JPH09509092A - フィルタウエルの製造方法 - Google Patents

フィルタウエルの製造方法

Info

Publication number
JPH09509092A
JPH09509092A JP7521166A JP52116695A JPH09509092A JP H09509092 A JPH09509092 A JP H09509092A JP 7521166 A JP7521166 A JP 7521166A JP 52116695 A JP52116695 A JP 52116695A JP H09509092 A JPH09509092 A JP H09509092A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
well
tool
wall
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7521166A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3822902B2 (ja
Inventor
アクスベルイ,アルビ
Original Assignee
フアーマシア・バイオテツク・アー・ベー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フアーマシア・バイオテツク・アー・ベー filed Critical フアーマシア・バイオテツク・アー・ベー
Publication of JPH09509092A publication Critical patent/JPH09509092A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3822902B2 publication Critical patent/JP3822902B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/16Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C45/1671Making multilayered or multicoloured articles with an insert
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/01Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with flat filtering elements
    • B01D29/012Making filtering elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/01Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with flat filtering elements
    • B01D29/05Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with flat filtering elements supported
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/085Funnel filters; Holders therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/14Filters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S264/00Plastic and nonmetallic article shaping or treating: processes
    • Y10S264/48Processes of making filters

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)

Abstract

(57)【要約】 フィルタの支持面と出口開口(18)を有する底部(16)とを最初に形成することによって、出口と出口(18)の上に設けられたフィルタ(28)を支持する底部(16)とを有し、液体の漏れに対し強固にシールされたプラスチック製のフィルタウエルを製造する。その後、フィルタ(28)が底部の少なくともほぼ全てを覆うように、フィルタを底部(16)に取り付ける。次いで、フィルタ(28)の外側縁部がフィルタウエルの材料に融着された融着ユニットを底部と壁部(16、36)を形成するように、フィルタウエルの円筒壁部(36)の下部がフィルタの縁部と底部(16)の上側縁部を囲むように、壁部分を底部(16)に対して形成する。

Description

【発明の詳細な説明】 フィルタウエルの製造方法 本発明は、液相から固相を分離するのに有用なフィルタウエルの製造に関する 。 溶液からの固相の分離はバイオテクノロジー研究所における共通の方法であっ て、遠心分離によって、またはフィルタに固相を集めることによって主として行 われる。例として、バクテリア、バクテリオファージからの核酸の精製、DNA 合成、PCR生成化合物等をあげることができる。通常はそのような濾過はいわ ゆるフィルタウエル、すなわち、フィルタを含んでいる細い管等で行われる。フ ィルタの下側を真空にすることによって、またはフィルタの上側に圧力を加える ことによって、液相がフィルタを通して濾過される。ガス圧によって溶液がフィ ルタを通して濾過される場所である、マイクロタイタープレート(microtitre p late)において生化学反応を行うための装置が米国特許第5273718号に記 載されている。減圧することに対して、フィルタの上側に正圧を加えることには 、特に、固相および液相を容易に収集することができ、かつフィルタの上側と下 側の間に大きな圧力差を生じることが可能である(1 バールより高い)という利点があるが、他方ではフィルタを通過する液体の漏れ を防ぐためにフィルタとフィルタウエルの壁の間に非常に厳重にシールする必要 がある。 真空による濾過を行う時に必要なシールを行う方法がWO86/07606号 に記載されている。その方法では、フィルタの膜を上部と下部の間に置き、その 後でフィルタの膜と上部および下部を一緒に圧着して、フィルタが設けられてい るいくつかのウエルが形成されるようにして、マイクロタイターウエル型の試験 プレートを製造する。ウエル部分の間の上部と下部に一致する突起と窪みを設け 、それらの部分を一緒に押した時に突起が対応する窪みの中に押し込まれて、フ ィルタの膜が破られるようにすることによって、ウエルの間のシールが確保され る。その後で上部と下部は、例えば、超音波の使用による加熱によって一緒に融 着される。しかしこの方法は固定した壁を有するマイクロタイターウエル様式に 限定される。 別々のフィルタウエルを基にしたシステムはより高い柔軟性を提供する。同じ 一つの型の数が変化するフィルタウエルに対してホルダを特に供給できる。しか し、この場合には、あらゆる面で十分なシール方法はこれまで記述されていない 。したが って、少なくともある条件の下では、ウエルの中にフィルタを接着して固定する と、通過する液体に汚染物質を放出することになる。上記のWO86/0760 6号におけるような超音波溶接はフィルタを破壊することが判明している。Oリ ング型のシール構造自体は可能であるが、ほとんどの目的に対して複雑すぎ、そ のためにコストが高くつく構造になる。 欧州特許EP−A−328038号には、フィルタウエルを一体的に射出成形 すると同時に、フィルタ端部をウエルの壁と一体化して注型することによってフ ィルタウエルを製造することが記載されている。この方法は、フィルタのどのよ うな支持面も形成できないことが欠点である。更に、成形作業中にフィルタが圧 縮されるために、フィルタの動作濾過面に損傷を与えることがある。また、特記 されている方法では、フィルタの一つの側のみがフィルタウエルの壁に固定され る。 米国特許第4113627号には、フィルタを間に挟んで固定するあらかじめ 成形した二つのフィルタハウジング対を、熱可塑性樹脂の射出成形によって外縁 部をシールする、注射液用フィルタの製造が記載されている。この製造法が比較 的複雑であるという事実以外に、ハウジング部分の間にフィルタを挟む るとフィルタの表面に損傷を与えることがある。更に、フィルタの一つの側のみ が熱可塑性樹脂で一体化して注型される。 本発明は、上記の欠点および不便を示さないと同時に、フィルタの上側に正圧 が加えられた時にフィルタを通過する漏れの危険性がないように、フィルタの縁 部または膜の密閉性が非常に優れたシールを簡単な作業との組合わせで実現する 、別々のフィルタウエルを製造する方法に関する。更に、このフィルタウエルは 高い圧力でフィルタを支持する。 上記の欧州特許EP−A−328038号の方法と同様に、本発明は、プラス チックの成形と同時に、フィルタをフィルタウエルに固定することによってフィ ルタウエルを製造するという着想を基にしている。しかし、本発明によれば、実 際の成形作業中にウエルの壁にフィルタ縁部の両側を埋め込み、または溶着する と同時に、前もって形成され、フィルタの支持面を持つ底部によってフィルタを 支持するようにして、フィルタを固定する。 より詳しくいえば、フィルタの支持面、および好ましくは液体を自由に滴らせ るための中央出口開口部とが設けられている底部を最初に成形することによって 、フィルタウエルを製造す る。その後で、フィルタ(または膜)を底部の支持面に取り付けて、フィルタが 少なくとも底部の全面をほぼ覆うようにする。最後に、フィルタウエルの円筒形 壁部が底部に対して形成され、壁部の下部がフィルタの縁部と底部の上縁部とを 囲んで、底部と壁部が融着したユニットを形成し、フィルタの外縁部がフィルタ ウエル材料に融着させられる。 好ましくは、支持面は円筒壁の内側の内部に延びて、フィルタの動作濾過面の 少なくとも一部分を支持するようにする。 好ましくは、フィルタは底部よりいくらか大きくて、円筒壁部の形成前は、フ ィルタが底部の周辺部を越えて延びるようにする。 好適な実施例によれば、底部は支持面の細かい流路パターンで製造され、その 結果として液相の回収時に非常に僅かな損失が生ずることになる。 したがって、フィルタウエルを製造するための工具は、底部を形成するための 手段と、フィルタを底部に取り付けるための手段と、フィルタウエルの壁部分を 底部に対して形成するための手段とを有する。その工具はいくつかの部分からな る一つの成形装置の形にできるので有利である。 射出成形が好適な形成方法である。 好ましくは、フィルタの壁部と底部は同じ材料、特に熱可塑性樹脂から製造す る。 以下、添付図面を参照して本発明の方法の好適な実施例をより詳細に説明する 。 第1図から第7図は本発明のフィルタウエルの各製造段階における射出成形装 置の部品の横断面図である。 第8図は完成したフィルタウエルの横断面図である。 第9図はフィルタの一部を切り欠いた第8図のA−A線で切った断面図である 。 第10図は第1図から第7図の工具部品を備える射出成形装置の概略分解図で ある。 第1図から第7図に示す工具部品は、フィルタウエルの製造における全ての工 程を実行するための一体化した装置に含まれる。明確にするという理由から全体 を示していないこの工具は、図の1番上に示し、以後上部と呼ぶ固定部と、下部 と呼ぶ図の下側の可動部とを有する。その下部は、水平方向に回すことによって 上部の各部分まで動かすことができる。 第1図はフィルタウエルの底部を射出成形するための工具部 分を示す。上記の上側の固定工具部に含まれている部分を1で示し、下側の可動 部を2で示す。二つの部分1と2は、工具の下部2が上部1から離れるように動 かされた時に、例えば、回転することによって、分割面3中で水平方向に相対的 に変位できる。(他の図全体にわたって、上部工具部分と下部工具部分に同じ参 照番号を用いる。) 上部工具部分1は円筒形の上部成形要素4を有する。この上部成形要素は中央 ねじ穴5を有する。このねじ穴は途中で急に直径がより小さい穴6になる。穴6 は成形要素の下端7まで延びている。穴5と6に適合したピン8が穴5にねじ込 まれ、成形要素端部7の下まで延びるニードル部9を有する。縁部の内側のある 場所から始まって穴6まで半径方向に延び、かつ、おそらく横方向に、例えば環 状に延びる細長い突起10のパターンが端部7に形成されて、フィルタウエルの 底に流路を形成する。フィルタウエルに流路の対応する細かいパターンを形成す るための突起の細かいパターンを、エッチングによって形成する方法が、スウェ ーデン特許出願第9400437−1号(参照によりその内容を本明細書に取り 込む)と同日に出願され、その出願に基づくわれわれのPCT出願「フィルタウ エルおよ びその製造方法」に記載されている。 一致する円筒形の下部成形要素11が、成形要素4の正面の下部工具部分2中 で垂直に移動できる。成形要素4の端部7および下部工具部分2の隣接する主要 部分の最も上の部分と一緒に、この成形要素11の上部12が、フィルタウエル の底部を形成するためのモールドキャビティ13を構成するように設計されてい る。成形要素4のニードル部9が延びているとがったくぼみ14が成形要素11 の中央の穴15の中で終っている。下記の説明でいっそう明らかになる理由から 、穴15を真空源に連結できる。 第1図には、明確にするという理由でここでは示していない開口部を通じて注 入された所望の射出成形材料、例えばポリプロピレンで、モールドキャビティ1 3が充たされている様子を示している。図示の場合には、完成した底部16は、 中央穴18を囲む垂下先端部(a drop tip)17と、周辺環状(a peripheral c ollar portion)部19とを有する。更に、底部16は、成形要素4の端部7内 部の上記の突起10によって形成されて、パターン化されていない周辺部21か ら開口18まで半径方向に延びる流路20の列を上側に有する。また、半 径方向通路の間に、例えば、底部16の開口18と同心状の環状通路の形の連結 部を設けることができる。 底部16を射出成形した後で、下部成形要素11の中央の穴15を真空にして 、工具を特定の面3に沿って開いた時、すなわち、下側の可動工具部2が図で下 に移動した時に、底部16が成形要素上に留まるようにする。同時に、下部成形 要素11も工具部2に対していくらか上昇させて、底部16の側縁部が下部工具 部2の隣接する部分から自由にされるようにする。その後で射出成形装置の下部 2を移動させ、下部成形要素11の上に依然として保持されている底部16が上 部工具部分1内の、第2図に示すフィルタ取付け部分になる。 このフィルタ取付け部分では、下部成形要素11は、工具部1の穴23の中を 通る垂直パンチ22の前を右へ移動させる。パンチ22内の中央の穴24を圧縮 空気/真空源に連結できる。その中央の穴は、例えば、十字形または星形の端部 窪み25で終端する。 パンチ22は、パンチ穴23の上を上部工具部分の水平の隙間27を通して送 られたフィルタシートまたはフィルタストリップ26、例えば、いわゆる無菌フ ィルタまたは微細孔を有す るポリアミドの膜、ポリプロピレンフィルタまたはガラス繊維フィルタ、からフ ィルタ円板を打ち抜く。第2図は、パンチ22がフィルタ円板28を打ち抜いた ところである。そのフィルタ円板は、パンチの中心の穴24に連結されている真 空源によって、パンチに対して保持される。フィルタ28を備えているパンチ端 部が底部16に接触する直前に、真空を正圧に変更して、フィルタが底部16に 押しつけられ、その後でフィルタが、穴15に前に連結されている真空源によっ て底部に吸いつけられたままにする。この部分では、底部の中央の穴18を通じ て真空はフィルタに達する。 その後パンチ22を引き上げ、下部工具部分2を上部工具部分1の他の部分ま で移動させて、フィルタウエルの円筒形壁部の射出成形を行う。第3図は、下部 工具部分の問題の部分がこの射出成形部へ移動している途中にあるところを示す 。穴15の内部は依然として減圧されているので、フィルタ28はフィルタウエ ルの底部16に常に吸いつけられている。 第4図は、先に射出成形された底部16を有する下部工具部分が、次の射出成 形部においても依然としてその場所にあることを示す。上部工具部分はここでは 上下に重ねて配置され、相 対的に動くことができる二つの部分を有する。それらの部分のうちの下部工具部 分29はキャビティ30を構成する。そのキャビティは射出成形された底部16 の直前に配置され、開くことができる。上部工具部分31はキャビティ30に整 列させられた穴32を有する。その穴は垂直円筒形要素33を滑り可能に受ける 。要素33の下部がキャビティ30の内部に延びて金型のコアを構成する。キャ ビティ30の壁と、工具部分31の下部縁部と、下部工具部分2の上部と、既に 射出成形されている底部16と共にその金型コアはフィルタウエルの円筒形壁部 を射出成形するための金型キャビティ34を構成する。第4図から明らかなよう に、金型キャビティが底部16の上縁部を越えて延び、その上縁部を囲むように するために、底部16は下部工具部分2より多少上方へ持ち上がる。底部16の パターン化されていない(すなわち、流路がない)周辺部21にフィルタ28を 固定することによって、円筒形コア33の端部における、対応する垂直に延びる 周辺部35を介して、円筒形コア33と射出成形された底部16の間の効果的な シールが確保される。しかし、フィルタ28の最も外側の部分と、既に射出成形 されている底部16の下側の部分とは、円筒形コア33によ っては覆われず、図から明らかなように、金型キャビティ34の中に延びる。 ここで、フィルタウエルの円筒形部36を形成するために、第5図に示すよう に、溶融プラスチック、たとえばポリプロピレンに高圧を加えて穴(図示せず) から金型キャビティ34の中に注入する。第5図から明らかなように、溶融プラ スチックは底部16の上縁部を囲み、フィルタ28の上をある距離だけ拡がって 、フィルタが円筒壁に埋め込まれるすなわち円筒壁に成形されるようにする。溶 融プラスチックが固まると、射出成形された円筒形部36は先に射出成形された 底部16に対して収縮しようとする。そのために、埋め込まれているフィルタ縁 部が圧縮されて、フィルタに対する強固なシールが行われる。 溶融プラスチックが固まると、完成したフィルタウエル37が円筒形コア33 の周囲に保持されており、第5図の工具部分29が開かれている状態を示す第6 図から明らかなように、底部16に融着されているフィルタ28の外側部分に、 そのプラスチックが底部16を一体型ユニットにして組合わせている。 その後で、第7図に示すように工具部分31を下方向に移動することによって 、フィルタウエル37を円筒形コア33から 取り出す。 第8図には、フィルタが融着されている完成したウエル37が射出成形装置か ら取り出された様子を示す。したがって、フィルタウエル37は、一緒に融着さ れて一体化された底部16と円筒部36とを含む。ウエル底には流路20が設け られ、フィルタの支持面16aを形成している。フィルタの両側の周縁部が円筒 形部に適切に融着すなわち融合されている。フィルタをこのように融合すること によって、非常に効果的で確実なシールが行われ、その結果、液体がフィルタ2 8を通して底部開口18から圧入された時に、フィルタを通る液体が漏れるおそ れはない。 流路パターンの例を第9図に示す。出口開口18まで半径方向に延びる放射状 流路20以外に、流れを等しくする横断路38もいくつか設けられている。それ らの横断路は開口18と同心円状に延びている。流路20、38と中間突起部( すなわち、フィルタ支持部)39の幅は、例えば0.1mm程度に非常に狭いこ とが好ましい。既に述べたように、そうすると濾過の後にフィルタチューブに残 っている液体の量が非常に少なくなり、フィルタとの接触面が非常に小さくなっ て、濾過時には フィルタ表面のほとんど全てが機能するようになる。 第10図に、第1図から第7図に示す工具部を有する前述した一体化射出成形 装置を射出成形機にどのようにして配置できるかを概略的に示す。第1図から第 7図には、それぞれの工具部分が、上の固定工具部1と下の可動工具部2とを有 するものとして示すが、それら二つの工具部は第10図に示すように水平に配置 されていることに注目すべきである。したがって、固定工具部1は図の左側に配 置され、可動工具部2は右側に配置される。 固定工具部1は第一のステーション40と、第二のステーション41と、第三 のステーション42とを有する。第一のステーションは第1図に示す工具部に対 応するものであって、フィルタの底部を射出成形するためのものである。第二の ステーションは第2図に示す工具部に対応するものであって、フィルタを打抜き 、そのフィルタを底部に取り付けるためのものである。第三のステーションは第 4図から第7図に示す工具部に対応するものであって、フィルタウエルの円筒形 部を射出成形するためのものである。 横に移動できる可動工具部は回転可能要素43を有する。こ の要素は、固定工具部における部分40〜42の間の距離と同じ周辺距離だけ相 互に離れている四個の同一の工具部44〜47を有する。部分44〜47のうち の三つは、各作業時に一方の固定工具1の部分40〜42と能動的に係合する。 したがって、可動工具部2を固定工具部1に押しつけると、工具部44における 底部の射出成形と、既に射出成形された底部の工具部45へのフィルタの取り付 けと、フィルタが設けられている底部の円筒形部の工具部46における射出成形 とが同時に行われる。その後で、二つの工具対1、2を引き離し、回転可能要素 43を90°回す。底部には47で射出成形され、フィルタが44で底部に取り 付けられ、円筒形部が46で射出成形、等されている。 装置の大きさは、希望するならば、大きくでき、各部分40、41、42には それに含まれている装置部品がいくつか、例えば四組設け、各工具部44〜47 に同数、例えば四組のそれらの工具部品をそれぞれの部分の右前に設けてもよい 。 もちろん本発明は上記で説明し図示した実施例のみに限定されるものではなく 、添付した請求の範囲に定義した一般的な発 明思想から逸脱することなしに、多くの変形や変更を加えることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 9441−4D B01D 29/04 510D 9441−4D 530A

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 出口を有し、出口の一番上に設けられているフィルタ(28)を支持する 底部(16)を有するプラスチックのフィルタウエルの製造方法であって、 (i) フィルタ(28)の支持面(16a)と出口開口(18)とを有する 底部(16)を形成するステップと、 (ii) フィルタ(28)が底部全体を少なくともほとんど覆うようにフィル タを底部(16)の上に取り付けるステップと、 (iii)フィルタウエルの底部(16)と円筒形壁部(36)が融着したユニ ットとを形成するように、壁部の下部がフィルタの縁部と底部の上縁部を囲むよ うにして、壁部を底部に対して形成するステップと を含み、フィルタ(28)の外縁部がフィルタウエル材料に融着されることを特 徴とするフィルタウエルの製造方法。 2. フィルタウエル(37)の底部および壁部(16、36)の形成を射出成 形によって行うことを特徴とする請求項1に記載の方法。 3. 底部(16)と壁部(36)を同じ材料で形成すること を特徴とする請求項1または2に記載の方法。 4. 壁部(36)の形成中に、融着すべき縁部内部のフィルタ(28)を底部 (16)の上側の周辺部(21)に押しつけることを特徴とする請求項1から3 のいずれか一項に記載の方法。 5. 底部(16)の上側に出口開口(18)へ向かって延びる放射状流路(2 0)と、おそらく出口開口と同心円状で、放射状流路(20)とフィルタ(28 )を支持する流路(38)の間の突起部を相互に連結する流路も形成することを 特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。 6. ステップ(ii)がフィルタ材料(26)からフィルタ(28)を打抜くこ とを含むことを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載の方法。 7. ステップ(ii)におけるフィルタ(28)が底部(16)の周辺部を越え て延びることを特徴とする請求項1から6のいずれか一項に記載の方法。 8. フィルタ(28)の底部(16)の支持面(16a)が円筒壁(36)の 内側の内部に延びて、フィルタ(28)の動作濾過面の少なくとも一部を支持す ることを特徴とする請求項 1から7のいずれか一項に記載の方法。 9. 出口開口(18)が底部(16)の中央に配置されることを特徴とする請 求項1から8のいずれか一項に記載の方法。
JP52116695A 1994-02-10 1995-02-10 フィルタウエルの製造方法 Expired - Lifetime JP3822902B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9400436A SE9400436D0 (sv) 1994-02-10 1994-02-10 Sätt att tillverka filterbrunnar
SE9400436-3 1994-02-10
PCT/SE1995/000140 WO1995021677A1 (en) 1994-02-10 1995-02-10 Method for the manufacture of filter wells

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09509092A true JPH09509092A (ja) 1997-09-16
JP3822902B2 JP3822902B2 (ja) 2006-09-20

Family

ID=20392872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52116695A Expired - Lifetime JP3822902B2 (ja) 1994-02-10 1995-02-10 フィルタウエルの製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5885499A (ja)
EP (1) EP0743871B1 (ja)
JP (1) JP3822902B2 (ja)
DE (1) DE69501462T2 (ja)
SE (1) SE9400436D0 (ja)
WO (1) WO1995021677A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003518248A (ja) * 1999-12-23 2003-06-03 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー マイクロタイタープレートおよびそれを製造する方法
JP2006095499A (ja) * 2004-09-30 2006-04-13 Fuji Photo Film Co Ltd 多孔質膜カートリッジおよびその製造方法
JP2013539431A (ja) * 2010-09-02 2013-10-24 ベオリア ワーテル ソルスィヨン エ テクノロジ シュポール ディスクフィルターのためのフィルター区分の製造方法及びフィルター区分

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19712484C2 (de) * 1997-03-25 1999-07-08 Greiner Gmbh Microplatte mit transparentem Boden und Verfahren zu deren Herstellung
US6391241B1 (en) * 1997-06-06 2002-05-21 Corning Incorporated Method of manufacture for a multiwell plate and/or filter plate
JP3390131B2 (ja) * 1997-11-14 2003-03-24 ジー・ピー・ダイキョー株式会社 中間体を組み込んだ合成樹脂製中空体の製造方法及びその装置並びに合成樹脂製中空体
EP0988881A1 (en) * 1998-09-25 2000-03-29 EMM International B.V. Sieving device for paint or the like and method for producing such
US6210619B1 (en) * 1998-10-19 2001-04-03 Ford Motor Company Method for manufacturing a two-piece plastic assembly
US6497567B1 (en) 1999-10-04 2002-12-24 Serigraph Inc. Multi-purpose processing apparatus
DE60006234T2 (de) * 2000-08-30 2004-04-22 Gvs S.P.A., Zola Predosa Methode zur Herstellung eines Behälters mit einer Druckausgleichsvorrichtung und einem derart hergestelltem Behälter
US20030183958A1 (en) * 2002-03-28 2003-10-02 Becton, Dickinson And Company Multi-well plate fabrication
US6716350B2 (en) 2002-05-03 2004-04-06 Millipore Corporation Microplate protective tray undercover
US7211224B2 (en) * 2002-05-23 2007-05-01 Millipore Corporation One piece filtration plate
WO2005037413A1 (ja) * 2003-10-17 2005-04-28 Fuji Photo Film Co., Ltd. 多孔質膜カートリッジ
JP4478110B2 (ja) * 2003-10-21 2010-06-09 富士フイルム株式会社 核酸分離精製カートリッジの製造方法
EP1547690B1 (en) * 2003-12-12 2011-07-06 Becton, Dickinson and Company Membrane attachment process by hot melting without adhesive
US7141198B2 (en) * 2004-06-17 2006-11-28 Millipore Corporation Method for the manufacture of a composite filter plate
US8631953B2 (en) * 2005-08-10 2014-01-21 Abbott Laboratories Closure for container for holding biological samples
US8012349B2 (en) 2006-11-20 2011-09-06 Orbital Biosciences, Llc Small volume unitary molded filters and supports for adsorbent beds
RU2383382C2 (ru) * 2008-05-29 2010-03-10 Общество с ограниченной ответственностью ООО "Аквафор" (ООО "Аквафор") Фильтрующий патрон
JP5767481B2 (ja) * 2010-02-15 2015-08-19 丸善石油化学株式会社 機能性容器成形方法、成形用金型およびこれらを用いて製造した機能性容器
US10456786B2 (en) 2013-03-12 2019-10-29 Abbott Laboratories Septums and related methods
US20150108682A1 (en) * 2013-10-23 2015-04-23 Lincoln Global, Inc. Method of making a filter seal
TWI512292B (zh) * 2014-09-04 2015-12-11 Taiwan Green Point Entpr Co 薄膜式生物晶片之製作方法
USD820456S1 (en) 2015-06-09 2018-06-12 Lincoln Global, Inc. Belt bracket of powered air purifying respirator
USD860546S1 (en) 2018-03-07 2019-09-17 Lincoln Global, Inc. Top shell for helmet
USD848077S1 (en) 2018-03-07 2019-05-07 Lincoln Global, Inc. Cover lens frame
USD853044S1 (en) 2018-03-07 2019-07-02 Lincoln Global, Inc. Inner shell of a helmet
USD857306S1 (en) 2018-03-07 2019-08-20 Lincoln Global, Inc. Top of helmet shell
USD851841S1 (en) 2018-03-23 2019-06-18 Lincoln Global, Inc. Shield holder frame
IT202200025881A1 (it) * 2022-12-16 2024-06-16 Ergotech S R L Procedimento per la manifattura per co-stampaggio a iniezione di materiale plastico di un componente integrante una membrana polimerica idrofobica e corrispondente isola di produzione

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2018323A1 (en) * 1969-04-16 1971-02-04 Beckman Instruments Ine , Fuller ton, Calif (VStA) Plastic filter cup with filter paper bottom - for automatic chemical analysis apparatus
US4113627A (en) * 1976-01-28 1978-09-12 Filtertek, Inc. Process for making hermetically sealed filter units and filters made thereby
AU1031883A (en) * 1982-02-08 1983-08-18 Abbott Laboratories Injection moulding microbial filters
US4948442A (en) * 1985-06-18 1990-08-14 Polyfiltronics, Inc. Method of making a multiwell test plate
DE3804344C1 (ja) * 1988-02-12 1989-05-11 Sartorius Gmbh, 3400 Goettingen, De
SE9002579D0 (sv) * 1990-08-07 1990-08-07 Pharmacia Ab Method and apparatus for carrying out biochemical reactions
US5269917A (en) * 1992-02-28 1993-12-14 Millipore Corporation Filtration apparatus having stress relief groove
US5443723A (en) * 1994-02-22 1995-08-22 Millipore Corporation Membrane support and sealing apparatus
US5556541A (en) * 1994-04-26 1996-09-17 Filtertek, Inc. Process for making hermetically sealed filter units and filters made thereby

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003518248A (ja) * 1999-12-23 2003-06-03 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー マイクロタイタープレートおよびそれを製造する方法
JP2006095499A (ja) * 2004-09-30 2006-04-13 Fuji Photo Film Co Ltd 多孔質膜カートリッジおよびその製造方法
JP4551174B2 (ja) * 2004-09-30 2010-09-22 富士フイルム株式会社 多孔質膜カートリッジおよびその製造方法
JP2013539431A (ja) * 2010-09-02 2013-10-24 ベオリア ワーテル ソルスィヨン エ テクノロジ シュポール ディスクフィルターのためのフィルター区分の製造方法及びフィルター区分

Also Published As

Publication number Publication date
EP0743871A1 (en) 1996-11-27
WO1995021677A1 (en) 1995-08-17
JP3822902B2 (ja) 2006-09-20
DE69501462D1 (de) 1998-02-19
SE9400436D0 (sv) 1994-02-10
US5885499A (en) 1999-03-23
DE69501462T2 (de) 1999-02-18
EP0743871B1 (en) 1998-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09509092A (ja) フィルタウエルの製造方法
US8012349B2 (en) Small volume unitary molded filters and supports for adsorbent beds
EP0989912B1 (en) Filter plate
US6692596B2 (en) Micro-titer plate and method of making same
US7311880B2 (en) Well-less filtration device
US20070151920A1 (en) System and method of micromolded filtration microstructure and devices
US4881313A (en) Method of forming a cell filter with an exposed surface
US20050184001A1 (en) Filtration module
US5273560A (en) Filter element and method for producing the same
EP1239959A1 (en) Micro-titer plate with filter inserts and related fabrication method
EP1497016A1 (en) Cross-flow filtration cassettes and methods for fabrication of same
US6830732B1 (en) Multiwell filtration plate
JP4602623B2 (ja) マイクロタイタープレートおよびそれを製造する方法
US7297269B2 (en) Cross-flow filtration cassettes and methods for fabrication of same
EP1214139A2 (en) High throughput screening card
KR20160067109A (ko) 감소된 갯수의 부품들을 가지고 미니 약병을 생산하기 위한 방법 및 이에 따라 구해진 미니 약병
JP4503276B2 (ja) ハウジング一体型プリーツフィルタを有する濾過装置
WO2003008100A1 (en) Device for simultaneous processing of discrete quantities of flowable material

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060613

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060626

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090630

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090630

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090630

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100630

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100630

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110630

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120630

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130630

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term