JPH09501319A - トランスジェニックブタにおけるヒトヘモグロビンの生産 - Google Patents
トランスジェニックブタにおけるヒトヘモグロビンの生産Info
- Publication number
- JPH09501319A JPH09501319A JP7506467A JP50646795A JPH09501319A JP H09501319 A JPH09501319 A JP H09501319A JP 7506467 A JP7506467 A JP 7506467A JP 50646795 A JP50646795 A JP 50646795A JP H09501319 A JPH09501319 A JP H09501319A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- human
- globin
- hemoglobin
- gene
- nucleic acid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 108010054147 Hemoglobins Proteins 0.000 title claims abstract description 235
- 102000001554 Hemoglobins Human genes 0.000 title claims abstract description 233
- 230000009261 transgenic effect Effects 0.000 title claims abstract description 156
- 241000282887 Suidae Species 0.000 title claims abstract description 73
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title description 23
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 claims abstract description 41
- 239000008280 blood Substances 0.000 claims abstract description 41
- 108091005904 Hemoglobin subunit beta Proteins 0.000 claims description 94
- 108060003196 globin Proteins 0.000 claims description 92
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims description 62
- 101000899111 Homo sapiens Hemoglobin subunit beta Proteins 0.000 claims description 60
- 102100021519 Hemoglobin subunit beta Human genes 0.000 claims description 52
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 claims description 49
- 102000018146 globin Human genes 0.000 claims description 48
- 101001009007 Homo sapiens Hemoglobin subunit alpha Proteins 0.000 claims description 47
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical class [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 45
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 44
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 claims description 44
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 claims description 44
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 39
- 210000003743 erythrocyte Anatomy 0.000 claims description 38
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 claims description 38
- 230000035772 mutation Effects 0.000 claims description 33
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 claims description 27
- 239000000872 buffer Substances 0.000 claims description 26
- 108700019146 Transgenes Proteins 0.000 claims description 22
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 claims description 21
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 claims description 20
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 claims description 19
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims description 19
- 101001033280 Homo sapiens Cytokine receptor common subunit beta Proteins 0.000 claims description 11
- 239000000539 dimer Substances 0.000 claims description 11
- 102000055647 human CSF2RB Human genes 0.000 claims description 10
- 239000006166 lysate Substances 0.000 claims description 10
- 108091005879 Hemoglobin subunit epsilon Proteins 0.000 claims description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 8
- 101000990253 Sus scrofa Hemoglobin subunit beta Proteins 0.000 claims description 7
- 238000005349 anion exchange Methods 0.000 claims description 7
- 210000004602 germ cell Anatomy 0.000 claims description 6
- 101001035503 Homo sapiens Hemoglobin subunit delta Proteins 0.000 claims description 5
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 claims description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 4
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 4
- 101001083591 Homo sapiens Hemoglobin subunit epsilon Proteins 0.000 claims description 2
- 101100244625 Neurospora crassa (strain ATCC 24698 / 74-OR23-1A / CBS 708.71 / DSM 1257 / FGSC 987) pph-1 gene Proteins 0.000 claims description 2
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 claims description 2
- 108010093420 hemoglobin Bologna Proteins 0.000 claims description 2
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims description 2
- 210000001082 somatic cell Anatomy 0.000 claims 5
- 230000013020 embryo development Effects 0.000 claims 3
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 claims 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 claims 1
- 241000282898 Sus scrofa Species 0.000 description 85
- 235000013601 eggs Nutrition 0.000 description 40
- 108091005902 Hemoglobin subunit alpha Proteins 0.000 description 24
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 22
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 21
- 102100027685 Hemoglobin subunit alpha Human genes 0.000 description 20
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 20
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 20
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- 101710108416 Robin Proteins 0.000 description 18
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 17
- 108010047096 hemoglobin Presbyterian Proteins 0.000 description 17
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 16
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 16
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 15
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 15
- 238000001155 isoelectric focusing Methods 0.000 description 15
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 15
- 241001522296 Erithacus rubecula Species 0.000 description 14
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 12
- 210000003101 oviduct Anatomy 0.000 description 12
- BFSVOASYOCHEOV-UHFFFAOYSA-N 2-diethylaminoethanol Chemical compound CCN(CC)CCO BFSVOASYOCHEOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 125000003275 alpha amino acid group Chemical group 0.000 description 11
- 230000012173 estrus Effects 0.000 description 11
- 108091026890 Coding region Proteins 0.000 description 9
- 230000035935 pregnancy Effects 0.000 description 9
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 8
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 8
- 229940098773 bovine serum albumin Drugs 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 8
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 8
- 108020004705 Codon Proteins 0.000 description 7
- 108700039691 Genetic Promoter Regions Proteins 0.000 description 7
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 7
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 7
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 7
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 7
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 7
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 108700024394 Exon Proteins 0.000 description 6
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 6
- 125000000151 cysteine group Chemical group N[C@@H](CS)C(=O)* 0.000 description 6
- 238000011161 development Methods 0.000 description 6
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 6
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 6
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 6
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 6
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 6
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 6
- 238000011830 transgenic mouse model Methods 0.000 description 6
- JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(2-hydroxyethyl)piperazin-1-yl]ethanesulfonic acid Chemical compound OCC[NH+]1CCN(CCS([O-])(=O)=O)CC1 JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 101150067056 Epsilon gene Proteins 0.000 description 5
- 239000007995 HEPES buffer Substances 0.000 description 5
- 241000699660 Mus musculus Species 0.000 description 5
- 125000003295 alanine group Chemical group N[C@@H](C)C(=O)* 0.000 description 5
- 210000000349 chromosome Anatomy 0.000 description 5
- 210000002257 embryonic structure Anatomy 0.000 description 5
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 5
- 238000000520 microinjection Methods 0.000 description 5
- 210000004940 nucleus Anatomy 0.000 description 5
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 5
- PXGPLTODNUVGFL-BRIYLRKRSA-N (E,Z)-(1R,2R,3R,5S)-7-(3,5-Dihydroxy-2-((3S)-(3-hydroxy-1-octenyl))cyclopentyl)-5-heptenoic acid Chemical compound CCCCC[C@H](O)C=C[C@H]1[C@H](O)C[C@H](O)[C@@H]1CC=CCCCC(O)=O PXGPLTODNUVGFL-BRIYLRKRSA-N 0.000 description 4
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 4
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical group [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 4
- 108091036066 Three prime untranslated region Proteins 0.000 description 4
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N aspartic acid group Chemical group N[C@@H](CC(=O)O)C(=O)O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 4
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 4
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 4
- 238000012512 characterization method Methods 0.000 description 4
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 4
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 4
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 4
- 239000007927 intramuscular injection Substances 0.000 description 4
- 125000003588 lysine group Chemical group [H]N([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(N([H])[H])C(*)=O 0.000 description 4
- 210000001161 mammalian embryo Anatomy 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 125000001360 methionine group Chemical group N[C@@H](CCSC)C(=O)* 0.000 description 4
- 210000005000 reproductive tract Anatomy 0.000 description 4
- 125000001493 tyrosinyl group Chemical group [H]OC1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])(N([H])[H])C(*)=O 0.000 description 4
- INGWEZCOABYORO-UHFFFAOYSA-N 2-(furan-2-yl)-7-methyl-1h-1,8-naphthyridin-4-one Chemical compound N=1C2=NC(C)=CC=C2C(O)=CC=1C1=CC=CO1 INGWEZCOABYORO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 108020005345 3' Untranslated Regions Proteins 0.000 description 3
- 101100263837 Bovine ephemeral fever virus (strain BB7721) beta gene Proteins 0.000 description 3
- 101100316840 Enterobacteria phage P4 Beta gene Proteins 0.000 description 3
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 3
- 102000006771 Gonadotropins Human genes 0.000 description 3
- 108010086677 Gonadotropins Proteins 0.000 description 3
- 241000282376 Panthera tigris Species 0.000 description 3
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 3
- 101000737273 Sus scrofa Carbonyl reductase [NADPH] 2 Proteins 0.000 description 3
- 239000003633 blood substitute Substances 0.000 description 3
- 230000001605 fetal effect Effects 0.000 description 3
- 239000002622 gonadotropin Substances 0.000 description 3
- 238000010255 intramuscular injection Methods 0.000 description 3
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 3
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 3
- 108020004999 messenger RNA Proteins 0.000 description 3
- 108091008146 restriction endonucleases Proteins 0.000 description 3
- 230000001568 sexual effect Effects 0.000 description 3
- 241000894007 species Species 0.000 description 3
- 230000014616 translation Effects 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;hydron;chloride Chemical compound Cl.OCC(N)(CO)CO QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010002091 Anaesthesia Diseases 0.000 description 2
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 2
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000010469 Glycine max Nutrition 0.000 description 2
- 108010085682 Hemoglobin A Proteins 0.000 description 2
- 102000007513 Hemoglobin A Human genes 0.000 description 2
- 108091005886 Hemoglobin subunit gamma Proteins 0.000 description 2
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 2
- 241001024304 Mino Species 0.000 description 2
- 208000031481 Pathologic Constriction Diseases 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 2
- 108091081024 Start codon Proteins 0.000 description 2
- 101001083338 Sus scrofa Hemoglobin subunit alpha Proteins 0.000 description 2
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 2
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 2
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 2
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 2
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 2
- 230000037005 anaesthesia Effects 0.000 description 2
- 208000007502 anemia Diseases 0.000 description 2
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 125000000637 arginyl group Chemical group N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)* 0.000 description 2
- 125000000613 asparagine group Chemical group N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)* 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 101150030388 bin gene Proteins 0.000 description 2
- 238000001574 biopsy Methods 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 239000013592 cell lysate Substances 0.000 description 2
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 2
- 210000002808 connective tissue Anatomy 0.000 description 2
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 2
- LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I dipotassium trisodium dihydrogen phosphate hydrogen phosphate dichloride Chemical compound P(=O)(O)(O)[O-].[K+].P(=O)(O)([O-])[O-].[Na+].[Na+].[Cl-].[K+].[Cl-].[Na+] LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 2
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 2
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 description 2
- 210000005069 ears Anatomy 0.000 description 2
- 230000004720 fertilization Effects 0.000 description 2
- 210000003754 fetus Anatomy 0.000 description 2
- 238000002695 general anesthesia Methods 0.000 description 2
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 2
- 238000010353 genetic engineering Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 150000003278 haem Chemical group 0.000 description 2
- 230000002949 hemolytic effect Effects 0.000 description 2
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 2
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 2
- 238000001114 immunoprecipitation Methods 0.000 description 2
- 238000004255 ion exchange chromatography Methods 0.000 description 2
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 description 2
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000002350 laparotomy Methods 0.000 description 2
- 244000144972 livestock Species 0.000 description 2
- 229940090213 lutalyse Drugs 0.000 description 2
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 2
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 2
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 2
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 2
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 2
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 2
- 239000002953 phosphate buffered saline Substances 0.000 description 2
- 230000008488 polyadenylation Effects 0.000 description 2
- 238000003752 polymerase chain reaction Methods 0.000 description 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 2
- 238000012163 sequencing technique Methods 0.000 description 2
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 2
- 230000036262 stenosis Effects 0.000 description 2
- 208000037804 stenosis Diseases 0.000 description 2
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 2
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 2
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 2
- 238000002604 ultrasonography Methods 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 125000002987 valine group Chemical group [H]N([H])C([H])(C(*)=O)C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 2
- DZUXGQBLFALXCR-UHFFFAOYSA-N (+)-(9alpha,11alpha,13E,15S)-9,11,15-trihydroxyprost-13-en-1-oic acid Natural products CCCCCC(O)C=CC1C(O)CC(O)C1CCCCCCC(O)=O DZUXGQBLFALXCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CXENHBSYCFFKJS-OXYODPPFSA-N (Z,E)-alpha-farnesene Chemical compound CC(C)=CCC\C(C)=C\C\C=C(\C)C=C CXENHBSYCFFKJS-OXYODPPFSA-N 0.000 description 1
- 230000006269 (delayed) early viral mRNA transcription Effects 0.000 description 1
- XOHUEYCVLUUEJJ-UHFFFAOYSA-N 2,3-Bisphosphoglyceric acid Chemical compound OP(=O)(O)OC(C(=O)O)COP(O)(O)=O XOHUEYCVLUUEJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XOHUEYCVLUUEJJ-UWTATZPHSA-N 2,3-bisphospho-D-glyceric acid Chemical compound OP(=O)(O)O[C@@H](C(=O)O)COP(O)(O)=O XOHUEYCVLUUEJJ-UWTATZPHSA-N 0.000 description 1
- 208000030507 AIDS Diseases 0.000 description 1
- VWAUPFMBXBWEQY-ANULTFPQSA-N Altrenogest Chemical compound C1CC(=O)C=C2CC[C@@H]([C@H]3[C@@](C)([C@](CC3)(O)CC=C)C=C3)C3=C21 VWAUPFMBXBWEQY-ANULTFPQSA-N 0.000 description 1
- 206010002942 Apathy Diseases 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- 102100025422 Bone morphogenetic protein receptor type-2 Human genes 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 102000011022 Chorionic Gonadotropin Human genes 0.000 description 1
- 108010062540 Chorionic Gonadotropin Proteins 0.000 description 1
- 235000019750 Crude protein Nutrition 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-WFVLMXAXSA-N DEAE-cellulose Chemical compound OC1C(O)C(O)C(CO)O[C@H]1O[C@@H]1C(CO)OC(O)C(O)C1O GUBGYTABKSRVRQ-WFVLMXAXSA-N 0.000 description 1
- 229920002307 Dextran Polymers 0.000 description 1
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012591 Dulbecco’s Phosphate Buffered Saline Substances 0.000 description 1
- 241000701959 Escherichia virus Lambda Species 0.000 description 1
- 108010044495 Fetal Hemoglobin Proteins 0.000 description 1
- 101150082239 G gene Proteins 0.000 description 1
- 108010088742 GATA Transcription Factors Proteins 0.000 description 1
- 102000009041 GATA Transcription Factors Human genes 0.000 description 1
- 241000287828 Gallus gallus Species 0.000 description 1
- 244000068988 Glycine max Species 0.000 description 1
- 108010051696 Growth Hormone Proteins 0.000 description 1
- 208000031886 HIV Infections Diseases 0.000 description 1
- 208000037357 HIV infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 206010018910 Haemolysis Diseases 0.000 description 1
- 102100039894 Hemoglobin subunit delta Human genes 0.000 description 1
- 108091005903 Hemoglobin subunit delta Proteins 0.000 description 1
- 102100030826 Hemoglobin subunit epsilon Human genes 0.000 description 1
- 102100038617 Hemoglobin subunit gamma-2 Human genes 0.000 description 1
- 208000032843 Hemorrhage Diseases 0.000 description 1
- 101000934635 Homo sapiens Bone morphogenetic protein receptor type-2 Proteins 0.000 description 1
- 206010020751 Hypersensitivity Diseases 0.000 description 1
- 108091092195 Intron Proteins 0.000 description 1
- YQEZLKZALYSWHR-UHFFFAOYSA-N Ketamine Chemical compound C=1C=CC=C(Cl)C=1C1(NC)CCCCC1=O YQEZLKZALYSWHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 1
- 101000989934 Mus musculus Hemoglobin subunit alpha Proteins 0.000 description 1
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 208000036365 Normal labour Diseases 0.000 description 1
- 108091034117 Oligonucleotide Proteins 0.000 description 1
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 1
- 241001494479 Pecora Species 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 101150071557 Ppig gene Proteins 0.000 description 1
- 239000012614 Q-Sepharose Substances 0.000 description 1
- 108020004511 Recombinant DNA Proteins 0.000 description 1
- 108010008281 Recombinant Fusion Proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000007056 Recombinant Fusion Proteins Human genes 0.000 description 1
- 208000005074 Retroviridae Infections Diseases 0.000 description 1
- 238000012300 Sequence Analysis Methods 0.000 description 1
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 102100038803 Somatotropin Human genes 0.000 description 1
- 108091023040 Transcription factor Proteins 0.000 description 1
- 102000040945 Transcription factor Human genes 0.000 description 1
- 239000007984 Tris EDTA buffer Substances 0.000 description 1
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 1
- MZVQCMJNVPIDEA-UHFFFAOYSA-N [CH2]CN(CC)CC Chemical group [CH2]CN(CC)CC MZVQCMJNVPIDEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 1
- 230000003187 abdominal effect Effects 0.000 description 1
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 1
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- NOSIYYJFMPDDSA-UHFFFAOYSA-N acepromazine Chemical compound C1=C(C(C)=O)C=C2N(CCCN(C)C)C3=CC=CC=C3SC2=C1 NOSIYYJFMPDDSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960005054 acepromazine Drugs 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 208000026935 allergic disease Diseases 0.000 description 1
- 230000003281 allosteric effect Effects 0.000 description 1
- 108010053584 alpha-Globins Proteins 0.000 description 1
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003957 anion exchange resin Substances 0.000 description 1
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 1
- 206010003246 arthritis Diseases 0.000 description 1
- 230000003190 augmentative effect Effects 0.000 description 1
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 208000005980 beta thalassemia Diseases 0.000 description 1
- 208000022806 beta-thalassemia major Diseases 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 229960000074 biopharmaceutical Drugs 0.000 description 1
- 210000000601 blood cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000010241 blood sampling Methods 0.000 description 1
- 239000007853 buffer solution Substances 0.000 description 1
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 208000037516 chromosome inversion disease Diseases 0.000 description 1
- 238000010367 cloning Methods 0.000 description 1
- 230000004186 co-expression Effects 0.000 description 1
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 238000009295 crossflow filtration Methods 0.000 description 1
- 230000009089 cytolysis Effects 0.000 description 1
- 230000034994 death Effects 0.000 description 1
- 230000002939 deleterious effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000006471 dimerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000012636 effector Substances 0.000 description 1
- 238000004520 electroporation Methods 0.000 description 1
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 1
- 210000001671 embryonic stem cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000008451 emotion Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000001976 enzyme digestion Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- XUFQPHANEAPEMJ-UHFFFAOYSA-N famotidine Chemical compound NC(N)=NC1=NC(CSCCC(N)=NS(N)(=O)=O)=CS1 XUFQPHANEAPEMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 description 1
- 238000005194 fractionation Methods 0.000 description 1
- PLHJDBGFXBMTGZ-WEVVVXLNSA-N furazolidone Chemical compound O1C([N+](=O)[O-])=CC=C1\C=N\N1C(=O)OCC1 PLHJDBGFXBMTGZ-WEVVVXLNSA-N 0.000 description 1
- 229960001625 furazolidone Drugs 0.000 description 1
- 125000000291 glutamic acid group Chemical group N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)* 0.000 description 1
- ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N glutamine Natural products OC(=O)C(N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 230000013595 glycosylation Effects 0.000 description 1
- 238000006206 glycosylation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002710 gonadal effect Effects 0.000 description 1
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 1
- 239000000122 growth hormone Substances 0.000 description 1
- 230000009931 harmful effect Effects 0.000 description 1
- 230000005802 health problem Effects 0.000 description 1
- 108010036302 hemoglobin AS Proteins 0.000 description 1
- 230000008588 hemolysis Effects 0.000 description 1
- 208000006454 hepatitis Diseases 0.000 description 1
- 231100000283 hepatitis Toxicity 0.000 description 1
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 1
- 239000005556 hormone Substances 0.000 description 1
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 description 1
- 229940084986 human chorionic gonadotropin Drugs 0.000 description 1
- 208000033519 human immunodeficiency virus infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 108010049706 hybrid hemoglobins Proteins 0.000 description 1
- 238000009396 hybridization Methods 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 1
- 230000009610 hypersensitivity Effects 0.000 description 1
- 239000000815 hypotonic solution Substances 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 230000002163 immunogen Effects 0.000 description 1
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 1
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 1
- 230000009027 insemination Effects 0.000 description 1
- MVZXTUSAYBWAAM-UHFFFAOYSA-N iron;sulfuric acid Chemical compound [Fe].OS(O)(=O)=O MVZXTUSAYBWAAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003299 ketamine Drugs 0.000 description 1
- 231100000225 lethality Toxicity 0.000 description 1
- 239000002502 liposome Substances 0.000 description 1
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 1
- 210000003141 lower extremity Anatomy 0.000 description 1
- 230000002934 lysing effect Effects 0.000 description 1
- 210000004962 mammalian cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000008774 maternal effect Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000001466 metabolic labeling Methods 0.000 description 1
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 1
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 1
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 238000000302 molecular modelling Methods 0.000 description 1
- VYQNWZOUAUKGHI-UHFFFAOYSA-N monobenzone Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1OCC1=CC=CC=C1 VYQNWZOUAUKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000003924 normoblast Anatomy 0.000 description 1
- 238000002515 oligonucleotide synthesis Methods 0.000 description 1
- 210000003463 organelle Anatomy 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- -1 pH 7.5) Substances 0.000 description 1
- 235000021401 pellet diet Nutrition 0.000 description 1
- 210000005259 peripheral blood Anatomy 0.000 description 1
- 239000011886 peripheral blood Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000002688 persistence Effects 0.000 description 1
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 1
- 230000026731 phosphorylation Effects 0.000 description 1
- 238000006366 phosphorylation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 description 1
- 230000004481 post-translational protein modification Effects 0.000 description 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 1
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 1
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 239000000583 progesterone congener Substances 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
- 150000003180 prostaglandins Chemical class 0.000 description 1
- 238000011403 purification operation Methods 0.000 description 1
- 239000012264 purified product Substances 0.000 description 1
- 230000001850 reproductive effect Effects 0.000 description 1
- 210000004994 reproductive system Anatomy 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000004007 reversed phase HPLC Methods 0.000 description 1
- 239000012488 sample solution Substances 0.000 description 1
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 125000003607 serino group Chemical group [H]N([H])[C@]([H])(C(=O)[*])C(O[H])([H])[H] 0.000 description 1
- 208000007056 sickle cell anemia Diseases 0.000 description 1
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 1
- 230000000392 somatic effect Effects 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 125000000341 threoninyl group Chemical group [H]OC([H])(C([H])([H])[H])C([H])(N([H])[H])C(*)=O 0.000 description 1
- 238000004448 titration Methods 0.000 description 1
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 description 1
- 238000012876 topography Methods 0.000 description 1
- 238000013518 transcription Methods 0.000 description 1
- 230000035897 transcription Effects 0.000 description 1
- 238000010361 transduction Methods 0.000 description 1
- 230000026683 transduction Effects 0.000 description 1
- 238000001890 transfection Methods 0.000 description 1
- 230000014621 translational initiation Effects 0.000 description 1
- 238000002054 transplantation Methods 0.000 description 1
- 230000009452 underexpressoin Effects 0.000 description 1
- 241001515965 unidentified phage Species 0.000 description 1
- 210000004291 uterus Anatomy 0.000 description 1
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 description 1
- 239000013603 viral vector Substances 0.000 description 1
- 238000011179 visual inspection Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
- C12N15/63—Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
- C12N15/79—Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
- C12N15/85—Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
- C12N15/8509—Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells for producing genetically modified animals, e.g. transgenic
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01K—ANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
- A01K67/00—Rearing or breeding animals, not otherwise provided for; New or modified breeds of animals
- A01K67/027—New or modified breeds of vertebrates
- A01K67/0275—Genetically modified vertebrates, e.g. transgenic
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01K—ANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
- A01K67/00—Rearing or breeding animals, not otherwise provided for; New or modified breeds of animals
- A01K67/027—New or modified breeds of vertebrates
- A01K67/0275—Genetically modified vertebrates, e.g. transgenic
- A01K67/0278—Knock-in vertebrates, e.g. humanised vertebrates
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/795—Porphyrin- or corrin-ring-containing peptides
- C07K14/805—Haemoglobins; Myoglobins
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01K—ANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
- A01K2207/00—Modified animals
- A01K2207/15—Humanized animals
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01K—ANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
- A01K2217/00—Genetically modified animals
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01K—ANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
- A01K2217/00—Genetically modified animals
- A01K2217/05—Animals comprising random inserted nucleic acids (transgenic)
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01K—ANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
- A01K2227/00—Animals characterised by species
- A01K2227/10—Mammal
- A01K2227/108—Swine
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01K—ANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
- A01K2267/00—Animals characterised by purpose
- A01K2267/01—Animal expressing industrially exogenous proteins
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Zoology (AREA)
- Environmental Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
- Animal Husbandry (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Plant Pathology (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
Abstract
(57)【要約】
本発明は、ヒトヘモグロビンを生産するためのトランスジェニックブタの使用に関するものである。本発明のトランスジェニックブタは、ヒトへの輸血や他の医療用途において使用しうる無細胞ヒトヘモグロビンの効率的かつ経済的な供給源として用いることができる。
Description
【発明の詳細な説明】
トランスジェニックブタにおけるヒトヘモグロビンの生産
1.序文
本発明はヒトヘモグロビンの生産のためのトランスジェニックブタの使用に関
する。本発明のトランスジェニックブタは、ヒトの輸血や他の医学的応用に用い
ることのできる無細胞ヒトヘモグロビンの効率的かつ経済的な供給源として用い
ることができる。
2.発明の背景
2.1.ヘモグロビン
肺を通して吸収された酸素は、輸送赤血球中のヘモグロビンによって体全体の
組織に運ばれる。高酸素圧、例えば、肺付近に見られる酸素圧では、酸素はヘモ
グロビンに結合するが、酸素が必要とされる低酸素圧領域では放出される。
それぞれのヘモグロビン分子は、2つのαグロビンと2つのβグロビンのサブ
ユニットからなる。さらに、それぞれのサブユニットは酸素分子を輸送できる鉄
含有ヘム基に非共有的に結合している。従って、それぞれのヘモグロビン4量体
は4分子の酸素と結合できる。これらのサブユニットは、それぞれ肺と組織にお
ける酸素の取り込みと放出を促進する2つのコンフォメーション状態を切り換え
て協同的に働く。この効果は通常ヘム−ヘム相互作用または協同作用と呼ばれて
いる。
多くの動物のヘモグロビンは酸素の結合と放出をさらに促進できる生物的なエ
フェクター分子との相互作用が可能である。この
促進はヘモグロビンの2つのコンフォメーション状態間のアロステリックな平衡
に影響を与える変化において明らかに示されている。例えば、ヒトとブタのヘモ
グロビンは、4量体の2つのコンフォメーション状態間の平衡に影響を与える2,
3 ジホスホグリセレート(2,3 DPG)に結合することができ、酸素に対する全
体的な親和性を組織レベルで低下させる最終的な効果を有する。その結果、2,3
−DPGは組織への酸素輸送の効率を高める。
2.2.グロビン遺伝子の発現
ヘモグロビンタンパク質は、赤血球細胞内で組織特異的に発現され、そこでは
、全細胞タンパク質の約90パーセントを占めている。従って、その核を失いか
つ最小数のオルガネラの他はみな失った赤血球は、効果的に膜で取り囲まれた、
酸素輸送の役割を担ったヘモグロビンの包みである。
ヒトおよび多様な他の種は、胚、胎児、および成体の発育期間中に異なるタイ
プのヘモグロビンを作る。従って、グロビン遺伝子発現に影響を与える因子は、
グロビン発現の組織特異的制御、量的制御、および発育に伴って調節された制御
を達成できなければならない。
ヒトグロビン遺伝子は、αグロビンが染色体16上に、そしてβグロビンが染
色体11上にクラスター(群)として存在している。ヒトβグロビン遺伝子群は
、εグロビンをコードする1つの胚遺伝子、γGとγAグロビンをコードする2
つの胎児遺伝子、およびδおよびβグロビンをコードする2つの成体遺伝子をこ
の順序で含む約50kbのDNAからなる(Fritsch et al.1980,Cell 19:959
-972)。
βグロビン翻訳開始部位の上流と下流の両方のDNA配列がβグロビン遺伝子
発現の調節に関与していることが発見された(Wright et al.,1984,Cell 38:2
63)。特に、ヒトβグロビン遺伝子の約50キロベース上流に位置する一連の4
つのDnaseI超過敏性部位(現在は座調節領域(locus control region)または
LCRと呼ばれている)は、適当に調節されたβグロビン−座発現を引き出す際
に非常に重要である(Tuan et al.,1985,Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.,83
:1359-1363;PCT Patent Application WO 8901517 by Grosveld;Behringer et
al.,1989,Science 245:971-973;Enver et al.,1989,Proc.Natl.Acad.Sc
i.U.S.A.,86:7033-7037;Hanscombe et al.,1989,Genes Dev.3:1572-1581
;Van Assendelft et al.,1989,Cell 56:967-977;Grosveld et al.,1987,C
ell 51:975-985)。
2.3.血液代用品の必要性
最近、グロビン遺伝子発現の分子的側面はさらに大きな興味と遭遇しているが
、これは提供者から得られる血液の危険性を回避する合成血液を作るために研究
者が遺伝子工学を用いようとしたためである。1988年には、12,000,000〜14,000
,000単位の血液が米国だけで用いられ(Andrews,1990年 2 月18日付けのニュー
ヨークタイムズ)、莫大な量が不安定なボランティアの血液提供者に依存してい
る。約5パーセントの提供血液が肝炎ウィルスにより感染されており(同新聞)
、HIV感染のスクリーニング操作は一般的に効果的ではあるものの、輸血関連
エイズにかかるかなり恐ろしい可能性が依然として残っていると見込まれている
。さらに、輸血血液は輸血を受ける者の血液型に適合しなければなら
ないが、提供血液の供給では、稀な血液型を持つ個体に輸血できないかも知れな
い。対照的に、遺伝子工学により作られるヘモグロビンは血液型の一致を必要と
せず、無ウィルスであり、潜在的に無制限の量が利用できるであろう。幾つかの
研究グループが微生物内でヘモグロビンを発現する可能性を検討している。例え
ば、ヒトグロビンタンパク質の大腸菌内での生産を実施例で示しているHoffman
と Nagaiによる国際出願 No.PCT/US88/01534を参照のこと。
2.4.トランスジェニック動物
トランスジェニック動物は、トランスジーンと呼ばれる少なくとも一つの外来
遺伝子をその遺伝物質中に有しているヒト以外の動物である。好ましくは、トラ
ンスジーンはそれが動物の子孫に伝えられるよう動物の生殖系に含まれる。受精
卵の前核内へのトランスジーンのマイクロインジェクションおよび胚幹細胞のマ
ニピュレーションを含むがこれらに限定されない多くの技術を用いてトランスジ
ーンを動物の遺伝物質中に導入することができる(U.S.Patent No.4,873,191
by Wagner and Hoppe;Palmiter and Brinster,1986,Ann.Rev.Genet.20:46
5-499;1987年 8 月 7 日公告の French Patent Application 2593827)。トラ
ンスジェニック動物は、すべての細胞中にトランスジーンを有してもよくまたは
遺伝的にモザイクであってもよい。
ほとんどの研究はトランスジェニックマウスにかかわるものであったが、他の
種のトランスジェニック動物、例えばウサギ、ヒツジ、ブタ(Hammer et al.,1
985,Nature 315:680-683)およびニワトリ(Salter et al.,1987,Virology 1
57:236-240)も
作られてきた。トランスジェニック動物は、有用な薬剤化合物製造用のバイオリ
アクターとして役立てるために現在開発されつつある(Van Brunt,1988,Bio/Te
chnology 6:1149-1154;Wilmut et al.,1988,New Scientist(7月7日号)pp
.56-59)。
トランスジェニック家畜による組換えタンパク質の発現方法は組換えバクテリ
アや酵母でのタンパク質の生産と比べて重要な理論的利点を有している。即ち、
グリコシル化、リン酸化、サブユニットの組み立て等を含む翻訳後修飾が分子活
性にとって非常に重要となる大きくて複雑なタンパク質を生産する能力がある。
しかし、実際はトランスジェニック家畜の作製は問題があることがわかってい
る。トランスジェニック胚を作ることが技術的に困難なだけではなく、有意な量
の組換えタンパク質を生産する成熟トランスジェニック動物は生存不能であるこ
とがわかっている。特にブタにおいては、成長ホルモンをコードするトランスジ
ーン(本発明以前にブタに導入された唯一のトランスジーン)を有するブタは、
激しい関節炎、後ろ足の共同的運動の欠如、ストレス敏感、雄ブタの無発情およ
び雄ブタの性衝動の欠如を含む多くの健康的問題を被ったことを経験している(
Wilmut et al.の前記文献)。このことは、健康であるように見える成長ホルモ
ントランスジーンを有するトランスジェニックマウスとは対照的である(Palmit
er et al.,Nature 300:611-615)。従って、本発明以前には(トランスジーン
を効率的に発現する)健康なトランスジェニックブタは作られていない。
2.5.トランスジェニック動物内でのグロビン遺伝子の発現
ヒトグロビントランスジーンを有するトランスジェニックマウ
スは、グロビン遺伝子発現の分子生物学の研究に用いられてきた。ハイブリッド
マウス/ヒト成体βグロビン遺伝子は1985年にMagramらにより記載された(Natu
re 313:338-340)。次いで、Kolliasらは、トランスジェニックマウス内でのヒ
トγ−A、β、およびハイブリッドβ/γグロビン遺伝子の調節された発現を報
告した(1986,Cell 46:89-94)。ヒト胎児γグロビンを発現するトランスジェ
ニックマウスは、Enverら(1989,Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.,86:7033-70
37)および Constantoulakisら(1991,Blood 77:1326-1333)により研究された
。トランスジェニックマウス中で切り換わるヒト胚グロビン遺伝子の自律的な発
育に伴う制御は Raichらにより観察された(1990,Science 250:1147-1149)。
ヘモグロビンまたはヘモグロビン発現の多様な障害のトランスジェニックマウ
スモデルが開発されており、それには鎌状赤血球病(Rubin et al.,1988,Am.
J.Human Genet.42:585-591;Greaves et al.,1990,Nature 343:183-185;Ry
an et al.,1990,Science 247:566-568;Rubin et al.,1991,J.Clin.Inves
t.,87:639-647);地中海貧血(Anderson et al.,1985,Ann.New York Acad
.Sci.(USA)445:445-451;Sorenson et al.,1990,Blood 75:1333-1336);
および胎児ヘモグロビンの遺伝的持続性(Tanaka et al.,1990,Ann.New York
Acad.Sci.(USA)612:167-178)が含まれる。
ヒトαおよびβグロビンの同時発現によってトランスジェニックマウス内での
ヒトヘモグロビンの生産がもたらされた(Behringer et al.,1989,Science 24
5:971-973;Townes et al.
,1989,Prog.Clin.Biol.Res.316A:47-61;Hanscombe et al.,1989,Genes
Dev.3:1572-1581)。αグロビンをコードするがβグロビンはコードしないト
ランスジーンの高コピー数を持つトランスジェニック胎児は激しい貧血を示し、
誕生前に死ぬことがHanscombeら(上記文献)により観察された。βグロビンL
CRの制御下でヒトαグロビン遺伝子およびβグロビン遺伝子の両方を有する構
築物を用いて、低コピー数の生きたマウスが得られた(同文献)。代謝標識実験
では、均衡のとれたマウスグロビンの合成が示されたが、ヒトグロビンは不均衡
に合成され、約0.6のα/β生合成比であった(同文献)。
3.発明の要旨
本発明は、ヒトヘモグロビンおよび/またはヒトグロビンの生産のためのトラ
ンスジェニックブタの使用に関する。それは、少なくとも部分的に、それらの赤
血球中でヒトヘモグロビンを発現し、かつ異種ヘモグロビンの生産の結果として
の有害な作用を受けずに健康であるトランスジェニックブタを生み出すことがで
きるという発見に基づいている。
特定の態様においては、本発明はヒトグロビン遺伝子を発現するトランスジェ
ニックブタを提供する。かかる動物は、(i)ブタの妊娠と性的成熟の期間が比
較的短いこと;(ii)同産児の大きさと数;(iii)ブタの大きさが比較的大き
く比較的高い収率でヘモグロビンを供給すること;および(iv)酸素結合親和性
の調節においてブタヘモグロビンとヒトヘモグロビンの間で機能的に類似性があ
り高レベルのヒトヘモグロビンの存在下でトランスジェニックブタが健康であり
続けることが可能である、という観点か
ら特に効率的かつ経済的なヒトヘモグロビン供給源として用いることができる。
本発明はトランスジェニックブタを生み出すために用いることのできる組換え
核酸構築物も提供する。限定するものではない、特定の態様においては、かかる
構築物は、(i)ヒトαおよびβグロビン遺伝子を同一のプロモーター下に置き;(
ii)ブタβグロビン遺伝子のプロモーターまたは3’領域を含むブタ成体βグロ
ビン遺伝子調節領域を有し;および/または(iii)ヒトグロビン遺伝子をブタ座
調節領域(LCR)の制御下に含む。
本発明はまた、ヒトβグロビン遺伝子が野生型ヒトβグロビンのアミノ酸配列
を変えることなくブタβグロビン遺伝子に類似するように遺伝子操作されて、最
適化されているヒトβグロビン遺伝子を含む構築物を提供する。かかる構築物は
mRNAの構造、安定性または翻訳速度に影響を及ぼすことによりトランスジェ
ニックブタ内でのヒトβグロビンのレベルを高めることができる。
更なる態様においては、本発明はヒトαグロビンおよびブタβグロビンを含む
ハイブリッドヘモグロビンを提供する。このハイブリッドヘモグロビンを発現す
るトランスジェニックブタからの全血は、天然のヒトまたはブタ血液よりも有利
に高いP50を示すようである。
本発明は、(i)適当な1つのプロモーターまたは複数のプロモーターの制御下
でヒトαグロビンとヒトβグロビンの遺伝子をブタの遺伝物質に導入して、少な
くとも一部のその赤血球中でヒトヘモグロビンを発現するトランスジェニックブ
タを作り;(ii)このトランスジェニックブタから赤血球を採集し;(iii)採集し
た赤血球の内容物を放出させ;そして(iv)赤血球の放出された内容物を、ヒト
ヘモグロビンとブタヘモグロビンとに実質的に分離する精製操作に供することを
含む、ヒトヘモグロビンの製造方法も提供する。本発明の好ましい態様において
は、ヒトヘモグロビンをDEAE陰イオン交換カラムクロマトグラフィーにより
ブタヘモグロビンから分離することができる。
4.図面の説明
図1.組換え核酸構築物
A.構築物ααβ(“116”構築物);B.構築物αpβ(“185”構築
物);C.構築物βpα(“290”構築物);D.構築物εpζβα;E.構
築物ζpεαpβ;F.β108Asn→Asp変異を有する構築物αpβ(“
ヘモグロビンヨシズカ構築物”);G.β108Asn→Lys変異を有する構
築物αpβ(“ヘモグロビンプレスビテリアン構築物”);H.LCRαが共に
注入された構築物αpβ(Δα)(“285”構築物);I.α134Thr→
Cys変異を有する構築物αpβ(“227”構築物);J.α104Cys→
Ser変異(“227”構築物)、β93Cys→Ala変異、およびβ112
Cys→Val変異(“228”構築物)を有する構築物αpβ;K.構築物α
pδ(“263”構築物);およびL.LCRαが共に注入された構築物αpδ
(Δα)(“274”構築物);M.LCRεβが共に注入された構築物LCR
α(“240”構築物);N.β61Lys→Met変異を有する構築物αpβ
(“ヘモグロビンボログナ構築物”);O.構築物LCRεαβ(“318”構
築物);P.
構築物LCRαεβ(“319”構築物);Q.構築物LCRααεβ(“32
9”構築物);R.構築物LCRαε(pigβp)β(“339”構築物);S
.α75Asp→Cys変異を有する構築物αpβ(“340”構築物);T.
α42Tyr→Arg変異を有する構築物αpβ(“341”構築物);U.構
築物LCRεβαα(“343”構築物);V.構築物LCRεβα(“347
”構築物);W.α42Tyr→Lys変異を有する構築物αpβ;X.α42
Tyr→Arg変異およびβ99Asp→Glu変異を有する構築物αpβ;Y
.α42Tyr→Lys変異およびβ99Asp→Glu変異を有する構築物α
pβ。
図2.トランスジェニックブタ。
図3.トランスジェニックブタ内でのヒトヘモグロビン発現の証明。A.等電点
電気泳動ゲル分析。B.ヒト血液(レーン1);トランスジェニックブタ12−
1からの血液(レーン2)、9−3からの血液(レーン3)、および6−3から
の血液(レーン4);およびブタ血液(レーン5)を代表する赤血球の溶血産物
のトリトン−酸性尿素ゲルは、トランスジェニック動物内でのヒトαグロビンに
対するヒトβグロビンの発現不十分(under-expression)を示す。
図4.ヒトヘモグロビンとブタヘモグロビンのDEAEクロマトグラフィーによ
る分離。A.ヒトとブタの赤血球の溶血混合物;B.トランスジェニックブタ6
−3から採集した赤血球の溶血産物。C.ヒトとマウスのヘモグロビンはこれら
の条件下ではDEAEクロマトグラフィーにより分離しない。D.ブタ
ヘモグロビンから精製されたヒトヘモグロビンの等電点電気泳動。
図5.再結合したブタヘモグロビンの等電点電気泳動ゲル(レーン1);再結合
したブタ/ヒトヘモグロビン混合物(レーン2とレーン4);再結合したヒトヘ
モグロビン(レーン3);およびトランスジェニックブタヘモグロビン(レーン
5)。
図6.ヒトヘモグロビンのQCPIクロマトグラフィーによる分離。
図7.トランスジェニックヘモグロビンの酸素親和性。
図8.プロモーター領域を含むブタ成体βグロビン遺伝子調節領域のDNA配列
(配列番号1)。ブタβグロビン遺伝子のATG開始コドン(ボックス内)の上
流869塩基対まで伸びる配列を示す。mRNAの開始位置、つまりキャップ部
位を矢印で示してある。GATA転写因子結合部位に相当する配列は下線が引い
てある。
図9.ブタβグロビン調節配列(配列番号1)(上方)とヒトβグロビン調節配
列(配列番号2&3)(下方)の比較。これら2つの配列の相違点に星印を付し
てある。
図10.ブタとヒトの成体βグロビン遺伝子調節配列間の相同性(%)を描いた
グラフ。開始コドンからの塩基対距離を横座標にとった。マウスとヒトの配列の
比較も示す(誤差帯を伴う破線)。
図11.図8に示したDNA配列を含むプラスミドpgem5/PigβPr(
k)の地図。
図12.トランスジェニックブタ内でのヒトヘモグロビン生産の
ための339および354カセットを表す。
図13.ブタε遺伝子を含有するプラスミドpSaf/Pigε(k)の地図。
図14.トランスジェニックブタ内でのεpig、βhumanおよびαhumanヘモグロ
ビンの生産のための426および427発現カセットを表す。
図15.339構築物を有するトランスジェニックブタ70−3により、および
116構築物を有するトランスジェニックブタ6−3により生産されたヘモグロ
ビンの等電点電気泳動ゲル。ヒトヘモグロビンを標準として泳動させている。
図16.ブタβグロビン遺伝子の3’末端を含有するプラスミドpig3'βの
地図。
図17.構築物“339”(図1Rを参照のこと)から得られたトランスジェニ
ックブタ。ヒトヘモグロビン発現のレベルおよびコピー数を示す。
図18.構築物“339”を用いて得られたトランスジェニックブタ内のヘモグ
ロビンレベルの等電点電気泳動ゲル。
図19.“185”構築物(またはαpβ構築物;図1Bを参照のこと)を有す
る代表的トランスジーン陽性38−4子孫内でのヘモグロビン発現のレベルを示
す等電点電気泳動ゲル。
図20.ハイブリッドヒトα/ブタβおよびヒトα/ヒトβヘモグロビン分子の
分子モデリング。βサブユニットは青色であり、αサブユニットは赤色である。
βヒト(青色)の中央のヘリックスの上に緑色で縁取りしたギャップを見ること
ができる(矢印のところ)。ハイブリッドではこのギャップが修復されてい
る。この相違はβ112Cys→Valにおける変化のためであり、バリンがよ
り大きな疎水性相互作用に貢献している。
図21.位置112にCysを含有するβグロビン(黄色分子)と位置112に
Valを有するβグロビン(白色分子)間のα1β2界面における相違を示す分子
モデリング。Cysは黄色で、Valは白色であり、相対するα界面は赤色であ
る。Valはフレキシブルである。その枝の1つのアームは、αサブユニット残
基に対してほぼ完全に適合するために容易に動くことができる。黄色のCysは
、僅かに更なる小さなギャップ(矢印のところ)の余地を残している。バイオシ
ン・スタンダード・デフォールト・ファンデルワールス間隔(Biosyn's standar
d default Van der Waal's distance)を用いた。
図22.トランスジェニックブタ溶血産物からのHbプレスビテリアンの精製。
図23.ヘム部分、ブタαグロビン(“pα”)、ヒトβグロビン(“hβ”)
、ヒトαグロビン(“hα”)およびブタβグロビン(“pβ”)の分離を示す
HPLCによる精製Hbプレスビテリアンの特徴付け。
図24.Hbプレスビテリアンについての酸素結合曲線。
図25.トランスジェニックブタ溶血産物からのHbヨシズカの精製。
図26.ブタβLCRクローン。(A)ラムダファージクローンPhage L および
Phage H の制限分析。挿入図はブタβグロビン遺伝子の最も有望な配置を示す。
ライブラリーのスクリーニングに用いたプローブの位置を示してある。(B)ヒ
トε遺伝子
からのヒトLCRの距離とブタε遺伝子からのブタLCRの距離の比較。
図27.(A)PH1−TA1(配列番号4):プラスミドPH1の3’末端の
配列。これはブタLCR Iの部分である。(B)PH1−TA1と染色体11上の
ヒトβグロビン領域(配列番号5)との比較。ヒト配列(12499-12901)がLCR Iの
部分である。
図28.接合plcr2:プラスミドPH1の5’末端の477bp配列がプラ
スミドPH2の3’末端の534bp配列と接合された。これがブタLCR IIの部
分である。
図29.接合plcr2(配列番号6)と染色体11上のヒトβグロビン領域(
配列番号7、8&9)との比較。ヒト配列(7276-8017)がLCR IIの部分である。
図30.PH2−T7。(A)プラスミドPH2−T7の5’末端の配列(配列
番号10)。(B)PH2−T7と染色体11上のヒトβグロビン領域(配列番
号11)との比較。ヒト配列(1450-1487)がLCR IIIの部分である。
図31.構築に用いた重要な制限部位を含む、最適化されたβグロビン遺伝子の
模式図。プロモーター領域、介在配列IおよびII(IVS I,IVS II)、そしてポリ
Aおよび3’UTR領域はブタ配列である。エキソン1、2および3はブタ系で
の使用のために最適化されたコドンを有するヒトβグロビンをコードしている。
図32.最適化配列とヒト配列とブタ配列間の相同性(%)を示す、最適化βグ
ロビン遺伝子とヒトβグロビン遺伝子とブタβ
グロビン遺伝子のコーディング配列の比較。最適化配列中の直線はヒト配列から
のコドンの変更を示すものである。
図33.構築物505:この構築物はヒト座調節配列(LCR)、それ自体のプ
ロモーターによって作動されるヒトαグロビン遺伝子、やはりそれ自体のプロモ
ーターによって作動されるヒトεグロビン遺伝子、および最適化βグロビン遺伝
子(最適化コーディング配列を有し、ブタイントロン、ポリAおよび3’UTR
を含み、ブタプロモーターによって作動される)を含んでいる。この構築物中の
遺伝子順序はLCRαεβ*(*は最適化β遺伝子を表す)である。
図34.構築物515:この構築物はヒト座調節配列、それ自体のプロモーター
によって作動されるヒトαグロビン遺伝子、やはりそれ自体のプロモーターによ
って作動されるヒトε遺伝子、および最適化βグロビン遺伝子(最適化コーディ
ング配列を有し、ブタイントロン、ポリAおよび3’UTRを含み、ブタプロモ
ーターによって作動される)を含んでいる。この構築物中の遺伝子順序はLCR
εβ*αα(*は最適化β遺伝子を表す)である。
図35.ヒトβグロビンコーディング配列(配列番号12、13&14)とブタ
βグロビンコーディング配列(配列番号15、16&17)の比較。図面はエキ
ソン1、2および3に分割してある。相違はブタ(下方)配列中に小文字で表し
てある。変更を伴うコドンには下線が引いてある。
図36.ヒトβグロビンコーディング配列(配列番号12、13&14)と最適
化βグロビンコーディング配列(配列番号18、
20&22)の比較。図面はエキソン1、2および3に分割してある。相違は最
適化(下方)配列中に小文字で表してある。変更を伴うコドンには下線が引いて
ある。
図37.最適化βグロビンコーディング配列(配列番号18、20&22)とブ
タβグロビンコーディング配列(配列番号15、16&17)の比較。図面はエ
キソン1、2および3に分割してある。相違はブタ(下方)配列中に小文字で表
してある。変更を伴うコドンには下線が引いてある。
図38.最適化βグロビン遺伝子のコーディング配列(配列番号18、20&2
2)およびアミノ酸配列(配列番号19、21&23)。エキソン間には3つの
ダッシュ記号(−)を挿入してある。
図39.ヒトβグロビンアミノ酸配列(配列番号24、25&26)と最適化β
グロビンアミノ酸配列(配列番号19、21&23)が同一であることを示す、
これらのアミノ酸配列の比較。
5.発明の詳細な説明
本発明は、トランスジェニックブタを利用したヒトヘモグロビンの生産方法、
グロビンをコードする新規核酸構築物、そしてヒトヘモグロビンを発現するトラ
ンスジェニックブタを提供するものである。限定するためではなく、記述を明確
にする目的で、発明の詳細な記述を以下の分節に分ける:
(i)グロビン遺伝子構築物の作製;
(ii)トランスジェニックブタの作製;
(iii)ヒトヘモグロビンの調製およびブタヘモグロビンからのヒトヘモグロ
ビンの分離;
そして
(iv)ヒト/ブタハイブリッドヘモグロビンの作製。
5.1.グロビン遺伝子構築物の作製
本発明は、トランスジェニックブタ内でヒトグロビンおよび/またはヘモグロ
ビンを生産する方法を提供する。ここではヒトヘモグロビンを、ヒトグロビン遺
伝子(アルファ、ベータ、デルタ、ガンマ、イプシロンおよびゼータ遺伝子を含
む)によってコードされたグロビン鎖により形成された天然のまたは遺伝子工学
の産物としてのヘモグロビンまたはその変異型として定義する。これらの変異型
は天然のヒトヘモグロビンに対しアミノ酸配列において少なくとも90%の相同性
を有するものである。好ましい態様において、本発明のヒトヘモグロビンはヒト
アルファグロビンおよびヒトベータグロビン鎖を含むものである。本発明のヒト
ヘモグロビンは少なくとも2つの異なるグロビン鎖を含むが、2つ以上のグロビ
ン鎖を含んでもよく、例えば4量体分子、8量体分子な
どを形成することができる。本発明の好ましい態様においては、ヒトヘモグロビ
ンは2本のヒトアルファグロビン鎖および2本のヒトベータグロビン鎖からなっ
ている。以下に述べるように、本発明はヒトαグロビンとブタβグロビンからな
るハイブリッドヘモグロビンをも提供する。
本発明の特定の態様によれば、ブタの遺伝物質中に、ヒトアルファおよび/ま
たはヒトベータグロビン遺伝子などの、少なくとも1つのヒトグロビン遺伝子を
、適当な1以上のプロモーターの制御下に挿入し、少なくとも一部の赤血球中に
ヒトグロビンを保有するトランスジェニックブタを作製する。これには相当する
組み換え核酸配列の作製が必要となる。本発明の好ましい態様において、ヒトα
およびヒトβ遺伝子の両方が発現される。別の態様では、ヒトαグロビンまたは
ヒトβグロビンのみが発現される。さらに別の態様では、ヒト胚または胎児グロ
ビン遺伝子が発現され、またはこれらが成体遺伝子の発育に伴う発現の調節剤と
して使用される。
ヒトアルファおよびベータグロビン遺伝子は、例えばSwanson et al.,1992,
Bio/Technol.10:537-559に記載されているような一般に入手できるクローンから
得ることができる。ヒトアルファおよびベータグロビンタンパク質をコードする
核酸配列は、1つはヒトアルファグロビンをコードし、もう1つはヒトベータグ
ロビンをコードする、2つの異種の組換え構築物によって、ある動物中に導入し
うる。または、そしてこの方が好ましいが、アルファおよびベータの両方をコー
ドする配列が同じ組換え構築物中に含まれるものでもよい。ブタイプシロングロ
ビン遺伝子は、ATCC
に寄託され受託番号第 75373号を受けているプラスミドpSaf/Pigε(k)(図13)
中に含まれている。
本発明によれば、好適なプロモーターは、赤血球中でヒトアルファおよび/ま
たはベータグロビン遺伝子の転写を支配し得るプロモーターである。このプロモ
ーターは赤芽細胞中で選択的に活性であるものが好ましい。これには、ヒトアル
ファ、ベータ、デルタ、イプシロンまたはゼータプロモーターなどのグロビン遺
伝子プロモーター、あるいは他の種からのグロビンプロモーターが含まれるが、
これらに限定されるものではない。例えば、ブタグロビンプロモーター配列を使
用するのも有用であろう。実例を上げると、下記第10節において検討するように
、ATCCに寄託され受託番号第 75371号を受け、図8に示す配列を有するプラスミ
ドpGem5/Pigβpr(K)に含まれているような、内在性ブタβグロビン遺伝子制御領
域の利用が特に効果的に作用することがわかった。ヒトアルファおよびベータグ
ロビン遺伝子を異なるプロモーターの制御下においてもよいが、大幅に異なるレ
ベルのグロビン鎖の生成は致命性に関わると考えられてきているので、ヒトアル
ファおよびベータグロビン遺伝子は同一のプロモーター配列の制御下に置くほう
が好ましい。不適正な細胞型中に存在する構成βグロビンプロモーター活性によ
る鎖不均衡および/または転写因子のタイトレーションを避けるため、ヒトアル
ファおよびベータグロビン遺伝子が発育中の同時期にまた量的に同レベルで同調
的に発現されるような構築物を設計することが望ましい。
本発明の、限定するわけではないが、特定の態様として、ααβ構築物を含む
構築物(“116”構築物とも称される;Swanson et
al.,1992,Bio/Technol.10:557-559;図1A参照)が利用され得る。この構築
物は、高コピー数のトランスジーンとして存在すると、マウス中で有害な影響を
及ぼすことがわかっているにもかかわらず、健康なトランスジェニックブタを作
製するのに使用された(下記第6節の実施例参照)。
本発明の、限定するわけではない、別の特定の態様として、αpβ配列を含む
構築物(“185”構築物とも称される;図1B参照)が使用され得る。この構築
物は、アルファおよびベータグロビンの両方をコードする配列を同じプロモータ
ー(アルファグロビンプロモーター)の制御下に置くことができるという利点を
有している。
本発明の、限定するわけではない、別の特定の態様として、アルファグロビン
2量体様のポリペプチドをコードする構築物を導入して、2量体化が減少し半減
期が増加したヒトヘモグロビンを生産するトランスジェニックブタを作製するこ
とができる(WO特許第 9013645号)。
本発明のさらに別の限定するわけではない特定の態様として、ヒト成体アルフ
ァグロビンおよびイプシロングロビン遺伝子、ブタベータグロビン遺伝子制御領
域およびヒトベータグロビン遺伝子を含む構築物(“339”構築物、図1R参照
)を使用することができる。
さらに、この構築物にヒトまたはブタイプシロングロビン遺伝子を組み込むこ
とによって、ヘモグロビンの高レベル生産が助長され得る。ブタイプシロングロ
ビン遺伝子は成体βグロビン遺伝子の発育に伴う正しい調節を行なわせる。導入
された成体アルフ
ァグロビン遺伝子(群)の高レベル発現は、トランスジェニックブタの胚の子宮
内発育中(構築物中の成体ベータグロビン遺伝子はまだ発現されないはずである
から)、鎖の不均衡化障害をもたらし、そのため胚の生存を危うくすることがあ
る。発育中に高レベルの胚グロビンを供給することによって、これらの胚の生存
度が改善される。ATCCに寄託され受託番号第 75373号を受けているプラスミドpS
af/Pigεに含まれている、ブタイプシロングロビン遺伝子を図13に示す。
さらに特定の態様において、本発明は以下の構築物を提供する:(i)ヒトア
ルファおよびベータグロビン遺伝子がヒトベータグロビンプロモーターの別々の
コピー数によって作動される構築物βpα(図1C);(ii)イプシロンプロモ
ーターの制御下にヒト胚遺伝子ゼータおよびイプシロンを、そしてベータプロモ
ーターの制御下にアルファおよびベータ遺伝子の両方を含むεpζβpα構築物
(図1D);(iii)ゼータプロモーターの制御下にヒト胚遺伝子ゼータおよび
イプシロンを、そしてアルファプロモーターの制御下にアルファおよびベータ遺
伝子の両方を含むζpεαpβ構築物(図1E);(iv)βグロビンタンパク質
のアミノ酸番号108が(アスパラギン残基の代わりに)アスパラギン酸残基に変
わった変異を保有し、ヘモグロビン・ヨシズカ(Yoshizuka)を生成するαpβ
構築物(図1F、構築物“294”);(v)βグロビンタンパク質のアミノ酸番
号108が(アスパラギン残基の代わりに)リシン残基に変わった変異を保有し、
ヘモグロビン・プレスビテリアン(Presbyterian)を生成するαpβ構築物(図
1G、構築物“293”);(vi)LCRαがともに注入されたも
ので、ヒトαグロビンプロモーターの制御下にヒトβグロビン遺伝子を、そして
それ自体のプロモーターの制御下にヒトαグロビン遺伝子を含む別個の核酸フラ
グメントを含むαpβ(Δα)構築物(図1H);(vii)αグロビンタンパク
質のアミノ酸番号134が(トレオニン残基の代わりに)システイン残基に変わっ
た変異を保有するαpβ構築物(図1I);(viii)αグロビンタンパク質のア
ミノ酸番号104が(システイン残基の代わりに)セリン残基に、βグロビンタン
パク質のアミノ酸番号93が(システイン残基の代わりに)アラニン残基に、そし
てβグロビンタンパク質のアミノ酸番号112が、(システイン残基の代わりに)
バリン残基に変わった変異を保有するαpβ構築物(図1J);(ix)ヒト成体
αグロビン遺伝子をそれ自体のプロモーター下に、そしてヒト成体αグロビンプ
ロモーターの制御下にヒトδグロビン遺伝子を含むαpδ構築物(図1K);(
x)LCRαがともに注入されたもので、ヒトαグロビンプロモーターの制御下
にヒトδグロビン遺伝子を、そしてそれ自体のプロモーターの制御下にヒトαグ
ロビン遺伝子を含む別個の核酸フラグメントを含む構築物αpδ(Δα)(図1
L);(xi)LCRεβがともに注入されたもので、ヒトαグロビン遺伝子をそ
れ自体のプロモーターの制御下に、ヒト胚εグロビン遺伝子とヒト成体βグロビ
ン遺伝子をそれら自体のプロモーターの制御下に含む別個の核酸フラグメントを
含む構築物LCRα(図1M);(xii)αグロビンタンパク質のアミノ酸番号6
1が(リシン残基の代わりに)メチオニン残基に変わった変異を保有するαpβ
構築物(図1N);(xiii)5’から3’に縦列に連鎖したヒト胚イプシロン遺
伝子とヒト成体
アルファグロビン遺伝子およびヒト成体ベータグロビン遺伝子を含むεαβ構築
物(図1O);(xiv)5’から3’に縦列に連鎖したヒト成体アルファグロビン
遺伝子、ヒト胚イプシロングロビン遺伝子およびヒト成体ベータグロビン遺伝子
を含むαεβ構築物(図1P);(xv)5’から3’に縦列に連鎖した、2コピ
ーのヒト成体アルファグロビン遺伝子、ヒト胚イプシロングロビン遺伝子および
ヒト成体ベータグロビン遺伝子を含むααεβ構築物(図1Q);(xvi)すべ
て5’から3’に縦列に連鎖した、ヒト成体アルファグロビン遺伝子、ヒト胚イ
プシロングロビン遺伝子およびヒト成体ベータグロビン遺伝子を内在性ブタ成体
ベータグロビンプロモーターの制御下に含むαε(pigβp)β構築物(図1R
);(xvii)αグロビンタンパク質のアミノ酸番号75が(アスパラギン酸残基の代
わりに)システイン残基に変わった変異を保有するαpβ構築物(図1S);(x
viii)αグロビンタンパク質のアミノ酸番号42が(チロシン残基の代わりに)ア
ルギニン残基に変わった変異を保有するαpβ構築物(図1T);(xix)5’
から3’に縦列に連鎖した、ヒト胚イプシロングロビン遺伝子、ヒト成体ベータ
グロビン遺伝子および2コピーのヒト成体アルファグロビン遺伝子を含むLCR
εβαα構築物(図1U);(xx)5’から3’に縦列に連鎖した、ヒト胚イプ
シロングロビン遺伝子、ヒト成体ベータグロビン遺伝子およびヒト成体アルファ
グロビン遺伝子を含むLCRεβα構築物(図1V);(xxi)αグロビンタン
パク質のアミノ酸番号42が(チロシン残基の代わりに)リシン残基に変わった変
異を保有するαpβ構築物(図1W);(xxii)αグロビンタンパク質のアミノ
酸番号42
が(チロシン残基の代わりに)アルギニン残基に、そしてβグロビンタンパク質
のアミノ酸番号99が(アスパラギン酸残基の代わりに)グルタミン酸残基に変わ
った変異を保有するαpβ構築物(図1X);(xxiii)αグロビンタンパク質
のアミノ酸番号42が(チロシン残基の代わりに)リシン残基に、そしてβグロビ
ンタンパク質のアミノ酸番号99が(アスパラギン酸残基の代わりに)グルタミン
酸残基に変わった変異を保有するαpβ構築物(図1Y);および(xxiv)ブタ
イプシロングロビン遺伝子およびベータグロビン制御領域を含むαpigε(pigβ
p)β構築物(構築物426および427、図14)。
ヒトヘモグロビンを発現するトランスジェニックブタ中には、ブタα/ブタβ
、ヒトα/ヒトβ、そしてヒトα/ブタβハイブリッドの3つのタイプのヘモグ
ロビン2量体が検出される。本発明のいくつかの態様では、ハイブリッドヘモグ
ロビンの量を減少させることが望ましいかもしれない。そのため、分子モデル研
究によって、ハイブリッドヘモグロビンを形成する分子基準が検討された。これ
らの研究から導かれた知見に基づいて、ヒトアルファおよびベータグロビンの構
造をヒトα/ヒトβ2量体レベルを増加させるように改変することができる(第
11節参照)ので、本発明の別の態様では、αpβ配列を含む構築物を、トランス
ジェニックブタ中のヒトα/ヒトβヘモグロビン2量体レベルを増加させるよう
なアミノ酸変化を有しているαまたはβグロビンタンパク質をコードするように
改変する場合もある。本発明はαグロビン分子中に1またはそれ以上の以下に示
す変異を保有するようなヒトαグロビンおよびヒトβグロビンをコードする構築
物を提
供する:(i)30番目のGluの代わりにThr;(ii)36番目のPheの代わりにTyr;(iii
)106番目のLeuの代わりにPhe;(iv)107番目のValの代わりにSerまたはCys;
および/または(v)111番目のAlaの代わりにCys。特定の態様において、1以上の
これらの変異を保有している構築物はαpβ構築物である。別の態様において、
本発明はβグロビン分子中に1またはそれ以上の以下に示す変異を保有するよう
なヒトαグロビンおよびヒトβグロビンをコードする構築物を提供する:(i)33
番目のValの代わりにLeu;(ii)112番目のCysの代わりにValまたはIle;(iii)1
15番目のAlaの代わりにValまたはLeu;(iv)119番目のGlyの代わりにHis;(v)125
番目のProの代わりにMet;(vi)128番目のAlaの代わりにIle;および/または(
vii)131番目のGlnの代わりにGlu。特定の態様において、1以上のこれらの変異
を保有している構築物はαpβ構築物である。
更なる態様において、トランスジェニックブタ内での発現を最適化するために
ヒトβグロビン遺伝子を修飾することが望ましい。例えば、プロモーター領域か
らコーディング配列を通ってポリアデニル化部位および3’非翻訳領域までの、
ヒトβグロビン遺伝子は、ブタβグロビン遺伝子に類似したものとなるように遺
伝子操作しうる。しかし、そのアミノ酸配列は真正の野生型ヒトβグロビンのア
ミノ酸配列と異ならないようにする。このような最適化遺伝子は、アメリカン・
タイプ・カルチャー・コレクション(ATCC)に寄託されて受託番号第 75520号を
指定された、pGEM3β*Δ3'と称するプラスミド中に含まれている。最適化された
ヒトβグロビン遺伝子を含む構築物は、トランスジェニック動物に
おいて発現されるβグロビンのレベルを高めるために使用しうる(構築物505お
よび515、それぞれ図34および35)。
更なる態様において、トランスジェニックブタ内でのグロビンタンパク質の発
現を増大させるために、pPH1よびpPH2(ATCCに寄託され、受託番号第 75518号お
よび第 75519号を指定された)と称するプラスミド中に含まれるブタLCR領域
(図26A)がプラスミド構築物中で使用される。ブタLCRはブタ赤血球内での
非グロビンタンパク質の発現にも有用である。
別の態様において、ATCCに寄託され、受託番号第75372号を有するプラスミド
pPig3'β(図16)中に含まれる、ブタベータグロビン遺伝子の非翻訳3’末端
を構築物中に含むものが望ましい場合がある(例えば図12中の構築物354および
図14中の構築物426および構築物427参照)。これらの構築物はまたブタ赤血球中
での非グロビンタンパク質の発現において有用であると考えられる。
別の態様において、図8および9に示すブタベータグロビン制御領域を非グロ
ビンタンパク質をコードする構築物中に入れて、トランスジェニックブタまたは
その他の非ヒトの赤血球中でのそのタンパク質の発現のために使用することがで
きる。
上記の組換え核酸構築物は、例えばManiatis et al.,1989,Molecular Clonin
g:A Laboratory Manual,Cold Spring Harbor,N.Y.に記載されているような、当
分野で既知の方法を用いて、増幅用の適当なプラスミド、バクテリオファージま
たはウィルスベクターに挿入し、そして増殖させることができる。下記の実施例
においては、pUCベクター(Yanish-Perron et al.,1985,Ge
ne103-119)が利用された。
本発明はさらに、プラスミドpGem5/Pigβpr(K)(ATCC受託番号第75371号
)、pPig 3'β(ATCC受託番号第75372号)、およびpSaf/pigε(k)(ATCC受託
番号第75373号)のそれぞれに含まれる、ブタ成体ベータグロビンプロモーター
調節領域、ブタ3'ベータグロビン領域およびブタイプシロングロビン遺伝子を含
む核酸の単離精製物を提供する。
トランスジェニックブタの作製のためには、構築物を直鎖状化することが望ま
しい。ベクター配列は除去する方が望ましい。
5.2.トランスジェニックブタの作製
トランスジェニックブタを作製するために、上記の組換え構築物を、マイクロ
インジェクション、胚性幹(ES)細胞操作法、エレクトロポレーション、セル
ガン、トランスフェクション、トランスダクション、レトロウィルス感染その他
を含む当分野で既知の方法のいずれによっても使用することができるが、これに
限定されるわけではない。各種構築物は個別にまたは2種またはそれ以上の構築
物のグループとして導入することができる。
本発明の好ましい特定の態様として、下記第6節の実施例で述べる方法によっ
て、トランスジェニックブタが作製される。簡単に述べると、性的に成熟した若
い未妊娠の雌ブタ(>7ヵ月令)に、12から14日間経口的に活性のプロゲス
トーゲン(アリルトレンボロン (allyl trenbolone)、AT:15mg/ブタ/日)
を与えることにより、発情期を一致させる。AT投与の最終日、8時および16
時に、すべての雌ブタに、プロスタグランジンF2a(ルタリーゼ(Lutalyse):10
mg/l注射)を筋肉注射(IM)
する。AT摂取の最終日の24時間後、すべてのドナー雌ブタに、妊娠した雌ウ
マの血清ゴナドトロピン(PMSG:1500IU)を1回IM注射する。PMSG
後80時間目、すべてのドナーにヒト絨毛膜ゴナドトロピン(HCG:750IU)
を投与する。
AT停止後、ドナーおよびレシピエント雌ブタを、成熟雄ブタを使って発情の
サインを1日2回チェックする。HCG投与後36時間以内に発情を示したドナー
に、発情の始まりから12時間目と24時間目に、(それぞれ)人工および自然受精
によって妊娠させる。
HCG投与後59から66時間の間に、以下の操作を使用して、妊娠したドナーか
ら手術によって、1および2細胞卵を取り出す。耳部末梢静脈からのアセプロマ
ジン0.5mg/体重1kgおよびケタミン1.3mg/体重1kgの投与によって全身麻酔を
行なう。麻酔に続いて、腹部中心開腹手術によって、生殖管を露出させる。引き
伸ばしたガラスカニューレ(外径5mm、長さ8cm)を卵管孔に挿入し、絹糸(2
−0)1本でロート部に固定する。卵管連結部の2cm前方の卵管の内腔中に20g
針を挿入することにより、卵を逆方向に流しだす。0.4%ウシ血清アルブミン(
BSA)を補充した無菌ダルベッコリン酸緩衝液(PBS)を卵管内に注入し、
ガラスカニューレの方に流す。内液を17x100mm滅菌ポリスチレン管に集める。流
出液を10x60mmのペトリ皿に移し、ワイルド(Wild)M3立体顕微鏡を使用して
、低倍率(50x)で探索する。すべての1または2細胞卵を1.5%BSAを補充した
ブリンスター(Brinster)改変卵培養−3液(BMOC−3)で2回洗浄し、油
の下のBMOC−3の50μl液滴中に移す。マイクロインジェクション
を実施するまで、卵を38℃、90%N2、5%O2、5%CO2雰囲気下で保存する
。
1および2細胞卵を、1.5%BSAを補充したHEPES培養液1mlを含むエ
ッペンドルフ管中に入れ(1管あたり15個の卵)、1細胞卵中の前核および2細
胞卵中の核を可視化するため、14000xgで6分間遠心する。さらに、卵をデプ
レッション(depression)スライド上の油下のHEPES培地5−10μl液滴中
に移す。ノマルスキ(Nomarski)光学系および2つのライツ(Leitz)ミクロマニピ
ュレーターを備えたラボールー(Laborlux)顕微鏡を使用して、マイクロインジェ
クションを行なう。DNA構築物(トリス−EDTA緩衝液1μlあたり約1ng
の濃度で直鎖状化)10-1700コピーを1細胞卵の1つの前核中にまたは2細胞卵
の両方の核中に注入する。
マイクロインジェクションされた卵は、適当なレシピエントに移される前に、
油下のBMOC−3培養液の微小液滴内に戻し、38℃、90%N2、5%CO2、5
%O2雰囲気下に保持する。卵は好ましくは摘出後10時間以内に移入される。
ドナーと同日または24時間後に発情を示すレシピエントのみを胚の移入に使用
することが望ましい。レシピエントを、前述したように麻酔する。1つの卵管を
外に出した後、注入を受けた1および/または2細胞卵を少なくとも30個と対照
卵4−6個を、以下の方法によって移入する。21gx3/4バタフライ注入セッ
トから管を1ccの注射器に接続する。卵と1−2mlのBMOC−3培養液とを管
中に吸引する。さらにその管を卵管孔に通し、先端が卵管の下方3分の1または
狭窄部に達するように入れる。管を
ゆっくり引抜くとともに、卵が発射される。
生殖管の露出部分を、無菌の10%グリセロール−0.9%生理食塩水に浸し、体
腔中に戻す。白線(linea alba)を取り囲む結合組織、脂肪および皮膚を3つの
別々の層として縫合する。白線を閉じるのに、連続したハルステッド(Halstead
)縫合法を使用することができる。脂肪および皮膚はそれぞれ単純な連続U字縫
合によって閉じる。そして切開部位に、局所抗菌剤(例えばフラゾリドン(Furaz
olidone))を投与する。
レシピエントはおよそ4つのグループに分け、標準16%粗タンパク質のコーン
−大豆ペレット飼料1.8kgを与える。18日目(0日目=発情の開始)から、成熟
雄ブタを使って、すべてのレシピエントの発情のサインを毎日チェックする。35
日目に、超音波を使用して妊娠の検査を実施する。妊娠107日目に、レシピエン
トを分娩施設に移動させる。分娩時に確実に立合うため、妊娠112日目の8時お
よび14時にプロスタグランジンF2a(1回の注射あたり10mg)を投与して、分娩
を誘導する。レシピエントのすべての場合において、PGF2aの投与後34時間以
内に分娩がおこると予想される。
出生後24時間目に、すべての子ブタは次のような処置を受ける。すなわち、耳
に切り込みを入れる、とがった歯を切る、1ccのデキストラン鉄を投与する等で
ある。尾部の生検および血液も各ブタから採取する。
この方法によって作製したブタは下記第6節の実施例に述べられ、そして図2
に示される。これらのブタは健康であり、貧血ではなく、そして同腹の非トラン
スジェニック子ブタと同程度の成
長をとげるようである。これらのブタはそのトランスジーンをその子孫に伝える
ことができる。
ある特定の性質を有するブタはヒトヘモグロビンの生産に特に有用でありうる
。こうしたブタの例として本発明の特定の好ましい、しかしこれに限定するわけ
ではない態様を以下に示す。
本発明の好ましい具体例の1つによれば、トランスジェニックブタは少なくと
も20コピーのグロビントランスジーンを含む。
2番目の具体例によれば、高度(altitude)、酸素濃度、妊娠、ヘモグロビンの
変異型の存在その他の要因を考慮して、本発明のトランスジェニックブタの全血
のP50は、同様の非トランスジェニックブタのP50よりも、少なくとも10%増大
している。こうして、本発明は、ヒトグロビントランスジーンを保有および発現
し、トランスジェニックブタの全血のP50が、同高度において、同様の妊娠して
いない非トランスジェニックブタのP50よりも、少なくとも10%大きい、非妊娠
トランスジェニックブタを提供する。
他の好ましい特定の態様において、本発明は、生産されるヒトグロビン量が、
総ヘモグロビンに対して、少なくとも2%、より好ましくは少なくとも5%、最
も好ましくは少なくとも10%であるトランスジェニックブタを提供する。
下記第6節に、本発明の好ましい、しかし限定しない具体例に使用される、ト
ランスジェニックブタについて記載する。
5.3.ヒトヘモグロビンの調製とブタヘモグロビンからのその分離
本発明は、ヒトアルファグロビンとヒトベータグロビン遺伝子等のヒトヘモグ
ロビンをコードする1以上のトランスジーンを適当な1以上のプロモーターの制
御下にブタの遺伝物質中に導入して、ヒトヘモグロビンを少なくとも一部の血液
細胞中で発現するトランスジェニックブタを作製することを含むヒトヘモグロビ
ンの生産方法を提供する。
本発明はまた、(i)ヒトアルファグロビンとヒトベータグロビンの遺伝子を
適当な1以上のプロモーターの制御下にブタの遺伝物質中に導入して、ヒトヘモ
グロビンを少なくとも一部の赤血球中で発現するトランスジェニックブタを作製
し、(ii)トランスジェニックブタから赤血球を集め、(iii)集めた赤血球の
内容物を放出させて溶解物を形成し、(iv)その赤血球溶解物を、ヒトヘモグロ
ビンをブタヘモグロビンから実質的に分離させる精製法に供し、そして(v)精
製ヒトヘモグロビンを含有するフラクションを集める、ことからなるヒトヘモグ
ロビンの生産方法を提供する。そのようなフラクションは等電点電気泳動により
適当な標準品と平行させて同定することができる。本発明の好適な実施態様にお
いて、ヒトヘモグロビンはブタヘモグロビンからDEAE陰イオン交換カラムクロマ
トグラフィーにより分離することができる。
ヒトヘモグロビンを上記のトランスジェニックブタから調製するにあたって、
赤血球をブタから公知の方法を用いて採取する。次に、蒸留水等の低張液中での
溶血などの方法を用いるか、またはMethods in Enzymology,Vol.76(1981)に
記載の方法および
/または接線流動濾過(tangential flow filtration)を用いて赤血球を溶解す
る。
ヒトヘモグロビンが特定のトランスジェニックブタにより生産されているかど
うかを確認するためには、溶血物の小規模電気泳動による分析、例えば標準的な
技術を用いる等電点電気泳動の実施が有用であろう。
これとは別に、または大規模精製のために、イオン交換クロマトグラフィーを
用いてヒトヘモグロビンをブタヘモグロビンから分離してもよい。驚くべきこと
に、第7節で記載するように、ヒトヘモグロビンはイオン交換クロマトグラフィ
ーを用いてブタヘモグロビンから容易に分離することが観察された一方で、マウ
スヘモグロビンとヒトヘモグロビンはそのような方法では分離することはできな
かった。当業者に公知のまたは開発されているいかなるイオン交換樹脂も利用す
ることができ、例えばジエチルアミノエチル、Q-セファロース、QCPI(I.B.F.)
、Zephyr、Spherodex、ectiola、カルボキシメチルセルロース等を含む樹脂を挙
げることができるが、その樹脂がDEAE樹脂を用いて達成される分離に匹敵するヒ
トおよびブタのヘモグロビンの分離をもたらすのであれば、これらに限定される
ものではない。
限定を目的とするものではない本発明の特定の実施態様にしたがって、ブタヘ
モグロビン(ヒト/ブタヘモグロビンハイブリッドを含む)からヒトヘモグロビ
ンを分離して実質的に純粋なヒトヘモグロビンを得るために、上記のように調製
したトランスジェニックブタ赤血球の溶血物を、pH 7.8の0.2 Mグリシン緩衝液
で平衡化しておいたDEAE陰イオン交換カラムにかけて、これを5 mM
NaClを含むpH 7.8の0.2 Mグリシン緩衝液で洗浄し、次に5〜30mMのNaCl勾配また
はそれと同等な溶出液(例えば下記第9節を参照されたい)で溶出する。驚いた
ことに、ヒトとブタのグロビン鎖間の約85パーセントの相同性にもかかわらず、
こうした処理の際にヒトヘモグロビンはブタヘモグロビンよりも速く溶出して、
ヒトとブタのヘモグロビンは容易に分離する。溶出を405 nmの吸光度および/ま
たは連続フラクションから分取したアリコートの電気泳動によりモニターしても
よい。ブタヘモグロビンならびにブタとヒトのグロビン鎖とで形成されたヘテロ
2量体からなる4量体ヘモグロビンは、この方法によりヒトヘモグロビンから分
離できる。トランスジェニックブタで生産され、この方法でブタヘモグロビンか
ら分離されたヒトヘモグロビンは、天然のヒトヘモグロビンと同様の酸素結合能
を有している。
限定を目的とするものではない本発明のもう一つの特定の実施態様によれば、
ヒトヘモグロビンはブタヘモグロビン(ヒト/ブタヘモグロビンハイブリッドを
含む)からQCPIイオン交換樹脂を用いて例えば以下のように分離することができ
る。
トランスジェニックブタの赤血球から調製した約10 mgのヘモグロビンを20 ml
の緩衝液A(緩衝液A=10 mMトリス、20 mMグリシン、pH 7.5)で希釈する。次
に、この20 mlの試料を緩衝液Aで平衡化しておいたQCPIカラム(10 ml)に約5m
l/分の流速でかける。次に、このカラムを2倍容量の緩衝液Aで洗浄し、次に2
0カラム容量の0〜50 mMのNaCl勾配(10カラム容量の緩衝液A+10カラム容量の1
0 mMトリス、20 mMグリシン、50 mM NaCl、pH 7.5)で溶出するか、または6カ
ラム容量の10 mMトリス、20 mMグ
リシン、15 mM NaCl、pH 7.5で溶出して、O.D.280で吸収を示す物質を各フラク
ションに集めることで分離ヘモグロビンを得て、ヒトヘモグロビンを例えば等電
点電気泳動により適当な標準品を用いて同定する。前記QCPIカラムは2カラム容
量の10 mMトリス、20 mMグリシン、1M NaCl、pH 7.5による溶出で浄化できる。
ある種の変異型ヘモグロビンに関しては、改良された精製方法を用いるのが望
ましい。よって、ブタHbからHbプレスビテリアンを分離するためには、後記第12
.1節に記載の方法を用いることができ、Hbヨシズカの分離には後記第12.2節に記
載の方法を用いることができる。
5.4.ヒト/ブタハイブリッドヘモグロビンの調製
さらに、本発明は本質的に精製され単離されたヒト/ブタハイブリッドヘモグ
ロビン、特にヒトα/ブタβハイブリッドヘモグロビンを提供する。ブタα/ヒ
トβハイブリッドの形成は再会合実験においてin vitroでもトランスジェニック
ブタにおいてin vivoでも、これまで観察されたことはない。
本発明はハイブリッドヘモグロビンおよび代用血液としてのその利用、ならび
に適当な製剤上の担体中に本質的に精製され単離されたヒト/ブタヘモグロビン
ハイブリッドを含有する医薬組成物を提供する。
ハイブリッドヘモグロビンは、ここに記載するように、トランスジェニックブ
タから調製することができ、次にこれをクロマトグラフィー、免疫沈殿または当
業者に知られている他の方法により精製できる。等電点電気泳動を用いるヘモグ
ロビンハイブリッドの分離を図3と図5に示す。
もしくは、ヒトとブタの両方のグロビン配列を有する核酸構築物を用いて、こ
れを任意の適当な微生物、細胞またはトランスジェニック動物中で発現させてハ
イブリッドヘモグロビンを調製してもよい。例えば、適当なプロモーターの制御
下にあるヒトαグロビン遺伝子とブタβグロビン遺伝子を含む核酸構築物を発現
させてハイブリッドヘモグロビンを得てもよい。一つの具体的な例として、サイ
トメガロウィルスプロモーターの制御下にあるヒトαグロビン遺伝子とブタβグ
ロビン遺伝子をCOS細胞等の哺乳類の細胞にトランスフェクトさせて、ハイブリ
ッドヘモグロビンをそれら細胞から採取してもよい。もしくは、そのような構築
物を
酵母または細菌に発現させてもよい。
ヘモグロビンハイブリッドを非免疫原性とするため、例えばポリエチレングリ
コールに結合させるか、またはヘモグロビンを膜中に、例えばリポソーム中に包
接させることによりハイブリッドを修飾することも望ましい。
6.実施例:ヒトヘモグロビンを生産するトランスジェニックブタの創製
6.1.材料と方法
6.1.1.核酸構築物
トランスジェニックブタを作るために、116構築物(ααβ構築物)、185構築
物(αpβ構築物)、263構築物(αpδ構築物)、339、293および294構築物を
上記のようにブタの卵にマイクロインジェクションした。
6.1.2.トランスジェニックブタの生産
性的に成熟した雌ブタ(>7カ月齢)に経口で活性のあるプロゲストゲン(ア
リルトレンボロン(allyl trenbolone(AT):15mg/一匹/日)を12〜14日間与える
ことにより発情を同時に誘発させた。AT給餌の最後の日にすべての雌ブタにプロ
スタグランジンF2a(Lutalyse:10 mg/注射)を0800と1600で筋内注射を行なっ
た。AT消費の最後の日から24時間後にすべてのドナー雌ブタに妊馬血清性腺剌激
ホルモン(ゴナドトロピン)(PMSG:1500 IU)を筋内に1回注射した。ヒト絨
毛性性腺刺激ホルモン(HCG:750 IU)をPMSG注射の80時間後にすべてのドナー
に投与した。
AT給餌中止後、ドナーの雌ブタとレシピエント雌ブタを成熟雄ブタを用いて発
情の徴候を毎日2回チェックした。HCGの投与後3
6時間以内に発情を示したドナーを発情開始の12時間後と24時間後にそれぞれ人
工および自然の授精を用いて妊娠させた。
HCG投与の59〜66時間後に以下の方法を用いて妊娠ドナーから1細胞卵と2細
胞卵を外科的に回収した。体重1kgにつき0.5 mgのアセプロマジンと1.3 mgのケ
タミンをそれぞれ耳の末梢血管からの投与により全身麻酔を行なった。麻酔後、
中央腹部の開腹に続いて生殖管を摘出した。機械引き板ガラスのカニューレ(5
mmのO.D.、8 cmの長さ)を卵管口に挿入し、これを一本の絹糸(2-0)を用いて
縫合して漏斗に固定した。子宮管結合部分から2 cm前方の卵管の内腔に20 gの注
射針を挿入して卵を逆流させて流した。0.4 %ウシ血清アルブミン(BSA)を
補った無菌のダルベッコのリン酸緩衝化生理食塩水(PBS)を卵管に注入してガ
ラスカニューレに向けて流入させた。その媒質を無菌の17×100 mmポリスチレン
管に集めた。流入液を10×60 mmのペトリ皿に移し、Wild M3立体顕微鏡を用いて
低倍率(50×)で調べた。すべての1細胞卵と2細胞卵を1.5%のBSAを補ったB
rinster's Modified Ova Culture-3 培地(BMOC-3)中で二回洗浄し、油下の50
μlの液滴形態のBMOC-3培地に移した。マイクロインジェクションを行なうまで
卵を38℃で90% N2、5% O2、5% CO2雰囲気下に保存した。
1細胞卵と2細胞卵を1.5 % BSAを補った1 mlのHEPES媒質を含有するエッペン
ドルフチューブ(1チューブあたり15卵)に入れ、6分間14000×gで遠心し、1
細胞卵中の前核と2細胞卵中の核を目で見て確認できるようにした。次に押し下
げスライド上で油下の5〜10μlのHEPES媒質の液滴に卵を移した。マイクロイン
ジェクションをNomarski光学素子と二つのLeitzマイクロマニピュレーターを有
するLaborlux顕微鏡を用いて行なった。DNA 構築物の10〜1700コピー(Tris-EDT
A緩衝液中1 ng/μl)を1細胞卵中の一つの前核または2細胞卵中の両方の核に
注入した。
マイクロインジェクトした卵を油下のBMOC-3培地の微小液滴に戻し、それらを
適当なレシピエントに移植する前に、90% N2、5% CO2、5% O2雰囲気下、38℃で
維持した。卵は回収後10時間以内に移植した。
ドナーと同じ日かまたは24時間遅れて発情を示したレシピエントのみを胚の移
植のために利用した。レシピエントはすでに記載したように麻酔した。一つの卵
管を摘出した後に、少なくとも30個のインジェクトした1細胞卵および/または
2細胞卵と4〜6個の対照卵を以下の方法で移植した。21 g×3/4バタフライ注
入セットの管を1 ccの注射器につないだ。上記の卵と1〜2ミリリットルのBMOC
-3培地をその管に吸引した。次にその管をその先が卵管の底部1/3または狭窄部
に達するまで卵管の開口部に挿入した。次にその管をゆっくりと引き出しながら
、卵を注入した。
生殖管の露出部分を無菌の10 %グリセリン/0.9 %生理食塩水溶液に浸し、体
腔に戻した。白線をおおう結合組織、脂肪および皮膚を3つの分離層として縫合
した。とぎれのないHalstead縫合を用いて白線を閉じた。脂肪と皮膚は単純で連
続的なマットレス縫合を用いてそれぞれ閉じた。次に、局所的な抗菌剤(フラゾ
リドン)を切開領域に投与した。
レシピエントを4つのグループに分けて囲いに入れ、1.8 kgの標準16%粗タン
パク質コーン大豆ペレット餌を与えた。18日目(
0日目=発情の開始)から始めて、すべてのレシピエントが発情の徴候について
成熟雄ブタを用いて毎日チェックされた。35日目に妊娠の検出を超音波を用いて
行なった。妊娠の107日目にレシピエントを分娩室に移した。分娩時の世話を確
実とするために、妊娠の112日目、0800と1400時にプロスタグランジンF2aの投
与(10 mg/1回の注射)により分娩を誘導した。すべての場合に、レシピエント
はPGF2aの投与後34時間以内に分娩した。
生まれて24時間後に、すべての子ブタについて耳に刻印し、尖った歯を短くし
、1ccの鉄デキストランの投与を行なう、等の処置を行なった。尾の生検サンプ
ルと血液も各ブタから得た。
6.2.結果と考察
3566個の注入された卵のうち、ヒトヘモグロビンを発現する13匹のトランスジ
ェニックブタが生まれ、このうち2匹がトランスジェニックブタであることとは
全く関係のない通常の分娩に関連する出来事のために誕生後にすぐに死んだ(表
I)。残りの11匹は健康であるように見えた。一匹のトランスジェニックブタの
写真を図2に示す。作られたブタの特徴と「真正」ヒトヘモグロビンと「ハイブ
リッド」ヒトヘモグロビン("HB")のパーセントの概略を下記の表IIに示す。全
ヘモグロビンは、ヒトαβにヒトαブタβハイブリッドの2分の1を足した合計
として計算された。図3は、これらのうち3匹のブタ(12-1、9-3および6-3)に
より生産されたヘモグロビンの等電点電気泳動とトリトン酸尿素ゲルの結果を示
し、これらの動物におけるヒトαおよびβグロビンの発現が示されている。
表IIIはブタ番号9-3の子孫の特徴を示すもので、トランスジェニックブタのF
1世代はヘモグロビンを発現することができることを示している。注意すべきこ
とに、ブタ番号9-3の子孫のどれもがトランスジェニックではないことがわかっ
たが、これはおそらくこの動物の生殖組織にトランスジーンが欠如しているため
であろう。
表IVは、"185"構築物を有するブタ38-4の子孫のヘモグロビン発現データを示
す("αpβ"構築物;図1Bを参照)。表Vはブタ番号38-4の子孫の特徴の要約を
示し、ここで高パーセント(37.1 %)をしめる子孫がヒトヘモグロビンの発現に
陽性であり、トランスジーンの生殖系列伝達を示している。図19は、トランスジ
ーンが陽性である代表的な38-4の子孫におけるヘモグロビン発現レベルを示す等
電点電気泳動の結果を示す。
トランスジェニックブタの誕生体重は、トランスジェニックではない同腹の子
の誕生重量にほぼ等しいものであった。トランスジェニックブタは成熟しても、
体重は対照動物の体重に匹敵し続けた。
7.実施例: DEAEクロマトグラフィーによるブタヘモグロビンからのヒトヘモグ ロビンの分離
7.1.材料と方法
7.1.1.DEAEクロマトグラフィーによる精製
精製のために、赤血球をエッペンドルフマイクロ遠心機により5000 rpmで3分
間遠心して集め、(元の血液と)等量の0.9% NaClで3回洗浄した。赤血球を1.5
倍容量の脱イオンH2Oで溶血させ、15,000 rpmで遠心し、その上清を陰イオン交
換クロマトグラフィーで分画した。DEAEセルロースクロマトグラフィー(Whatma
n社製造のDE-SE)をW.A.SchroederとT.H.J.Huismanの「ヘモグロビンのク
ロマトグラフィー」("The Chromatography of Hemoglobin")、Dekker社、ニュ
ーヨーク、74〜77ページにしたがって行なった。上記の赤血球溶血物0.25 mlをp
H 7.8の0.2 Mグリシンで平衡化しておいた1 cm×7cmのDE-52カラムにかけて、5
カラム容量の0.2 Mグリシン、pH 7.8/5 mM NaClで洗浄した。ヘモグロビンは20
0 mlの5〜30 mM NaCl/0.2 Mグリシン、pH 7.8勾配で溶出した。ブタヘモグロビ
ンの溶出を終わらせるために、さらに50〜100 mlの30 mM CaCl/グリシン、pH 7
.8をカラムに加えた。ヘモグロビンの溶出を415 nmの吸光度とカラム画分のIEF
分析によりモニターした。
7.1.2.グロビン鎖の再会合
グロビン鎖の再会合は、実質的には、メソッドインエンザイモロジー、76巻、
126〜133ページに記載されたように実施した。25ラムダのブタ血液、25ラムダの
ヒト血液、または12.5ラムダのヒト血液と12.5ラムダのブタ血液の混合物25ラム
ダを以下のとおり処理した。それら血液をマイクロ遠心機に5検体セットして2
分間の遠心でペレット化し、次に100ラムダの0.9パーセントのNaClで3回洗浄し
た。この細胞を50ラムダのH2Oで溶解させ、次に高速度で回転させて溶解を確実
にした。次に、50ラムダの細胞溶解物を50ラムダの0.2 M酢酸ナトリウム、pH 4.
5と一緒にして、氷中に置き低温室で一晩インキュベートした。1.9 mlの0.1 M N
aH2PO4、pH 4.5を添加した後、各サンプルをセントリコン(centricon)管中で
約0.5 mlが残るまで4℃および5Kで回転させた。次に、1 mlの0.1 M NaH2PO4、pH
7.4を添加して約0.2 ml容量が残るまで約5Kで回転させた。次にヘモグロビンを
セントリコン管の壁から洗って、エッペンドルフアダプターを取り付け、テーブ
ルトップ型マイクロ遠心機を用いてそのセントリコン管から各サンプルを除去し
た。次にそれらサンプルを等電点電気泳動で分析した。
7.2.結果と考察
7.2.1.ヒトヘモグロビンとブタヘモグロビンがヒトおよびブタ血液の溶血混合物 から分離された
ヒトとブタの血液を等量で混合し溶解して得られた溶血物を上記のようにDEAE
クロマトグラフィーに供した。図4Aに示すように、ブタヘモグロビンはヒトヘモ
グロビンから事実上完全に分離した。この完全な分離はヒトとブタのヘモグロビ
ンの構造的類似性、すなわちブタとヒトのαグロビン鎖は84.4パーセントの相同
性があ
り、ブタとヒトのβグロビン鎖は84.9パーセントの相同性があることに鑑みれば
驚くべきことである。このことは、さらに図4Cに示されているように、ヒトとマ
ウスの血液を上記第7.1.1.節に示す方法にしたがって混合し、溶血させDEAEカラ
ムにかけて溶出した場合、マウスとヒトのαグロビン鎖は約85.5パーセントの相
同性があり、マウスとヒトのβグロビン鎖は約80.1パーセントの相同性があるに
もかかわらず、ヒトとマウスのヘモグロビンの分離が観察されなかったので、驚
くべきことである。DEAE樹脂によるヒトとブタのヘモグロビンの分離の容易さは
十分でありしかも経済的であるように思える。
興味深いことに、陰イオン交換カラムからのタンパク質の溶出の順序は予想さ
れたとおりではなかった。IEFゲルから推定されるタンパク質の相対的なpIに
基づけば、溶出の予想される順序は最初にハイブリッド(ヒトα/ブタβ)、次
に真正のヒトα/ヒトβとなるはずである。その後に陰イオン交換カラムから溶
出する最後のタンパク質は内在性のブタα/ブタβタンパク質となるはずである
。しかし、今回試みられたすべての条件下では、溶出の順序が変わってヒトヘモ
グロビンが最初に溶出した。第二のピークはハイブリッドに富む画分で、次に非
常に接近しながらブタヘモグロビンが溶出した。
7.2.2.ヒトとブタのヘモグロビンおよびヒト/ブタの異種ヘモグロビンがトラン スジェニックブタから調製された溶血物から分離された
トランスジェニックブタ6-3(上記第6節に記載)の血液を低張での膨潤により
溶解して得られた溶血物を上記のようにDEAEクロ
マトグラフィーに供した。図4Bに示すように、ヒトヘモグロビンは、ブタヘモグ
ロビンから分離され、かつヒトαグロビン/ブタβグロビン異種ヘモグロビンか
らも分離された。図4Dに示すように、ヒトヘモグロビンはこの方法により実質的
に精製された。
7.2.3.再会合データに基づけば、ブタアルファグロビン/ヒトベータグロビン異 種ヘモグロビンは形成されないと思われる
ブタアルファグロビン鎖とヒトベータグロビン鎖との異種会合は、ヒトヘモグ
ロビンを発現するトランスジェニックブタから得られた溶血物には検出されなか
った。しかし、この観察は比較的低いレベルのヒトβグロビンの発現によるもの
と説明することも可能である。もしくは、ブタアルファグロビンとヒトベータグ
ロビンとの会合は化学的に有利ではないのかもしれない。この可能性を調べるた
めに、ブタおよびヒトのヘモグロビンを混合して、解離させ、次にグロビン鎖を
再会合させる再会合実験を行なった。図5に示す等電点電気泳動ゲルに示されて
いるように、ブタα/ブタβ、ヒトα/ヒトβ、それにヒトα/ブタβの会合が
観察されたが、ブタαグロビンとヒトβグロビンとの間の会合は起こらなかった
ようであった。したがって、ブタα/ヒトβ異種ヘモグロビンは、トランスジェ
ニックブタからのヒトヘモグロビンの精製に面倒をひきおこすことはないと予想
される。
8.実施例:QCPIクロマトグラフィーによるブタヘモグロビンからのヒトヘモグロ ビンの分離
8.1.材料と方法
トランスジェニックブタ6-3からの清澄溶血物13 mg/ml;緩衝液A(10 mMトリ
ス、20 mMグリシン、pH 7.5)、緩衝液B
(10 mMトリス、20 mMグリシン、15mM NaCl、pH 7.5);緩衝液C(10 mMトリス
、20 mMグリシン、1 M NaCl、pH7.5);緩衝液D(10 mMトリス、20 mMグリシン
、50 mM NaCl、pH 7.5);緩衝液Aで平衡化させた10 mlのQCPIカラム;トリオ
精製システム。トランスジェニックブタ6-3から調製した10 mgのヘモグロビンを
20 mlの緩衝液Aに希釈した。20 mlのサンプル溶液をQCPIカラムに5 ml/分の流
速でかけて、2倍容量の緩衝液Aで洗浄した。次に、このカラムを20倍容量の0
〜50 mMのNaCl勾配で洗浄した。(10カラム容量の緩衝液A+10カラム容量の緩
衝液D)およびO.D.280吸収物質を集めた。次にカラムを2カラム容量の緩衝液
Cで浄化し、次に2カラム容量の緩衝液Aで再平衡化した。
8.2.結果
UVモニターによる分析(勾配体積に対するピーク)(図6)により、ヒトヘモ
グロビンが15 mM NaClで溶出したことが明らかとなった。それに続く精製は勾配
溶出によらず6倍容量の緩衝液B(15 mM NaCl)のみを用いて上記と同じ方法で
実施してヒトヘモグロビンを溶出させた。さらに、この方法によるクロマトグラ
フィーでは、トランスジェニックではないブタのヘモグロビンは緩衝液BではQC
PIから溶出しない一方で、天然のヒトヘモグロビンは溶出する。15 mMのNaClで
溶出したタンパク質を分離等電点電気泳動システムで分析したところ、実質的に
純粋でブタヘモグロビンもハイブリッドヘモグロビンも夾雑していないことがわ
かった。
9.実施例:ヒトアルファ/ブタベータグロビンハイブリッドヘモグロビンは増大 したP50を示す
上記の表IIと表IIIに示されているように、本発明のトランスジェニックブタ
はすべて有意な量のヒトα/ブタβグロビンハイブリッドヘモグロビンを生産す
ることがわかった(ブタα/ヒトβハイブリッドは観察されなかった)。重要な
ことに、高いパーセントのハイブリッドを発現したブタはその全血に関しても増
大したP50値を示すように思われた(図7)。
10.実施例:ブタβグロビンの調節配列を用いる増強発現
ブタ成体βグロビン遺伝子プロモーター領域(図8)を含む339構築物(図1R
と図12)を用いて、上記第6.1.2.節に記載の方法にしたがってトランスジェニッ
クブタを作った。図15はブタ70-3により生産されたヘモグロビンの等電点電気泳
動ゲル分析を示し、116構築物(図1A)を有するトランスジェニックブタ6-3から
の等量のヘモグロビンと等量のヒトヘモグロビンを比較のために隣接するレーン
で泳動した。(ブタ6-3ヘモグロビンを含有するレーンに比較して)ヒトヘモグ
ロビンとハイブリッドヘモグロビンに対応する位置においてブタ70-3ヘモグロビ
ン含有レーンで観察される明るいバンドにより示されるように、ブタ70-3により
生産されるヒトヘモグロビンの量はブタ6-3により生産される量よりも多い。ブ
タ70-3により作られた全ヘモグロビンの38パーセントがヒトヘモグロビンと算出
されたのに対し、ブタ6-3により生産された全ヘモグロビンの10パーセントがヒ
トヘモグロビンと算出された(データと計算に関しては、上記の表IIと第6.2.節
を参照されたい)。このことは、ブタβグロビンプロモーター領域は、トランス
ジェニックブタにおいてヒトβグロビンプロモーターよりも効率的であることを
示唆するものである。
別の一連の実験において、ヒトヘモグロビンを発現するさらに2匹のトランス
ジェニックブタが"339"構築物を用いて得られた(ブタ80-4とブタ81-3)(図17
)。これらのトランスジェニックブタにおけるヒトヘモグロビンの量は等電点電
気泳動ゲルとその各バンドのデンシトメータ走査により測定した(図18)。図17
に示されているように、ブタ70-3とブタ80-4の両方が高レベルの真正ヒトヘモグ
ロビンを発現した。トランスジーンのコピー数を得るために、ゲノムDNA(その
尾から単離したもの)をEcoR Iで消化し、サザンブロットを行なった。用いられ
たプローブは、第一エキソン、第一イントロンおよび第二エキソンの一部を含む
ヒトβグロビン遺伝子の427 bp NcoI/Bam HI断片であった。
11.実施例:ブタヘモグロビンの分子モデルとブタβグロビンとヒトαグロビン とのハイブリッドのα1β1境界面
ハイブリッドのヒトα/ブタβヘモグロビンの量はヒトヘモグロビンの量をし
ばしば超えることがわかった。この観察の分子的基礎を分子モデルと分子生物学
を用いて調べた。ハイブリッド分子のモデル構造はヒトヘモグロビンの公知の構
造とヒトおよびブタのヘモグロビン構造間の構造的相同性に基づいている(A.M
.Lesk,1991,Protein Architecture:A Practical Approach,Oxford Univers
ity Press,N.Y.)。ブタヘモグロビン構造とハイブリッドヘモグロビン構造を
、以下の4ステップを用いてモデル化した。すなわち、(1)水素原子をx線モデ
ルに加えてそれらの位置をエネルギー最小化を用いて変更する;(2)アミノ酸残
基置換を導入して、対象とするブタとハイブリッドの構造をモデル化し(鎖の整
合は必要ではない);(3)これらの修飾残基の側鎖位
置をエネルギー的に最小化させ;そして(4)その結果を目でみて調べて確かであ
るとわかったという4ステップである。
すべての該当する接触を詳細に調べることで、いくつかの残基で著しい差異が
示された。例えば、β112の位置で、ヒトヘモグロビンはシステイン残基を有す
るが、そのハイブリッドはバリン残基を有する。このバリンは反対のサブユニッ
トに明らかに近い位置で接触(図20の矢印)しているため、そのα1β1境界面の
安定化により効果的と思われる(図21)。
HINTにより予想される疎水性および極性の相互作用に対するα1β1境界面での
アミノ酸置換の効果を表VIに示す。HINTは、バージニア州リッチモンドのバージ
ニア医科大学からライセンスされたバージニアコモンウェルス大学のソフトウェ
アであり、実験物理化学測定より公知の親和および反発の相互作用により測定さ
れた正と負のスコアを分析することができる。表VIに未修飾の二量体と特定の置
換を有する二量体との差異を示す。表VIIは表VIと同じ形式であるが、次の2点
で異なっている:
(1)各置換が加えられる時、その前のものが保存され、そして
(2)報告されている差異は現在の二量体とその前の列で表されている二量体と
の比較である。変化が続いて起こるにしたがって、境界面において予想された親
和力が増加する。各欄を合計すれば、未修飾二量体と7つの変化を有する二量体
との全体の差異が得られる。この合計は疎水性に関して+1340であり、極性に関
して+660である。
12.実施例:トランスジェニック動物における遺伝的に修飾されたヘモグロビン の発現
公知のヒトヘモグロビン変異体のうち、およそ24のものが低い酸素親和性を示
し、これらは臨床的応用に有利でありうる。これらの変異体の多くが不安定なヘ
モグロビン分子をもたらすが、いくつかの変異体は望ましい生化学的性質を有し
、これらを用いて組換えDNA技術により代用血液を作ることができる。これらの
変異体のうち2つ、すなわちHbプレスビテリアン(108 Asn→Lys、図1G)および
Hbヨシズカ(108 Asn→Asp、図1F)を発現するトランスジェニックブタを作った
。そして発現されたヒトグロビンの精製と特性付けを以下に記載する。
12.1.Hbプレスビテリアンの精製と特性付け
Hbプレスビテリアン(β108 Asn→Lys)に生じているアミノ酸置換の結果とし
て、等電点電気泳動ゲル上でHbプレスビテリアンはハイブリッド(hαpβ)ヘ
モグロビンと同じ泳動を示す。ハイブリッドヘモグロビンとブタヘモグロビンか
らのヒトヘモグロビンの精製に関する以前の結果およびそれらよりも陽電荷を帯
びたHbプレスビテリアンの性質に基づけば、この変異体ヘモグロビンは陰イオン
交換樹脂により精製するのがより容易であるに相違ない。約500 mlの血液をトラ
ンスジェニックブタ57-10から得た。この血液を等張生理食塩溶液で数回洗浄し
、次に水中で低張膨潤させて溶解させた。細胞膜を10000×gで遠心して最終濃度
が約100 mg/mlのヘモグロビンが得られた。Hbプレスビテリアンをハイブリッド
ヘモグロビンとブタヘモグロビンから以下のとおり精製した。1〜2.5gの溶血物
を20 mMグリシンを含むpH 8.1の10m
Mトリス塩酸(緩衝液A)で平衡化させておいた450 mlのBiorad Macroprep High
Q樹脂を充填したXK 50/30カラムにかけた。タンパク質を10 ml/分の流速で緩衝
液B(250 mM NaClを含有する緩衝液A)の9〜16 %の直線塩勾配で3000 mlにわ
たって溶出させた。
最初のピークはHbプレスビテリアンで、その次にハイブリッドヘモグロビンと
ブタヘモグロビンが一緒に溶出すると考えられた(図20)。最初のピークがHbプ
レスビテリアンであってハイブリッドヘモグロビンではないことを確かめるため
に、タンパク質サンプルを逆相HPLCで分析した(図21)。陰イオン交換樹脂カラ
ムからの最初のピークはHbプレスビテリアンであり、通常のヒトα鎖と同時に溶
出するα鎖と通常のヒトβ鎖よりもわずかに速く溶出するβ鎖を有している。こ
れは、ブタヘモグロビンがカラム分画物中に夾雑しているかどうかを決定する優
れた方法であることもわかった。この精製方法とHPLCによるこの分析を用いて、
トランスジェニックブタ58-10に由来する組換えHbプレスビテリアンが95 %以上
の純度を有することがわかった。
精製Hbプレスビテリアンを50 mM HEPES、および100mM NaCl、pH 7.4に対して
透析し、酸素平衡曲線をHemoxアナライザー(TCS社製造、ペンシルバニア州、サ
ウサンプトン、PA)を用いて決定した。このHemoxアナライザーは、アナログデ
ータをデジタルデータに変換できるように一部改良して酸素結合の計算を容易に
した。これらの条件下で、Hbプレスビテリアンは、Hb Aの13.3 mmHg(ヒル係数
n = 2.9)に対して25.8 mmHg(n = 2.3)のP50を有し、Hbプレスビテリアンは
天然Hbよりも低い親和性で酸素に結
合することを示している。ボーア効果(酸素親和性に対するpHの影響)を測定す
るための予備結果では、Hbプレスビテリアンに関して通常のボーア効果が示され
た(図22)。
12.2.Hbヨシズカの精製と特性付け
Hbヨシズカを発現するトランスジェニックブタ(68-3および68-2)の採血サン
プルを実質的には上記と同じように処理した。溶血物の最終濃度は約100 mg/ml
であった。しかし、このタンパク質の精製にはいくぶん異なる方法が必要であっ
た。68-3からの溶血サンプル(約10 mg)を20 mMグリシンを含むpH 8.7の10 mM
トリス塩酸(緩衝液A)で平衡化させておいたHR 10/30 Biorad Macroprep High
Q樹脂カラムにかけた。ヘモグロビンは2.5 ml/分で緩衝液B(緩衝液A+250 m
M NaCl)の5〜30 %の直線勾配により500 mlにわたって溶出させた(図23)。各
画分を集めてIEFにより分析して純度を評定したところ約75 %以上と測定された
。
13.実施例:ブタβグロビン座調節領域(LCR)のクローニング
ブタβグロビン座調節領域(LCR)をクローン化し、配列決定した。増強された
ヘモグロビン発現を有するトランスジェニックブタを作出するために、ブタLCR
の制御下にあるヒトグロビン遺伝子を含む構築物を使用することができる。
EMBL-3(Clonetech社、CA)中のブタゲノムライブラリーをプレートし、200 万
個のプラークをスクリーニングした。ε遺伝子の12 Kb SALI断片由来の3 kbのSa
l I−Eco HI断片(ブタε遺伝子の-1.9 kbから-4.9 kbまで伸びる)をプロープ
として使用した。2個の陽性クローン(Phage LおよびPhage H)が単離された。
制限酵素で処理したPhage LおよびPhage Hのサザン分析は、
これらの2つのクローンが重なり合うことを示唆した(図26A)。Phage Hの7 kbお
よび4 kb SSt1断片をプラスミドpGem3にサブクローン化し、プラスミドpPH2およ
びpPH1を得て、それぞれATCCに寄託し、pPH2は受託番号75519を、pPHIは受託番
号75518を受けた。これらのプラスミドを配列決定し(Sp6およびT7プロモーター
から)、その配列をヒトゲノム配列と比較した。一致する部分は全て染色体11に
位置する、全βグロビン遺伝子座を含有するヒトβグロビン領域の配列であった
。別のプライマーを用いて、PH1についてさらに配列決定を実施した。配列分析
は、クローンPH1(PH1-TA1,図27A)の3’末端はヒトLCRI(図27B)に69%相同であ
ることを示した。PH1の5’末端とPH2 の3’末端の配列を接合したところ(接合pl
cr2、図28)、これがヒトLCRII(図29)に類似していることが判明した。PH2 の5
’末端(PH2-T7、図30A)は、ヒトLCRIV(図30B)の配列に78.9% 相同性の38bpの領
域を有する。
14.実施例:ヒトβグロビン遺伝子の最適化
ヒトヘモグロビン遺伝子を有するトランスジェニックブタ由来の血液サンプル
の分析は、ヒトαグロビンがヒトβグロビンよりも高レベルで発現されることを
示している。トランスジェニック動物におけるヒトヘモグロビン4量体の全般的
生産は、ヒトβグロビン遺伝子の発現を最適化することにより増加させることが
できる。このような最適化は、mRNAの構造、安定性、または翻訳速度に作用
することによってβグロビンの発現を向上させることが可能である。
βグロビンの発現レベルを増大させる1つのアプローチは、プロモーター領域
からコード領域を通り、そしてポリアデニル化部
位および3’非翻訳領域へと、ブタβグロビン遺伝子に類似しているが、真正な
野生型ヒトβグロビンからのアミノ酸配列の変更が全く無い、ヒトβグロビン遺
伝子を遺伝子工学的に作成することである。
ポリメラーゼチェーンリアクション法、合成オリゴヌクレオチド及び制限酵素
消化産物を用いて、構築物を遺伝子工学的に作成してヒトβグロビン遺伝子のブ
タにおける発現を最適化した。図31に示すように、プロモーター領域、介在配
列IおよびII(IVSIおよびIVSII)、ならびにポリAおよび3’非翻訳領域はブタの
配列で、ブタβグロビン遺伝子由来の制限酵素消化産物から得られたものである
。エキソン1、エキソン2およびエキソン3はポリメラーゼチェーンリアクショ
ンまたはオリゴヌクレオチド合成(エキソン2 SfaN1からBam HI,およびエキソ
ン3の全部)によって作成された。
最適化配列とヒト配列とブタ配列のコーディング配列の比較を図32に図示す
る。最適化配列中の線は、ヒト配列からの核酸変化を示す。
表VIIIは、ヒト、最適化及びブタコーディング配列の間の変化数を示す。表は
3つのエキソンに分割されており、ヌクレオチド、コドン、およびアミノ酸レベ
ルでの変化を示す。
ヒトおよびブタβグロビンコーディング配列の比較を図35に示す。差異は、
小文字でブタ(下方)配列に示してあり、またヌクレオチド変化を有するコドン
には下線を引いてある。ヒトβグロビンと最適化βグロビンのコーディング配列
、および最適化βグロビンとブタβグロビンのコーディング配列の比較は、図36
お
よび図37にそれぞれ示す。最適化βグロビン遺伝子のコーディング配列及びアミ
ノ酸配列を図38に示す。pGEM3β*△3'と称する、最適化βグロビン遺伝子を含有
するプラスミドはATCCに寄託され、75520という受託番号を受けた。
最適化βグロビン遺伝子を発現するため、多数の構築物が遺伝子工学的に作成
された。構築物505(図33)はヒト座調節領域、それ自体のプロモーターによって
作動されるヒトαグロビン遺伝子、これもまたそれ自体のプロモーターによって
作動されるヒトξグロビン遺伝子、および最適化されたコーディング領域を有す
る最適化βグロビン遺伝子を含有する。この構築物中の遺伝子の順番は、LCR α
εβ* である(ここで* は最適化β遺伝子を表す)。構築物515と称する第2の構
築物(図34)は、ヒト座調節領域、それ自体のプロモーターによって作動される
ヒトαグロビン遺伝子、これもまたそれ自体のプロモーターによって作動される
ヒトξグロビン遺伝子、およびブタプロモーターによって作動されるブタイント
ロン、ポリA及び3’非翻訳領域を含む最適化βグロビン遺伝子を含有する。こ
の構築物中の遺伝子の順番は、LCR εβ* ααである(ここで* は最適化β遺伝
子を表す)。構築物505または515は、ヒトヘモグロビンを発現するトランスジェ
ニックブタを作出するのに使用することができる。
15.微生物の寄託
以下のプラスミドを20852メリーランド州、ロックビル、パークローン・ドラ
イブ12301所在のアメリカン・タイプ・カルチャー・コレクション(ATCC)に寄
託した。
種々の文献をここで挙げたが、これらは参照として全文をここに組み入れる。
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI
C12N 15/09 ZNA 9162−4B C12N 15/00 ZNAA
C12P 21/02 9281−4B 5/00 B
(72)発明者 シャーマ,アジェイ
アメリカ合衆国 08648 ニュージャージ
ー州 ローレンスヴィル,フェイラー コ
ート 24番地
(72)発明者 ポーリアック,クララ
アメリカ合衆国 08542 ニュージャージ
ー州 プリンストン,マディソン ストリ
ート 22番地
(72)発明者 コーリ−クリスチャンソン,アナスタシ
ア,エム.
アメリカ合衆国 19146 ペンシルバニア
州 フィラデルフィア,サウス 21エステ
ィー ストリート 622番地
(72)発明者 ミダ,スニータ
アメリカ合衆国 08810 ニュージャージ
ー州 デイトン,ジェフリー コート 30
番地
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1.ブタの生殖細胞および体細胞が、該ブタの赤血球内でのヒトαグロビン遺伝 子の発現のために効果的なプロモーターに機能しうる状態で連結されたヒトαグ ロビン遺伝子を含んでおり、ヒトαグロビン遺伝子が胚形成期の段階で該ブタま たは該ブタの祖先に導入されたものである、トランスジェニックブタ。 2.ブタの生殖細胞および体細胞が、該ブタの赤血球内でのヒトαグロビン遺伝 子とヒトβグロビン遺伝子の発現のために効果的なプロモーターに機能しうる状 態で連結されたヒトαグロビン遺伝子およびヒトβグロビン遺伝子を含んでおり 、これらのヒトグロビン遺伝子が胚形成期の段階で該ブタまたは該ブタの祖先に 導入されたものである、トランスジェニックブタ。 3.ブタの生殖細胞および体細胞が、該ブタの赤血球内でのヒトδグロビン遺伝 子の発現のために効果的なプロモーターに機能しうる状態で連結されたヒトδグ ロビン遺伝子を含んでおり、ヒトδグロビン遺伝子が胚形成期の段階で該ブタま たは該ブタの祖先に導入されたものである、トランスジェニックブタ。 4.ヒトグロビン遺伝子が図1Aに示した核酸116構築物を用いて導入された ものである、9−3と称する請求項2に記載のトランスジェニックブタまたはそ の子孫。 5.ヒトグロビン遺伝子が図1Bに示した核酸185構築物を用いて導入された ものである、38−4と称する請求項2に記載のトランスジェニックブタまたは その子孫。 6.ヒトαグロビン遺伝子がヒトαグロビン遺伝子をそれ自体のプ ロモーターの制御下に含んでいるLCRα核酸構築物を用いて導入されたもので ある、請求項1に記載のトランスジェニックブタ。 7.ヒトαグロビンおよびβグロビン遺伝子が、ヒトαグロビン遺伝子をそれ自 体のプロモーターの制御下に、そしてヒトεグロビン遺伝子とヒトβグロビン遺 伝子をそれぞれそれら自体のプロモーターの制御下に含んでいる、LCRαおよ びLCRεβ核酸構築物を用いて導入されたものである、請求項2に記載のトラ ンスジェニックブタ。 8.ヒトグロビン遺伝子が図1Aに示した核酸116構築物を用いて導入された ものである、請求項2に記載のトランスジェニックブタ。 9.ヒトグロビン遺伝子が図1Bに示した核酸185構築物を用いて導入された ものである、請求項2に記載のトランスジェニックブタ。 10.ヒトグロビン遺伝子が図1Cに示した核酸βpα構築物を用いて導入された ものである、請求項2に記載のトランスジェニックブタ。 11.ヒトグロビン遺伝子が図1Fに示した核酸ヨシズカ(Yoshizuka)構築物を用 いて導入されたものである、請求項2に記載のトランスジェニックブタ。 12.ヒトグロビン遺伝子が図1Gに示した核酸プレスビテリアン(Presbyterian) 構築物を用いて導入されたものである、請求項2に記載のトランスジェニックブ タ。 13.ヒトグロビン遺伝子が図1Hに示した核酸αpβ(Δα)構築物を用いて導 入されたものである、請求項2に記載のトランスジ ェニックブタ。 14.ヒトグロビン遺伝子が図1Iに示した核酸227構築物を用いて導入された ものである、請求項2に記載のトランスジェニックブタ。 15.ヒトグロビン遺伝子が図1Jに示した核酸228構築物を用いて導入された ものである、請求項2に記載のトランスジェニックブタ。 16.ヒトグロビン遺伝子が図1Nに示したヘモグロビンボログナ(Hemoglobin Bo logna)構築物を用いて導入されたものである、請求項2に記載のトランスジェニ ックブタ。 17.ヒトグロビン遺伝子が図10に示した核酸318構築物を用いて導入された ものである、請求項2に記載のトランスジェニックブタ。 18.ヒトグロビン遺伝子が図1Pに示した核酸319構築物を用いて導入された ものである、請求項2に記載のトランスジェニックブタ。 19.ヒトグロビン遺伝子が図1Qに示した核酸329構築物を用いて導入された ものである、請求項2に記載のトランスジェニックブタ。 20.ヒトグロビン遺伝子が図1Rに示した核酸339構築物を用いて導入された ものである、請求項2に記載のトランスジェニックブタ。 21.ヒトグロビン遺伝子が図1Sに示した核酸340構築物を用いて導入された ものである、請求項2に記載のトランスジェニックブタ。 22.ヒトグロビン遺伝子が図1Tに示した核酸41構築物を用いて導入されたも のである、請求項2に記載のトランスジェニックブタ。 23.ヒトグロビン遺伝子が図1Uに示した核酸343構築物を用いて導入された ものである、請求項2に記載のトランスジェニックブタ。 24.ヒトグロビン遺伝子が図1Vに示した核酸347構築物を用いて導入された ものである、請求項2に記載のトランスジェニックブタ。 25.ヒトグロビン遺伝子が図1Wに示した核酸構築物を用いて導入されたもので ある、請求項2に記載のトランスジェニックブタ。 26.ヒトグロビン遺伝子が図1Xに示した核酸構築物を用いて導入されたもので ある、請求項2に記載のトランスジェニックブタ。 27.ヒトグロビン遺伝子が図1Yに示した核酸構築物を用いて導入されたもので ある、請求項2に記載のトランスジェニックブタ。 28.ヒトグロビン遺伝子が図1Kに示した核酸263構築物を用いて導入された ものである、請求項2に記載のトランスジェニックブタ。 29.ヒトグロビン遺伝子が図1Lに示した核酸274構築物を用いて導入された ものである、請求項2に記載のトランスジェニックブタ。 30.1個の細胞中に20以上で100よりは少ないコピー数のグロビントランス ジーンを含んでいる、請求項1、2または3に記載のトランスジェニックブタ。 31.妊娠していないトランスジェニックブタの全血のP50が、同じ 高度において、妊娠していない非トランスジェニックブタの全血のP50よりも少 なくとも10%増大している、請求項1、2または3に記載のトランスジェニッ クブタ。 32.生産されたヒトグロビンの量が総ヘモグロビンに対して少なくとも2%であ る、請求項1、2または3に記載のトランスジェニックブタ。 33.生産されたヒトグロビンの量が総ヘモグロビンに対して少なくとも5%であ る、請求項1、2または3に記載のトランスジェニックブタ。 34.生産されたヒトグロビンの量が総ヘモグロビンに対して少なくとも10%で ある、請求項1、2または3に記載のトランスジェニックブタ。 35.生産されたヒトグロビンの量が総ヘモグロビンに対して少なくとも20%で ある、請求項1、2または3に記載のトランスジェニックブタ。 36.ヒトグロビン遺伝子が図33に示した核酸505構築物を用いて導入された ものである、請求項2に記載のトランスジェニックブタ。 37.ヒトグロビン遺伝子が図34に示した核酸515構築物を用いて導入された ものである、請求項2に記載のトランスジェニックブタ。 38.ヒトαグロビンおよびブタβグロビンを含む、本質的に精製されかつ単離さ れたヒト/ブタヘモグロビンハイブリッド。 39.ヒトグロビン遺伝子とブタβグロビン遺伝子を適当なプロモーター配列の制 御下に含む核酸構築物。 40.請求項38の本質的に精製されかつ単離されたヒト/ブタヘモグロビンハイブ リッドを適当な製剤上の担体とともに含有してなる医薬組成物。 41.ブタの生殖細胞および体細胞が、ある遺伝子(ブタ成体βグロビンをコード するものではない)に機能しうる状態で連結されたプラスミド pGem5/Pigβpr(K )(アメリカン・タイプ・カルチャー・コレクションに寄託され、受託番号 7537 1を有する)中に含まれるブタ成体βグロビン調節領域からなるDNA配列を含 んでおり、上記の遺伝子が該ブタの少なくとも一部の赤血球において発現される ものである、トランスジェニックブタ。 42.前記の遺伝子がヒトβグロビンをコードする、請求項41に記載のトランスジ ェニックブタ。 43.前記の遺伝子が非グロビンタンパク質をコードする、請求項41に記載のトラ ンスジェニックブタ。 44.ブタの生殖細胞および体細胞が、ある遺伝子(ブタ成体βグロビンをコード するものではない)に機能しうる状態で連結されたプラスミドpPig3'β(アメリ カン・タイプ・カルチャー・コレクションに寄託され、受託番号 75372を有する )中に含まれるブタ成体βグロビン遺伝子の3’領域からなるDNA配列を含ん でおり、上記の遺伝子が該ブタの少なくとも一部の赤血球において発現されるも のである、トランスジェニックブタ。 45.前記の遺伝子がヒトβグロビンをコードする、請求項44に記載のトランスジ ェニックブタ。 46.前記の遺伝子が非グロビンタンパク質をコードする、請求項44に記載のトラ ンスジェニックブタ。 47.アメリカン・タイプ・カルチャー・コレクションに寄託され、受託番号 753 71を有するプラスミドpGem5/Pigβpr(K)中に含まれるブタ成体βグロビン調節領 域を含んでなる、精製および単離された核酸。 48.アメリカン・タイプ・カルチャー・コレクションに寄託され、受託番号 753 73を有するプラスミドpSaf/pigε(K)中に含まれるブタεグロビン遺伝子を含ん でなる、精製およびさ単離れた核酸。 49.アメリカン・タイプ・カルチャー・コレクションに寄託され、受託番号 753 72を有するプラスミドpPig3'β中に含まれるブタ成体βグロビン遺伝子の3’領 域を含んでなる、精製およびさ単離れた核酸。 50.ヒトαグロビンまたはヒトβグロビンをコードする核酸がトランスジェニッ クブタ内での真正なヒト/ヒト2量体のレベルを増大させる変異を含むものであ る、請求項2に記載のトランスジェニックブタ。 51.ヒトαヘモグロビンの変異が次のα鎖変異:30位のGluの代わりにTh r;36位のPheの代わりにTyr;106位のLeuの代わりにPhe;1 07位のValの代わりにSerまたはCys;および111位のAlaの代わ りにCys;の群から選ばれる、請求項50に記載のトランスジェニックブタ。 52.ヒトβヘモグロビンの変異が次のβ鎖変異:33位のValの代わりにLe u;112位のCysの代わりにValまたはIle;115位のAlaの代わ りにValまたはLeu;119位のGlyの代わりにHis;128位のPr oの代わりにMet;および131位のGlnの代わりにGlu;の群から選ば れ る、請求項50に記載のトランスジェニックブタ。 53.ヒトβヘモグロビンの変異が112位のCysからValへの変化である、 請求項52に記載のトランスジェニックブタ。 54.ヒトヘモグロビンとブタヘモグロビンとヒト/ブタハイブリッドヘモグロビ ンの混合物からヒトヘモグロビンを精製する方法であって、 (i)プロモーター要素に機能しうる状態で連結されたヒトαグロビンおよ びヒトβグロビンのDNA配列を保有するトランスジェニックブタ(該ブタの少 なくとも一部の赤血球内でヒトヘモグロビンが生産される)から赤血球を採取し 、 (ii)採取した赤血球の内容物を放出させて溶解物を調製し、 (iii)段階(ii)から得られた溶解物を、約pH7.8に平衡化したDE AEセルロース陰イオン交換カラムにかけ、 (iv)該カラムを5 mM-30 mM NaClの塩勾配で溶出し、そして (v)精製されたヒトヘモグロビンを含む画分を回収する、 ことを含んでなる方法。 55.ヒトヘモグロビンとブタヘモグロビンとヒト/ブタハイブリッドヘモグロビ ンの混合物からヒトヘモグロビンを精製する方法であって、 (i)プロモーター要素に機能しうる状態で連結されたヒトαグロビンおよ びヒトβグロビンのDNA配列を保有するトランスジェニックブタ(該ブタの少 なくとも一部の赤血球内でヒトヘモグロビンが生産される)から赤血球を採取し 、 (ii)採取した赤血球の内容物を放出させて溶解物を調製し、 (iii)段階(ii)から得られた溶解物を、約pH7.8に平衡 化した陰イオン交換カラムにかけ、 (iv)該カラムを塩勾配で溶出し、そして (v)精製されたヒトヘモグロビンを含む画分を回収する、 ことを含んでなる方法。 56.ヒトヘモグロビンとブタヘモグロビンとヒト/ブタハイブリッドヘモグロビ ンの混合物からヒトプレスビテリアン(Presbyterian)ヘモグロビンを精製する方 法であって、 (i)請求項10に記載のトランスジェニックブタから赤血球を採取し、 (ii)採取した赤血球の内容物を放出させて溶解物を調製し、 (iii)段階(ii)から得られた溶解物を、20 mM Tris-Clおよび20 mM グリ シンでpH8.1に平衡化したHigh Q 樹脂カラムにかけ、 (iv)該カラムを10 mM Tris-Cl,20 mMグリシン,250 mM NaClを含む緩衝 液(pH 8.1)中の9−16%の直線塩勾配で溶出し、そして (v)精製されたヒトプレスビテリアンヘモグロビンを含む画分を回収する 、 ことを含んでなる方法。 57.ヒトヘモグロビンとブタヘモグロビンとヒト/ブタハイブリッドヘモグロビ ンの混合物からヒトヨシズカ(Yoshizuka)ヘモグロビンを精製する方法であって 、 (i)請求項9に記載のトランスジェニックブタから赤血球を採取し、 (ii)採取した赤血球の内容物を放出させて溶解物を調製し、 (iii)段階(ii)から得られた溶解物を、10 mM Tris-Clおよび20 mM グリ シンでpH8.7に平衡化したHigh Q 樹脂カラムにかけ、 (iv)該カラムを10 mM Tris-Cl,20 mMグリシン,250 mM NaClを含む緩衝 液(pH 8.7)中の5−30%の直線塩勾配で溶出し、そして (v)精製されたヒトヨシズカヘモグロビンを含む画分を回収する、 ことを含んでなる方法。 58.アメリカン・タイプ・カルチャー・コレクションに寄託され、受託番号 755 18を有するプラスミドpPH1中に含まれるブタβグロビンLCRを含んでなる、精 製およびさ単離れた核酸。 59.アメリカン・タイプ・カルチャー・コレクションに寄託され、受託番号 755 19を有するプラスミドpPH2中に含まれるブタβグロビンLCRを含んでなる、精 製およびさ単離れた核酸。 60.アメリカン・タイプ・カルチャー・コレクションに寄託され、受託番号 755 20を有するプラスミドpGEM3β*Δ3'中に含まれる最適化ヒトβグロビン遺伝子を 含んでなる、精製およびさ単離れた核酸。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US08/105,989 US5922854A (en) | 1991-06-14 | 1993-08-11 | Purifying Human Hemogloblin from transgenic pig red cells and plasmids containing pig globin nucleic acids |
US105,989 | 1993-08-11 | ||
PCT/US1994/008630 WO1995004744A1 (en) | 1993-08-11 | 1994-07-29 | Production of human hemoglobin in transgenic pigs |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09501319A true JPH09501319A (ja) | 1997-02-10 |
Family
ID=22308882
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7506467A Pending JPH09501319A (ja) | 1993-08-11 | 1994-07-29 | トランスジェニックブタにおけるヒトヘモグロビンの生産 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US5922854A (ja) |
EP (1) | EP0713493A4 (ja) |
JP (1) | JPH09501319A (ja) |
AU (1) | AU700534B2 (ja) |
CA (1) | CA2170234A1 (ja) |
WO (1) | WO1995004744A1 (ja) |
Families Citing this family (51)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5922854A (en) * | 1991-06-14 | 1999-07-13 | Kumar; Ramesh | Purifying Human Hemogloblin from transgenic pig red cells and plasmids containing pig globin nucleic acids |
US5627268A (en) * | 1994-06-07 | 1997-05-06 | Dnx Biotherapeutics | Hemoglobin comprising globin fusion proteins |
US5821351A (en) * | 1994-06-10 | 1998-10-13 | Dnx Biotherapeutics | Production of hemoglobin having a delta-like globin |
US5741894A (en) * | 1995-09-22 | 1998-04-21 | Baxter International, Inc. | Preparation of pharmaceutical grade hemoglobins by heat treatment in partially oxygenated form |
WO2000018802A1 (en) * | 1998-10-01 | 2000-04-06 | Temple University - Of The Commonwealth System Of Higher Education | Polymeric hemoglobin mutants |
CA2246005A1 (en) * | 1998-10-01 | 2000-04-01 | Hsc Research And Development Limited Partnership | Hybrid genes for gene therapy in erythroid cells |
JP2001211882A (ja) * | 2000-01-31 | 2001-08-07 | Shiyuuji Miyagawa | 移植関連タンパク質をコードするコドン改変型遺伝子 |
US20040033600A1 (en) * | 2001-03-21 | 2004-02-19 | Palli Subba Reddy | Ecdysone receptor-based inducible gene expression system |
GB2360522A (en) * | 2000-03-24 | 2001-09-26 | Geron Corp | A strategy for maintaining pregnancy |
US20020073441A1 (en) | 2000-12-13 | 2002-06-13 | Ross Brian D. | Compositions and methods for detecting proteolytic activity |
EP1463759B8 (en) | 2002-01-07 | 2013-07-10 | Euroscreen S.A. | Ligand for g-protein coupled receptor gpr43 and uses thereof |
AU2003243157C1 (en) | 2002-04-19 | 2008-09-04 | Verenium Corporation | Phospholipases, nucleic acids encoding them and methods for making and using them |
US7226771B2 (en) | 2002-04-19 | 2007-06-05 | Diversa Corporation | Phospholipases, nucleic acids encoding them and methods for making and using them |
EP3023498B1 (en) | 2003-03-06 | 2018-11-28 | BASF Enzymes LLC | Amylases, nucleic acids encoding them and methods for making and using them |
EP3299465A1 (en) | 2003-03-07 | 2018-03-28 | DSM IP Assets B.V. | Hydrolases, nucleic acids encoding them and methods for making and using them |
CA2521402C (en) | 2003-04-04 | 2015-01-13 | Diversa Corporation | Pectate lyases, nucleic acids encoding them and methods for making and using them |
US7741089B2 (en) | 2003-08-11 | 2010-06-22 | Verenium Corporation | Laccases, nucleic acids encoding them and methods for making and using them |
US20050227251A1 (en) | 2003-10-23 | 2005-10-13 | Robert Darnell | Method of purifying RNA binding protein-RNA complexes |
CN101432292B (zh) | 2004-06-16 | 2013-03-13 | 维莱尼姆公司 | 对叶绿素进行酶促脱色的组合物和方法 |
EP1778271B1 (en) * | 2004-08-18 | 2008-10-22 | IPF Pharmaceuticals GmbH | Peptides for the treatment of herpes virus infections |
EP1869174B1 (en) | 2005-03-10 | 2015-02-18 | BASF Enzymes LLC | Lyase enzymes, nucleic acids encoding them and methods for making and using them |
NZ561247A (en) | 2005-03-15 | 2010-06-25 | Verenium Corp | Beta-glucosidases, nucleic acids encoding them and methods for making and using them |
KR20070119710A (ko) | 2005-03-31 | 2007-12-20 | 더 제너럴 하스피탈 코포레이션 | Hgf/hgfr 활성의 모니터링 및 조정 |
WO2007041350A2 (en) | 2005-10-01 | 2007-04-12 | Charles Stout | Regulatable fusion promoters |
EP2216403A3 (en) | 2006-02-02 | 2010-11-24 | Verenium Corporation | Esterases and related nucleic acids and methods |
WO2007094852A2 (en) | 2006-02-10 | 2007-08-23 | Verenium Corporation | Cellulolytic enzymes, nucleic acids encoding them and methods for making and using them |
CA2638801C (en) | 2006-02-14 | 2016-12-13 | Verenium Corporation | Xylanases, nucleic acids encoding them and methods for making and using them |
EP3153580A3 (en) | 2006-03-07 | 2017-04-19 | BASF Enzymes LLC | Aldolases, nucleic acids encoding them and methods for making and using them |
CA2643416C (en) | 2006-03-07 | 2016-07-26 | Cargill, Incorporated | Aldolases, nucleic acids encoding them and methods for making and using them |
AU2007356171B8 (en) | 2006-08-04 | 2014-01-16 | Bp Corporation North America Inc. | Glucanases, nucleic acids encoding them, and methods for making and using them |
PL2057274T3 (pl) | 2006-09-21 | 2014-05-30 | Dsm Ip Assets Bv | Fosfolipazy, kodujące je kwasy nukleinowe i sposoby ich wytwarzania i stosowania |
EP2057178B1 (en) | 2006-09-21 | 2013-11-06 | Verenium Corporation | Phytases, nucleic acids encoding them and methods for making and using them |
DK2479267T3 (en) | 2006-12-21 | 2017-03-27 | Basf Enzymes Llc | Amylases and Glucoamylases, Nucleic Acids Encoding Them, and Methods for Preparing and Using Them |
GB0712683D0 (en) * | 2007-06-29 | 2007-08-08 | Wivenhoe Technology Ltd | Improvements relating to oxygen-carrying proteins(1) |
AU2008307371B2 (en) | 2007-10-03 | 2015-05-28 | Bp Corporation North America Inc. | Xylanases, nucleic acids encoding them and methods for making and using them |
EP2217721A4 (en) * | 2007-10-29 | 2013-01-09 | Univ California | GENE THERAPY FOR OSTEOARTHRITIS |
WO2009088753A1 (en) | 2008-01-03 | 2009-07-16 | Verenium Corporation | Isomerases, nucleic acids encoding them and methods for making and using them |
ES2531290T3 (es) | 2008-01-03 | 2015-03-12 | Basf Enzymes Llc | Transferasas y oxidorreductasas, ácidos nucleicos que las codifican y métodos para prepararlas y usarlas |
US8153391B2 (en) | 2008-08-29 | 2012-04-10 | Bunge Oils, Inc. | Hydrolases, nucleic acids encoding them and methods for making and using them |
US8198062B2 (en) | 2008-08-29 | 2012-06-12 | Dsm Ip Assets B.V. | Hydrolases, nucleic acids encoding them and methods for making and using them |
US8357503B2 (en) | 2008-08-29 | 2013-01-22 | Bunge Oils, Inc. | Hydrolases, nucleic acids encoding them and methods for making and using them |
CA2734922C (en) | 2008-09-15 | 2020-01-14 | Laetitia Malphettes | Compositions comprising polynucleotides comprising hybrid osmo-responsive transcriptional regulatory elements and methods for producing a protein under conditions of hyperosmolarity |
KR101817253B1 (ko) | 2009-05-21 | 2018-01-10 | 신젠타 파티서페이션즈 아게 | 피타제, 이를 코딩하는 핵산 및 그의 제조 및 사용 방법 |
UA111708C2 (uk) | 2009-10-16 | 2016-06-10 | Бандж Ойлз, Інк. | Спосіб рафінування олії |
UA109884C2 (uk) | 2009-10-16 | 2015-10-26 | Поліпептид, що має активність ферменту фосфатидилінозитол-специфічної фосфоліпази с, нуклеїнова кислота, що його кодує, та спосіб його виробництва і застосування | |
US8603828B2 (en) * | 2009-11-18 | 2013-12-10 | Bio-Rad Laboratories, Inc. | Multiplex immunoassays for hemoglobin, hemoglobin variants, and glycated forms |
US9420770B2 (en) | 2009-12-01 | 2016-08-23 | Indiana University Research & Technology Corporation | Methods of modulating thrombocytopenia and modified transgenic pigs |
EP3746485B1 (en) | 2018-02-02 | 2023-11-22 | Bloodworks | Antibody screens using transgenic antigen(s) |
JP7469328B2 (ja) * | 2019-04-12 | 2024-04-16 | アンスティチュ ナショナル ドゥ ラ サンテ エ ドゥ ラ ルシェルシュ メディカル | 遺伝子操作された造血幹細胞によるベータサラセミア表現型の補正 |
WO2022192429A1 (en) * | 2021-03-10 | 2022-09-15 | Terasaki Insutitute For Biomedical Innovation | Constructs comprising fibrin or other blood products for meat cultivation and other applications |
CN113621055B (zh) * | 2021-08-23 | 2023-05-02 | 山东仙普爱瑞科技股份有限公司 | 一种抗菌和抗病毒的猪血红蛋白β链C端片段、表达该片段的枯草芽孢杆菌、制剂以及应用 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB8711614D0 (en) * | 1987-05-16 | 1987-06-24 | Medical Res Council | Proteins |
GB8718779D0 (en) * | 1987-08-07 | 1987-09-16 | Grosveld F G | Dna sequence & expression vector |
AU6505690A (en) * | 1989-09-26 | 1991-04-28 | Richard R Behringer | Erythroid-specific gene expression system |
EP0590076A4 (en) * | 1991-06-14 | 1997-02-12 | Dnx Corp | Production of human hemoglobin in transgenic pigs |
US5922854A (en) * | 1991-06-14 | 1999-07-13 | Kumar; Ramesh | Purifying Human Hemogloblin from transgenic pig red cells and plasmids containing pig globin nucleic acids |
NZ253642A (en) * | 1992-06-12 | 1996-10-28 | Dnx Corp | Transgenic pig with human globin genes, method of purifying human presbyterian haemoglobin |
-
1993
- 1993-08-11 US US08/105,989 patent/US5922854A/en not_active Expired - Fee Related
-
1994
- 1994-07-29 JP JP7506467A patent/JPH09501319A/ja active Pending
- 1994-07-29 AU AU74777/94A patent/AU700534B2/en not_active Ceased
- 1994-07-29 CA CA002170234A patent/CA2170234A1/en not_active Abandoned
- 1994-07-29 WO PCT/US1994/008630 patent/WO1995004744A1/en not_active Application Discontinuation
- 1994-07-29 EP EP94924531A patent/EP0713493A4/en not_active Withdrawn
-
1998
- 1998-08-24 US US09/138,922 patent/US6147202A/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0713493A1 (en) | 1996-05-29 |
CA2170234A1 (en) | 1995-02-16 |
AU700534B2 (en) | 1999-01-07 |
AU7477794A (en) | 1995-02-28 |
US6147202A (en) | 2000-11-14 |
EP0713493A4 (en) | 1998-05-06 |
US5922854A (en) | 1999-07-13 |
WO1995004744A1 (en) | 1995-02-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH09501319A (ja) | トランスジェニックブタにおけるヒトヘモグロビンの生産 | |
EP0590076A1 (en) | Production of human hemoglobin in transgenic pigs | |
ES2378407T3 (es) | Aumento de la expresión de inmunoglobulina humana o humanizada en animales transgénicos no humanos | |
CA2184004C (en) | Production of fibrinogen in transgenic animals | |
KR20110020860A (ko) | 유전자 삽입동물에서 단일 vl 도메인 항체를 생산하는 방법 | |
US7435869B2 (en) | Transgenic nonhuman mammals producing fibrinogen in milk and methods of producing fibrin | |
EP0668909B1 (en) | Transgenic, cross-linked hemoglobin | |
AU687743B2 (en) | Production of human hemoglobin in transgenic pigs | |
EP0744891B1 (en) | Transgenic fibrinogen | |
AU711183B2 (en) | Genetically engineered swine cells | |
US6545198B1 (en) | Transgenically produced prolactin | |
WO1993025071A9 (en) | Production of human hemoglobin in transgenic pigs | |
US20170218336A1 (en) | Enhanced expression of human or humanized immunoglobulin in non-human transgenic animals | |
JP2003520035A (ja) | 乳汁中にヒト顆粒球コロニー刺激因子を産生する形質転換ヤギ | |
US20070016969A1 (en) | Expression vector for hirudin and transformed cells and transgenic animals containing said vector | |
US5610137A (en) | Transgenic, cross-linked hemoglobin | |
JPH10505226A (ja) | δ様グロビンを有するヘモグロビンの産生 | |
EP1012233A1 (en) | Transgenically produced prolactin | |
CA2347579A1 (en) | Transgenic fibrinogen | |
TW200525028A (en) | Nucleic acid construct encoding hirudin and methods for producing hirudin using a transgenic mammal whose genome comprises the nucleic acid construct | |
CA2309891A1 (en) | Production of fibrinogen in transgenic animals |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20040113 |