JPH0949428A - エンジンの水冷装置 - Google Patents

エンジンの水冷装置

Info

Publication number
JPH0949428A
JPH0949428A JP20197495A JP20197495A JPH0949428A JP H0949428 A JPH0949428 A JP H0949428A JP 20197495 A JP20197495 A JP 20197495A JP 20197495 A JP20197495 A JP 20197495A JP H0949428 A JPH0949428 A JP H0949428A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jacket
water
operating means
sliding rod
cooling water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20197495A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Nakano
正 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP20197495A priority Critical patent/JPH0949428A/ja
Publication of JPH0949428A publication Critical patent/JPH0949428A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Temperature-Responsive Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【解決手段】ジャケット出口2の冷却水温度に応じて、
感温作動手段12がバルブ11を開閉連動するように
し、バルブシート10の脇でサーモスタットフランジ部
9に空気抜き孔13をあけ、冷却水交換時、ラジエータ
4の冷却水補給口14からウォータージャケット1に冷
却水を充填する際に、ウォータージャケット1内の空気
が空気抜き孔13からラジエータ4に抜けるようにし
た、エンジンの水冷装置において、空気抜き孔13に摺
動杆15を内嵌し、この摺動杆15を上記感温作動手段
12に連動連結し、ジャケット出口2の冷却水温度に応
じて、感温作動手段12が摺動杆15を摺動連動するよ
うにした。 【効果】空気抜き孔に溜まったゴミは自動的に除去さ
れ、冷却水交換時、ウォータージャケット内に空気溜ま
りができないので、この空気溜まりに起因するエンジン
のオーバーヒートを防止できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、エンジンの水冷装
置に関し、詳しくは、サーモスタットの空気抜き孔にゴ
ミが詰まるのを防止できるものに関する。
【0002】
【従来の技術】エンジンの水冷装置の従来技術として図
3に示すものがある。これは、本発明と同様、次のよう
な基本構造を備えている。すなわち、エンジンのウォー
タージャケット101のジャケット出口102に温水導
出パイプ103を介してラジエータ104を連通させ、
ラジエータ104に冷水導出パイプ105を介してウォ
ータージャケット101のジャケット入口106を連通
させ、ウォーターポンプ107の圧送力により、ウォー
タージャケット101とラジエータ104の相互間で冷
却水を循環させ、ジャケット出口102にサーモスタッ
ト108を設けてある。
【0003】そして、ジャケット出口102を横断する
サーモスタットフランジ部109の中央にバルブシート
110を設け、このバルブシート110にバルブ111
を着座させ、このバルブ111を感温作動手段112に
連動連結し、ジャケット出口102の冷却水温度に応じ
て、感温作動手段112がバルブ111を開閉連動する
ようにし、バルブシート110の脇でサーモスタットフ
ランジ部109に空気抜き孔113をあけ、冷却水交換
時、ラジエータ104の冷却水補給口114からウォー
タージャケット101に冷却水を充填する際に、ウォー
タージャケット101内の空気が空気抜き孔113から
ラジエータ104に抜けるようにした構成してある。
【0004】この従来技術では、空気抜き孔113を自
動的に清掃する手段がないため、空気抜き孔113にゴ
ミが詰まりやすい。そして、空気抜き孔113にゴミが
詰まったまま冷却水を交換すると、ラジエータ104の
冷却水補給口114からウォータージャケット101に
冷却水を充填する際に、ウォータージャケット101内
の空気が空気抜き孔113から抜けず、ウォータージャ
ケット101内に空気溜まりができ、冷却水がウォータ
ージャケット101内に充満しない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術では、空
気抜き孔113にゴミが詰まりやすく、この場合には、
冷却水交換時、ウォータージャケット101内に空気溜
まりができ、冷却水がウォータージャケット101内に
充満しないので、冷却水不足によりエンジンがオーバー
ヒートしやすい。
【0006】本発明の課題は、サーモスタットの空気抜
き孔にゴミが詰まるのを防止できる、エンジンの水冷装
置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、次の基本構造
を備えている。すなわち、図1に示すように、エンジン
のウォータージャケット1のジャケット出口2に温水導
出パイプ3を介してラジエータ4を連通させ、ラジエー
タ4に冷水導出パイプ5を介してウォータージャケット
1のジャケット入口6を連通させ、ウォーターポンプ7
の圧送力により、ウォータージャケット1とラジエータ
4の相互間で冷却水を循環させ、ジャケット出口2にサ
ーモスタット8を設けてある。
【0008】そして、ジャケット出口2を横断するサー
モスタットフランジ部9の中央にバルブシート10を設
け、このバルブシート10にバルブ11を着座させ、こ
のバルブ11を感温作動手段12に連動連結し、ジャケ
ット出口2の冷却水温度に応じて、感温作動手段12が
バルブ11を開閉連動するようにし、バルブシート10
の脇でサーモスタットフランジ部9に空気抜き孔13を
あけ、冷却水交換時、ラジエータ4の冷却水補給口14
からウォータージャケット1に冷却水を充填する際に、
ウォータージャケット1内の空気が空気抜き孔13から
ラジエータ4に抜けるようにしてある。
【0009】本発明は上記基本構造のエンジンの水冷装
置において、次のようにしたことを特徴とする。すなわ
ち、図1または図2に示すように、空気抜き孔13に摺
動杆15を内嵌し、この摺動杆15を上記感温作動手段
12に連動連結し、ジャケット出口2の冷却水温度に応
じて、感温作動手段12が摺動杆15を摺動連動するよ
うにしたことを特徴とする。
【0010】
【作用】本発明では、図1または図2に示すように、空
気抜き孔13にゴミが詰まっても、ジャケット出口2の
冷却水温度の変化に応じて、感温作動手段12が摺動杆
15を摺動連動し、ゴミを自動的に取り除くので、冷却
水交換時、ラジエータ4の冷却水補給口14からウォー
タージャケット1に冷却水を充填しても、ウォータージ
ャケット1内の空気が空気抜き孔13からラジエータ4
に抜け、ウォータージャケット1内に空気溜まりができ
ず、冷却水がウォータージャケット1内に充満する。
【0011】
【発明の効果】本発明によれば、空気抜き孔に溜まった
ゴミは自動的に除去され、冷却水交換時、ウォータージ
ャケット内に空気溜まりができないので、この空気溜ま
りに起因するエンジンのオーバーヒートを防止できる。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を図面に基づ
いて説明する。図1に示す第1実施形態では縦型の多気
筒ディーゼルエンジンを用いており、このエンジンの構
成は次の通りである。すなわち、シリンダ16とクラン
クケース17とを一体化したシリンダブロック18の上
部にシリンダヘッド19を組み付け、シリンダヘッド1
9の上部にヘッドカバー20を組み付けてある。クラン
クケース17の内部にはクランク軸38を架設し、その
前端部にクランクプーリ21を組み付けてある。シリン
ダヘッド19の前部にはエンジン冷却ファン22を配置
し、そのファンプーリ23をファンベルト24を介して
クランクプーリ21に連動連結してある。
【0013】このエンジンは水冷装置を備えており、そ
の構成は次の通りである。すなわち、エンジンのウォー
タージャケット1のジャケット出口2に温水導出パイプ
3を介してラジエータ4を連通させ、ラジエータ4に冷
水導出パイプ5を介してウォータージャケット1のジャ
ケット入口6を連通させ、ウォーターポンプ7の圧送力
により、ウォータージャケット1とラジエータ4の相互
間で冷却水を循環させ、ジャケット出口2にサーモスタ
ット8を設けてある。
【0014】ウォータージャケット1は、シリンダブロ
ック18に内設したシリンダジャケット25とシリンダ
ヘッド19に内設したヘッドジャケット26とで構成
し、これらは相互に連通してある。ジャケット出口2は
ヘッドジャケット26の前上部に縦向きに形成してあ
る。ジャケット出口2には接続管27を取り付け、接続
管27に温水導出パイプ3の一端を接続してある。ラジ
エータ4はエンジン冷却ファン22の前側に配置してあ
る。冷水導出パイプ5はウォーターポンプ7に接続して
ある。ウォーターポンプ7は、ヘッドジャケット26の
前部に配置し、エンジン冷却ファン22と一体で連動さ
れるようになっている。ジャケット入口6は、シリンダ
ジャケット25の前下部に形成し、ウォーターポンプ7
と連通させてある。サーモスタット8よりも流路上手側
で、ジャケット出口2からバイパス路28を分岐させ、
このバイパス路28をウォーターポンプ7に接続してあ
る。
【0015】この実施形態では、図1(B)に示すよう
に、ジャケット出口2を横断するサーモスタットフラン
ジ部9の中央にバルブシート10を設け、このバルブシ
ート10にバルブ11を着座させ、このバルブ11を感
温作動手段12に連動連結し、ジャケット出口2の冷却
水温度に応じて、感温作動手段12がバルブ11を開閉
連動するようにし、バルブシート10の脇でサーモスタ
ットフランジ部9に空気抜き孔13をあけ、冷却水交換
時、図1(A)に示すラジエータ4の冷却水補給口14
からウォータージャケット1に冷却水を充填する際に、
ウォータージャケット1内の空気が空気抜き孔13から
ラジエータ4に抜けるようにしてある。
【0016】サーモスタット8の構成は次の通りであ
る。すなわち、サーモスタットフランジ部9の中央部に
バルブシート10を備え、サーモスタットフランジ部9
からバルブシート10の上方に延びたステー29にスピ
ンドル30を固定し、このスピンドル30をバルブシー
ト10の中央部に挿通し、スピンドル30にスライダ3
1を摺動自在に外嵌し、スライダ31に感温作動手段1
2を固定してある。感温手段12は、ケース32内に合
成ゴム33とワックス34とを二重構造で収容し、合成
ゴム33内にスピンドル30を差し込んである。ケース
32にはバルブ11を固定し、バルブ11はバルブスプ
リング36の付勢力でバルブシート10に下方から着座
させてある。
【0017】この感温作動手段12は、ジャケット出口
2の冷却水温度が80゜C未満の場合には、図1(B)
に示すように、ワックス34が固体の状態を維持して、
バルブ35を閉弁状態に維持し、冷却水温度が80゜C
を越えると、図1(C)に示すように、ワックス34が
液状に変化し、バルブスプリング36の付勢力に抗して
下降し、バルブ11を開弁させるようになっている。サ
ーモスタット8は、サーモスタットフランジ部9をジャ
ケット出口2の開口縁と接続管27との間に挟み付けて
固定してある。
【0018】この実施形態では、サーモスタット8の空
気抜き孔13にゴミが詰まるのを防止するため、空気抜
き孔13に摺動杆15を内嵌し、この摺動杆15を上記
感温作動手段12に連動連結し、ジャケット出口2の冷
却水温度に応じて、感温作動手段12が摺動杆15を摺
動連動するようにしてある。
【0019】このような構成によれば、空気抜き孔13
にゴミが詰まっても、ジャケット出口2の冷却水温度の
変化に応じて、感温作動手段12が摺動杆15を摺動連
動し、ゴミを自動的に取り除くので、冷却水交換時、ラ
ジエータ4の冷却水補給口14からウォータージャケッ
ト1に冷却水を充填しても、ウォータージャケット1内
の空気が空気抜き孔13からラジエータ4に抜け、ウォ
ータージャケット1内に空気溜まりができず、冷却水が
ウォータージャケット1内に充満する。
【0020】摺動杆15は感温作動手段12の下部から
上向き折り返し状に導出し、その折り返し端に膨径状の
プラグ37を設け、感温作動手段12が下降した時、す
なわち、開弁時にプラグ37が空気抜き孔13を塞ぎ、
冷却水の循環速度が高い通常運転時に、空気抜き孔13
にゴミが噛み込まないようにしてある。
【0021】図2に示す第2実施形態のものは、第1実
施形態のものからプラグ37を取り除いた点のみが第1
実施形態と異なる。他の構成は第1実施形態と同一であ
り、図2中、第1実施形態と同一の要素には同一の符号
を付しておく。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施形態に係るエンジンを説明する図で、
図1(A)はエンジンの縦断側面図、図1(B)は閉弁
状態のサーモスタットの縦断面図、図1(C)は開弁状
態のサーモスタットの縦断面図である。
【図2】第2実施形態に係るエンジンを説明する図で、
図2(A)は閉弁状態のサーモスタットの縦断面図、図
2(B)は開弁状態のサーモスタットの縦断面図であ
る。
【図3】従来技術に係るエンジンを説明する図で、図3
(A)は図1(A)相当図、図3(B)は図1(B)相
当図、図3(C)は図1(C)相当図である。
【符号の説明】
1…ウォータージャケット、2…ジャケット出口、3…
温水導出パイプ、4…ラジエータ、5…冷水導出パイ
プ、6…ジャケット入口、7…ウォーターポンプ、8…
サーモスタット、9…サーモスタットフランジ部、10
…バルブシート、11…バルブ、12…感温作動手段、
13…空気抜き孔、14…冷却水補給口、15…摺動
杆。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エンジンのウォータージャケット(1)の
    ジャケット出口(2)に温水導出パイプ(3)を介してラジ
    エータ(4)を連通させ、ラジエータ(4)に冷水導出パイ
    プ(5)を介してウォータージャケット(1)のジャケット
    入口(6)を連通させ、ウォーターポンプ(7)の圧送力に
    より、ウォータージャケット(1)とラジエータ(4)の相
    互間で冷却水を循環させ、ジャケット出口(2)にサーモ
    スタット(8)を設け、 ジャケット出口(2)を横断するサーモスタットフランジ
    部(9)の中央にバルブシート(10)を設け、このバルブ
    シート(10)にバルブ(11)を着座させ、このバルブ
    (11)を感温作動手段(12)に連動連結し、ジャケット
    出口(2)の冷却水温度に応じて、感温作動手段(12)が
    バルブ(11)を開閉連動するようにし、バルブシート
    (10)の脇でサーモスタットフランジ部(9)に空気抜き
    孔(13)をあけ、冷却水交換時、ラジエータ(4)の冷却
    水補給口(14)からウォータージャケット(1)に冷却水
    を充填する際に、ウォータージャケット(1)内の空気が
    空気抜き孔(13)からラジエータ(4)に抜けるようにし
    た、エンジンの水冷装置において、 空気抜き孔(13)に摺動杆(15)を内嵌し、この摺動杆
    (15)を上記感温作動手段(12)に連動連結し、ジャケ
    ット出口(2)の冷却水温度に応じて、感温作動手段(1
    2)が摺動杆(15)を摺動連動するようにした、ことを
    特徴とするエンジンの水冷装置。
JP20197495A 1995-08-08 1995-08-08 エンジンの水冷装置 Pending JPH0949428A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20197495A JPH0949428A (ja) 1995-08-08 1995-08-08 エンジンの水冷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20197495A JPH0949428A (ja) 1995-08-08 1995-08-08 エンジンの水冷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0949428A true JPH0949428A (ja) 1997-02-18

Family

ID=16449854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20197495A Pending JPH0949428A (ja) 1995-08-08 1995-08-08 エンジンの水冷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0949428A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103195734A (zh) * 2013-04-08 2013-07-10 安徽江淮汽车股份有限公司 一种集成有水泵蜗壳的水泵支座
CN105888812A (zh) * 2016-06-17 2016-08-24 宁波裕隆汽车制泵有限公司 发动机节温器座及其加工方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103195734A (zh) * 2013-04-08 2013-07-10 安徽江淮汽车股份有限公司 一种集成有水泵蜗壳的水泵支座
CN105888812A (zh) * 2016-06-17 2016-08-24 宁波裕隆汽车制泵有限公司 发动机节温器座及其加工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4052965A (en) Engine cooling system vent means
JP4187131B2 (ja) サーモスタット装置
US4300718A (en) Engine cooling system air venting arrangement
JP3928945B2 (ja) 2系統冷却装置用サーモスタット
US5289803A (en) Cooling system for a water cooled internal combustion engine
JPH0949428A (ja) エンジンの水冷装置
JPH02217680A (ja) ワックス型サーモスタットのバルブ機構
US2968292A (en) Marine engine cooling systems
JP2010007479A (ja) エンジンの冷却液通路構造
JP4067248B2 (ja) 水冷式内燃機関におけるシリンダヘッドの構造
JP3832698B2 (ja) 内燃機関の冷却水装置
JP2559230Y2 (ja) エンジン冷却装置
JP2515605B2 (ja) エンジンの油冷装置
JPS6035825Y2 (ja) 感温弁
JPH0513945Y2 (ja)
JPS6139903Y2 (ja)
KR960007744Y1 (ko) 자동차 라디에이터의 냉각 보충장치
JPS5916150B2 (ja) エンジンレイキヤクケイヨウ サ−モスタツトベン
JPH0988598A (ja) サーモスタット弁
JPH0669307U (ja) エンジンのオイルクーラ装置
JPS59200011A (ja) エンジン冷却装置
JPS6319542Y2 (ja)
JPH0618034Y2 (ja) エンジンのオイルク−ラ
KR101126253B1 (ko) 차량 엔진용 써모스탯
JPS6332334Y2 (ja)