JPH0963938A - 半導体製造方法および装置 - Google Patents

半導体製造方法および装置

Info

Publication number
JPH0963938A
JPH0963938A JP22091095A JP22091095A JPH0963938A JP H0963938 A JPH0963938 A JP H0963938A JP 22091095 A JP22091095 A JP 22091095A JP 22091095 A JP22091095 A JP 22091095A JP H0963938 A JPH0963938 A JP H0963938A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
semiconductor wafer
mark
exposure
stage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22091095A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeyasu Oki
成恭 大木
Tsuyoshi Nakahara
強 中原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP22091095A priority Critical patent/JPH0963938A/ja
Publication of JPH0963938A publication Critical patent/JPH0963938A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2223/00Details relating to semiconductor or other solid state devices covered by the group H01L23/00
    • H01L2223/544Marks applied to semiconductor devices or parts
    • H01L2223/54406Marks applied to semiconductor devices or parts comprising alphanumeric information
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2223/00Details relating to semiconductor or other solid state devices covered by the group H01L23/00
    • H01L2223/544Marks applied to semiconductor devices or parts
    • H01L2223/54493Peripheral marks on wafers, e.g. orientation flats, notches, lot number

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ウェハの素子形成面に形成する半導体チップ
数を増加させる半導体製造方法および装置を提供する。 【構成】 紫外光などの照射光2を発する光源1と、文
字などのマーク用の画像部が形成されたフォトマスク5
を介して照射光2をウェハ3に照射することにより前記
マークの印字を露光によって行う光学系6と、ウェハ3
を載置しかつθ回転またはX方向もしくはY方向へ直線
移動する露光ステージ4と、ウェハ3をプリアライメン
トするプリアライメントステージ7とからなり、露光ス
テージ4をθ回転させ、ウェハ3の外周部に照射光2を
照射することにより、前記外周部に前記マークを湾曲配
列で印字する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体製造技術に関
し、特に露光によって文字などのマークを半導体ウェハ
に印字する半導体製造方法および装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】以下に説明する技術は、本発明を研究、
完成するに際し、本発明者によって検討されたものであ
り、その概要は次のとおりである。
【0003】半導体ウェハ(以降、単にウェハという)
に、その品種やロット番号などの文字群、すなわちマー
ク群を非接触で印字する技術として、露光技術が用いら
れる場合がある。
【0004】この露光を利用してマークを印字する半導
体製造装置、例えば、ネーミング装置(マーキング装置
とも呼ばれる)では、光を照射する光学系が固定式であ
り、露光時にウェハを載置する露光ステージがX方向だ
けに移動する構造となっている。
【0005】なお、ウェハのマーキング装置について
は、例えば、特開昭64−80543号公報に記載され
ている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところが、前記した技
術においては、露光ステージがX方向にだけしか移動で
きないため、ウェハ上に印字されたマークの配列が直線
配列になる。
【0007】したがって、ウェハ上には、直線配列のマ
ーク用の印字領域として所定面積を確保しなければなら
ないため、ウェハ上に形成可能な半導体チップ数が減少
することが問題とされる。
【0008】そこで、本発明の目的は、ウェハの素子形
成面に形成する半導体チップ数を増加させる半導体製造
方法および装置を提供することにある。
【0009】本発明の前記ならびにその他の目的と新規
な特徴は、本明細書の記述および添付図面から明らかに
なるであろう。
【0010】
【課題を解決するための手段】本願において開示される
発明のうち、代表的なものの概要を簡単に説明すれば、
以下のとおりである。
【0011】すなわち、本発明の半導体製造方法は、ウ
ェハ上に文字などのマークを印字するものであり、前記
ウェハをプリアライメントステージに載置してプリアラ
イメントした後、前記ウェハを露光ステージに載置し、
前記露光ステージ上で前記ウェハのオリエンテーション
フラット合わせを行い、前記露光ステージを回転させ、
前記マークが形成されたフォトマスクを介して前記照射
光を前記ウェハの外周部に照射することにより、露光に
よって前記外周部に前記マークを湾曲配列で印字するも
のである。
【0012】さらに、本発明の半導体製造方法は、ウェ
ハ上に文字などのマークを印字するものであり、前記ウ
ェハをプリアライメントステージに載置してプリアライ
メントした後、前記ウェハを露光ステージに載置し、前
記露光ステージ上で前記ウェハのオリエンテーションフ
ラット合わせを行い、前記露光ステージを回転または直
線移動させ、前記マークが形成されたフォトマスクを介
して前記照射光を前記ウェハの外周部に照射することに
より、露光によって前記外周部に前記マークを湾曲配列
または直線配列で印字するものである。
【0013】また、本発明の半導体製造装置は、ウェハ
上に文字などのマークの印字を行うものであり、紫外光
などの照射光を発する光源と、前記マークの画像部が形
成されたフォトマスクを介して前記照射光を前記ウェハ
に照射することにより前記マークの印字を露光によって
行う光学系と、前記ウェハを載置しかつ回転する露光ス
テージと、前記ウェハをプリアライメントするプリアラ
イメントステージとを有し、前記露光ステージを回転さ
せ、前記ウェハの外周部に前記照射光を照射することに
より、前記マークが湾曲配列で印字されるものである。
【0014】さらに、本発明の半導体製造装置は、ウェ
ハ上に文字などのマークの印字を行うものであり、紫外
光などの照射光を発する光源と、前記マークの画像部が
形成されたフォトマスクを介して前記照射光を前記ウェ
ハに照射することにより前記マークの印字を露光によっ
て行う光学系と、前記ウェハを載置しかつ回転または相
互に直角を成す2方向へ直線移動する露光ステージと、
前記ウェハをプリアライメントするプリアライメントス
テージとを有し、前記露光ステージを回転または直線移
動させ、前記ウェハの外周部に前記照射光を照射するこ
とにより、前記マークが湾曲配列または直線配列で印字
されるものである。
【0015】
【作用】上記した手段によれば、露光ステージに載置さ
れたウェハ上にマークを印字する際に、露光ステージを
回転させてウェハの外周部に照射光を照射することによ
り、前記外周部に湾曲配列でマークを印字することがで
きる。
【0016】これにより、ウェハの素子形成面の外周部
に空きスペースを形成することができ、前記素子形成面
を有効活用することが可能になる。
【0017】また、露光ステージを回転だけでなく直線
移動させてウェハの外周部に照射光を照射することによ
り、ウェハの外周部に直線配列でマークを印字すること
ができる。
【0018】なお、露光ステージを回転させて照射光を
ウェハの外周部に照射する際に、前記照射および露光ス
テージの移動を繰り返して行うことにより、ウェハの品
種やロット番号などを示すマーク群を各々湾曲配列させ
て前記外周部に複数個印字することができる。
【0019】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細
に説明する。
【0020】図1は本発明による半導体製造装置の一実
施例であるネーミング装置の構造の一例を示す構成概念
図、図2は本発明の半導体製造装置に設けられたフォト
マスクの一実施例を示す平面図、図3は本発明の半導体
製造方法の露光時におけるウェハの動作の一実施例を示
す平面図、図4は本発明による半導体製造方法の手順の
一実施例を示すフローチャート、図5は本発明の半導体
製造装置によってマークが印字されたウェハの一実施例
を示す平面図である。
【0021】本実施例による半導体製造装置の一例とし
て、ウェハ3上に文字などのマーク8を非接触で印字す
るネーミング装置(マーキング装置ともいう)を取り上
げて説明する。
【0022】まず、その構成は、紫外光などの照射光2
を発する光源1と、マーク8の画像部5aが形成された
フォトマスク5を介して照射光2をウェハ3に照射する
ことによりマーク8の印字を露光によって行う光学系6
と、ウェハ3を載置しかつθ回転または相互に直角を成
す2方向すなわちX方向9もしくはY方向10へ直線移
動する露光ステージ4と、ウェハ3をプリアライメント
するプリアライメントステージ7とからなり、露光ステ
ージ4をθ回転または直線移動させ、ウェハ3の外周部
3aに照射光2を照射することにより、マーク8が湾曲
配列または直線配列で印字されるものである。
【0023】したがって、本実施例のネーミング装置に
設けられた露光ステージ4は、X方向9またはY方向1
0に直線移動可能な機能と、さらに、θ回転可能な機能
とを有しているものであるが、例えば、θ回転機能だけ
を有していてもよい。
【0024】さらに、光学系6は、照射光2を収束する
照明系レンズ6aと、マーク8用の画像部5aが形成さ
れたフォトマスク5と、フォトマスク5に形成された画
像部5aをウェハ3に投影する投影レンズ6bとから構
成されている。
【0025】ここで、本実施例によるフォトマスク5
は、図2に示すように、画像部5aが不透明で、かつそ
の周囲を透明に形成したポジ形のものである。
【0026】これにより、光源1から発せられた紫外光
などの照射光2は、照明系レンズ6aを介してフォトマ
スク5に照射され、さらに、フォトマスク5に形成され
たマーク8の画像部5aの像が投影レンズ6bにより縮
小されてウェハ3上に転写され、露光処理によってウェ
ハ3上にマーク8の印字を行う。
【0027】なお、マーク8は、例えば、数字や文字な
どであるが、多数のマーク8を用いて、3〜4桁からな
るマーク群8aを形成することにより、ウェハ3の品種
やロット番号などを表すことができる。
【0028】また、本実施例のネーミング装置には、ウ
ェハ3を搬入する機構であるローダ12と、露光処理後
のウェハ3を搬出する機構であるアンローダ13とが設
置されている。
【0029】次に、本実施例による半導体製造方法、す
なわち、マーク8の印字方法について説明する。
【0030】まず、他の露光装置などによって、ウェハ
3上に各々の半導体チップ11のパターン11aを焼き
付ける。つまり、前記露光装置によって、例えば、ウェ
ハ3上に第1層目のフォトリソパターンを焼き付ける。
【0031】続いて、ローダ12に収容されたウェハ3
を搬送、すなわちウェハロード14を行い、プリアライ
メントステージ7上に載置する。
【0032】そこで、ウェハ3をプリアライメントす
る。
【0033】その後、ウェハ3を露光ステージ4に搬送
して露光ステージ4上に載置し、露光ステージ4上でウ
ェハ3のオリエンテーションフラット(以降、オリフラ
と略す)合わせ15を行う。
【0034】さらに、オリフラ合わせ15後、フォトマ
スク5を介して照射光2をウェハ3の外周部3aに照射
することにより、ウェハ3上に文字などのマーク8を印
字する印字露光16を行う。
【0035】この時、露光ステージ4をθ回転させるこ
とにより、ウェハ3の外周部3aにマーク8を湾曲配列
で印字することができる。
【0036】その後、ウェハ3をアンローダ13に搬送
するウェハアンロード17を行うことによってアンロー
ダ13にウェハ3を収容する。
【0037】次に、本実施例の半導体製造方法および装
置によって得られる作用効果について説明する。
【0038】すなわち、露光ステージ4に載置されたウ
ェハ3上にマーク8を印字する際に、露光ステージ4を
θ回転させてウェハ3の外周部3aに照射光2を照射す
ることにより、外周部3aに湾曲配列でマーク8を印字
することができる。
【0039】これにより、ウェハ3の素子形成面3bの
外周部3aに空きスペースを形成することができ、素子
形成面3bを有効活用することが可能になる。
【0040】その結果、外周部3aの空きスペースの面
積が広がるため、素子形成面3bに形成する半導体チッ
プ11の数を増加させることができる。すなわち、図5
に示すように、増加チップ11bを設けることが可能に
なる。
【0041】以上、本発明者によってなされた発明を実
施例に基づき具体的に説明したが、本発明は前記実施例
に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲
で種々変更可能であることは言うまでもない。
【0042】例えば、前記実施例で説明した半導体製造
装置、すなわち、ネーミング装置は、半導体ウェハの外
周部に湾曲配列でマーク群を印字するものであったが、
照射光の照射および露光ステージの移動を繰り返して行
うことにより、図6の他の実施例のウェハ3に示すよう
に、ウェハ3の品種やロット番号などを示すマーク群8
aを複数個印字するものであってもよい。
【0043】すなわち、図1、図6に示すように、露光
ステージ4を回転させて照射光2をウェハ3の外周部3
aに照射する際に、照射および露光ステージ4の移動を
繰り返して行うことにより、マーク群8aを各々湾曲配
列させて外周部3aに複数個印字することができる。
【0044】これにより、1枚のウェハ3上にマーク群
8aを複数個印字するとともに、ウェハ3の素子形成面
3bに形成する半導体チップ11の数を増加させること
ができる。
【0045】また、図7の他の実施例のウェハ3に示す
ように、ウェハ3上に形成された半導体チップ11のパ
ターン11aの外側に局所的に空きスペースが確保でき
る場合は、前記空きスペースに直線配列でマーク8を印
字してもよい。
【0046】すなわち、図1、図7に示すように、照射
光2をウェハ3に照射する際に、露光ステージ4を直線
移動させ、フォトマスク5を介して照射光2をウェハ3
の外周部3aに照射することにより、湾曲配列だけでな
く、露光によって外周部3aの所定箇所にマーク8を直
線配列で印字することも可能である。
【0047】
【発明の効果】本願において開示される発明のうち、代
表的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば以
下のとおりである。
【0048】(1).露光ステージに載置されたウェハ
上にマークを印字する際に、露光ステージを回転させて
ウェハの外周部に照射光を照射することにより、前記外
周部に湾曲配列でマークを印字することができる。
【0049】これにより、ウェハの素子形成面の外周部
に空きスペースを形成することができ、前記素子形成面
を有効活用することが可能になる。その結果、前記素子
形成面に形成する半導体チップ数を増加させることがで
きる。
【0050】(2).露光ステージを回転だけでなく直
線移動させてウェハの外周部に照射光を照射することに
より、湾曲配列だけでなく、ウェハの外周部に直線配列
でマークを印字することができる。
【0051】(3).露光ステージを回転させて照射光
をウェハの外周部に照射する際に、前記照射および露光
ステージの移動を繰り返して行うことにより、ウェハの
品種やロット番号などを示すマーク群を各々湾曲配列さ
せて前記外周部に複数個印字することができる。これに
より、1枚のウェハ上に前記マーク群を複数個印字する
とともに、ウェハの素子形成面に形成する半導体チップ
数を増加させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による半導体製造装置の一実施例である
ネーミング装置の構造の一例を示す構成概念図である。
【図2】本発明の半導体製造装置に設けられたフォトマ
スクの一実施例を示す平面図である。
【図3】本発明の半導体製造方法の露光時におけるウェ
ハの動作の一実施例を示す平面図である。
【図4】本発明による半導体製造方法の手順の一実施例
を示すフローチャートである。
【図5】本発明の半導体製造装置によってマークが印字
されたウェハの一実施例を示す平面図である。
【図6】本発明の他の実施例である半導体製造方法にお
ける印字後のウェハの一例を示す平面図である。
【図7】本発明の他の実施例である半導体製造方法にお
ける印字後のウェハの一例を示す平面図である。
【符号の説明】 1 光源 2 照射光 3 ウェハ 3a 外周部 3b 素子形成面 4 露光ステージ 5 フォトマスク 5a 画像部 6 光学系 6a 照明系レンズ 6b 投影レンズ 7 プリアライメントステージ 8 マーク 8a マーク群 9 X方向 10 Y方向 11 半導体チップ 11a パターン 11b 増加チップ 12 ローダ 13 アンローダ 14 ウェハロード 15 オリフラ合わせ 16 印字露光 17 ウェハアンロード

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体ウェハ上に文字などのマークを印
    字する半導体製造方法であって、 前記半導体ウェハをプリアライメントステージに載置し
    てプリアライメントした後、前記半導体ウェハを露光ス
    テージに載置し、 前記露光ステージ上で前記半導体ウェハのオリエンテー
    ションフラット合わせを行い、 前記露光ステージを回転させ、前記マークが形成された
    フォトマスクを介して前記照射光を前記半導体ウェハの
    外周部に照射することにより、露光によって前記外周部
    に前記マークを湾曲配列で印字することを特徴とする半
    導体製造方法。
  2. 【請求項2】 半導体ウェハ上に文字などのマークを印
    字する半導体製造方法であって、 前記半導体ウェハをプリアライメントステージに載置し
    てプリアライメントした後、前記半導体ウェハを露光ス
    テージに載置し、 前記露光ステージ上で前記半導体ウェハのオリエンテー
    ションフラット合わせを行い、 前記露光ステージを回転または直線移動させ、前記マー
    クが形成されたフォトマスクを介して前記照射光を前記
    半導体ウェハの外周部に照射することにより、露光によ
    って前記外周部に前記マークを湾曲配列または直線配列
    で印字することを特徴とする半導体製造方法。
  3. 【請求項3】 請求項1または2記載の半導体製造方法
    であって、前記照射光を前記半導体ウェハの外周部に照
    射して前記マークを印字する際に、前記照射および前記
    露光ステージの移動を繰り返して行うことにより、前記
    半導体ウェハの品種やロット番号などを示すマーク群を
    複数個印字することを特徴とする半導体製造方法。
  4. 【請求項4】 半導体ウェハ上に文字などのマークの印
    字を行う半導体製造装置であって、 紫外光などの照射光を発する光源と、 前記マークの画像部が形成されたフォトマスクを介して
    前記照射光を前記半導体ウェハに照射することにより前
    記マークの印字を露光によって行う光学系と、 前記半導体ウェハを載置し、かつ回転する露光ステージ
    と、 前記半導体ウェハをプリアライメントするプリアライメ
    ントステージとを有し、 前記露光ステージを回転させ、前記半導体ウェハの外周
    部に前記照射光を照射することにより、前記マークが湾
    曲配列で印字されることを特徴とする半導体製造装置。
  5. 【請求項5】 半導体ウェハ上に文字などのマークの印
    字を行う半導体製造装置であって、 紫外光などの照射光を発する光源と、 前記マークの画像部が形成されたフォトマスクを介して
    前記照射光を前記半導体ウェハに照射することにより前
    記マークの印字を露光によって行う光学系と、 前記半導体ウェハを載置し、かつ回転または相互に直角
    を成す2方向へ直線移動する露光ステージと、 前記半導体ウェハをプリアライメントするプリアライメ
    ントステージとを有し、 前記露光ステージを回転または直線移動させ、前記半導
    体ウェハの外周部に前記照射光を照射することにより、
    前記マークが湾曲配列または直線配列で印字されること
    を特徴とする半導体製造装置。
JP22091095A 1995-08-29 1995-08-29 半導体製造方法および装置 Pending JPH0963938A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22091095A JPH0963938A (ja) 1995-08-29 1995-08-29 半導体製造方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22091095A JPH0963938A (ja) 1995-08-29 1995-08-29 半導体製造方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0963938A true JPH0963938A (ja) 1997-03-07

Family

ID=16758457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22091095A Pending JPH0963938A (ja) 1995-08-29 1995-08-29 半導体製造方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0963938A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7253500B2 (en) 2002-10-21 2007-08-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor wafer and a method for manufacturing a semiconductor wafer
KR20150114423A (ko) * 2014-04-01 2015-10-12 세이코 인스트루 가부시키가이샤 반도체 웨이퍼

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7253500B2 (en) 2002-10-21 2007-08-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor wafer and a method for manufacturing a semiconductor wafer
US7268053B2 (en) 2002-10-21 2007-09-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor wafer and a method for manufacturing a semiconductor wafer
KR20150114423A (ko) * 2014-04-01 2015-10-12 세이코 인스트루 가부시키가이샤 반도체 웨이퍼
CN104979331A (zh) * 2014-04-01 2015-10-14 精工电子有限公司 半导体晶圆
JP2015198150A (ja) * 2014-04-01 2015-11-09 セイコーインスツル株式会社 半導体ウェハ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI603163B (zh) 曝光裝置、光阻圖案形成方法及記憶媒體
JPH098103A (ja) 投影露光装置及び投影露光方法
US6201597B1 (en) Apparatus for projection patterning of large substrates using limited-travel precision x-y stage
US6894762B1 (en) Dual source lithography for direct write application
US4477182A (en) Pattern exposing apparatus
JP2004266053A (ja) 半導体製造装置
CN104820343B (zh) 光刻装置、光刻系统和物品的制造方法
JPH0963938A (ja) 半導体製造方法および装置
KR20170089761A (ko) 노광 장치
JP2008098635A (ja) リソグラフィ装置、リソグラフィ装置とプロセシングモジュールとの組合せ、及び、デバイス製造方法
JPH0917718A (ja) 露光装置及びこれを用いたデバイス生産方法
KR102611765B1 (ko) 오버레이 에러 감소를 위한 시스템 및 방법
JP2001007022A (ja) リソグラフィ投影方法
JPH10261559A (ja) 半導体装置の製造方法および露光装置
JPH05267160A (ja) 周辺露光装置
US7265818B2 (en) Method of exposing a wafer to a light, and reticle, reticle assembly and exposing apparatus for performing the same
US9996009B2 (en) Extreme ultraviolet (EUV) exposure system and method of manufacturing semiconductor device using the same
JP2003158067A (ja) 半導体装置の製造方法および露光装置
JPH08335545A (ja) 露光方法および装置
JPH04199810A (ja) レジスト露光装置
JPH07161603A (ja) 露光装置
JP2002237446A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0471224A (ja) 露光装置
JPH1012696A (ja) 基板搬送装置
JP2000066418A (ja) 露光装置及び露光方法