JPH095344A - トーンホイール付転がり軸受ユニット - Google Patents

トーンホイール付転がり軸受ユニット

Info

Publication number
JPH095344A
JPH095344A JP15444895A JP15444895A JPH095344A JP H095344 A JPH095344 A JP H095344A JP 15444895 A JP15444895 A JP 15444895A JP 15444895 A JP15444895 A JP 15444895A JP H095344 A JPH095344 A JP H095344A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
rolling bearing
bearing unit
tone wheel
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15444895A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Ouchi
英男 大内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP15444895A priority Critical patent/JPH095344A/ja
Publication of JPH095344A publication Critical patent/JPH095344A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C41/00Other accessories, e.g. devices integrated in the bearing not relating to the bearing function as such
    • F16C41/007Encoders, e.g. parts with a plurality of alternating magnetic poles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • F16C33/7869Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted with a cylindrical portion to the inner surface of the outer race and having a radial portion extending inward
    • F16C33/7873Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted with a cylindrical portion to the inner surface of the outer race and having a radial portion extending inward with a single sealing ring of generally L-shaped cross-section
    • F16C33/7876Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted with a cylindrical portion to the inner surface of the outer race and having a radial portion extending inward with a single sealing ring of generally L-shaped cross-section with sealing lips
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • F16C33/7889Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted to an inner race and extending toward the outer race
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/14Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
    • F16C19/18Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls
    • F16C19/181Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact
    • F16C19/183Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles
    • F16C19/184Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement
    • F16C19/185Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement with two raceways provided integrally on a part other than a race ring, e.g. a shaft or housing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2326/00Articles relating to transporting
    • F16C2326/01Parts of vehicles in general
    • F16C2326/02Wheel hubs or castors

Abstract

(57)【要約】 【目的】 トーンホイール14を支持したシールリング
12aをハブ7に内嵌固定する際に、トーンホイール1
4を傷めない様にする。 【構成】 シール材16と共にシールリング12aを構
成する芯金13aに、フランジ部20を設ける。シール
リング12aをハブ7に内嵌固定する際には、このフラ
ンジ部20に治具を押し付けて、上記芯金13aの円筒
部18をハブ7に押し込む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明に係るトーンホイール付
転がり軸受ユニットは、自動車の車輪を懸架装置に対し
て回転自在に支持すると共に、この車輪の回転速度を検
出する為の回転速度検出装置を構成する為に利用する。
【0002】
【従来の技術】アンチロックブレーキシステム(AB
S)或はトラクションコントロールシステム(TCS)
を制御する為には、車輪の回転速度を検出する必要があ
る。従って、車輪を懸架装置に対して回転自在に支持す
ると共にこの車輪の回転速度を検出する為に、回転速度
検出装置付転がり軸受ユニットが必要になる。この様な
回転速度検出装置付転がり軸受ユニットとして従来か
ら、例えば米国特許第4968156号明細書に記載さ
れている様な構造のものが知られている。
【0003】図5〜6は、この明細書に記載された回転
速度検出装置付転がり軸受ユニットを示している。結合
リング1により結合された、それぞれが固定輪である1
対の内輪2、2が、回転しない車軸3に外嵌されてい
る。そしてホルダ4とナット5との間で、両内輪2、2
を挟持固定している。それぞれが固定輪である各内輪
2、2の外周面には、それぞれが第一の軌道面である内
輪軌道6、6を、それぞれ形成している。
【0004】又、使用時に回転する回転輪であるハブ7
の内周面(第二の周面)には、それぞれが第二の軌道面
である複列の外輪軌道8、8を形成している。そして、
各外輪軌道8、8と上記各内輪軌道6、6との間に、そ
れぞれ転動体である複数個の玉9、9を設け、上記車軸
3の周囲にハブ7を、回転自在に支持している。車輪の
ホイール10は、このハブ7の外周面に設けられたフラ
ンジ11に固定される。
【0005】更に、上記ハブ7の内端(内とは自動車へ
の組み付け状態で幅方向中央寄りとなる側を言い、図1
〜6で右。反対に車両の幅方向外寄りとなる側を外と言
う。)開口部には、シールリング12を構成する芯金1
3を内嵌固定している。即ち、この芯金13の外周縁部
に形成した円筒部18を上記ハブ7の開口部に、締まり
ばめを持って内嵌している。そして、この芯金13にト
ーンホイール14を支持固定している。このトーンホイ
ール14は永久磁石により構成され、円周方向に亙って
S極とN極とを交互に配置している。
【0006】一方、前記1対の内輪2、2のうち、内側
の内輪2の内端部には、金属板を絞り成形して成る保持
環15を外嵌固定している。上記シールリング12を構
成するシール材16の先端縁は、この保持環15の内周
面及び外側面に摺接させて、前記玉9、9設置部分に塵
芥や雨水が進入するのを防止している。又、上記保持環
15の一部にはセンサ17を支持固定し、このセンサ1
7の検出部を、上記トーンホイール14の内側面に対向
させている。
【0007】上述した様な回転速度検出装置付転がり軸
受ユニットの場合、ハブ7に固定された車輪を、内輪
2、2を外嵌支持した車軸3に対し、回転自在に支持で
きる。又、車輪と共にハブ7が回転すると、このハブ7
に固定したトーンホイール14の側面と対向したセンサ
17の出力が変化する。このセンサ17の出力が変化す
る周波数は、車輪の回転速度に比例する。従って、セン
サ17の出力信号を図示しない制御器に入力すれば、上
記車輪の回転速度を求め、ABSやTCSを適切に制御
できる。尚、ほぼ同様の構成を有する回転速度検出装置
付転がり軸受ユニットが、上記米国特許第496815
6号明細書の他、同4948277号明細書にも記載さ
れている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上述の様な
従来構造の場合、センサと共に回転速度検出装置付転が
り軸受ユニットを構成するトーンホイール付転がり軸受
ユニットの組立作業時にトーンホイール14を傷め易
く、歩留を悪化させて、トーンホイール付転がり軸受ユ
ニットのコストを高くする原因となる。この理由は次の
通りである。上記トーンホイール14を支持固定した芯
金13は、長期間に亙る使用によりずれ動く事がない様
に、ハブ7に対して十分な嵌合強度で内嵌固定しなけれ
ばならない。従って、上記芯金13の外周縁に形成した
円筒部18の外周面とハブ7の内周面との嵌合強度を十
分に大きくする必要がある。この為、上記円筒部18を
ハブ7に内嵌する際には、シールリング12を軸方向
(図5〜6の左右方向)に強く押圧しなければならな
い。
【0009】一方、上記シールリング12を構成するシ
ール材16は、ゴム、エラストマー等の弾性材により造
られているので、このシール材16により覆われた部分
を強く押圧する事はできない。このシール材16を強く
押圧した場合には、亀裂等の発生により、シール性が不
良になる可能性がある。この為、図5〜6に示した従来
構造の場合には、上記内嵌固定作業を行なう際には、ト
ーンホイール14の側面を押圧する必要がある。この様
にして内嵌固定作業を行なう場合に、トーンホイール1
4の強度が十分にあれば、特に問題を生じないが、この
トーンホイール14が十分な強度を有するとは言いがた
い。
【0010】即ち、上記トーンホイール14は、一般的
にフェライト等の燒結材製の永久磁石を使用するが、燒
結材製の永久磁石は靱性が乏しく、強い力を加えた場合
には割れ易い。又、上記トーンホイール14を、合成樹
脂中にフェライト等の強磁性材製粉末を混入した、所謂
プラスチック磁石とした場合も、内嵌固定作業時に破壊
されない程度に十分な強度を確保する事は難しい。本発
明のトーンホイール付転がり軸受ユニットは、上述の様
な事情に鑑みて発明したものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明のトーンホイール
付転がり軸受ユニットは、前述した従来のトーンホイー
ル付転がり軸受ユニットと同様に、第一の周面に第一の
軌道面を有し使用時に回転しない固定輪と、第二の周面
に第二の軌道面を有し使用時に回転する回転輪と、上記
第一の軌道面と第二の軌道面との間に設けられた複数の
転動体と、弾性材製のシール材とこのシール材を補強す
る芯金とにより全体を円環状に形成され、芯金の周縁部
に形成された円筒部を上記第二の周面に嵌合する事によ
り上記回転輪に支持されたシールリングと、上記シール
リングの側面に支持された、円周方向に亙ってS極とN
極とを交互に配置した円輪状の多極磁石であるトーンホ
イールとを備える。上記シール材の先端縁は、上記固定
輪若しくはこの固定輪に固定された部材の表面に摺接さ
せる。
【0012】特に、本発明のトーンホイール付転がり軸
受ユニットに於いては、上記円筒部の端縁で転がり軸受
ユニットの開放面側部分に、直径方向に折り曲げられた
フランジ部が設けられている。
【0013】
【作用】上述の様に構成される本発明のトーンホイール
付転がり軸受ユニットにより、車輪を回転自在に支持す
ると共に、センサとの組み合わせにより回転輪に固定さ
れた車輪の回転速度を検出する際の作用自体は、前述し
た従来のトーンホイール付転がり軸受ユニットと同様で
ある。
【0014】特に、本発明のトーンホイール付転がり軸
受ユニットの場合、回転輪にトーンホイールを支持した
シールリングを嵌合固定する際に、このシールリングの
構成部品を傷める事がない。即ち、シールリングを回転
輪に嵌合する際には、芯金を構成する円筒部の端縁に折
り曲げ形成されたフランジ部を押圧する事で、上記円筒
部を第二の周面に嵌合固定できる。この際、シール材に
もトーンホイールにも強い力が加わらない為、これらシ
ール材及びトーンホイールが傷む事はない。
【0015】
【実施例】図1は、本発明の第一実施例を示している。
前述した従来構造の場合と同様、外周面に第一の軌道面
である内輪軌道6を形成した、固定輪である内輪2は、
使用時に回転しない車軸3(図5参照。図1には省
略。)に外嵌自在としている。この内輪2の周囲には、
使用時に回転する回転輪であるハブ7(若しくは外輪。
以下同じ。)を、上記内輪2と同心に配置している。そ
して、第二の周面であるこのハブ7の内周面に形成し
た、第二の軌道面である外輪軌道8と、上記内輪軌道6
との間に、転動体である複数個の玉9を設けて、上記内
輪2の周囲にハブ7を、回転自在に支持している。
【0016】上記ハブ7の内端部には、シールリング1
2aを構成する芯金13aを内嵌固定している。この芯
金13aは、断面L字形で全体を円環状に造られてお
り、円輪状の主部19の外周縁を内方(図1の右方)に
向け直角に折り曲げる事で、上記ハブ7の内端部に内嵌
固定する為の円筒部18を形成している。そして、この
円筒部18の内端縁(図1の右端縁)部で転がり軸受ユ
ニットの開放面側部分を直径方向内方に向け直角に折り
曲げる事により、フランジ部20を形成している。
【0017】又、上記主部19の内側面(図1の右側
面)及び円筒部18の内周面には、弾性材製のシール材
16を、焼き付け等により固定している。このシール材
16の内周縁部で上記主部19の内周縁よりも直径方向
内方に突出した部分は二又に形成して、1対のシールリ
ップ21、21としている。そして、これら各シールリ
ップ21、21の内周縁を、上記内輪2の内端部外周面
に摺接させる事により、転がり軸受ユニットの内端側開
口部分を密閉している。更に、上記シール材16の内側
面には円輪状のトーンホイール14を、接着、焼き付け
等により支持固定している。このトーンホイール14は
永久磁石により円環状に構成され、円周方向に亙ってS
極とN極とを交互に配置している。
【0018】上述の様に構成される本発明のトーンホイ
ール付転がり軸受ユニットにより、車輪を回転しない車
軸3の周囲に回転自在に支持すると共に、センサ17
(図5〜6参照。図1には省略)との組み合わせにより
回転輪であるハブ7或は外輪に固定された車輪の回転速
度を検出する際の作用自体は、前述の図5〜6に示した
従来のトーンホイール付転がり軸受ユニットと同様であ
る。
【0019】特に、本発明のトーンホイール付転がり軸
受ユニットの場合、回転輪であるハブ7にシールリング
12aを嵌合固定する際に、このシールリング12aの
構成部品を傷める事がない。即ち、このシールリング1
2aを上記ハブ7に嵌合する際には、芯金13aを構成
する円筒部18の内端縁に折り曲げ形成されたフランジ
部20を、図示しない押圧治具等により軸方向(図1の
左方向)に押圧する事で、上記円筒部18を第二の周面
であるハブ7の内周面に嵌合固定できる。この際、シー
ル材16にもトーンホイール14にも強い力が加わらな
い。この為、これらシール材16及びトーンホイール1
4が傷む事はない。
【0020】尚、フランジ部20の内側面(図1の右側
面)はトーンホイール14の内側面よりも内方(図1の
右方)に突出させる事が、形状が単純な押圧治具を使用
して、しかもフランジ部20の押圧時にトーンホイール
14を押圧しない様にする為には好ましい。但し、押圧
治具の形状を工夫(例えば、フランジ部20に対向する
部分のみを突出させる。)すれば、トーンホイール14
の内側面がフランジ部20の内側面よりも内方に突出し
ていた場合でも、トーンホイール14を押圧する事なく
上記フランジ部20のみを押圧できる。又、図示の実施
例では、上記トーンホイール14と共に回転速度検出装
置を構成するセンサ17(図5〜6)を、懸架装置等、
転がり軸受ユニット外に設置する様にしている。但し、
前述の図5〜6に示した従来構造と同様に、このセンサ
17を固定輪である内輪2に支持する事もできる。この
場合に、前記シールリップ21、21を、センサ17を
支持する為の保持環15(図5〜6)の一部に摺接させ
る事もできる。
【0021】次に、図2は本発明の第二実施例を示して
いる。本実施例の場合には、芯金13aの円筒部18の
内端縁(図2の右端縁)部で転がり軸受ユニットの開放
面側部分を、直径方向外方に向け直角に折り曲げる事に
より、フランジ部20aを形成している。又、ハブ7の
内端面で、このフランジ部20aが対向する部分には、
このフランジ部20aを収納自在な凹部22を、全周に
亙って形成している。
【0022】本実施例の場合にシールリング12aを上
記ハブ7に嵌合する際には、上記フランジ部20aを図
示しない押圧治具等により、上記凹部22の奥面に突き
当たるまで押圧する。従って、本実施例の場合には、こ
れら凹部22の奥面とフランジ部20aとの当接に基づ
き、トーンホイール14の軸方向(図2の左右方向)に
亙る位置を規制できる。その他の構成及び作用は、上述
した第一実施例と同様である。
【0023】次に、図3は本発明の第三実施例を示して
いる。本実施例の場合は、前述した第一実施例の場合と
は逆に、固定輪がハブ7であり、第一の周面であるハブ
7の内周面に設けられた外輪軌道8が第一の軌道面であ
る。又、回転輪が内輪2であり、第二の周面である内輪
2の外周面に設けられた内輪軌道6が第二の軌道面であ
る。
【0024】これに合わせて本実施例の場合には、上記
内輪2の内端部にシールリング12bを構成する芯金1
3bを外嵌固定している。断面L字形で全体を円環状に
造られた芯金13bは、円輪状の主部19の内周縁を内
方(図3の右方)に向け直角に折り曲げる事で、上記内
輪2の内端部に外嵌固定する為の円筒部18を形成して
いる。そして、この円筒部18の内端縁(図3の右端
縁)部で転がり軸受ユニットの開放面側部分を直径方向
外方に向け直角に折り曲げる事により、フランジ部20
を形成している。
【0025】又、上記主部19の内側面(図3の右側
面)及び円筒部18の外周面には、弾性材製のシール材
16を、焼き付け等により固定している。このシール材
16の外周縁部で上記主部19の外周縁よりも直径方向
外方に突出した部分は二又に形成して、1対のシールリ
ップ21、21としている。そして、これら各シールリ
ップ21、21の外周縁を、上記ハブ7の内端部内周面
に摺接させる事により、転がり軸受ユニットの内端側開
口部分を密閉している。この様に本実施例の場合には、
内輪2を回転輪とし、ハブ7を固定輪とした事に伴っ
て、直径方向に亙る内外方向を、前述した第一実施例と
逆にしている。この様に直径方向に亙る内外方向を逆に
した以外の構成及び作用は、前述した第一実施例と同様
である。
【0026】次に、図4は本発明の第四実施例を示して
いる。本実施例の場合には、直径方向に亙る内外方向
を、前述した第二実施例と逆にしている。直径方向に亙
る内外方向を逆にした以外の構成及び作用は、前述した
第二実施例と同様である。
【0027】
【発明の効果】本発明のトーンホイール付転がり軸受ユ
ニットは、以上に述べた通り構成され作用する為、組立
作業時にシール材やトーンホイールを傷める事がなくな
り、歩留を向上させて製品コストの低廉化に寄与でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一実施例を示す要部断面図。
【図2】同第二実施例を示す要部断面図。
【図3】同第三実施例を示す要部断面図。
【図4】同第四実施例を示す要部断面図。
【図5】従来構造の1例を示す断面図。
【図6】図5のA部拡大図。
【符号の説明】
1 結合リング 2 内輪 3 車軸 4 ホルダ 5 ナット 6 内輪軌道 7 ハブ 8 外輪軌道 9 玉 10 ホイール 11 フランジ 12、12a、12b シールリング 13、13a、13b 芯金 14 トーンホイール 15 保持環 16 シール材 17 センサ 18 円筒部 19 主部 20、20a フランジ部 21 シールリップ 22 凹部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第一の周面に第一の軌道面を有し使用時
    に回転しない固定輪と、第二の周面に第二の軌道面を有
    し使用時に回転する回転輪と、上記第一の軌道面と第二
    の軌道面との間に設けられた複数の転動体と、弾性材製
    のシール材とこのシール材を補強する芯金とにより全体
    を円環状に形成され、芯金の周縁部に形成された円筒部
    を上記第二の周面に嵌合する事により上記回転輪に支持
    されたシールリングと、上記シールリングの側面に支持
    された、円周方向に亙ってS極とN極とを交互に配置し
    た円輪状の多極磁石であるトーンホイールとを備えたト
    ーンホイール付転がり軸受ユニットに於いて、上記円筒
    部の端縁で転がり軸受ユニットの開放面側部分に、直径
    方向に折り曲げられたフランジ部が設けられている事を
    特徴とするトーンホイール付転がり軸受ユニット。
JP15444895A 1995-06-21 1995-06-21 トーンホイール付転がり軸受ユニット Pending JPH095344A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15444895A JPH095344A (ja) 1995-06-21 1995-06-21 トーンホイール付転がり軸受ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15444895A JPH095344A (ja) 1995-06-21 1995-06-21 トーンホイール付転がり軸受ユニット

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004045594A Division JP2004170436A (ja) 2004-02-23 2004-02-23 トーンホイール付転がり軸受ユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH095344A true JPH095344A (ja) 1997-01-10

Family

ID=15584441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15444895A Pending JPH095344A (ja) 1995-06-21 1995-06-21 トーンホイール付転がり軸受ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH095344A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001215132A (ja) * 2000-02-01 2001-08-10 Ntn Corp 車輪用軸受
JP2006224692A (ja) * 2005-02-15 2006-08-31 Ntn Corp 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置およびその組立方法
JP2007321894A (ja) * 2006-06-01 2007-12-13 Nsk Ltd 転がり軸受

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001215132A (ja) * 2000-02-01 2001-08-10 Ntn Corp 車輪用軸受
JP2006224692A (ja) * 2005-02-15 2006-08-31 Ntn Corp 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置およびその組立方法
JP2007321894A (ja) * 2006-06-01 2007-12-13 Nsk Ltd 転がり軸受
JP4682919B2 (ja) * 2006-06-01 2011-05-11 日本精工株式会社 転がり軸受の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3968857B2 (ja) 回転速度検出部のシール構造
US5695289A (en) Rolling bearing unit having tone wheel
JP2000289405A (ja) エンコーダ付組み合わせシールリング
JPH08278319A (ja) パッキン装置
JPH09274051A (ja) 密封装置及びトーンホイールを備えた転がり軸受ユニット
JP2001241435A (ja) 自動車用エンコーダ付転がり軸受ユニット
JPH11304827A (ja) エンコーダ付転がり軸受ユニット
JP3656530B2 (ja) エンコーダ付組み合わせシールリングとこれを組み込んだ車輪支持用転がり軸受ユニット
CN101589312A (zh) 转速检测装置及结合有转速检测装置的车轮用轴承装置
JPH11174068A (ja) エンコーダ付転がり軸受ユニット
JP4604388B2 (ja) エンコーダ付組み合わせシールリングを備えた転がり軸受ユニット
JP4604421B2 (ja) 回転速度検出装置付車輪用回転支持装置及びその組立方法
JP5521696B2 (ja) エンコーダ付車輪支持用転がり軸受ユニット
JPH095344A (ja) トーンホイール付転がり軸受ユニット
JP3624494B2 (ja) トーンホイール付転がり軸受ユニット
JPH09257044A (ja) 密封装置及びトーンホイールを備えた転がり軸受ユニット
JPH0915254A (ja) トーンホイール付転がり軸受ユニット
JP3491395B2 (ja) 回転速度検出装置付転がり軸受ユニット
JP4952035B2 (ja) エンコーダ付シールリングの製造方法とエンコーダ付転がり軸受ユニット
JPH1048230A (ja) 軸受組立体
JP2003130075A (ja) トーンホイール付転がり軸受ユニット
JPH1114645A (ja) 回転速度検出装置付転がり軸受ユニット
JP2005121669A (ja) トーンホイール付転がり軸受ユニット
JPH11142423A (ja) エンコーダ付転がり軸受ユニット
JP2004176730A (ja) エンコーダ付車輪用転がり軸受ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040203

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040227

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041102