JPH09504472A - 過塩素酸塩の除去方法 - Google Patents

過塩素酸塩の除去方法

Info

Publication number
JPH09504472A
JPH09504472A JP7512637A JP51263795A JPH09504472A JP H09504472 A JPH09504472 A JP H09504472A JP 7512637 A JP7512637 A JP 7512637A JP 51263795 A JP51263795 A JP 51263795A JP H09504472 A JPH09504472 A JP H09504472A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
perchlorate
solution
ions
potassium
spent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7512637A
Other languages
English (en)
Inventor
モワー,グレン・エル
Original Assignee
サイオコル・コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サイオコル・コーポレーション filed Critical サイオコル・コーポレーション
Publication of JPH09504472A publication Critical patent/JPH09504472A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C06EXPLOSIVES; MATCHES
    • C06BEXPLOSIVES OR THERMIC COMPOSITIONS; MANUFACTURE THEREOF; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS EXPLOSIVES
    • C06B21/00Apparatus or methods for working-up explosives, e.g. forming, cutting, drying
    • C06B21/0091Elimination of undesirable or temporary components of an intermediate or finished product, e.g. making porous or low density products, purifying, stabilising, drying; Deactivating; Reclaiming
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B11/00Oxides or oxyacids of halogens; Salts thereof
    • C01B11/16Perchloric acid
    • C01B11/18Perchlorates
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S149/00Explosive and thermic compositions or charges
    • Y10S149/124Methods for reclaiming or disposing of one or more materials in a composition

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Water, Waste Water Or Sewage (AREA)
  • Physical Water Treatments (AREA)
  • Removal Of Specific Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】 KClを使用して廃水から過塩素酸塩イオンを除去する方法が開示される。この方法では、廃過塩素酸塩はストリッピング塔の中で水を蒸発させることにより濃縮される。アンモニアと揮発性有機物が濃縮工程中に除去される。この濃縮された過塩素酸塩溶液に塩化カリ(KCl)を加えて過塩素酸カリ(KClO4)を生成させ、この反応混合物を冷却して過塩素酸カリを結晶化させる。この結晶化液は遠心分離若しくはフィルタープレスによって除去され、それは総合廃水処理系の一部としてさらに処理することができる。

Description

【発明の詳細な説明】 過塩素酸塩の除去方法 発明の背景 1.発明の分野 本発明は水の処理方法に関する。さらに詳しくは、本発明は廃水から過塩素酸 イオンを除去する方法に関する。 2.技術的背景 過塩素酸アンモニウム(化学式がNH4ClO4で、“AP”と略記される)は 、固体ロケット推進薬の処理と再生利用における共通の廃水流構成成分である。 固体ロケットモーターはAPを60%含んでいることが多いので、ロケットモー ター処理施設および装置の洗浄に使用した水は、通常、約100,000パーツ ・パー・ミリオン(ppm)までのAPを含んでいる。 APを含む廃水流を排出する工業で用いられている三つの方法がある。第1の 方法では、その廃水はNG、HMX若しくはRDXのような高エネルギー物質を 除去するために処理され、そしてその廃水は公共または私有の水処理施設による 処理のためにに排出される。過塩素酸塩は処理されないが、稀釈される。もう一 つの方法では、スラリー爆薬の会社のような第三者が引き受け、その廃水から水 を蒸発させて、スラリー状爆薬として鉱山工業で使用できる、濃縮されたAPス ラリーにする。また、低レベルのAPの処理のためには、特許になっている生物 ‐消化法もある。かくして、廃水流からAPを除去するための方法に対する要望 がこの技術分野で依然として残っている。 本明細書では、廃水から過塩素酸塩イオンを除去する方法が開示され、かつ特 許請求される。 本発明の要約 本発明は廃水から過塩素酸イオンを除去する方法に関する。本発明の方法では 、廃過塩素酸塩は水を、望ましくはストリッピング塔中で蒸発させることにより 濃縮される。この濃縮工程中にアンモニアと揮発性有機物も除去される。次いで 、固形の塩化カリ(KCl)が添加され、その反応混合物を冷却して過塩素酸カ リ(KClO4)を結晶化させる。この結晶化液は遠心分離またはフィルタープ レ スで除去され、これは総合廃水処理系の一部としてさらに処理されすることがで きる。本発明の処理の化学は下に示される通りである: 発明の詳細な説明 本発明は廃水から過塩素酸イオンを除去する方法に関する。本発明の方法では 、廃過塩素酸塩は水を蒸発させることにより濃縮される。ストリッピング塔と薄 膜蒸発器がこの過塩素酸塩廃液流を濃縮するための二つの可能な装置である。現 在推奨されている過塩素酸塩廃液流の濃縮法はストリッピング塔を利用する方法 である。ストリッピング塔の利用はアンモニアの除去を容易にする。このストリ ッピング塔とその操作はこの技術分野の習熟者に良く知られている。使用される ストリッピング塔の大きさと能力は、処理しなければならない廃過塩素酸塩の量 に依存する。 一般に、ストリッピング塔には、塔内に大きい表面積を創る充填物が充填され ている。加熱した液が、普通、スプレー法で塔頂に導入される。その液が充填物 の上を流れ、塔底から空気が吹き上げられる。塔底から吹込まれる空気がアンモ ニアを追出し、水を蒸発させる。 塔内での発火若しくは乾燥を防ぐために、水温と流量を空気の流量に対してバ ランスさせることが重要である。本発明では、過塩素酸塩の廃液流は150°F 以上、望ましくは200°F以上、そして最も望ましくは約240°Fに加熱さ れる。温度が高ければ高い程、蒸発はより速くなり、KClはより可溶性となる 。代表的な塔の大きさ:4フィート×6フィートの場合、240°Fで約60ガ ロン/分の水の流量が約3000立方フィート/分の空気の流量とバランスする 。本明細書で用いられる1ポンドは453.593グラムに等しく、1フィート は0.3048メーターに等しく、1ガロンは3.785リットルに等しく、そ し て1立方フィートは28.32リットルに等しい。本明細書で用いられる華氏で 表されている温度は、その示度より32を引き、それに5/9を掛けることによ り摂氏に換算することができる。 ストリッピング塔から出た、濃縮された廃過塩素酸塩は反応容器に移される。 次いで、この熱い濃縮廃過塩素酸塩に塩化カリ(KCl)が加えられる。加えら れるKClの量は廃過塩素酸塩の濃度に依存する。化学量論的に過剰のKClが 推奨されるが、余り過剰だと余分のカリウムイオンとクロリドイオンが残り、最 終的にその廃液流中で処分しなければならなくなる。現在のところは、過塩素酸 塩の濃度を約250,000〜100,000ppmから6000ppmのレベ ルに減らすことが推奨される。この最終濃度を達成するために、化学量論的に過 剰の2KClがその廃過塩素酸塩に加えられる。 KClを加えると、直ちに過塩素酸カリ(KClO4)が沈殿し始める。過塩 素酸カリの溶解度は温度に依存するから、過塩素酸カリの結晶化を最大にするた めには、この反応混合物を冷却するのが望ましい。結晶化装置の温度を約60° F以下、望ましくは40°F以下に保持すると最良の結果が得られる。 廃過塩素酸塩スラリーはこの反応容器から結晶脱水装置に移される。この脱水 装置は遠心分離装置、フィルタープレスまたはその他の濾過装置である。このよ うな脱水装置はこの技術分野で良く知られている。この結晶化液は、総合廃液処 理系の一部として、アンモニア、重金属、有機の懸濁固体および/または他の汚 染物並びに他の廃物を除去するためにさらに処理することができる。 本発明の処理過程を支配する化学反応を下記に示す: 過塩素酸塩の除去過程でKClを使用すると、複数の重要な利点が得られる。 例えば、KClは比較的腐食性がなく、毒性がなく、危険がなく、そして取り扱 いが容易である。酸の中和若しくはpHの調製の必要がない。KClは食卓塩に 非常に似たか粒状の固体であり、濃縮過塩素酸塩溶液を稀釈せずに直接添加する ことができる。これは効率が良く、KClO4の収率がより高くなる。 KClの添加は溶液のpHに影響しないから、高いpH水準に関連する腐食の 問題なしに、過塩素酸塩濃度が希望の水準に達するまで加えることができる。K Clを用いてこの沈殿反応を行い、残留過塩素酸塩濃度を下げるこの能力は、K OHを使用する場合に較べて著しく優れている。希望の水準の過塩素酸塩濃度を 得るのに必要なKClの量は次の式1で示される。 ClO4濃度(ppm)*8.3×10-6=ポンドKCl 式1 下記に代表的操業サイクルの一例を示す。 供給液流中のClO4濃度=17060ppm 濃縮される液のガロン数=1750ガロン 濃縮時間=9.2時間 反応させた濃縮液のガロン数=150ガロン 加えるKClのポンド数=242ポンド 生成したKClO4(含水)ポンド数=325ポンド フィルタープレスの濾液のClO4濃度=333ppm 上記のことから、本発明は有害でないかまたは腐食性でなく、pHの中和を必 要としない過塩素酸塩イオンの除去法を提供するものであることが分かるであろ う。本発明は、さらに、過塩素酸塩溶液を稀釈しないで、高い過塩素酸塩収率を もたらす過塩素酸塩イオンの除去法を提供する。この方法は、また、その液流か らアンモニアを除去するのにも適している。 本発明は、その本質的特徴から逸脱することなしに、他の特定の形で実施され 得るであろう。説明された実施態様は、全ての点で、単に例示のためのものであ り、限定のためのものではないと考えるべきである。それ故、本発明の範囲は上 記の説明ではなく、むしろ添付した特許請求の範囲によって示されるものである 。これら請求の範囲と同等のことを意味し、同等の範囲に入るすべての変更も本 発明の範囲に含まれるものである。
【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1995年6月8日 【補正内容】補正された差し替え用紙第6〜8頁(請求の範囲)の翻訳文:原翻訳文第5〜6 頁と差し替える 請求の範囲 1.次の: (a)過塩素酸塩イオンを含む廃過塩素酸アンモニウム溶液を濃縮し; (b)濃縮された廃過塩素酸アンモニウム溶液にか粒状の固形塩化カリ(K Cl)を加えて過塩素酸カリ(KClO4)を生成させ; (c)得られた溶液中でこの過塩素酸カリを結晶化させ;そして (d)結晶化された過塩素酸カリをその得られた溶液から分離する; ことを含んでなる、廃水から過塩素酸アンモニウムを除去する方法。 2.廃過塩素酸アンモニウム溶液が水の蒸発によって濃縮される、請求の範囲 第1項に規定される過塩素酸アンモニウムを除去する方法。 3.濃縮工程が廃過塩素酸アンモニウム溶液からアンモニアと揮発性有機物を 除去する工程をさらに含んでいる、請求の範囲第1項に規定される過塩素酸アン モニウムを除去する方法。 4.濃縮工程が廃過塩素酸アンモニウム溶液を加熱することにより行われる、 請求の範囲第1項に規定される過塩素酸アンモニウムを除去する方法。 5.濃縮工程が液体の入口温度が約150°F以上に維持されているストリッ ピング塔の中で行われる、請求の範囲第4項に規定される過塩素酸アンモニウム を除去する方法。 6.濃縮工程が液体の入口温度が約200°F以上に維持されているストリッ ピング塔の中で行われる、請求の範囲第4項に規定される過塩素酸アンモニウム を除去する方法。 7.廃過塩素酸アンモニウム溶液が過塩素酸カリを結晶化させるために冷却さ れる、請求の範囲第4項に規定される過塩素酸アンモニウムを除去する方法。 8.廃過塩素酸アンモニウム溶液が過塩素酸カリの結晶化の間約60°F以下 の温度に維持される、請求の範囲第7項に規定される過塩素酸アンモニウムを除 去する方法。 9.廃過塩素酸アンモニウム溶液が過塩素酸カリの結晶化の間約40°F以下 の温度に維持される、請求の範囲第7項に規定される過塩素酸アンモニウムを除 去する方法。 10.結晶化された過塩素酸カリが遠心分離によって廃過塩素酸アンモニウム 溶液から分離される、請求の範囲第1項に規定される過塩素酸アンモニウムを除 去する方法。 11.結晶化された過塩素酸カリがフィルタープレスによって廃過塩素酸アン モニウム溶液から分離される、請求の範囲第1項に規定される過塩素酸アンモニ ウムを除去する方法。 12.1.次の: (a)廃過塩素酸アンモニウム溶液をストリッピング塔中で水を蒸発させる ことにより濃縮し、その際その廃過塩素酸アンモニウム溶液は約15 0°F以上の入口温度に加熱され、そして濃縮工程中にアンモニアと 揮発性有機物がその廃過塩素酸アンモニウム溶液から除去され、 (c)この熱い濃縮された廃過塩素酸アンモニウム溶液にか粒状の固形塩化 カリ(KCl)を加えて過塩素酸カリ(KClO4)を生成させ; (d)この溶液を約60°F以下の温度に冷却して過塩素酸カリを結晶化さ せ;そして (e)結晶化された過塩素酸カリをその冷却された溶液から分離する; ことを含んでなる、廃水から過塩素酸アンモニウムを除去する方法。 13.結晶化された過塩素酸カリが遠心分離によって廃過塩素酸アンモニウム 溶液から分離される、請求の範囲第12項に規定される過塩素酸アンモニウムを 除去する方法。 14.結晶化された過塩素酸カリがフィルタープレスによって廃過塩素酸アン モニウム溶液から分離される、請求の範囲第12項に規定される過塩素酸アンモ ニウムを除去する方法。 15.廃過塩素酸アンモニウム溶液が約200°Fより高い入口温度に加熱さ れる、請求の範囲第12項に規定される過塩素酸アンモニウムを除去する方法。 16.廃過塩素酸アンモニウム溶液が過塩素酸カリの結晶化の間約40°F以 下の温度に維持される、請求の範囲第12項に規定される過塩素酸アンモニウム を除去する方法。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,MW,SD,SZ),AM, AT,AU,BB,BG,BR,BY,CA,CH,C N,CZ,DE,DK,ES,FI,GB,GE,HU ,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LK,LT, LU,LV,MD,MG,MN,MW,NL,NO,N Z,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SI,SK ,TJ,TT,UA,UZ,VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.次の: (a)過塩素酸塩イオンを含む、廃過塩素酸塩溶液を濃縮し; (b)濃縮された廃過塩素酸塩溶液に塩化カリ(KCl)を加えて過塩素酸 カリ(KClO4)を生成させ; (c)この過塩素酸カリを結晶化させ;そして (d)結晶化された過塩素酸カリをその廃過塩素酸塩溶液から分離する; ことを含んでなる、廃水から過塩素酸塩イオンを除去する方法。 2.廃過塩素酸塩溶液が水の蒸発によって濃縮される、請求の範囲第1項に規 定される過塩素酸塩イオンを除去する方法。 3.廃過塩素酸塩溶液が過塩素酸アンモニウムを含み、そして濃縮工程が廃過 塩素酸塩溶液からアンモニアと揮発性有機物を除去する工程をさらに含んでいる 、請求の範囲第1項に規定される過塩素酸塩イオンを除去する方法。 4.濃縮工程が廃過塩素酸塩溶液を加熱することにより行われる、請求の範囲 第1項に規定される過塩素酸塩イオンを除去する方法。 5.濃縮工程が液体の入口温度が約150°F以上に維持されているストリッ ピング塔の中で行われる、請求の範囲第4項に規定される過塩素酸塩イオンを除 去する方法。 6.濃縮工程が液体の入口温度が約200°F以上に維持されているストリッ ピング塔の中で行われる、請求の範囲第4項に規定される過塩素酸塩イオンを除 去する方法。 7.廃過塩素酸塩溶液が過塩素酸カリを結晶化させるために冷却される、請求 の範囲第4項に規定される過塩素酸塩イオンを除去する方法。 8.廃過塩素酸塩溶液が過塩素酸カリの結晶化の間約60°F以下の温度に維 持される、請求の範囲第7項に規定される過塩素酸塩イオンを除去する方法。 9.廃過塩素酸塩溶液が過塩素酸カリの結晶化の間約40°F以下の温度に維 持される、請求の範囲第7項に規定される過塩素酸塩イオンを除去する方法。 10.結晶化された過塩素酸カリが遠心分離によって廃過塩素酸塩溶液から分 離される、請求の範囲第1項に規定される過塩素酸塩イオンを除去する方法。 11.結晶化された過塩素酸カリがフィルタープレスによって廃過塩素酸塩溶 液から分離される、請求の範囲第1項に規定される過塩素酸塩イオンを除去する 方法。 12.塩化カリがか粒状の固体である、請求の範囲第1項に規定される過塩素 酸塩イオンを除去する方法。 13.1.次の: (a)廃過塩素酸塩溶液をストリッピング塔中で水を蒸発させることにより 濃縮し、その際その廃過塩素酸塩溶液は約150°F以上の入口温度 に加熱され、そして濃縮工程中にアンモニアと揮発性有機物がその廃 過塩素酸塩溶液から除去され、 (c)この熱い濃縮された廃過塩素酸塩溶液に塩化カリ(KCl)を加えて 過塩素酸カリ(KClO4)を生成させ; (d)この廃過塩素酸塩溶液を約60°F以下の温度に冷却して過塩素酸カ リを結晶化させ;そして (e)結晶化された過塩素酸カリを廃過塩素酸塩溶液から分離する; ことを含んでなる、廃水から過塩素酸塩イオンを除去する方法。 14.結晶化された過塩素酸カリが遠心分離によって廃過塩素酸塩溶液から分 離される、請求の範囲第13項に規定される過塩素酸塩イオンを除去する方法。 15.結晶化された過塩素酸カリがフィルタープレスによって廃過塩素酸塩溶 液から分離される、請求の範囲第13項に規定される過塩素酸塩イオンを除去す る方法。 16.廃過塩素酸塩溶液が約200°Fより高い入口温度に加熱される、請求 の範囲第13項に規定される過塩素酸塩イオンを除去する方法。 17.廃過塩素酸塩溶液が過塩素酸カリの結晶化の間約40°F以下の温度に 維持される請求の範囲第13項に規定される過塩素酸塩イオンを除去する方法。 18.塩化カリがか粒状の固体である、請求の範囲第13項に規定される過塩 素酸塩イオンを除去する方法。
JP7512637A 1993-10-26 1994-09-28 過塩素酸塩の除去方法 Pending JPH09504472A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/143,190 US5382265A (en) 1993-10-26 1993-10-26 Perchlorate removal process
US08/143,190 1993-10-26
PCT/US1994/010991 WO1995011858A1 (en) 1993-10-26 1994-09-28 Perchlorate removal process

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09504472A true JPH09504472A (ja) 1997-05-06

Family

ID=22502986

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7512637A Pending JPH09504472A (ja) 1993-10-26 1994-09-28 過塩素酸塩の除去方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5382265A (ja)
EP (1) EP0725760A1 (ja)
JP (1) JPH09504472A (ja)
AU (1) AU7959994A (ja)
CA (1) CA2175053C (ja)
RU (1) RU2137703C1 (ja)
WO (1) WO1995011858A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008029804A1 (fr) 2006-09-06 2008-03-13 National University Corporation Shizuoka University Agent de captage d'ion acide perchlorique
JP2012232267A (ja) * 2011-05-06 2012-11-29 Toho Zinc Co Ltd 過塩素酸イオン含有液の処理方法及び過塩素酸イオン含有液の処理装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6419837B1 (en) 1998-08-06 2002-07-16 Umpqua Research Company Process for destroying contaminants in contaminant-containing aqueous streams and catalysts used therefor
US6077429A (en) * 1998-10-15 2000-06-20 The Reagents Of The University Of California Bacterial removal of perchlorate and nitrate
US6077432A (en) * 1999-03-15 2000-06-20 Applied Research Associates, Inc. Bio-degradation of ammonium perchlorate, nitrate, hydrolysates and other energetic materials
US7967990B2 (en) 2004-08-26 2011-06-28 Earth Renaissance Technologies, Llc Hybrid chemical/mechanical dewatering method for inactivating and removing pharmaceuticals and other contaminants from wastewater
CN105271125B (zh) * 2015-11-09 2018-07-03 大连高佳化工有限公司 一种球形高氯酸钾生产工艺
CN106007135B (zh) * 2016-05-27 2018-11-06 湖南傲创科技有限公司湘潭分公司 高氯酸钾废盐水处理装置及从高氯酸钾废盐水中回收高氯酸钾和氯化钠的工艺
CN110818053A (zh) * 2018-08-10 2020-02-21 南京理工大学 一种降低工业废水中ClO4-1浓度的方法
CN109761381B (zh) * 2018-12-25 2021-11-23 西安近代化学研究所 一种炸药装药与水混合物的连续分离工艺
CN117247201B (zh) * 2023-11-15 2024-01-30 江苏省计量科学研究院(江苏省能源计量数据中心) 清洁能源驱动的高氯酸盐污染河道组合治理系统及方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA636568A (en) * 1962-02-13 Pittsburgh Plate Glass Company Process of recovering sodium perchlorate
US2998299A (en) * 1957-06-19 1961-08-29 American Potash And Chemical C Manufacture of lithium perchlorate from lithium hydroxide and ammonium perchlorate
US2972514A (en) * 1958-06-09 1961-02-21 Thiokol Chemical Corp Ammonium perchlorate manufacturing process
US3102784A (en) * 1960-08-03 1963-09-03 American Potash & Chem Corp Process for making anhydrous lithium perchlorate and lithium perchlorate trihydrate
US3383180A (en) * 1965-04-16 1968-05-14 Hooker Chemical Corp Crystallization of large particle sized ammonium perchlorate
US3451789A (en) * 1965-04-21 1969-06-24 Thiokol Chemical Corp Oxidizer recovery process
SU327768A1 (ru) * 1969-10-25 1977-06-25 Ордена Трудового Красного Знамени Институт Химии Ан Молдавской Сср Способ разложени перхлората аммони
US3943055A (en) * 1974-07-03 1976-03-09 Vladimir Nikolaevich Korenkov Process for purification of industrial waste waters from perchlorates and chlorates
US4198209A (en) * 1978-09-29 1980-04-15 Mcintosh Meldon J Process for the leaching of AP from propellant
US4333737A (en) * 1981-04-30 1982-06-08 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Reclamation of materials from photoflash cartridges
US4793866A (en) * 1985-12-13 1988-12-27 Morton Thiokol, Inc. Method and apparatus for removing solid propellant from rocket motor cases
US4854982A (en) * 1989-01-31 1989-08-08 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Method to dimilitarize extract, and recover ammonium perchlorate from composite propellants using liquid ammonia

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008029804A1 (fr) 2006-09-06 2008-03-13 National University Corporation Shizuoka University Agent de captage d'ion acide perchlorique
JP2012232267A (ja) * 2011-05-06 2012-11-29 Toho Zinc Co Ltd 過塩素酸イオン含有液の処理方法及び過塩素酸イオン含有液の処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO1995011858A1 (en) 1995-05-04
RU2137703C1 (ru) 1999-09-20
US5382265A (en) 1995-01-17
CA2175053A1 (en) 1995-05-04
CA2175053C (en) 1999-02-02
AU7959994A (en) 1995-05-22
EP0725760A1 (en) 1996-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09504472A (ja) 過塩素酸塩の除去方法
KR20000069513A (ko) 2,4,6,8,10,12-헥사니트로-2,4,6,8,10,12-헥사아자테트라시클로 [5.5.0.05,903,11]-도데칸의 염석방법
RU2235065C2 (ru) Способ получения сульфата калия из поташа и сульфата натрия
RU96110896A (ru) Способ удаления перхлората
KR100367356B1 (ko) 추출에 의한 액체 매질 정제방법
JP5515164B2 (ja) 排水からの硝酸アンモニウムの回収方法
US2071282A (en) Method of separating amino-acids readily soluble in water and ammonium sulphate
JP5079631B2 (ja) 廃液の減量方法及び廃液の処理方法
RU2375305C1 (ru) Способ переработки боросиликатных концентратов
US2892870A (en) Process for purifying and crystallizing urea
WO2014158629A1 (en) Methods and systems for producing demn eutectic, and related methods of producing energetic compositions
US5433932A (en) Process to recover azide values from azide-based gas generating materials
Dmitriev et al. Isolation of chloride sodium from concentrated wastewater in chemical productions
US8871170B2 (en) Polyhalite IMI process for KNO3 production
US3742072A (en) Nitration of toluene and nitrotoluenes to form tnt
JP2981931B2 (ja) アルミニウム箔のエッチング廃液を処理する方法
US4047989A (en) Method for the recovery of blasting oil from effluents from the production of nitroglycerine-containing explosives
US5998676A (en) Conversion of picrate to picric acid in a liquid-liquid two phase system
US1394978A (en) Process for recovering potassium compounds from brines containing the same in association with other chemical compounds
US4158006A (en) Refining saccharin sodium
US3105735A (en) Process for the manufacture of ammonium perchlorate
SU431115A1 (ru) Способ получения сулемы
SU1664739A1 (ru) Способ получени иодидов и иодатов металлов
US1390329A (en) Process of treating waste denitration liquors
JPS60340B2 (ja) スルファミン酸グアニジンの製造法