JPH09512295A - 柔軟化性の改良された安定な洗濯用水性洗浄剤組成物 - Google Patents

柔軟化性の改良された安定な洗濯用水性洗浄剤組成物

Info

Publication number
JPH09512295A
JPH09512295A JP7527655A JP52765595A JPH09512295A JP H09512295 A JPH09512295 A JP H09512295A JP 7527655 A JP7527655 A JP 7527655A JP 52765595 A JP52765595 A JP 52765595A JP H09512295 A JPH09512295 A JP H09512295A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
alkyl
composition according
quaternary ammonium
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7527655A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2968340B2 (ja
Inventor
ブッツァカリーニ フランセスコ デ
ジョセフ ファーウィック,チモシー
ツェン,ユキアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=22873406&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH09512295(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JPH09512295A publication Critical patent/JPH09512295A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2968340B2 publication Critical patent/JP2968340B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/86Mixtures of anionic, cationic, and non-ionic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/38Cationic compounds
    • C11D1/65Mixtures of anionic with cationic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/02Anionic compounds
    • C11D1/04Carboxylic acids or salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/02Anionic compounds
    • C11D1/12Sulfonic acids or sulfuric acid esters; Salts thereof
    • C11D1/29Sulfates of polyoxyalkylene ethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/38Cationic compounds
    • C11D1/62Quaternary ammonium compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/72Ethers of polyoxyalkylene glycols

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 アニオン界面活性剤成分、脂肪酸、及び式(a)の第四アンモニウム布地柔軟化剤を含有するヘビーデューティー液体洗浄剤組成物。このアニオン界面活性剤成分は、アルキルポリエトキシレート硫酸塩を組成物の約5〜40重量%、及びアルキルベンゼンスルホン酸塩を約5重量%以下含む。この組成物は実質的に透明で等方性があり、汚れに対して優れた洗浄性をもち、また洗濯、及び帯電防止効果により柔軟化をもたらす。この組成物は、エトキシル化ノニオン界面活性剤、洗浄剤用のビルダー、及び酵素も含むものが好ましい。

Description

【発明の詳細な説明】 柔軟化性の改良された安定な洗濯用水性洗浄剤組成物 技術分野 本発明は、布地(fabric)柔軟化効果、及び帯電防止効果をもたらすだけでは なく、非常に優れた洗浄性をもつ、安定な水性ヘビービューティー洗濯用液体洗 浄剤組成物に関するものである。本発明の洗浄剤組成物は実質的に透明で等方性 があり、アニオン界面活性剤成分、第四アンモニウム布地柔軟化剤、及び脂肪酸 からなっている。このアニオン界面活性剤成分には、アルキルポリエトキシレー ト硫酸塩、及び限定された量のアルキルベンゼンスルホン酸塩が含まれている。 発明の背景 普通の洗濯用の洗浄剤の他に、すすぎの際に布地用の柔軟化剤製品を別個に用 いなくても済むように、優れた洗浄性と布地柔軟化性とをもつ洗濯用の洗浄剤組 成物を調製する為に、様々な試みがなされてきた。定義によれば、洗浄は布地の 表面からの物質の除去を包含するものであり、また織物の柔軟化は同表面上への 物質の付着を包含するものであるので、これらの試みには通常、洗浄性能と柔軟 化性能との間で配合上、妥協が必要であった。 第四アンモニウム界面活性剤を含むカチオン界面活性剤は、洗濯した布地に帯 電抑制効果(1976年4月20日発行の米国特許第3,951,879号明細 書(Wixon)、及び1976年5月25日発行の米国特許第3,959,157号 明細書(Inamorato)を参照のこと。これらの特許はいずれも、参考として本明細 書中に記載するものである。)、布地柔軟化効果(1971年9月21日発行の 米国特許第3,607,763号明細書(Salmen等)、1972年2月22日発 行の米国特許第3,644,203号明細書(Lamberti等)、及び1970年 11月3日発行の米国特許第3,537,993号明細書(Coward等)を参照の こと。これらの特許は全て、参考として本明細書中に記載するものである。)、 もしくは衛生化効果(1956年4月17日発行の米国特許第2,742,43 4号明細書(Kopp)、1970年11月10日発行の米国特許第3,539,52 0号明細書(Cantor等)、及び1976年6月22日発行の米国特許第3,96 5,026号明細書(Lancz)を参照のこと。これらの特許は全て、参考として本 明細書中に記載するものである。)をもたらすのに有用な洗濯用洗浄剤組成物用 の添加剤として長い間知られている。 アニオン界面活性剤と、ラウリルトリメチルアンモニウムクロリドのような第 四アンモニウム布地柔軟化剤とを含有し、洗濯、及び帯電抑制効果により柔軟化 をもたらす洗濯用の水性重ヘビーデューティー液体洗浄剤組成物を調製する試み は、相分離を生じる等製品の物理的な性質が良くないか、もしくは布地洗浄性能 が良くないという結果に終わっていた。 或る種のアニオン界面活性剤、第四アンモニウム布地柔軟化剤、及び脂肪酸を 含む水性ヘビーデューティー液体洗浄剤組成物は、洗濯、及び帯電防止効果によ り柔軟化をもたらし、優れた洗浄性能、及び魅力的な製品特性、すなわち実質的 に透明で等方性があり、相が安定であるような特性をもつことが今回見出だされ た。アルキルポリエトキシレート硫酸塩を含む水性洗浄剤組成物中のアルキルベ ンゼンスルホン酸塩のレベルを限定することにより、洗浄剤製品中に目障りな沈 殿が形成されるのが防止、もしくは抑制され、また優れた性能(洗浄と、洗濯、 及び帯電防止効果による柔軟化)が助長されることが分かった。脂肪酸成分によ り、本発明の洗浄剤組成物に布地柔軟化効果が更にもたらされ、また布地洗浄性 が増す。 従って本発明の目的は、優れた洗浄性をもち、また洗濯及び帯電防止効果によ る柔軟化をもたらす、実質的に透明で等方性のある洗濯用の水性ヘビーデューテ ィー液体洗浄剤組成物を提供することである。 発明の要旨 実質的に透明で、水性の等方性のヘビーデューティー液体洗濯洗剤組成物であ って、組成物の重量基準で a)10〜40%の組成物の重量基準で (i)5〜40%のアルキル基が10〜22個の炭素原子を含み、ポリエトキシ レート鎖が1〜15個のエチレンオキシド部分を含むアルキルポリエトキシレー ト硫酸塩、および (ii)5%を超えないアルキルベンゼンスルホン酸塩 を含んでなる陰イオン系界面活性剤成分、および b)1〜10%の、式 [式中、R1およびR2は個別にC1〜C4アルキル、C1〜C4ヒドロキシアルキル 、ベンジル、および−(C24O)xH(xは2〜5の値を有する)からなる群 から選択され、Xはアニオンであり、(1)R3およびR4はそれぞれC8〜C14 アルキルであるか、または(2)R3はC8〜C22アルキルであり、R4はC1〜C10 アルキル、C1〜C10ヒドロキシアルキル、ベンジル、および−(C24O)x H(xは2〜5の値を有する)からなる群から選択される] を有する第4アンモニウム布地軟化剤、および c)1〜10%の8〜20個の炭素原子を含む脂肪酸、を含んでなる組成物に関 する。 本発明に於いて好ましい組成物は、第四アンモニウム柔軟化剤と脂肪酸とを、 約1:3〜約3:1の重量比で含むものである。 発明の詳細な説明 本発明によれば、或る種のアニオン界面活性剤、第四アンモニウム柔軟化剤、 及び脂肪酸を以下に明記する相対的な割合で混合した場合、意外なことに、安定 な水性ヘビーデューティー液体洗浄剤組成物が形成されることが今回分かった。 この組成物は実質的に透明で等方性があり、際立った洗浄性をもち、また洗濯効 果により柔軟化をもたらす。本明細書中で用いられる「等方性」という語は、単 一の連続的な相、例えば液体を示す。懸濁した結晶、沈殿物、又は二つ以上の液 相もしくは液状結晶相を有するスラリー、もしくは液体は、本発明の範囲には入 らない。本明細書中で用いられる「実質的に透明」という語は、審美的に澄んだ 、透明、もしくは半透明であることを意味する。 本発明の洗濯用のヘビーデューティー液体洗浄剤組成物は、必須成分として、 アニオン界面活性剤成分、第四アンモニウム布地柔軟化剤、及び脂肪酸を含む。アニオン界面活性剤成分 本発明の洗浄剤組成物は、アニオン界面活性剤成分を洗浄剤組成物の約10〜 約40重量%、好ましくは約15〜約25重量%、含有する。このアニオン界面 活性剤成分はアルキルポリエトキシレート硫酸塩を含むものであり、その他の非 石鹸アニオン界面活性剤、もしくはその混合物を含んでいてもよい。アニオン界 面活性剤成分は、アルキルベンゼンスルホン酸塩を約5%より多く含んでいては ならない。 一般的に言えば、本発明に於いて有用なアニオン界面活性剤は、1981年8 月25日発行の米国特許第4,285,841号明細書(Barrat等)、及び19 75年12月30日発行の米国特許第3,919,678号明細書 (Laughlin等)に開示されているものである。これら二つの特許明細書は、参考 として本明細書中に記載するものである。 有用なアニオン界面活性剤には、炭素原子を約10〜約20個含むアルキル基 、及びスルホン酸エステル基もしくは硫酸エステル基を分子構造中に有する有機 性硫酸反応生成物の水溶性の塩、特にアルキル金属塩、アンモニウム塩、及びア ルキロールアンモニウム塩(例えばモノエタノールアンモニウム塩、もしくはト リエタノールアンモニウム塩)が含まれる。(「アルキル」という語には、アリ ール基のアルキル部分が含まれる)。このグループに入る合成界面活性剤の例は 、アルキル硫酸エステル、特に、牛脂、もしくはココナツオイルのグリセリドを 還元して得られるもののような高級アルコール(C8〜C18炭素原子)を硫酸化 することにより得られるものである。 本発明に用いられるその他のアニオン界面活性剤は、以下のものの水溶性の塩 である。炭素原子を約8〜約24個(好ましくは約12〜18個)含むパラフィ ン系のスルホン酸塩;アルキルグリセリルエーテルスルホン酸塩、特にC8〜C1 8 アルコールのエーテル(例えば、獣脂やココナツオイルから誘導されるもの) ;一分子につきエチレンオキシドを約1〜約4単位、及びアルキル基に炭素原子 を約8〜約12個含むアルキルフェノールエチレンオキシドエーテル硫酸塩;並 びに一分子につきエチレンオキシドを約1〜約4単位、及びアルキル基に炭素原 子を約10〜約20個含むアルキルエチレンオキシドエーテル硫酸塩。 本発明に於いて有用なその他のアニオン界面活性剤には、脂肪酸基が炭素原子 を約6〜20個含み、またエステル基が炭素原子を約1〜10個含む、α−スル ホン化脂肪酸のエステルの水溶性の塩;アシル基が炭素原子を約2〜9個含み、 またアルカン部が炭素原子を約9〜約23個含む、2−アシルオキシ−アルカン −1−スルホン酸の水溶性の塩;炭素原子を約12〜24個含むオレフィン系ス ルホン酸の水溶性の塩;及びアルキル基が炭素原子を約1〜3個含み、またアル カン部が炭素原子を約8〜20個含む、β−アルキルオキシアルカンスルホン酸 塩が含まれる。 本発明に於いて特に好ましいアニオン界面活性剤は、式 RO(C24O)xSO3 -+ のアルキルポリエトキシレート硫酸塩である。式中、Rは炭素原子を約10〜約 22個有する飽和もしくは不飽和のアルキル鎖であって、このアルキル鎖の最長 線状部分は炭素原子が平均15個以下であり、Mは化合物を水溶性にするカチオ ン、特にアルカリ金属カチオン、アンモニウムカチオン、もしくは置換アンモニ ウムカチオンであり、またxは1〜約15である。本発明の組成物のアニオン界 面活性剤成分は、上記のアルキルポリエトキシレート硫酸塩を洗浄剤組成物の約 5〜約40重量%、好ましくは約7〜約36重量%、最も好ましくは約10〜約 25重量%、含有する。 その他の好ましいアニオン界面活性剤は、非エトキシル化C12-15第一及び第 二アルキル硫酸塩である。冷水を用いる洗濯条件下、すなわち約65°F(18 .3℃)未満では、このようなエトキシル化アルキル硫酸塩と非エトキシル化ア ルキル硫酸塩の混合物が好ましい。 アルキル硫酸塩と上記のパラフィン系スルホン酸塩、アルキルグリセリルエー テルスルホン酸塩、及びα−スルホン化脂肪酸のエステルの混合物も好ましい。 本発明に於けるアニオン界面活性剤成分中のアルキルベンゼンスルホン酸塩の 量は約5%以下、好ましくは約3%未満、より好ましくは約1%未満、でなけれ ばならない。本発明の洗浄剤組成物は、アルキルベンゼンスルホン酸塩を含んで いないのが最も好ましい。これらには、アルキル基が炭素原子を約9〜約15個 含み、直鎖もしくは枝分かれ鎖の形状であるアルキルベンゼンスルホン酸塩、例 えば米国特許第2,220,099号明細書、及び第2,477,383号明細 書に記載されているタイプのものが含まれる。特に問題なのは、アルキル基中の 炭素原子の平均数が約11〜14個である線状直鎖アルキルベンゼンスルホン酸 塩である。 理論に拘泥するわけではないが、第四アンモニウム剤(カチオン界面活性剤) とアニオン界面活性剤は通常、水溶液中でイオン対錯体を形成するものと考えら れる。カチオン界面活性剤とアルキルベンゼンスルホン酸塩との間に形成される イオン対は溶解性が低く、分離した固体塩として沈殿する。このことは洗浄性能 にネガティブな効果をもたらすだけでなく、等方性の液体洗浄剤へのそれらの使 用を妨げる。一方、カチオン界面活性剤とアルキルポリエトキシレート硫酸塩に より形成されるイオン対は、本発明の液体洗浄剤組成物に対して、はるかに高い 溶解性をもつ。このことにより、カチオン性剤が柔軟化性能、帯電防止性能、及 び洗浄性能をもたらし、またアルキルポリエトキシレートの洗浄性能が損なわれ ない、等方性の液体洗浄剤の調製が可能となる。第四アンモニウム布地柔軟化剤 本発明の組成物は、また、式 の第四アンモニウム布地柔軟化剤を約1〜約10重量%、好ましくは約2〜約7 重量%、より好ましくは約3〜約5重量%、含む。式中、R1とR2は、C1〜C4 アルキル、C1〜C4ヒドロキシアルキル、ベンジル、及び−(C24O)xH( xは2〜5)からなる群からそれぞれ選ばれ、Xはアニオンであり、また(1) R3とR4はそれぞれC8〜C14アルキルであるか、もしくは(2)R4はC8〜C2 2 アルキルであり、R3はC1〜C10アルキル、 C1〜C10ヒドロキシアルキル、ベンジル、及び−(C24O)xH(xは2〜5 )からなる群から選ばれるものである。 上記のもののうち好ましいのは、上式のR1、R2及びR3がそれぞれメチルで あり、R4がC8〜C18アルキルである、モノ−長鎖アルキル第四アンモニウム界 面活性剤である。 最も好ましい第四アンモニウム界面活性剤は、C8-16アルキルトリメチルアン モニウム、並びにC8-16アルキルジ(ヒドロキシエチル)メチルアンモニウムの クロリド、ブロミド、及びメチルスルフェートである。上記のうち、ラウリルト リメチルアンモニウムクロリド、ミリスチルトリメチルアンモニウムクロリド、 ココナツトリメチルアンモニウムクロリド、及びメチルスルフェートが特に好ま しい。ウィトコ(witco)により市販されているラウリルトリメチルアンモニウム クロリドであるADOGEN412(商品名)は、本発明に於ける好ましい柔軟 化剤である。 他のクラスの好ましい第四アンモニウム界面活性剤は、ジ−C8〜C14アルキ ルジメチルアンモニウムクロリド、もしくはメチルスルフェートである。特に好 ましいのはジ−C12〜C14アルキルジメチルアンモニウムクロリドである。この クラスの物質は、布地に帯電防止効果をもたらすのに特に適している。C14より も長いアルキル鎖を二つもつ物質、例えば、すすぎの際に使用する布地柔軟化剤 に一般的に用いられるジ−C16〜C18アルキルジメチルアンモニウムクロリドは 、上記のアニオン界面活性剤と混合した時に等方性のある液体洗浄剤を生成しな いので、本発明には含まれない。 本発明の好ましい態様には、アニオン界面活性剤成分と第四アンモニウム柔軟 化剤の重量比が約3:1〜約20:1である洗浄剤組成物が含まれる。脂肪酸 本発明の組成物は、炭素原子を約8〜約20個含む脂肪酸を約1〜約10重量 %、好ましくは約2〜約7重量%、最も好ましくは約3〜約5重量%含有する。 この脂肪酸は、炭化水素鎖中にエチレンオキシド単位を約1〜約10個含んでい てもよい。 適当な脂肪酸は飽和及び/又は不飽和であって、また植物もしくは動物エステ ルのような天然源(例えばパーム核油、パーム油、ココナツオイル、ババス油、 サフラワー、トール油、ヒマシ油、獣脂、魚油、脂肪性物質、及びそれらの混合 物)から得られたもの、もしくは合成により製造されたもの(例えば石油の酸化 、もしくはフィッシャー−トロプシュ法による一酸化炭素の水素化により)であ ってよい。本発明の組成物に用いるのに適する飽和脂肪酸の例には、カプリン酸 、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、アラキン酸、及び ベヘン酸が含まれる。適当な不飽和脂肪酸種には、パルミトレイン酸、オレイン 酸、リノール酸、リノレン酸、及びリシノール酸が含まれる。好ましい脂肪酸の 例は、飽和C12脂肪酸、飽和C12〜C14脂肪酸、飽和もしくは不飽和C12〜C18 脂肪酸、及びそれらの混合物である。 本発明の洗浄剤組成物に於いては、第四アンモニウム柔軟化剤と脂肪酸の重量 比は好ましくは約1:3〜約3:1、より好ましくは約1:1.5〜約1.5: 1、最も好ましくは約1:1である。任意成分 本発明の組成物は、好ましくはまたエトキシル化ノニオン界面活性剤を約30 重量%迄、好ましくは約1〜約20重量%、より好ましくは約2〜約10重量% 含むことができる。これらの物質は、1981年8月25日発行の米国特許第4 ,285,841号明細書(Barrat等)に記載されている。この特許は、参考と して本明細書に記載するものである。好ましいのはエトキシル化アルコール、及 び式R(OC24nOH(式中、Rは炭素原子を約8〜約15個含む脂肪族炭 化水素ラジカル、及びアルキル基が炭素原子を約8〜約12個含んでいるア ルキルフェニル基からなる群から選ばれ、nの平均値は約5〜約15である)の エトキシル化アルキルフェノールである。これらの界面活性剤は、1981年8 月18日発行の米国特許第4,284,532号明細書(Leikhim等)に、より 詳しく記載されている。この特許明細書は、参考として本明細書に記載するもの である。特に好ましいのは、アルコール中に炭素原子を平均約10〜約15個有 し、また平均エトキシル化度がアルコール1モルにつきエチレンオキシドが約6 〜約12個であるエトキシル化アルコールである。 本発明の組成物へのエトキシル化ノニオン界面活性剤の添加は、洗浄剤製品に 物理的安定性を付与するのに、すなわち相分離や沈殿を防ぐのに役立つ。このこ とは、高レベルの第四アンモニウム剤、及び/又は低レベルのアニオン界面活性 剤を含む組成物に特に当てはまる。従って本発明の好ましい態様は、本発明の洗 浄剤組成物中にノニオン界面活性剤を少なくとも約2%含むものである。 本発明の組成物は、洗浄剤用のビルダー物質も約30重量%迄、より好ましく は約1〜約20重量%、最も好ましくは約1〜約10重量%、含むのが好ましい 。当該技術分野で知られている洗浄剤用のビルダーはいずれも本発明の組成物に 使用することができるが、ビルダーの種類、及びレベルは、20℃の水中での最 終組成物の濃度が約1〜約10重量%の時に、初期pHが約7.0〜約9.0と なるように選択すべきである。洗浄剤用のビルダーは、1982年3月23日発 行の米国特許第4,321,165号明細書(Smith等)に記載されている。こ の特許明細書は、参考として本明細書に記載するものである。本発明の好ましい 液体洗浄剤組成物に於いては、ビルダーの量は、好ましくは組成物の約1〜約2 0重量%、より好ましくは約3〜約10重量%、である。本発明の液体洗浄剤に 用いるのに好ましいビルダーは、1981年8月18日発行の米国特許第4,2 84,532号明細書(Leikhim等)に記載されている。この特許明細書は、参 考として本明細書に記載するものである。特に好ましいビルダーはクエン酸であ る。 様々な洗濯目的、例えば蛋白質、炭水化物、もしくはトリグリセリドに基く汚 れの除去、および布地を元通りにする為に、本発明の配合物に酵素を含めること ができる。配合する酵素には、プロテアーゼ、アミラーゼ、リパーゼ、セルラー ゼ、及びそれらの混合物が含まれる。その他のタイプの酵素も配合できる。これ らの酵素は、植物、動物、細菌、真菌、及び酵母を起源とするような、適当ない かなる起源のものであってもよい。しかしながらそれらの選択は、最適pH活性 及び/又は安定性、熱安定性、有効な洗浄剤、ビルダー等に対する安定性のよう な、幾つかのファクターにより左右される。この点を考慮すると、細菌性のアミ ラーゼ及びプロテアーゼ、並びに真菌性のセルラーゼのような細菌性の、もしく は真菌性の酵素が好ましい。特に好ましい本発明の組成物は、洗浄剤の調製者に 良く知られているタイプの洗浄性酵素、特にアミラーゼ、プロテーゼ、及びそれ らの混合物を約0.05〜約2重量%含有するものである。 酵素は、通常、組成物1グラムにつき有効な酵素を約5mg迄、より一般的に は約0.01〜約3mg、とするのに十分なレベルで配合する。別の言い方をす れば、本発明の組成物は、典型的には、市販の酵素調製物を通常約0.001〜 約5重量%、好ましくは約0.01〜1重量%含む。プロテアーゼ酵素は、この ような市販の調製物中に普通は組成物1グラムにつき0.005〜0.1アンソ ン単位(AU)の活性をもたらすのに十分なレベルで存在している。 適当なプロテアーゼの例は、B.subtilis及びB.licheniformsの特定の菌株か ら得られるサブチリシンである。他の適当なプロテアーゼは、8〜12のpH域 で活性が最大となる、ノボ社(Novo Industries A/S)により開発され、エスペラ ーゼ(ESPERASE)という登録商標名で販売されている、バチルス属の菌 株から得られるものである。この酵素、及び類似酵素の調製については、ノボの 英国特許第1,243,784号明細書に記載されている。蛋白質をベースとす る汚れを除去するのに適当な市販の蛋白質分解酵素には、アルカラーゼ(AL CALASE)、及びサビナーゼ(SAVINASE)という商品名でノボ社( Novo Industries A/S)(デンマーク)により販売されているもの、並びにマク サターゼ(MAXATASE)という商品名でインターナショナルバイオシンセ ティクス社(International Bio-Synthetics,Inc.)(オランダ)により販売さ れているものが含まれる。その他のプロテアーゼには、プロテアーゼA(198 5年1月9日公開のヨーロッパ特許出願第130,756号明細書を参照のこと )、及びプロテアーゼB(1987年4月28日出願のヨーロッパ特許出願第8 7303761.8号明細書、及び1985年1月9日公開のヨーロッパ特許出 願第130,756号明細書(Bott等)を参照のこと)が含まれる。 アミラーゼには、例えば英国特許1,296,839号明細書(ノボ)に記載 されているα−アミラーゼ、インターナショナルバイオシンセティクス社のラピ ダーゼ(RAPIDASE)、及びノボ社のターマミル(TERMAMYL)が 含まれる。 本発明に用いることのできるセルラーゼには、細菌性のセルラーゼ、及び真菌 性のセルラーゼの両方が含まれる。それらは、最適pHが5〜9.5であるのが 好ましい。適当なセルラーゼは、1984年3月6日発行の米国特許第4,43 5,307号明細書(Barbesgoard等)に開示されている。この特許明細書には 、Humicola insolensとHumicola株DSM1800もしくはAeromonas属に属する セルラーゼ212産生菌とから産生される真菌性のセルラーゼ、及び海洋軟体動 物(Dolabella Auricula Solander)の肝膵臓から抽出されるセルラーゼが開示さ れている。適当なセルラーゼは、GB−A−2.075.028、GB−A−2 .095.275、及びDE−OS−2.247.832にも開示されている。 カレザイム(CAREZYME)(ノボ)が特に有用である。 洗浄剤に用いるのに適当なリパーゼ酵素には、英国特許第1,372,034 号明細書に開示されているPseudomonas stutzeri ATCC 19.154のような、Pseu domonas属群の微生物により産生されるものが含まれる。1978年2月24日 に公開された特開昭53−20487号公報も参照のこと。このリパーゼは天野 製薬株式会社(名古屋、日本)から、リパーゼP「アマノ」(以下「アマノ−P 」と言う)という商品名で入手可能である。その他の市販のリパーゼには、アマ ノ−CES、Chromobacter viscosumからのリパーゼ、例えば東洋醸造株式会社 (田方、日本)により市販されているChromobacter viscosum var.lipolyticum NRRLB 3673、及びU.S.バイオケミカル社(U.S.Biochemical Corp.)(米国 )やジオシント社(Diosynth Co.)(オランダ)により市販されている別のChromobac ter viscosumからのリパーゼ、並びにPseudomonas gladioliからのリパーゼが含 まれる。本発明に用いるのには、ノボ社により市販されているHumicola lanugin osaから誘導されたリポラーゼ(LIPOLASE)酵素(EPO341,94 7も参照のこと)が好ましい。 広い範囲の酵素物質、及び合成洗浄剤組成物へのそれらの配合手段は、197 1年1月5日発行の米国特許第3,553,139号明細書(McCarty等)にも 開示されている。酵素は1978年7月18日発行の米国特許第4,101,4 57号明細書(Place等)、及び1985年3月26日発行の米国特許第4,5 07,219号明細書(Hughes)にも開示されている。液体洗浄剤調製物に有用な 酵素物質、及びそのような調製物へのそれらの配合については、1981年4月 14日発行の米国特許第4,261,868号明細書(Hora等)に開示されてい る。洗浄剤に使用する為の酵素は、様々な方法により安定化することができる。 酵素の安定化方法については、1971年8月17日発行の米国特許第3,60 0,319号明細書(Gedge等)、及び1986年10月29日に公開されたヨ ーロッパ特許出願公開No.0199405(Venegas)(出願No.8620 0586.5)に開示されており、また例示されている。酵素安定化系について は、例えば米国特許第3,519,570号明細書にも記載されている。 本発明に用いられる酵素は、最終組成物中に存在する水溶性のカルシウムイオ ン源、及び/又はマグネシウムイオン源が、酵素にカルシウムイオンやマグネシ ウムイオンを供給することにより安定化される(カルシウムイオンは一般的にマ グネシウムイオンよりも幾分効果的であり、一種類のカチオンのみ用いるのであ れば、本発明においてはカルシウムイオンが好ましい。)当該技術分野で開示さ れているその他の様々な安定化剤、とくに硼酸塩種の存在により、安定性が更に 付与される。米国特許第4,537,706号明細書(Severson)を参照のこと 。代表的な洗浄剤、とくに液体の洗浄剤は、最終組成物1リッター当たりカルシ ウムイオンを約1〜約30ミリモル、好ましくは約2〜約20ミリモル、より好 ましくは約5〜約15ミリモル、最も好ましくは約8〜約12ミリモル含む。こ の量は、存在する酵素の量、及びカルシウムイオンもしくはマグネシウムイオン に対する酵素の反応により多少変えることができる。カルシウムイオン、もしく はマグネシウムイオンのレベルは、組成物中のビルダー、脂肪酸等との錯形成反 応後に、酵素に必要な最低レベルのイオンが常に存在するように選択すべきであ る。あらゆる水溶性のカルシウム塩、もしくはマグネシウム塩、例えば、塩化カ ルシウム、硫酸カルシウム、リンゴ酸カルシウム、マレイン酸カルシウム、水酸 化カルシウム、蟻酸カルシウム、及び酢酸カルシウム、並びに対応するマグネシ ウム塩(ただし、これらに限定されない)をカルシウムイオン源、もしくはマグ ネシウムイオン源として用いることができる。少量のカルシウムイオン、通常1 リッターにつき約0.05〜約0.4ミリモルのカルシウムイオンも、酵素のス ラリー、及び調製物中の水の中のカルシウムにより、組成物中にしばしば存在す る。固体の洗浄剤組成物中に於いては、洗濯液中にこのような量をもたらすのに 十分な量の水溶性カルシウムイオン源を配合することができる。或いは、天然水 の硬度でこのような量を満たしてもよい。 酵素安定性を得るには、上記のレベルのカルシウムイオン、及び/又はマグネ シウムイオンで勿論十分であるが、これより多くのカルシウムイオン、及び/又 はマグネシウムイオンを組成物に添加して、脂肪性物質を除去する性能を得る為 の付加的な手段とすることができる。従って一般的には、本発明の組成物は通常 、水溶性のカルシウムイオン源、マグネシウムイオン源、もしくはその両方を約 0.05〜約2重量%含む。この量は勿論、組成物中に使用する酵素の量と種類 によって変えることができる。 本発明の組成物は、任意ではあるが、様々な付加的な安定化剤、特に硼酸塩タ イプの安定化剤をも含むのが好ましい。通常このような安定化剤は、組成物中に 硼酸、もしくは組成物中で硼酸を形成することのできる他の硼酸塩化合物が(硼 酸を規準にして計算して)約0.25〜約10重量%、好ましくは約0.5〜約 5重量%、より好ましくは約0.75〜約4重量%となるようなレベルで用いら れる。硼酸が好ましいが、他の化合物、たとえば硼素酸酸化物、ホウ砂、及びそ の他の硼酸アルカリ金属塩(例えばオルト−、メタ−、及びピロ硼酸ナトリウム 、並びに五硼酸ナトリウム)も適当である。置換された硼酸(例えば、フェニル ボロン酸、ブタンボロン酸、及びp−ブロモフェニルボロン酸)も、硼酸の代わ りに用いることができる。 本発明の液体洗浄剤に用いるのに好ましいその他の成分は、1981年8月2 5日発行の米国特許第4,285,841号明細書(Barrat等)(この特許明細 書は、参考として本明細書に記載するものである)に記載されている中和剤、緩 衝剤、相調整剤、ヒドロトロピー剤、ポリ酸、制泡剤、不透明化剤、酸化防止剤 、殺菌剤、染料、香料、及び増白剤である。本発明に用いるのに好ましい中和剤 は、有機塩基、特にトリエタノールアミン、及びモノエタノールアミンである。 有機塩基は、水酸化ナトリウムや水酸化カリウムのような無機塩基に比べて優れ た洗浄力をもたらす。 以下の非限定的な例は、本発明の組成物を説明するものである。例中で用いれ られているパーセンテージ、部、及び比率は、特に断りのない限り、全て重量に 基づくものである。 例I 表に示した成分を記載してある割合で混合して、洗濯用の重質液体洗浄剤組成 物を調製する。 標準的な洗濯物負荷量のテリー織りのタオル布片(綿86%/ポリエステル1 4%混紡)4枚を、自動衣類洗濯機で洗浄する。各回の洗濯に対して、上記の洗 浄剤組成物のうちの一つを0.48カップ(123グラム)用いる。これにより 、洗濯水溶液に約1900ppmの洗浄剤組成物がもたらされる。洗濯水は95 °F(35℃)であり、水の硬度は6グレン/ガロン(3:1 Ca++:Mg++ )であった。標準的な洗浄サイクル(洗浄、すすぎ、及び回転)の後、洗濯物を 標準的な電気衣類乾燥機で回転させながら乾燥させる。各回の洗濯について、テ リー織りのタオル布片(綿86%/ポリエステル14%混紡)4枚を柔軟性の評 価に用いる。各組成物について四回洗濯を行い、その平均により柔軟性を評価す る。タオル布片は、三名の専門の採点者が手で評価する。評価の尺度としては、 −4〜+4パネルスコアユニット(psu)を用いる。+4psuは平均に比べ て非常に柔軟性があることを示し、0は平均と比べて違いがないことを示し、ま た−4psuは平均に比べて柔軟性が非常に乏しいことを示す。各組成物につい ての結果を平均する。また組成物Aを、相対値0とする。結果は以下の通りであ った。 柔軟性 B対A C対A D対A 約0psu +0.8psu +1.3psu これらの柔軟性の違いは、信頼区間90%で統計学的に有意である。 本発明の組成物C及びDは、組成物Aに比べて改良された布地柔軟化効果をも たらす。組成物Dは、組成物Aに比べて改良された帯電防止効果ももたらす。脂 肪酸を含むがカチオン柔軟化剤を含んでいない組成物Bは、組成物Aと実質的に 同程度の柔軟化効果しかもたらさない。 例II 表に示した成分を記載してある割合で混合して、洗濯用のヘビーデューティー 液体洗浄剤組成物を調製する。 上記の三つの洗浄剤組成物を用いて、例Iと同様にして、テリー織りのタオル 見本を柔軟性についてテストする。結果は以下の通りである。 柔軟性 F対E G対E +0.8psu +0.9psu これらの柔軟性の違いは、信頼区間90%で統計学的に有意である。 本発明の組成物F及びGは、カチオン柔軟化剤を含んでいない先行技術の組成 物Eよりも高い織物柔軟化効果をもたらすことが、このテストにより分かる。そ の上、この柔軟化効果は、セルラーゼ酵素の存在とは関係がない。 組成物F及びGは透明で等方性のある組成物であり、長期間保存しても成分が 沈殿せず、また優れた帯電防止効果をもたらす。組成物Eと、組成物Fに類似の 組成物(本発明の組成物)との汚れ除去性能に関する比較テストに於いて、これ らの組成物は、十種類の異なった汚れの除去に関して、平均すると同等であると 判断される。或る種のべとついた/油状の汚れ(化粧汚れ、及びモーターオイル の汚い汚れのようなもの)については、本発明の組成物は、参照組成物Eよりも 良好であると判断される。 例III 表に示した成分を記載してある割合で混合して、洗濯用の重質液体洗浄剤組成 物を調製する。 ラウリルアルキルトリメチルアンモニウムクロリドを含んでいるがアルキルベ ンゼンスルホン酸を含んでいない本発明の組成物Hは透明で、室温で数カ月間貯 蔵しても安定である。アルキルベンゼンスルホン酸を含んでいる参照組成物1及 び2は、一日置いただけでも、望ましくない物理特性(相分離、もしくは高粘度 )を示す。 例IV 上記の組成物Hと類似した、C12-14脂肪酸を5%、及びC12-13アルキルポリ エトキシレート(9)ノニオン界面活性剤を4%含有する洗濯用のヘビーデューテ ィー液体洗浄剤組成物を、例IIIと同じ方法で調製する。この組成物は透明方 性があり、室温で数カ月間貯蔵しても安定であり、また優れた洗浄効果、及び柔 軟化効果をもたらす。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI C11D 3/386 9546−4H C11D 3/386 17/08 9546−4H 17/08 (72)発明者 ツェン,ユキアン アメリカ合衆国オハイオ州、ウェスト、チ ェスター、フライアー、タック、ドライ ブ、9618

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 実質的に透明で、水性の等方性のヘビーデューティー液体洗濯洗剤組成 物であって、組成物の重量基準で a)10〜40%、好ましくは15〜25%の、組成物の重量基準で (i)5〜40%、好ましくは10〜25%の、アルキル基が10〜22個の炭 素原子を含み、ポリエトキシレート鎖が1〜15個のエチレンオキシド部分を含 むアルキルポリエトキシレート硫酸塩、および (ii)5%を超えない、好ましくは1%未満の、アルキルベンゼンスルホン酸塩 を含んでなる陰イオン系界面活性剤成分、および b)1〜10%、好ましくは3〜5%の、式 [式中、R1およびR2は個別にC1〜C4アルキル、C1〜C4ヒドロキシアルキル 、ベンジル、および−(C24O)xH(xは2〜5の値を有する)からなる群 から選択され、Xはアニオンであり、(1)R3およびR4はそれぞれC8〜C14 アルキルであるか、または(2)R3はC8〜C22アルキルであり、R4はC1〜C10 アルキル、C1〜C10ヒドロキシアルキル、ベンジル、および−(C24O)x H(xは2〜5の値を有する)からなる群から選択される] を有する第4アンモニウム布地軟化剤、および c)1〜10%、好ましくは3〜5の、8〜20個の炭素原子を含む脂肪酸、 を含んでなることを特徴とする組成物。 2. アニオン界面活性剤がアルキルベンゼンスルホン酸塩を含んでいない、 請求項1に記載の組成物。 3. 第四アンモニウム布地柔軟化剤が、ラウリルトリメチルアンモニウムク ロリド、ミリスチルトリメチルアンモニウムクロリド、ココナツトリメチルアン モニウムクロリド、ココナツトリメチルアンモニウムメチルスルフェート、ジ− C12〜C14アルキルジメチルアンモニウムクロリド、及びそれらの混合物からな る群から選ばれる、請求項1または2に記載の組成物。 4. アニオン界面活性剤成分と第四アンモニウム布地柔軟化剤の重量比が3 :1〜20:1である、請求項1〜3のいずれか一項に記載の組成物。 5. 脂肪酸が、飽和C12脂肪酸、飽和C12〜C14脂肪酸、飽和もしくは不飽 和C12〜C18脂肪酸、及びそれらの混合物からなる群から選ばれる、請求項1〜 4のいずれか一項に記載の組成物。 6. 第四アンモニウム布物軟化剤と脂肪酸の重量比が好ましくは1:1.5 〜1.5:1である、請求項1〜5のいずれか一項に記載の組成物。 7.エトキシル化ノニオン界面活性剤を1〜20%、好ましくは2〜10%更 に含む、請求項1〜6のいずれか一項に記載の組成物。 8. ノニオン界面活性剤がエトキシル化アルコール界面活性剤である、請求 項1〜7のいずれか一項に記載の組成物。 9. 洗浄剤用のビルダー物質を1〜20%、好ましくは1〜10%更に含む 、請求項1〜8のいずれか一項に記載の組成物。 10. ビルダーがクエン酸である、請求項1〜9のいずれか一項に記載の組 成物。 11. プロテアーゼ、アミラーゼ、リパーゼ、セルラーゼ、及びそれらの混 合物からなる群から選ばれる酵素を、組成物1グラム当たり有効な酵素を0.0 1〜3mgとするのに十分なレベルで更に含む、請求項1〜10のいずれか一項 に記載の組成物。
JP7527655A 1994-04-25 1995-04-05 柔軟化性の改良された安定な洗濯用水性洗浄剤組成物 Expired - Lifetime JP2968340B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US23250994A 1994-04-25 1994-04-25
US08/232,509 1994-04-25
US232,509 1994-04-25
PCT/US1995/004173 WO1995029217A1 (en) 1994-04-25 1995-04-05 Stable, aqueous laundry detergent composition having improved softening properties

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09512295A true JPH09512295A (ja) 1997-12-09
JP2968340B2 JP2968340B2 (ja) 1999-10-25

Family

ID=22873406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7527655A Expired - Lifetime JP2968340B2 (ja) 1994-04-25 1995-04-05 柔軟化性の改良された安定な洗濯用水性洗浄剤組成物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5622925A (ja)
EP (1) EP0757713B1 (ja)
JP (1) JP2968340B2 (ja)
AT (1) ATE181569T1 (ja)
CA (1) CA2188766A1 (ja)
DE (1) DE69510453T2 (ja)
MX (1) MX9605097A (ja)
WO (1) WO1995029217A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009155482A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Tanpei Seiyaku Kk 繊維用液状洗剤組成物と、これを用いて洗浄した繊維製品
JP2011521083A (ja) * 2008-05-28 2011-07-21 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 安定性の良好な布地柔軟化洗濯洗剤

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ZA974226B (en) * 1996-05-17 1998-12-28 Procter & Gamble Detergent composition
CA2268669A1 (en) * 1996-10-18 1998-04-30 The Procter & Gamble Company Detergent composition comprising lipase enzyme and cationic surfactant
EP0934378B1 (en) * 1996-10-18 2003-06-11 The Procter & Gamble Company Detergent compositions comprising a mixture of cationic, anionic and nonionic surfactants
EP0934389B1 (en) * 1996-10-18 2003-12-10 The Procter & Gamble Company Detergent compositions
CA2268526A1 (en) * 1996-10-18 1998-04-30 The Procter & Gamble Company Detergent compositions
ES2221042T3 (es) * 1996-10-18 2004-12-16 THE PROCTER & GAMBLE COMPANY Composiciones detergentes.
BR9712537A (pt) * 1996-10-18 2002-09-10 Procter & Gamble Composições detergentes e método de lavagem de roupas em uma máquina de lavar doméstica
US6127329A (en) * 1997-10-02 2000-10-03 The Procter & Gamble Company Detergent compositions
US5863887A (en) * 1997-12-01 1999-01-26 Precision Fabrics Group, Inc. Laundry compositions having antistatic and fabric softening properties, and laundry detergent sheets containing the same
US6130193A (en) * 1998-02-06 2000-10-10 Precision Fabrics Group, Inc. Laundry detergent compositions containing silica for laundry detergent sheets
HUP0104854A2 (hu) * 1998-12-16 2002-04-29 Unilever Nv. Átlátszó vagy áttetsző, folyékony enzimkészítmény és eljárás enzim lebomlásának meggátlására
US6630437B1 (en) 1998-12-16 2003-10-07 Unilever Home & Personal Care Usa , Division Of Conopco, Inc. Transparent/translucent liquid compositions in clear bottles comprising colorant and fluorescent dye or UV absorber
DE10045289A1 (de) 2000-09-13 2002-03-28 Henkel Kgaa Schnell trocknendes Wasch- und Reinigungsmittel, insbesondere Handgeschirrspülmittel
EP1318720A2 (en) * 2000-09-14 2003-06-18 Stepan Company Antimicrobial ternary surfactant blend comprising cationic, anionic, and bridging surfactants, and methods of preparing same
US6528070B1 (en) 2000-09-15 2003-03-04 Stepan Company Emulsion comprising a ternary surfactant blend of cationic, anionic, and bridging surfactants, oil and water, and methods of preparing same
US6306805B1 (en) 2000-09-15 2001-10-23 Stepan Company Shampoo and body wash composition comprising ternary surfactant blends of cationic, anionic, and bridging surfactants and methods of preparing same
US6818610B2 (en) * 2001-07-27 2004-11-16 Procter & Gamble Company Fabric care systems for providing anti-wrinkle benefits to fabric
US20040051082A1 (en) * 2002-09-16 2004-03-18 Child Andrew D. Static dissipative textile and method for producing the same
US7320947B2 (en) * 2002-09-16 2008-01-22 Milliken & Company Static dissipative textile and method for producing the same
MXPA06008072A (es) * 2004-01-16 2007-01-26 Procter & Gamble Composiciones detergentes acuosas para lavanderia que tienen mayores propiedades suavizantes y estetica mejorada.
DE102004053969A1 (de) * 2004-11-09 2005-09-15 Clariant Gmbh Flüssigwaschmittel enthaltend sekundäres Alkansulfonat und kationische Tenside
DE102004053970A1 (de) * 2004-11-09 2005-09-15 Clariant Gmbh Flüssigwaschmittel enthaltend anionische und kationische Tenside
US7655611B2 (en) * 2004-12-14 2010-02-02 The University Of Houston System Structural family on non-ionic carbohydrate based surfactants (NICBS) and a novel process for their synthesis
US7572761B2 (en) * 2005-11-14 2009-08-11 Evonik Degussa Gmbh Process for cleaning and softening fabrics
US7244453B1 (en) 2006-01-24 2007-07-17 Lucia Mihalchick Litman Anti-chlorine shampoo composition
BRPI0711721A2 (pt) * 2006-05-31 2011-11-29 Akzo Nobel Nv composições detergentes aquosas para lavanderia tendo propriedades antiestáticas e amaciantes melhoradas
US7666828B2 (en) * 2008-01-22 2010-02-23 Stepan Company Sulfonated estolides and other derivatives of fatty acids, methods of making them, and compositions and processes employing them
US7879790B2 (en) * 2008-01-22 2011-02-01 Stepan Company Mixed salts of sulfonated estolides and other derivatives of fatty acids, and methods of making them
US7998920B2 (en) * 2008-01-22 2011-08-16 Stepan Company Sulfonated estolide compositions containing magnesium sulfate and processes employing them
WO2010025552A1 (en) * 2008-09-08 2010-03-11 St. Francis Xavier University Ternary surfactant composition comprising two anionic surfactants and one cationic surfactant
US7884064B2 (en) * 2009-01-21 2011-02-08 Stepan Company Light duty liquid detergent compositions of sulfonated estolides and other derivatives of fatty acids
US8124577B2 (en) * 2009-01-21 2012-02-28 Stepan Company Personal care compositions of sulfonated estolides and other derivatives of fatty acids and uses thereof
US8119588B2 (en) * 2009-01-21 2012-02-21 Stepan Company Hard surface cleaner compositions of sulfonated estolides and other derivatives of fatty acids and uses thereof
US8058223B2 (en) * 2009-01-21 2011-11-15 Stepan Company Automatic or machine dishwashing compositions of sulfonated estolides and other derivatives of fatty acids and uses thereof
EP2277860B1 (en) 2009-07-22 2015-08-19 Stepan Company Compositions comprising sulfonated estolides and alkyl ester sulfonates, methods of making them, and compositions and processes employing them
US20120324655A1 (en) 2011-06-23 2012-12-27 Nalini Chawla Product for pre-treatment and laundering of stained fabric
WO2015164677A1 (en) 2014-04-23 2015-10-29 Gregory Van Buskirk Cleaning formulations for chemically sensitive individuals: compositions and methods
CN106574209B (zh) 2014-06-09 2020-02-14 斯泰潘公司 用于冷水清洗的洗涤剂
JP6600361B2 (ja) 2015-01-08 2019-10-30 ステパン カンパニー 冷水洗濯洗剤
KR20170105074A (ko) 2015-01-14 2017-09-18 그레고리 반 버스커크 얼룩 방출을 위한 개선된 직물 처리방법
WO2016160407A1 (en) 2015-03-31 2016-10-06 Stepan Company Detergents based on alpha-sulfonated fatty ester surfactants
WO2016196555A1 (en) 2015-06-02 2016-12-08 Stepan Company Cold-water cleaning method
WO2017100051A2 (en) 2015-12-07 2017-06-15 Stepan Comapny Cold-water cleaning compositions and methods
CN109642188A (zh) 2016-05-20 2019-04-16 斯特潘公司 用于衣物洗涤剂的聚醚胺组合物
BR112019011935B1 (pt) * 2016-12-13 2022-11-16 Unilever Ip Holdings B.V. Método para a adição de uma composição biocida a um processo de lavagem de roupas
US11788031B2 (en) * 2020-10-29 2023-10-17 Henkel Ag & Co. Kgaa Opacified liquid detergent composition comprising a fatty acid/Mg cation/Ca cation mixture and having improved structural stability

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA783532A (en) * 1964-11-10 1968-04-23 General Foods Corporation Detergent-softener composition
DK131432A (ja) * 1968-12-09
DK131513A (ja) * 1969-04-30
BE745814A (fr) * 1969-04-30 1970-08-11 Henkel & Cie Gmbh Detergent contenant des assouplissants pour textiles
US3607763A (en) * 1969-12-05 1971-09-21 Colgate Palmolive Co Process for the preparation of laundering compositions
US3954632A (en) * 1973-02-16 1976-05-04 The Procter & Gamble Company Softening additive and detergent composition
DE2433079A1 (de) * 1973-07-13 1975-02-06 Colgate Palmolive Co Kombiniertes wasch- und weichmachmittel
DE2432296B2 (de) * 1974-07-05 1978-04-20 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Flüssige, wässrige Zubereitungen von Fettsäure-Alkanolamin-Kondensaten und deren Verwendung
US3936537A (en) * 1974-11-01 1976-02-03 The Procter & Gamble Company Detergent-compatible fabric softening and antistatic compositions
US4255294A (en) * 1975-04-01 1981-03-10 Lever Brothers Fabric softening composition
BE7T1 (fr) * 1977-06-29 1979-12-07 Procter & Gamble Compositions detergentes
US4260529A (en) * 1978-06-26 1981-04-07 The Procter & Gamble Company Detergent composition consisting essentially of biodegradable nonionic surfactant and cationic surfactant containing ester or amide
EP0008142B1 (en) * 1978-08-10 1984-09-26 Procter & Gamble European Technical Center Liquid detergent composition containing ternary surfactant system
FR2440433A1 (fr) * 1978-11-03 1980-05-30 Unilever Nv Composition d'assouplissement des etoffes et procede pour la preparer
US4292035A (en) * 1978-11-13 1981-09-29 The Procter & Gamble Company Fabric softening compositions
US4298480A (en) * 1978-12-11 1981-11-03 Colgate Palmolive Co. Detergent softener compositions
US4239659A (en) * 1978-12-15 1980-12-16 The Procter & Gamble Company Detergent compositions containing nonionic and cationic surfactants, the cationic surfactant having a long alkyl chain of from about 20 to about 30 carbon atoms
EP0019315B1 (en) * 1979-05-16 1983-05-25 Procter & Gamble European Technical Center Highly concentrated fatty acid containing liquid detergent compositions
DE3069768D1 (en) * 1979-09-29 1985-01-17 Procter & Gamble Ltd Detergent compositions
EP0026528B2 (en) * 1979-09-29 1992-08-19 THE PROCTER & GAMBLE COMPANY Detergent compositions
US4329237A (en) * 1979-11-21 1982-05-11 Colgate-Palmolive Company Detergent softener compositions
US4701322A (en) * 1980-04-21 1987-10-20 The Procter & Gamble Company Conditioning shampoo
US4464272A (en) * 1982-02-10 1984-08-07 Lever Brothers Company Fabric softening composition
US4561998A (en) * 1982-05-24 1985-12-31 The Procter & Gamble Company Near-neutral pH detergents containing anionic surfactant, cosurfactant and fatty acid
EP0095205B1 (en) * 1982-05-24 1986-10-15 THE PROCTER & GAMBLE COMPANY Fatty acid containing detergent compositions
GB8306645D0 (en) * 1983-03-10 1983-04-13 Unilever Plc Detergent compositions
US4507219A (en) * 1983-08-12 1985-03-26 The Proctor & Gamble Company Stable liquid detergent compositions
GB8421800D0 (en) * 1984-08-29 1984-10-03 Unilever Plc Detergent compositions
GB2177108B (en) * 1985-07-10 1989-07-19 Procter & Gamble Shampoo compositions and method
GB2178443A (en) * 1985-07-25 1987-02-11 Procter & Gamble Hair shampoo compositions
JPH0689355B2 (ja) * 1986-05-06 1994-11-09 サンスタ−株式会社 洗浄剤組成物
IT1234993B (it) * 1987-05-11 1992-06-16 Sandoz Ag Composizione detergenti contenenti un ammorbidente
US4751009A (en) * 1987-08-05 1988-06-14 Akzo America Inc. Fabric softeners comprising stable single phase clear solutions of anionic and cationic surfactants
DE3818061A1 (de) * 1988-05-27 1989-12-07 Henkel Kgaa Fluessiges, waessriges waeschenachbehandlungsmittel
US5104645A (en) * 1990-02-02 1992-04-14 The Proctor & Gamble Company Antidandruff shampoo compositions
US5174927A (en) * 1990-09-28 1992-12-29 The Procter & Gamble Company Process for preparing brightener-containing liquid detergent compositions with polyhydroxy fatty acid amines
US5288417A (en) * 1992-07-06 1994-02-22 Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. Fabric conditioning compositions and process for making them
US5466394A (en) * 1994-04-25 1995-11-14 The Procter & Gamble Co. Stable, aqueous laundry detergent composition having improved softening properties

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009155482A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Tanpei Seiyaku Kk 繊維用液状洗剤組成物と、これを用いて洗浄した繊維製品
JP2011521083A (ja) * 2008-05-28 2011-07-21 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 安定性の良好な布地柔軟化洗濯洗剤

Also Published As

Publication number Publication date
CA2188766A1 (en) 1995-11-02
ATE181569T1 (de) 1999-07-15
WO1995029217A1 (en) 1995-11-02
EP0757713B1 (en) 1999-06-23
US5622925A (en) 1997-04-22
MX9605097A (es) 1997-08-30
JP2968340B2 (ja) 1999-10-25
DE69510453T2 (de) 2000-01-13
EP0757713A1 (en) 1997-02-12
DE69510453D1 (de) 1999-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09512295A (ja) 柔軟化性の改良された安定な洗濯用水性洗浄剤組成物
JP2994039B2 (ja) 柔軟化性の改良された安定な洗濯用水性洗浄剤組成物
MXPA96005097A (en) Composition detergent aqueous stable paralavanderia which has smoothing propertiesimple
MXPA96005098A (en) Composition detergent aqueous stable paralavanderia which has smoothing propertiesimple
US5731278A (en) Thickened, highly aqueous, cost effective liquid detergent compositions
US5030378A (en) Liquid detergents containing anionic surfactant, builder and proteolytic enzyme
JP2716522B2 (ja) アニオン系及びノニオン系界面活性剤、ビルダー並びにタンパク質分解酵素を含有した強力液体洗濯洗剤
EP0958342A1 (en) Thickened, highly aqueous liquid detergent compositions
EP0199405A2 (en) Liquid detergents containing surfactant, proteolytic enzyme and boric acid
GB2137652A (en) Soil release promoting liquid detergent
EP0958341A1 (en) Thickened, highly aqueous, low cost liquid detergent compositions with aromatic surfactants
CN101454433B (zh) 具有改进的软化和抗静电性能的水性衣物洗涤剂组合物
WO1998001521A9 (en) Hand wash laundry detergent compositions containing a combination of surfactants
EP0915947A1 (en) Hand wash laundry detergent compositions containing a combination of surfactants
US5565135A (en) Highly aqueous, cost effective liquid detergent compositions
CA1315635C (en) Stable liquid detergent compositions
JP2001525870A (ja) 調節されたpH、および所望の食物汚れ除去及び泡立ち性を有する軽質液状又はゲル状皿洗い洗剤組成物
WO1997012019A1 (en) Stable, aqueous laundry detergent composition having improved suspension properties
US20020187911A1 (en) Viscosity and softening enhancement by low-solids rinse cycle fabric softeners based on quaternary ammonium compounds and amine ethoxylates
WO1997012022A1 (en) Stable aqueous laundry detergent compositions comprising quaternary surfactants and amine oxides and having improved suspension properties
JPH09512850A (ja) 陰イオン界面活性剤とアミンオキシド界面活性剤と脂肪酸とを含有するヘビーデューティー液体洗濯洗剤組成物
GB2182944A (en) Laundry detergent composition
MXPA99000391A (en) Detergent compositions for hand washing clothes that contain a combination of tensioactive agents