の縦波音速および横波音速を算出でき
るものとしたことによって、固体試料1の厚み方向の相
対する面が平行でない場合でも音速の測定が可能とな
る。また、試料1内部の透過パルスや多重反射パルスが
計測不可能な形状や寸法の場合であっても、試料1の一
部の平面を液体2aに浸すことができれば音速の測定が
可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、固体試料中を通過
する音速の測定に適用される固体中音速測定装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来の固体中の音速測定は、シングアラ
ンド法によるものとパルス法によるものがあった。
【0003】上記シングアランド法とは、送信子と受信
子を平行平面試料の両面に配設して対向させ、送波パル
スが試料内を複数回伝搬するのに要する時間と試料の厚
みから試料内の音速を算出するものである。
【0004】また、上記パルス法とは、送信子と受信子
を平行平面試料の両面に配設して対向させ、送波パルス
が試料内を多重反射するときの多重反射パルスの時間間
隔と試料の厚みから試料内の音速を算出するものであ
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の固体中の音速測
定においては、厚みの方向の相対する面が平行な試料の
音速しか測定できないという課題があった。
【0006】また、送信子と受信子を試料表面に設置す
る際に応力伝達用の接触媒質を介するが、これにより波
形や位相がひずみ、測定誤差が生じる。これを回避する
ために試料を液体に浸す液浸法もあるが、この方法によ
る場合には、固体内の横波音速は測定できないという課
題があった。本発明は上記の課題を解決しようとするも
のである。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明に
係る固体中音速測定装置は、試料の平面部分を所望の液
体で満たす液体保持手段と、音波送信子及び音波受信子
と、同音波送信子及び音波受信子を試料の平面部分へ引
いた垂線に対し等角度となるように対向させて設ける送
受信子支持手段と、音波受信子へ電圧信号を送信する電
圧信号送信手段と、音波送信子と音波受信子からの電圧
信号を検出する電圧信号検出手段と、電圧信号検出手段
で検出した送受信子の電圧信号を基に試料中における縦
波音速若しくは横波音速を算出する演算手段とを有する
ことを特徴としている。
【0008】上記において、固体である試料中を通過す
る音波の音速を測定する場合には、試料を液体保持手段
中に配設し、電圧信号送信手段より電圧信号を送信し、
これを入力した音波送信子が試料の平面部分に向けて音
波を送波する。
【0009】この音波送信子より送波された音波の一部
は試料の平面部分により反射され、この反射波は音波受
信子により受波されて電圧信号に変換され、この電圧信
号は音波送信子に入力される電圧信号とともに電圧信号
検出手段に入力され、同電圧信号検出手段はそれぞれの
電圧信号を出力する。
【0010】上記電圧信号検出手段が出力する2つの電
圧信号は、それぞれ音波送信子が出力する送信波の音圧
と音波送信子が受信する反射波の音圧に対応したもので
あり、これらを入力した演算手段は試料の平面部分にお
ける入射波の音圧と反射波の音圧の比である反射係数を
求める。
【0011】この反射係数の絶対値は、音波の入射角を
0°〜90°の範囲で変化させた場合、縦波の臨界角θ
p で極大となり、横波の臨界角θs 以上の角度で1とな
るため、本発明においては、入射角を変化させながら、
反射係数を計測してθp およびθs を求め、このθp
よびθs を用いて、演算手段が次式により縦波音速C p
および横波音速Cs を求める。
【0012】
【数1】
【0013】そのため、試料の厚み方向の相対する面が
平行でない場合でも音速の測定が可能となり、また、試
料内部の透過パルスや多重反射パルスが計測不可能な形
状や寸法の場合であっても、試料の一部の平面を液体に
浸すことができれば音速の測定が可能となる。
【0014】
【発明の実施の形態】本発明の実施の一形態に係る固体
中音速測定装置について、図1により説明する。
【0015】図1に示す本実施形態に係る装置は、その
平坦な面を上方に向けて試料1が底部に配設され内部に
液体2aが注入される容器2、同容器2内の上記試料1
の上方に配設されるガイド梁5、同ガイド梁5に配設さ
れ上記試料1の上面に向けて音波を送信し受信する送信
子3と受信子4、同送信子3に送信アンプ7を介して接
続される正弦バースト波発生器6、上記受信子4に受信
アンプ8を介して接続され上記送信子3が接続されるピ
ーク検出器9、および同検出器9に接続される演算部1
0を備えている。
【0016】上記において、固体である試料1中を通過
する音波の音速を測定する場合には、その平坦な面を上
方に向けて試料1を液体2aの注入された容器2の底部
に配設した後、送信子3と受信子4が配設されたガイド
梁5を容器2中の液体2aに浸し、送信子3と受信子4
に送信アンプ7、正弦バースト波発生器6、受信アンプ
8、ピーク検出器9および演算部9を接続する。
【0017】なお、上記送信子3と受信子4は、試料1
の反射面である平坦な上面に対して常に等しい角度で対
向するように、トラバース・ガイド用のガイド梁5に設
置される。
【0018】この状態で、正弦バースト波発生器6が電
圧信号を発生すると、この電圧信号を送信アンプ7で増
幅し、送信子3に印加して音波を送波する。送波された
音波は試料1の表面で一部は反射、一部は試料1中を透
過する。反射した音波は受信子4で受波され、受信アン
プ8で電圧信号の増幅が行われ、送受波電圧の振幅がピ
ーク検出器9で検出され、演算部10で反射係数が算出
される。
【0019】上記送受波電圧については、入射角θを変
化させて反射係数の計測が行われ、縦波・横波の臨界角
θp ,θs が求められ、これより試料1中を通過する縦
波音速と横波音速が算出される。
【0020】上記の処理により試料1中の縦波音速と横
波音速を求めることができる理由について、図2及び図
3を用いて以下に詳細に説明する。図2に示すように、
液体と固体が平面で接している場合に、液体の側から正
弦状の音波が入射角θで入射するときの入射波の音圧に
対する反射波の音圧の比、即ち、反射係数γは、次式
(1)により表わされる。
【0021】
【数2】
【0022】液体の媒質を水とすれば、大部分の固体試
料ではCO <Cs <Cp となる。ここで、入射角θを0
°〜90°の範囲で変化させると、反射係数γの絶対値
は、図3に示すように次式(2)中で用いられる臨界角
θp で極大となり、次式(3)中で用いられる臨界角θ
s 以上の角度では|γ|=1となる。
【0023】
【数3】
【0024】従って、入射角θを変化させながら反射係
数の絶対値|γ|を計測してθp およびθs を求めれ
ば、固体中の縦波音速Cp と横波音速Cs を算出するこ
とができる。ただし、液体中の縦波音速CO は既知のも
のとする。
【0025】なお、液体の密度ρ0 および固体の密度ρ
1 が既知の場合には、θ=0°のときの反射係数γは次
式(4)により表わされるため、垂直入射時の反射係数
から固体中の縦波音速Cp が算出可能である。
【0026】
【数4】
【0027】
【発明の効果】本発明の固体中音速測定装置は、固体試
料を液体に浸す液体保持手段と、音波を送受波する送信
子と受信子と、同送信子が接続された電圧信号送信手段
と、送受信子が接続された電圧信号検出手段と、同検出
手段が接続された演算手段とを備え、液体と固体の境界
面での波動の反射・透過の性質を利用して、入射角と反
射係数から試料の縦波音速および横波音速を算出できる
ものとしたことによって、固体試料の厚み方向の相対す
る面が平行でない場合でも音速の測定が可能となる。ま
た、試料内部の透過パルスや多重反射パルスが計測不可
能な形状や寸法の場合であっても、試料の一部の平面を
液体に浸すことができれば音速の測定が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の一形態に係る固体中音速測定装
置の説明図である。
【図2】上記一実施形態に係る液体・固体境界面での波
動の反射・透過の説明図である。
【図3】上記一実施形態に係る液体・固体境界面での音
波の反射係数の説明図である。
【符号の説明】
1 試料 2 容器 2a 液体 3 送信子 4 受信子 5 ガイド梁 6 正弦バースト波発生器 7 送信アンプ 8 受信アンプ 9 ピーク検出器 10 演算部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 試料の平面部分を所望の液体で満たす液
    体保持手段と、音波送信子及び音波受信子と、同音波送
    信子及び音波受信子を試料の平面部分へ引いた垂線に対
    し等角度となるように対向させて設ける送受信子支持手
    段と、音波受信子へ電圧信号を送信する電圧信号送信手
    段と、音波送信子と音波受信子からの電圧信号を検出す
    る電圧信号検出手段と、電圧信号検出手段で検出した送
    受信子の電圧信号を基に試料中における縦波音速若しく
    は横波音速を算出する演算手段とを有することを特徴と
    する固体中音速測定装置。
JP7227910A 1995-09-05 1995-09-05 固体中音速測定装置 Withdrawn JPH0972888A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7227910A JPH0972888A (ja) 1995-09-05 1995-09-05 固体中音速測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7227910A JPH0972888A (ja) 1995-09-05 1995-09-05 固体中音速測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0972888A true JPH0972888A (ja) 1997-03-18

Family

ID=16868223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7227910A Withdrawn JPH0972888A (ja) 1995-09-05 1995-09-05 固体中音速測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0972888A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100455999C (zh) 一种超声波测量液位的装置及方法
US5886250A (en) Pitch-catch only ultrasonic fluid densitometer
JP3016511B1 (ja) 超音波流速測定方法と装置
US8774340B2 (en) Nuclear reactor vibration surveillance system and its method
JP3745535B2 (ja) 超音波計測方法及び装置
US20080139939A1 (en) Doppler Type Ultrasonic Flow Meter
JPH1048009A (ja) 超音波温度流速計
JPH07248315A (ja) 密度計測装置
JPH0972888A (ja) 固体中音速測定装置
GB2167185A (en) Acoustically detecting and/or identifying a liquid
US4380929A (en) Method and apparatus for ultrasonic detection of near-surface discontinuities
JPS60125513A (ja) 超音波による塗膜上からの板厚測定装置
JP2775011B2 (ja) 流量検出装置
JPH0915011A (ja) 超音波送受信装置
RU2052769C1 (ru) Ультразвуковой способ измерения толщины изделия с большим затуханием ультразвука и устройство для его осуществления
JP3036172B2 (ja) 圧力容器内の液面レベル検出装置
JPH073350B2 (ja) 流体速度測定方法およびその装置
KR100482226B1 (ko) 가스관의 초음파 유량 계측 방법 및 장치
JPH07174843A (ja) 位置測定における音速補正装置及びその方法
SU1728658A1 (ru) Способ ультразвукового контрол толщины плоскопараллельного образца
RU2169350C2 (ru) Способ измерения и контроля параметров потока жидкости или газа в сосуде с упругими стенками
JPS6316685B2 (ja)
JPH0324607B2 (ja)
JPH01244308A (ja) 超音波探触子及びクラッド材の肉厚測定装置
JPS61210947A (ja) 超音波探傷装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20021105