JPH0964345A - 電界効果半導体装置のゲート絶縁膜耐圧モニタ - Google Patents

電界効果半導体装置のゲート絶縁膜耐圧モニタ

Info

Publication number
JPH0964345A
JPH0964345A JP21039495A JP21039495A JPH0964345A JP H0964345 A JPH0964345 A JP H0964345A JP 21039495 A JP21039495 A JP 21039495A JP 21039495 A JP21039495 A JP 21039495A JP H0964345 A JPH0964345 A JP H0964345A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate
semiconductor device
field effect
effect semiconductor
insulating film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21039495A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaya Otsuki
雅也 大槻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP21039495A priority Critical patent/JPH0964345A/ja
Publication of JPH0964345A publication Critical patent/JPH0964345A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電界効果半導体装置のゲート絶縁膜耐圧モニ
タに関し、専用面積が小さく、実製品用電界効果半導体
装置を確実にモニタする手段を提供する。 【解決手段】 実製品用電界効果半導体装置のゲート周
辺長と等しいか、それより長いゲート周辺長のゲートを
有するモニタ用電界効果半導体装置を用いる。実製品用
電界効果半導体装置のゲート面積と等しいか、それより
大きいゲート(4)面積のゲートを有するモニタ用電界
効果半導体装置を用いる。実製品用電界効果半導体装置
のゲート周辺長と等しいか、それより長いゲート周辺長
で、かつ、実製品用電界効果半導体装置のゲート面積と
等しいか、それより大きいゲート面積のゲートを有する
モニタ用電界効果半導体装置を用いる。モニタ用電界効
果半導体装置のゲート面積に対する、ゲートに接続され
る配線(6)の面積の比であるアンテナ比が、実製品用
電界効果半導体装置のアンテナ比に等しいか、それより
大きい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電界効果半導体装
置の製造工程で用いるゲート絶縁膜耐圧モニタに関する
ものである。近年のコンピュータの大規模化、高速化、
高信頼化の要求に伴い、それに用いる半導体装置あるい
は集積回路装置も高速化、高集積化、高信頼化すること
が必要とされている。
【0002】
【従来の技術】集積回路装置の高速化、高集積化に伴
い、半導体装置あるいは集積回路装置内の電界効果半導
体装置のゲート絶縁膜の厚さはすでに10nm以下とな
り、その信頼性を確保することが重要な問題になってい
る。
【0003】従来から、製造技術によってゲート絶縁膜
の信頼性を確保する方法も数多く考えられているが、実
際の製造工程では製造条件のバラツキ等が原因して不良
ウェハ、不良チップ等の発生を避けることは困難である
のが実情である。
【0004】また、従来から、不良ウェハや不良チップ
の発生を低減する方法として、ウェハ内にゲート絶縁膜
の耐圧および信頼性をチェックするためのモニタチップ
を設け、あるいは、実製品用チップ内にゲート絶縁膜の
耐圧および信頼性をチェックするためのモニタ部を設け
て、このモニタチップ、あるいは、モニタ部を用いてゲ
ート絶縁膜の耐圧や信頼性をモニタすることによって、
ウェハまたは実製品用チップの良否を判定ないし推定す
る方法が知られている。
【0005】前記のモニタチップの構造は大別して二つ
の態様に分けることができる。第1の態様のモニタは、
実製品用電界効果半導体装置と全く同じ構造を有する複
数のモニタ用電界効果半導体装置を設け、そのゲート、
ソース、ドレイン、バックゲート等を配線によって接続
して測定用パッドに引き出し、複数のモニタ用電界効果
半導体装置を一括して測定することによって、実製品用
電界効果半導体装置の信頼性を推測するものであり、実
製品TEGと呼ばれている。
【0006】他の態様のモニタは、実製品用電界効果半
導体装置のゲート絶縁膜と同じ構造を有し他の電極構造
がより単純なモニタ用ダイオード(MOSダイオード)
を設け、このモニタ用ダイオードを測定することによっ
て、電界効果半導体装置の信頼性を推測するものであ
る。
【0007】図2は、モニタ用ダイオードの構成説明図
である。この図において、11はシリコン基板、12は
素子分離絶縁膜、13はゲート絶縁膜、14はゲート電
極、15は絶縁膜、151 はコンタクトホール、16は
金属電極である。
【0008】このモニタ用ダイオードは、従来から用い
られているものであり、この図に示されているように、
シリコン基板11の上面に選択熱酸化によって素子分離
絶縁膜(LOCOS)12を形成し、素子分離絶縁膜1
2によって画定される素子形成領域に熱酸化によってゲ
ート絶縁膜13を形成し、その上にポリシリコン膜から
なるゲート電極14を形成し、その上にCVD等によっ
てシリコン酸化膜からなる絶縁膜15を形成し、この絶
縁膜15のコンタクトホール151 を通してゲート電極
14に対する金属配線16が形成されている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】前述の実製品TEGに
おいては、モニタ用電界効果半導体装置が実製品用電界
効果半導体装置と同じ構造を有しているため、エッチン
グ等の製造工程によって生じる損傷を、実製品用電界効
果半導体装置と同じ条件でモニタできるため、モニタ用
電界効果半導体装置の個数を実製品用電界効果半導体装
置と同じにすると、極めて高い精度でゲート絶縁膜をモ
ニタできるメリットがある反面、モニタ用電界効果半導
体装置用の専用面積が大きくなり、場合によっては1チ
ップと同じ面積が必要になるというデメリットがある。
【0010】一方、MOSダイオード構造のTEGにお
いては、モニタ用ダイオードの構造が実製品用電界効果
半導体装置と同じでないため、実製品用電界効果半導体
装置のゲート絶縁膜の信頼性を正確にモニタすることが
できないというデメリットがある。その理由を以下に説
明する。
【0011】図3は、電界効果半導体装置のゲート電極
レイアウトの説明図であり、(A)は平面図であり、
(B)はB−B′の断面図である。この図において、2
1はシリコン基板、221 ,222 は素子分離絶縁膜、
231 ,232 ,233 はゲート絶縁膜、241 ,24
2 はゲート電極である。
【0012】電界効果半導体装置においては、シリコン
基板21の上面に選択的熱酸化によって素子分離絶縁膜
(LOCOS)221 ,222 を形成し、この素子分離
絶縁膜221 ,222 によって画定された素子形成領域
に熱酸化によってゲート絶縁膜231 ,232 ,233
を形成し、その上にCDV等によってポリシリコン膜か
らなるゲート電極241 ,242 を形成している。
【0013】この電界効果半導体装置においては、ゲー
ト絶縁膜の信頼性は、ゲート周辺長すなわち、図3
(B)中に円で囲んで示した部分が紙面に垂直に延び、
図3(A)にa,bで示した長さを有する、ゲート電極
241 ,242 が素子分離絶縁膜221 ,222 の端部
にかかる長さと、図3(A)中に、G1 ,G2 によって
示したゲート絶縁膜に接するゲート電極の面積に大きく
依存する。
【0014】図4は、絶縁破壊電荷量のゲート周辺長依
存性説明図である。この図において、横軸は、ゲート電
極が素子分離絶縁膜にかかる長さであるゲート周辺長を
示し、縦軸は絶縁破壊電荷量(QBD)を示している。こ
の絶縁破壊電荷量(QBD)は、定電流TDDB(時間依
存誘電体降伏)試験法によって測定したゲート絶縁膜が
絶縁破壊に到るまでの単位面積当たりの総電荷量であ
り、QBDが大きい方が信頼性が高いことを示している。
【0015】ここに示された測定結果によると、n型基
板を用いた場合も、p型基板を用いた場合も、ゲート周
辺長が長くなるにしたがって、絶縁破壊電荷量(QBD
が低下し、信頼性が劣化することがわかる。
【0016】図5は、絶縁破壊電荷量のゲート面積依存
性説明図である。この図において、横軸は、ゲート面積
を示し、縦軸は絶縁破壊電荷量(QBD)を示している。
【0017】ここに示された測定結果によると、n型基
板を用いた場合も、p型基板を用いた場合も、ゲート面
積が大きくなるにしたがって、絶縁破壊電荷量(QBD
が低下し、信頼性が劣化することがわかる。
【0018】したがって、実製品用電界効果半導体装置
の信頼性を保証するためには、モニタ用電界効果半導体
装置のゲート周辺長を実製品用電界効果半導体装置のゲ
ート周辺長より長くし、または、モニタ用電界効果半導
体装置のゲート面積を実製品用電界効果半導体装置のゲ
ート面積を大きくし、あるいは、モニタ用電界効果半導
体装置のゲート周辺長を実製品用電界効果半導体装置の
ゲート周辺長より長くし、モニタ用電界効果半導体装置
のゲート面積を実製品用電界効果半導体装置のゲート面
積を大きくして、モニタ用電界効果半導体装置の信頼性
を実製品用電界効果半導体装置の信頼性より悪くしてお
くことが必要である。しかしながら、現在、このゲート
周辺長あるいはゲート面積の関係を意識してモニタ用電
界効果半導体装置を設計することはなかった。
【0019】また、実製品用電界効果半導体装置におい
ては、配線のチャージアップ等もゲート絶縁膜の絶縁破
壊に悪影響を及ぼすため、モニタ用電界効果半導体装置
のゲートの面積に対するゲートからコンタクトを引き出
す配線の面積の比であるアンテナ比を、実製品用電界効
果半導体装置のアンテナ比に等しくするか、それより大
きくすることも考慮する必要がある。
【0020】本発明は、実製品用電界効果半導体装置の
ゲート絶縁膜耐圧を確実にモニタすることができ、専用
面積を小さくすることができる電界効果半導体装置のゲ
ート絶縁膜耐圧モニタを提供することを目的とする。
【0021】
【課題を解決するための手段】本発明にかかる電界効果
半導体装置のゲート絶縁膜耐圧モニタにおいては、前記
の課題を解決するため、実製品用電界効果半導体装置の
ゲート周辺長と等しいか、それより長いゲート周辺長の
ゲートを有するモニタ用電界効果半導体装置を具える構
成を採用した。
【0022】また、本発明にかかる他の電界効果半導体
装置のゲート絶縁膜耐圧モニタにおいては、前記の課題
を解決するため、実製品用電界効果半導体装置のゲート
面積と等しいか、それより大きいゲート面積のゲートを
有するモニタ用電界効果半導体装置を具える構成を採用
した。
【0023】また、本発明にかかる他の電界効果半導体
装置のゲート絶縁膜耐圧モニタにおいては、前記の課題
を解決するため、実製品用電界効果半導体装置のゲート
周辺長と等しいか、それより長いゲート周辺長のゲート
を有し、かつ、実製品用電界効果半導体装置のゲート面
積と等しいか、それより大きいゲート面積のゲートを有
するモニタ用電界効果半導体装置を具える構成を採用し
た。
【0024】また、本発明にかかる他の電界効果半導体
装置のゲート絶縁膜耐圧モニタにおいては、モニタ用電
界効果半導体装置のゲートの面積に対するゲートに接続
される配線の面積の比であるアンテナ比が、実製品用電
界効果半導体装置のゲートの面積に対するゲートに接続
される配線の面積の比であるアンテナ比に等しいか、そ
れより大きい構成を採用した。
【0025】本発明の電界効果半導体装置のゲート絶縁
膜耐圧モニタを用いると、ゲート周辺長とゲート面積、
配線のチャージアップストレスが、実製品用電界効果半
導体装置と同等もしくはそれより厳しくなり、モニタ用
電界効果半導体装置のゲート絶縁破壊等の信頼性をモニ
タすることによって、実製品用電界効果半導体装置の信
頼性を保証することができる。
【0026】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を説明
する。図1は、本発明の実施の形態の電界効果半導体装
置のゲート絶縁膜耐圧モニタの構成説明図であり、
(A)は平面図、(B)はA−A′の断面図である。こ
の図において、1はシリコン基板、2は素子分離絶縁
膜、3はゲート絶縁膜、4はゲート電極、5は層間絶縁
膜、51 はコンタクトホール、6は金属配線、7はゲー
トエリア、8は配線エリアである。
【0027】この実施の形態の電界効果半導体装置のゲ
ート絶縁膜耐圧モニタにおいては、シリコン基板1の上
面に選択的に熱酸化して、縦横a,bの目を有する格子
状の素子分離絶縁膜2を形成し、この格子状の素子分離
絶縁膜2の目の中のシリコン基板1を熱酸化してゲート
絶縁膜3を形成し、その上にポリシリコンからなるゲー
ト電極4を形成し、その上に層間絶縁膜5を形成し、そ
の上に、層間絶縁膜5のコンタクトホール51 を通して
ゲート電極4に接続する金属配線6を形成している。
【0028】この実施の形態によると、格子状の素子分
離絶縁膜2の目の数と、この目の縦横の長さa,bを調
節することによって、ゲート周辺長やゲート面積を調節
して、モニタ用電界効果半導体装置のゲート絶縁膜耐圧
を、実製品用電界効果半導体装置のゲート絶縁膜耐圧よ
り低くして、モニタ用電界効果半導体装置のゲート絶縁
膜耐圧を測定することによって、実製品用電界効果半導
体装置の信頼性を保証することができる。
【0029】また、格子状の素子分離絶縁膜2の目の中
のゲート絶縁膜3に接するゲート電極4の面積の和(ゲ
ート面積)に対する金属配線6の面積の比を調節してモ
ニタ用電界効果半導体装置のアンテナ比を、実製品用電
界効果半導体装置のアンテナ比に等しいか、それより大
きくし、モニタ用電界効果半導体装置の金属配線に帯電
する電荷のゲートに与える影響を、実製品用電界効果半
導体装置の金属配線に帯電する電荷のゲートに与える影
響より大きくして、モニタ用電界効果半導体装置のゲー
ト絶縁膜耐圧を測定することによって、実製品用電界効
果半導体装置の信頼性を保証することができる。
【0030】この実施の形態の格子状の素子分離絶縁膜
2を他のパターンに変更することは自由であるが、いず
れにしても、モニタ用電界効果半導体装置にはソース、
ドレインあるいはその間を接続する配線等がないため、
レイアウトが自由になり、実製品用電界効果半導体装置
に比べて専用面積を小さくすることができる。
【0031】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によると、
モニタ用電界効果半導体装置のゲート絶縁膜耐圧を測定
することによって、実製品用電界効果半導体装置の信頼
性を保証することができるようになり、大規模化、高速
化、高信頼化が要求される半導体装置あるいは集積回路
装置の製造技術において寄与するところが大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の電界効果半導体装置のゲ
ート絶縁膜耐圧モニタの構成説明図であり、(A)は平
面図、(B)はA−A′の断面図である。
【図2】モニタ用ダイオードの構成説明図である。
【図3】電界効果半導体装置のゲート電極レイアウトの
説明図であり、(A)は平面図であり、(B)はB−
B′の断面図である。
【図4】絶縁破壊電荷量のゲート周辺長依存性説明図で
ある。
【図5】絶縁破壊電荷量のゲート面積依存性説明図であ
る。
【符号の説明】
1 シリコン基板 2 素子分離絶縁膜 3 ゲート絶縁膜 4 ゲート電極 5 層間絶縁膜 51 コンタクトホール 6 金属配線 7 ゲートエリア 8 配線エリア 11 シリコン基板 12 素子分離絶縁膜 13 ゲート絶縁膜 14 ゲート電極 15 絶縁膜 151 コンタクトホール 16 金属電極 21 シリコン基板 221 ,222 素子分離絶縁膜 231 ,232 ,233 ゲート絶縁膜 241 ,242 ゲート電極

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 実製品用電界効果半導体装置のゲート周
    辺長と等しいか、それより長いゲート周辺長のゲートを
    有するモニタ用電界効果半導体装置を具えることを特徴
    とする電界効果半導体装置のゲート絶縁膜耐圧モニタ。
  2. 【請求項2】 実製品用電界効果半導体装置のゲート面
    積と等しいか、それより大きいゲート面積のゲートを有
    するモニタ用電界効果半導体装置を具えることを特徴と
    する電界効果半導体装置のゲート絶縁膜耐圧モニタ。
  3. 【請求項3】 実製品用電界効果半導体装置のゲート周
    辺長と等しいか、それより長いゲート周辺長のゲートを
    有し、かつ、実製品用電界効果半導体装置のゲート面積
    と等しいか、それより大きいゲート面積のゲートを有す
    るモニタ用電界効果半導体装置を具えることを特徴とす
    る電界効果半導体装置のゲート絶縁膜耐圧モニタ。
  4. 【請求項4】 モニタ用電界効果半導体装置のゲートの
    面積に対するゲートに接続される配線の面積の比である
    アンテナ比が、実製品用電界効果半導体装置のゲートの
    面積に対するゲートに接続される配線の面積の比である
    アンテナ比に等しいか、それより大きいことを特徴とす
    る電界効果半導体装置のゲート絶縁膜耐圧モニタ。
JP21039495A 1995-08-18 1995-08-18 電界効果半導体装置のゲート絶縁膜耐圧モニタ Pending JPH0964345A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21039495A JPH0964345A (ja) 1995-08-18 1995-08-18 電界効果半導体装置のゲート絶縁膜耐圧モニタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21039495A JPH0964345A (ja) 1995-08-18 1995-08-18 電界効果半導体装置のゲート絶縁膜耐圧モニタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0964345A true JPH0964345A (ja) 1997-03-07

Family

ID=16588606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21039495A Pending JPH0964345A (ja) 1995-08-18 1995-08-18 電界効果半導体装置のゲート絶縁膜耐圧モニタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0964345A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6393603B1 (en) 1998-12-10 2002-05-21 Nec Corporation Circuit design method calculating antenna size of conductive member connected to gate oxide film of transistor with approximate expression
WO2008081567A1 (ja) * 2007-01-05 2008-07-10 Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. シリコンウエーハの評価方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6393603B1 (en) 1998-12-10 2002-05-21 Nec Corporation Circuit design method calculating antenna size of conductive member connected to gate oxide film of transistor with approximate expression
WO2008081567A1 (ja) * 2007-01-05 2008-07-10 Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. シリコンウエーハの評価方法
US8111081B2 (en) 2007-01-05 2012-02-07 Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. Method for evaluating silicon wafer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6246075B1 (en) Test structures for monitoring gate oxide defect densities and the plasma antenna effect
US8164091B2 (en) Multi-purpose poly edge test structure
US6586765B2 (en) Wafer-level antenna effect detection pattern for VLSI
JP2998832B2 (ja) 半導体装置のパターン形成方法
US20080076196A1 (en) TEG system for acquiring FET capacity and method of capacity acquisition
US6600333B1 (en) Method and test structure for characterizing sidewall damage in a semiconductor device
US5627101A (en) Method of fabricating polysilicon electromigration sensor which can detect and monitor electromigration in composite metal lines on integrated circuit structures
US5596207A (en) Apparatus and method for detecting defects in insulative layers of MOS active devices
US6995027B2 (en) Integrated semiconductor structure for reliability tests of dielectrics
JP2822951B2 (ja) 絶縁ゲート電界効果トランジスタの評価素子とそれを用いた評価回路および評価方法
US9000785B2 (en) Transistor test structure
US7898035B2 (en) Semiconductor device
US6204073B1 (en) Shallow trench isolation with conductive hard mask for in-line moat/trench width electrical measurements
JPH0964345A (ja) 電界効果半導体装置のゲート絶縁膜耐圧モニタ
WO2023273343A1 (zh) 漏电测试结构及漏电测试方法
CN114927505A (zh) 一种芯片的测试结构及测试方法
JPH0473938A (ja) 半導体装置の製造方法
US7768004B2 (en) Semiconductor device including chips with electrically-isolated test elements and its manufacturing method
CN109727956B (zh) 一种测试结构、半导体器件
US20160276233A1 (en) System and Method for Dual-Region Singulation
US6677608B2 (en) Semiconductor device for detecting gate defects
JP2010287845A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
US6759295B1 (en) Method of determining the active region width between shallow trench isolation structures using a gate current measurement technique for fabricating a flash memory semiconductor device and device thereby formed
JP2007116042A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2585556B2 (ja) 半導体集積回路装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030513