JPH0946661A - テレビジョン信号送受信装置 - Google Patents

テレビジョン信号送受信装置

Info

Publication number
JPH0946661A
JPH0946661A JP19160895A JP19160895A JPH0946661A JP H0946661 A JPH0946661 A JP H0946661A JP 19160895 A JP19160895 A JP 19160895A JP 19160895 A JP19160895 A JP 19160895A JP H0946661 A JPH0946661 A JP H0946661A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
television signal
control information
transmitting
critical
horizontal line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19160895A
Other languages
English (en)
Inventor
Keisuke Iwai
啓助 岩井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP19160895A priority Critical patent/JPH0946661A/ja
Publication of JPH0946661A publication Critical patent/JPH0946661A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】この発明は、制御情報を重疂すべきテレビジョ
ン信号の垂直帰線期間内の位置を任意選択的に可変し
て、重疂する制御情報の量及び位置を容易に変化させる
ことができるテレビジョン信号送受信装置を提供するも
のである。 【解決手段】テレビジョン信号の垂直帰線期間に含まれ
る複数の水平ラインのうち、制御情報を重疂すべき水平
ラインを選択的に指定する重疂位置制御データを生成す
る生成手段と、この生成手段で生成された重疂位置制御
データで指定された水平ラインに制御情報を重疂する重
疂手段と、この重疂手段によって制御情報が重疂された
水平ラインを指示する重疂位置データを生成してテレビ
ジョン信号とともに送信する送出手段とを備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、例えばCATV
(Cable Television)放送システム等のような加入者テ
レビジョン放送システムに係り、特にそのテレビジョン
信号の垂直帰線期間に各種の制御情報を重疂して送信
し、受信側で制御情報に基づいた画像表示処理等を実行
するテレビジョン信号送受信装置の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】周知のように、首記の如き加入者テレビ
ジョン放送システムにあっては、放送局側であるセンタ
ーから、各加入者の受信端末に送信するテレビジョン信
号の垂直帰線期間に、各種の制御情報を重疂するように
している。この制御情報としては、例えば文字放送信
号、OSD(On Screen Display )表示のためのオンス
クリーンデータの読み出し信号、テレビジョン信号に対
するスクランブル処理に関連した信号、各加入者に対す
るサービスに関係した信号及び各受信端末に対するテス
トに関係した信号等が、一般的である。
【0003】ところで、従来の加入者テレビジョン放送
システムでは、テレビジョン信号の垂直帰線期間内にお
いて、制御情報を重疂する位置が固定されている。つま
り、従来では、1フィールド中における第17番目及び
第19番目の水平ラインと、第280番目及び第282
番目の水平ラインとに、制御情報が重疂される構成とな
っている。
【0004】このため、テレビジョン信号中に重疂する
ことができる制御情報の量が限られるので、多機能的な
制御を行なうことが困難になり、視聴者に対して幅広い
サービスを行なうことができないという問題が生じてい
る。特に、制御情報がテレビジョン信号に対するスクラ
ンブル処理に関連した信号である場合、その信号を各フ
ィールド毎に常時同一水平ラインから取り出すことがで
きるため、秘匿性の低下を招くという不都合も生じる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】以上のように、従来の
加入者テレビジョン放送システムでは、制御情報を重疂
するテレビジョン信号中の位置が固定されているため、
重疂する制御情報の量を増加させることが困難で、視聴
者に対して十分なサービスを行なうことができないとい
う問題を有している。
【0006】そこで、この発明は上記事情を考慮してな
されたもので、制御情報を重疂すべきテレビジョン信号
の垂直帰線期間内の位置を任意選択的に可変して、重疂
する制御情報の量及び位置を容易に変化させることがで
きる極めて良好なテレビジョン信号送受信装置を提供す
ることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明に係るテレビジ
ョン信号送受信装置は、テレビジョン信号の垂直帰線期
間に制御情報を重疂して送信する送信手段と、この送信
手段で送信されたテレビジョン信号を受信し、該テレビ
ジョン信号にその制御情報に基づいた制御を施す受信手
段とを備えたものを対象としている。
【0008】そして、送信手段は、テレビジョン信号の
垂直帰線期間に含まれる複数の水平ラインのうち、制御
情報を重疂すべき水平ラインを選択的に指定する重疂位
置制御データを生成する生成手段と、この生成手段で生
成された重疂位置制御データで指定された水平ラインに
制御情報を重疂する重疂手段と、この重疂手段によって
制御情報が重疂された水平ラインを指示する重疂位置デ
ータを生成してテレビジョン信号とともに送信する送出
手段とを備え、受信手段は、送出手段で送信された重疂
位置データを再生する再生手段と、この再生手段で再生
された重疂位置データで指示される水平ラインから、そ
こに重疂された制御情報を抽出する抽出手段とを備える
ようにしたものである。
【0009】また、この発明に係るテレビジョン信号送
信装置は、テレビジョン信号の垂直帰線期間に制御情報
を重疂して送信するものを対象としている。そして、テ
レビジョン信号の垂直帰線期間に含まれる複数の水平ラ
インのうち、制御情報を重疂すべき水平ラインを選択的
に指定する重疂位置制御データを生成する生成手段と、
この生成手段で生成された重疂位置制御データで指定さ
れた水平ラインに制御情報を重疂する重疂手段と、この
重疂手段によって制御情報が重疂された水平ラインを指
示する重疂位置データを生成してテレビジョン信号とと
もに送信する送出手段とを備えるようにしたものであ
る。
【0010】上記のような構成によれば、送信すべきテ
レビジョン信号の垂直帰線期間内に存在する複数の水平
ラインを、任意選択的に指定して制御情報を重疂すると
ともに、その制御情報が重疂された水平ラインを示す重
疂位置データをテレビジョン信号とともに送信するよう
にしたので、重疂する制御情報の量及び位置を容易に変
化させることができる。このため、多機能的な制御を行
なうことが可能となって、視聴者に対して幅広いサービ
スを実現することができる。特に、スクランブル処理関
連の制御情報に対しては、フィールド毎に重疂すべき水
平ラインをランダムに変化させれば、秘匿性を向上させ
ることもできる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態につ
いて図面を参照して詳細に説明する。すなわち、図1
は、ここで説明するCATV放送システムのセンターの
構成を示している。図1において、符号11はHTC
(Home Terminal Controller)であり、例えばパーソナ
ルコンピュータ等によって構成されている。このHTC
11は、CCE(Communication Control Equipment )
12を介して、スクランブルエンコーダ13の動作を制
御している。
【0012】このスクランブルエンコーダ13は、入力
端子14に供給されたテレビジョン信号にスクランブル
処理を施すものである。すなわち、入力端子14に供給
されたテレビジョン信号は、A/D(アナログ/デジタ
ル)変換回路15に供給されてデジタルデータに変換さ
れた後、スクランブル処理回路16に供給される。この
スクランブル処理回路16は、PN(疑似乱数)発生回
路17から出力されるPNデータに基づいて、入力され
たデジタルテレビジョンデータにラインローテーション
方式によるスクランブル処理を施している。
【0013】そして、このスクランブル処理回路16の
出力データは、D/A(デジタル/アナログ)変換回路
18に供給されてアナログ信号に変換された後、VBI
(垂直帰線期間)インサータ回路19に供給される。こ
のVBIインサータ回路19は、冗長ビット付加回路2
0から出力されるスクランブル処理関連の制御情報でな
るデータパケットDPを、入力されたアナログテレビジ
ョン信号の垂直帰線期間に重疂している。その後、この
VBIインサータ回路19の出力信号は、出力端子21
を介して加入者受信端末側への送信に供される。
【0014】ここで、上記HTC11は、VBIインサ
ータ回路19において重疂すべき制御情報と、この制御
情報をD/A変換回路18から出力されるアナログテレ
ビジョン信号の垂直帰線期間内のどこに重疂するかを示
す位置情報とを、入力設定する機能を有している。そし
て、このHTC11に設定された制御情報と位置情報と
は、上記CCE12及び入力端子22を介してコントロ
ール回路23に供給される。
【0015】このコントロール回路23は、上記PN発
生回路17の動作をラインローテーション方式によるス
クランブル処理に対応するように制御するとともに、C
CE12から出力される制御情報を冗長ビット付加回路
20に出力している。この冗長ビット付加回路20は、
入力された制御情報に基づいて、D/A変換回路18か
ら出力されるアナログテレビジョン信号の垂直帰線期間
に重疂可能なデータパケットDPを生成し、VBIイン
サータ回路19に出力している。
【0016】また、上記コントロール回路23は、CC
E12から出力される位置情報に基づいて、D/A変換
回路18から出力されるアナログテレビジョン信号の垂
直帰線期間内のどこにデータパケットDPを重疂するか
を指定する重疂位置制御データを生成し、VBIインサ
ータ回路19に出力している。このため、VBIインサ
ータ回路19では、D/A変換回路18から出力される
アナログテレビジョン信号の垂直帰線期間のうち、コン
トロール回路23から出力される重疂位置制御データで
指定された位置に、冗長ビット付加回路20から出力さ
れるデータパケットDPを重疂するように動作する。
【0017】なお、上記入力端子14に供給されたテレ
ビジョン信号は、タイミング発生回路24に供給され
て、上記スクランブル処理回路16及び冗長ビット付加
回路20に対する動作タイミング信号の生成に供されて
いる。
【0018】図2は、アナログテレビジョン信号の垂直
帰線期間のうち、重疂位置制御データで指定された位置
にデータパケットDPを重疂する動作を示している。す
なわち、図2(a)は、上記D/A変換回路18から出
力されるアナログテレビジョン信号の、第2フィールド
F2と第1フィールドF1との間の垂直帰線期間を示し
ており、同図(b)は、コントロール回路23から出力
される重疂位置制御データを示している。
【0019】この例では、重疂位置制御データが、アナ
ログテレビジョン信号の第1フィールドF1における第
12番目、第14番目、第15番目及び第17番目の4
つの水平ラインL12,L14,L15,L17を指定
している場合を示している。これにより、VBIインサ
ータ回路19からは、図2(c)に示すように、アナロ
グテレビジョン信号の第1フィールドF1における第1
2番目、第14番目、第15番目及び第17番目の水平
ラインL12,L14,L15,L17に、冗長ビット
付加回路20から出力されるデータパケットDPが重疂
されて出力されるようになる。
【0020】このように、重疂位置制御データによっ
て、アナログテレビジョン信号の垂直帰線期間内に存在
する水平ラインを任意選択的に指定することにより、重
疂するデータパケットDP(制御情報)の量及び位置を
容易に変化させることができるようになる。この場合、
重疂されたデータパケットDPには、次のフィールドで
データパケットDPが重疂される水平ラインの位置を示
す重疂位置データが含まれている。
【0021】次に、図3は、ここで説明しているCAT
V放送システムの受信端末の構成を示している。図3に
おいて、符号25は入力端子であり、上記センターから
送信されたアナログテレビジョン信号が供給されてい
る。この入力端子25に供給されたアナログテレビジョ
ン信号は、CATVチューナ26に供給されて選局・復
調処理が施された後、A/D変換回路27によりデジタ
ルデータに変換され、デスクランブル処理回路28に供
給される。
【0022】また、このCATVチューナ26から出力
されるアナログテレビジョン信号は、タイミング発生回
路29に供給されて、上記デスクランブル処理回路28
に対する動作タイミング信号の生成に供されるととも
に、A/D変換回路30に供給されてデジタルデータに
変換された後、VBIデータ抽出回路31に供給され
る。このVBIデータ抽出回路31は、A/D変換回路
30から出力されるデジタルテレビジョンデータから、
その垂直帰線期間を抽出してパケット処理回路32に供
給している。
【0023】ここで、このパケット処理回路32は、入
力された垂直帰線期間内のデータのうち、後述するコン
トロール回路33から出力される重疂位置データで指定
される水平ラインに重疂されているデータを、正規のデ
ータパケットDPであると認識して、そのデータパケッ
トDPに対して誤り訂正等の処理を施した後、セキュリ
ティ処理回路34に出力している。
【0024】このセキュリティ処理回路34は、入力さ
れたデータパケットDPに含まれるスクランブル処理関
連の制御情報に基づいてデスクランブル情報を生成し、
デスクランブル処理回路28に出力している。このた
め、デスクランブル処理回路28では、A/D変換回路
27から出力されるデジタルテレビジョンデータに対し
て、セキュリティ処理回路34から出力されるデスクラ
ンブル情報に基づいて、デスクランブル処理を施すこと
ができる。
【0025】そして、このデスクランブル処理回路28
でデスクランブル処理の施されたデジタルテレビジョン
データは、D/A変換回路35に供給されて、元のアナ
ログテレビジョン信号に変換され、出力端子36を介し
て図示しないテレビジョン受信機における画像表示に供
される。
【0026】また、上記セキュリティ処理回路34は、
入力されたデータパケットDPに含まれる重疂位置デー
タに対応した情報を、上記コントロール回路33に出力
している。そして、このコントロール回路33では、入
力された重疂位置データに対応した情報に基づいて、次
のフィールドでデータパケットDPが重疂される水平ラ
インの位置を示す重疂位置データを生成し、次フィール
ドの垂直帰線期間に対応するタイミングで、パケット処
理回路32に出力している。
【0027】したがって、上記した実施の形態によれ
ば、センター側において、送信すべきアナログテレビジ
ョン信号の垂直帰線期間内に存在する複数の水平ライン
を任意選択的に指定して制御情報を重疂するとともに、
その制御情報中に該制御情報が重疂された水平ラインを
示す重疂位置データを含めるようにし、受信端末側にお
いて、重疂位置データに基づいて制御情報を取り出し表
示処理に供させるようにしたので、重疂する制御情報の
量及び位置を容易に変化させることができる。
【0028】このため、多機能的な制御を行なうことが
可能となり、視聴者に対して幅広いサービスを実現する
ことができる。特に、スクランブル処理関連の制御情報
に対しては、フィールド毎に重疂すべき水平ラインをラ
ンダムに変化させれば、秘匿性を向上させることもでき
る。
【0029】また、上記した実施の形態では、制御情報
が重疂された水平ラインを示す重疂位置データを、制御
情報中に含めるようにしたが、この重疂位置データは、
例えばCATV下りデータ回線を利用して伝送するよう
にしても良い。このようにした場合の受信端末の構成
を、図4に示している。図4において、図3と同一部分
には同一符号を付して説明すると、CATVチューナ2
6で分離された下りデータが、下りデータ復調回路37
に供給されて復調処理された後、コントロール回路33
に供給される。この場合、コントロール回路33は、入
力された下りデータからそれに含まれた重疂位置データ
を取り出して、パケット処理回路32に出力している。
なお、この発明は上記した実施の形態に限定されるもの
ではなく、この外その要旨を逸脱しない範囲で種々変形
して実施することができる。
【0030】
【発明の効果】以上詳述したようにこの発明によれば、
制御情報を重疂すべきテレビジョン信号の垂直帰線期間
内の位置を任意選択的に可変して、重疂する制御情報の
量及び位置を容易に変化させることができる極めて良好
なテレビジョン信号送受信装置を提供することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係るテレビジョン信号送受信装置の
実施の形態を示すもので、センターの構成を示すブロッ
ク構成図。
【図2】同センターにおける動作を説明するために示す
図。
【図3】同実施の形態における受信端末の構成を示すブ
ロック構成図。
【図4】同実施の形態における受信端末の他の構成を示
すブロック構成図。
【符号の説明】
11…HTC、 12…CCE、 13…スクランブルエンコーダ、 14…入力端子、 15…A/D変換回路、 16…スクランブル処理回路、 17…PN発生回路、 18…D/A変換回路、 19…VBIインサータ回路、 20…冗長ビット付加回路、 21…出力端子、 22…入力端子、 23…コントロール回路、 24…タイミング発生回路、 25…入力端子、 26…CATVチューナ、 27…A/D変換回路、 28…デスクランブル処理回路、 29…タイミング発生回路、 30…A/D変換回路、 31…VBIデータ抽出回路、 32…パケット処理回路、 33…コントロール回路、 34…セキュリティ処理回路、 35…D/A変換回路、 36…出力端子、 37…下りデータ復調回路。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 テレビジョン信号の垂直帰線期間に制御
    情報を重疂して送信する送信手段と、この送信手段で送
    信されたテレビジョン信号を受信し、該テレビジョン信
    号にその前記制御情報に基づいた制御を施す受信手段と
    を備えたテレビジョン信号送受信装置において、 前記送信手段は、前記テレビジョン信号の垂直帰線期間
    に含まれる複数の水平ラインのうち、前記制御情報を重
    疂すべき水平ラインを選択的に指定する重疂位置制御デ
    ータを生成する生成手段と、この生成手段で生成された
    重疂位置制御データで指定された水平ラインに前記制御
    情報を重疂する重疂手段と、この重疂手段によって前記
    制御情報が重疂された水平ラインを指示する重疂位置デ
    ータを生成して前記テレビジョン信号とともに送信する
    送出手段とを備え、 前記受信手段は、前記送出手段で送信された重疂位置デ
    ータを再生する再生手段と、この再生手段で再生された
    重疂位置データで指示される水平ラインから、そこに重
    疂された前記制御情報を抽出する抽出手段とを備えるこ
    とを特徴とするテレビジョン信号送受信装置。
  2. 【請求項2】 前記送出手段は、前記テレビジョン信号
    に重疂される制御信号に、次のフィールドで前記制御情
    報が重疂される水平ラインを指示する重疂位置データを
    含めて送信することを特徴とする請求項1記載のテレビ
    ジョン信号送受信装置。
  3. 【請求項3】 前記送出手段は、前記制御情報が重疂さ
    れる水平ラインを指示する重疂位置データを、前記テレ
    ビジョン信号以外の下りデータに含ませて送信すること
    を特徴とする請求項1記載のテレビジョン信号送受信装
    置。
  4. 【請求項4】 前記制御情報は、前記テレビジョン信号
    に対してのスクランブル処理に関連する情報であること
    を特徴とする請求項1記載のテレビジョン信号送受信装
    置。
  5. 【請求項5】 前記送信手段は、前記制御情報を重疂す
    べき水平ラインを、フィールド毎に異ならせることを特
    徴とする請求項4記載のテレビジョン信号送受信装置。
  6. 【請求項6】 テレビジョン信号の垂直帰線期間に制御
    情報を重疂して送信するテレビジョン信号送信装置にお
    いて、前記テレビジョン信号の垂直帰線期間に含まれる
    複数の水平ラインのうち、前記制御情報を重疂すべき水
    平ラインを選択的に指定する重疂位置制御データを生成
    する生成手段と、この生成手段で生成された重疂位置制
    御データで指定された水平ラインに前記制御情報を重疂
    する重疂手段と、この重疂手段によって前記制御情報が
    重疂された水平ラインを指示する重疂位置データを生成
    して前記テレビジョン信号とともに送信する送出手段と
    を具備してなることを特徴とするテレビジョン信号送信
    装置。
  7. 【請求項7】 前記送出手段は、前記テレビジョン信号
    に重疂される制御信号に、次のフィールドで前記制御情
    報が重疂される水平ラインを指示する重疂位置データを
    含めて送信することを特徴とする請求項6記載のテレビ
    ジョン信号送信装置。
  8. 【請求項8】 前記送出手段は、前記制御情報が重疂さ
    れる水平ラインを指示する重疂位置データを、前記テレ
    ビジョン信号以外の下りデータに含ませて送信すること
    を特徴とする請求項6記載のテレビジョン信号送信装
    置。
  9. 【請求項9】 前記制御情報は、前記テレビジョン信号
    に対してのスクランブル処理に関連する情報であること
    を特徴とする請求項6記載のテレビジョン信号送信装
    置。
  10. 【請求項10】 前記送信手段は、前記制御情報を重疂
    すべき水平ラインを、フィールド毎に異ならせることを
    特徴とする請求項9記載のテレビジョン信号送信装置。
JP19160895A 1995-07-27 1995-07-27 テレビジョン信号送受信装置 Pending JPH0946661A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19160895A JPH0946661A (ja) 1995-07-27 1995-07-27 テレビジョン信号送受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19160895A JPH0946661A (ja) 1995-07-27 1995-07-27 テレビジョン信号送受信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0946661A true JPH0946661A (ja) 1997-02-14

Family

ID=16277473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19160895A Pending JPH0946661A (ja) 1995-07-27 1995-07-27 テレビジョン信号送受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0946661A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7209496B2 (en) 2001-03-12 2007-04-24 Sony Corporation Information transmitting apparatus and method, information receiving apparatus and method, information transmitting and receiving system and method, recording medium and program

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7209496B2 (en) 2001-03-12 2007-04-24 Sony Corporation Information transmitting apparatus and method, information receiving apparatus and method, information transmitting and receiving system and method, recording medium and program
US7688868B2 (en) 2001-03-12 2010-03-30 Sony Corporation Information transmitting apparatus and method, information receiving apparatus and method, information transmitting and receiving system and method, recording medium and program
US8064361B2 (en) 2001-03-12 2011-11-22 Sony Corporation Information transmitting apparatus and method, information receiving apparatus and method, information transmitting and receiving system and method, recording medium and program
USRE45434E1 (en) 2001-03-12 2015-03-24 Sony Corporation Information transmitting apparatus and method, information receiving apparatus and method, information transmitting and receiving system and method, recording medium and program
USRE45433E1 (en) 2001-03-12 2015-03-24 Sony Corporation Information transmitting apparatus and method, information receiving apparatus and method, information transmitting and receiving system and method, recording medium and program
USRE46160E1 (en) 2001-03-12 2016-09-20 Sony Corporation Information transmitting apparatus and method, information receiving apparatus and method, information transmitting and receiving system and method, recording medium and program
USRE46297E1 (en) 2001-03-12 2017-01-31 Sony Corporation Information transmitting apparatus and method, information receiving apparatus and method, information transmitting and receiving system and method, recording medium and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR200158088Y1 (ko) 아날로그 및 디지탈 방송시청이 가능한 케이블 티브이(catv)
US8447167B2 (en) Recording/reproduction device and method for digital broadcasting
EP1710781B1 (en) Image display system
JPH03291083A (ja) Catvシステムのキー信号変換装置
US3313880A (en) Secrecy television system with false synchronizing signals
JP3257790B2 (ja) 放送方式の識別表示機能を備えた電子機器及び受信装置
US6694518B1 (en) Method and apparatus for carrying data across high definition analog component video interfaces
JPH02279083A (ja) データ受信装置
JPH06511362A (ja) 同期抑制テレビジョン信号の広帯域デスクランブル・システム
US5530756A (en) Television scrambling and descrambling method, and transmitter and receiver using said method
JP3606591B2 (ja) 情報処理装置
JPH0946661A (ja) テレビジョン信号送受信装置
US7263189B2 (en) Data transmission and receiving apparatus for digital broadcast signals which include control information
CA1204162A (en) Audio scrambler utilizing an auxiliary channel for synchronizing the descrambler
US6122377A (en) Video signal receiver with record protection
JPH04298186A (ja) 有料放送信号伝送システム
JP3041241B2 (ja) 映像スクランブル方式
JP2553525B2 (ja) 映像信号処理装置
JPH06253307A (ja) テレビジョン信号のスクランブル方法及び装置
KR100867857B1 (ko) 디지털 방송 시스템의 영상다중 방송 선택방법
JP3653027B2 (ja) 映像送信方法及び送信装置
JPH1066052A (ja) スクランブル/デスクランブル装置
JPH0530114B2 (ja)
JP3001123B2 (ja) 受信装置
JP2800173B2 (ja) Catvの文字放送方式