JPH0961205A - 流量センサー - Google Patents

流量センサー

Info

Publication number
JPH0961205A
JPH0961205A JP7219239A JP21923995A JPH0961205A JP H0961205 A JPH0961205 A JP H0961205A JP 7219239 A JP7219239 A JP 7219239A JP 21923995 A JP21923995 A JP 21923995A JP H0961205 A JPH0961205 A JP H0961205A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
impeller
twisted
straight
blade
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7219239A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Aoki
豊 青木
Noritoshi Kimura
文紀 木村
Toru Yamada
徹 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Paloma Kogyo KK
Original Assignee
Paloma Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Paloma Kogyo KK filed Critical Paloma Kogyo KK
Priority to JP7219239A priority Critical patent/JPH0961205A/ja
Publication of JPH0961205A publication Critical patent/JPH0961205A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/05Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects
    • G01F1/10Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects using rotating vanes with axial admission
    • G01F1/115Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects using rotating vanes with axial admission with magnetic or electromagnetic coupling to the indicating device

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Volume Flow (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】良好な検出感度を確保し、圧力損失の低減を図
る。 【構成】流量センサー1において、上ケース2内には、
上ケース2側の軸受部6と、下ケース3側の軸受部4と
に軸支される羽根車8が収納されている。この羽根車8
は、6枚の回転羽根10,10・・を備えており、各回
転羽根10は、上流側に、プラスチックマグネット製の
ストレート部11を、下流側に、前記ストレート部11
と連続し、ねじれを加えた合成樹脂製のねじれ部12を
夫々形成した複合形状を呈し、更に各ストレート部11
には、連続するねじれ部12のねじれ側の面に、上流へ
向けて徐々に薄くなる曲面状の絞り部13が夫々形成さ
れている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、配管内を流れる流
体の流量検出に用いられる流量センサーに関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来の流量センサーとしては、実公平3
−17223号公報に開示の如く、流体の流れによって
回転する羽根車を、磁性材料の微粒子を均質に分散させ
た合成樹脂材、所謂プラスチックマグネットによって一
体成形して磁化することで、磁気のバランスを均一にし
て正確な検知を可能とすると共に、羽根車に磁石を付着
することを不要として、回転バランスの維持と羽根車の
小型化を図った考案が知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし上記流量センサ
ーにおいては、羽根車の回転を得るために羽根形状にね
じりを加えると、隣接する羽根間の距離が狭くなり、羽
根間の磁力線の回り込みが少なく、検出素子の位置での
磁力が弱くなって検出感度の低下に繋がる。そこで羽根
形状をストレート形状にすると、羽根間の距離は広くな
って検出素子の位置での磁力は強くなるが、この場合羽
根車を回転させる旋回流を得るために、上流側へ別個に
螺旋状の案内羽根を設ける必要があり、この案内羽根に
よって流体の圧力損失が大きくなってしまう。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで本発明は、プラス
チックマグネットを利用した羽根車の長所を生かしつ
つ、良好な検出感度の確保と、圧力損失の低減を可能と
した流量センサーを提供するもので、その構成は、前記
羽根車を、流体の流れによって回転力を得るねじれ部
と、羽根車の軸方向と平行なストレート部とを連続させ
た複合形状の羽根で構成し、前記羽根のストレート部
を、プラスチックマグネットで成形したことを特徴とす
るものである。又前記羽根車のストレート部を上流側、
ねじれ部を下流側に設け、前記ストレート部に、入水側
へ向かって徐々に肉厚が薄くなる絞り部を設けるのが望
ましい。
【0005】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態を図面に
基づいて説明する。図1において、配管14内には、筒
状の上ケース2と、その上ケース2の上流側(図1の下
側)へ嵌着される同じく筒状の下ケース3とからなる流
量センサー1が内設されている。下ケース3には、中央
の軸受部4から放射状に、平板状の固定案内羽根5,5
が設けられており、上ケース2の下流側にも、中央の軸
受部6から放射状に、平板状の固体板7,7が設けられ
ている。そして上ケース2内には、前記上ケース2側の
軸受部6と、下ケース3側の軸受部4とに軸支される羽
根車8が収納されている。この羽根車8は、回転軸9か
ら放射状に6枚の回転羽根10,10・・を設けたもの
であるが、各回転羽根10は図2にも示す如く、上流側
に、プラスチックマグネット製で軸方向に沿ったストレ
ート部11を、下流側に、前記ストレート部11と連続
し、ねじれを加えた合成樹脂製のねじれ部12(図3)
を夫々備えた複合形状となっており、回転軸9にまずス
トレート部11,11・・の部分をインサート成形し、
そこにねじれ部12,12・・の部分をインサート成形
後、ストレート部11,11・・を交互に異極に磁化さ
せて製造されるものである。又各回転羽根10における
ストレート部11には、図4にも示すように、連続する
ねじれ部12のねじれ側の面に、上流へ向けて徐々に薄
くなる曲面状の絞り部13が夫々形成されている。又配
管14には、羽根車8の回転を検知して電気信号に変換
する検出素子15が、上ケース2の外面と当接状態で設
けられている。尚本実施の形態において下ケース3は、
筒体の肉厚を厚くして上ケース2より若干開口径を小径
にしているが、これにより同じ流量でも開口径を略同径
としたものに比べて、羽根車8の回転数を上げることが
できるようになっている。
【0006】このように構成された流量センサー1は、
上流(下側)から流れ込む流体は、下ケース3の固定案
内羽根5,5間を通って上ケース2内へ流れ込み、羽根
車8上方のねじれ部12,12・・に当接して羽根車8
を回転させることになる。このとき検出素子15は、回
転するストレート部11,11・・による磁界の変化を
検出してパルス信号を出力し、そのカウントにより流量
が測定される。そしてここでの羽根車8は、回転羽根1
0を、旋回力を得る部分(ねじれ部12)を磁力を検出
する部分(ストレート部11)と別にした2体構造とし
ているから、プラスチックマグネット部分をストレート
形状にして隣接するストレート部11間の距離を確保で
きる。つまり図5(A)(B)に示すように、同じ回転
羽根のピッチaでも、従来のねじれ形状の羽根車8aで
は、回転羽根10a,10a間の距離がa1 のように近
くなり、一部の回転羽根間に点線で示すように磁力線の
回り込みが小さく、検出位置での磁力の強さが低くなっ
てしまうのに対して、本発明の羽根車8では、ストレー
ト部11,11間の距離が近づくことがないため、磁力
線の回り込みが大きくなって、検出位置での磁力を強く
できるのである。よって本実施の形態では、検出素子1
5が磁力の変化を確実に検知して良好な検出感度が得ら
れることになる。又流量センサー1の入口に螺旋状の案
内羽根を設けず、羽根車8自身の形状で回転させる形状
を維持しているから、上ケース2内へ流れ込む流体の圧
力損失を抑えることができる。この圧力損失低減の効果
は、絞り部13によっても得られる。即ちストレート部
11の入水側の端部の肉厚t(図4に示す)を薄くした
ことで、ストレート部11通過時の流体の圧力損失を極
力抑えられるのである。更に羽根車8は、全体をプラス
チックマグネットで一体成形したものより軽量化される
から、羽根車8の始動性能も良く、回転軸9や軸受部
4,6への負担を抑えて耐久性の向上を図ることもでき
る。
【0007】尚回転羽根10におけるねじれ部12とス
トレート部11の軸方向の長さは、上記実施の形態では
夫々3mmと7mmとしているが、この長さの割合は適宜変
更可能で、又上記形態ではねじれ部12を下流側、スト
レート部11を上流側としているが、これを逆にして上
流側で回転力を得るようにしても差し支えない。更に絞
り部13の形状も曲面状でなく、平面状とすることもで
きる。ちなみに上記絞り部13の採用による圧力損失低
減の効果を具体的に説明すると、流量毎分24リットル
での圧力損失は、ストレート部11の入水側の端部の肉
厚tを1.0mmとした場合では0.1197kg/cm2
0.5mmとした場合では0.1061kg/cm2 となる。
【0008】
【発明の効果】以上本発明によれば、羽根車の回転力を
得るねじれ部を、磁力を得るプラスチックマグネット部
分と別体に形成したことで、プラスチックマグネット部
分をストレート形状に形成して検出素子の位置での磁力
の強さを確保でき、良好な検出感度が得られることにな
る。又羽根車自身の形状で回転させる形態は維持してい
るから、流体の圧力損失を抑えることができる。更に羽
根車は全体をプラスチックマグネットで成形したものよ
り軽量化できるため、羽根車の始動性能を良くし、回転
軸や軸受部の耐久性の向上も図ることもできる。加えて
羽根車のストレート部を上流側、ねじれ部を下流側に設
け、前記ストレート部に、入水側へ向かって徐々に肉厚
が薄くなる絞り部を設けると、圧力損失の低減効果がよ
り好適となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】流量センサーの断面説明図である。
【図2】羽根車の説明図である。
【図3】羽根車を下流側から見た拡大説明図である。
【図4】羽根車を上流側から見た拡大説明図である。
【図5】(A)従来の羽根車と回転羽根の一部展開状態
を示す説明図である。 (B)本発明の羽根車のストレート部とその一部展開状
態を示す説明図である。
【符号の説明】
1・・流量センサー、2・・上ケース、3・・下ケー
ス、5・・固定案内羽根、8・・羽根車、10・・回転
羽根、11・・ストレート部、12・・ねじれ部、13
・・絞り部、15・・検出素子。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 配管内に配置されるケース内に、流体の
    流れによって回転する磁気を帯びた羽根車を備え、その
    羽根車の回転を検知して流量を測定する流量センサーで
    あって、 前記羽根車を、流体の流れによって回転力を得るねじれ
    部と、羽根車の軸方向と平行なストレート部とを連続さ
    せた複合形状の羽根で構成し、前記羽根のストレート部
    を、プラスチックマグネットで成形したことを特徴とす
    る流量センサー。
  2. 【請求項2】 前記羽根車のストレート部を上流側、ね
    じれ部を下流側に設け、前記ストレート部に、入水側へ
    向かって徐々に肉厚が薄くなる絞り部を設けた請求項1
    に記載の流量センサー。
JP7219239A 1995-08-28 1995-08-28 流量センサー Pending JPH0961205A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7219239A JPH0961205A (ja) 1995-08-28 1995-08-28 流量センサー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7219239A JPH0961205A (ja) 1995-08-28 1995-08-28 流量センサー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0961205A true JPH0961205A (ja) 1997-03-07

Family

ID=16732400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7219239A Pending JPH0961205A (ja) 1995-08-28 1995-08-28 流量センサー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0961205A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150032293A (ko) * 2012-07-02 2015-03-25 디그메사 에이지 유량계
WO2021044311A1 (en) * 2019-09-02 2021-03-11 R.P.E. S.R.L. Axial flowmeter

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150032293A (ko) * 2012-07-02 2015-03-25 디그메사 에이지 유량계
JP2015521746A (ja) * 2012-07-02 2015-07-30 ディグメサ アーゲー 流量計
WO2021044311A1 (en) * 2019-09-02 2021-03-11 R.P.E. S.R.L. Axial flowmeter

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20000023522A (ko) 축류 송풍기
JPH10259741A (ja) スロットル装置
JPH02259426A (ja) 気体の流量計
JPH0961205A (ja) 流量センサー
JP2006317233A (ja) フローセンサ及び配管ユニット
JPS6423118A (en) Flow rate sensor
JP3615667B2 (ja) 流量検出器
JP3150727B2 (ja) 小形流量センサ
JPH0731134Y2 (ja) 流量計
JP2518785B2 (ja) 流量センサ−
JP3640539B2 (ja) 流量検出器
JPS59133428A (ja) 流量検出装置
JP2000234944A (ja) 水道メータ
JP2004251645A (ja) 流量センサ用軸流回転羽根車
JP3136098B2 (ja) 流量センサ
JP3286055B2 (ja) 流量センサ
JP2638204B2 (ja) 流量検出装置
JPH0749386Y2 (ja) 流量計
JPH06323879A (ja) 流量計
JPH06323878A (ja) 横型軸流羽根車式水道メータ
JP3347500B2 (ja) 流量センサー
JP2000028405A (ja) 流量検出器
JPH08105772A (ja) 流量センサー
JPH0618300A (ja) 流量計
JPH02287217A (ja) 流量検出器