JPH0972287A - スクロール圧縮機 - Google Patents

スクロール圧縮機

Info

Publication number
JPH0972287A
JPH0972287A JP7184162A JP18416295A JPH0972287A JP H0972287 A JPH0972287 A JP H0972287A JP 7184162 A JP7184162 A JP 7184162A JP 18416295 A JP18416295 A JP 18416295A JP H0972287 A JPH0972287 A JP H0972287A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scroll
fixed scroll
plate
base plate
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7184162A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumiaki Sano
文昭 佐野
Masayuki Tsunoda
昌之 角田
Hiroshi Ogawa
博史 小川
Kiyoharu Ikeda
清春 池田
Yoshihide Ogawa
喜英 小川
Eiji Watanabe
英治 渡辺
Toshiyuki Nakamura
利之 中村
Shuji Mogi
周二 茂木
Norihide Kobayashi
教秀 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP7184162A priority Critical patent/JPH0972287A/ja
Publication of JPH0972287A publication Critical patent/JPH0972287A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rotary Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 固定スクロールを不安定とさせるモーメント
がほとんど発生しない信頼性高いスクロール圧縮機を得
る。 【構成】 密閉容器内に、固定スクロールと、該固定ス
クロールに対して組み合わさることで圧縮室を形成し、
かつ該固定スクロールに対して揺動運動する揺動スクロ
ールと、該揺動スクロールを軸方向に支持すると同時に
駆動軸を半径方向に支持するフレームとを有し、該フレ
ームに任意の方法で固着された静止部材と該固定スクロ
ールとの軸方向隙間にシール材を設けたスクロール圧縮
機において、該固定スクロールの台板外周が、該台板外
周と同芯の静止部材によって半径方向に支持されると同
時に、該静止部材をガイドとして該固定スクロールが軸
方向下方は該揺動スクロールと、軸方向上方は該静止部
材と干渉する範囲内で軸方向に運動可能であるように構
成したスクロール圧縮機。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、空気調和機、冷凍機
などに用いられるスクロール圧縮機に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】図20は、特開昭62−199986号
公報に示されたスクロール圧縮機(従来例1)の縦断面
図である。図において、1は固定スクロールであり、そ
の片側(下側)には板状渦巻歯1aが形成されており、
また台板部1bの外周は円筒面形状である。また、板状
渦巻歯1aと反対の面(上側)には、中空円柱形状の凸
部が形成されており、その凸部の外向面には高圧と低圧
を仕切るシール材10を収納する溝が形成されている。
2は揺動スクロールであり、その片側(上側)には板状
渦巻歯2aが形成されており、また反対側(下側)には
主軸8から駆動力を受けるボス部2bが突設されてい
る。3はフレームであり、その外周部は密閉容器9に固
着されており、また上端面は高低圧セパレータ4に固定
されている。またフレーム3は、揺動スクロール2のス
ラスト負荷を支持するとともに、主軸8をラジアル方向
に支持する。高低圧セパレータ4に圧入されたピン5に
よって、固定スクロール1はラジアル方向及び回転方向
の拘束を受けている。7はオルダム継ぎ手であり、揺動
スクロール2の自転を拘束するとともに、揺動スクロー
ル2とフレーム3との位相決めを行っている。8は主軸
であり、揺動スクロール2を駆動するトルクを電動機か
ら与えられる。4eは、高低圧セパレータ4に設けられ
た返油孔であり、それに相当する位置に、フレーム3に
も返油孔3fが設けられている。次に、従来例1のスク
ロール圧縮機の動作の説明を行う。まずはじめに固定ス
クロール1に作用する軸方向の力の説明を行う。固定ス
クロール1には、圧縮室のガス圧に起因する上側に押し
上げる力が作用する。他方、固定スクロール1の背面に
は、シール材10の中心側には高圧が作用しており、こ
の高圧によって発生する力で固定スクロール1は高低圧
セパレータ4に圧入されたピン5をガイド部として摺動
して下側に、つまり揺動スクロール2に押し付けられる
設定となっている。引き続き固定スクロール1に作用す
るラジアル方向の力の説明を行う。固定スクロール1に
は、主に圧縮室のガス圧に起因するラジアル方向の力が
その板状渦巻歯1aに作用する。その力は、固定スクロ
ール1の台板1bから突出したボス部1gを介して高低
圧セパレータ4に伝達される。引き続き固定スクロール
1に作用する回転方向(自転方向)のモーメントの説明
を行う。固定スクロール1には、揺動スクロール2と同
様に、主に圧縮室のガス圧に起因する回転方向のモーメ
ントが作用する。揺動スクロール2の場合、このモーメ
ントをオルダム継ぎ手7で受けるのであるが、固定スク
ロール1の場合これを受ける手段はピン5である。ま
た、類似の構造(特開平5−263776号公報)とし
て、外周部がフレーム3に軸方向上方に移動自在に当接
支持された固定スクロール1の台板部1bとフレーム3
の当接面を、反圧縮室側に向かって拡径するテーパ面と
し、板状渦巻歯先端と歯底に微小隙間を設けた構造(従
来例2)がある。さらに、従来例2では、フレーム3上
に固定スクロール1の円周方向の動きを規制するピン5
が複数個突設されている。
【0003】また、図21は特開昭63−80088号
公報に示されたスクロール圧縮機(従来例3)の縦断面
図である。図21において、従来例3の構成及び動作の
説明を行うが、図20において行った従来例1の説明と
共通の内容は省略する。1は固定スクロールであり、台
板1bの外周あたりには4箇所のボルトネジ穴が設けら
れている。12は板バネであり、4箇所のボルト用キリ
穴が設けられている。板バネ12は、その両端の2箇所
のキリ穴にボルトが挿入され、固定スクロール1の台板
1bの延長部分の上端面に固定されている。また、板バ
ネ12は、その中央側の2箇所のキリ穴にボルト15が
挿入され、フレーム3の上端面に固定されている。これ
によって、固定スクロール1とフレーム3は、板バネ1
2によって軸方向に弾性連結されてはいるものの、ラジ
アル方向並びに軸周りの回転方向には基本的には固定連
結されることになる。また、固定スクロール1の軸方向
上方への移動を拘束する手段は、ボルト15によってフ
レーム3に固着された部材である。また、高低圧セパレ
ータ4は、フレーム3に対して位置決めされることな
く、密閉容器9に全周溶接されている。
【0004】図22は特開平4−231691号公報に
示されたスクロール圧縮機の縦断面図である。(従来例
4) 前記の従来例と共通部分は省略する。図22において、
1は固定スクロールであり、台板1bの反渦巻方向面に
は平面部1qを有している。4は高低圧セパレータであ
り、前記固定スクロールの平面部1qに平行な平面部4
cを有している。10は平面間で高低圧をシールするた
めのシール材である。高低圧セパレータ4は密閉容器9
に接合部4dの部分で全周溶接されている。
【0005】図23は、例えば特開平5−149269
号公報に示された従来のスクロール圧縮機を示す要部縦
断面図である。図において、9は密閉容器、1は固定ス
クロールで、密閉容器9内の一方の端部面9a寄りに配
置された台板1b、台板1bの反端部面9a側に形成さ
れた板状の固定スクロール板状渦巻歯1a、台板1bの
中心部に設けられて上記端部面9a側に配置された円筒
部35、台板1bの外周部から端部面9a側に突出した
突出縁部36及び台板1bの中心部に配置された吐出ポ
ート1eが設けられている。
【0006】2は揺動スクロールで、固定スクロール板
状渦巻歯1aと対向した台板2cに設けられて固定スク
ロール板状渦巻歯1aと係合して圧縮室21を形成する
揺動スクロール板状渦巻歯2a及び台板2cの反揺動ス
クロール板状渦巻歯2a側に形成されたボス23が設け
られている。3はフレームで、外周部が密閉容器9内に
固定されて揺動スクロール2の反固定スクロール1側に
配置され、固定スクロール1に挿通されて上端部にねじ
込まれたボルト37が設けられて、固定スクロール1を
密閉容器9の中心軸線方向に変位可能に保持すると共
に、固定スクロール1の端部面9a側への変位を所定位
置で阻止し、かつ固定スクロール1の密閉容器9に対す
る直径方向及び回動変位を阻止する。
【0007】4は高低圧セパレータで、固定スクロール
1と密閉容器9の端部面9aの間に固定され、固定スク
ロール1との対向面に円筒部35に嵌合する嵌合円筒部
38、固定スクロール1との対向面に突出縁部36に嵌
合する嵌合突出部39及び中心部に配置された吐出ポー
ト4fが設けられている。10は円筒部35と嵌合円筒
部38の間に設けられたシール材、11は突出縁部36
と嵌合突出部18の間に設けられたシール材である。
【0008】22は高低圧セパレータ4の吐出ポート4
fに形成された高圧室、4aは円筒部35、突出縁部3
6、嵌合円筒部38及び嵌合突出部39により形成され
た背圧室、24は突出縁部36及び嵌合突出部39とこ
れらに対向した密閉容器9側面によって形成された低圧
室である。
【0009】1dは固定スクロール1の台板に設けられ
て圧縮室21と背圧室4aに連通した抽気孔、26は揺
動スクロール2の台板2cとフレーム3の間に設けられ
たオルダム継ぎ手で、揺動スクロール2の自転を拘束す
るとともに揺動スクロール2とフレーム3の相互を位置
決めする。8は密閉容器9に設けられた電動機(図示し
ない)の軸で、揺動スクロール2のボス23に嵌合され
て揺動スクロール2を駆動する。
【0010】従来のスクロール圧縮機は上記のように構
成され、電動機が付勢されると軸8により揺動スクロー
ル2が駆動される。これにより、固定スクロール板状渦
巻歯1aと揺動スクロール板状渦巻歯2aによって形成
された圧縮室21の容積が渦巻歯の外周から内周に向か
って減少する。そして、低圧の冷媒ガスが圧縮室21へ
流入し圧縮されて高圧の冷媒ガスとなって、固定スクロ
ール1の吐出ポート1eから、吐出ポート1eに対して
偏芯して設けられた高低圧セパレータ4の吐出ポート4
fへ送出される。
【0011】このときに、固定スクロール1には圧縮室
21内の冷媒ガス圧力による密閉容器9の端部面9a方
向の押圧力が作用する。また、固定スクロール1の高低
圧セパレータ4側及びシール材10の内側には高圧が、
背圧室4aには中間圧力が作用する。この冷媒ガス圧力
により固定スクロール1が揺動スクロール2に押圧され
る。
【0012】また、図24は、例えば特開平5−261
80号公報に示された他の従来のスクロール圧縮機を示
す要部縦断面図である。図において、図23と同符号は
相当部分を示し、28は高低圧セパレータ4に設けられ
たリリーフポート29と開閉弁30によって構成された
圧力開放装置である。
【0013】上記のように構成された従来の他のスクロ
ール圧縮機においても、図23のスクロール圧縮機と同
様に動作して冷媒ガスが圧縮される。そして、背圧室4
aにおける圧力が高圧室22の圧力よりも高くなると圧
力開放装置28、すなわち開閉弁30が開放するように
なっている。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】従来のスクロール圧縮
機では、例えば従来例1の特開昭62−199986の
スクロール圧縮機では、固定スクロール1のラジアル荷
重を支持する箇所が、固定スクロール1の台板部1bに
挿入されたピン5であるため、摺動部の面積が制約さ
れ、また固定スクロールの傾きによる片当りの発生等に
より、ガイド部の異常摩耗が発生した。
【0015】また、従来例2のスクロール圧縮機(特開
平5−263776)では、固定スクロール1を軸方向
に支持する部材がフレーム3の上端面(反圧縮室側に向
かって拡径するテーパ形状の面)であり、板状渦巻歯先
端と歯底に隙間を設けているため、固定スクロール1と
揺動スクロール2とは軸方向に接触せず、その結果、板
状渦巻歯先端と歯底には隙間が生じ、その隙間からの洩
れで効率を低下させていた。また、固定スクロール1が
テーパ形状の面に添って傾き、その結果、板状渦巻歯先
端と歯底には隙間が生じ、その隙間からの洩れで効率を
低下させていた。
【0016】また、従来のスクロール圧縮機では、例え
ば従来例3の特開昭63−80088のスクロール圧縮
機では、吐出空間(高圧)と中間圧室4a(中間圧)と
を仕切るシール材10、及び中間圧室4a(中間圧)と
吸入空間(低圧)24とを仕切るシール材11が、固定
スクロール1の上面に設けられた円筒面に設けられてい
る。この場合、固定スクロール1を高低圧セパレータ4
に組み合わせる際のインロー部35(円筒面嵌合箇所)
が一箇所でないので、組立性が悪いことに加えて、加工
誤差に起因するインロー部のクリアランスの偏りが存在
し、シール箇所のシール性不良が生じていた。
【0017】スクロール圧縮機の運転開始時に、例えば
圧縮機の吸入管のバルブ(図に記載省略)を開け忘れた
場合、吸入圧(低圧)が真空近くになる、いわゆる真空
運転となる。従来例3のスクロール圧縮機(特開昭63
−80088)は、この真空運転時に、吐出空間の高圧
により、固定スクロール1が揺動スクロール2に強く押
し付けられていたため、歯先の焼き付きが発生した。真
空運転時には、冷媒ガスの流れがほとんど無く、固定ス
クロールの板状渦巻歯1a及び揺動スクロールの板状渦
巻歯2aは高温となる。加えて、通常は冷媒ガスと共に
供給される微量の潤滑油も供給されないので、板状渦巻
歯の歯先が相手の歯底に強く押し付けられていると、歯
先が焼き付く可能性が高い。
【0018】スクロール圧縮機は、2つの対になった三
日月状の圧縮室の容積が同期して減少することで、バラ
ンスのよい圧縮動作を実現している。従来例3のスクロ
ール圧縮機(特開昭63−80088)に類するスクロ
ール圧縮機は、抽気孔1dが一つしか設けられていな
い。そのため、抽気孔を介して中間圧室4aと連通して
いる方の圧縮室とそうでない方の圧縮室は、中間圧室4
aの影響の有無に起因してアンバランスとなってしま
う。これにより、固定スクロール1や揺動スクロール2
には異常な自転モーメントが発生し、信頼性上のトラブ
ルを起こしてしまっていた。
【0019】従来例3のスクロール圧縮機(特開昭63
−80088)は、定常運転時には、常時板状渦巻歯の
歯先と歯底が接触摺動しているので、歯先の摩耗が進行
した。この結果、圧縮機の行程容積が減少して所定の能
力が出なくなったり、摩耗粉が冷媒回路の絞りを詰まら
せて冷凍不良となるトラブルが発生した。
【0020】従来例3のスクロール圧縮機(特開昭63
−80088)において、固定スクロール1とフレーム
3とを連結する板バネ12は、固定スクロール1及びフ
レーム3にボルトで締結されているだけなので、運転
中、特に液圧縮時等の高圧がかかる時にずれてしまい、
位相ズレによる性能不良や、径方向ズレによる騒音増大
という問題が発生した。
【0021】従来例3のスクロール圧縮機(特開昭63
−80088)において、板バネ12は、固定スクロー
ル1の台板1bの延長部分の上端面にボルト固定されて
いる。そのため、ボルトのネジ穴をそれより下方の台板
延長部分に設けざるを得ず、固定スクロール1はその体
積が必要以上に大きくなっている。その結果、固定スク
ロール1の追随動作性が悪く、性能、信頼性にとって不
利であった。
【0022】従来例3のスクロール圧縮機(特開昭63
−80088)は、固定スクロール1とフレーム3(フ
レーム3はオルダム継ぎ手で揺動スクロール2と位相決
めされている)とを位置決めする手段が存在しなかっ
た。固定スクロール1と揺動スクロール2がずれ、各々
板状渦巻歯で形成される三日月状の圧縮室は、半径方向
に大きな漏れ隙間が生じてしまい、漏れ損失による効率
低下が甚だしかった。
【0023】従来例4のスクロール圧縮機(特開平4−
231691)において、高低圧セパレータ4は固定ス
クロール1の台板に平行なシール面1qの軸方向位置と
離れた位置で密閉容器9に溶接されている。溶接部には
径方向に収縮力が作用するため、溶接後の高低圧セパレ
ータはこの収縮力により作用する曲げモーメントを受け
て変形しようとする。従来のスクロール圧縮機は溶接部
と高低圧セパレータのシール面位置との軸方向位置が離
れているため、シール面に対する溶接荷重の作用距離が
大きく、このため曲げモーメントが増大して、シール面
が変形し、シール特性が悪化する問題点が有った。
【0024】従来例3のスクロール圧縮機(特開昭63
−80088)は、固定スクロール1の上方向(揺動ス
クロール1から離れる方向)への移動量規制を、フレー
ム3に締結されたボルト37(厳密にはそのボルトとフ
レーム3とではさまれた部材)によって行っている。そ
のため、液圧縮運転等で、固定スクロール1が大きな加
速度で上方向にリリーフ動作した時、板バネ12をフレ
ーム3に固定しているボルト14の締結力が損なわれる
という事態が発生した。
【0025】従来例3のスクロール圧縮機(特開昭63
−80088)に類するスクロール圧縮機は、起動前か
ら中間圧室4aが形成されているので、例えば圧縮室内
が冷凍液、油等で満ちた満液起動の際には、起動直後に
中間圧室4aが中間圧となり、固定スクロール1は揺動
スクロール2に強く押し付けられる。その際に、固定ス
クロール1の板状渦巻歯1aの歯先及び揺動スクロール
2の板状渦巻歯2aの歯先が焼き付くという事態が発生
した。
【0026】従来例3のスクロール圧縮機(特開昭63
−80088)において、板バネ12は薄板を形成した
ものであり、組付状態において軸方向への剛性が低く、
弱い力で変位可能だが、半径方向の剛性は高く、変位が
しにくい構造となっている。このような特性は圧縮室に
液冷媒が流入して圧縮された圧縮室内の圧力が異常昇圧
した場合に、固定スクロールが軸方向に移動して圧縮室
内圧をリリーフする場合好都合な特性であるが、圧縮機
の容量が大きくなると板バネの強度確保のために、薄板
材の板厚を増す必要がある。しかし軸方向の剛性は板厚
の3乗に比例するため剛性が強くなりすぎて軸方向リリ
ーフ特性が悪化してしまう問題点があった。
【0027】従来例3のスクロール圧縮機(特開昭63
−80088)に類するスクロール圧縮機は固定スクロ
ールの渦巻歯先と揺動スクロールの渦巻歯底及び揺動ス
クロールの渦巻歯先と固定スクロールの渦巻歯底はほぼ
同時に接触する軸方向寸法に設定されていた。揺動スク
ロールは振動低減を意図して軽量化を図るため軽合金
(アルミニウム合金等)が使用される場合が多い。軽合
金は鉄系材料に対して軟らかいため、摩耗が進行しやす
い特性があり、渦巻歯先の摩耗が増加するという問題点
があった。
【0028】従来例1のスクロール圧縮機(特開昭62
−199986)において高低圧セパレータ4には返油
孔4eが設けられ、それに相対する位置に、フレーム3
にも返油孔3fが設けられている。このため、圧縮機組
立時に高低圧セパレータ4とフレーム3は径方向位置決
めを行う必要があった。また返油孔に限らずに高低圧セ
パレータが径方向に非対象形状の場合においても径方向
位置決めを必要としているため組立時に治工具による位
置合わせを要し、また位置決め不具合等も発生した。
【0029】図23に示す従来のスクロール圧縮機にお
いて、固定スクロール1の吐出ポート1eの中心軸線と
高低圧セパレータ4の吐出ポート4fの中心軸線とが偏
芯して設けられている。このため、冷媒ガスの吐出時に
互いに偏芯して設けられた吐出ポート1e,4fによる
複雑な流路形状による圧力損失等が増大して圧縮効率が
低くなるという問題点があった。
【0030】また図24に示す他のスクロール圧縮機に
おいて、高低圧セパレータ4のリリーフポート29の中
心軸線と固定スクロール1の抽気孔1dの中心軸線とが
偏芯して設けられている。このため、例えば圧縮室21
の圧力が異常上昇した場合に、抽気孔1dにより圧縮室
21と連通した背圧室4aの圧力も異常上昇する。しか
し、背圧室4aの圧力が異常上昇したときの圧力開放装
置28の作動には、相互に偏芯して設けられたリリーフ
ポート29、抽気孔1dのためにタイムラグが発生して
開放遅れが発生する。
【0031】したがって、背圧室4aの高圧力状態が暫
時継続されるので、固定スクロール1を押圧する力、す
なわち揺動スクロール2への押圧力が過大となって、固
定スクロール板状渦巻歯1aと揺動スクロール板状渦巻
歯2aの歯先摩耗が促進されたり、損傷したりするとい
う問題点があった。
【0032】この発明は、上記の問題点を解決するため
になされたもので、板状渦巻歯間及び板状渦巻歯先端と
歯底に隙間を生じない、ガイド部及びピン部の異常摩耗
等のない高効率と高信頼性を両立させるスクロール圧縮
機を提供することを目的とする。
【0033】また、組立性を改善するとともに、シール
箇所のシール性不良が発生しないスクロール圧縮機を提
供することを目的とする。
【0034】また、真空運転時にも板状渦巻歯の歯先が
焼き付くことのない、信頼性の高いスクロール圧縮機を
提供することを目的とする。
【0035】また、対になった2つの圧縮室がアンバラ
ンスとならないスクロール圧縮機を提供することを目的
とする。
【0036】また、板状渦巻歯の経時変化しない安定し
た能力が保証されると共に、摩耗粉による冷媒回路の絞
りを詰まらせることのないスクロール圧縮機を提供する
ことを目的とする。
【0037】また、液圧縮時等の、渦巻に過大な負荷が
作用する運転条件においても、板バネがずれない、すな
わち固定スクロールがずれない、高性能、低騒音のスク
ロール圧縮機を提供することを目的とする。
【0038】また、固定スクロールの体積を小さくで
き、運転時に、固定スクロールの軸方向微小追随作動性
のよい、高性能で信頼性の高いスクロール圧縮機を提供
することを目的とする。
【0039】また、固定スクロールと揺動スクロールと
の位相が正確に合わされていて、定常運転時に高効率で
あるスクロール圧縮機を提供することを目的とする。
【0040】また、高低圧セパレータの密閉容器への溶
接時のシール面の変形を低減して、シール特性の良好な
圧縮機を得ることを目的とする。
【0041】また、液圧縮運転等で固定スクロールが大
きな加速度で上方向にリリーフしたときにも、部品の損
傷や部品の締結不良の生じることのない、信頼性の高い
スクロール圧縮機を提供することを目的とする。
【0042】また、圧縮室内が冷媒液、油等で満ちた満
液起動の際に歯先が焼き付くことのない、信頼性の高い
スクロール圧縮機を提供することを目的とする。
【0043】また、対象とする圧縮機の容量が増大し、
板バネの強度を高めた場合においても軸方向のリリーフ
特性を良好に維持したスクロール圧縮機を得ることを目
的とする。
【0044】また、揺動スクロール板状渦巻歯先の摩耗
を低減し、軽量化を図ることを目的とする。
【0045】また、高低圧セパレータとフレームの位置
決めを、特別な組立治具等によらないで簡便に行うこと
を目的とする。
【0046】また、冷媒ガスの吐出時の圧力損失が少な
く運転能率の良いスクロール圧縮機を得ることを目的と
する。
【0047】また、圧縮室が異常高圧になったときに時
間差なしに背圧室の圧力が開放されて故障の発生を防止
する動作信頼性の高いスクロール圧縮機を得ることを目
的とする。
【0048】
【課題を解決するための手段】この発明に係るスクロー
ル圧縮機は、密閉容器内に、台板の片側に板状渦巻歯を
形成する固定スクロールと、台板の片側には前記固定ス
クロールの板状渦巻歯と実質的に同一形状の板状渦巻歯
を形成し、かつ台板の反対側には駆動力を受けるための
軸もしくは軸受を配し、前記固定スクロールに対して組
み合わさることで圧縮室を形成し、かつ前記固定スクロ
ールに対して揺動運動する揺動スクロールと、前記揺動
スクロールを軸方向に支持すると同時に駆動軸を半径方
向に支持するフレームと、前記フレームに任意の方法で
固着された静止部材と、該静止部材と前記固定スクロー
ルとの間隙に、前記固定スクロールを前記揺動スクロー
ル側に押圧する圧力部を形成するために設けられたシー
ル材とを備えたスクロール圧縮機において、前記固定ス
クロールの台板外周部が、前記台板外周部と同芯の円筒
形状部を有する静止部材によって半径方向に支持される
と同時に前記静止部材の円筒形状部をガイドとして軸方
向下方は前記揺動スクロールと、軸方向上方は前記静止
部材と干渉する範囲内で軸方向に摺動可能であるように
構成したものである。
【0049】また、固定スクロールを回転方向規制手段
によって静止部材に対して回転規制するとともに、前記
固定スクロールの台板外周部と、前記回転方向規制手段
の軸方向位置が、ほぼ一致するように配置したものであ
る。
【0050】また、固定スクロールを回転方向規制手段
によって静止部材に対して回転規制し、固定スクロール
の台板外周部と静止部材の円筒形状部の摺動部のクリア
ランスより、回転方向規制手段部のクリアランスを大き
くしたものである。
【0051】また、静止部材と固定スクロールとの間隙
に設けられたシール材の設置箇所を、前記固定スクロー
ルの台板に平行な面に形成したものである。
【0052】また、密閉容器内に、台板の片側に板状渦
巻歯を形成する固定スクロールと、台板の片側には前記
固定スクロールの板状渦巻歯と実質的に同一形状の板状
渦巻歯を形成し、かつ台板の反対側には駆動力を受ける
ための軸もしくは軸受を配し、前記固定スクロールに対
して組み合わさることで圧縮室を形成し、かつ前記固定
スクロールに対して揺動運動する揺動スクロールと、前
記揺動スクロールを軸方向に支持すると同時に駆動軸を
半径方向に支持するフレームと、前記フレームに任意の
方法で固着された静止部材と、該静止部材と前記固定ス
クロールとの間隙に、前記固定スクロールを前記揺動ス
クロール側に押圧する圧力部を形成するために設けられ
たシール材とを備え、前記固定スクロールが軸方向に微
小運動可能であるスクロール圧縮機において、前記シー
ル材が合わせ目を持つリング形状であるようにしたもの
である。
【0053】また、リング状にしたとき、内周側から外
周側に向かって低くなる傾斜面を有し、かつ、リングが
広がる方向に力がはたらく弾性部材を備え、前記傾斜面
にシール材を装着したものである。
【0054】また、密閉容器内に、台板の片側に板状渦
巻歯を形成し、軸方向コンプライアント手段により軸方
向に微小運動可能である固定スクロールと、台板の片側
には該固定スクロールの板状渦巻歯と実質的に同一形状
の板状渦巻歯を形成し、かつ台板の反対側には駆動力を
受けるための軸もしくは軸受を配し、前記固定スクロー
ルに対して揺動運動する揺動スクロールと、密閉容器内
に固着支持され、前記揺動スクロールを軸方向に支持す
ると同時に駆動軸を半径方向に支持するフレームとを有
するスクロール圧縮機において、前記固定スクロール背
面の吐出圧力が作用する面積を、吐出ポート面積とほぼ
同等の大きさとしたものである。
【0055】また、密閉容器内に、台板の片側に板状渦
巻歯を形成し、軸方向コンプライアント手段により軸方
向に微小運動可能である固定スクロールと、台板の片側
には該固定スクロールの板状渦巻歯と実質的に同一形状
の板状渦巻歯を形成し、かつ台板の反対側には駆動力を
受けるための軸もしくは軸受を配し、前記固定スクロー
ルに対して揺動運動する揺動スクロールと、密閉容器内
に固着支持され、前記揺動スクロールを軸方向に支持す
ると同時に駆動軸を半径方向に支持するフレームとを有
するスクロール圧縮機において、前記固定スクロール背
面の中間圧室と、板状渦巻歯によって形成される圧縮室
とを連通させる抽気孔を、対になった2つの圧縮室に対
してそれぞれ設けたものである。
【0056】また、密閉容器内に、台板の片側に板状渦
巻歯を形成し、径方向及び回転方向には拘束されるもの
の軸方向に微小運動可能である固定スクロールと、台板
の片側には該固定スクロールの板状渦巻歯と実質的に同
一形状の板状渦巻歯を形成し、かつ台板の反対側には駆
動力を受けるための軸もしくは軸受を配し、該固定スク
ロールに対して揺動運動する揺動スクロールと、密閉容
器内に固着支持され、前記揺動スクロールを軸方向に支
持すると同時に駆動軸を半径方向に支持するフレームと
を有するスクロール圧縮機において、前記固定スクロー
ルの板状渦巻歯側軸方向(下方向)の移動量規制を行う
揺動スクロール以外の第二の干渉部材を設けたものであ
る。
【0057】また、固定スクロールの台板外周を静止部
材の円筒形状部で支持し、第二の干渉部材を前記固定ス
クロール台板外周部の一部を干渉するフレーム外周壁上
端面としたものである。
【0058】また、固定スクロールを板バネを介してフ
レームと連結し、第二の干渉部材を固定スクロール台板
外周部の一部を板バネを介して干渉するフレーム外周壁
上端面としたものである。
【0059】また、密閉容器内に、台板の片側に板状渦
巻歯を形成する固定スクロールと、台板の片側には前記
固定スクロールの板状渦巻歯と実質的に同一形状の板状
渦巻歯を形成し、かつ台板の反対側には駆動力を受ける
ための軸もしくは軸受を配し、前記固定スクロールに対
して揺動運動する揺動スクロールと、前記密閉容器内に
固着支持され、前記揺動スクロールを軸方向に支持する
と同時に駆動軸を半径方向に支持し、加えて前記固定ス
クロールと板バネを介して連結されたフレームとを有
し、前記固定スクロールが、軸方向コンプライアント手
段により軸方向には微小運動可能であるスクロール圧縮
機において、前記板バネと前記固定スクロールまたは前
記板バネと前記フレームとを締結するボルトをリーマボ
ルトとするか、もしくは前記板バネと前記固定スクロー
ルまたは前記板バネと前記フレームとをリーマピンとボ
ルトで締結したものである。
【0060】また、板バネと固定スクロール、または前
記板バネと前記フレームとを締結するリーマボルトまた
はリーマピンを、各々少なくとも2個設けたものであ
る。
【0061】また、密閉容器内に、台板の片側に板状渦
巻歯を形成する固定スクロールと、台板の片側には前記
固定スクロールの板状渦巻歯と実質的に同一形状の板状
渦巻歯を形成し、かつ台板の反対側には駆動力を受ける
ための軸もしくは軸受を配し、前記固定スクロールに対
して揺動運動する揺動スクロールと、前記密閉容器内に
固着支持され、前記揺動スクロールを軸方向に支持する
と同時に駆動軸を半径方向に支持し、加えて前記固定ス
クロールと板バネを介して連結されたフレームとを有
し、前記固定スクロールが、軸方向コンプライアント手
段により軸方向には微小運動可能であるスクロール圧縮
機において、前記板バネを、前記固定スクロールの台板
の渦巻側の面に固着したものである。
【0062】また、密閉容器内に、台板の片側に板状渦
巻歯を形成する固定スクロールと、台板の片側には該固
定スクロールの板状渦巻歯と実質的に同一形状の板状渦
巻歯を形成し、かつ台板の反対側には駆動力を受けるた
めの軸もしくは軸受を配し、該固定スクロールに対して
揺動運動する揺動スクロールと、該密閉容器内に固着支
持され、該揺動スクロールを軸方向に支持すると同時に
駆動軸を半径方向に支持し、加えて該固定スクロールと
板バネを介して連結されたフレームとを有するスクロー
ル圧縮機において、板バネの一方を固定スクロール台板
外周の渦巻方向面にボルトにて締結し、他方を固定スク
ロール渦巻をほぼ全高に渡って包囲するフレーム外周壁
上端面にボルトにて締結するとともに、上記締結ボルト
の頭部の干渉する、固定スクロール台板及びフレーム外
周壁上端面の相当箇所に逃し部を設けたものである。
【0063】また、逃し部が、固定スクロール台板にお
いては、その外周部に設けた切欠き、座グリ、またはそ
れらに相当するものであり、フレーム外周壁上端面にお
いては同じくその上端面に設けた切欠き、座グリ、また
はそれらに相当する凹部としたものである。
【0064】また、密閉容器内に、台板の片側に板状渦
巻歯を形成する固定スクロールと、台板の片側には該固
定スクロールの板状渦巻歯と実質的に同一形状の板状渦
巻歯を形成し、かつ台板の反対側には駆動力を受けるた
めの軸もしくは軸受を配し、該固定スクロールに対して
揺動運動する揺動スクロールと、密閉容器内に固着支持
され、該揺動スクロールを軸方向に支持すると同時に駆
動軸を半径方向に支持し、加えて該固定スクロールと板
バネを介して連結されたフレームとを有し、前記固定ス
クロールが、軸方向コンプライアント手段により、軸方
向には微小運動可能であるスクロール圧縮機において、
該固定スクロールと前記フレームの組立時の位置決め
を、双方に設けたリーマ穴にリーマピンを挿入すること
で行うものである。
【0065】また、密閉容器内に、台板の片側に板状渦
巻歯を形成する固定スクロールと、台板の片側には該固
定スクロールの板状渦巻歯と実質的に同一形状の板状渦
巻歯を形成し、かつ台板の反対側には駆動力を受けるた
めの軸もしくは軸受を配し、前記固定スクロールに対し
て揺動運動する揺動スクロールと、密閉容器内に固着支
持され、前記揺動スクロールを軸方向に支持すると同時
に駆動軸を半径方向に支持するフレームと、前記固定ス
クロールに対して揺動スクロールと反対側に配置され、
前記固定スクロールの反板状渦巻歯側軸方向の移動量規
制を行う静止部材とを有し、前記固定スクロール台板と
前記静止部材の間をシール材で仕切り、圧縮室からの圧
縮ガスによる前記固定スクロールの圧力シール面への圧
力により前記固定スクロールを前記揺動スクロール側へ
付勢するスクロール圧縮機において、前記静止部材を密
閉容器に、前記圧力シール面の軸方向位置近傍で溶接し
たものである。
【0066】また、密閉容器内に、台板の片側に板状渦
巻歯を形成する固定スクロールと、台板の片側には該固
定スクロールの板状渦巻歯と実質的に同一形状の板状渦
巻歯を形成し、かつ台板の反対側には駆動力を受けるた
めの軸もしくは軸受を配し、前記固定スクロールに対し
て揺動運動する揺動スクロールと、密閉容器内に固着支
持され、前記揺動スクロールを軸方向に支持すると同時
に駆動軸を半径方向に支持し、加えて前記固定スクロー
ルと板バネを介して連結されたフレームと、前記固定ス
クロールに対して前記揺動スクロールと反対側に配置さ
れ、前記密閉容器に固着された高低圧セパレータとを有
するスクロール圧縮機において、前記固定スクロールの
反板状渦巻歯側軸方向(上方向)の移動量規制を、前記
高低圧セパレータまたは高低圧セパレータに取り付けら
れた部材との干渉で行うものである。
【0067】また、高低圧セパレータを密閉容器に固着
する場合、前記高低圧セパレータの軸方向位置決めを、
フレームまたはフレームに取り付けられた部材に圧接す
ることで行うものである。
【0068】また、密閉容器内に、台板の片側に板状渦
巻歯を形成する固定スクロールと、台板の片側には前記
固定スクロールの板状渦巻歯と実質的に同一形状の板状
渦巻歯を形成し、かつ台板の反対側には駆動力を受ける
ための軸もしくは軸受を配し、前記固定スクロールに対
して揺動運動する揺動スクロールと、密閉容器内に固着
支持され、前記揺動スクロールを軸方向に支持すると同
時に駆動軸を半径方向に支持し、加えて前記固定スクロ
ールと板バネを介して連結されたフレームと、前記固定
スクロールに対して、前記揺動スクロールと反対側に配
置された静止部材とを有するスクロール圧縮機におい
て、運転停止時には、前記板バネの初期押付力で前記固
定スクロール背面が前記静止部材に密着し、よって、中
間圧室の形成がないように設定したものである。
【0069】また、密閉容器内に、台板の片側に板状渦
巻歯を形成する固定スクロールと、台板の片側には該固
定スクロールの板状渦巻歯と実質的に同一形状の板状渦
巻歯を形成し、かつ台板の反対側には駆動力を受けるた
めの軸もしくは軸受を配し、該固定スクロールに対して
揺動運動する揺動スクロールと、密閉容器内に固着支持
され、該揺動スクロールを軸方向に支持すると同時に駆
動軸を半径方向に支持し、加えて該固定スクロールと板
バネを介して連結されたフレームとを有するスクロール
圧縮機において、該板バネを薄板材を複数枚軸方向に積
層して構成したものである。
【0070】また、密閉容器内に、台板の片側に板状渦
巻歯を形成する固定スクロールと、台板の片側には該固
定スクロールの板状渦巻歯と実質的に同一形状の板状渦
巻歯を形成し、かつ台板の反対側には駆動力を受けるた
めの軸もしくは軸受を配し、該固定スクロールに対して
揺動運動する揺動スクロールと、密閉容器内に固着支持
され、該揺動スクロールを軸方向に支持すると同時に駆
動軸を半径方向に支持し、加えて該固定スクロールと板
バネを介して連結されたフレームとを有するスクロール
圧縮機において、該板バネは固定スクロール台板の板バ
ネ取付け面の内周側段部と密閉シェル内壁面に挟まれて
径方向の変位を規制されているものである。
【0071】また、密閉容器内に、台板の片側に板状渦
巻歯を形成する固定スクロールと、台板の片側には該固
定スクロールの板状渦巻歯と実質的に同一形状の板状渦
巻歯を形成し、かつ台板の反対側には駆動力を受けるた
めの軸もしくは軸受を配し、該固定スクロールに対して
揺動運動する揺動スクロールと、密閉容器内に固着支持
され、該揺動スクロールを軸方向に支持すると同時に駆
動軸を半径方向に支持するフレームと、前記固定スクロ
ールに対して揺動スクロールと反対側に配置され、前記
固定スクロールの反板状渦巻歯側軸方向に移動量規制を
行う静止部材とを有するスクロール圧縮機において、運
転中、固定スクロールの渦巻歯先と揺動スクロールの渦
巻歯底が接触し、揺動スクロールの渦巻歯先と固定スク
ロールの渦巻歯底は軸方向に微少隙間を有するように固
定スクロール及び揺動スクロールの渦巻の軸方向寸法を
設定したものである。
【0072】また、密閉容器内に、台板の片側に板状渦
巻歯を形成する固定スクロールと、台板の片側には前記
固定スクロールの板状渦巻歯と実質的に同一形状の板状
渦巻歯を形成し、かつ台板の反対側には駆動力を受ける
ための軸もしくは軸受を配し、前記固定スクロールに対
して揺動運動する揺動スクロールと、密閉容器内に固着
支持され、前記揺動スクロールを軸方向に支持すると同
時に駆動軸を半径方向に支持し、加えて該固定スクロー
ルと板バネを介して連結されたフレームと、前記固定ス
クロールの反板状渦巻歯側軸方向(上方向)の移動量規
制を行う静止部材とを有するスクロール圧縮機におい
て、前記静止部材と前記フレームの軸方向並びに径方向
位置決め手段を有するものである。
【0073】また、静止部材とフレームの軸方向並びに
径方向位置決め手段が、高低圧セパレータに設けた複数
個のリーマ穴と、それに相対する位置に設けたフレーム
のリーマ穴と、それぞれのリーマ穴に挿入された段付ピ
ンにより構成されているものである。
【0074】また、密閉容器内に、台板の片側に板状渦
巻歯を形成し、台板中心に吐出ポートが設けられた固定
スクロールと、台板の片側には前記固定スクロールの板
状渦巻歯と実質的に同一形状の板状渦巻歯を形成し、か
つ台板の反対側には駆動力を受けるための軸もしくは軸
受を配し、前記固定スクロールに対して揺動運動する揺
動スクロールと、該揺動スクロールに対して、前記固定
スクロールと反対側に配置され、前記揺動スクロールを
軸方向に支持すると同時に駆動軸を半径方向に支持する
フレームと、前記固定スクロールに対して、前記揺動ス
クロールと反対側に配置され、前記固定スクロールの吐
出ポートと同芯に配置されて前記固定スクロールの吐出
ポートの口径よりも大きい口径の吐出ポートが設けられ
た静止部材とを備えたものである。
【0075】また、固定スクロールが、軸方向コンプラ
イアント手段により、軸方向に微小運動可能であるよう
にしたものである。
【0076】また、密閉容器内に、台板の片側に板状渦
巻歯を形成し、軸方向コンプライアント手段により軸方
向に微小運動可能である固定スクロールと、台板の片側
には前記固定スクロールの板状渦巻歯と実質的に同一形
状の板状渦巻歯を形成し、かつ台板の反対側には駆動力
を受けるための軸もしくは軸受を配し、前記固定スクロ
ールに対して揺動運動する揺動スクロールと、前記揺動
スクロールを軸方向に支持すると同時に駆動軸を半径方
向に支持するフレームと、前記固定スクロールに対し
て、揺動スクロールと反対側に配置され、前記固定スク
ロールの前記揺動スクロールと反対側に接近する変位を
所定位置で阻止し、前記固定スクロールに配置された抽
気孔の中心に合わせて中心が配置されたリリーフポート
及びこのリリーフポートを開閉する開閉弁によって構成
された圧力開放装置が設けられた静止部材とを備えたも
のである。
【0077】
【作用】この発明のスクロール圧縮機によれば、固定ス
クロールの台板外周部が、台板外周部と同芯の円筒形状
部を有する静止部材によって半径方向に支持されると同
時に、前記静止部材の円筒形状部をガイドとして軸方向
下方は揺動スクロールと、軸方向上方は前記静止部材と
干渉する範囲内で軸方向に摺動可能であるように構成し
たので、固定スクロールをラジアル方向に支持する箇所
(固定スクロールの外周部)が、固定スクロールのラジ
アル負荷作用位置と近接しているので、固定スクロール
を不安定とさせるモーメントはほとんど発生しない。ま
た、固定スクロールの軸方向下方の位置規制部材が揺動
スクロールであるため、歯先の洩れ隙間は実質的にゼロ
となる。
【0078】また、固定スクロールを回転方向規制手段
によって静止部材に対して回転規制するとともに、前記
固定スクロールの台板外周部と、前記回転方向規制手段
の軸方向位置が、ほぼ一致するように配置したので、固
定スクロールの、ラジアル方向負荷を支持する軸方向位
置と、自転を拘束する(偶力が作用する)軸方向位置と
が一致しているので、固定スクロールの挙動不安定の要
因となるモーメントは発生しない。
【0079】また、固定スクロールを回転規制手段によ
って静止部材に対して回転規制し、固定スクロールの台
板外周部と静止部材の円筒形状部の摺動部のクリアラン
スより、回転方向規制手段部のクリアランスを大きくし
たので、固定スクロールに作用するラジアル方向負荷
は、基本的には台板の外周で支持されるので、回転規制
手段に過大な負荷が作用することはなく、動作性も良く
なる。
【0080】また、静止部材と固定スクロールとの間隙
に設けられたシール材の設置箇所を、前記固定スクロー
ルの台板に平行な面に形成したので、組立時に、固定ス
クロールはシール箇所で径方向に拘束されることがな
い。加えて、組立不良に起因するシール箇所のクリアラ
ンスの偏りも発生しない。
【0081】また、静止部材と固定スクロールとの間隙
に設けられたシール材を合わせ目を持つリング形状とし
ているので、寸法変化が生じても合わせ目で追従でき
る。
【0082】また、リング状にしたとき、内周側から外
周側に向かって低くなる傾斜面を有し、かつ、リングが
広がる方向に力がはたらく弾性部材を備え、前記傾斜面
にシール材を装着したので、圧縮機の停止時には、弾性
部材がその弾性により外周側に広がろうとしているた
め、その傾斜面でシール材は持ち上げられ、かつ、外側
に押圧されない静止部材とシール材収納溝の壁面に軽く
圧接されている。この状態で起動すると、起動直後から
中間圧と高圧がシールされるので、シール材の背部に高
圧が回り込み、シール材はより確実に静止部材とシール
材収納溝の壁面に圧接される。
【0083】また、固定スクロール背面の吐出圧力が作
用する面積を、吐出ポート面積とほぼ同等の大きさとし
たので、真空運転時に固定スクロールを揺動スクロール
に押し付ける力が比較的小さくなり、真空運転時に歯先
が損傷することがない。
【0084】また、固定スクロール背面の中間圧室と、
板状渦巻歯によって形成される圧縮室とを連通させる抽
気孔を、対になった2つの圧縮室に対してそれぞれ設け
たので、対となる圧縮室がいずれも中間圧室に連通して
いるため、中間圧室の影響に起因したアンバランスが生
じず固定スクロールや揺動スクロールには異常な自転モ
ーメントは発生しないので、オルダム継ぎ手や回転規制
手段の自転拘束手段が過大な負荷による損傷を受けるこ
とがない。
【0085】また、固定スクロールの板状渦巻歯側軸方
向(下方向)の移動量規制を行う揺動スクロール以外の
第二の干渉部材を設けたので、板状渦巻歯の歯先が摩耗
しても、固定スクロールの台板と揺動スクロールの台板
との距離が僅かに小さくなった時点で、第二の干渉部材
と干渉し、板状渦巻歯の歯先の押付力が減少し、歯先の
摩耗の進行が止まるので、圧縮機の行程容積が使用に伴
って減少してしまうことがない。
【0086】また、固定スクロールの台板外周を静止部
材の円筒形状部で支持し、第二の干渉部材を前記固定ス
クロール台板外周部の一部を干渉するフレーム外周壁上
端面としたので、固定スクロールが静止部材の円筒形状
部をガイドとして軸方向に移動し、板状渦巻歯の歯先が
摩耗しても、固定スクロール台板と揺動スクロールの台
板との距離が僅かに小さくなった時点で、固定スクロー
ル台板外周部とフレームの外周壁上端面とが干渉し、板
状渦巻歯の歯先の押付力が減少し、歯先の摩耗の進行が
止まるので、圧縮機の行程容積が使用に伴って減少して
しまうことがない。
【0087】また、固定スクロールを板バネを介してフ
レームと連結し、第二の干渉部材を固定スクロール台板
外周部の一部を板バネを介して干渉するフレーム外周壁
上端面としたので、固定スクロールが軸方向に移動し
て、板状渦巻歯の歯先が摩耗しても、固定スクロール台
板と揺動スクロールの台板との距離が僅かに小さくなっ
た時点で、固定スクロール台板外周部とフレームの外周
壁上端面とが干渉し、板状渦巻歯の歯先の押圧力が減少
し、歯先の摩耗の進行が止まる。
【0088】また、固定スクロールと板バネを介して連
結されたフレームとを有するスクロール圧縮機におい
て、板バネと固定スクロールまたは板バネとフレームと
を締結するボルトをリーマボルトとするか、もしくは板
バネと固定スクロールまたは板バネと、フレームとをリ
ーマピンとボルトで締結したので、液圧縮運転時等で、
固定スクロールに過大な負荷が作用した場合でも、固定
スクロールとフレームとはずれることはなく、位相ズレ
や追随不可能な径方向隙間が生じない。
【0089】また、板バネと固定スクロール、または前
記板バネと前記フレームとを締結するリーマボルトまた
は、リーマピンとボルトを、各々少なくとも2個設けた
ので、液圧縮運転時等で、固定スクロールに過大な負荷
が作用した場合でも、固定スクロールとフレームとはず
れることがなくなる。
【0090】また、固定スクロールとフレームを板バネ
を介して連結し、固定スクロールが、軸方向コンプライ
アント手段により軸方向に微小運動可能であるスクロー
ル圧縮機で、板バネを固定スクロールの台板の渦巻側の
面に固着したので、渦巻側の反対面に固着する場合のよ
うに、下方に台板を延長する必要がなくなり、固定スク
ロールの体積を小さくでき、固定スクロールの軸方向微
小追随動作性が良好となり、部品の形状誤差に対する追
随性がよく、またリリーフ時のリリーフ遅れがない。
【0091】また、固定スクロールとフレームを板バネ
を介して連結し、固定スクロールが軸方向コンプライア
ント手段により軸方向に微小運動可能であるスクロール
圧縮機で、板バネの一方を固定スクロール台板外周の渦
巻方向面にボルトにて締結し、他方を固定スクロール渦
巻をほぼ全高に渡って包囲するフレーム外周壁上端面に
ボルトにて締結するとともに、上記締結ボルトの頭部の
干渉する、固定スクロール台板及びフレーム外周壁上端
面の相当箇所に逃し部を設けたので、逃し部によりボル
ト頭部の干渉がなくなり、固定スクロールの体積を小さ
くできる。
【0092】また、逃し部が、固定スクロール台板にお
いては、その外周部に設けた切欠き、座グリ、またはそ
れらに相当するものであり、フレーム外周壁上端面にお
いては同じくその上端面に設けた切欠き、座グリ、また
はそれらに相当する凹部としたので、容易に形成でき、
固定スクロールを小さくできる。
【0093】また、固定スクロールとフレームを板バネ
で連結し、固定スクロールが軸方向コンプライアント手
段により軸方向に微小運動可能であるスクロール圧縮機
で、固定スクロールとフレームの組立時の位置決めを双
方に設けたリーマ穴にリーマピンを挿入することで行う
ので、固定スクロールとフレーム(ひいては揺動スクロ
ール)とが、正確に位相決めされて組み立てることがで
き、圧縮室の半径方向の漏れ隙間が小さくなる。
【0094】また、固定スクロール台板と静止部材の間
をシール材で仕切り、圧縮室からの圧縮ガスによる固定
スクロールの圧力シール面への圧力により固定スクロー
ルを揺動スクロール側へ付勢するスクロール圧縮機にお
いて、静止部材を密閉容器に、圧力シール面の軸方向位
置近傍で溶接したので、シール平面に作用する溶接によ
る収縮力によって発生する曲げモーメントを低減して、
シール平面の変形を低減する。
【0095】また、密閉容器に固着された高低圧セパレ
ータを備え、固定スクロールとフレームを板バネで連結
したスクロール圧縮機で、固定スクロールの反板状渦巻
歯側軸方向(上方向)の移動量規制を、前記高低圧セパ
レータまたは高低圧セパレータに取り付けられた部材と
の干渉で行うようにしたので、液圧縮時等に発生する固
定スクロールの上方向の強い衝突を、高低圧セパレータ
で受けているので、衝突によって部品の損傷や部品の締
結不良が生じることがない。
【0096】また、固定スクロールの反板状渦巻歯側軸
方向(上方向)の移動量規制を行う高低圧セパレータを
密閉容器に固着する場合、高低圧セパレータの軸方向位
置決めを、フレームまたはフレームに取り付けられた部
材に圧接することで行うようにしたので、高低圧セパレ
ータと固定スクロールの距離の管理が容易に高精度で行
えるため高低圧セパレータと固定スクロールの平行度が
良好に管理でき、固定スクロールが高低圧セパレータと
衝突する際の片当りが防止された信頼性の高いスクロー
ル圧縮機が得られ、更に固定スクロールの移動距離が正
確に管理されるので、最大リリーフ量が過大すぎて起動
時の圧縮作用が得られないという不具合が発生しない。
【0097】また、固定スクロールに対して、揺動スク
ロールと反対側に静止部材を備え、固定スクロールとフ
レームを板バネを介して連結したスクロール圧縮機で、
運転停止時には、板バネの初期押付力で固定スクロール
背面が前記静止部材に密着し、よって中間圧室の形成が
ないように設定したので、通常起動時にも満液起動時に
も、起動直後に固定スクロールが揺動スクロールに強く
押し付けられることがなくスロースタートとなる。
【0098】また、固定スクロールをフレームに連結す
る板バネを薄板材を複数枚軸方向に積層して構成したの
で、板バネの強度を高めても、軸方向のリリーフ特性を
良好に維持できる。
【0099】また、固定スクロールを板バネを介してフ
レームに連結したスクロール圧縮機で、板バネは固定ス
クロール台板の板バネ取付け面の内周側段部と密閉シェ
ル内壁面に挟まれて径方向の変位を規制されている構成
としているので、板バネは、固定スクロール台板の板バ
ネ取付け面の内周側段部と密閉シェル内壁面に挟まれて
径方向の変位を規制されるようにされているので、液圧
縮時等の渦巻に過大な負荷が作用する運転条件において
も、板バネがずれない。
【0100】また、固定スクロールの反板状渦巻歯側の
軸方向移動量規制を行う静止部材を備え、運転中、固定
スクロールの渦巻歯先と揺動スクロールの渦巻歯底が接
触し、揺動スクロールの渦巻歯先と固定スクロールの渦
巻歯底は軸方向に微小隙間を有するように固定スクロー
ル及び揺動スクロールの渦巻の軸方向寸法を設定したの
で、揺動スクロールに摩耗が進行しやすいものを使って
も、渦巻歯先の摩耗が防止できる。
【0101】また、固定スクロールを板バネを介してフ
レームに連結し、固定スクロールの移動量規制を行う静
止部材を有するスクロール圧縮機で、静止部材とフレー
ムの軸方向並びに径方向位置決め手段を有するようにし
たので、正確な位置決めができ、また、組立時の組立間
違いを防止できる。
【0102】また、静止部材とフレームの軸方向並びに
径方向位置決め手段が、高低圧セパレータに設けた複数
個のリーマ穴と、それに相対する位置に設けたフレーム
のリーマ穴と、それぞれのリーマ穴に挿入された段付ピ
ンにより構成されているので、高低圧セパレータとフレ
ームの軸方向並びに径方向の位置決めを同時に行うこと
ができる。
【0103】また、固定スクロールに対して、揺動スク
ロールと反対側に配置された静止部材の吐出ポートが、
固定スクロールの吐出ポートと同芯に配置され、かつ、
その口径が固定スクロールの吐出ポートの口径より大き
く設定されているので、固定スクロールの吐出ポートと
静止部材の吐出ポートによる冷媒ガスの流路が簡略化さ
れるので、冷媒ガスの吐出時の流路抵抗が少なくなり圧
力損失が減少する。このため、冷媒ガスの吐出時の圧力
損失のために圧縮効率が低くなる不具合を解消できる。
【0104】また、固定スクロールが、軸方向コンプラ
イアント手段により、軸方向に微小運動可能とし、静止
部材の吐出ポートが固定スクロールの吐出ポートと同芯
に配置され、かつ、その口径が固定スクロールの吐出ポ
ートの口径より大きく設定されているので、軸方向コン
プライアント手段を有するスクロール圧縮機において、
固定スクロールの吐出ポートと静止部材の吐出ポートに
よる冷媒ガスの流路が簡略化され、流路抵抗が少なくな
り、圧力損失が減少する。
【0105】また、固定スクロールに対して、揺動スク
ロールと反対側に、固定スクロールの揺動スクロールと
反対側に接近する変位を所定位置で阻止する静止部材を
設け、この静止部材に固定スクロールに配置された抽気
孔の中心に合わせて中心が配置されたリリーフポート及
びこのリリーフポートを開閉する開閉弁によって構成さ
れた圧力開放装置が設けられた構成としたので、抽気孔
から圧力開放装置までの圧力伝達経路が短くなり、また
圧力伝達経路における圧力伝達方向が一致する。このた
め、高低圧セパレータと固定スクロールの間の背圧室の
圧力が異常上昇した場合に、作動遅れを伴うことなく圧
力開放装置が動作する。従って、背圧室圧力の異常上昇
時に揺動スクロールへの押圧力が過大となって、固定渦
巻歯と揺動渦巻歯の歯先摩耗が促進されたり、損傷した
りすることを防ぐことができる。
【0106】
【実施例】
実施例1.以下この発明の実施例を図に基づいて説明す
る。また、従来例及び各実施例において、同一番号は同
一のものまたは相当するものを示し、説明を省略する。
図1は実施例1の縦断面図であり、図2はその部分拡大
図であり、図3、図4はその説明用の斜視図である。図
1において、1は固定スクロールであり、その片側(下
側)には板状渦巻歯1aが形成されており、また台板部
1bの外周1cは円筒面形状である。また、板状渦巻歯
1aと反対の面(上側)には、高圧と中間圧を仕切る内
側シール材10及び中間圧と低圧とを仕切る外側シール
材11を収納する溝が形成されている。さらに、固定ス
クロールの台板1bには抽気孔1dが設けられており、
圧縮途中のガス(中間圧)を、固定スクロール台板1b
と高低圧セパレータ4と二つのシール材10,11によ
って形成される中間圧室4aに導いている。2は揺動ス
クロールであり、その台板2cの片側(上側)には板状
渦巻歯2aが形成されており、また反対側(下側)には
主軸8から駆動力を受けるボス部2bが突設されてい
る。3はフレームであり、その外周部は密閉容器9に固
着されており、その固着箇所の上方が高圧空間、下方が
低圧空間となっている。また上端面は静止部材である高
低圧セパレータ4とボルト締結されている。またフレー
ム3は、揺動スクロール2のスラスト負荷を支持すると
ともに、主軸8をラジアル方向に支持する。フレーム3
と高低圧セパレータ4とは、リーマピン等の位置決めピ
ン6によってラジアル方向及び回転方向の位置決めがな
されており、また、高低圧セパレータ4に圧入された回
転方向規制手段であるリーマピン等の回転規制ピンまた
は回転規制キー5によって、固定スクロール1は回転方
向の拘束を受けている。高低圧セパレータ4は、下方に
円筒形状の凹部が形成されており、その凹部に固定スク
ロールの台板が嵌合されており、固定スクロール1に作
用するラジアル方向負荷はこの嵌合部を介して高低圧セ
パレータに伝達される。7はオルダム継ぎ手であり、揺
動スクロール2の自転を拘束するとともに、揺動スクロ
ール2とフレーム3との位相決めを行っている。8は主
軸であり、揺動スクロール2を駆動するトルクを電動機
から与えられる。21は固定スクロール1と揺動スクロ
ール2とを組み合わせることによりそれぞれの板状渦巻
歯1a,2aにより形成される圧縮室である。なお、図
1では省略してあるが従来の技術に記載の図の如く、通
常のスクロール圧縮機と同様に、板状渦巻歯1a,2a
により、複数の圧縮室が形成される。図2において、回
転規制ピン5の嵌合クリアランスδbは固定スクロール
台板外周1cの嵌合クリアランスδaより大きく設定さ
れている。また、回転規制ピン5の嵌合部の軸方向位置
は、固定スクロール外周1cの嵌合部の軸方向位置と実
質的に一致している。17は吸入管であり、前記フレー
ムによって仕切られる密閉容器下半分の低圧空間を介し
て、圧縮室の吸入口と連通している。また、18は吐出
管であり、前記フレームによって仕切られる密閉容器上
半分の高圧空間を介して、固定スクロールの吐出ポート
1eと連通している。図3において、固定スクロール1
の上端面に設けられた溝に、はじめに三角形断面を有す
る弾性部材であるバックアップ材10aが、その上に六
角形断面を有する圧力シール材である内側シール材10
が装着されている。なお、内側シール材の合わせ目箇所
は四角形断面と六角形断面にカットされ、図3の如く合
わせ目を設けて寸法変化が生じてもシール漏れが生じな
い。図4に示す内側シール材10は、外周上側のコーナ
ーに面取りが施されており、その軸方向面取り寸法δd
は、固定スクロール1の最大リリーフ量δcより大きく
設定されている。また、以上は内側シール材10及びバ
ックアップ材10aについて説明したが、外側シール材
11及びバックアップ材11aに関しても全く同じこと
が言える。
【0107】次に、実施例1のスクロール圧縮機の動作
の説明を行う。図1は定常運転中の様子を示したもので
ある。まずはじめに固定スクロール1に作用する軸方向
の力の説明を行う。固定スクロール1には、圧縮室のガ
ス圧に起因する上側に押し上げる力が作用する。他方、
固定スクロール1の背面には、内側シール材10の中心
側には高圧が、内側シール材10と外側シール材11の
間の中間圧室4aにさらされている部分には中間圧が作
用しており、トータルとして固定スクロール1は軽く下
側に、つまり揺動スクロール2に押し付けられる設定と
なっている。引き続き固定スクロール1に作用するラジ
アル方向の力の説明を行う。固定スクロール1には、主
に圧縮室のガス圧に起因するラジアル方向の力がその板
状渦巻歯1aに作用する。その力は、原則的には回転規
制ピン5ではなく固定スクロール台板外周1cを介して
高低圧セパレータ4に伝達される。これはすでに述べた
ように、回転規制ピン5のクリアランスδbが台板外周
1cの嵌合クリアランスδaより大きく設定してあるた
めである。引き続き固定スクロール1に作用する回転方
向(自転方向)のモーメントの説明を行う。固定スクロ
ール1には、揺動スクロール2と同様に、主に圧縮室の
ガス圧に起因する回転方向のモーメントが作用する。揺
動スクロール2の場合、このモーメントをオルダム継ぎ
手7で受けるのであるが、固定スクロール1の場合これ
を受ける手段は回転規制ピン5である。言うまでもな
く、固定スクロール台板外周1cはインローなので原則
的にはモーメントを受けることはできない。また、実施
例1のスクロール圧縮機は、揺動スクロール2とフレー
ム3とはオルダム継ぎ手7によって位相決めされてお
り、フレーム3と高低圧セパレータ4とは位置決めピン
6によって位相決めされており、高低圧セパレータ4と
固定スクロール1とは回転規制ピン5によって位相決め
されているので、結果的には固定スクロール1と揺動ス
クロール2とは、間接的ではあるものの確実に位相決め
されていることになる。上記図1では、固定スクロール
1の台板外周1cが、上記台板外周1cと同芯の円筒形
状で、静止部材である高低圧セパレータ4によって半径
方向に支持され、またこれをガイドとして固定スクロー
ル1が軸方向下方は揺動スクロール2と、また軸方向上
方は高低圧セパレータ4と干渉する範囲内で軸方向に運
動可能とされているが、上記静止部材としてのフレーム
3に固定スクロール1の台板外周1cを摺動可能に嵌合
することにより、上記高低圧セパレータと同様に、フレ
ーム3によって上記固定スクロール1を半径方向に支持
し、軸上下方向の運動をガイドするようにしてもよい。
本実施例では、固定スクロール1を軸方向上方に押圧す
る圧縮室21内のガス圧力と、軸方向下方に押圧する固
定スクロール1背面のガス圧力と、固定スクロール1の
台板外周1cを支持し、その上下動をガイドする静止部
材4の円筒形状部と、固定スクロール1の上下方向の運
動範囲をそれぞれ規制する静止部材4と揺動スクロール
とにより、固定スクロール1を軸方向に微小運動可能と
する軸方向コンプライアント手段を構成している。
【0108】次に、シール材10,11の動作の説明を
行う。なお、構成の説明と同様で内側シール材10を例
にとって説明する。外側シール材11も同様である。図
3は停止時、起動後、リリーフ時の状態を示したもので
あり、停止時には、弾性部材であるバックアップ材10
aがその弾性により外周側に広がろうとしているため、
内周側シール材10は持ち上げられ、高低圧セパレータ
4に軽く圧接されている。この状態で起動すると、起動
直後から中間圧と高圧がシールされるので、内周側シー
ル材10の背部に高圧が回り込み、内周側シール材10
はより確実に高低圧セパレータ4に圧接される。この場
合、起動時に内周側シール材10が沈んでしまっていて
浮き上がってこないという事態は発生しない。なお、定
常運転時も、図3に示す状態になっている。また、リリ
ーフ動作時には、圧縮室内の圧力が異常に大きくなり、
固定スクロール1が高低圧セパレータ4に近づくことに
伴い内周側シール材10が沈むわけだが、その際には、
内周側シール材10はそのままの形状で溝の中を相対的
に下方に落ちるのに対して、バックアップ材10aは内
周側シール材10の力により縮む、つまりその径が小さ
くなる。また、シール材10の外周上側のコーナー部
は、圧力差で外周方向に微小に変形しているが、面取り
が施されているので、リリーフ動作時に固定スクロール
1と高低圧セパレータ4との間に挟み込まれることはな
い。なお、上記の実施例はバックアップ材を三角形断面
リングバネで説明したが、ウェーブスプリング等でも同
等の効果が得られる。
【0109】シール材10及びバックアップ部材10a
の形状は、図3、図4に示すものに限定するものではな
く、バックアップ部材10aにあっては、リング状で、
リング内周側から外周側に向かって低くなる上部傾斜
面、シール材を収納する溝内で高圧側の圧力を受ける面
及び上記溝の底面と接触し、底面上を移動可能とする面
を有する形状であればよい。また、シール材10にあっ
ては、リング状で、上記バックアップ材10の上部傾斜
面上に装着される面及びバックアップ部材10aによ
り、上記傾斜面を介してリング外周側の方へ押圧される
とき、高低圧セパレータ4の下面及び上記溝の低圧側の
面にそれぞれ密着する面を有する形状であればよい。ま
た、静止部材4と固定スクロール1との間隙に設けられ
たシール材10、11の設置箇所を図1に示す如く前記
固定スクロールの台板1bに平行な面に形成した構成、
シール材10、11を合わせ目を持つリング形状とした
構成及びリング状にした時、内周側から外周側に向かっ
て、低くなる傾斜面を有し、かつ、リングが広がる方向
に力が働く弾性部材10aの前記傾斜面にシール材1
0、11を装着した構成は、後述の図9に示す如く、板
バネを有するスクロール圧縮機に適用しても同様の作
用、効果が得られる。
【0110】実施例2.図5は実施例2の説明用断面図
であり、全体構成が図1のスクロール圧縮機の固定スク
ロール1と静止部材4のシール部を示す要部断面図であ
る。図5において、固定スクロール1の台板1bの上端
面に設けられた内周側シール材10を収納する溝は、固
定スクロール1の吐出ポート1eと一体で形成されてい
る。それゆえ内周側シール材10の内径は吐出ポート1
eとほぼ同じ径である。運転開始時に、吸入管17のバ
ルブを開け忘れた等の場合、低圧(吸入圧)が真空近く
になるいわゆる真空運転となる。この際中間圧も低圧
(真空に近い)の影響でかなり小さい値となっているの
で、固定スクロール1に作用する力は、固定スクロール
台板1bの背面の高圧が作用する面積(中心付近)の大
小によってほぼ決まる。実施例2のスクロール圧縮機
は、内周側シール材10の径が小さく設定されているの
で固定スクロール1が揺動スクロール2に押し付けられ
る力は小さく、また、場合によっては真空に至る前に軸
方向リリーフ状態となり、真空には至らない。それゆ
え、真空運転時には、固定スクロール1が揺動スクロー
ル2に強く押し付けられることはない。なお、本実施例
の固定スクロール1の内周側シール材10を収納する溝
の構成及び吐出ポート1eの構成を後述の図9に示す板
バネを有するスクロール圧縮機に適用しても同様の作
用、効果が得られる。
【0111】実施例3.図6は実施例3の説明用断面図
であり、全体構成が図1のスクロール圧縮機の固定スク
ロール1と静止部材4のシール部及び圧縮室を示す要部
断面図である。図6において、固定スクロール1の台板
1bには、圧縮室と中間圧室4aを連通させている抽気
孔1dが2つ設けられている。そして、この2つの抽気
孔1dは、対になっている2つの圧縮室にとって同じ位
置に設けられている。スクロール圧縮機は2つの対にな
った三日月状の圧縮室の容積が減少することで圧縮動作
を実現している。抽気孔が2つ存在することで、対にな
った2つの圧縮室は中間圧室4aを介して連通すること
になり、そのためこれら2つの圧縮室がアンバランスに
なることが回避される。なお、本実施例の抽気孔1dを
対となる2つの圧縮室にそれぞれ設ける構成は、後述の
図8に示す板バネを有するスクロール圧縮機に適用して
も同様の作用、効果が得られる。
【0112】実施例4.図7は実施例4の説明用断面図
であり、全体構成が図1のものである。図7において、
固定スクロール1の板状渦巻歯1aの先端(すなわち歯
先)と揺動スクロール2の台板2cの上端面(すなわち
歯底)との距離δeがゼロの時、揺動スクロール2の板
状渦巻歯2aの先端(すなわち歯先)とフレーム3の上
端面との距離δfが5μmから数十μmの間に管理され
ている。また、固定スクロール1の台板1bの外形は、
フレーム3の内径より大きく設定している。このため、
仮に歯先が摺動で摩耗しても、その摩耗現象は際限なく
進行することはない。つまりある程度摩耗した後に、固
定スクロール1の歯底とフレーム3の上端面3a(第二
の干渉部材)とが圧接し、その結果固定スクロール1の
歯先と揺動スクロール2の歯底(もしくは固定スクロー
ル1の歯底と揺動スクロール2の歯先)とは、隙間は実
質的になく、しかも力も作用していないという状態にな
る。すなわち、長期使用後に圧縮機の行程容積が減少し
たり、摩耗粉を大量に生成することはない。
【0113】実施例5.図8は実施例5の説明用断面図
であり、全体構成が後述の図9に示す板バネ12を有す
るものである。図8において、固定スクロールの台板外
周部1cは板バネ12を挟んで、フレーム外周壁上端面
3aとオーバーラップする位置関係1c’にあり、それ
らの軸方向には、固定スクロール1と揺動スクロール2
が接合しているときに微少な隙間δがあるような寸法関
係に設定されている。長時間の運転により固定スクロー
ル1と揺動スクロール2の距離が、渦巻歯の歯先2e,
1nの摩耗により接近すると、前記固定スクロールの台
板1bは板バネ12を挟んでフレーム外周壁上端面3a
と接することとなる。これにより固定スクロールの押付
力はフレーム外周壁上端面3aで一部を負担することに
なり、渦巻歯の歯先2e,1nの押付力が減少し、歯先
の摩耗の進行が止まる。
【0114】実施例6.また、図9は実施例6のスクロ
ール圧縮機の縦断面図であり、図10は実施例6に関係
する部品の斜視図である。図9及び図10において、実
施例6の構成及び動作の説明を行うが、図1、図2、図
3及び図4において行った実施例1の説明と共通の内容
は省略する。1は固定スクロールであり、台板1bの外
周あたりには4箇所のリーマボルトネジ穴1gと2箇所
のリーマ穴1hが設けられている。12は板バネであ
り、4箇所のリーマ穴が設けられている。板バネ12
は、その両端の2箇所のリーマ穴にリーマボルト14が
挿入され、固定スクロール1の外周部渦巻側の端面に固
定されている。また、板バネ12は、その中央側の2箇
所のリーマ穴にリーマボルト15が挿入され、フレーム
3の上端面3aに固定されている。リーマボルト(リー
マピン)は、径寸法が精度良く(公差数10μm)加工
されたもので、板バネ側の穴寸法クリアランスを小さく
設定しても組立可能な寸法関係が設定可能となる。この
場合、たとえ板バネと固定スクロールまたは、フレーム
にずれが生じても、微小なずれで(クリアランス範囲内
で)、リーマボルト(リーマピン)と板バネの穴が干渉
し、それ以上のずれを規制する。このため、ずれ量は、
微小な値で制限され、実質的に圧縮機の運転状態に影響
を与えないことになる。固定スクロール1は、リーマボ
ルト14によって板バネ12と並進運動に関しては物理
的に完全拘束されているので、液圧縮等で過大の負荷が
固定スクロールに作用しても、固定スクロール1と板バ
ネ12が平面内で並進方向にずれることはない。同様
に、板バネ12は、リーマボルト15によってフレーム
3と並進運動に関しては物理的に完全拘束されているの
で、液圧縮等による過大な負荷が固定スクロール1から
板バネ12に伝達されてきても、板バネ12とフレーム
3が平面内で並進方向にずれることはない。加えて、板
バネ12を、固定スクロール1あるいはフレーム3に固
定するリーマボルトは、各々2個設けられているので、
軸回りの回転モーメントによって回転方向にずれること
もない。つまり、固定スクロール1とフレーム3は、板
バネ12によって軸方向に弾性連結されてはいるもの
の、ラジアル方向並びに軸回りの回転方向には物理的に
固定連結されることになり、運転中にずれることはな
い。また、板バネ12は固定スクロール1の渦巻側の端
面に係合されているので、係合に用いられるリーマボル
ト14の雌ねじ部分は、固定スクロール1の台板1bの
外周付近に形成することが可能なので、固定スクロール
1の総重量を小さくすることができる。この結果、固定
スクロール1の軸方向の微小追随動作性はよい。また、
上記板バネと固定スクロールまたは板バネとフレームと
をリーマボルトで締結しているのをリーマピンとボルト
で締結するようにしてもよい。また、組立の際、つまり
ボルト締結された固定スクロールと板バネを、フレーム
にリーマボルト締結する際に、固定スクロール1のリー
マ穴1hとフレーム3のリーマ穴3cとにはリーマピン
13が挿入される。これによって、固定スクロール1と
フレーム3ひいては揺動スクロール2とは正確に位相決
めされた状態で組み上がることになる。なお、リーマピ
ン13は、組立完了後に抜き取る。本実施例では、固定
スクロール1を軸方向に微小運動可能とする軸方向コン
プライアント手段は、実施例1の固定スクロール1の台
板外周1cを支持し、その上下動をガイドする静止部材
4の円筒形状部に替わって、固定スクロール1をフレー
ム3に連結する板バネ12を加えて構成している。
【0115】実施例7.図11、図12はそれぞれ、実
施例7のスクロール圧縮機の縦断面図及び要部の斜視図
である。図11及び図12において、1は固定スクロー
ルで1dは中間圧力を中間圧室4aに導く抽気孔であ
り、中間圧室4aは固定スクロール台板1bと高低圧セ
パレータ4の間を内側シール材10及び外側シール材1
1で仕切ることにより構成されている。固定スクロール
に働く軸方向荷重は、圧縮動作により生ずる、固定スク
ロールを高低圧セパレータ4側へ押付ける力と、中間圧
室4a及び内側シール材10の内周空間に働く固定スク
ロールを高低圧セパレータ4から離す方向の力を調節す
ることにより、軽微な力で揺動スクロール2へ押付けて
いる。板バネ12はボルト14により固定スクロールの
ネジ穴1gに下側方向より固定スクロール1の台板の渦
巻側の面に締結される。更にボルト15によりフレーム
3のフレーム外周壁上端面3aにボルト穴3bを介して
上側より締結される。フレームと固定スクロールは各々
のリーマ穴3c,1hに治具としてリーマピン13を挿
入することで位置決めされ、ボルト15の締結後、リー
マピン13を抜き取る。
【0116】フレーム3にはボルト14の頭の干渉をさ
けるための逃し部3dを設けるが、この逃し部はフレー
ム外周壁の強度部材としての機能を最大限に発揮させる
ために、必要最小限の切欠き、座グリまたはそれらに相
当する凹形状としている。また固定スクロールの台板外
周部にもボルト15の頭の干渉をさけるための逃し部1
kを有する。なお、板バネの取付面3gはフレーム端面
3aより微小量高い寸法関係として、バネの下側への変
形も許容している。固定スクロールの板バネ締結部を上
記のような構造とすることで、台板部の重量を軽減させ
ることが可能であり、固定スクロールの総重量を小さく
できる。この結果、固定スクロールの軸方向の微小追随
作動性を改善することができる。なお、図11におい
て、1eは固定スクロールの吐出ポート、17は吸入
管、18は吐出管である。なお、前記の実施例6におい
ても、図9、図10に示すように実施例7と類似の逃し
部1k,3dが設けられている。
【0117】実施例8.図11は実施例8のスクロール
圧縮機の断面図である。高低圧セパレータ4は固定スク
ロール1の台板に平行なシール面1qの軸方向位置近傍
の接合部4dで密閉容器9に溶接されている。このため
高低圧セパレータのシール面に作用する溶接時の曲げモ
ーメントが低減され、シール面の変形を低減することが
できる。また、前記実施例1では、高低圧セパレータ4
の固定をフレーム3の上端面へのボルト締結で行ってい
るが、本実施例の如く行って、本実施例同様の効果を得
ることができる。
【0118】実施例9.図13は、実施例9の説明用断
面図であり、全体構成が図9、図11のスクロール圧縮
機の定常運転時、リリーフ時及び停止時の板バネ状態を
示す要部断面図である。図13において、固定スクロー
ル1が最も上方に位置しているとき、すなわち固定スク
ロールが軸方向に完全にリリーフしている状態でも、板
バネ12が固定スクロール1に係合している面は、板バ
ネ12がフレーム3に係合している面より下方に位置し
ている。この距離は図12に示すδgである。このため
固定スクロール1は、停止時、つまりガス負荷の作用し
ない状態でも、高低圧セパレータ4に密着している。ま
た、定常運転時の板バネ12の撓み量δhは、最大リリ
ーフ量δcと初期撓み量δgとの和となる。本実施例で
は、固定スクロール1の軸方向上方への移動を拘束する
手段が静止部材である高低圧セパレータ4であるので、
液圧縮等で固定スクロール1が大きな加速度をもって上
方にリリーフし、高低圧セパレータ4に衝突しても、高
低圧セパレータ4は密閉容器9に全周溶接等で強固に固
定されているので、高低圧セパレータ4が外れる等のト
ラブルは起こらない。また、停止状態では、固定スクロ
ール1が高低圧セパレータ4に密着しており、その結
果、固定スクロール1と高低圧セパレータ4とによって
形成される中間圧室4aが存在しない(容積がゼロであ
る)。このため、満液起動時を含む液圧縮を生じる起動
時には、中間圧室4aの圧力上昇に起因する固定スクロ
ール1を下方に押し付ける力の発生が遅れる(タイムラ
グがある)ので、スムーズな起動が実現され、起動不良
や圧縮要素の損傷等のトラブルは発生しない。また、図
11において、高低圧セパレータ4はフレーム3の上端
面に圧接した状態で密閉容器9に対して全周溶接されて
いる。このため、固定スクロール1の最大リリーフ量δ
cの管理は、フレーム3、揺動スクロール2及び固定ス
クロール1の寸法管理だけで実現できる。それゆえ、最
大リリーフ量δcは比較的高精度に管理することが可能
で、リリーフ衝突時に片あたり衝突して部品が破損した
り、リリーフ量が大きすぎて起動できない(圧縮しな
い)というトラブルは発生しない。
【0119】実施例10.図14は全体図が図9、図1
1に示すスクロール圧縮機の要部断面図である。図14
において、1は固定スクロール、3はフレーム、12は
板バネである。板バネ12はボルト14により固定スク
ロールネジ穴1gに下方から締結される。更にボルト1
5によりフレーム外周壁上端面3aにボルト穴3bを介
して上側より締結される。板バネ12は複数の薄板バネ
12aを積層して構成されたもので、一般に、軸方向の
剛性は、板厚がn倍となると、n3 倍となるのに対し
て、薄板をn枚重ねて同厚とした場合は、ほぼn倍とな
り、かつ、径方向の剛性は、両者ともn倍となることに
より、径方向に十分な剛性を有するとともに軸方向の剛
性を低くおさえることができる。
【0120】実施例11.図15は全体図が図9、図1
1に示すスクロール圧縮機の要部断面図である。図15
において、固定スクロール1の板バネ取付面11には内
周側段部1mが設けられ、板バネ12は内周側への変位
をこの段部により規制される。更に、密閉シェル内壁面
9aにより板バネ12の外周側への変位が規制される。
このため、板バネ12は内・外周の変位を規制されて設
定範囲内の径方向変位しか許容されない。これにより、
板バネが固定スクロールまたはフレームの取付面に対し
てズレた場合でも、そのズレ量が規制されるため、性能
低下や騒音の増大を防止できる。
【0121】実施例12.図16は全体構成が図1また
は図9のスクロール圧縮機の固定スクロールの渦巻歯1
a及び揺動スクロールの渦巻歯2aの状態を示す要部断
面図である。図16において、1は固定スクロール、2
は揺動スクロールであり、運転中の板状渦巻歯1a,2
aの接触状態を示す。固定スクロールの渦巻歯先1nは
揺動スクロールの渦巻歯底2dと接触しながら運転さ
れ、一方揺動スクロールの渦巻歯先2eと固定スクロー
ルの渦巻歯底1fの間には微少隙間δ2 を有するこのよ
うな寸法関係に構成することで、揺動渦巻の摩耗の進行
を遅らせることができる。特に、揺動スクロール材質と
して軽合金が使えるようになり、軽量化及び振動の低減
化が図れる。なお、本実施例の構成は、固定スクロール
が軸方向に微小運動可能なスクロール圧縮機のみでな
く、固定スクロールが固定されたものにおいても有効で
ある。
【0122】実施例13.図17は全体構成が図9、図
11に示すスクロール圧縮機の要部断面図である。図1
7において、フレーム3に複数のリーマ穴3eを設け
る。更に高低圧セパレータ4に、3eと相対する位置に
リーマ穴4bを設けている。16はリーマ穴3e,4b
に係合する段付ピンであり、フレーム3と高低圧セパレ
ータ4の間の軸方向寸法に相当する部分にリーマ穴径よ
り大きな段部が設けられている。これにより、フレーム
3と高低圧セパレータ4は径方向並びに軸方向位置を簡
便に決めることができ、組立作業性及び組立精度が改善
される。
【0123】実施例14.図18は、この発明の一実施
例を示す要部縦断面図である。図において、9は密閉容
器、1は固定スクロールで、密閉容器9内の一方の端部
面9a寄りに配置されて密閉容器9の中心軸線方向に変
位可能に装備された台板1b、台板1bの反端部面9a
側に形成された板状の固定スクロール板状渦巻歯1a及
び台板1bの中心部に配置された吐出ポート1eが設け
られている。
【0124】2は揺動スクロールで、固定スクロール板
状渦巻歯1aと対向した台板2cに設けられて固定スク
ロール板状渦巻歯1aと係合して圧縮室21を形成する
揺動スクロール板状渦巻歯2a及び台板2cの反揺動ス
クロール板状渦巻歯2a側に設けられたボス23が設け
られている。3はフレームで、外周部が密閉容器9内に
固定され揺動スクロール2の反固定スクロール1側に配
置されている。
【0125】4は静止部材である高低圧セパレータで、
固定スクロール1と密閉容器9の端部面9aの間に固定
され、固定スクロール1の台板1bと対面して配置され
て固定スクロール1が端部面9aに接近する方向の変位
を所定位置で阻止する。4fは高低圧セパレータ4の中
心に設けられて固定スクロール1の吐出ポート1eと同
芯に配置され、かつ固定スクロール1の吐出ポート1e
の口径よりも大きい口径をなす吐出ポートである。
【0126】10は高低圧セパレータ4と固定スクロー
ル1の台板1bの間に設けられたシール材、11は高低
圧セパレータ4と固定スクロール1の台板1bの間に設
けられてシール材10の外側に配置されたシール材、2
2は高低圧セパレータ4の吐出ポート4fに形成された
高圧室である。
【0127】4aは背圧室である中間圧室で、高低圧セ
パレータ4と固定スクロール1の台板1bの間における
シール材10,11の相互間に形成される。24は低圧
室で、固定スクロール1及び揺動スクロール2の外側と
密閉容器9との間に形成される。
【0128】1dは固定スクロール1の台板1bに設け
られて圧縮室21と背圧室4aに連通した抽気孔、7は
揺動スクロール2の台板2cとフレーム3の間に設けら
れたオルダム継ぎ手で、揺動スクロール2の自転を拘束
するとともに揺動スクロール2とフレーム3の相互を位
置決めする。8は密閉容器9に設けられた電動機(図示
しない)の軸で、揺動スクロール2のボス23に嵌合さ
れて揺動スクロール2を駆動する。
【0129】上記のように構成されたスクロール圧縮機
においても、図23のスクロール圧縮機と同様に動作し
て冷媒ガスが圧縮される。そして、固定スクロール1の
吐出ポート1eと同芯に配置されて固定スクロール1の
吐出ポート1eの口径よりも大きい口径の吐出ポート4
fが高低圧セパレータ4に設けられる。
【0130】これによって、冷媒ガスの吐出時の流路抵
抗が少なくなり圧力損失が減少する。したがって、複雑
な流路形状のために圧力損失等が増大して圧縮効率が低
くなる不具合を解消することができ、圧縮効率を向上す
ることができる。なお、単に高圧室22から圧縮室21
への熱リーク防止のために、高低圧セパレータ4を設け
たスクロール圧縮機がある。このような構成においても
図18のスクロール圧縮機の構成を応用して、冷媒ガス
の吐出時の流路抵抗を少なくすることにより圧縮効率を
向上することができる。
【0131】実施例15.図19は、この発明の他の実
施例を示す要部縦断面図である。図において、図18と
同符号は相当部分を示し、28は高低圧セパレータ4に
設けられたリリーフポート29及びリリーフポート29
に対向して配置された開閉弁30によって構成された圧
力開放装置である。
【0132】上記のように構成されたスクロール圧縮機
においても、図23のスクロール圧縮機と同様に動作し
て冷媒ガスが圧縮される。そして、高低圧セパレータ4
に設けられたリリーフポート29は中心が固定スクロー
ル1の抽気孔1dの中心とほぼ一致する位置に設けられ
ている。このため、抽気孔1dから圧力開放装置28ま
での圧力伝達経路が短くなり、また圧力伝達経路におけ
る圧力伝達方向が一致する。
【0133】したがって、背圧室4aの圧力が異常上昇
した場合に、圧力開放装置28に作動遅れが生じること
がなく、圧力異常上昇と同時に背圧室4aの圧力を開放
する。このため、固定スクロール1を揺動スクロール2
へ押圧する力を発生させる背圧室4aの圧力が、いかな
るときであっても異常上昇することがない。これによ
り、揺動スクロール2への押圧力が過大となって、固定
スクロール板状渦巻歯1aと揺動スクロール板状渦巻歯
2aの歯先磨耗が促進されたり、損傷したりすることを
防ぐことができ、故障発生が減少して動作信頼性を向上
することができる。
【0134】
【発明の効果】この発明のスクロール圧縮機によれば、
固定スクロールの台板外周部が、台板外周部と同芯の円
筒形状部を有する静止部材によって半径方向に支持され
ると同時に、前記静止部材の円筒形状部をガイドとして
軸方向下方は揺動スクロールと、軸方向上方は前記静止
部材と干渉する範囲内で軸方向に摺動可能であるように
構成したので、固定スクロールをラジアル方向に支持す
る箇所(固定スクロールの外周部)が、固定スクロール
のラジアル負荷作用位置と近接しているので、固定スク
ロールを不安定とさせるモーメントはほとんど発生しな
い、ガイド部の異常摩耗のない高効率で信頼性の高いス
クロール圧縮機が得られる効果がある。また、固定スク
ロールの軸方向下方の位置規制部材が揺動スクロールで
あるため、歯先の洩れ隙間は実質的にゼロであるので、
高効率なスクロール圧縮機が得られる効果がある。
【0135】また、固定スクロールを回転方向規制手段
によって静止部材に対して回転規制するとともに、前記
固定スクロールの台板外周部と、前記回転方向規制手段
の軸方向位置が、ほぼ一致するように配置したので、固
定スクロールの、ラジアル方向負荷を支持する軸方向位
置と、自転を拘束する(偶力が作用する)軸方向位置と
が一致しているので、固定スクロールの挙動不安定の要
因となるモーメントは発生しない、ガイド部の異常摩耗
のない信頼性の高いスクロール圧縮機が得られる効果が
ある。
【0136】また、固定スクロールを回転規制手段によ
って静止部材に対して回転規制し、固定スクロールの台
板外周部と静止部材の円筒形状部の摺動部のクリアラン
スより、回転方向規制手段部のクリアランスを大きくし
たので、固定スクロールに作用するラジアル方向負荷
は、基本的には台板の外周で支持されるので、回転規制
手段に過大な負荷が作用することはなく、動作性も良い
ので、高効率で信頼性の高いスクロール圧縮機が得られ
る効果がある。
【0137】また、静止部材と固定スクロールとの間隙
に設けられたシール材の設置箇所を、前記固定スクロー
ルの台板に平行な面に形成したので、組立時に、固定ス
クロールはシール箇所で径方向に拘束されることがない
ので、組立性に優れた低コストなスクロール圧縮機が、
加えて、組立不良に起因するシール箇所のクリアランス
の偏りも発生しないので、シール性が良く、高効率で信
頼性の高いスクロール圧縮機が得られる。
【0138】また、静止部材と固定スクロールとの間隙
に設けられたシール材を合わせ目を持つリング形状とし
ているので、寸法変化が生じても合わせ目で追従でき、
シール性が確保でき、高効率で信頼性の高いスクロール
圧縮機が得られる。
【0139】また、リング状にしたとき、内周側から外
周側に向かって低くなる傾斜面を有し、かつ、リングが
広がる方向に力がはたらく弾性部材を備え、前記傾斜面
にシール材を装着したので、圧縮機の停止時には、弾性
部材がその弾性により外周側に広がろうとしているた
め、その傾斜面でシール材は持ち上げられ、かつ、外側
に押圧されない静止部材とシール材収納溝の壁面に軽く
圧接されている。この状態で起動すると、起動直後から
中間圧と高圧がシールされるので、シール材の背部に高
圧が回り込み、シール材より確実に静止部材とシール材
収納溝の壁面に圧接される。従って、シール性が確保さ
れ、高効率で信頼性の高いスクロール圧縮機が得られ
る。
【0140】また、固定スクロール背面の吐出圧力が作
用する面積を、吐出ポート面積とほぼ同等の大きさとし
たので、真空運転時に固定スクロールを揺動スクロール
に押し付ける力が比較的小さくなり、真空運転時に歯先
が損傷することのない、信頼性の高いスクロール圧縮機
が得られる効果がある。
【0141】また、固定スクロール背面の中間圧室と、
板状渦巻歯によって形成される圧縮室とを連通させる抽
気孔を、対になった2つの圧縮室に対してそれぞれ設け
たので、対となる圧縮室がいずれも中間圧室に連通して
いるため、中間圧室の影響に起因したアンバランスが生
じず固定スクロールや揺動スクロールには異常な自転モ
ーメントは発生しないので、オルダム継ぎ手や回転規制
手段の自転拘束手段が過大な負荷による損傷を受けるこ
とのない、信頼性の高いスクロール圧縮機が得られる効
果がある。
【0142】また、固定スクロールの板状渦巻歯側軸方
向(下方向)の移動量規制を行う揺動スクロール以外の
第二の干渉部材を設けたので、板状渦巻歯の歯先が摩耗
しても、固定スクロールの台板と揺動スクロールの台板
との距離が僅かに小さくなった時点で、第二の干渉部材
と干渉し、板状渦巻歯の歯先の押付力が減少し、歯先の
摩耗の進行が止まるので、圧縮機の行程容積が使用に伴
って減少してしまうことのない性能の安定したスクロー
ル圧縮機が、加えて、スラッジの発生量が少ない空調機
全体としての信頼性が高いスクロール圧縮機が得られる
効果がある。
【0143】また、固定スクロールの台板外周を静止部
材の円筒形状部で支持し、第二の干渉部材を前記固定ス
クロール台板外周部の一部を干渉するフレーム外周壁上
端面としたので、固定スクロールが静止部材の円筒形状
部をガイドとして軸方向に移動し、板状渦巻歯の歯先が
摩耗しても、固定スクロール台板と揺動スクロールの台
板との距離が僅かに小さくなった時点で、固定スクロー
ル台板外周部とフレームの外周壁上端面とが干渉し、板
状渦巻歯の歯先の押付力が減少し、歯先の摩耗の進行が
止まるので、圧縮機の行程容積が使用に伴って減少して
しまうことのない性能の安定したスクロール圧縮機が、
加えて、スラッジの発生量が少ない空調機全体としての
信頼性が高いスクロール圧縮機が得られる効果がある。
【0144】また、固定スクロールを板バネを介してフ
レームと連結し、第二の干渉部材を固定スクロール台板
外周部の一部を板バネを介して干渉するフレーム外周壁
上端面としたので、固定スクロールが軸方向に移動し
て、板状渦巻歯の歯先が摩耗しても、固定スクロール台
板と揺動スクロールの台板との距離が僅かに小さくなっ
た時点で、固定スクロール台板外周部とフレームの外周
壁上端面とが干渉し、板状渦巻歯の歯先の押圧力が減少
し、歯先の摩耗の進行が止まり、性能の安定した信頼性
の高いスクロール圧縮機が得られる。
【0145】また、固定スクロールと板バネを介して連
結されたフレームとを有するスクロール圧縮機におい
て、板バネと固定スクロールまたは板バネとフレームと
を締結するボルトをリーマボルトとするか、もしくは板
バネと固定スクロールまたは板バネと、フレームとをリ
ーマピンとボルトで締結したので、液圧縮運転時等で、
固定スクロールに過大な負荷が作用した場合でも、固定
スクロールとフレームとはずれることはなく、位相ズレ
や追随不可能な径方向隙間が生じないので、高効率で信
頼性の高いスクロール圧縮機が得られる効果がある。
【0146】また、板バネと固定スクロール、または前
記板バネと前記フレームとを締結するリーマボルトまた
は、リーマピンとボルトを、各々少なくとも2個設けた
ので、液圧縮運転時等で、固定スクロールに過大な負荷
が作用した場合でも、固定スクロールとフレームとはず
れることがなく、一層、高効率で信頼性の高いスクロー
ル圧縮機が得られる。
【0147】また、固定スクロールとフレームを板バネ
を介して連結し、固定スクロールが、軸方向コンプライ
アント手段により軸方向に微小運転可能であるスクロー
ル圧縮機で、板バネを固定スクロールの台板の渦巻側の
面に固着したので、渦巻側の反対面に固着する場合のよ
うに、下方に台板を延長する必要がなくなり、固定スク
ロールの体積を小さくでき、固定スクロールの軸方向微
小追随動作性が良好となり、部品の形状誤差に対する追
随性がよく、またリリーフ時のリリーフ遅れがない、高
性能で信頼性の高いスクロール圧縮機が得られる効果が
ある。
【0148】また、固定スクロールとフレームを板バネ
を介して連結し、固定スクロールが軸方向コンプライア
ント手段により軸方向に微小運転可能であるスクロール
圧縮機で、板バネの一方を固定スクロール台板外周の渦
巻方向面にボルトにて締結し、他方を固定スクロール渦
巻をほぼ全高に渡って包囲するフレーム外周壁上端面に
ボルトにて締結するとともに、上記締結ボルトの頭部の
干渉する、固定スクロール台板及びフレーム外周壁上端
面の相当箇所に逃し部を設けたので、逃し部によりボル
ト頭部の干渉がなくなり、固定スクロールの体積を小さ
くでき、軸方向微小追随動作性が良好となる。
【0149】また、逃し部が、固定スクロール台板にお
いては、その外周部に設けた切欠き、座グリ、またはそ
れらに相当するものであり、フレーム外周壁上端面にお
いては同じくその上端面に設けた切欠き、座グリ、また
はそれらに相当する凹部としたので、容易に形成でき、
固定スクロールを小さくできる。
【0150】また、固定スクロールとフレームを板バネ
で連結し、固定スクロールが軸方向コンプライアント手
段により軸方向に微小運動可能であるスクロール圧縮機
で、固定スクロールとフレームの組立時の位置決めを双
方に設けたリーマ穴にリーマピンを挿入することで行う
ので、固定スクロールとフレーム(ひいては揺動スクロ
ール)とが、正確に位相決めされて組み立てることがで
き、圧縮室の半径方向の漏れ隙間が小さい、高効率なス
クロール圧縮機が得られる効果がある。
【0151】また、固定スクロール台板と静止部材の間
をシール材で仕切り、圧縮室からの圧縮ガスによる固定
スクロールの圧力シール面への圧力により固定スクロー
ルを揺動スクロール側へ付勢するスクロール圧縮機にお
いて、静止部材を密閉容器に、圧力シール面の軸方向位
置近傍で溶接したので、シール平面に作用する溶接によ
る収縮力によって発生する曲げモーメントを低減して、
シール平面の変形を低減し、シール部の信頼性の高いス
クロール圧縮機を得ることができる。
【0152】また、密閉容器に固着された高低圧セパレ
ータを備え、固定スクロールとフレームを板バネで連結
したスクロール圧縮機で、固定スクロールの反板状渦巻
歯側軸方向(上方向)の移動量規制を、前記高低圧セパ
レータまたは高低圧セパレータに取り付けられた部材と
の干渉で行うようにしたので、液圧縮時等に発生する固
定スクロールの上方向の強い衝突を、高低圧セパレータ
で受けているので、衝突によって部品の損傷や部品の締
結不良が生じることのない信頼性の高いスクロール圧縮
機が得られる。
【0153】また、固定スクロールの反板状渦巻歯側軸
方向(上方向)の移動量規制を行う高低圧セパレータを
密閉容器に固着する場合、高低圧セパレータの軸方向位
置決めを、フレームまたはフレームに取り付けられた部
材に圧接することで行うようにしたので、高低圧セパレ
ータと固定スクロールの距離の管理が容易に高精度で行
えるため高低圧セパレータと固定スクロールの平行度が
良好に管理でき、固定スクロールが高低圧セパレータと
衝突する際の片当りが防止された信頼性の高いスクロー
ル圧縮機が得られ、更に固定スクロールの移動距離が正
確に管理されるので、最大リリーフ量が過大すぎて起動
時の圧縮作用が得られないという不具合の発生しない信
頼性の高いスクロール圧縮機が得られる効果がある。
【0154】また、固定スクロールに対して、揺動スク
ロールと反対側に静止部材を備え、固定スクロールとフ
レームを板バネを介して連結したスクロール圧縮機で、
運転停止時には、板バネの初期押付力で固定スクロール
背面が前記静止部材に密着し、よって中間圧室の形成が
ないように設定したので、通常起動時にも満液起動時に
も、起動直後に固定スクロールが揺動スクロールに強く
押し付けられることがなくスロースタートとなり、低騒
音で信頼性の高いスクロール圧縮機が得られる効果があ
る。
【0155】また、固定スクロールをフレームに連結す
る板バネを薄板材を複数枚軸方向に積層して構成したの
で、板バネの強度を高めても、軸方向のリリーフ特性を
良好に維持でき、圧縮容量大きいスクロール圧縮機を得
ることができる。
【0156】また、固定スクロールを板バネを介してフ
レームに連結したスクロール圧縮機で、板バネは固定ス
クロール台板の板バネ取付け面の内周側段部と密閉シェ
ル内壁面に挟まれて径方向の変位を規制されている構成
としているので、板バネは、固定スクロール台板の板バ
ネ取付け面の内周側段部と密閉シェル内壁面に挟まれて
径方向の変位を規制されるようにされているので、液圧
縮時等の渦巻に過大な負荷が作用する運転条件において
も、板バネがずれないので、性能、騒音特性の低下しな
いスクロール圧縮機が得られる。
【0157】また、固定スクロールの反板状渦巻歯側の
軸方向移動量規制を行う静止部材を備え、運転中、固定
スクロールの渦巻歯先と揺動スクロールの渦巻歯底が接
触し、揺動スクロールの渦巻歯先と固定スクロールの渦
巻歯底は軸方向に微小隙間を有するように固定スクロー
ル及び揺動スクロールの渦巻の軸方向寸法を設定したの
で、揺動スクロールに摩耗が進行しやすいものを使って
も、渦巻歯先の摩耗が防止でき、揺動スクロールの軽量
化が図れる。
【0158】また、固定スクロールを板バネを介してフ
レームに連結し、固定スクロールの移動量規制を行う静
止部材を有するスクロール圧縮機で、静止部材とフレー
ムの軸方向並びに径方向位置決め手段を有するようにし
たので、正確な位置決めができ、また、組立時の組立間
違いを防止でき、信頼性の高いスクロール圧縮機が得ら
れる。
【0159】また、静止部材とフレームの軸方向並びに
径方向位置決め手段が、高低圧セパレータに設けた複数
個のリーマ穴と、それに相対する位置に設けたフレーム
のリーマ穴と、それぞれのリーマ穴に挿入された段付ピ
ンにより構成されているので、高低圧セパレータとフレ
ームの軸方向並びに径方向の位置決めを同時に行うこと
ができ、組立性の向上を図ることができる。
【0160】また、固定スクロールに対して、揺動スク
ロールと反対側に配置された静止部材の吐出ポートが、
固定スクロールの吐出ポートと同芯に配置され、かつ、
その口径が固定スクロールの吐出ポートの口径より大き
く設定されているので、固定スクロールの吐出ポートと
静止部材の吐出ポートによる冷媒ガスの流路が簡略化さ
れるので、冷媒ガスの吐出時の流路抵抗が少なくなり圧
力損失が減少する。このため、冷媒ガスの吐出時の圧力
損失のために圧縮効率が低くなる不具合を解消し、圧縮
効率を向上する効果がある。
【0161】また、固定スクロールが、軸方向コンプラ
イアント手段により、軸方向に微小運動可能とし、静止
部材の吐出ポートが固定スクロールの吐出ポートと同芯
に配置され、かつ、その口径が固定スクロールの吐出ポ
ートの口径より大きく設定されているので、軸方向コン
プライアント手段を有するスクロール圧縮機において、
固定スクロールの吐出ポートと静止部材の吐出ポートに
よる冷媒ガスの流路が簡略化され、流路抵抗が少なくな
り、圧力損失が減少する。
【0162】また、固定スクロールに対して、揺動スク
ロールと反対側に、固定スクロールの揺動スクロールと
反対側に接近する変位を所定位置で阻止する静止部材を
設け、この静止部材に固定スクロールに配置された抽気
孔の中心に合わせて中心が配置されたリリーフポート及
びこのリリーフポートを開閉する開閉弁によって構成さ
れた圧力開放装置が設けられた構成としたので、抽気孔
から圧力開放装置までの圧力伝達経路が短くなり、また
圧力伝達経路における圧力伝達方向が一致する。このた
め、高低圧セパレータと固定スクロールの間の背圧室の
圧力が異常上昇した場合に、作動遅れを伴うことなく圧
力開放装置が動作する。従って、背圧室圧力の異常上昇
時に揺動スクロールへの押圧力が過大となって、固定渦
巻歯と揺動渦巻歯の歯先摩耗が促進されたり、損傷した
りすることを防ぐことができ、動作信頼性を向上する効
果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施例1のスクロール圧縮機の縦断面図。
【図2】 実施例1のスクロール圧縮機の要部拡大図。
【図3】 実施例1のスクロール圧縮機の要部説明用斜
視図。
【図4】 実施例1のスクロール圧縮機の要部説明用斜
視図。
【図5】 実施例2のスクロール圧縮機の要部断面図。
【図6】 実施例3のスクロール圧縮機の要部断面図。
【図7】 実施例4のスクロール圧縮機の要部断面図。
【図8】 実施例5のスクロール圧縮機の要部断面図。
【図9】 実施例6のスクロール圧縮機の縦断面図。
【図10】 実施例6のスクロール圧縮機の要部斜視
図。
【図11】 実施例7及び実施例8のスクロール圧縮機
の縦断面図。
【図12】 実施例7のスクロール圧縮機の要部斜視
図。
【図13】 実施例9のスクロール圧縮機の要部断面
図。
【図14】 実施例10のスクロール圧縮機の要部斜視
図。
【図15】 実施例11のスクロール圧縮機の要部断面
図。
【図16】 実施例12のスクロール圧縮機の要部断面
図。
【図17】 実施例13のスクロール圧縮機の要部斜視
図。
【図18】 実施例14のスクロール圧縮機の縦断面
図。
【図19】 実施例15のスクロール圧縮機の縦断面
図。
【図20】 従来例のスクロール圧縮機の縦断面図。
【図21】 別の従来例のスクロール圧縮機の縦断面
図。
【図22】 別の従来例のスクロール圧縮機の縦断面
図。
【図23】 別の従来例のスクロール圧縮機の縦断面
図。
【図24】 別の従来例のスクロール圧縮機の縦断面
図。
【符号の説明】
1 固定スクロール、1a 固定スクロール板状渦巻
歯、1b 固定スクロール台板、1c 台板外周、1d
抽気孔、1e 吐出ポート、1h リーマ穴、1k
逃し部、1m 板バネ取付面内周側段部、1q 圧力シ
ール面、2 揺動スクロール、2a 揺動スクロール板
状渦巻歯、2c 揺動スクロール台板、3フレーム(静
止部材)、3a フレーム外周壁上端面(第二の干渉部
材)、3c リーマ穴、3d 逃し穴、3e リーマ穴
(軸方向並びに径方向位置決め手段)、4 高低圧セパ
レータ(静止部材)、4a 中間圧室、4b リーマ穴
(軸方向並びに径方向位置決め手段)、4f 吐出ポー
ト、5 回転規制手段、6位置決め手段、8 主軸、9
密閉容器、9a 端面部、10 シール材、10a
弾性部材、11 シール材、12 板バネ、13 リー
マピン、14 ボルト、15 ボルト、16 段付ピン
(軸方向並びに径方向位置決め手段)、17 吸入管、
18 吐出管、21 圧縮室、28 圧力開放装置、2
9 リリーフポート、30 開閉弁。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (31)優先権主張番号 特願平7−168414 (32)優先日 平7(1995)7月4日 (33)優先権主張国 日本(JP) (72)発明者 池田 清春 鎌倉市大船二丁目14番40号 三菱電機株式 会社住環境研究開発センター内 (72)発明者 小川 喜英 鎌倉市大船二丁目14番40号 三菱電機株式 会社住環境研究開発センター内 (72)発明者 渡辺 英治 鎌倉市大船二丁目14番40号 三菱電機株式 会社住環境研究開発センター内 (72)発明者 中村 利之 鎌倉市大船二丁目14番40号 三菱電機株式 会社住環境研究開発センター内 (72)発明者 茂木 周二 鎌倉市大船二丁目14番40号 三菱電機株式 会社住環境研究開発センター内 (72)発明者 小林 教秀 和歌山市手平6丁目5番66号 三菱電機株 式会社和歌山製作所内

Claims (29)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 密閉容器内に、台板の片側に板状渦巻歯
    を形成する固定スクロールと、台板の片側には前記固定
    スクロールの板状渦巻歯と実質的に同一形状の板状渦巻
    歯を形成し、かつ台板の反対側には駆動力を受けるため
    の軸もしくは軸受を配し、前記固定スクロールに対して
    組み合わさることで圧縮室を形成し、かつ前記固定スク
    ロールに対して揺動運動する揺動スクロールと、前記揺
    動スクロールを軸方向に支持すると同時に駆動軸を半径
    方向に支持するフレームと、前記フレームに任意の方法
    で固着された静止部材と、該静止部材と前記固定スクロ
    ールとの間隙に、前記固定スクロールを前記揺動スクロ
    ール側に押圧する圧力部を形成するために設けられたシ
    ール材とを備えたスクロール圧縮機において、前記固定
    スクロールの台板外周部が、前記台板外周部と同芯で、
    静止部材の円筒形状部によって半径方向に支持されると
    同時に前記静止部材の円筒形状部をガイドとして軸方向
    一方は前記揺動スクロールと、軸方向他方は前記静止部
    材と干渉する範囲内で軸方向に摺動可能であるように構
    成したことを特徴とするスクロール圧縮機。
  2. 【請求項2】 固定スクロールを回転方向規制手段によ
    って静止部材に対して回転規制するとともに、前記固定
    スクロールの台板外周部と、前記回転方向規制手段の軸
    方向位置が、ほぼ一致するように配置したことを特徴と
    する請求項1記載のスクロール圧縮機。
  3. 【請求項3】 固定スクロールを回転方向規制手段によ
    って静止部材に対して回転規制し、固定スクロールの台
    板外周部と静止部材の円筒形状部の摺動部のクリアラン
    スより、回転方向規制手段部のクリアランスを大きくし
    たことを特徴とする請求項1または請求項2記載のスク
    ロール圧縮機。
  4. 【請求項4】 密閉容器内に、台板の片側に板状渦巻歯
    を形成する固定スクロールと、台板の片側には前記固定
    スクロールの板状渦巻歯と実質的に同一形状の板状渦巻
    歯を形成し、かつ台板の反対側には駆動力を受けるため
    の軸もしくは軸受を配し、前記固定スクロールに対して
    組み合わさることで圧縮室を形成し、かつ前記固定スク
    ロールに対して揺動運動する揺動スクロールと、前記揺
    動スクロールを軸方向に支持すると同時に駆動軸を半径
    方向に支持するフレームと、前記フレームに任意の方法
    で固着された静止部材と、該静止部材と前記固定スクロ
    ールとの間隙に、前記固定スクロールを前記揺動スクロ
    ール側に押圧する圧力部を形成するために設けられたシ
    ール材とを備え、前記固定スクロールが軸方向に微小運
    動可能であるスクロール圧縮機において、前記静止部材
    と固定スクロールとの間隙に設けられたシール材の設置
    箇所を、前記固定スクロールの台板に平行な面に形成し
    たことを特徴とするスクロール圧縮機。
  5. 【請求項5】 密閉容器内に、台板の片側に板状渦巻歯
    を形成する固定スクロールと、台板の片側には前記固定
    スクロールの板状渦巻歯と実質的に同一形状の板状渦巻
    歯を形成し、かつ台板の反対側には駆動力を受けるため
    の軸もしくは軸受を配し、前記固定スクロールに対して
    組み合わさることで圧縮室を形成し、かつ前記固定スク
    ロールに対して揺動運動する揺動スクロールと、前記揺
    動スクロールを軸方向に支持すると同時に駆動軸を半径
    方向に支持するフレームと、前記フレームに任意の方法
    で固着された静止部材と、該静止部材と前記固定スクロ
    ールとの間隙に、前記固定スクロールを前記揺動スクロ
    ール側に押圧する圧力部を形成するために設けられたシ
    ール材とを備え、前記固定スクロールが軸方向に微小運
    動可能であるスクロール圧縮機において、前記シール材
    が合わせ目を持つリング形状であることを特徴とするス
    クロール圧縮機。
  6. 【請求項6】 リング状にしたとき、内周側から外周側
    に向かって低くなる傾斜面を有し、かつ、リングが広が
    る方向に力がはたらく弾性部材を備え、前記傾斜面にシ
    ール材を装着したことを特徴とする請求項5記載のスク
    ロール圧縮機。
  7. 【請求項7】 密閉容器内に、台板の片側に板状渦巻歯
    を形成し、軸方向コンプライアント手段により軸方向に
    微小運動可能である固定スクロールと、台板の片側には
    該固定スクロールの板状渦巻歯と実質的に同一形状の板
    状渦巻歯を形成し、かつ台板の反対側には駆動力を受け
    るための軸もしくは軸受を配し、前記固定スクロールに
    対して揺動運動する揺動スクロールと、密閉容器内に固
    着支持され、前記揺動スクロールを軸方向に支持すると
    同時に駆動軸を半径方向に支持するフレームとを有する
    スクロール圧縮機において、前記固定スクロール背面の
    吐出圧力が作用する面積を、吐出ポート面積とほぼ同等
    の大きさとしたことを特徴とするスクロール圧縮機。
  8. 【請求項8】 密閉容器内に、台板の片側に板状渦巻歯
    を形成し、軸方向コンプライアント手段により軸方向に
    微小運動可能である固定スクロールと、台板の片側には
    該固定スクロールの板状渦巻歯と実質的に同一形状の板
    状渦巻歯を形成し、かつ台板の反対側には駆動力を受け
    るための軸もしくは軸受を配し、該固定スクロールに対
    して揺動運動する揺動スクロールと、密閉容器内に固着
    支持され、前記揺動スクロールを軸方向に支持すると同
    時に駆動軸を半径方向に支持するフレームとを有するス
    クロール圧縮機において、前記固定スクロール背面の中
    間圧室と、板状渦巻歯によって形成される圧縮室とを連
    通させる抽気孔を、対になった2つの圧縮室に対してそ
    れぞれ設けたことを特徴とするスクロール圧縮機。
  9. 【請求項9】 密閉容器内に、台板の片側に板状渦巻歯
    を形成し、軸方向コンプライアント手段により軸方向に
    微小運動可能である固定スクロールと、台板の片側には
    該固定スクロールの板状渦巻歯と実質的に同一形状の板
    状渦巻歯を形成し、かつ台板の反対側には駆動力を受け
    るための軸もしくは軸受を配し、該固定スクロールに対
    して揺動運動する揺動スクロールと、密閉容器内に固着
    支持され、前記揺動スクロールを軸方向に支持すると同
    時に駆動軸を半径方向に支持するフレームとを有するス
    クロール圧縮機において、前記固定スクロールの板状渦
    巻歯側軸方向(下方向)の移動量規制を行う揺動スクロ
    ール以外の第二の干渉部材を設けたことを特徴とするス
    クロール圧縮機。
  10. 【請求項10】 固定スクロールの台板外周を静止部材
    の円筒形状部で支持し、第二の干渉部材を前記固定スク
    ロール台板外周部の一部を干渉するフレーム外周壁上端
    面としたことを特徴とする請求項9記載のスクロール圧
    縮機。
  11. 【請求項11】 固定スクロールを板バネを介してフレ
    ームと連結し、第二の干渉部材を前記固定スクロール台
    板外周部の一部を前記板バネを介して干渉する前記フレ
    ーム外周壁上端面としたことを特徴とする請求項9記載
    のスクロール圧縮機。
  12. 【請求項12】 密閉容器内に、台板の片側に板状渦巻
    歯を形成する固定スクロールと、台板の片側には前記固
    定スクロールの板状渦巻歯と実質的に同一形状の板状渦
    巻歯を形成し、かつ台板の反対側には駆動力を受けるた
    めの軸もしくは軸受を配し、前記固定スクロールに対し
    て揺動運動する揺動スクロールと、前記密閉容器内に固
    着支持され、前記揺動スクロールを軸方向に支持すると
    同時に駆動軸を半径方向に支持し、加えて前記固定スク
    ロールと板バネを介して連結されたフレームとを有し、
    前記固定スクロールが、軸方向コンプライアント手段に
    より軸方向には微小運動可能であるスクロール圧縮機に
    おいて、前記板バネと前記固定スクロールまたは前記板
    バネと前記フレームとを締結するボルトをリーマボルト
    とするか、もしくは前記板バネと前記固定スクロールま
    たは前記板バネと前記フレームとをリーマピンとボルト
    で締結したことを特徴とするスクロール圧縮機。
  13. 【請求項13】 板バネと固定スクロール、または前記
    板バネとフレームとを締結するリーマボルトまたはリー
    マピンを、各々少なくとも2個設けたことを特徴とする
    請求項12記載のスクロール圧縮機。
  14. 【請求項14】 密閉容器内に、台板の片側に板状渦巻
    歯を形成する固定スクロールと、台板の片側には前記固
    定スクロールの板状渦巻歯と実質的に同一形状の板状渦
    巻歯を形成し、かつ台板の反対側には駆動力を受けるた
    めの軸もしくは軸受を配し、前記固定スクロールに対し
    て揺動運動する揺動スクロールと、密閉容器内に固着支
    持され、前記揺動スクロールを軸方向に支持すると同時
    に駆動軸を半径方向に支持し、加えて前記固定スクロー
    ルと板バネを介して連結されたフレームとを有し、前記
    固定スクロールが、軸方向コンプライアント手段により
    軸方向には微小運動可能であるスクロール圧縮機におい
    て、前記板バネを、前記固定スクロールの台板の渦巻側
    の面に固着したことを特徴とするスクロール圧縮機。
  15. 【請求項15】 密閉容器内に、台板の片側に板状渦巻
    歯を形成する固定スクロールと、台板の片側には前記固
    定スクロールの板状渦巻歯と実質的に同一形状の板状渦
    巻歯を形成し、かつ台板の反対側には駆動力を受けるた
    めの軸もしくは軸受を配し、前記固定スクロールに対し
    て揺動運動する揺動スクロールと、前記密閉容器内に固
    着支持され、前記揺動スクロールを軸方向に支持すると
    同時に駆動軸を半径方向に支持し、加えて前記固定スク
    ロールと板バネを介して連結されたフレームとを有する
    スクロール圧縮機において、板バネの一方を固定スクロ
    ール台板外周の渦巻方向面にボルトにて締結し、他方を
    固定スクロール渦巻をほぼ全高に渡って包囲するフレー
    ム外周壁上端面にボルトにて締結するとともに、上記締
    結ボルトの頭部の干渉する、固定スクロール台板及びフ
    レーム外周壁上端面の相当箇所に逃し部を設けたことを
    特徴とするスクロール圧縮機。
  16. 【請求項16】 逃し部が、固定スクロール台板におい
    ては、その外周部に設けた切欠き、座グリ、またはそれ
    らに相当するものであり、フレーム外周壁上端面におい
    ては同じくその上端面に設けた切欠き、座グリ、または
    それらに相当する凹部であることを特徴とする請求項1
    5記載のスクロール圧縮機。
  17. 【請求項17】 密閉容器内に、台板の片側に板状渦巻
    歯を形成する固定スクロールと、台板の片側には前記固
    定スクロールの板状渦巻歯と実質的に同一形状の板状渦
    巻歯を形成し、かつ台板の反対側には駆動力を受けるた
    めの軸もしくは軸受を配し、前記固定スクロールに対し
    て揺動運動する揺動スクロールと、密閉容器内に固着支
    持され、前記揺動スクロールを軸方向に支持すると同時
    に駆動軸を半径方向に支持し、加えて前記固定スクロー
    ルと板バネを介して連結されたフレームとを有し、前記
    固定スクロールが、軸方向コンプライアント手段によ
    り、軸方向には微小運動可能であるスクロール圧縮機に
    おいて、前記固定スクロールと前記フレームの組立時の
    位置決めを、双方に設けたリーマ穴にリーマピンを挿入
    することで行うことを特徴とするスクロール圧縮機。
  18. 【請求項18】 密閉容器内に、台板の片側に板状渦巻
    歯を形成する固定スクロールと、台板の片側には前記固
    定スクロールの板状渦巻歯と実質的に同一形状の板状渦
    巻歯を形成し、かつ台板の反対側には駆動力を受けるた
    めの軸もしくは軸受を配し、前記固定スクロールに対し
    て揺動運動する揺動スクロールと、密閉容器内に固着支
    持され、前記揺動スクロールを軸方向に支持すると同時
    に駆動軸を半径方向に支持するフレームと、前記固定ス
    クロールに対して揺動スクロールと反対側に配置され、
    前記固定スクロールの反板状渦巻歯側軸方向の移動量規
    制を行う静止部材とを有し、前記固定スクロール台板と
    前記静止部材の間をシール材で仕切り、圧縮室からの圧
    縮ガスによる前記固定スクロールの圧力シール面への圧
    力により前記固定スクロールを前記揺動スクロール側へ
    付勢するスクロール圧縮機において、前記静止部材を密
    閉容器に、前記圧力シール面の軸方向位置近傍で溶接し
    たことを特徴とするスクロール圧縮機。
  19. 【請求項19】 密閉容器内に、台板の片側に板状渦巻
    歯を形成する固定スクロールと、台板の片側には前記固
    定スクロールの板状渦巻歯と実質的に同一形状の板状渦
    巻歯を形成し、かつ台板の反対側には駆動力を受けるた
    めの軸もしくは軸受を配し、前記固定スクロールに対し
    て揺動運動する揺動スクロールと、密閉容器内に固着支
    持され、前記揺動スクロールを軸方向に支持すると同時
    に駆動軸を半径方向に支持し、加えて前記固定スクロー
    ルと板バネを介して連結されたフレームと、前記固定ス
    クロールに対して揺動スクロールと反対側に配置され、
    前記密閉容器に固着された高低圧セパレータとを有する
    スクロール圧縮機において、前記固定スクロールの反板
    状渦巻歯側軸方向(上方向)の移動量規制を、前記高低
    圧セパレータまたは高低圧セパレータに取り付けられた
    部材との干渉で行うことを特徴とするスクロール圧縮
    機。
  20. 【請求項20】 高低圧セパレータを密閉容器に固着す
    る場合、前記高低圧セパレータの軸方向位置決めを、フ
    レームまたはフレームに取り付けられた部材に圧接する
    ことで行うことを特徴とする請求項19記載のスクロー
    ル圧縮機。
  21. 【請求項21】 密閉容器内に、台板の片側に板状渦巻
    歯を形成する固定スクロールと、台板の片側には前記固
    定スクロールの板状渦巻歯と実質的に同一形状の板状渦
    巻歯を形成し、かつ台板の反対側には駆動力を受けるた
    めの軸もしくは軸受を配し、前記固定スクロールに対し
    て揺動運動する揺動スクロールと、密閉容器内に固着支
    持され、前記揺動スクロールを軸方向に支持すると同時
    に駆動軸を半径方向に支持し、加えて前記固定スクロー
    ルと板バネを介して連結されたフレームと、前記固定ス
    クロールに対して前記揺動スクロールと反対側に配置さ
    れた静止部材とを有するスクロール圧縮機において、運
    転停止時には、前記板バネの初期押付力で前記固定スク
    ロール背面が前記静止部材に密着し、よって、中間圧室
    の形成がないように設定したことを特徴とするスクロー
    ル圧縮機。
  22. 【請求項22】 密閉容器内に、台板の片側に板状渦巻
    歯を形成する固定スクロールと、台板の片側には前記固
    定スクロールの板状渦巻歯と実質的に同一形状の板状渦
    巻歯を形成し、かつ台板の反対側には駆動力を受けるた
    めの軸もしくは軸受を配し、前記固定スクロールに対し
    て揺動運動する揺動スクロールと、密閉容器内に固着支
    持され、前記揺動スクロールを軸方向に支持すると同時
    に駆動軸を半径方向に支持し、加えて前記固定スクロー
    ルと板バネを介して連結されたフレームとを有するスク
    ロール圧縮機において、前記板バネを薄板材を複数枚軸
    方向に積層して構成したことを特徴とするスクロール圧
    縮機。
  23. 【請求項23】 密閉容器内に、台板の片側に板状渦巻
    歯を形成する固定スクロールと、台板の片側には前記固
    定スクロールの板状渦巻歯と実質的に同一形状の板状渦
    巻歯を形成し、かつ台板の反対側には駆動力を受けるた
    めの軸もしくは軸受を配し、前記固定スクロールに対し
    て揺動運動する揺動スクロールと、密閉容器内に固着支
    持され、前記揺動スクロールを軸方向に支持すると同時
    に駆動軸を半径方向に支持し、加えて前記固定スクロー
    ルと板バネを介して連結されたフレームとを有するスク
    ロール圧縮機において、前記板バネは固定スクロール台
    板の板バネ取付け面の内周側段部と密閉シェル内壁面に
    挟まれて径方向の変位を規制されていることを特徴とす
    るスクロール圧縮機。
  24. 【請求項24】 密閉容器内に、台板の片側に板状渦巻
    歯を形成する固定スクロールと、台板の片側には前記固
    定スクロールの板状渦巻歯と実質的に同一形状の板状渦
    巻歯を形成し、かつ台板の反対側には駆動力を受けるた
    めの軸もしくは軸受を配し、前記固定スクロールに対し
    て揺動運動する揺動スクロールと、密閉容器内に固着支
    持され、前記揺動スクロールを軸方向に支持すると同時
    に駆動軸を半径方向に支持するフレームと、前記固定ス
    クロールに対して揺動スクロールと反対側に配置され、
    前記固定スクロールの反板状渦巻歯側軸方向の移動量規
    制を行う静止部材とを有するスクロール圧縮機におい
    て、運転中、固定スクロールの渦巻歯先と揺動スクロー
    ルの渦巻歯底が接触し、揺動スクロールの渦巻歯先と固
    定スクロールの渦巻歯底は軸方向に微少隙間を有するよ
    うに固定スクロール及び揺動スクロールの渦巻の軸方向
    寸法を設定したことを特徴とするスクロール圧縮機。
  25. 【請求項25】 密閉容器内に、台板の片側に板状渦巻
    歯を形成する固定スクロールと、台板の片側には前記固
    定スクロールの板状渦巻歯と実質的に同一形状の板状渦
    巻歯を形成し、かつ台板の反対側には駆動力を受けるた
    めの軸もしくは軸受を配し、前記固定スクロールに対し
    て揺動運動する揺動スクロールと、密閉容器内に固着支
    持され、前記揺動スクロールを軸方向に支持すると同時
    に駆動軸を半径方向に支持し、加えて前記固定スクロー
    ルと板バネを介して連結されたフレームと、前記固定ス
    クロールの反板状渦巻歯側軸方向(上方向)の移動量規
    制を行う静止部材とを有するスクロール圧縮機におい
    て、前記静止部材と前記フレームの軸方向並びに径方向
    位置決め手段を有することを特徴とするスクロール圧縮
    機。
  26. 【請求項26】 静止部材とフレームの軸方向並びに径
    方向位置決め手段が、高低圧セパレータに設けた複数個
    のリーマ穴と、それに相対する位置に設けたフレームの
    リーマ穴と、それぞれのリーマ穴に挿入された段付ピン
    により構成されていることを特徴とする請求項25記載
    のスクロール圧縮機。
  27. 【請求項27】 密閉容器内に、台板の片側に板状渦巻
    歯を形成し、台板中心近傍に吐出ポートが設けられた固
    定スクロールと、台板の片側には前記固定スクロールの
    板状渦巻歯と実質的に同一形状の板状渦巻歯を形成し、
    かつ台板の反対側には駆動力を受けるための軸もしくは
    軸受を配し、前記固定スクロールに対して揺動運動する
    揺動スクロールと、該揺動スクロールに対して、前記固
    定スクロールと反対側に配置され、前記揺動スクロール
    を軸方向に支持すると同時に駆動軸を半径方向に支持す
    るフレームと、前記固定スクロールに対して、前記揺動
    スクロールと反対側に配置され、前記固定スクロールの
    吐出ポートと同芯に配置されて前記固定スクロールの吐
    出ポートの口径よりも大きい口径の吐出ポートが設けら
    れた静止部材とを備えたことを特徴とするスクロール圧
    縮機。
  28. 【請求項28】 固定スクロールが、軸方向コンプライ
    アント手段により、軸方向に微小運動可能であることを
    特徴とする請求項27記載のスクロール圧縮機。
  29. 【請求項29】 密閉容器内に、台板の片側に板状渦巻
    歯を形成し、軸方向コンプライアント手段により軸方向
    に微小運動可能である固定スクロールと、台板の片側に
    は前記固定スクロールの板状渦巻歯と実質的に同一形状
    の板状渦巻歯を形成し、かつ台板の反対側には駆動力を
    受けるための軸もしくは軸受を配し、前記固定スクロー
    ルに対して揺動運動する揺動スクロールと、前記揺動ス
    クロールを軸方向に支持すると同時に駆動軸を半径方向
    に支持するフレームと、前記固定スクロールに対して、
    揺動スクロールと反対側に配置され、前記固定スクロー
    ルの前記揺動スクロールと反対側に接近する変位を所定
    位置で阻止し、前記固定スクロールに配置された抽気孔
    の中心に合わせて中心が配置されたリリーフポート及び
    このリリーフポートを開閉する開閉弁によって構成され
    た圧力開放装置が設けられた静止部材とを備えたスクロ
    ール圧縮機。
JP7184162A 1994-07-22 1995-07-20 スクロール圧縮機 Pending JPH0972287A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7184162A JPH0972287A (ja) 1994-07-22 1995-07-20 スクロール圧縮機

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17112594 1994-07-22
JP6-171125 1994-07-22
JP6029195 1995-03-20
JP6811995 1995-03-27
JP16841495 1995-07-04
JP7-168414 1995-07-04
JP7-60291 1995-07-04
JP7-68119 1995-07-04
JP7184162A JPH0972287A (ja) 1994-07-22 1995-07-20 スクロール圧縮機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0972287A true JPH0972287A (ja) 1997-03-18

Family

ID=27523566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7184162A Pending JPH0972287A (ja) 1994-07-22 1995-07-20 スクロール圧縮機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0972287A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002250284A (ja) * 2001-02-21 2002-09-06 Tokico Ltd スクロール式流体機械
JP2007247526A (ja) * 2006-03-16 2007-09-27 Daikin Ind Ltd 圧縮機
JPWO2021100153A1 (ja) * 2019-11-20 2021-05-27

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002250284A (ja) * 2001-02-21 2002-09-06 Tokico Ltd スクロール式流体機械
JP2007247526A (ja) * 2006-03-16 2007-09-27 Daikin Ind Ltd 圧縮機
JPWO2021100153A1 (ja) * 2019-11-20 2021-05-27
WO2021100153A1 (ja) * 2019-11-20 2021-05-27 三菱電機株式会社 スクロール圧縮機およびスクロール圧縮機の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5743720A (en) Scroll compressor with axial biasing
KR100530662B1 (ko) 스크롤형 유체 기계
JP3932519B2 (ja) スクロ−ル圧縮機
KR900000109B1 (ko) 스크롤 유체기계
KR100452836B1 (ko) 스크롤압축기
EP0464970B1 (en) Scroll type fluid machinery
CN102705234A (zh) 涡旋压缩机
JPS62186084A (ja) スクロ−ル圧縮機
KR20030096346A (ko) 스크롤 압축기
US20150322947A1 (en) Scroll-Type Fluid Machine
JP2006177223A (ja) ロータリ式2段圧縮機
JPH11107938A (ja) 冷媒圧縮機
JP3201901B2 (ja) スクロ−ル形圧縮機
JPH0972287A (ja) スクロール圧縮機
JP4609496B2 (ja) 回転式流体機械
EP3431766B1 (en) Scroll compressor
EP3277962B1 (en) Rotary compressor arrangement
JP2008111385A (ja) 回転式圧縮機
US5791885A (en) Scroll compressor having positioning means for axially movable non-orbiting scroll
US5573389A (en) Scroll compressor having means for biasing an eccentric bearing towards a crank shaft
JPH08232858A (ja) スクロール圧縮機
GB2320062A (en) Scroll compressor
EP0471425A1 (en) Scroll type fluid machinery
JP2002161880A (ja) スクロール圧縮機
KR101821708B1 (ko) 분리식 선회스크롤을 갖는 스크롤 압축기

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20040721

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060425

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060829