JPH0947501A - 外科用固定包帯 - Google Patents

外科用固定包帯

Info

Publication number
JPH0947501A
JPH0947501A JP7204857A JP20485795A JPH0947501A JP H0947501 A JPH0947501 A JP H0947501A JP 7204857 A JP7204857 A JP 7204857A JP 20485795 A JP20485795 A JP 20485795A JP H0947501 A JPH0947501 A JP H0947501A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bandage
film
base material
dipentaerythritol penta
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7204857A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Kuroda
良幸 黒田
Hisaya Sugimoto
久弥 杉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP7204857A priority Critical patent/JPH0947501A/ja
Publication of JPH0947501A publication Critical patent/JPH0947501A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Materials For Medical Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 紫外線の照射によって急速に硬化できるとと
もに、容易に除去できる外科用固定包帯を提供すること
を目的とする。 【解決手段】 繊維を編組してなる包帯基材1にフィル
ム2を積層させたものであり、このフィルム2には、多
数の穴3が穿設されていて、フィルム2の面積比が全体
の70%以下に抑えられている。包帯基材1を構成して
いる繊維は、多官能のジペンタエリスリトールペンタ及
びヘキサアクリレートからなっており、紫外線を受ける
ことによってラジカル重合するものである。フィルム2
はポリエチレン又はポリプロピレンからなっており、上
記のジペンタエリスリトールペンタ及びヘキサアクリレ
ートとは融着又は接着しないものである。このフィルム
2には、直径2ミリメートルの穴3が1ミリメートルの
間隔を有しつつ穿設されていて、フィルム2表面の面積
は、全体の約70%になっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、外科用の固定包帯
であるいわゆるギプスに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来よりこの種の技術にあっては、古典
的なものとして石膏により固定する包帯があった。ま
た、この石膏を使用する固定包帯は、重いこと、X線を
通さないこと、水に弱いことなどの欠点があり、このよ
うな欠点を除去する固定包帯が開発されている。そのう
ちの代表的なものとしては、特公昭54−39675号
があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
従来技術は、石膏に代わる材質として光硬化性を有する
樹脂を使用したものに過ぎず、包帯を除去する際には、
従前の石膏ギプスと同様にギプスカッタやギプス刀など
の器具を使用しなければならないものであった。これ
は、基材となる樹脂が強固に固まってしまうためであ
り、ギプス剥離器のモータによって回転する鋸刃により
切断しなければならず、患者が非常に不安を感じること
となるのみならず、術者においても細心の注意を要し、
ギプスを切除するために多大な時間を費やさなければな
らなかった。しかも、アクリレートウレタンは、接着力
が強く、硬化した状態にあっては、石膏を超えるほどの
強靱性を有するものであり、従来よりも除去が困難であ
った。そして、このような接着力は、他の各種の素材と
の接着性にも優れていることから、巻き付けた包帯基材
を分離するための素材の選定が困難であった。
【0004】また、アクリレートウレタン又はメタクリ
レートウレタンに光(紫外線)を照射して硬化させるた
めには、10分以上の紫外線照射時間を必要とし、紫外
線照射装置内では患部の状態を把握できないため、固定
包帯を巻いたときの状態が維持されているか否かは、固
定されなければ確認することができず、巻き付けた固定
包帯の状態が変化しない程度に急速な硬化を可能にする
固定包帯が切望されていた。
【0005】また、光硬化性の樹脂に代えて湿気硬化性
の樹脂を使用することも考えられるが、湿気硬化性の樹
脂は、水分に接触すると硬化するものであるので、予め
使用する量の樹脂を水分に接触させていた。そのため、
予め用意した分量では、過不足を生じることが頻繁であ
り、不足したときは、面倒でも必要な樹脂を再度取り出
せばよいが、余った場合には、これを他に使用したり、
硬化前の状態で保存することは困難であるので、不経済
な使用にならざるを得なかった。
【0006】本発明は、上記諸点にかんがみ、紫外線の
照射によって急速に硬化できるとともに、容易に除去で
きる外科用固定包帯を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
めに、本発明は、多官能のジペンタエリスリトールペン
タ及びヘキサアクリレートで構成してなる繊維を編組し
て包帯基材を設け、ポリエチレン又はポリプロピレンか
らなり、かつ、面積比を70%以下にしてなるフィルム
を上記包帯基材に積層してなることを特徴とする外科用
固定包帯を要旨とする。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。本実施の形態は、図1に示すよう
に、繊維を編組してなる包帯基材1にフィルム2を積層
させたものであり、このフィルム2には、多数の穴3が
穿設されていて、フィルム2の面積比が全体の70%以
下に抑えられている。包帯基材1を構成している繊維
は、多官能のジペンタエリスリトールペンタ及びヘキサ
アクリレートからなっており、紫外線を受けることによ
ってラジカル重合するものである。フィルム2はポリエ
チレン又はポリプロピレンからなっており、上記のジペ
ンタエリスリトールペンタ及びヘキサアクリレートとは
融着又は接着しないものである。このフィルム2には、
直径2ミリメートルの穴3が1ミリメートルの間隔を有
しつつ穿設されていて、フィルム2表面の面積は、全体
の約70%になっている。
【0009】本実施形態は、上記のような構成であるの
で、まず、包帯基材1とフィルム2とが重なる状態で固
定すべき患部に巻き付ける。このとき、従来の石膏を使
用した固定包帯と同様に螺旋状に巻き付けるようにす
る。こうすることによって、包帯基材1が積層する部分
にフィルム2が介在することとなり、ジペンタエリスリ
トールペンタ及びヘキサアクリレートの繊維どうしを分
離することができる。そして、このフィルム2に穿設し
た穴3に部分においてのみ、繊維どうしが接触すること
となり、この部分では強固に硬化させることができるの
である。即ち、包帯基材1は、患部を包囲しつつ積層し
ている状態においては、この状態を維持するだけの強度
を有し、除去の際には、各包帯基材1間には、面積比7
0%程度が遮断されているので、機材を使用せずに各包
帯基材1に沿って離脱させることができる。
【0010】また、本実施形態において使用したジペン
タエリスリトールペンタ及びヘキサアクリレートは硬化
速度に優れている。即ち、上腕、下腕、手首、肘、膝、
及び、脚部について、本実施形態の固定包帯を必要程度
の積層状態で巻き、紫外線を照射したところ、いずれの
部位においても5分以内に硬化できた。なお、光開始剤
として、ベンゾインアルキルエーテルやベンゾフェノ
ン、又は、アセトフェノンなどを使用することも可能で
ある。
【0011】なお、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種
々なる実施の態様を取り得ることは無論である。
【0012】
【発明の効果】以上のように、本発明は、多官能のジペ
ンタエリスリトールペンタ及びヘキサアクリレートで構
成してなる繊維を編組して包帯基材を設け、ポリエチレ
ン又はポリプロピレンからなり、かつ、面積比を70%
以下にしてなるフィルムを上記包帯基材に積層してなる
ことを特徴とする外科用固定包帯を要旨とするので、紫
外線照射による硬化速度を向上させることができ、ま
た、ギプスカッタ等の器具を使用せずに容易に除去でき
るものである。
【0013】また、多官能のジペンタエリスリトールペ
ンタ及びヘキサアクリレートは、紫外線の照射によって
硬化するので、湿気硬化性の樹脂とは異なり、使用しな
かった余分の包帯基材を硬化前の状態で保存することが
できるものである。
【0014】さらに、多官能のジペンタエリスリトール
ペンタ及びヘキサアクリレートは低温で硬化することが
できるので、紫外線照射のほかに加熱のための装置など
が不要である。また、全部が硬化するので、溶剤などの
排ガスを発生させず、よってそのための処理設備を準備
する必要がない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態の説明図である。
【図2】本実施形態の使用の状態を示す説明図である。
【符号の説明】
1 包帯基材 2 フィルム 3 穴 10 固定包帯

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多官能のジペンタエリスリトールペンタ
    及びヘキサアクリレートで構成してなる繊維を編組して
    包帯基材を設け、ポリエチレン又はポリプロピレンから
    なり、かつ、面積比を60%から80%にしてなるフィ
    ルムを上記包帯基材に積層してなることを特徴とする外
    科用固定包帯。
  2. 【請求項2】 前記フィルムが、多数の穴を穿設して面
    積比を60%から80%にしてなるフィルムである請求
    項1記載の外科用固定包帯。
JP7204857A 1995-08-10 1995-08-10 外科用固定包帯 Pending JPH0947501A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7204857A JPH0947501A (ja) 1995-08-10 1995-08-10 外科用固定包帯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7204857A JPH0947501A (ja) 1995-08-10 1995-08-10 外科用固定包帯

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0947501A true JPH0947501A (ja) 1997-02-18

Family

ID=16497553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7204857A Pending JPH0947501A (ja) 1995-08-10 1995-08-10 外科用固定包帯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0947501A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100384141B1 (ko) * 2000-12-08 2003-05-14 현대자동차주식회사 리시버드라이어를 이용한 냉매 보충장치
JP2005334442A (ja) * 2004-05-28 2005-12-08 Alcare Co Ltd スプリント材
KR101651378B1 (ko) * 2015-12-04 2016-08-25 안영원 자외선 경화형 정형외과용 고정재

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100384141B1 (ko) * 2000-12-08 2003-05-14 현대자동차주식회사 리시버드라이어를 이용한 냉매 보충장치
JP2005334442A (ja) * 2004-05-28 2005-12-08 Alcare Co Ltd スプリント材
KR101651378B1 (ko) * 2015-12-04 2016-08-25 안영원 자외선 경화형 정형외과용 고정재

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6673029B1 (en) Open cell mesh cast material
US3908644A (en) Lightweight orthopedic cast material
US20080172054A1 (en) Orthopedic device for securing to tissue
ES2131306T3 (es) Dispositivo cobertor para puntos defectuosos de huesos y procedimiento para la fabricacion del mismo.
ATE348641T1 (de) Verbundwerkstoff aus polymer- oder keramikmaterialien sowie bauteil aus einem solchen verbundwerkstoff
DE602004023385D1 (de) Verfahren zur herstellung einer zahnmedizinischen transfervorrichtung
JPH0947501A (ja) 外科用固定包帯
SA93130486B1 (ar) مشبك ختان
KR101936952B1 (ko) 굴곡 벤딩이 가능한 부목 및 그 성형방법
EP2323702B1 (en) Orthopedic bandage set
US6585671B2 (en) Hybrid-mesh cast sleeve and method
US11331733B2 (en) Total contact cast system and methods for safe and easy removal thereof
JPH06125974A (ja) ロープ状の創傷装着用品
US3618599A (en) Orthopedic device having a resin curable by ultrasonic energy
US10729802B2 (en) Light-curable fixation composites and systems for orthopedic stabilization
KR102271801B1 (ko) 정형외과용 일체형 스프린트
US20060084333A1 (en) Open cell mesh cast material
KR101563646B1 (ko) 정형외과용 부목 조립체 및 그 제조방법
JP2016063869A (ja) 個対応装具
US20220176008A1 (en) Medical Fixing Material with Outstanding Breathability and Ease of Application
JP3782992B2 (ja) 安全鍼管及びその安全鍼管に用いる指ガード
RU2133109C1 (ru) Способ пластики дефекта мягких тканей пальцев кисти
US20060134577A1 (en) Dental polymerization light transmission instrument
KR20100085803A (ko) 캐스팅 테이프
KR970005720Y1 (ko) 적층식 석고붕대