JPH0963422A - 押しボタンスイッチ - Google Patents
押しボタンスイッチInfo
- Publication number
- JPH0963422A JPH0963422A JP21438995A JP21438995A JPH0963422A JP H0963422 A JPH0963422 A JP H0963422A JP 21438995 A JP21438995 A JP 21438995A JP 21438995 A JP21438995 A JP 21438995A JP H0963422 A JPH0963422 A JP H0963422A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- push button
- button switch
- switch
- wiring board
- contact
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Switches With Compound Operations (AREA)
Abstract
実現し、かつ安価に好操作感を実現する押しボタンスイ
ッチを提供することを目的とする。 【構成】 ゴム接点6上に一体成形された支柱6aに操
作ボタン7を嵌合させ、その根元を支点として動作させ
る構成とすることにより、弾性体の支柱6aであるため
に中央に復帰する特性があり、下部に接点6bを、周辺
に接点6bを配置でき、水平方向および垂直方向に操作
可能な押しボタンスイッチを実現することができる。
Description
ルコンピュータ等の入力装置に用いられる多機能形の押
しボタンスイッチに関するものである。
チの構成を示したものであり、同図において1はプリン
ト基板、2は接点2aを備えた弾性接点体、3は操作ボ
タン、4はケースであり、上記操作ボタン3を押すこと
により接点2aのいずれかが、図10に示すプリント基
板1の配線パターンに当接し、回路が導通するように構
成されたものであった。
の構成の押しボタンスイッチでは、操作ボタン3の動作
の支点がケース4にはめ込まれた操作ボタン3のツバ面
3aとなるため、操作ボタン3の端部はスイッチ動作の
ためのストロークが取れても、中央部は常に上記端部の
ストロークの2分の1しか取れないために良好な操作感
のスイッチを構成することができず、又操作ボタン3の
水平方向へのストロークも充分取れないという課題があ
った。
ものであり、安価で好操作感の押しボタンスイッチを提
供することを目的とするものである。
するために、中央のゴム接点上に支柱を設け、その支柱
にドーム状の操作ボタンを取り付け、この操作ボタンの
周縁および下面にスイッチを配置し、この操作ボタンの
傾斜により周縁のスイッチを操作し、この操作ボタンの
押し下げにより中央のスイッチを操作する構成としたも
のである。
形された支柱を設けることにより、操作ボタンの支点を
上記支柱の下部にすることができ、周囲のスイッチは操
作ボタンの傾斜で、また中央のスイッチは操作ボタンの
押し下げでという、各々異なった操作で操作できるよう
になり、中央にスイッチを配置することができ、さらに
支柱は弾性体であるため、水平方向(傾斜)および垂直
方向(押し下げ)動作の復帰を助ける働きもし、良好な
操作感を得ることができる。
イッチの構成を示すものであり、同図において5はプリ
ント基板、6はゴム接点であり、このゴム接点には支柱
6aが一体成形されると共に、下面には接点6bが一体
で設けられている。7は操作ボタンであり、8はケース
である。また、上記プリント基板5には図2に示すよう
なパターンの接点が形成されている。
中央の接点6bの代わりに押しボタンスイッチ9を配置
した例を図3に示し、以下この図3の実施例を基に動作
を説明する。
ると図4に示すようにゴム接点6の支柱6aが曲がり、
接点6bがプリント基板5の接点と接触してスイッチが
オンする。操作ボタン7を離せば弾性体であるゴム接点
6は初期の位置に復帰する。又、操作ボタン7を垂直方
向に押し下げ動作させると、図5に示すようにゴム接点
6の支柱6aが下方向にたわみ、押しボタンスイッチ9
を動作させる。
スイッチでは、操作ボタン7を水平方向に傾斜させた
時、同時に中央の押しボタンスイッチ9を動作させたい
場合と、同時に動作させたくない場合の2通りが要求さ
れる場合があり、後者の中央の支柱6aの下の押しボタ
ンスイッチ9だけを動作させたい場合には、中央のスイ
ッチストロークを周囲のスイッチより小さくするか、操
作ボタン7と周囲のスイッチとの間に隙間を設け空走距
離を設けてやればよい。
すように、ゴム接点6に押しボタンスイッチ9の操作ノ
ブが入るスペース6dを、支柱6aの太さ6eに対して
大きくするか小さくするかで、上記2通りのコントロー
ルが可能である。
<6eの関係の場合の動作状態を示しているが、この場
合、支柱6aの水平方向傾斜時の傾斜支点6fが支柱6
aの太さ6eより内側になり、しかも前記傾斜支点6f
が押しボタンスイッチ9のケースの肩9aに乗るため、
操作ボタン7を水平方向へ傾斜させて周囲のスイッチを
オンする場合、中央の押しボタンスイッチ9は動作しな
い状態になる。
eの場合の動作状態を示しているが、この場合、支柱6
aの水平方向傾斜時の傾斜支点6fが支柱6aの太さ6
eより外側になるので、ゴム接点6の天面が変形しやす
くなると共に、前記傾斜支点6fが押しボタンスイッチ
9のケースの肩9aに乗らないため、支柱の動作の影響
をそのまま受けて、操作ボタン7を水平方向へ傾斜させ
て周囲のスイッチをオンする場合、中央の押しボタンス
イッチ9も動作しやすい状態になる。
しボタンスイッチを一般的な押しボタンスイッチと同一
平面内で一緒に使用する構成を示したものであり、この
場合、上記一般的な押しボタンスイッチの押しボタン6
cからなる接点と本発明の同接点6bとを一つのゴム接
点として設計できるため、組立しやすく、安価な製品を
提供することができる。
に、ゴム接点の押しボタンスイッチの機能に付加してゴ
ム接点に設けた支柱を介して水平方向のスイッチング動
作をする構成とすることにより、弾性体の機能を充分に
利用し、良好な操作感を実現した多機能な押しボタンス
イッチを簡単な部品構成で実現できる効果を有する。
構成を示す断面図
ボタンスイッチを用いた構成を示す断面図
示す断面図
示す断面図
ない場合の構造及び動作説明の断面図
場合の構造及び動作説明の断面図
スイッチと同一平面内で一緒に使用した例を示す断面図
Claims (4)
- 【請求項1】 中央及びその周縁に複数の接点部を円周
状に形成した配線基板と、この配線基板上に形成された
各接点部と対応して接点部を圧接するドーム形押しボタ
ンを備えると共に、中心上部にガイド穴を設けた支柱を
備えて上記配線基板上に配設された弾性接点体と、この
弾性接点体の中心上部に設けたガイド穴に保持されて中
央の接点部を押下する支軸及びこの支軸を傾けることに
より円周状に設けた複数の各接点部を押下する押下部を
一体形成して上記弾性接点体上に配設された操作ボタン
からなる押しボタンスイッチ。 - 【請求項2】 配線基板に形成した中央の接点部と、弾
性接点体の中央のドーム形押しボタンとで構成されるス
イッチに代えて、円周状に設けた複数のスイッチより操
作力が大きい押しボタンスイッチを中央に配設した請求
項1記載の押しボタンスイッチ。 - 【請求項3】 配線基板の代わりに2枚のフレキシブル
なシートの貼り合わせによりスイッチ部を構成した配線
板を用いた請求項1記載の押しボタンスイッチ。 - 【請求項4】 中央に配設した押しボタンスイッチの操
作ボタン部を除く上面に、この押しボタンスイッチを収
納するために弾性接点体に設けた逃がし部が当接するよ
うにした請求項2記載の押しボタンスイッチ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21438995A JPH0963422A (ja) | 1995-08-23 | 1995-08-23 | 押しボタンスイッチ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21438995A JPH0963422A (ja) | 1995-08-23 | 1995-08-23 | 押しボタンスイッチ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0963422A true JPH0963422A (ja) | 1997-03-07 |
Family
ID=16654986
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP21438995A Pending JPH0963422A (ja) | 1995-08-23 | 1995-08-23 | 押しボタンスイッチ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0963422A (ja) |
-
1995
- 1995-08-23 JP JP21438995A patent/JPH0963422A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1037230B1 (en) | Multidirectional switch and complex type switch using the same | |
US7230197B2 (en) | Movable contact, moveable contact unit including the same, and switch including the same movable contact | |
US7094979B2 (en) | Switching device and portable terminal device | |
US6162999A (en) | Multi-directional operating switch | |
US5803243A (en) | Latching rocker switch | |
JP4414037B2 (ja) | スイッチ装置 | |
KR20010049151A (ko) | 접속 장치 | |
EP0423924B1 (en) | Long traveling button switch with enhanced user feedback | |
JP2004047420A (ja) | 多方向入力キーおよびキー入力装置 | |
JP2000215761A (ja) | 多方向操作キ―構造 | |
JP2000353456A (ja) | 多方向スイッチ | |
JP3763044B2 (ja) | 多方向スイッチ | |
JPH07282689A (ja) | 多方向入力スイッチ | |
JP2001135193A (ja) | 高感度多方向ロッカー・ボタン付キーパッド | |
JPH0963422A (ja) | 押しボタンスイッチ | |
JP3931479B2 (ja) | 多方向操作スイッチおよびこれを用いた複合スイッチ | |
JP2010080330A (ja) | 多方向入力装置 | |
JP3937670B2 (ja) | 多方向操作スイッチ | |
JPH09154189A (ja) | リモートコントローラおよびそのスイッチ構造 | |
JP2005032486A (ja) | 多方向入力装置 | |
JPH07261897A (ja) | 自照式キースイッチ | |
JP2009252624A (ja) | 可動接点体およびそれを用いて構成したパネルスイッチ | |
JP2002313189A (ja) | 多方向スイッチ | |
JPS6344252B2 (ja) | ||
JPS6026422Y2 (ja) | 押釦スイツチ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20050622 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060104 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060124 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060327 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20060801 |