JPH0948765A - 安定な結晶構造を有するトリアゾール誘導体およびその製造法 - Google Patents

安定な結晶構造を有するトリアゾール誘導体およびその製造法

Info

Publication number
JPH0948765A
JPH0948765A JP7219600A JP21960095A JPH0948765A JP H0948765 A JPH0948765 A JP H0948765A JP 7219600 A JP7219600 A JP 7219600A JP 21960095 A JP21960095 A JP 21960095A JP H0948765 A JPH0948765 A JP H0948765A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crystal
triazol
derivative
compound
difluorophenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7219600A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Imaizumi
弘之 今泉
Tetsuya Kajita
哲也 梶田
Yukiomi Yamamoto
至臣 山本
Akio Nagai
章夫 永井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyama Chemical Co Ltd
Original Assignee
Toyama Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyama Chemical Co Ltd filed Critical Toyama Chemical Co Ltd
Priority to JP7219600A priority Critical patent/JPH0948765A/ja
Publication of JPH0948765A publication Critical patent/JPH0948765A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明のCu−Kα線を用いたX線回折によ
り2θ=12.48゜、16.96゜および21.08゜に特徴的なピ
ークを示す(−)−3−(2,4−ジフルオロフェニ
ル)−2,2−ジフルオロ−3−ヒドロキシ−4−(1
H−1,2,4−トリアゾール−1−イル)ブタンアミド
の結晶は、従来得られていた結晶とは異なり、温度や湿
度に対し安定性が良好で、かつ大量に製造でき、抗真菌
剤の原薬として有用である。 【解決手段】 Cu−Kα線を用いたX線回折により2
θ=12.48゜、16.96゜および21.08゜に特徴的なピーク
を示す安定な結晶構造を有する(−)−3−(2,4−
ジフルオロフェニル)−2,2−ジフルオロ−3−ヒド
ロキシ−4−(1H−1,2,4−トリアゾール−1−イ
ル)ブタンアミド 【効果】 本発明の結晶化合物は、従来得られていた結
晶とは異なり、温度や湿度に対し安定性が良好で、かつ
大量に製造でき、抗真菌剤の原薬として有用である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、優れた抗真菌活性
を有し、吸収性にも優れ、さらには優れた体内動態を示
し、抗真菌剤として有用な(−)−3−(2,4−ジフ
ルオロフェニル)−2,2−ジフルオロ−3−ヒドロキ
シ−4−(1H−1,2,4−トリアゾール−1−イル)
ブタンアミドの安定な結晶およびその製造法に関する。
【0002】
【従来の技術】特開平5−213906号公報には、優
れた抗真菌活性を有し、吸収性にも優れ、さらには優れ
た体内動態を示し、抗真菌剤として有用な(−)−3−
(2,4−ジフルオロフェニル)−2,2−ジフルオロ−
3−ヒドロキシ−4−(1H−1,2,4−トリアゾール
−1−イル)ブタンアミド(以下、化合物[1]と称す
る)が記載されている。同公報には、化合物[1]は、
光学活性な(−)−3−(2,4−ジフルオロフェニ
ル)−2,2−ジフルオロ−3−ヒドロキシ−4−(1
H−1,2,4−トリアゾール−1−イル)酪酸を、N,
N'−ジシクロヘキシルカルボジイミドおよびN−ヒド
ロキシスクシンイミドと反応させた後、濃アンモニア水
と反応させ、ついでカラムクロマトグラフィーで精製す
ることにより製造され、その融点は、57.0−62.0℃であ
ると開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、化合物
[1]の工業的製造を検討した結果、化合物[1]は、
温度や湿度により結晶形が変化することが明らかとな
り、医薬品として開発する場合、より安定な結晶構造を
有する化合物の製造が望まれていた。
【0004】
【課題を解決するための手段】このような状況下におい
て、本発明者らは鋭意研究を行った結果、特定の条件下
で晶出することにより、温度や湿度に対し安定な結晶構
造を有する化合物[1]が得られることを見い出し、本
発明を完成するに至った。すなわち、本発明は、Cu−
Kα線を用いたX線回折により2θ=12.48゜、16.96゜
および21.08゜に特徴的なピークを示す安定な結晶構造
を有する(−)−3−(2,4−ジフルオロフェニル)
−2,2−ジフルオロ−3−ヒドロキシ−4−(1H−
1,2,4−トリアゾール−1−イル)ブタンアミド(以
下、結晶Iと称する)および(−)−3−(2,4−ジ
フルオロフェニル)−2,2−ジフルオロ−3−ヒドロ
キシ−4−(1H−1,2,4−トリアゾール−1−イ
ル)ブタンアミドの塩(以下、塩[2]と称する)の水
溶液にアルカリを加え、pHを調整した後、結晶を析出さ
せることを特徴とする結晶Iの製造法に関する。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明について詳述する。
本発明の結晶Iを製造する際に用いる塩[2]は、特開
平7−133251号記載の方法などによって製造する
ことができる。塩[2]の水溶液にアルカリを加え、pH
を調整した後、結晶を析出させることによって、結晶I
を得ることができる。この反応に用いる塩[2]として
は、たとえば、塩酸、臭化水素酸および硫酸などの鉱酸
との塩;シュウ酸、ジクロロ酢酸、トリクロロ酢酸およ
びトリフルオロ酢酸などの有機カルボン酸との塩;並び
にメタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、p-トルエン
スルホン酸、メシチレンスルホン酸およびナフタレンス
ルホン酸、カンファースルホン酸などのスルホン酸との
塩が挙げられ、好ましくは、塩酸塩、メタンスルホン酸
塩、ベンゼンスルホン酸塩、p-トルエンスルホン酸塩、
カンファースルホン酸塩が挙げられ、更に、好ましく
は、塩酸塩が挙げられる。この反応に使用されるアルカ
リとしては、たとえば、水酸化ナトリウム、水酸化カリ
ウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリ
ウム、酢酸ナトリウム、トリエチルアミンおよびアンモ
ニアなどが挙げられる。塩[2]の水溶液の濃度は、特
に、限定されないが、好ましくは、5−60%であればよ
い。この反応におけるpHは、1.5−8.0であればよく、好
ましくは、4.0−7.0であればよい。反応温度は、0−50
℃であればよく、好ましくは、0−30℃であればよい。
また、必要に応じて、種晶を使用してもよい。このよう
にして晶出した安定な結晶構造を有する本発明化合物
は、濾取および乾燥などの常法を適宜組み合わせること
によって、単離することができる。
【0006】なお、化合物[1]を酢酸エチルなどの有
機溶媒から再結晶すると、前記特開平5−213906
号公報の実施例142に記載の結晶(以下、結晶IIと称す
る)が得られる。結晶IIは、Cu−Kα線を用いたX線
回折により2θ=9.24゜、17.20゜および20.74゜に特徴
的なピークを示し、加湿下ではその重量が変化し、安定
な結晶ではない。また、結晶IIは、再結晶溶媒である酢
酸エチルが残存し、その除去にさらに工程を要するとい
う問題点を有している。
【0007】本発明により得られる結晶Iは、融点が10
2.5−104.0℃を示し、赤外線吸収スペクトルおよび粉末
X線回折パターンは、それぞれ図1および2に示した通
りである。また、結晶Iの粉末X線回折パターンからの
回折角と相対強度を表1に示す。
【0008】
【表1】 ──────────────────────────────────── 回折角 相対強度 ──────────────────────────────────── No. 2θ(゜) d(A) I/I0(%) ──────────────────────────────────── 1 29.46 3.029 33 2 28.10 3.172 40 3 26.64 3.343 41 4 26.12 3.408 43 5 25.66 3.468 44 6 22.90 3.880 31 7 22.22 3.997 39 8 21.08 4.210 100 9 16.96 5.223 47 10 12.48 7.086 52 ────────────────────────────────────
【0009】一方、結晶IIの赤外吸収スペクトルおよび
粉末X線回折パターンは、それぞれ図3および4に示し
た通りである。また、結晶IIの粉末X線回折パターンか
らの回折角と相対強度を表2に示す。
【0010】
【表2】 ──────────────────────────────────── 回折角 相対強度 ──────────────────────────────────── No. 2θ(゜) d(A) I/I0(%) ──────────────────────────────────── 1 32.54 2.749 27 2 22.98 3.866 31 3 22.06 4.025 30 4 20.74 4.279 100 5 18.58 4.771 48 6 17.20 5.150 62 7 16.12 5.493 28 8 14.08 6.284 31 9 9.24 9.562 70 10 6.90 12.799 55 ────────────────────────────────────
【0011】つぎに、本発明の結晶Iの結晶学的安定性
に関する試験について述べる。なお、対照化合物とし
て、結晶IIを使用した。 1.結晶学的安定性に関する試験 結晶IおよびIIを約0.5g採取し、秤量瓶に入れ、その重
量を精密に測定する。これを、25℃、53、60、75、80、
90および100%相対湿度下に保存し、2および8時間後
に取り出し、重量を精密に測定し、重量変化を求める。
重量変化量の結果を表3に示す。
【0012】
【表3】 ──────────────────────────── 結晶I 結晶II ──────────────────── 相対湿度 重量変化量(%) 重量変化量(%) (%) ──────────────────── 2時間後 8時間後 2時間後 8時間後 ──────────────────────────── 53 0.11 0.11 1.00 0.99 60 0.06 0.07 1.18 1.27 75 0.06 0.07 1.39 1.44 80 0.04 0.05 1.43 1.60 90 0.04 0.08 1.56 2.10 100 0.04 0.09 1.89 1.65 ────────────────────────────
【0013】
【実施例】つぎに、本発明を具体的に実施例を挙げて説
明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
【0014】実施例1 (−)−3−(2,4−ジフルオロフェニル)−2,2−
ジフルオロ−3−ヒドロキシ−4−(1H−1,2,4−
トリアゾール−1−イル)ブタンアミド塩酸塩5.57gを
水60mlに溶解させ、15−20℃で、1N水酸化ナトリウム
水溶液15.0mlを5分間を要して滴下する。ついで、0.1N
水酸化ナトリウム水溶液を加え、pH4.2±0.1に調整す
る。時々、トリチュレーションを行い、5−10℃に保た
れた冷蔵庫中に5日間放置する。析出した結晶を濾取
し、冷水で洗浄し、乾燥すれば、無色結晶の(−)−3
−(2,4−ジフルオロフェニル)−2,2−ジフルオロ
−3−ヒドロキシ−4−(1H−1,2,4−トリアゾー
ル−1−イル)ブタンアミド2.14gを得る。 融点;102.5−104.0℃ IR(KBr)cm-1;3445,1715,1615,1515,1500,1425,1285,11
15
【0015】実施例2 (−)−3−(2,4−ジフルオロフェニル)−2,2−
ジフルオロ−3−ヒドロキシ−4−(1H−1,2,4−
トリアゾール−1−イル)ブタンアミド塩酸塩11.15gを
水33.3mlに溶解させ、15−20℃で、1N水酸化ナトリウ
ム水溶液11.0mlを15分間を要して滴下する。(−)−3
−(2,4−ジフルオロフェニル)−2,2−ジフルオ
ロ−3−ヒドロキシ−4−(1H−1,2,4−トリアゾ
ール−1−イル)ブタンアミドの種晶500mgを添加し、
同温度で15分間撹拌する。ついで、15−20℃で、1N水
酸化ナトリウム水溶液15.7mlを5時間を要して滴下した
後、15分間を要して1N水酸化ナトリウム水溶液でpH5.
5に調整する。同温度で1時間、ついで0−5℃で30分
間撹拌した後、結晶を濾取し冷水10mlで洗浄し、乾燥す
れば、無色結晶の(−)−3−(2,4−ジフルオロフ
ェニル)−2,2−ジフルオロ−3−ヒドロキシ−4−
(1H−1,2,4−トリアゾール−1−イル)ブタンア
ミド8.50gを得る。
【0016】
【発明の効果】本発明の結晶Iは、従来得られていた結
晶とは異なり、温度や湿度に対し安定性が良好で、かつ
大量に製造でき、抗真菌剤の原薬として有用である。
【0017】
【図面の簡単な説明】
[図1] 結晶Iの赤外線吸収スペクトル [図2] 結晶Iの粉末X線回折パターン [図3] 結晶IIの赤外線吸収スペクトル [図4] 結晶IIの粉末X線回折パターン

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】Cu−Kα線を用いたX線回折により2θ
    =12.48゜、16.96゜および21.08゜に特徴的なピークを
    示す結晶構造を有する(−)−3−(2,4−ジフルオ
    ロフェニル)−2,2−ジフルオロ−3−ヒドロキシ−
    4−(1H−1,2,4−トリアゾール−1−イル)ブタ
    ンアミド。
  2. 【請求項2】(−)−3−(2,4−ジフルオロフェニ
    ル)−2,2−ジフルオロ−3−ヒドロキシ−4−(1
    H−1,2,4−トリアゾール−1−イル)ブタンアミド
    の塩の水溶液にアルカリを加え、pHを調整した後、結晶
    を析出させることを特徴とする請求項1に記載の化合物
    の製造法。
  3. 【請求項3】 pHが1.5-8.0である請求項2に記載の化合
    物の製造法。
  4. 【請求項4】 pHが4.0-7.0である請求項2に記載の化合
    物の製造法。
  5. 【請求項5】塩が塩酸塩である請求項2〜4に記載の化
    合物の製造法。
JP7219600A 1995-08-04 1995-08-04 安定な結晶構造を有するトリアゾール誘導体およびその製造法 Pending JPH0948765A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7219600A JPH0948765A (ja) 1995-08-04 1995-08-04 安定な結晶構造を有するトリアゾール誘導体およびその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7219600A JPH0948765A (ja) 1995-08-04 1995-08-04 安定な結晶構造を有するトリアゾール誘導体およびその製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0948765A true JPH0948765A (ja) 1997-02-18

Family

ID=16738080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7219600A Pending JPH0948765A (ja) 1995-08-04 1995-08-04 安定な結晶構造を有するトリアゾール誘導体およびその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0948765A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4789383B2 (ja) * 1999-12-03 2011-10-12 ベーリンガー インゲルハイム ファルマ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト 高温融解結晶変態のエピナスチン塩酸塩の生成方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4789383B2 (ja) * 1999-12-03 2011-10-12 ベーリンガー インゲルハイム ファルマ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト 高温融解結晶変態のエピナスチン塩酸塩の生成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3736331A (en) Isothioureas
US4894476A (en) Gabapentin monohydrate and a process for producing the same
EP2970123B1 (en) Salt of omecamtiv mecarbil and process for preparing salt
ES2371786T3 (es) Polimorfo de ácido 2-(3-ciano-4-isobutiloxifenil)-4-metil-5-tiazolocarboxílico y método para su preparación.
ES2386974T3 (es) Formas cristalinas de la 4-metil-N-[3-(4-metil-imidazol-1-il)-5-trifluoro-metil-fenil]-3-(4-piridin-3-il-pirimidin-2-il-amino)-benzamida
US4960931A (en) Gabapentin mohohydrate and a process for producing the same
HU198044B (en) Process for production of 2-oxo-1-/(substituated sulphonil)-/amin/-carbonil)-asetidines and medical preparatives containing these substances
JP3726291B2 (ja) 安定な結晶構造を有するベンゾオキサジン化合物およびその製造法
HU229657B1 (en) Lithium complexes of n-(1-hydroxymethyl-2,3-dihydroxypropyl)-1,4,7-triscarboxymethyl-1,4,7,10-tetraazacyclododecane, production and use thereof
JP3306473B1 (ja) β−ラクタム化合物の無水結晶及びその製造法
AU725517B2 (en) Crystal modification of 1-(2,6-difluorobenzyl)-1H-1,2,3- triazole-4-carboxamide and its use as antiepileptic
JP2002338578A (ja) β−ラクタム化合物の水和物結晶
CN107531728B (zh) 可用于治疗阿尔茨海默氏病的四氢呋喃稠合的氨基氢噻嗪衍生物
JPH0948765A (ja) 安定な結晶構造を有するトリアゾール誘導体およびその製造法
US6703410B1 (en) Crystal forms of 3-(2,4-dichlorobenzyl)-2-methyl-n-(pentylsulfonyl)-3h-benzimidazole-5-carboxamide
JP3317649B2 (ja) 結晶形態のカルバペネム化合物
JPH0357895B2 (ja)
Bosin et al. Routes of functionalized guanidines. Synthesis of guanidino diesters
EP3901143A1 (en) Process route of compound of formula (iv), crystal form and preparation method therefor
SU973024A3 (ru) Способ получени аддитивных солей пивалоилоксиметилового эфира 7 @ -[2-(2-аминотиазол-4-ил) ацетамидо]-3-[1-(2-диметиламиноэтил)-1н-тетразол-5-илтиометил]-3-цефем-4-карбоновой кислоты с сол ной,винной или лимонной кислотой
JPS596308B2 (ja) テトラゾ−ルチオ−ル誘導体
RU2779668C1 (ru) Способ получения калькобутрола
US4740586A (en) Crystalline form III of N.sup.α -[[(S)-4-oxo-2-azetidinyl]-carbonyl]-L
JPS6357569A (ja) ヒドラジド化合物及びその製造方法
JPH09143138A (ja) (e)−2’,4’−ジクロロアセトフェノンオキシムの製造法