JPH0954081A - 糞便採取容器 - Google Patents

糞便採取容器

Info

Publication number
JPH0954081A
JPH0954081A JP20691695A JP20691695A JPH0954081A JP H0954081 A JPH0954081 A JP H0954081A JP 20691695 A JP20691695 A JP 20691695A JP 20691695 A JP20691695 A JP 20691695A JP H0954081 A JPH0954081 A JP H0954081A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stool
container
opening
rod
sampling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP20691695A
Other languages
English (en)
Inventor
Michio Kato
道雄 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yuka Denshi Co Ltd
Original Assignee
Yuka Denshi Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yuka Denshi Co Ltd filed Critical Yuka Denshi Co Ltd
Priority to JP20691695A priority Critical patent/JPH0954081A/ja
Publication of JPH0954081A publication Critical patent/JPH0954081A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 採取棒の径Φは約2〜2.5mmと細く、ま
たポリエチレンやポリプロピレン等、比較的低剛性な樹
脂を用いていたために、採取棒自体が曲がりやすく、容
器内に挿入しにくいという問題がある。又、このような
不具合を解消するために採取棒を太くすると、抽出液に
浸漬される糞便の量が多くなり、検査に難があるなどの
問題があった。 【解決手段】 本体容器1の開口部15より採便棒2を
設けた採便棒支持部3を挿入すると、採便棒2はシール
材5の切り込み7を通して本体容器1の緩衝液が収容さ
れた中空部9にほぼ一定量の糞便を供給する。この中空
部9の先端部には開口が設けられており、この開口はキ
ャップ6により密閉されている。そして、このキャップ
6を外すことにより、検査用の緩衝液をその開口より取
出すことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は臨床検査等に使用さ
れ、特に糞便を一定の量採取し、便潜血検査等の測定に
際し、簡便に作業できるように改良された糞便採取容器
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】大腸癌検診等では、しばしば便潜血検査
が行われる。この便潜血検査は検体である糞便を薬液な
どの液体に浸漬し、その抽出液を検査するのが一般的で
ある。このため、現在では糞便の採取容器に抽出用の液
体を封入しておき、検体の回収とともに、同時に検査が
行なえるように容器に工夫がなされている。しかしなが
ら、予め封入された液体は一定量であるのに対し、採取
される糞便の量は糞便の状態や採取者によってばらつく
ため、抽出液の濃度も一定とはならない。よって、採取
した糞便を一定量液体に浸漬すべく採取容器の改良がな
されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
(1)このような検体の定量浸漬を目的とした従来例と
して、例えば実開平1−42454号公報に開示されて
いるように、採取棒の先端部分に切り欠きや凹部等を設
けるとともに、採取棒を貫通させるストッカー部を設け
た構成がある。このような構成においては、糞便が付着
した採取棒をストッカー部に貫通させることによって、
余剰な糞便をストッカー部で掻き取り、先端の切り欠き
や凹部に入り込んだ糞便を薬液に浸漬することにより、
計測に使用される糞便の量を一定にするようにしてい
る。しかし、この構成では、採取棒の切り欠きや凹部の
がストッカー部の貫通孔に引っ掛かり、採取棒をスムー
ズに貫通させることが困難であった。
【0004】また一般的に、採取棒の径Φは約2〜2.
5mmと細く、またポリエチレンやポリプロピレンなど
の比較的低剛性な樹脂を用いていたため、採取棒自体が
曲がりやすく、容器内に挿入しにくいという問題があ
る。又、このような不具合を解消するために採取棒を太
くすると、抽出液に浸漬される糞便の量が多くなり、検
査に難があるなどの問題があった。 (2)また従来の採取容器は、ストッカー部の入口が本
体後部に設けられており、その容器を採取棒と一体的に
設けられたキャップで密閉する構造であるため、キャッ
プの閉め方が甘かったり、或はキャップが緩むと、スト
ッカー部に溜まった余剰の糞便又はその臭気が外に漏れ
出るなどの問題があり、衛生的ではなかった。 (3)更に又、糞便採取容器の本体先端部は、抽出液を
容器外に出す際、その先端部を切り取る、又は突き出す
などの操作を必要とする。そして抽出液はフィルタを介
して排出される構造となっているため、容器の先端部を
切り取るなどの操作時に抽出液が飛散してしまい、作業
者のみならず、周囲を汚染するなどの問題があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記従来例に鑑
みてなされたもので、操作性が容易で、かつ衛生的な糞
便採取容器を提供することを目的とする。
【0006】また本発明の目的は、容易に製造できる糞
便採取装置を提供することにある。また本発明の他の目
的は、簡単な構成で、採取する糞便の量を適正に制御で
きる糞便採取容器を提供することにある。
【0007】上記目的を達成するために本発明の採便採
取容器は以下のような構成を備える。即ち、採便抽出用
液体を収容する容器本体と、前記容器本体の第1の開口
部に設けられ、採便棒支持部材を着脱可能に支持する支
持部と、前記第1の開口部の内側で前記容器の内壁に接
合され、その略中央に切り込みを設けた第1のシール材
と、前記第1の開口部に対向して前記容器本体に設けら
れ、前記採便抽出用液体を排出するための第2の開口部
と、前記第2の開口部から前記抽出用液体が漏れること
を防止するための第2のシール材と、前記第1の開口部
より前記容器内に挿入され、天然素材で構成された採便
棒と前記採便棒を支持するための支持部を備えた採便棒
支持部材とを有する。
【0008】
【発明の実施の形態】 本実施の形態の採便棒2の素材として、天然素材であ
る木材或は竹を使用することによって、従来のように、
採便棒2の先端に凹部や切り欠きなどを設けなくても採
便できる。更に、このような素材はポリエチレン、ポリ
プロピレン等、従来使用されている樹脂より剛性が高い
ため、シール部5を貫通させて採便棒2を挿入する際、
採便棒2の曲がりを防止でき、操作性を向上することが
できる。
【0009】本実施の形態の採便棒支持部3は、本体
を密閉するためのキャップ(把持部)7、シール材5と
係合して密閉するための鍔部4を有しており、シール材
5は容器本体1の内壁に接合してセットされている。そ
のため、本体後部の開口部15(図1の右側開口部)の
口径が大きいため、採便棒2を挿入する際に、その開口
部15の周辺或は内側に糞便が付着するのを容易に防止
できる。このため操作性がよくなる。
【0010】万が一、採便棒2を容器1内に挿入する際
に、その容器1の内壁面に採便棒2に付着していた糞便
が付着した場合でも、その内壁面に付着した糞便を採便
棒支持部3の鍔部4でかきとってシール材5方向に搬送
させてシール材5の中空部8に収容することができる。
これにより、開口部15近傍の汚れを防止できる。
【0011】また更に、この鍔部4を用いてシール材5
の中空8を密閉する構造となっているため、糞便や臭気
が外に漏れることがなく衛生的となっている。
【0012】更に、容器本体1の先端に膜10を設
け、更にこの膜10の略中央に、緩衝液を排出するため
の切り込みを入れ、この切り込みの先端に栓(キャップ
6)を挿入して密閉している。このキャップ6を外した
後、本体1に外力を加えることにより、膜10に設けら
れた切り込みが開き、そこから溶液が滴下できる構造を
見いだした。
【0013】このように糞便が混ざった緩衝液を容器外
に出す場合には、従来は本体の先端部を切り取るか、膜
を突き破るなどの操作で行っていたため、糞便液が飛散
するなどの問題があったが、本実施の形態では、容器本
体1の先端部に切り込み部を設け更にその外側よりキャ
ップすることにより、弁機能を用いて糞便液の飛散を防
止している。
【0014】また、シール材5の先端には切り込みが
設けられており、この切り込みを通して採便棒2が挿入
される。このシール材5は、余分な糞便を留める機能
と、一定量の糞便を緩衝(検査)液に供給する機能を果
たしている。
【0015】本実施の形態では、一定の糞便を検査液に
投入する方法として、シール材5の先端に切り込みを設
けているため、この切り込みを採便棒2が貫通する際、
切り込みが開いて、採便棒2と切り込み7との間に隙間
ができる。この隙間によって、緩衝液に供給される糞便
の量が略一定になるように制御している。
【0016】又、採便棒2の径の方がシール材5の切り
込み7よりも約0.5〜1.0mm大きくなっているた
め、採便棒2がシール材5を貫通した後は、これら径の
差により採便棒2が嵌合され、容器内を密閉できる構造
となっている。この構造により、採便棒2がシール材5
の切り込み7を貫通する際には容易に挿入しやすくな
り、又、一定の糞便を検査液に供給できる。更にまた、
こうして採便棒2が挿入された後は、採便棒2によりシ
ール材5の切り込み7が密閉されることを特徴とする。
【0017】以下、添付図面を参照して本発明の好適な
実施の形態を詳細に説明する。
【0018】図1は、本発明の一実施の形態の糞便採取
容器の構成を示す一部断面図で、図1(A)は糞便採取
容器本体を示し、図1(B)は採便棒2と採便棒支持部
3を有する採便棒部材20が示されている。
【0019】図2は採便採取容器本体1に採便棒部材2
0が挿入された状態を示している。図1及び図2におい
て、糞便採取容器本体1には、採便棒2を備えた採便棒
支持部材20と、検査液用下キャップ6がセットされて
いる。採便棒支持部3は、被検者が手により持つ側に把
持部7を有し、その支持部3に採便棒2が設けられてい
る。この採便棒2は木材や竹材等の天然素材を使用し、
その径Φは約2.0〜3.5mmで、好ましくは先端に
向かってテーパ状に形成されているために、その操作性
が向上されている。4は採便棒支持部3に一体的に設け
られた採便棒鍔部で、この採便棒鍔部4には、密閉性を
高めるため適度な弾性を有する材料、例えばポリオレフ
ィン系の合成樹脂を用いることができる。又、この採便
棒支持部3は、容器本体1を密閉できるようなネジ部2
2を有しており、容器1のねじ部23と噛合することに
より、採便棒鍔部4とともに容器1内を二重に密閉して
衛生性を向上させている。またこの容器本体1の先端部
側には膜10が設けられており、この膜10のほぼ中央
部分には切り込み(図3(A)の21と同様)が設けら
れている。
【0020】5はシール材で、その断面形状は図示のよ
うに弾丸形状であり、図2のように採便棒2が挿入され
た状態で前述の鍔部4とにより中空部8を形成してい
る。このシール材5の詳細な形状を図3に示す。
【0021】図3(A)は、このシール材5を、例えば
図1の右側より見た図で、先端に採便棒2を挿入するた
めの切り込み部21が設けられている。図2(B)は、
このシール材5の一部を切り欠いて示す側面図である。
また図2(C)は、このシール材5の他の実施の形態を
示す図で、そのほぼ中央部には開口24が設けられてい
ても良い。この開口24の径は、採便棒2のテーパ部の
径にほぼ等しく形成されている。
【0022】これにより採便棒3を容易にシール材5を
通して容器1内に挿入できるようにしている。又、この
切り込み部21は、採便棒2に付着した糞便の量を一定
にするための、いわゆる、スリ切り構造となっている。
これにより、容器1内の検査液(緩衝液)に供給する糞
便の量を調整している。9は容器1内の空洞部で、この
空洞部9内には採便棒2の先端近傍に付着した糞便を溶
融するための緩衝液(抽出液)が収容されている。
【0023】また、このようなシール材5を採用するこ
とにより、採便棒2が挿入されていない状態で、空洞部
9内に収容されている緩衝液が容器本体1より漏れるの
を防止している。
【0024】更に図2に示すように、容器本体1は先端
部に膜10が設けられ、更にその膜10には切り込みが
設けられており、この切り込みの先端には、液滴下防止
用キャップ6が装着されている。尚、この膜10に設け
られた切り込みの形状は、例えば図3(A)に示された
形状と同様である。
【0025】図4(A)(B)は、この容器本体1と、
この本体1に挿入されるキャップ6を示す図である。
【0026】キャップ6が容器1に装着されている状態
で容器本体1に外力が作用すると膜10に形成されてい
る切り込みが開くが、この切り込みは液滴下防止用キャ
ップ6の底部6aに接触するため、その切り込みの開き
が防止される構造となっている。また、先端部11より
キャップ6を外した場合には、そのままの状態では膜1
0に設けられた切り込みが開くことはないため、容器本
体1に対して外力を与えて、その切り込みを開かない限
り、空洞部9内に収容されている緩衝液(検査液)が外
部に滴下しない構造となっている。これにより、キャッ
プ6が外された状態でも、収容されている液が外に漏れ
るのを防止できる。
【0027】尚、容器本体1、採便棒2を除く採便棒支
持部3、シール材5、液滴下防止用キャップ6の材質
は、例えばポリオレフィン系の樹脂材料、または熱可塑
性エラストマーが前述の機能を維持するのに適してい
る。本実施の形態では、容器本体1の先端部に膜10
を、また非検査時に膜10の切り欠きが開くのを防止す
るためにキャップ6をそれぞれ設けることが望ましい
が、本発明はこれに限定されるものでなく、従来の構成
である切り取りや突き破りを前提とした構成であっても
良い。
【0028】図5は、本実施の形態の採便棒支持部3の
構成を示す図である。
【0029】この採便棒支持部3の把持部7の近傍に
は、図1に示す本体容器1の右側開口15の内周に設け
られたねじ部23に噛合して、本体容器1と採便棒支持
部3とを密閉するためのねじ部22が設けられている。
採便棒2は、その先端に向かってテーパ形状となってお
り、これにより前述のシール材5の切り込み7への挿入
を容易にするとともに、採便棒2の表面に付着した糞便
の緩衝液への供給量を均一化している。
【0030】図6及び図7は、本発明の他の実施の形態
を示す図で、図6(A)は 図1と同様の容器本体1を
示し、図6(B)は採便棒支持部材20’を示してい
る。
【0031】この採便棒支持部材20’は、採便棒2が
設けられている側と反対側にねじ部25が設けられてお
り、採便棒支持部材20’が使用される前は、図7に示
すように前述のねじ部25と容器本体1の開口15の内
側に設けられたねじ部23とが噛合して、容器本体1に
取り付けられている。そして採便棒を使用するときに
は、図7の状態よりねじ部25と容器本体1側のねじ部
23との噛合を解除することにより、図6のように容器
本体1と採便棒支持部材20’とを分離して、採便棒2
により糞便の採取を行う。この後の操作は、前述の実施
の形態における操作と同様である。
【0032】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、操
作性が容易でかつ衛生的な糞便採取容器を提供できる効
果がある。
【0033】また本発明によれば、容易に製造できる糞
便採取装置を提供できる。
【0034】また本発明によれば、簡単な構成で、採取
する糞便の量を適正に制御できるという効果がある。
【0035】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の採便採取容器と採便棒支
持部材の構成を示す図である。
【図2】本発明の実施の形態の採便採取容器の構成を示
す一部断面図である。
【図3】本実施の形態のシール材の構成を示す図であ
る。
【図4】図4(A)は本実施の形態の容器本体の形状を
示す一部断面図、図4(B)はキャップの形状を示す図
である。
【図5】本実施の形態の採便棒の構成を一部断面で示す
側面図である。
【図6】本発明の他の実施の形態の容器本体と採便棒支
持部材の構成を示す図である。
【図7】本発明の他の実施の形態の容器本体と採便棒支
持部材との接合形態を示す一部断面形状を示す側面図で
ある。
【符号の説明】
1 容器本体 2 採便棒 3 採便棒支持部 4 鍔部 5 シール材 6 キャップ 7 把持部 8 中空部 9 空洞部 10 膜 20,20’ 採便棒支持部材 21 切り込み 22,23,25 ねじ部

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 採便抽出用液体を収容する容器本体と、 前記容器本体の第1の開口部に設けられ、採便棒支持部
    材を着脱可能に支持する支持部と、 前記第1の開口部の内側で前記容器の内壁に接合され、
    その略中央に切り込みを設けた第1のシール材と、 前記第1の開口部に対向して前記容器本体に設けられ、
    前記採便抽出用液体を排出するための第2の開口部と、 前記第2の開口部から前記採便抽出用液体が漏れること
    を防止するための第2のシール材と、 前記第1の開口部より前記容器内に挿入され、天然素材
    で構成された採便棒と前記採便棒を支持するための支持
    部を備えた採便棒支持部材と、を有することを特徴とす
    る糞便採取容器。
  2. 【請求項2】 前記採便棒は、木又は竹で形成されてい
    ることを特徴とする請求項1に記載の糞便採取容器。
  3. 【請求項3】 前記採便棒支持部材は、前記容器内に挿
    入された状態で前記第1のシール材と係合して前記第1
    のシール材をシールする鍔部を更に有することを特徴と
    する請求項1又は2に記載の糞便採取容器。
  4. 【請求項4】 前記第2のシール材が、略中央に切り込
    みが形成された膜部材であることを特徴とする請求項1
    乃至3のいずれか1項に記載の糞便採取容器。
  5. 【請求項5】 前記膜部材の切り込みが開放されるのを
    防止するためのキャップ部材を更に有することを特徴と
    する請求項4に記載の糞便採取容器。
JP20691695A 1995-08-14 1995-08-14 糞便採取容器 Withdrawn JPH0954081A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20691695A JPH0954081A (ja) 1995-08-14 1995-08-14 糞便採取容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20691695A JPH0954081A (ja) 1995-08-14 1995-08-14 糞便採取容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0954081A true JPH0954081A (ja) 1997-02-25

Family

ID=16531209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20691695A Withdrawn JPH0954081A (ja) 1995-08-14 1995-08-14 糞便採取容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0954081A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005156187A (ja) * 2003-11-20 2005-06-16 Sato Kasei Kogyosho:Kk 検便用採便具
JP2021051001A (ja) * 2019-09-25 2021-04-01 富士フイルム株式会社 採便容器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005156187A (ja) * 2003-11-20 2005-06-16 Sato Kasei Kogyosho:Kk 検便用採便具
JP2021051001A (ja) * 2019-09-25 2021-04-01 富士フイルム株式会社 採便容器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7908935B2 (en) Feces collection container
US6464939B1 (en) Saliva testing and confirmation device
US6468474B2 (en) Saliva testing and confirmation device
JPH0726701Y2 (ja) 検体採取容器
JP4696772B2 (ja) 便採取容器
JP2001057969A (ja) 採集アセンブリ
US3923040A (en) Biological specimen collectors and method
US5334348A (en) Urine sampler
JP2012132897A (ja) 検体採取具及び検体採取キット
JP5543019B2 (ja) 採便容器
JPH08292189A (ja) 採便容器
JP6424666B2 (ja) 検査キットおよびこれに具備される調製用容器
US20200206732A1 (en) Methods and apparatus for collecting and testing solid or semi-solid materials
JP3275294B2 (ja) 便検査用キット
JPH06317583A (ja) 採便容器
JPH0954081A (ja) 糞便採取容器
JP2740489B2 (ja) 糞便採取容器
JP3718017B2 (ja) 押し込み強制濾過構造を有する採便容器
JP3242498B2 (ja) 糞便採取具
JPWO2002055994A1 (ja) 採便装置および採便方法
JPH11295194A (ja) 採便容器
JPH0954082A (ja) 検体採取容器
WO1999032871A1 (fr) Recipient pour analyse d'urine
JP2006138748A (ja) 検体抽出用容器及びキット
CN220356690U (zh) 一种便捷式样本检测装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20021105