JPH09511929A - フラップ及び種々の伸長性の異なるゾーンを有する吸収物品 - Google Patents

フラップ及び種々の伸長性の異なるゾーンを有する吸収物品

Info

Publication number
JPH09511929A
JPH09511929A JP7527035A JP52703595A JPH09511929A JP H09511929 A JPH09511929 A JP H09511929A JP 7527035 A JP7527035 A JP 7527035A JP 52703595 A JP52703595 A JP 52703595A JP H09511929 A JPH09511929 A JP H09511929A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flap
main body
absorbent article
centerline
flaps
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7527035A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3871706B2 (ja
Inventor
ジーン ランドル,キャサリーン
ウイリアム ラバッシュ,ブルース
ウイリアム ジュニア アモス,チャールズ
ローレンス メインコット,アラン
ニル ハーシュバーガー,マイケル
ロバート ビーソン,ジョン
ローカー,ストーヤーン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JPH09511929A publication Critical patent/JPH09511929A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3871706B2 publication Critical patent/JP3871706B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/47Sanitary towels, incontinence pads or napkins
    • A61F13/476Sanitary towels, incontinence pads or napkins characterised by encircling the crotch region of the undergarment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/56Supporting or fastening means
    • A61F13/5605Supporting or fastening means specially adapted for sanitary napkins or the like
    • A61F13/5616Supporting or fastening means specially adapted for sanitary napkins or the like using flaps, e.g. adhesive, for attachment to the undergarment

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Abstract

(57)【要約】 フラップ、及びフラップを着用者の下着の股の縁部に沿って下方に折畳んだときにフラップに生じる応力を除去するための伸長性の異なるゾーンを持つ衛生ナプキンのような吸収物品を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】 フラップ及び種々の伸長性の異なるゾーンを有する吸収物品 発明の分野 本発明は、衛生ナプキン、パンティライナ、成人失禁者用装置等の吸収物品に 関する。更に詳細には、本発明は、フラップ、及びフラップを着用者の下着の下 に折り返すときにフラップに生じる応力を除去するための伸長性の異なるゾーン (zones of differential extensibility)を持つ吸収物品に関する。 発明の背景 月経、尿、及び糞便等の身体の流体を吸収するための全ての方法、及びこれら を吸収するように形成された種々の吸収物品は、勿論、周知である。ウィング即 ちフラップを持つ吸収物品、特に衛生ナプキンが文献に記載されており、市販さ れている。 フラップは、一般的には、中央吸収手段から横方向に延び、着用者のパンティ の股領域の縁部に巻き付けられるようになっている。かくして、フラップは、着 用者のパンティの股領域の縁部と着用者の大腿との間に配置される。一般的には 、フラップには、フラップを着用者のパンティの下側に取り付けるための取り付 け手段が設けられている。 フラップは、少なくとも二つの目的で役立つ。第1の目的は、フラップが設け られていない場合には着用者のパンティの縁部を汚してしまう滲出物でパンティ の縁部が汚れないようにすることである。第2の目的は、特にフラップをパンテ ィの下側に取り付けたとき、ナプキンがずれないように安定させることである。 種々のフラップを持つ衛生ナプキンが、1987年8月18日にヴァン・チル バーグに付与された「フラップを使い捨て付形衛生ナプキン」という標題の米国 特許第4,687,478号、1986年8月26日にマッティングリーに付与 された「衛生ナプキン取り付け手段」という標題の米国特許第4,608,04 7号、1986年5月20日にヴァン・チルバーグに付与された「衛生ナプキン 」という標題の米国特許第4,589,876号、1981年8月25日にマッ クネールに付与された「衛生ナプキン」という標題の米国特許第4,285,3 43号、1968年8月20日にリッカードに付与された「下着用使い捨て衛生 シールド」という標題の米国特許第3,397,697号、及び1957年4月 2日にクラークに付与された「衛生ナプキン」という標題の米国特許第2,78 7,271号に開示されている。 フラップを持つ衛生ナプキンは、一般的に、汚れに対し、フラップを持たない 衛生ナプキンよりも良好な保護を提供するものと考えられているが、フラップ付 きナプキンには、一般的には、これらのフラップを最適に効果的であるようにす る上で問題がある。こうした問題点は、一般的には衛生ナプキンの着用時にこれ らのフラップに及ぼされる応力による。 フラップを着用者のパンティの縁部に沿って下方に折畳んだとき、フラップに 応力が生じる。こうした応力は、フラップがパンティの身体側からパンティの下 側に曲げられる、着用者のパンティの縁部にある折り目線に沿って特に大きい。 このような応力は、フラップをパンティの股の湾曲した輪郭の周りに装着するこ とによって生じる。これらの応力は、着用者が座ったり屈んだりするときに大き くなる。これは、パンティの縁部がフラップに対して外方に引っ張られ、かくし てこの折り目線に作用する応力が大きくなるためである。応力が大き過ぎる場合 には、フラップはパンティから外れ、フラップの上述の利点の幾分かが失われる 。更に、応力は、フラップを外すには不十分であっても、フラップを長手方向内 方に丸めるには十分である。これは、フラップの大きさ及びフラップがカバーで きる着用者の下着の面積を効果的に減少する。かくして、フラップが着用者のパ ン ティから外れないようにし且つパンティの所与の面積をカバーする性能が失われ ないようにするため、折畳んだときに生じる応力をなくすか或いは少なくとも減 少する方法に対する商業的必要がある。 上述のフラップに対し、種々の問題点を解決しようとする試みにおいて多くの 変更がなされた。1990年2月13日にマッコイに付与された米国特許第4, 900,320号には、ナプキンの長手方向縁部から内方の所定の箇所に取り付 けられたフラップを持つ衛生ナプキンが開示されている。1990年3月27日 にマビンカーブに付与された米国特許第4,911,701号には、中央吸収体 の身体に面する部分に大きな凸状形状を提供し、ナプキンのフラップを接着剤な しで配置できるようにするための弾性手段を有する衛生ナプキンが開示されてい る。1990年7月10日にサレルノに付与された米国特許第4,940,46 2号には、チルバーグに付与された米国特許第4,589,876号の第5図に 示された概念である、長手方向に拡張自在のフラップを持つ衛生ナプキンが開示 されている。ノッチ又はスリットの形体の応力除去手段が衛生ナプキンの特定の 位置に設けられたフラップを持つ衛生ナプキンが1990年4月17日にオズボ ーン三世に付与された米国特許第4,917,697号に記載されている。この 後者の衛生ナプキンは、極めて優れているけれども、改良フラップを持つ衛生ナ プキンについての探究が続けられている。 上文中に説明した応力は、一般的に、大きなフラップ(即ち、長手方向寸法が 比較的大きいフラップ)を持つ製品において大きくなるため、吸収物品で使用さ れるフラップの大きさが不当に制限される。かくして、フラップに生じる応力を 除去するための、使用できるフラップの大きさを制限しない改良応力除去手段に 対する必要が存在する。 従って、本発明の目的は、フラップ、及びフラップを着用者の下着の股の縁部 に沿って下方に折畳み、下着の下側に取り付けたときにフラップに生じる応力を 除去するための伸長性の異なるゾーンを持つ衛生ナプキンのような吸収物品を提 供することである。 本発明の別の目的は、フラップ、及び従来の製品のフラップよりも大きなフラ ップを吸収物品で使用できるようにする伸長性の異なるゾーンを持つ吸収物品を 提供することである。 本発明のこれらの目的及び他の目的は、以下の説明を添付図面と関連して読め ば、更に容易に明らかになるであろう。 発明の概要 本発明によれば、フラップ、及びフラップを着用者のパンティの股の縁部に沿 って下方に折畳んだときにフラップに生じる応力を除去するための伸長性の異な るゾーンを持つ衛生ナプキンのような吸収物品が提供される。 衛生ナプキンは、主長手方向中心線及び主横方向中心線を有する。衛生ナプキ ンは、主本体部分及びこの主本体部分と関連した一対のフラップを有する。衛生 ナプキンの主本体部分は、液体透過性のトップシート、このトップシートに接合 された液体不透過性のバックシート、及びトップシートとバックシートとの間に 位置決めされた吸収コアを有する。主本体部分は間隔が隔てられた二つの長手方 向縁部及び間隔が隔てられた二つの横方向縁部を有する。 フラップは、主本体部分から横方向外方に延びる。フラップは、主本体部分の 長手方向縁部に沿った接合部で主本体部分と関連している。フラップは、フラッ プ横方向中心線で前半部及び後半部に分けられる。吸収物品は、接合部の端部の 領域と隣接して配置された二つの隅部領域を有する。一方の隅部領域は、主横方 向中心線から遠ざかる各方向で接合部の領域と隣接して配置されている。衛生ナ プキンは、隅部領域が横方向外方にフラップ横方向中心線に沿って配置された衛 生ナプキンの部分よりも大きく延びることができるようにする伸長性の異なるゾ ーンを有する。伸長性の異なるゾーンは、衛生ナプキンを着用者の下着に配置し たときの衛生ナプキンのフラップの応力を除去するための手段を提供する。多く の種類の伸長性の異なるゾーンを開示する。 図面の簡単な説明 第1図は、本発明の好ましい実施例の衛生ナプキンの平面図である。 第1A図は、衛生ナプキンの一方のフラップの隅部領域を通る、第1図の1A −1A線に沿った横断面図である。 第1B図は、一方のフラップの中央領域を通る、第1図の1B−1B線に沿っ た横断面図である。 第2図は、女性用パンティの股部分の斜視図である。 第3図は、第1図の実施例の衛生ナプキンが使用のために配置された、第2図 に示すのと同じ女性用パンティの斜視図である。 第4図は、リングロール、又は「予め波形を付ける」ことによって伸長性の異 なるゾーンが設けられたフラップを持つ、本発明の一実施例の衛生ナプキンの平 面図である。 第5図は、角度をなしてリングロールを施した伸長性の異なるゾーンを持つ、 衛生ナプキンの概略平面図である。 第6図は、リングロールを施した伸長性の異なるゾーンが放射状パターンをな して配置された、衛生ナプキンのフラップの概略平面図である。 第7図は、追加の伸長性ゾーンをフラップ横方向中心線の領域に有する、衛生 ナプキンのフラップの概略平面図である。 第8図及び第9図は、多くの方向に伸長性であるようにする、パターンをなし た伸長性の異なるゾーンが設けられた衛生ナプキンのフラップの概略平面図であ る。 第10図は、リングロールを施した隅部領域を持つ構成要素からの衛生ナプキ ンの組み立てを示す分解斜視図である。 第11図は、フラップのノッチをカバーする二種類の伸長性の異なるゾーンを 持つ、衛生ナプキンのフラップの概略平面図である。 第12A図及び第12B図は、折畳み区分を持つ衛生ナプキンのフラップの概 略平面図であり、第12A図は、折畳み区分を折畳み形体で示し、第12B図は 、折畳み区分を拡げた形体で示す。 第13図は、各フラップに種類が異なる折畳み区分が設けられた衛生ナプキン の概略平面図である。 第14図は、内部プリーツを持つフラップを備えた衛生ナプキンの概略平面図 である。 第15図は、第14図の15−15線に沿った概略断面図である。 第16図は、第14図の16−16線に沿った概略断面図である。 第17図は、第15図に示す衛生ナプキンと同じ部分の、フラップを隅部領域 で引き出して延ばした状態の断面図である。 第18図は、湾曲した基端縁部を備えたフラップの平面図である。 第19図は、第18図に示すフラップを衛生ナプキンの主本体部分に取り付け るため、基端縁部を延ばした状態を示す平面図である。 第20図は、フラップの包旋形部分を示す、第19図に示すフラップを取り付 けた衛生ナプキンの主本体部分一部の概略側面図である。 好ましい実施例の詳細な説明 本発明は、サイドフラップを持つ衛生ナプキン、成人失禁者用装置、パンティ ライナ等の吸収物品に関する。更に詳細には、本発明は、フラップ、及びフラッ プを着用者の下着の股の縁部及びその下に巻き付けたときにフラップに発生する 応力を除去するための伸長性の異なるゾーンを持つ吸収物品に関する。 「吸収物品」という用語は、本明細書中で使用されているように、身体の滲出 物を吸収して収容する物品に関する。更に詳細には、この用語は、身体から排出 された種々の滲出物を吸収して収容するため、着用者の身体に当てて又は着用者 の身体の近くに配置される物品に関する。「吸収物品」という用語は、衛生ナプ キン、パンティライナ、及び失禁者用パッド(及び衣料の股領域で着用する他の 物品)を含むことを意図したものである。「使い捨て」という用語は、一回使用 した後に廃棄されるようになっており、好ましくは、堆肥化又は他の環境に適合 した方法で処分されるようになった物品に関する。(即ち、これらは、洗濯又は 他の方法で再生されたり吸収物品として再使用されるようになっていない。)例 示の好ましい実施例では、吸収物品は参照番号20を附した衛生ナプキンである 。 「衛生ナプキン」という用語は、本明細書中で使用されているように、女性が 外陰部領域と隣接して着用する、身体から排出された種々の滲出物(例えば血液 、月経、及び尿)を吸収し収容するようになった物品に関する。しかしながら、 本発明は、添付図面に示す特定の種類又は形態の吸収物品に限定されない。 フラップ及び伸長性の異なるゾーンを持つ衛生ナプキン20の例示の実施例を 第1図に示す。第1図に示すように、衛生ナプキン20は、基本的には、中央吸 収パッド(即ち「主本体部分」)22によって代表される吸収手段及び二つのフ ラップ24を有する。(以下の議論において、特別の記載がない限り、本明細書 中に説明した衛生ナプキンはフラップを二つ備えている。衛生ナプキンは必ずし もフラップを二つ備えていなくてもよいが、フラップを二つ備えている方がフラ ップを一つ備えているよりも好ましい。更に、フラップは必ずしも互いに鏡像対 称でなくてもよいが、好ましくは鏡像対称である。かくして、一方のフラップに ついての説明が他方のフラップについての説明となり、明瞭化を図るため、第2 フラップについての説明は省略する。) 衛生ナプキン20は、主長手方向中心線1及び主横方向中心線tの二つの中心 線を有する。「長手方向」という用語は、本明細書中で使用されているように、 衛生ナプキン20の着用時に直立している着用者を左側身体半部及び右側身体半 部に二分する垂直方向平面とほぼ整合した(例えばほぼ平行な)、衛生ナプキン 20の平面内の線、軸線、又は方向に関する。本明細書中で使用した「横方向」 という用語は、長手方向に対して略垂直な、衛生ナプキン20の平面内の線、軸 線、又は方向に関する。 衛生ナプキン20は、トップート40、バックシート42、及び吸収コア44 からなる。トップシート40、バックシート42、及び吸収コア44の少なくと も一部が主本体部分22を構成する。衛生ナプキン20の主本体部分22の基本 的構成要素及びこれらの構成要素のアッセンブリは、当該技術分野で周知の構成 要素からつくることができる。幾つかの特に好ましい衛生ナプキンが、オズボー ンに付与された米国特許第4,917,697号、オズボーンに付与された米国 特許第5,009,653号、及びトンプソン等に付与された米国特許第5,2 81,208号に詳細に記載されている。 主本体部分22は、吸収コア44のような吸収手段を含む衛生ナプキン20の 部分である。主本体部分22は、液体透過性の身体接触面(第1A図にトップシ ート40で示す)及び反対側の液体不透過性の表面(第1A図にバックシート4 2で示す)を有する。図示の実施例は、一つの可能な実施例に過ぎないけれども 、好ましい実施例である。他の可能な実施例には、吸収コア44が、バックシー トに配置される前に、本質的に、トップシートで包まれた実施例が含まれる。更 に、主本体部分22は、それ自体で立つのに十分な一体性を持つ吸収コアを有す る。この吸収コアは、一方の表面が液体透過性であり、他方の表面が液体不透過 性であるように処理が施してある。 主本体部分22は、比較的厚型であってもよいし、薄型であってもよい。更に 、主本体部分22は比較的狭幅であるのがよい。狭幅の主本体部分22が効果的 であり、これは、衛生ナプキン20の全体としての形体及びその使用により、主 本体部分22が身体の直ぐ近くに維持されるためである。主本体部分22をこの よ うに近くに配置することによって、主本体部分は、配置しなければならない場所 、即ち膣開口部のところで身体の直ぐ近くに正確に配置される。この場合には、 主本体部分22は、大量の月経流体を、主本体部分22の側部に沿って流れる前 に吸収できる。更に、薄型主本体部分が望ましく、これは、着用者にとって快適 であるためである。 第1図及び第1A図に示すフラップ24は、主本体部分22に取り付けられた 別々の材料部品からなる。オズボーンに付与された米国特許第4,917,69 7号に示されている変形例では、フラップ24は、主本体部分22と一体である 。このような場合には、トップシート40が、フラップ24及び主本体部分22 の両方の一方の表面を形成し、バックシート42が、フラップ24及び主本体部 分22の他方の表面を形成する。更に、米国特許第4,917,697号に詳細 に説明されているように、衛生ナプキン20の吸収材料がフラップ24内に延び てフラップ吸収コアを形成してもよい。 フラップ24の各々は、主本体部分22と接合部に沿って関連している。接合 部は、代表的には、接合線30のような長手方向に配向された(即ち「長手方向 」)接合部である。本明細書中で使用されているように「接合部」(又は「接合 線」)という用語は、フラップ24が主本体部分22から延びる領域、即ちフラ ップは主本体部分に接合された領域に関する。これらの領域は、任意の種々の曲 線又は直線をなすのがよいが、線に限定されない。かくして、これらの領域は、 フランジ、ストリップ、断続的な線、等からなるのがよい。第1図に示す実施例 では、接合線30は比較的直線状の線である。 フランジ24は必ずしも主本体部分22の長手方向縁部22aから延びて(即 ち長手方向縁部22aに沿って接合されて)いなくてもよい。フラップ24は、 長手方向縁部22aから長手方向中心線に向かって内方に接合できる。かくして 、フラップ24の各々は、主長手方向中心線1に沿って、又は主本体部分22の 長 手方向縁部22aに沿って、又は主長手方向中心線1と主本体部分22の長手方 向縁部22aとの間の任意の場所で主本体部分22に接合できる。勿論、フラッ プ24は、一般的には、主長手方向中心線1の両側に設けられる。 フラップ24の基端縁部32は、接合線と隣接している。先端縁部(又は「自 由端」)34は接合線から離れている。衛生ナプキン20のフラップ24の所望 の性質は、1986年5月20日にヴァン・チルバーグに付与された「衛生ナプ キン」という標題の米国特許第4,589,876号、1987年8月18日に ヴァン・チルバーグに付与された「フラップを持つ付形衛生ナプキン」という標 題の米国特許第4,687,478号、及びフラップ及び伸長性の異なるゾーン を持つ以下に論じる吸収物品に関する従来出願された特許出願に詳細に説明され ている。第1図に示すように、各フラップ24は、フラップ横方向中心線t1 で 前半部26及び後半部28に分けられる。フラップ横方向中心線t1 は、衛生ナ プキンの主横方向中心線tと一致しているのがよいが、これは絶対に一致しなけ ればならないというものではない。フラップ横方向中心線t1 は、主長手方向中 心線lと交わり、衛生ナプキンを四つの四半部A、B、C、及びDに分ける。 四半部A、B、C、及びDは、主長手方向中心線l及びフラップ横方向中心線 t1 の少なくとも一部と隣接した第1部分即ちゾーン(A1、B1、C1、及びD1 )を各々有する。第2部分即ちゾーン(A2、B2、C2、及びD2)は、第1部分 の外側にあり且つ第1部分と相補的である。(「外側」という用語は、本明細書 中で使用されているように、中心線から遠ざかる方向に間隔が隔てられていると いうことを意味する。「相補的」という用語は、本明細書中で使用されているよ うに、第1部分及び第2部分が四半部全体を形成するということを意味する。) 衛生ナプキン20は、伸長性の異なるゾーン(又は「伸長性ゾーン」又は簡単 に「ゾーン」)50を少なくとも一つ有する。好ましくは、第1図に示すように 、 衛生ナプキン20は、その各四半部に一つづつ、少なくとも四つの伸長性の異な るゾーン50を有する。伸長性の異なるゾーン50は、フラップをパンティの股 に巻き付けるときにフラップ24に生じる応力を除去する。伸長性の異なるゾー ン50がフラップの応力を除去するため、本明細書中、これらのゾーンを一種の 「応力除去手段」と呼ぶ。 「伸長性の異なるゾーン」という用語は、本明細書中で使用されているように 、衛生ナプキン20の周囲部分と異なる程度に(好ましくは大きく)伸長できる 衛生ナプキン20の部分に関する。衛生ナプキンのこれらの「周囲部分」は、四 半部の第1部分を形成する。かくして、伸長性の異なるゾーン50は、各四半部 の第2部分を形成する。 伸長性の異なるゾーン50は、更に、少なくとも衛生ナプキン20の隅部領域 52に配置されていると説明できる。(かくして、好ましくは、四半部の第2部 分A2、B2、C2、及びD2 が衛生ナプキン20の隅部領域52を構成する。) 衛生ナプキン20は、好ましくは、四つの隅部領域52を有する(各フラップ毎 に二つづつ、各四半部毎に一つづつ)。「隅部領域」52という用語は、本明細 書中で使用されているように、各フラップ24の長手方向接合部に沿って、又は これと隣接して配置された、衛生ナプキン20の部分に関する。各フラップ24 の隅部領域52は、各接合部30の端部30a及び30bの領域の二つの場所に 配置されている。一方の隅部領域52は、フラップ24の前半部26で長手方向 接合部30と隣接して配置されている。他方の隅部領域52は、フラップ24の 後半部28で長手方向接合部30と隣接している。隅部領域52は、好ましくは 、少なくとも一部がフラップ横方向中心線t1 から各方向に長手方向に遠ざかる ように配置されている。(かくして、隅部領域52は、フラップ横方向中心線t 1 又はフラップの中央部分27から長手方向「遠方」にあると説明できる。)。 最も好ましい場合には、伸長性の異なるゾーン50は、フラップ24が着用者 のパンティの股に巻き付けられる折り目線の一部に沿って配置されている。折り 目線は、代表的には、各フラップ24の長手方向接合部30に沿って、又はこれ と隣接して配置される。「部分」、「ゾーン」、及び「領域」という用語が、本 明細書中、大まかな場所に関して使用されているため、伸長性の異なるゾーン5 0及び隅部領域52は、正確に接合線30上の点に限定されない。代表的には、 これらの用語には、接合線30上にある点並びに衛生ナプキン20を取り囲む領 域(これには上述の折り目線が含まれる)の両方が含まれる。かくして、長手方 向接合部は、代表的には、伸長性の異なるゾーン50の位置を大まかに示すのに 役立つ。 隅部領域52は、代表的には、衛生ナプキン20の周囲23に沿って形成され た「隅部」を含むため、そのように表示される。「隅部」は、衛生ナプキン20 を平面図で見たときに、フラップ24の縁部35が主本体部分22の長手方向側 縁部22aと交差した場所に形成される。しかながら、必ずしも、これらの縁部 又はこれらの縁部を示す表示線の交差部に鋭い角度が形成されていなくてもよい 。(隅部領域52を説明するための別の方法は、オズボーン三世等に付与された 米国特許第4,917,697号に記載されている。ここに説明された隅部領域 52は、代表的には、少なくとも、オズボーン等の特許にスリット又はノッチを 持つものとして示されている領域からなる。(簡単にするため、これらの領域を 、本明細書中、「ノッチ領域」と呼ぶ。)しかしながら、本発明の隅部領域52 の面積は、好ましくは、オズボーン等の特許に示されているスリット又はノッチ よりも大きい。)衛生ナプキン20の隅部領域52のフラップ24の部分は、「 フラップの隅部領域」又は「フラップ隅部領域」と呼ぶことができる。これらが 隅部領域52自体を構成するものと考えられるが、これらには別に参照番号52 ′が附してある。 伸長性の異なるゾーン50は、好ましくは、主に略横方向外方に大きく伸長で きる。これは、概ね第1図に示す矢印の方向である。本明細書中で使用されてい るように「略横方向」という表現は、伸長性が横方向成分を有するということを 意味する。しかしながら、全ての伸長が、衛生ナプキンの主横方向中心線と正確 に平行である必要はない。伸長性は、好ましくは、長手方向よりも横方向に大き く配向されている。更に、任意の他の方向又は一つ以上の方向に伸長性成分を有 する、本明細書中に説明したのとは別の種類の伸長性の異なるゾーンを設けるこ とができる。 伸長性の異なるゾーン50は、好ましくは、衛生ナプキンの周囲部分よりも大 きく略横方向に伸長できる構造を有する。しかしながら、本明細書中で言及した 異なる伸長性は、弾性体なしで達成しなくてはならない。即ち、別の弾性部品、 ストランド、又は衛生ナプキンの一つ又はそれ以上の部分を収縮させる材料を使 用しないで達成しなくてはならない。更に、伸長性の異なるゾーンは、着用者の 下着を覆う衛生ナプキンの部分のスリットやノッチをカバーされていないままに 残すことなく、達成しなくてはならない。これには、滲出物がスリットやノッチ を通って移動し、着用者の下着を汚すことがないという利点がある。 伸長性の異なるゾーン50についての適当な構造には、機械的に変形を加えた 、波形を付けた、「リングロールを施した」、折畳んだ、プリーツを付けた、又 は湾曲した接合部に沿って接合された材料ゾーンが含まれるが、これらに限定さ れない。これらの構造(場合によってはフラップ24の単なる部分として示して ある)は、主本体部分22の部分、フラップ24の部分、又はこれらの部分の両 方からなる。これらは、衛生ナプキンのこれらの構成要素の一体の部品であって もよいし、衛生ナプキンに接合された材料部品のような別の要素であってもよい 。多くの種類の伸長性の異なるゾーンが設けられた吸収物品は、フラップ及び伸 長性の異なるゾーンを持つ吸収物品に関する従来出願された特許出願、1993 年6月4日にラバッシュ等の名で出願された「フラップ及び伸長性の異なるゾー ン を持つ吸収物品」という標題の許可された米国特許出願第08/073,256 号、1993年4月5日にニイハラ等の名で出願された「フラップ及び伸長性の 異なるゾーンを持つ吸収物品の製造方法」という標題の許可された米国特許出願 第08/042,840号、及び1993年8月18日にニイハラ等の名で出願 された「内方に折畳んだプリーツ状フラップ」という標題の許可された米国特許 出願第08/109,017号に記載されている。(これらの特許出願は、全て 、1993年4月15日に公開されたPCT公開第WO93/06805号で組 み合わされている。)(譲渡時に、特許番号が出願番号に対して挿入される。) 本出願は、このような吸収物品の幾つかの変形例に関する。 第1図及び第1A図には、更に、衛生ナプキン20を下着の股領域に固定する ようになった、接着剤取り付け手段、即ち中央パッド接着剤54及びフラップ接 着剤56のようなファスナが示してある。中央パッド接着剤54は、主本体部分 22をパンティの股部分に固定するための接着剤取り付け手段を提供する。フラ ップの先端縁部34と隣接した、フラップ24の外面は、好ましくは、フラップ 接着剤56でコーティングされている。フラップ接着剤56は、以下に説明する ように、パンティの股部分の縁部にフラップを巻き付けた後、フラップ24を所 定位置に維持するのを助けるのに使用される。フラップ24は、フラップ24を 下着又は反対側のフラップに取り付けることによって、所定位置に維持できる。 適当な接着剤ファスナは、米国特許第4,917,697号に詳細に記載されて いる。 本発明で使用されたファスナは、接着剤取り付け手段に限定されない。当該技 術分野で使用されている任意の種類のファスナをこの目的で使用できる。例えば 、衛生ナプキン20は、機械的ファスナによって、及び1990年8月7日にバ ットレルに付与された「感圧接着剤ファスナ及びその製造方法」という標題の米 国特許第4,946,527号に記載されたファスナのような種類の異なるファ ス ナによって、着用者の下着に取り付けることができる。しかしながら、簡単にす るため、ファスナを接着剤取り付け手段に関して説明する。 接着剤取り付け手段は、取り外し自在の剥離ライナ即ち中央パッド剥離ライナ 及びフラップ剥離ライナによって夫々覆われている。これらのライナには、両方 とも、参照番号58が附してある。感圧接着剤は、使用前に他の面にくっつかな いようにするため、剥離ライナ58で覆われていなければならない。適当な剥離 ライナは、米国特許第4,917,697号に記載されている。特に好ましい実 施例では、中央パッド接着剤54は、スワンソンに付与された米国特許第4,5 56,146号に記載されているような取り外し自在のラッパーによって覆われ ているのがよい。これは、衛生ナプキンの個々のパッケージとしても役立つ。 本発明の衛生ナプキンを、着用者の下着におけるその機能に関して以下に詳細 に説明する。第2図には、多くの女性が一般的に着用している種類の、パンティ として周知の下着11の股部分14が示してある。パンティ11は、前区分10 、後区分12、及び前区分と後区分とを接合する股部分14からなる。股部分1 4は、二つの側縁部16及び中央股部分18を有する。 本発明の衛生ナプキン20は、剥離ライナ58を取り外し、衛生ナプキン20 を第3図に示すようにパンティ11に配置することによって使用される。主本体 部分22の中央は、主本体部分22の一端がパンティの前区分10に向かって延 び、他端が後区分12に向かって延びた状態でパンティの股部分14に配置され る。バックシート42は、パンティの中央股部分18の内面と接触した状態に配 置される。中央パッド接着剤54は、主本体部分22を所定位置に維持する。フ ラップ24の先端部分は、パンティの側縁部16に巻き付けられる。フラップ接 着剤は、好ましくは、フラップ24をパンティの下側に固定する。 フラップ24をパンティの股部分14の縁部を中心として下方に折畳むとき、 フラップの特に隅部領域52′に応力が発生する。これらの応力は、フラップを パンティの下に折畳み、パンティの下側に取り付けるときに大きくなる。応力は 、パンティを所定位置まで引上げ、パンティ縁部16の弾性体がフラップの折畳 んだ部分を着用者の股及び大腿の最も上側の部分に押し付ける場合に更に大きく なる。 応力は、フラップ24がパンティの身体側に配置されている状態からパンティ の下側に配置された状態に変化する折り目線19に沿って最も高度に集中する。 換言すると、パンティ11の股部分14の縁部16のところに集中する。フラッ プ24の応力は、全体として、股部分14の縁部16が形成する円弧に沿って生 じる。しかしながら、衛生ナプキンの設計によっては、応力が集中する円弧は、 フラップ24と主本体部分22との間の接合線30と正確には一致しない。こう した応力により、フラップ24の隅部領域52′が長手方向内方に隆起を形成す る。これによって、フラップが着用者の下着をカバーできる領域が小さくなる。 応力が十分に大きい場合には、フラップ24はパンティから外れ、フラップ24 の効果が最適でなくなる。 これらの応力をなくすため、又は少なくとも減少するため、衛生ナプキン20 には伸長性の異なるゾーン50が設けられている。伸長性の異なるゾーン50は 、好ましくは、折り目線19に沿った応力を、フラップ24がパンティの下側に 取り付けられたままにし、着用者の下着の所与の領域をカバーする能力を失わな い程度にまで減少させる。 第1図及び第1A図は、一つの代表的な種類の伸長性の異なるゾーン50を持 つ衛生ナプキンを示す。第1図及び第1A図に示す伸長性の異なるゾーンの種類 を、本明細書中に説明した種々の伸長性の異なるゾーンの「代表」として、以下 に説明する。これは、この実施例が、例示の目的で使用できる概念の比較的簡単 な態様であるためである。第1図及び第1A図に示す種類の伸長性の異なるゾー ン50(並びに幾つかの他の種類の伸長性の異なるゾーン)の特徴が、上掲の許 可された米国特許出願第08/042,840号、米国特許出願第08/073 ,256号、及び米国特許出願第08/109,017号に詳細に記載されてい る。 第1図及び第1A図に示す実施例では、伸長性の異なるゾーン50は、衛生ナ プキン20の弛みを備えた部分を構成する。衛生ナプキン20のこれらの部分は 、少なくとも、フラップ隅部領域52′を有する。第1図及び第1A図の実施例 では、弛みは、フラップ隅部領域52′を予め延伸する(又は「予め変形を加え る」)ことによって形成される。これは、フラップの隅部領域を加熱し、次いで 略横方向に延伸することによって行われる。加熱及び延伸により、フラップ隅部 領域52′を大きくする。かくして、第1図及び第1A図に示すように、フラッ プ24を延ばして衛生ナプキンを拡げたとき、フラップ隅部領域52′に余分な 材料がある。この余分の材料により、隅部領域52に応力を生ぜしめることなく 、フラップ24を着用者のパンティの股に巻き付けることができる。予延伸に加 え、伸長性の異なるゾーンを形成するための多くの種々の方法を、残りの図面に 示す実施例と関連して以下に詳細に説明する。 第4図及び第4A図は、別の種類の伸長性の異なるゾーンを持つ衛生ナプキン を示す。第4図及び第4A図に示す衛生ナプキン20のフラップの隅部領域52 には、リングロールを施す(即ち「予め波形を付けること」)によって異なる伸 長性が与えられている。材料にリングロールを施すための種々のプロセスが、1 978年8月15日にシソンに付与された米国特許第4,107,364号、1 989年5月30日にサビーに付与された米国特許第4,834,741号、1 992年9月1日にジェラルドM.ウェーバー等に付与された米国特許第5,1 43,679号、1992年10月20日にケネスB.ブエル等に付与された米 国特許第5,156,793号、及び1992年12月1日にジェラルドM.ウ ェーバー等に付与された米国特許第5,167,897号に記載されている。 第4図及び第4A図は、波形の折り目線60が略長手方向に配向されるよにリ ングロール(即ち予め波形を付ける)を施すことができるということを示す。「 略長手方向に」という表現(及びこれと同様の表現)は、本明細書中で使用され ているように、横方向というよりは長手方向に配向されているということを意味 する。かくして、折り目線60は、主長手方向中心線lから角度をなして遠ざか っていてもよい。更に、これによって所望の横方向伸長性が提供される。更に、 他の実施例では、波形の折り目線60の幾つかが略横方向にも配向される(即ち 、これらの波形が長手方向というよりは横方向に配向される)ように、リングロ ールを適用することができる。 本発明の変形例(第4図及び第4A図に示す実施例のような)では、提供され る伸長性の量を、伸長性の異なるゾーン50の異なる部分に亘って変化させるこ とができる。例えば、リングロールによって形成された波形の数及び大きさを、 これらの性質のいずれか又は両方がフラップ横方向中心線t1 から更に大きく離 れているように変化させることができる。これによって、パンティの股に巻き付 けるのに必要な形体を最も正確にとる種々の伸長性を衛生ナプキンに提供できる 。 第5図は、主長手方向中心線lから遠ざかる方向に角度を付けた折り目線60 を持つ波形がリングロールにより付けられたフラップを持つ衛生ナプキンの一例 を示す。折り目線60は、主長手方向中心線に関し、0°以上90°以下の任意 の角度を形成できる。折り目線60は、好ましくは、主長手方向中心線lから約 40°乃至45°の角度を形成する。折り目線60が完全に長手方向に延びてい る場合には、フラップ24は薄っぺらでぐにゃぐにゃした感じになり易い。これ は、これらが長手方向に配向された軸線を中心として折れ曲がり易いためである 。フラップに所定角度でリングロールを施すことによって、主本体部分22と平 行な曲げ線がなくなり、フラップ24の薄っぺらな感じが少なくなる。このよう なフラップは、実際には、構造を強化する作用をなし、構造の剛性を段ボールの 波 形と同様に高め、更に、パンティに容易に巻き付けられる程の可撓性を備えてい る。更に、第5図に示すフラップは、実質的に横方向であるがパンティの弾性体 に対してほぼ垂直な所定方向に伸長できるようにするのに使用できる。これは、 パンティの湾曲に合わせるのに必要な、全体としての伸長性が小さい、更に効率 のよい構造を形成できる。 第6図は、第5図に示す実施例の変形例の構造を持つフラップ24を示す。第 6図に示す実施例は、半径方向折り目線60からなるリングロールパターンを有 する。折り目線60の配向は、フラップ横方向中心線t1 の各側の折り目線60 が単一の点から外方に放射状に延びているという点で異なっている。これには、 伸長性が最も必要とされるフラップの先端縁部34での伸長性を大きくするとい う利点がある。 第7図は、フラップに追加の伸長性ゾーンが設けられた実施例を示す。追加の ゾーンは、フラップ横方向中心線t1 の領域にあるように示してある。この実施 例は、フラップ横方向中心線t1 に沿って追加の伸長性(これは長手方向成分を 有する)を提供する。第7図に示す伸長性ゾーンは、変形例では、フラップの先 端縁部に沿った任意の場所に配置されている。更に別の実施例では、フラップに 多数の追加の伸長性ゾーンを設けることができる。 第8図及び第9図は、衛生ナプキンのフラップに、多方向に伸長できる伸長性 の異なるゾーンが設けられた二つの可能な実施例を示す。第8図は、一方向以上 の方向に延びる折り目線60を持つ、波形が設けられたリングロールパターンの 一例である。第9図は、杉綾パターンをなして配置された波形押縁からなる伸長 性の異なるゾーンが設けられたフラップを持つ衛生ナプキンフラップの一例であ る。 第4図乃至第9図に示すフラップは、全て、互いに噛み合う歯を持つ一組のロ ールにフラップ材料を通すことによって、又は互いに噛み合う歯を持つプレート を使用することによって製作できる。いずれの場合でも、歯は、好ましくは、完 全に整合した噛み合い配置から僅かにずれており、伸長性の異なるゾーン内に伸 長性が高い領域及び伸長性が低い領域を備えた、外観が優れた製品を提供する。 更に、伸長性の異なるゾーンは、1993年9月17日にミシェルA.マンスフ ィールド等が出願した「弾性体様挙動を示す伸長性ウェブ材料でできたパンティ カバー要素を持つ吸収物品」という標題の米国特許出願第08/124,180 号、及び1994年2月24日にドナルドC.ルー等が出願した「多ゾーン構造 弾性体様フィルムウェブでできた弾性胴部装置を持つ吸収物品」という標題の米 国特許出願第08/203,456号に記載された「SELF」プロセスを吸収 物品の部分に対して実行し、吸収物品に別の弾性材料を取り付ける必要なしにこ れらの部分に弾性体様特性を提供することによって形成できる。 第4図乃至第9図に示す実施例は、幾つかの異なる方法で製造できる。伸長性 の異なるゾーンは、衛生ナプキンを完全に組み立てた後、フラップ24が主本体 部分22に予め取り付けられた場所で、衛生ナプキン20に形成できる。変形例 では、フラップ24を構成する一つ又はそれ以上の別体の構成要素に伸長性の異 なるゾーンを付け、その後、この構成要素を主本体部分22に取り付け、衛生ナ プキン20の形成を完了することができる。 第10図は、例えば、衛生ナプキンの一つ又はそれ以上の構成要素(トップシ ート40及びバックシート42等)を、これらの構成要素を組み立てて衛生ナプ キン20の主本体部分22を形成する前に、リングロールを施す(又は他の種類 の伸長性の異なるゾーンを提供する)ことができる変形例を示す。第10図に示 す実施例では、トップシート40及びバックシート42は、一体のフラップ構造 24の一部を各々有する。トップシート40及びバックシート42の、フラップ 24の隅部領域を構成する領域に、主長手方向中心線に対して角度をなした所定 のリングロールパターンでリングロールを施す。次いで、吸収コア44をトップ シート40とバックシート42との間に配置し、衛生ナプキンのこれらの構成要 素を任意の周知の方法で互いに固定する。好ましくは、この実施例のアッセンブ リでは、トップシート40及びバックシート42は、伸長性の異なるゾーンで互 いに固定されているが、吸収コア44には伸長性の異なるゾーンで固定されてい ない。 衛生ナプキンをこのような方法で組み立てることの利点は、フラップ24が衛 生ナプキンの主本体部分22と一体である場合に存在する制限の一つをなくすこ とである。一体のフラップ構造(特にリングロールを施したフラップ)の欠点の 一つは、広範な大きさ及び形状のパンティに装着するため、及び十分な伸長性を 与えるため、伸長性の異なるゾーンが、吸収コアの長手方向側縁部の所望の部分 の内側(及び下側)で始まるのが好ましいということである。第10図に示す実 施例では、これは、トップシート及び/又はバックシートのリングロールを施し た区分を吸収コアに固定されていないままにし、伸長性の異なるゾーンのこれら の領域での伸長性能を損なわないようにすることによって行われる。 第11図は、別の変形例の衛生ナプキンの実施例を示し、この実施例では、フ ラップ24の隅部領域にノッチ74が設けられている。ノッチ74は、フラップ 24に異なる伸長性を与える材料76で橋渡しされている。ノッチをカバーする 材料は、伸長性材料であるか或いは幾らかの弛みを持つ非伸長性材料であるのが よく、ノッチを橋渡しするように取り付けられる。このような実施例の利点は、 ノッチを通して液体が漏れることに伴う問題点なしに異なる伸長性を提供すると いうことである。 第12A図及び第12B図は、衛生ナプキンの更に別の変形例のフラップ24 を示す。着用者のパンティに巻き付けるための余分の材料を提供するため、この フラップには折り目線が設けられている。第12A図は、フラップ24を折畳ん だ形体で示し、第12B図は、フラップ24を拡げた形体で示す。フラップ24 の折畳み部分を形成する折り目線は、米国特許出願第08/042,840号、 米国特許出願第08/073,526号、及び米国特許出願第08/109,0 17号に記載されているように、略長手方向に配向されているのがよい。変形例 では、折り目線の幾つかを、第12A図及び第12B図に示すように、略横方向 に配向でき、又は(第13図に示すように)長手方向と横方向との間の所定の角 度で配向できる。第12A図及び第12B図に示すフラップ24は、フラップに スリット又はノッチを付け、折畳んだ材料部品をこれに取り付けることによって 、又はフラップを構成する材料を一つ又はそれ以上のテンプレートに巻き付け、 次いでフラップ材料を衛生ナプキン20の主本体部分22に取り付けることによ って製作できる。第12A図及び第12B図に示す実施例には、フラップ接着剤 ファスナ56のようなファスナを設けることができ、このファスナは、フラップ の折畳み区分間に配置される。フラップの折畳み区分は、フラップ接着剤及び相 補的剥離面のいずれかを有し、又は、更に好ましくは、第12A図及び第12B 図に示すように、剥離可能な凝集性接着剤が折畳み区分の各々に設けられている 。 第13図は、折畳み区分を備えたフラップを持つ変形例の衛生ナプキンを示す 。第13図は、フラップに一つ以上の折畳み区分(即ち多数の折畳み区分)を設 けることができるということを示す。好ましくは、第13図に示すように、これ らの多数の折畳み区分のうちの一つ又はそれ以上がフラップ横方向中心線t1 の 両側に配置されている。更に、第13図は、折畳み区分の折り目線が主長手方向 中心線lに関して種々の角度をなすことができるということを示す。これらの角 度は、種々の可能な実施例において、(衛生ナプキンの最も近い端部に対して) 90°以下、約90°、又は90°以上であるのがよい。 第14図乃至第17図は、内部プリーツが設けられた(内部が拘束された)構 造を持つ、変形例の衛生ナプキンを示す。この実施例では、第15図及び第16 図の断面に示すように、フラップにプリーツが設けられているのでなく、トップ シート40及びバックシート42の各々を衛生ナプキンの外面から遠ざかる方向 に内方に折畳んだ長手方向側辺縁部を有する。フラップ24の基端縁部32は、 トップシート40、バックシート42、又はこれらの両方の長手方向側辺縁部の 折畳み部分に取り付けられている。フラップは、その接合箇所80の位置が、フ ラップ横方向中心線から長手方向に間隔が隔てられた箇所における位置よりもフ ラップ24の中央部分27における位置の方が主本体部分22の長手方向側縁部 22aに近くなるように接合されている。そのため、トップシート及びバックシ ートの折畳み区分は、第17図に示すように、引き出して略横方向に延ばすこと ができる。 第18図、第19図、及び第20図は、フラップ24の基端縁部32が湾曲( 好ましくは凹状に)した変形例を示す。第19図では、このフラップ24の先端 縁部32は、好ましくは、少なくとも部分的に、好ましくは完全に真っ直ぐにな るまで延ばしてある。これは、弾性ストランドを吸収物品に付けるための従来の プロセスを使用して行うことができる。次いで、先端縁部32を衛生ナプキンの 主本体部分に固定する。この延伸により、フラップ24の隅部領域に伸長性の異 なるゾーン50を形成し、第20図に示すように、フラップ24を側縁部から見 たとき、一つ又はそれ以上の包旋形部分90がフラップに形成される。 種々の変形例を見たとき、本明細書中に記載された吸収物品に設けられた特徴 は、添付図面に示した特定の実施例に限定されないということは理解されるべき である。これらの特徴は、任意の所望の方法で組み合わせることができ又は変更 できる。同様に、種々の実施例の組み立てに関して説明した技術は、本明細書の 他の変形例のうちの幾つかをつくるのにも使用できる。 本発明を衛生ナプキンに関して説明したが、本明細書中に説明したフラップ及 び伸長性の異なるゾーンは、上述のように、パンティライナ及び失禁者用製品の ような種類の異なる吸収物品に設けることができる。パンティライナの形体の適 当な吸収物品は、1988年4月19日にオズボーンに付与された「パンティラ イナ」という標題の米国特許第4,738,676号に記載されている。適当な 吸収物品、これらの吸収物品のうちの少なくとも幾つかが成人失禁者用製品であ る、は、バリーR.フェイスト等に付与された米国特許第5,300,054号 、及びジョンR.ノエル等に付与された米国特許第5,304,151号に記載 されている。本明細書中に記載した吸収物品には、オズボーン等に付与された「 タック付きフラップを持つ吸収物品」という標題の米国特許第5,281,20 9号に記載されたタック付きフラップ等の他の特徴を備えることもできる。 本明細書中の記載で言及した全ての特許、特許出願(及びこれらの特許出願に 基づいて付与された特許、並びに任意の対応する公開された外国特許出願)、及 び公開文献に開示されている内容は、こうした文献について触れたことにより本 明細書中に組み入れたものとする。しかしながら、本明細書中に組み込んだいず れの文献にも本発明は教示も開示もされていないということは明らかである。 本発明の特定の実施例を図示し且つ説明したが、本発明の精神及び範囲から逸 脱することなく、種々の他の変形及び変更を行うことができるということは当業 者に明らかである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,MW,SD,SZ,UG), AM,AU,BB,BG,BR,BY,CA,CN,C Z,EE,FI,GE,HU,IS,JP,KG,KP ,KR,KZ,LK,LR,LT,LV,MD,MG, MN,MX,NO,NZ,PL,RO,RU,SG,S I,SK,TJ,TT,UA,UZ,VN (72)発明者 アモス,チャールズ ウイリアム ジュニ ア アメリカ合衆国オハイオ州、シンシナチ、 クレスト、ロード、2497 (72)発明者 メインコット,アラン ローレンス アメリカ合衆国オハイオ州、シンシナチ、 スクウィレル、クリーク、ドライブ、7680 (72)発明者 ハーシュバーガー,マイケル ニル アメリカ合衆国オハイオ州、シンシナチ、 ブラッシャー、アベニュ、5505 (72)発明者 ビーソン,ジョン ロバート アメリカ合衆国オハイオ州、シンシナチ、 グレンウェイ、640 (72)発明者 ローカー,ストーヤーン アメリカ合衆国オハイオ州、シンシナチ、 インウッド、ドライブ、3055 【要約の続き】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 主長手方向中心線及び主横方向中心線を持つ吸収物品において、 液体透過性のトップシート、このトップシートに接合された液体不透過性のバ ックシート、及び前記トップシートと前記バックシートとの間に位置決めされた 吸収コアからなる、一対の長手方向縁部を持つ主本体部分と、 前記主本体部分に各々接合されており、前記主本体部分の長手方向縁部を越え て横方向外方に延びる一対のフラップであって、基端縁部及び先端縁部を有し、 前記フラップの先端縁部の少なくとも一部にまで外方に延びる折り目線を持つ波 形区分が設けられ、前記折り目線が放射状パターンをなして配置されているフラ ップとを有する、吸収物品。 2. 主長手方向中心線及び主横方向中心線を持つ吸収物品において、 液体透過性のトップシート、このトップシートに接合された液体不透過性のバ ックシート、及び前記トップシートと前記バックシートとの間に位置決めされた 吸収コアからなる、一対の長手方向縁部を持つ主本体部分と、 前記主本体部分に各々接合されており、前記主本体部分の長手方向縁部を越え て横方向外方に延びる一対のフラップであって、フラップ横方向中心線によって 前半部及び後半部に分けられ、基端縁部及び先端縁部を有し、前記フラップには 、前記フラップの隣接部分よりも横方向及び長手方向の両方向で伸長性が大きい 少なくとも一つの伸長性の異なるゾーンが設けられている、フラップとを有する 、吸収物品。 3. 前記フラップは二つの伸長性の異なるゾーンを有し、これらのゾーンは 、一方が前半部に配置され、一方が各フラップの後半部に配置されている、請求 項2に記載の吸収物品。 4. 前記フラップは、前記フラップの先端縁部まで外方に延びる少なくとも 一つの追加の伸長性ゾーンを更に有し、このゾーンは、前記二つの伸長性の異な るゾーンの間に配置されている、請求項3に記載の吸収物品。 5. 前記追加の伸長性ゾーンは、前記フラップ横方向中心線の領域に配置さ れている、請求項4に記載の吸収物品。 6. 主長手方向中心線及び横方向に配向された主横方向中心線を持つ吸収物 品において、 液体透過性のトップシート、このトップシートに接合された液体不透過性のバ ックシート、及び前記トップシートと前記バックシートとの間に位置決めされた 吸収コアからなる、一対の長手方向縁部を持つ主本体部分と、 前記主本体部分に各々接合されており、前記主本体部分の長手方向縁部を越え て横方向外方に延びる一対のフラップであって、基端縁部及び先端縁部を有し、 前記フラップの先端縁部には少なくとも一つのノッチが設けられ、このノッチは 、少なくとも横方向に拡張可能なカバー材料で覆われているフラップとを有する 、吸収物品。 7. 前記カバー材料には弛みがある、請求項6に記載の吸収物品。 8. 前記カバー材料には折り目がある、請求項6に記載の吸収物品。 9. 前記カバー材料は伸長性材料を有する、請求項6に記載の吸収物品。 10. 主長手方向中心線及び横方向に配向された主横方向中心線を持つ吸収 物品において、 液体透過性のトップシート、このトップシートに接合された液体不透過性のバ ックシート、及び前記トップシートと前記バックシートとの間に位置決めされた 吸収コアからなる、一対の長手方向縁部を持つ主本体部分と、 前記主本体部分に各々接合されており、前記主本体部分の長手方向縁部を越え て横方向外方に延びる一対のフラップであって、フラップ横方向中心線を有し、 前記フラップには、前記フラップが横方向に少なくとも或る程度拡張できるよう に略横方向に配向された少なくとも一つの折り目線からなる前記フラップの折り 目線によって形成された折畳み部分が設けられているフラップとを有する、吸収 物品。 11. 前記折畳み部分は、少なくとも第2折り目線を有し、この第2折り目 線は、フラップ横方向中心線に対して所定の角度で配向されている、請求項10 に記載の吸収物品。 12. 前記折畳み部分は、フラップ横方向中心線に対して所定の角度で配向 された少なくとも二つの折り目線によって形成されている、請求項10に記載の 吸収物品。 13. フラップ横方向中心線に対して所定の角度で配向された前記折り目線 は、前記フラップ横方向中心線の外側にある前記フラップの一部に配置されてい る、請求項11に記載の吸収物品。 14. 前記フラップは、前記フラップ横方向中心線の各側に少なくとも一つ のプリーツ部分を有する、請求項10乃至13のうちのいずれか一項に記載の吸 収物品。 15. 前記フラップは、非伸長性材料でできている、請求項14に記載の吸 収物品。 16. 身体に面する側及び衣料に面する側の二つの表面、主長手方向中心線 、及び主横方向中心線を有する吸収物品において、 液体透過性のトップシート、このトップシートに接合された液体不透過性のバ ックシート、及び前記トップシートと前記バックシートとの間に位置決めされた 吸収コアからなる、一対の長手方向縁部を持つ主本体部分であって、前記トップ シート及びバックシートが長手方向側辺縁部を有し、前記トップシート及びバッ クシートの長手方向側辺縁部の少なくとも一部が、前記長手方向側辺縁部の折畳 み区分を形成するため、前記吸収物品の表面から遠ざかる方向に内方に折畳まれ ている、主本体部分と、 前記主本体部分に各々接合されており、前記主本体部分の長手方向縁部を越え て横方向外方に延びる一対のフラップであって、基端縁部、先端縁部、及びフラ ップ横方向中心線を有し、前記フラップは、前記トップシート又はバックシート のうちの少なくとも一方の前記長手方向側辺縁部の前記折畳み区分に接合されて おり、この接合箇所は、フラップ横方向中心線の領域での位置の方が前記フラッ プ横方向中心線から長手方向に間隔が隔てられた箇所での位置よりも前記主本体 部分の長手方向側辺縁部に近く、そのため、前記フラップ横方向中心線から間隔 が隔てられたフラップの部分及びこれに接合されたトップシート及びバックシー トの折畳み区分を引出し、前記フラップ横方向中心線での前記フラップの接合部 よりも大きく略横方向に延ばすことができるフラップとを有する、吸収物品。 17. フラップ及び伸長性の異なるゾーンを有する吸収物品の製造方法にお いて、 (a)トップシート、バックシート、及び吸収コアを提供する工程であって、前 記トップシート及びバックシートのうちの少なくとも一方が、横方向に延びる一 対のフラップを持つ構成要素を有する、工程と、 (b)前記フラップを持つ前記構成要素に伸長性の異なるゾーンを形成する工程 と、 (c)前記吸収コアを前記トップシートと前記バックシートとの間に位置決めす る工程と、 (d)前記トップシートと前記バックシートとを接合する工程と、を有する方法 。 18. フラップ及び伸長性の異なるゾーンを有する吸収物品の製造方法にお いて、 (a)トップシート、このトップシートに接合されたバックシート、及び前記ト ップシートとバックシートとの間に位置決めされた吸収コアを有する吸収物品の 主本体部分を提供する工程と、 (b)湾曲した基端縁部及び先端縁部を持つ一対のフラップを提供する工程と、 (c)前記フラップの前記先端縁部に張力を加え、前記先端縁部を少なくとも部 分的に真っ直ぐにする工程と、 (d)前記先端縁部に張力が加わった状態で前記フラップの先端縁部を前記主本 体部分に固定する工程と、を有する方法。
JP52703595A 1994-04-15 1995-04-10 フラップ及び伸長性の異なるゾーンを有する吸収物品 Expired - Fee Related JP3871706B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US22833794A 1994-04-15 1994-04-15
US08/228,337 1994-04-15
PCT/US1995/004389 WO1995028137A2 (en) 1994-04-15 1995-04-10 Absorbent article having flaps with zones of differential extensibility

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09511929A true JPH09511929A (ja) 1997-12-02
JP3871706B2 JP3871706B2 (ja) 2007-01-24

Family

ID=22856772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52703595A Expired - Fee Related JP3871706B2 (ja) 1994-04-15 1995-04-10 フラップ及び伸長性の異なるゾーンを有する吸収物品

Country Status (15)

Country Link
EP (1) EP0755235B1 (ja)
JP (1) JP3871706B2 (ja)
KR (1) KR970702019A (ja)
CN (1) CN1094751C (ja)
AT (1) ATE177625T1 (ja)
AU (1) AU2244895A (ja)
BR (1) BR9507396A (ja)
CA (1) CA2187627C (ja)
DE (1) DE69508390T2 (ja)
ES (1) ES2129200T3 (ja)
GR (1) GR3029715T3 (ja)
HK (1) HK1012971A1 (ja)
TW (1) TW305195U (ja)
WO (1) WO1995028137A2 (ja)
ZA (1) ZA953070B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1078619A2 (en) 1999-08-27 2001-02-28 Uni-Charm Corporation Absorbent article having side flaps, and process for manufacturing the same
JP2007521932A (ja) * 2004-02-18 2007-08-09 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 波形化領域を有するウィングを備えた使い捨て吸収性物品及びその製造方法

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996023472A1 (en) * 1995-02-03 1996-08-08 The Procter & Gamble Company Absorbent articles having side extensions
CN1221328A (zh) * 1996-05-08 1999-06-30 普罗克特和甘保尔公司 具有内侧的侧包裹片的吸湿用品
BR9714900A (pt) * 1997-12-05 2000-10-24 Procter & Gamble voltada para a roupa, unida à folha permeável a fluidos (52) voltada para o corpo. o membro absorvente primário (30) está unido ao membro-base (50) pelo menos em uma parte da direção longitudinal do membro absorvente primário (30). as abas (33) estendem-se lateralmente para fora dos lados longitudinais do membro-base (50). cada uma das abas (33) tem uma borda proximal (40) unida aos lados longitudinais (21) do membro-base (50), uma borda distal (41) espaçada lateralmente para fora da borda proximal (40). as abas (33) cobrem uma parte das aberturas para as pernas da roupa íntima de uma usuária. pelo menos uma zona de extensibilidade (66) compreende pelo menos uma parte das abas (33), onde pelo menos uma parte da zona de extensibilidade (66) está espaçada longitudinalmente para fora da linha central transversal da aba. a extensão inteira da borda proximal das abas (33) é não menos do que 20% do comprimento do membro absorvente primário (30). pelo menos uma zona de extensibilidade (66) é extensível para ser capaz de absorver uma tensão aplicada à aba (33) quando o absorvente higiênico composto (20) está sendo usado, de tal modo que as abas (33) são relativamente isentas de deslocamento quando pelo menos uma parte do membro absorvente primário (30) desloca-se para longe da aba (33).
US20040068244A1 (en) * 2002-10-07 2004-04-08 The Procter & Gamble Company Absorbent article having a combination of stress relief
US8395013B2 (en) 2004-05-24 2013-03-12 The Procter And Gamble Company Method for proper placement and positioning of an absorbent article in an undergarment
US8167862B2 (en) 2004-05-24 2012-05-01 The Procter And Gamble Company Absorbent article having a fit guide
CN1788702B (zh) * 2004-12-15 2011-05-25 花王株式会社 吸收性物品的包装结构
US7811271B2 (en) 2005-09-09 2010-10-12 The Procter & Gamble Company Absorbent article having flap activation
US7976525B2 (en) 2008-02-13 2011-07-12 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Compound absorbent article with improved body contact
JP5082006B1 (ja) * 2011-09-30 2012-11-28 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
JP5082007B1 (ja) * 2011-09-30 2012-11-28 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4940462A (en) * 1988-02-26 1990-07-10 Mcneil-Ppc, Inc. Sanitary napkin with expandable flaps
MA22660A1 (fr) * 1991-10-01 1993-04-01 Procter & Gamble Article absorbant comportant des rabats et des zones d'extensibilite differentielle .
JP3902648B2 (ja) * 1993-07-22 2007-04-11 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 下着の側部を自動的に覆う下着被覆構成要素を有する吸収物品
CN1494882A (zh) * 1993-09-20 2004-05-12 ���޿��غ͸ʱ�����˾ 具有带可伸长的花纹区的内裤保护件的卫生巾

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1078619A2 (en) 1999-08-27 2001-02-28 Uni-Charm Corporation Absorbent article having side flaps, and process for manufacturing the same
US6511464B1 (en) 1999-08-27 2003-01-28 Uni-Charm Corporation Absorptive article having wing members, and process for manufacturing the same
US6659991B2 (en) 1999-08-27 2003-12-09 Uni-Charm Corporation Absorptive article having wing members, and process for manufacturing the same
JP2007521932A (ja) * 2004-02-18 2007-08-09 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 波形化領域を有するウィングを備えた使い捨て吸収性物品及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1148801A (zh) 1997-04-30
DE69508390D1 (de) 1999-04-22
CA2187627A1 (en) 1995-10-26
HK1012971A1 (en) 1999-08-13
EP0755235B1 (en) 1999-03-17
ATE177625T1 (de) 1999-04-15
BR9507396A (pt) 2002-06-04
DE69508390T2 (de) 1999-08-26
MX9604816A (es) 1998-05-31
WO1995028137A2 (en) 1995-10-26
CA2187627C (en) 2000-08-15
WO1995028137A3 (en) 1995-11-30
ZA953070B (en) 1996-01-05
ES2129200T3 (es) 1999-06-01
CN1094751C (zh) 2002-11-27
KR970702019A (ko) 1997-05-13
TW305195U (en) 1997-05-11
EP0755235A1 (en) 1997-01-29
JP3871706B2 (ja) 2007-01-24
AU2244895A (en) 1995-11-10
GR3029715T3 (en) 1999-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3908276B2 (ja) 下着の端部の周りに折り曲げるのに適した下着カバー用要素を有する吸収性の製品
US5681303A (en) Absorbent article having flaps with gathered portions
JP3908273B2 (ja) ギャザー部付きフラップを有する吸収製品
JPH06511171A (ja) フラップと示差延伸性区域とを有する吸収性衛生製品
JP2001145661A (ja) 使い捨ての体液吸収性着用物品
JP3902648B2 (ja) 下着の側部を自動的に覆う下着被覆構成要素を有する吸収物品
JPH09511929A (ja) フラップ及び種々の伸長性の異なるゾーンを有する吸収物品
JPH09502897A (ja) パターンをなした伸長性領域を有する下着カバー構成要素を備えた吸収体物品
JP3385035B2 (ja) 側部フラップファスナカバーを有する吸収物品ラッパー
KR20000010827A (ko) 내측부 감쌈 요소를 갖는 흡수 제품
JP3532575B2 (ja) 個々に包装される吸収性物品
JPH08510667A (ja) 接着剤剥離材料がフラップ保持部材に接合された吸収体物品
JP3140470B2 (ja) サイドフラップファスナーカバーを備える吸収体ラッパー
KR20010013172A (ko) 측부 플랩 패스너 커버를 포함하는 흡수제품 랩퍼
US20030040731A1 (en) Absorbent article
JP2974970B2 (ja) 吸収物品
JPH10509339A (ja) 延伸し得るフラップを有する吸収性衛生製品
JP3464227B2 (ja) ひだのある下着カバー部品を有する吸収体
JP2000510370A (ja) 側部フラップファスナカバーを具備する吸収性物品ラッパー
JP2000502943A (ja) サイドフラップファスナーカバーを備える吸収体ラッパー
JPH08504355A (ja) リリース可能な粘着性パッチを有する吸収性物品
JPH10503685A (ja) 伸長性ゾーンを有し横方向に離間された下着側部包囲要素を備えた吸収物品
AU9708798A (en) Absorbent article having flaps and alternative types of zones of differential extensibility
MXPA96004816A (en) Absorbent article that has fins and typesalternos of extensiondiferenc capacity zones
MXPA97005744A (en) Absorbent article that has fins with uni portions

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040608

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040908

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20041025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060424

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060919

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061018

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101027

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111027

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111027

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121027

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees