JPH0959277A - 6−アミノメチル置換キノリン安息香酸類の製造方法 - Google Patents

6−アミノメチル置換キノリン安息香酸類の製造方法

Info

Publication number
JPH0959277A
JPH0959277A JP7209776A JP20977695A JPH0959277A JP H0959277 A JPH0959277 A JP H0959277A JP 7209776 A JP7209776 A JP 7209776A JP 20977695 A JP20977695 A JP 20977695A JP H0959277 A JPH0959277 A JP H0959277A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
benzoic acid
quinolin
imidazo
secondary amine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7209776A
Other languages
English (en)
Inventor
Jiyoshiyou Ou
舒鐘 王
Takashi Okazoe
隆 岡添
Yoshitomi Morisawa
義富 森澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Tanabe Pharma Corp
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Green Cross Corp Japan
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd, Green Cross Corp Japan filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP7209776A priority Critical patent/JPH0959277A/ja
Priority to EP96113199A priority patent/EP0763536A1/en
Publication of JPH0959277A publication Critical patent/JPH0959277A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】アンジオテンシンII拮抗剤として有用な6−ア
ミノメチル置換キノリン安息香酸類を短い工程で容易に
製造する。 【解決手段】2−{6−(ハロメチル)キノリン−2−
イル}安息香酸(1)と3H−イミダゾ[4,5−b]
ピリジン類(2)などの2級アミンを塩基の存在下に反
応させて、(4)などの6−アミノメチル置換キノリン
安息香酸類を製造する[Zは臭素原子等、R1 〜R3
アルキル基等]。 【化1】

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、6−アミノメチル
置換キノリン安息香酸類の製造方法に関し、特に高血圧
治療剤として有望なアンジオテンシンII拮抗剤として有
用な該化合物の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】アンジオテンシンIIによって引き起こさ
れる高血圧症の治療薬として、経口投与で有効である非
ペプチド性のアンジオテンシンII拮抗剤が種々提案され
ている。そのうち、キノリン骨格を有する化合物とし
て、特開平5−230022号公報、特開平5−239
053号公報、特開平6−16659号公報、特開平6
−80664号公報などに記載された化合物が知られて
いる。また、その製造方法として、特開平6−1664
1号公報記載の方法が知られている。これらのうち本発
明者らの発明にかかわる特開平6−80664号公報記
載の2−{6−[(置換−3H−イミダゾ[4,5−
b]ピリジン−3−イル)メチル]キノリン−2−イ
ル}安息香酸およびその塩は体内における吸収性がきわ
めて優れ、高血圧治療剤として特に有望である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記公報に記載されて
いるようなキノリン骨格を有する化合物は、キノリン骨
格の2位に−CNやテトラゾール−5−イル基などの基
を有する置換フェニル基(置換基の結合位置はフェニル
基の2位)と、キノリン骨格の6位に置換アミノメチル
基とを有するキノリン化合物である。このような化合物
の製造方法としては、主に、キノリン骨格の6位にハロ
メチル基を有する化合物と2級アミンとを塩基の存在下
に反応して得られる。キノリン骨格の2位に−COOH
基を有するフェニル基が結合した化合物(以下、2−
{6−(ハロメチル)−キノリン−2−イル}安息香
酸、という)と2級アミンを反応させるためには、従来
−COOH基をエステル化して保護しておいて2級アミ
ンと反応させ、その後に加水分解で脱保護して目的化合
物を製造していた(特開平6−80664号公報、実施
例1、2参照)。しかしこの方法は、保護と脱保護の2
工程を必要するという難点があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者は種々の検討の
結果、2−{6−(ハロメチル)−キノリン−2−イ
ル}安息香酸の−COOH基を保護することなく2級ア
ミンと反応させて、目的とする6−アミノメチル置換キ
ノリン安息香酸類を製造できることを見いだした。本発
明はこれを要旨とする下記の発明である。
【0005】下記式(1)で表される2−{6−(ハロ
メチル)キノリン−2−イル}安息香酸と2級アミンを
塩基の存在下に反応させることを特徴とする、2級アミ
ンのアミノ基に結合した水素原子を除いたアミン残基が
キノリン骨格の6位のメチル基に結合した、6−アミノ
メチル置換キノリン安息香酸類の製造方法。
【0006】
【化2】
【0007】[ただし、Zは塩素原子、臭素原子、また
はヨウ素原子を表す] 本発明における2級アミンとしては、=NH基を有する
種々の有機化合物を使用できる。この=NH基における
水素原子とハロメチル基のハロゲン原子との脱HXによ
り、=N−CH2 −なる結合が生じ、6位に置換された
アミノメチル基が結合したキノリン骨格を有する化合
物、すなわち6−アミノメチル置換キノリン安息香酸
類、が生成する。
【0008】2級アミンとしては、特に限定されない
が、上記公知例記載のキノリン骨格を有する化合物にお
ける6位の置換アミノメチル基に対応する2級アミンが
ある。2級アミンとしては、脂肪族2級アミン、脂環族
2級アミン、芳香族2級アミン、複素環式2級アミンな
どがある。たとえば、脂肪族2級アミンとしては、特開
平5−230022号公報記載の保護されたN−バレロ
イルバリンなどがある。しかし2級アミンとして好まし
くは、特開平5−239053号公報、特開平6−16
659号公報、特開平6−80664号公報などに記載
された置換アミノ基に対応する複素環式2級アミンであ
る。ここにおける複素環式2級アミンとは、水素原子が
結合しかつ環を構成する窒素原子を有する複素環式化合
物をいう。具体的には、たとえば、下記式(2)で表さ
れる置換基を有する複素環式2級アミン(特に、置換基
を有する3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン類)や
下記式(3)で表される置換基を有する1H−イミダゾ
ール類などがある。
【0009】
【化3】
【0010】
【化4】
【0011】上記式(2)および(3)において、R1
〜R6 、X、Yは以下のものを示す。 R1 、R4 :それぞれ独立に、低級アルキル基、ハロ低
級アルキル基、シクロ低級アルキル基、低級アルケニル
基、低級アルコキシ基、アルコキシ低級アルキル基、ま
たは低級アルキルチオ基。
【0012】R2 、R3 、R5 、R6 :それぞれ独立
に、水素原子、ハロゲン原子、低級アルキル基、ハロ低
級アルキル基、シクロ低級アルキル基、アルケニル基、
アルコキシ基、−Cm2m+1、−(CH2n7 、−
(CH2p COR8 、または、−(CH2q NR9
COR10。 X、Y:それぞれ独立に、=CH、または=N。
【0013】上記および以下において、「低級アルキル
基」は炭素数1〜6個のアルキル基をいい、「シクロ低
級アルキル基」は環を構成する炭素原子の数が3〜6個
のシクロアルキル基をいう。低級アルケニル基等の「低
級」も同様に炭素数が6以下のものを表す。R7 は水酸
基または低級アルコキシ基を表す。R8 、R10は、それ
ぞれ独立に、水素原子、水酸基、低級アルキル基、低級
アルコキシ基、または−NR1112(R11、R12はそれ
ぞれ独立に水素原子または低級アルキル基を表す)を表
す。R9 は、水素原子または低級アルキル基を表す。m
は1〜6の整数、nは1〜4の整数、pは0〜4の整
数、およびqは1〜4の整数を表す。
【0014】低級アルキル基としては、たとえば、メチ
ル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、ブチル
基、イソブチル基、t−ブチル基、ペンチル基、ヘキシ
ル基などがある。ハロ低級アルキル基としては、たとえ
ば、クロロメチル基、2−クロロエチル基、ブロモメチ
ル基、2−ブロモエチル基、1,2−ジクロロエチル
基、1,2−ジブロモエチル基、4,4,4−トリフル
オロブチル基などがある。シクロ低級アルキル基として
は、たとえば、シルロプロピル基、シクロブチル、シク
ロプロピル基、シクロヘキシル基などがある。
【0015】低級アルケニル基としては、たとえば、ビ
ニル基、アリル基、1−プロペニル基、イソプロペニル
基、1−ブテニル基などがある。低級アルコキシ基とし
ては、たとえば、メトキシ基、エトキシ基、プロポキシ
基、ブトキシ基などがある。アルコキシ低級アルキル基
としては、低級アルコキシ基を有するものが好ましく、
たとえば、2−メトキシエチル基、2−エトキシエチル
基、3−メトキシプロピル基などがある。低級アルキル
チオ基としては、たとえば、メチルチオ基、エチルチオ
基、プロピルチオ基、ブチルチオ基などがある。なお、
ハロゲン原子とはフッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨ
ウ素原子を意味する。
【0016】特に好ましい複素環式2級アミンは、下記
式(2’)で表される置換基を有する3H−イミダゾ
[4,5−b]ピリジン類であり、その置換基R1 〜R
3 として、R1 が低級アルキル基あるいはハロ低級アル
キル基、R2 、R3 がそれぞれ独立に、水素原子あるい
は低級アルキル基である化合物が好ましい。最も好まし
い2級アミンは、2−エチル−5,7−ジメチル−3H
−イミダゾ[4,5−b]ピリジンである。
【0017】
【化5】
【0018】式(1)で表される化合物におけるZは、
塩素原子、臭素原子、またはヨウ素原子であり、臭素原
子が特に好ましい。塩基としては、アルカリ金属水素化
物、アルカリ土類金属水素化物、アルカリ金属水酸化
物、アルカリ金属アルコキシド、アルカリ金属炭酸塩な
どが適当であり、アルカリ金属化合物が特に好ましい。
アルカリ金属としてはナトリウムとカリウムが適当であ
る。具体的な塩基としては、たとえば、水素化ナトリウ
ム、水素化カルシウム、水酸化ナトリウム、ナトリウム
メトキシド、カリウムt−ブトキシド、炭酸ナトリウ
ム、炭酸カリウムなどがある。
【0019】2−{6−(ハロメチル)キノリン−2−
イル}安息香酸と2級アミンの反応は溶媒中で行うこと
が好ましい。溶媒としては非プロトン性溶媒をはじめ種
々の溶媒を使用できる。たとえば、N,N−ジメチルホ
ルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミド、N−メチ
ル−2−ピロリドン、テトラヒドロフラン、ジオキサン
などの非プロトン性溶媒、メタノール、エタノール、2
−プロパノール、2−メチル−2−プロパノールなどの
プロトン性溶媒を使用できる。反応は0℃〜溶媒の還流
温度下で行うことが好ましい。
【0020】原料である2−{6−(ハロメチル)キノ
リン−2−イル}安息香酸は、前記公知例記載の方法で
製造できる。たとえば、2−(6−メチルキノリン−2
−イル)安息香酸にハロゲン化剤とラジカル開始剤を添
加し、溶媒中で加熱下に反応させて2−{6−(ハロメ
チル)キノリン−2−イル}安息香酸となしうる。この
ハロゲン化剤としては、塩素、臭素、N−ブロモコハク
酸イミドなどが好ましく、このラジカル開始剤としては
アゾビスイソブチロニトリル、過酸化ジベンゾイルなど
が好ましく、この溶媒としては1,2−ジクロロエタン
などのハロゲン化炭化水素系溶媒が好ましい。ハロゲン
化剤の量は2−(6−メチルキノリン−2−イル)安息
香酸に対して0.5当量以上、好ましくは0.5〜2当
量用いる。ラジカル開始剤の量は、2−(6−メチルキ
ノリン−2−イル)安息香酸1gに対して、1〜100
mgが好ましく、5〜50mgが最も好ましい。加熱す
る温度は、20〜100℃が好ましく、反応時間は0.
1〜10時間、好ましくは0.5〜2時間である。な
お、2−(6−メチルキノリン−2−イル)安息香酸も
前記公知例記載の方法で製造できる。
【0021】反応終了後、得られた反応混合物を室温ま
で放冷し、析出する固体を濾取し、適当な有機溶媒(た
とえば反応に用いた溶媒)で洗浄し、目的とする化合物
を得る。その後目的化合物を必要により精製することも
できる。
【0022】目的化合物である6−アミノメチル置換キ
ノリン安息香酸類は、2級アミンが前記式(2)で表さ
れる置換基を有する複素環式2級アミンである場合、下
記式(4)で表される化合物である。2級アミンが前記
式(3)で表される置換基を有する1H−イミダゾール
類である場合、下記式(5)で表される化合物である。
特に好ましい目的化合物は式(4)で表される化合物で
あり、そのうちでも実施例に示すように、2−{6−
[(2−エチル−5,7−ジメチル−3H−イミダゾ
[4,5−b]ピリジン−3−イル)メチル]キノリン
−2−イル}安息香酸が最も好ましい。
【0023】
【化6】
【0024】
【化7】
【0025】
【実施例】以下、実施例により本発明を説明するが、本
発明はこれら実施例に限定されない。
【0026】[例1(参考例)] 2−[6−(ブロモメチル)キノリン−2−イル]安息
香酸の合成 2−(6−メチルキノリン−2−イル)安息香酸1.0
gと1,2−ジクロロエタン50mlの混合物に、N−
ブロモコハク酸イミド(NBS)0.7gとアゾビスイ
ソブチロニトリル(AIBN)20mgを加え、1時間
加熱還流し、室温で放冷して、析出した結晶を濾集して
2−[6−(ブロモメチル)キノリン−2−イル]安息
香酸0.9gを得た。 NMR(400MHz,CDCl3) :δ7.26-8.38(m,9H);4.69(s,2H)
【0027】[例2] 2−{6−[(2−エチル−5,7−ジメチル−3H−
イミダゾ[4,5−b]ピリジン−3−イル)メチル]
キノリン−2−イル}安息香酸の合成 N,N−ジメチルホルムアミド6mlに2−エチル−
5,7−ジメチル−1H−イミダゾ[4,5−b]ピリ
ジン0.21gを溶かし、氷冷下で水素化ナトリウム
0.12gを加え、室温で1時間撹拌したのち例1で得
られた2−[6−(ブロモメチル)キノリン−2−イ
ル]安息香酸0.5gを氷冷下で加えて2時間撹拌し
た。反応混合物を塩化ナトリウム水溶液に注ぎ、トルエ
ンで洗浄して、水層を3N塩酸でPH5になるまで中和
し、析出した沈澱を濾集して2−{6−[(2−エチル
−5,7−ジメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピ
リジン−3−イル)メチル]キノリン−2−イル}安息
香酸0.44gを得た。 NMR(400MHz,CDCl3) :δ7.58-8.26(m,8H);7.43(s,1H);
6.93(s,1H);5.66(s,2H);2.78(q,J=7.5Hz,2H);2.65(s,3
H);2.59(s,3H);1.27(t,J=7.5Hz,3H)
【0028】[例3] 2−{6−[(2−エチル−5,7−ジメチル−3H−
イミダゾ[4,5−b]ピリジン−3−イル)メチル]
キノリン−2−イル}安息香酸の合成 2−プロパノール15mlに2−エチル−5,7−ジメ
チル−1H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン0.3g
と例1で得られた2−[6−(ブロモメチル)キノリン
−2−イル]安息香酸0.3gを加え、1N水酸化ナト
リウム水溶液3mlを加えて55℃で加熱しながら2時
間撹拌した。反応混合物を塩化ナトリウム水溶液に注
ぎ、トルエンで洗浄して、水層を3N塩酸でpH5にな
るまで中和し、析出した沈澱を濾集して2−{6−
[(2−エチル−5,7−ジメチル−3H−イミダゾ
[4,5−b]ピリジン−3−イル)メチル]キノリン
−2−イル}安息香酸0.18gを得た。
【0029】[例4] 2−{6−[(2−エチル−5,7−ジメチル−3H−
イミダゾ[4,5−b]ピリジン−3−イル)メチル]
キノリン−2−イル}安息香酸の合成 t−ブチルアルコール1mlに2−エチル−5,7−ジ
メチル−1H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン22m
gと例1で得られた2−[6−(ブロモメチル)キノリ
ン−2−イル]安息香酸21.5mgを加え、カリウム
t−ブトキシド40mgを加えて85℃で30分間撹拌
した。反応混合物を濃縮し、水で希釈して、トルエンで
洗浄して、水層を3N塩酸でpH5になるまで中和し、
析出した沈澱を濾集して2−{6−[(2−エチル−
5,7−ジメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリ
ジン−3−イル)メチル]キノリン−2−イル}安息香
酸18mgを得た。
【0030】[例5] 2−{6−[(2−エチル−5,7−ジメチル−3H−
イミダゾ[4,5−b]ピリジン−3−イル)メチル]
キノリン−2−イル}安息香酸の合成 N,N−ジメチルホルムアミド10mlに2−エチル−
5,7−ジメチル−1H−イミダゾ[4,5−b]ピリ
ジン0.25gを溶かし、氷冷下でカリウムt−ブトキ
シド0.3gを加え、ついで例1で得られた2−[6−
(ブロモメチル)キノリン−2−イル]安息香酸0.5
gを氷冷下で加えて2時間撹拌した。反応混合物を塩化
ナトリウム水溶液に注ぎ、トルエンで洗浄して、水層を
3N塩酸でpH5になるまで中和し、析出した沈澱を濾
集して2−{6−[(2−エチル−5,7−ジメチル−
3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−3−イル)メ
チル]キノリン−2−イル}安息香酸0.11gを得
た。
【0031】[例6] 2−{6−[(2−エチル−5,7−ジメチル−3H−
イミダゾ[4,5−b]ピリジン−3−イル)メチル]
キノリン−2−イル}安息香酸の合成 N−メチル−2−ピロリドン5mlに2−エチル−5,
7−ジメチル−1H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン
0.1gを溶かし、氷冷下でカリウムt−ブトキシド
0.15gを加え、ついで例1で得られた2−[6−
(ブロモメチル)キノリン−2−イル]安息香酸0.1
gを氷冷下で加えて2時間撹拌した。反応混合物を塩化
ナトリウム水溶液に注ぎ、トルエンで洗浄して、水層を
3N塩酸でpH5になるまで中和し、析出した沈澱を濾
集して2−{6−[(2−エチル−5,7−ジメチル−
3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−3−イル)メ
チル]キノリン−2−イル}安息香酸49mgを得た。
【0032】
【発明の効果】アンジオテンシンII拮抗剤として有用な
2−{6−[(2−エチル−5,7−ジメチル−3H−
イミダゾ[4,5−b]ピリジン−3−イル)メチル]
キノリン−2−イル}安息香酸を短い工程で容易に製造
できる。
フロントページの続き (72)発明者 森澤 義富 神奈川県横浜市神奈川区羽沢町1150番地 旭硝子株式会社中央研究所内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】下記式(1)で表される2−{6−(ハロ
    メチル)キノリン−2−イル}安息香酸と2級アミンを
    塩基の存在下に反応させることを特徴とする、2級アミ
    ンのアミノ基に結合した水素原子を除いたアミン残基が
    キノリン骨格の6位のメチル基に結合した、6−アミノ
    メチル置換キノリン安息香酸類の製造方法。 【化1】 [ただし、Zは塩素原子、臭素原子、またはヨウ素原子
    を表す]
  2. 【請求項2】2級アミンが、水素原子が結合しかつ環を
    構成する窒素原子を有する複素環式化合物である、請求
    項1の製造方法。
  3. 【請求項3】2級アミンが、置換基を有する3H−イミ
    ダゾ[4,5−b]ピリジン類、または置換基を有する
    1H−イミダゾール類である、請求項1の製造方法。
  4. 【請求項4】6−アミノメチル置換キノリン安息香酸類
    が、2−{6−[(2−エチル−5,7−ジメチル−3
    H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−3−イル)メチ
    ル]キノリン−2−イル}安息香酸である、請求項1、
    2または3の製造方法。
JP7209776A 1995-08-17 1995-08-17 6−アミノメチル置換キノリン安息香酸類の製造方法 Pending JPH0959277A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7209776A JPH0959277A (ja) 1995-08-17 1995-08-17 6−アミノメチル置換キノリン安息香酸類の製造方法
EP96113199A EP0763536A1 (en) 1995-08-17 1996-08-16 Process for producing 6-aminomethyl-substituted quinoline-benzoic acids

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7209776A JPH0959277A (ja) 1995-08-17 1995-08-17 6−アミノメチル置換キノリン安息香酸類の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0959277A true JPH0959277A (ja) 1997-03-04

Family

ID=16578426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7209776A Pending JPH0959277A (ja) 1995-08-17 1995-08-17 6−アミノメチル置換キノリン安息香酸類の製造方法

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0763536A1 (ja)
JP (1) JPH0959277A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6060480A (en) * 1996-08-30 2000-05-09 Yoshitomi Pharmaceutical Industries, Ltd. Preventives/remedies for muscle tissue degenerations

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5478832A (en) * 1992-05-08 1995-12-26 The Green Cross Corporation Quinoline compounds
JP2641686B2 (ja) * 1992-06-10 1997-08-20 旭硝子株式会社 新規キノリン誘導体
CZ283315B6 (cs) * 1992-12-17 1998-02-18 Sankyo Company Limited Bifenylové deriváty, způsob výroby a farmaceutické prostředky k léčení hypertense a srdečních onemocnění, které tyto deriváty obsahují
EP0709377B1 (en) * 1994-10-27 1999-09-29 Asahi Glass Company Ltd. Process for producing quinolin-2-yl benzoic acid compounds

Also Published As

Publication number Publication date
EP0763536A1 (en) 1997-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0925298B1 (en) Substituted 6,6-hetero-bicyclic derivatives
EP0693478B1 (en) Quinoline compounds
US8558000B2 (en) 4-pyridinone compounds and their use for cancer
US20140011995A1 (en) Process for Preparing Compound Having HIV Integrase Inhibitory Activity
JPH05262769A (ja) 医薬化合物
US8106202B2 (en) Method for making 1-substituted 1H-imidazo [4,5-C] quinolin-4-amine compounds and intermediates therefor
US8586602B2 (en) Derivatives of 7 alkynyl-1,8 naphthyridones, preparation method thereof and use of same in therapeutics
AU2016319597B2 (en) Novel benzimidazole compound and medical use thereof
CA3100319A1 (en) Matrix metalloproteinase (mmp) inhibitors and methods of use thereof
WO2019238103A1 (zh) 吡啶胺基嘧啶衍生物的制备方法及其中间体
JPH05255327A (ja) 複素環式誘導体
EP0554098B1 (en) Process for the preparation of imidazo(4,5-b)pyridine derivatives
EP2805948A1 (en) Industrial process for preparation of 1,2-dihydroquinoline derivative or a salt thereof, and intermediate for preparation thereof
JPH0959277A (ja) 6−アミノメチル置換キノリン安息香酸類の製造方法
JP2005097116A (ja) キノリンカルボン酸誘導体アルカリ金属塩及びこれを用いたキノリンカルボン酸誘導体の精製法
TW202239409A (zh) 化合物
EP1285917B1 (en) Process for producing carbostyril derivative
JP2641686B2 (ja) 新規キノリン誘導体
US5856337A (en) 2-arylquinolines and process for producing the same
KR100571690B1 (ko) [1S-[1a,2b,3b,4a(S*)]]-4-[[3-아미노-4-[[1-[3-클로로-2-티에닐)메틸]프로필]아미노]-2-피리디닐]아미노]-N-에틸-2,3-디하이드록시사이클로펜탄카복스아미드, 이의 제조방법 및 이의 디하이드로클로라이드 염의 제조방법
US20050090668A1 (en) Preparation of 5-hydroxy-6-oxo-1,6-dihydropyrimidine compounds
JPH07138259A (ja) イミダゾール誘導体の製造法
JPH06184148A (ja) イミダゾ[1,2−a]ピリジン類
JPH0873458A (ja) 置換キノリン誘導体
KR20170044166A (ko) 3-페닐/헤테로아릴-6-페녹시-8-알킬아미노-이미다조[1,2-b]피리다진 유도체의 제조 방법