JPH0944993A - 情報記録方法及び装置、関数記録方法及び装置並びに情報再生方法及び装置 - Google Patents

情報記録方法及び装置、関数記録方法及び装置並びに情報再生方法及び装置

Info

Publication number
JPH0944993A
JPH0944993A JP7195596A JP19559695A JPH0944993A JP H0944993 A JPH0944993 A JP H0944993A JP 7195596 A JP7195596 A JP 7195596A JP 19559695 A JP19559695 A JP 19559695A JP H0944993 A JPH0944993 A JP H0944993A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
function
recording
modified
signal
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7195596A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Kanamaru
齊 金丸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP7195596A priority Critical patent/JPH0944993A/ja
Priority to US08/689,112 priority patent/US5940505A/en
Publication of JPH0944993A publication Critical patent/JPH0944993A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/0021Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier
    • G11B20/00217Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier the cryptographic key used for encryption and/or decryption of contents recorded on or reproduced from the record carrier being read from a specific source
    • G11B20/00231Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier the cryptographic key used for encryption and/or decryption of contents recorded on or reproduced from the record carrier being read from a specific source wherein the key is obtained from a local external medium, e.g. a card
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/00188Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving measures which result in a restriction to authorised devices recording or reproducing contents to/from a record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/0021Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/0021Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier
    • G11B20/00217Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier the cryptographic key used for encryption and/or decryption of contents recorded on or reproduced from the record carrier being read from a specific source
    • G11B20/00246Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier the cryptographic key used for encryption and/or decryption of contents recorded on or reproduced from the record carrier being read from a specific source wherein the key is obtained from a local device, e.g. device key initially stored by the player or by the recorder
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/0021Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier
    • G11B20/00217Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier the cryptographic key used for encryption and/or decryption of contents recorded on or reproduced from the record carrier being read from a specific source
    • G11B20/00253Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier the cryptographic key used for encryption and/or decryption of contents recorded on or reproduced from the record carrier being read from a specific source wherein the key is stored on the record carrier
    • G11B20/00347Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier the cryptographic key used for encryption and/or decryption of contents recorded on or reproduced from the record carrier being read from a specific source wherein the key is stored on the record carrier wherein the medium identifier is used as a key
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/00731Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving a digital rights management system for enforcing a usage restriction
    • G11B20/0084Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving a digital rights management system for enforcing a usage restriction wherein the usage restriction can be expressed as a specific time or date
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/913Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/913Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection
    • H04N2005/91357Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection by modifying the video signal
    • H04N2005/91364Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection by modifying the video signal the video signal being scrambled

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 再生装置の特定化を、スクランブル方式より
も効果的且つ完全に行い得る情報記録装置、関数記録装
置並びに情報再生装置を提供する。 【解決手段】 光ディスクDKの製造部門では、ディス
ク識別コードに基づきスクランブル関数を生成し、それ
により記録信号を暗号化し、識別コードとともに光ディ
スクDKに記録し、逆スクランブル関数を識別コードと
ともにレンタル店のメモリ装置11に送信する。レンタ
ル店のICカード発行機S2 では、光ディスクDKから
ディスク識別コードを読取るとともに、メモリ装置11
から逆スクランブル関数を読み出し、需要者の入力する
再生装置特定コードに基づいて変形逆スクランブル関数
を生成し、ICカードCに記録する。レンタル店からI
CカードCと光ディスクDKを持ち帰った需要者は、再
生機で、再生装置特定コードとICカードCから読み出
した変形逆スクランブル関数より逆スクランブル関数を
生成し、暗号化記録信号を解読する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光ディスク等に記
録された音楽等の記録情報を再生すべきプレーヤ等の再
生装置を他の再生装置と区別して特定化し、限定するた
めの情報記録方法及び装置、関数記録方法及び装置並び
に情報再生方法及び装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、記録情報を再生すべき再生装置を
特定化する方法として、スクランブル方式と呼ばれる方
法が一般的に知られている。
【0003】このスクランブル方式は、ディジタル化さ
れた記録信号を光ディスク等に記録する際に、当該記録
信号を構成するビット列の反転/非反転をでたらめに行
って(スクランブル化して)記録する方式である。この
とき、スクランブル化する際には一定のでたらめの規則
に沿ってスクランブル化される。
【0004】そして、スクランブル化された記録信号を
再生する際には、スクランブル解除回路を介して再生す
ることにより、記録信号のスクランブルが解除され記録
信号が正常に再生されるのである。この場合、スクラン
ブル解除回路を備えない再生装置でスクランブル化され
た記録信号を再生すると、記録信号が映像信号の場合に
は見るに堪えない映像となり、記録信号が音声信号の場
合には、雑音しか聞こえないこととなる。
【0005】上述のスクランブル方式によれば、スクラ
ンブル解除回路を有する再生装置によってのみ記録信号
の再生が可能となるので、記録信号を再生すべき再生装
置の特定化が可能となる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
スクランブル方式によると、スクランブル解除回路さえ
あればどの再生装置でも正常な再生が可能となる。すな
わち、例えば、スクランブル解除回路を備えたスクラン
ブル解除装置を、通常の(スクランブル解除回路を有し
ない)再生装置に接続すれば、どの再生装置でも再生す
ることが可能となり、記録信号が再生されるべき再生装
置の特定化が効果的にできない場合があるという問題点
があった。
【0007】そこで、本発明は、上記の問題点に鑑みて
成されたもので、その目的は、記録信号が再生されるべ
き再生装置の特定化を、従来のスクランブル方式よりも
より効果的且つ完全に行い得る情報記録方法及び装置、
関数記録方法及び装置並びに情報再生方法及び装置を提
供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の問題点を解決する
ために、請求項1に記載の発明は、予め設定した光ディ
スク等の記録媒体を識別するための識別コードに対応さ
せて、若しくは、前記識別コードに基づいて、前記記録
媒体に記録すべき記録情報に対応する記録信号を暗号化
するための暗号化関数を生成する暗号化関数生成工程
と、生成された前記暗号化関数を用いて前記記録信号を
暗号化し、暗号化記録信号を生成する暗号化工程と、前
記暗号化記録信号とともに対応する前記識別コードを前
記記録媒体に記録する記録工程と、前記暗号化関数に基
づいて、前記暗号化記録信号を解読するための解読関数
を生成する解読関数生成工程と、前記解読関数及び対応
する前記識別コードを一組として外部に伝達する伝達工
程と、を備えて構成される。
【0009】請求項1に記載の発明の作用によれば、暗
号化関数生成工程において、識別コードに対応させて、
若しくは、識別コードに基づいて暗号化関数を生成す
る。そして、暗号化工程において、生成された暗号化関
数を用いて記録信号を暗号化し、暗号化記録信号を生成
する。
【0010】その後、記録工程において、暗号化記録信
号とともに対応する識別コードを記録媒体に記録する。
これらと並行して、解読関数生成工程において、暗号化
関数に基づいて、解読関数を生成する。
【0011】そして、伝達工程において、解読関数及び
対応する識別コードを外部に伝達する。よって、解読関
数及び対応する識別コードの被伝達側において、識別コ
ードに対応する解読関数を取得し、当該解読関数と再生
装置を特定する再生装置特定コードに基づいて生成され
た変形解読関数を他の記録媒体に記録し、当該再生装置
特定コードが予め記憶された特定の再生装置によっての
み当該他の記憶媒体に記憶された変形解読関数から解読
関数を生成することができるようにすることにより、上
記特定の再生装置によってのみ解読関数を用いて暗号化
記録信号を解読し、記録情報を再生させることができ
る。
【0012】上記の問題点を解決するために、請求項2
に記載の発明は、暗号化関数により光ディスク等の第1
記録媒体に記録すべき記録情報に対応する記録信号を暗
号化した暗号化記録信号を解読するための外部から入力
された解読関数及び前記記録情報の再生を許可すべき再
生装置を特定するための外部から入力された再生装置特
定コードに基づき、変形解読関数を生成する変形解読関
数生成工程と、前記変形解読関数をIC(Integrated C
ircuit)カード等の外部の第2記録媒体に記録する変形
解読関数記録工程と、を備えて構成される。
【0013】請求項2に記載の発明の作用によれば、変
形解読関数生成工程において、外部から入力された解読
関数及び再生装置特定コードに基づき、変形解読関数を
生成する。
【0014】そして、変形解読関数記録工程において、
変形解読関数を外部の第2記録媒体に記録する。よっ
て、第2記録媒体を用いて、再生装置特定コードが予め
記憶された特定の再生装置によってのみ当該第2記録媒
体に記録された変形解読関数から解読関数を生成するこ
とができるようにすることにより、特定の再生装置によ
ってのみ解関数を用いて暗号化記録信号を解読し、記録
情報を再生させることができる。
【0015】上記の問題点を解決するために、請求項3
に記載の発明は、暗号化関数により光ディスク等の記録
媒体に記録すべき記録情報に対応する記録信号を暗号化
した暗号化記録信号を解読するための外部から入力され
た解読関数及び前記記録情報の再生を許可すべき再生装
置を特定するための外部から入力された再生装置特定コ
ードに基づき、変形解読関数を生成する変形解読関数生
成工程と、前記変形解読関数を前記記録媒体に記録する
変形解読関数記録工程と、を備えて構成される。
【0016】請求項3に記載の発明の作用によれば、変
形解読関数生成工程において、外部から入力された解読
関数及び再生装置特定コードに基づき、変形解読関数を
生成する。
【0017】そして、変形解読関数記録工程において、
変形解読関数を上記記録媒体に記録する。よって、当該
記録媒体を用いて、再生装置特定コードが予め記憶され
た特定の再生装置によってのみ当該記録媒体に記録され
た変形解読関数から解読関数を生成することができるよ
うにすることにより、特定の再生装置によってのみ解読
関数を用いて暗号化記録信号を解読し、記録情報を再生
させることができる。
【0018】上記の問題点を解決するために、請求項4
に記載の発明は、暗号化関数により記録情報に対応する
記録信号を暗号化した暗号化記録信号が予め記録された
光ディスク等の第1記録媒体から当該暗号化記録信号を
検出する検出工程と、前記暗号化記録信号を解読するた
めの解読関数と前記記録情報の再生を許可すべき再生装
置を特定するための再生装置特定コードとを用いて生成
された変形解読関数が予め記録された第2記録媒体から
当該変形解読関数を読み出し、当該変形解読関数及び予
め記憶された前記再生装置特定コードに基づき、前記解
読関数を生成する解読関数生成工程と、前記解読関数を
用いて検出された前記暗号化記録信号を解読し、前記記
録信号を出力する解読工程と、を備えて構成される。
【0019】請求項4に記載の発明の作用によれば、検
出工程において、第1記録媒体から暗号化記録信号を検
出する。これと並行して、解読関数生成工程において、
変形解読関数を予め記憶した第2記録媒体から当該変形
解読関数を読み出し、当該変形解読関数及び再生装置特
定コードに基づき、解読関数を生成する。
【0020】そして、解読工程において、解読関数を用
いて検出された暗号化記録信号を解読し、記録信号を出
力する。よって、予め記憶された再生装置特定コードを
用いて第2記録媒体に記録された変形解読関数に基づき
解読関数が生成され、これに基づき暗号化記録信号が解
読され記録信号が出力されるので、再生装置特定コード
のない再生装置では記録信号の再生ができないこととな
り、特定の再生装置によってのみ解読関数を用いて暗号
化記録信号を解読し、記録情報を再生させることができ
る。
【0021】上記の問題点を解決するために、請求項5
に記載の発明は、暗号化関数により記録情報に対応する
記録信号を暗号化した暗号化記録信号が予め記録された
光ディスク等の記録媒体から当該暗号化記録信号を検出
する検出工程と、前記暗号化記録信号を解読するための
解読関数と前記記録情報の再生を許可すべき再生装置を
特定するための再生装置特定コードとを用いて生成され
た変形解読関数が予め記録された前記記録媒体から当該
変形解読関数を読み出し、当該変形解読関数及び予め記
憶された前記再生装置特定コードに基づき、前記解読関
数を生成する解読関数生成工程と、前記解読関数を用い
て検出された前記暗号化記録信号を解読し、前記記録信
号を出力する解読工程と、を備えて構成される。
【0022】請求項5に記載の発明の作用によれば、検
出工程において、記録媒体から暗号化記録信号を検出す
る。これと並行して、解読関数生成工程において、変形
解読関数を予め記憶した記録媒体から当該変形解読関数
を読み出し、当該変形解読関数及び再生装置特定コード
に基づき、解読関数を生成する。
【0023】そして、解読工程において、解読関数を用
いて検出された暗号化記録信号を解読し、記録信号を出
力する。よって、予め記憶された再生装置特定コードを
用いて記録媒体に記録された変形解読関数に基づき解読
関数が生成され、これに基づき暗号化記録信号が解読さ
れ記録信号が出力されるので、再生装置特定コードのな
い再生装置では記録信号の再生ができないこととなり、
特定の再生装置によってのみ解読関数を用いて暗号化記
録信号を解読し、記録情報を再生させることができる。
【0024】上記の問題点を解決するために、請求項6
に記載の発明は、予め設定した光ディスク等の記録媒体
を識別するための識別コードに対応させて、若しくは、
前記識別コードに基づいて、前記記録媒体に記録すべき
記録情報に対応する記録信号を暗号化するための暗号化
関数を生成するスクランブル関数発生器等の暗号化関数
生成手段と、前記暗号化関数を用いて前記記録信号を暗
号化し、暗号化記録信号を出力するスクランブラ等の暗
号化手段と、前記暗号化記録信号とともに対応する前記
識別コードを前記記録媒体に記録する記録装置等の記録
手段と、前記暗号化関数に基づいて、前記暗号化記録信
号を解読するための解読関数を生成する逆スクランブル
関数発生器等の解読関数生成手段と、前記解読関数及び
前記識別コードを外部に伝達する送信装置等の伝達手段
と、を備えて構成される。
【0025】請求項6に記載の発明の作用によれば、暗
号化関数生成手段は、識別コードに対応させて、若しく
は、識別コードに基づいて暗号化関数を生成し、暗号化
手段及び解読関数生成手段に出力する。
【0026】そして、暗号化手段は、暗号化関数を用い
て記録信号を暗号化し、暗号化記録信号を記録手段に出
力する。その後、記録手段は、暗号化記録信号とともに
対応する識別コードを記録媒体に記録する。
【0027】これらと並行して、解読関数生成手段は、
暗号化関数に基づいて、解読関数を生成し、伝達手段に
出力する。そして、伝達手段は、解読関数及び対応する
識別コードを外部に伝達する。
【0028】よって、解読関数及び対応する識別コード
の被伝達側において、識別コードに対応する解読関数を
取得し、当該解読関数と再生装置を特定する再生装置特
定コードに基づいて生成された変形解読関数を他の記録
媒体に記録し、当該再生装置特定コードが予め記憶され
た特定の再生装置によってのみ当該他の記憶媒体に記憶
された変形解読関数から解読関数を生成することができ
るようにすることにより、上記特定の再生装置によって
のみ解読関数を用いて暗号化記録信号を解読し、記録情
報を再生させることができる。
【0029】上記の問題点を解決するために、請求項7
に記載の発明は、光ディスク等の記録媒体を識別するた
めの識別コードが予め記録された前記記録媒体から前記
識別コードを検出する識別コード読み取り装置等の検出
手段と、暗号化関数により前記記録媒体に記録すべき記
録情報に対応する記録信号を暗号化した暗号化記録信号
を解読するための外部から入力された解読関数並びに外
部から入力された前記識別コードを記憶するメモリ装置
等の記憶手段と、検出された前記識別コードに基づき前
記記憶手段から読み出された前記解読関数及び外部から
入力された前記記録情報の再生を許可すべき再生装置を
特定するための再生装置特定コードに基づき、変形解読
関数を生成する変形逆スクランブル関数発生器等の変形
解読関数生成手段と、前記変形解読関数をICカード等
の外部の記録装置に記録する変形逆スクランブル関数記
録器等の変形解読関数記録手段と、を備えて構成され
る。
【0030】請求項7に記載の発明の作用によれば、検
出手段は、記録媒体から識別コードを検出し、変形解読
関数生成手段に出力する。これと並行して、記憶手段
は、外部から入力された識別コード及び解読関数を記憶
する。
【0031】そして、変形解読関数生成工程において、
検出された識別コードに基づいて記憶手段から読み出さ
れた解読関数及び再生装置特定コードに基づき、変形解
読関数を生成し、変形解読関数記録手段に出力する。
【0032】その後、変形解読関数記録は、変形解読関
数を外部の記録装置に記録する。よって、記録装置を用
いて、再生装置特定コードが予め記憶された特定の再生
装置によってのみ当該記録装置に記録された変形解読関
数から解読関数を生成することができるようにすること
により、特定の再生装置によってのみ解読関数を用いて
暗号化記録信号を解読し、記録情報を再生させることが
できる。
【0033】上記の問題点を解決するために、請求項8
に記載の発明は、光ディスク等の記録媒体を識別するた
めの識別コードが予め記録された前記記録媒体から前記
識別コードを検出する識別コード読み取り装置等の検出
手段と、暗号化関数により前記記録媒体に記録すべき記
録情報に対応する記録信号を暗号化した暗号化記録信号
を解読するための外部から入力された解読関数並びに外
部から入力された前記識別コードを記憶するメモリ装置
等の記憶手段と、検出された前記識別コードに基づき前
記記憶手段から読み出された前記解読関数及び外部から
入力された前記記録情報の再生を許可すべき再生装置を
特定するための再生装置特定コードに基づき、変形解読
関数を生成する変形逆スクランブル関数発生器等の変形
解読関数生成手段と、前記変形解読関数を前記記録媒体
に記録する記録ヘッド等の変形解読関数記録手段と、を
備えて構成される。
【0034】請求項8に記載の発明の作用によれば、検
出手段は、記録媒体から識別コードを検出し、変形解読
関数生成手段に出力する。これと並行して、記憶手段
は、外部から入力された識別コード及び解読関数を記憶
する。
【0035】そして、変形解読関数生成は、検出された
識別コードに基づいて記憶手段から読み出された解読関
数及び再生装置特定コードに基づき、変形解読関数を生
成し、変形解読関数記録手段に出力する。
【0036】その後、変形解読関数記録手段は、変形解
読関数を上記記録媒体に記録する。よって、当該記録媒
体を用いて、再生装置特定コードが予め記憶された特定
の再生装置によってのみ当該記録媒体に記録された変形
解読関数から解読関数を生成することができるようにす
ることにより、特定の再生装置によってのみ解読関数を
用いて暗号化記録信号を解読し、記録情報を再生させる
ことができる。
【0037】上記の問題点を解決するために、請求項9
に記載の発明は、暗号化関数により記録情報に対応する
記録信号を暗号化した暗号化記録信号が予め記録された
光ディスク等の記録媒体から当該暗号化記録信号を検出
する光ピックアップ等の検出手段と、前記暗号化記録信
号を解読するための解読関数と前記記録情報の再生を許
可すべき再生装置を特定するための再生装置特定コード
とを用いて生成された変形解読関数が予め記録されたI
Cカード等の記録装置から当該変形解読関数を読み出
し、当該変形解読関数及び予め記憶された前記再生装置
特定コードに基づき、前記解読関数を生成する逆スクラ
ンブル関数発生器等の解読関数生成手段と、前記解読関
数を用いて検出された前記暗号化記録信号を解読し、前
記記録信号を出力する逆スクランブル回路等の解読手段
と、を備えて構成される。
【0038】請求項9に記載の発明の作用によれば、検
出手段は、記録媒体から暗号化記録信号を検出し、解読
手段に出力する。これと並行して、解読関数生成手段
は、記録装置から変形解読関数を読み出し、当該変形解
読関数及び再生装置特定コードに基づき、解読関数を生
成し、解読手段に出力する。
【0039】そして、解読手段は、解読関数を用いて検
出された暗号化記録信号を解読し、記録信号を出力す
る。よって、予め記憶された再生装置特定コードを用い
て記録装置に記録された変形解読関数に基づき解読関数
が生成され、これに基づき暗号化記録信号が解読され記
録信号が出力されるので、再生装置特定コードのない再
生装置では記録信号の再生ができないこととなり、特定
の再生装置によってのみ解読関数を用いて暗号化記録信
号を解読し、記録情報を再生させることができる。
【0040】上記の問題点を解決するために、請求項1
0に記載の発明は、暗号化関数により記録情報に対応す
る記録信号を暗号化した暗号化記録信号が予め記録され
た光ディスク等の記録媒体から当該暗号化記録信号を検
出する光ピックアップ等の検出手段と、前記暗号化記録
信号を解読するための解読関数と前記記録情報の再生を
許可すべき再生装置を特定するための再生装置特定コー
ドとを用いて生成された変形解読関数が予め記録された
前記記録媒体から当該変形解読関数を読み出し、当該変
形解読関数及び予め記憶された前記再生装置特定コード
に基づき、前記解読関数を生成する逆スクランブル関数
発生器等の解読関数生成手段と、前記解読関数を用いて
検出された前記暗号化記録信号を解読し、前記記録信号
を出力する逆スクランブル回路等の解読手段と、を備え
て構成される。
【0041】請求項10に記載の発明の作用によれば、
検出手段は、記録媒体から暗号化記録信号を検出し、解
読手段に出力する。これと並行して、解読関数生成手段
は、記録媒体から変形解読関数を読み出し、当該変形解
読関数及び再生装置特定コードに基づき、解読関数を生
成し、解読手段に出力する。
【0042】そして、解読手段は、解読関数を用いて検
出された暗号化記録信号を解読し、記録信号を出力す
る。よって、予め記憶された再生装置特定コードを用い
て記憶媒体に記憶された変形解読関数に基づき解読関数
が生成され、これに基づき暗号化記録信号が解読され記
録信号が出力されるので、再生装置特定コードのない再
生装置では記録信号の再生ができないこととなり、特定
の再生装置によってのみ解読関数を用いて暗号化記録信
号を解読し、記録情報を再生させることができる。
【0043】
【発明の実施の形態】次に、本発明に好適な実施形態に
ついて、図面に基づいて説明する。 (I)第1実施形態 始めに、請求項1、2、4、6、7、9に記載の発明に
対応する第1実施形態について、図1乃至図3を用いて
説明する。なお、第1実施形態は、映像情報を含む記録
情報が記録された光ディスクを需要者に貸し出す、いわ
ゆるレンタルビジネスにおいて、貸与された需要者にお
ける不法コピー等を防止するために貸し出した光ディス
クを再生される再生装置を特定化する場合について本発
明を適用したものである。 (A)第1実施形態における情報記録装置 先ず、請求項1及び6に記載の発明に対応する情報記録
装置の実施形態について図1を用いて説明する。なお、
本実施形態は、映像情報を含む記録情報を光ディスクに
記録する情報記録装置について本発明を適用した場合に
ついて説明するものであり、当該情報記録装置は、実際
には、光ディスクの流通過程の内、記録情報が記録され
た光ディスクを製造する製造部門に設置されるものであ
る。
【0044】図1に示すように、本実施形態の情報記録
装置S1 は、記録情報として光ディスクDKに記録すべ
き映像信号及び音声信号により構成される記録信号SR
を出力する映像・音声信号源1と、記録信号SR が記録
されるべき光ディスクDKを他の光ディスクから識別す
るためのディスク識別コードを発生し、対応するディス
ク識別コード信号SI を出力するディスク識別コード発
生器2と、ディスク識別コード信号SI に対応するディ
スク識別コードに基づき、記録信号SR を暗号化(スク
ランブル化)するための暗号化関数としてのスクランブ
ル関数を生成し、対応するスクランブル関数信号SF
出力する暗号化関数生成手段としてのスクランブル関数
発生器3と、スクランブル関数信号SF に対応するスク
ランブル関数を用いて記録信号SR を暗号化し、暗号化
記録信号SRSを出力する暗号化手段としてのスクランブ
ラ4と、暗号化記録信号SRSに対してディスク識別コー
ド信号SI を多重してコード多重暗号化記録信号SRSA
を生成し、当該コード多重暗号化記録信号SRSA に対し
て光ディスクDKに記録するための所定のフォーマット
化を施すフォーマッタ5と、フォーマット化されたコー
ド多重暗号化記録信号SRSA を光ディスクDKに記録す
るための記録装置6と、スクランブル関数信号SF に基
づき、スクランブル関数により暗号化された暗号化記録
信号SRSを解読して元の記録信号SR に変換するための
解読関数としての逆スクランブル関数を生成し、対応す
る逆スクランブル関数信号SRFを出力する解読関数生成
手段としての逆スクランブル関数発生器7と、当該逆ス
クランブル関数信号SRFにディスク識別コード信号SI
を多重してコード多重逆スクランブル関数信号SIFを生
成し、当該コード多重逆スクランブル関数信号SIFを電
話回線等の通信回線を介して後述のICカード発行機に
伝送する伝達手段としての送信装置8とにより構成され
ている。
【0045】次に情報記録装置S1 の動作を説明する。
映像・音声信号源1から出力された記録信号SR は、ス
クランブラ4に入力され、スクランブル関数発生器3が
出力するスクランブル関数信号SF に対応するスクラン
ブル関数に基づいて暗号化される。このとき、当該スク
ランブル関数はディスク識別コードに基づいてディスク
識別コード毎に異なって生成されるので、記録信号SR
は、ディスク識別コード毎に異なったスクランブル関数
により暗号化されることとなる。そして、暗号化された
暗号化記録信号SRSが、暗号化の際のスクランブル関数
に対応するディスク識別コードとともにフォーマッタ5
によりフォーマット化され、コード多重暗号化記録信号
RSA として記録装置6を介して光ディスクDKに記録
される。
【0046】一方、上記の動作と並行して、スクランブ
ル関数信号SF は、逆スクランブル関数発生器7に入力
され、記録信号SR の暗号化に用いられたスクランブル
関数に基づき、暗号化記録信号SRSを解読して元の記録
信号SR を得るための逆スクランブル関数が生成され、
対応する逆スクランブル関数信号SRFが出力される。そ
して、送信装置8において、当該逆スクランブル関数と
ディスク識別コードが多重され、コード多重逆スクラン
ブル関数信号SIFとして出力され、電話回線等の所定の
通信回線により次に説明するICカード発行機に送信さ
れる。
【0047】また、コード多重暗号化記録信号SRSA
記録された光ディスクDKは、図示しないレプリカ装置
により大量に複製され、次に説明するICカード発行機
が設置されたレンタル部門に搬送される。
【0048】なお、実際には、複数種類の記録情報に対
応した複数種類の光ディスクDKが製造されるともに、
当該複数種類の記録情報に対応した複数種類のコード多
重逆スクランブル関数信号SIFがICカード発行機に送
信される。
【0049】更に、上記の説明においては、暗号化関数
としてスクランブル関数を例示したが、この他に、スク
ランブル関数に対応する所定のプログラムにより記録信
号S R を暗号化するようにすることもできる。
【0050】また、上記の情報記録装置S1 において
は、ディスク識別コードに基づき、これを用いてスクラ
ンブル関数を生成する構成としたが、これに限らず、異
なる種類の記録信号SR が発生される度にスクランブル
関数発生器3において異なるスクランブル関数を発生さ
せるとともに、これと同じタイミングでディスク識別コ
ード発生器2において異なるディスク識別コードを発生
させるようにし、このスクランブル関数とディスク識別
コードを記録信号SR に対応するものとして後述のIC
カード発行機に送信するようにしてもよい。
【0051】更にまた、上述の情報記録装置S1 におい
ては、ディスク識別コード発生器2を設けてディスク識
別コードを発生させ、これに基づいてスクランブル関数
及び逆スクランブル関数を生成するようにしたが、この
他に、記録信号SR に含まれている、記録信号SR の種
類毎に特有のTOC(Table Of Contents )データを当
該記録信号SR が記録されている光ディスクDKを特定
するディスク識別コードとして用い、このTOCデータ
に基づいてスクランブル関数及び逆スクランブル関数を
生成するとともに、記録装置6により生成したスクラン
ブル関数とTOCデータを光ディスクDKに記録し、更
に、当該TOCデータと逆スクランブル関数を送信装置
8によりICカード発行機に送信するようにすることも
できる。この場合には、ディスク識別コード発生器2が
不要であることはいうまでもない。 (B)第1実施形態における関数記録装置 次に、請求項2及び7に記載の発明に対応する関数記録
装置の実施形態としてのICカード発行機について図2
を用いて説明する。なお、本ICカード発行機は、実際
には、光ディスクの流通過程の内、光ディスクを需要者
に貸し出すレンタル部門(レンタル店)に設置されるも
のである。
【0052】図2に示すように、本実施形態のICカー
ド発行機S2 は、上述の情報記録装置S1 によりコード
多重暗号化記録信号SRSA が記録された光ディスクDK
から当該コード多重暗号化記録信号SRSA を読み出し、
その中からディスク識別コードを抽出して対応するディ
スク識別コード信号SI を出力する検出手段としてのデ
ィスク識別コード読取り器10と、通信回線を介して上
述の情報記録装置S1から送信されたコード多重逆スク
ランブル関数信号SIF(複数種類の記録情報に対応する
複数種類のコード多重逆スクランブル関数信号SIFが送
信されている。)から複数種類の逆スクランブル関数を
抽出し、それぞれ対応するディスク識別コードとともに
一時的に記憶するとともに、ディスク識別コード読取り
器10から入力されたディスク識別コード信号SI に基
づき、当該ディスク識別コード信号に合致するディスク
識別コードに対応する逆スクランブル関数を逆スクラン
ブル関数信号SRFとして出力する記憶手段としてのメモ
リ装置11と、光ディスクDKを借りる需要者が予め設
定した再生装置特定コードを入力するキーボード12
と、入力された再生装置特定コードを複数の再生装置特
定コードを予め記録した再生装置特定コードファイル1
3の記録内容と照合し、再生装置特定コードファイル1
3に予め記録(登録)された再生装置特定コードに対応
する再生装置特定コード信号ST が入力された場合にの
み当該再生装置特定コード信号ST を出力する照合器1
4と、逆スクランブル関数信号SRF及び再生装置特定コ
ード信号ST に基づき、当該逆スクランブル関数を再生
装置特定コードで変形した変形逆スクランブル関数を生
成し、対応する変形逆スクランブル関数信号SRFX を出
力する変形解読関数生成手段としての変形逆スクランブ
ル関数発生器15と、変形逆スクランブル関数信号S
RFX を第2記録媒体又は記録装置としてのICカードC
に記録する変形解読関数記録手段としての変形逆スクラ
ンブル関数記録器16と、により構成されている。
【0053】次にICカード発行機S2 の動作を説明す
る。情報記録装置S1 から通信回線を介して伝達された
複数種類のコード多重逆スクランブル関数信号SIFは、
メモリ装置11に記録され、それぞれの逆スクランブル
関数が対応するディスク識別コードとともに保存され
る。一方、コード多重暗号化記録信号SRSA が記録さ
れ、製造部門より搬送された光ディスクDKからディス
ク識別コード読取り器10により読取られたディスク識
別コードは、メモリ装置11に入力され、そこに記憶さ
れているディスク識別コードと照合され、入力された当
該ディスク識別コードと同一のディスク識別コードが記
憶されていれば、そのディスク識別コードに対応する逆
スクランブル関数が逆スクランブル関数信号SRFとして
変形逆スクランブル関数発生器15に出力される。
【0054】これと並行して、需要者が予め設定された
再生装置特定コードをキーボード12から入力すると、
照合器14は入力された再生装置特定コードを予め複数
の再生措置特定コードが登録された再生装置特定コード
ファイル13と照合し、予め登録されている再生装置特
定コードが入力された場合にのみ、当該再生装置特定コ
ードを再生装置特定コード信号ST として変形逆スクラ
ンブル関数発生器15に出力する。そして、変形逆スク
ランブル関数発生器15は、逆スクランブル関数信号S
RF及び再生装置特定コード信号ST に基づいて、変形逆
スクランブル関数を生成し、対応する変形逆スクランブ
ル関数信号SRFX を出力し、変形逆スクランブル関数記
録器16が変形逆スクランブル関数信号SRFX をICカ
ードCに記録する。このとき、変形逆スクランブル関数
信号SRFX をそのままICカードCに記録するようにし
てもよいが、乱数化又はコード化して記録するようにし
てもよい。
【0055】この後、需要者は、コード多重暗号化記録
信号SRSA が記録された光ディスクDKと変形逆スクラ
ンブル関数信号SRFX が記録されたICカードCを次に
述べる情報再生装置の設置場所に持ち帰ることとなる。
【0056】なお、情報記録装置S1 の説明で述べたよ
うに、記録信号SR に対応するTOCデータをディスク
識別コードとして用いる場合には、メモリ装置11は、
逆スクランブル関数とともに送信されたTOCデータを
記憶し、更に、ディスク識別コード読取り器10は、光
ディスクDKからTOCデータを読み出し、メモリ装置
11は、読み出したTOCデータとメモリ装置11に記
憶されているTOCデータを照合して合致したTOCデ
ータに対応する逆スクランブル関数を出力することとな
る。 (C)第1実施形態における情報再生装置 次に、請求項4及び9に記載の発明に対応する情報再生
装置の実施形態としての再生機について図3を用いて説
明する。なお、本再生機は、実際には、光ディスクの流
通過程の内、需要者が所有するものである。図3に示す
ように、本実施形態の再生機S3 は、需要者により持ち
帰られ、コード多重暗号化記録信号SRSA が記録された
光ディスクDKから当該コード多重暗号化記録信号S
RSA を検出する検出手段としてのピックアップ20と、
検出されたコード多重暗号化記録信号SRSA を再生する
とともに、当該コード多重暗号化記録信号SRSA から暗
号化記録信号SRSを抽出し出力する検出手段としての再
生回路21と、予め入力された再生装置特定コードを記
憶する再生装置特定コードメモリ22と、光ディスクD
Kとともに持ち帰られたICカードCから変形逆スクラ
ンブル関数信号SRFX を読み出すとともに、読み出した
変形逆スクランブル関数信号SRFX に対応する変形逆ス
クランブル関数及び記憶された再生装置特定コードに基
づき、逆スクランブル関数を生成し、逆スクランブル関
数信号SRFを出力する解読関数生成手段としての逆スク
ランブル関数発生器23と、逆スクランブル関数信号S
RFに基づき、入力された暗号化記録信号SRSを解読して
記録信号SR を出力する解読手段としての逆スクランブ
ル回路24と、により構成される。
【0057】次に、再生機S3 の動作を説明する。持ち
帰られた光ディスクDKに記録されたコード多重暗号化
記録信号SRSA はピックアップ20により検出され、そ
の中から再生回路21により暗号化記録信号SRSが抽出
され、逆スクランブル回路24に入力される。
【0058】これと並行して、再生装置特定コードメモ
リ22から予め記憶された再生装置特定コードが読み出
され、再生装置特定コード信号SI として逆スクランブ
ル関数発生器23に入力される。ここで、再生装置特定
コードメモリ22に記憶されている再生装置特定コード
は、上述のICカード発行機S2 において、光ディスク
DKの貸し出しの際にキーボード12から入力されたも
のと同様のコードである。更に、再生装置特定コードメ
モリ22は、需要者が再生機S3 の購入の際に当該再生
装置に固有の再生装置特定コードを記憶させるものであ
り、一度再生装置特定コードを記憶するとその後の書き
換え(新しい再生装置特定コードの入力)はできないよ
うに、書き換え不能の不揮発性メモリにより構成されて
いる。
【0059】再生装置特定コード信号ST が入力される
とともに、ICカードCから変形逆スクランブル関数信
号SRFX が入力されると、逆スクランブル関数発生器2
3は、暗号化記録信号SRSを解読するための逆スクラン
ブル関数を生成し、対応する逆スクランブル関数信号S
RFを逆スクランブル回路24に出力する。このとき、逆
スクランブル関数発生器23で生成される逆スクランブ
ル関数は、上述の情報記録装置S1 における逆スクラン
ブル関数発生器7で生成されたものと同じものである。
【0060】その後、逆スクランブル回路24は、逆ス
クランブル関数信号SRFに対応する逆スクランブル関数
を用いて暗号化記録信号SRSを解読し、元の記録信号S
R を出力する。そして、出力された記録信号SR に含ま
れる映像信号に対応する映像並びに記録信号SR に含ま
れる音声信号に対応する音声は、モニタ受像機25によ
り表示又は出力される。
【0061】以上の動作により、光ディスクDKに記録
された記録信号SR が正常に再生される。以上説明した
ように、第1実施形態を構成する情報記録装置S1 、I
Cカード発行機S2 及び再生機S3 によれば、逆スクラ
ンブル関数と再生装置特定コードに基づいて生成された
変形逆スクランブル関数をICカードCに記録し、当該
ICカードCをスクランブル化された暗号化記録信号S
RSが記録された光ディスクDKとともに需要者に貸し出
し、当該需要者が保有する上記再生装置特定コードが記
憶された再生機S3 でのみICカードCから読み出され
た変形逆スクランブル関数から逆スクランブル関数を生
成できることとし、これにより暗号化記録信号SRSを解
読して記録信号SR を出力するように構成したので、再
生装置特定コードを有する再生機S3 でのみ記録信号S
R が再生できることとなり、再生機の特定化をより効果
的且つ完全に行える。
【0062】なお、上記の再生機S3 の構成において
は、再生装置特定コードメモリ22を追記不可能な不揮
発性メモリにより構成し、再生装置特定コードの追加登
録ができないようにしたが、これ以外に、再生装置特定
コードメモリ22を追記可能な不揮発性メモリにより構
成し、再生装置を特定するのに適切な回数の再生装置特
定コードの追記を可能にすることもできる。この場合に
は、過去に記憶された再生装置特定コードが保存される
ような構成とし、当該過去に記憶された再生装置特定コ
ードと同じコードは追記できないようにされる。これに
より、過去の再生装置特定コードで登録した光ディスク
DKは再生不能となり、需要者の被る不利益が大きいの
で、不法コピー防止効果が向上する。
【0063】また、ICカードCにタイマ機能を備えさ
せ、ICカード発行機S2 における変形逆スクランブル
関数の記憶後所定時間経過した後は再生器S3 において
変形逆スクランブル関数の読み出しを不可能とすること
もできる。この場合にも、返却期限を徒過した光ディス
クDKの再生が不能となるので、不法行為防止効果が増
大する。
【0064】更に、需要者による不法な改造等を防止す
るため、再生装置特定コードメモリ22と逆スクランブ
ル関数発生器23を一体不可分のLSI(Large Scale
Integration )回路により構成し、又は同様の目的のた
め、ICカードCに逆スクランブル関数発生器23を内
蔵するようにすることもできる。 (II)第2実施形態 次に、請求項3、5、8及び10に記載の発明に対応す
る第2実施形態について、図4及び図5を用いて説明す
る。なお、第2実施形態は、第1実施形態と同様に、映
像情報を含む記録情報が記録された光ディスクのレンタ
ルビジネスにおいて、貸し出した光ディスクを再生され
る再生装置を特定化する場合について本発明を適用した
ものである。第2実施形態においては、変形逆スクラン
ブル関数がICカードCに記録されるのではなく、光デ
ィスクDKの磁気記録帯等の書き換え可能記録部分に記
録される。
【0065】また、以下の説明において、第1実施形態
と同様の部材には同様の部材番号を付し、構成及び動作
に関する細部の説明は省略する。 (A)第2実施形態における情報記録装置 第2実施形態を構成する情報記録装置の実施形態は、光
ディスクDK’がコード多重暗号化記録信号SRSA を記
録する記録領域以外の領域に当該記録領域と同心円状の
情報の書き換え可能な磁気記録帯を備えていること以
外、第1実施形態を構成する情報記録装置S1 の構成と
同様であるので、説明は省略する。 (B)第2実施形態における関数記録装置 次に、請求項3及び8に記載の発明に対応する関数記録
装置の実施形態としてのディスク登録機について図4を
用いて説明する。なお、本ディスク登録機は、実際に
は、光ディスクDK’(光ディスクDKに比して、コー
ド多重暗号化記録信号SRSA を記録する記録領域以外の
領域に当該記録領域と同心円状の情報の書き換え可能な
磁気記録帯Tを備えている)を貸し出すレンタル部門
(レンタル店)に設置されるものである。
【0066】図4に示すように、本実施形態のディスク
登録機S4 は、第1実施形態のICカード発行機S2
おける変形逆スクランブル関数記録器16に代えて、変
形逆スクランブル関数発生器15で生成された変形逆ス
クランブル関数に対応する変形逆スクランブル関数信号
RFX を光ディスクDK’の磁気記録帯Tに記録する変
形解読関数記録手段としての磁気ヘッド30を備えてい
る。その他の構成は、第1実施形態のICカード発行機
2 と同様であるので細部の説明は省略する。
【0067】次に、ディスク登録機S4 の動作を説明す
る。ディスク登録機S4 においては、変形逆スクランブ
ル関数発生器15で生成された変形逆スクランブル関数
に対応する変形逆スクランブル関数信号SRFX は、磁気
ヘッド30により、光ディスクDK’の磁気記録帯Tに
磁気記録される。その他の動作は第1実施形態のICカ
ード発行機S2 と同様であるので細部の説明は省略す
る。
【0068】需要者は、コード多重暗号化記録信号S
RSA 及び変形逆スクランブル関数信号SRFX が記録され
た光ディスクDK’を次に述べる情報再生装置の設置場
所に持ち帰ることとなる。 (C)第2実施形態における情報再生装置 次に、請求項5及び10に記載の発明に対応する情報再
生装置の実施形態としての再生機について図5を用いて
説明する。なお、本再生機は、第1実施形態の再生機S
3 と同様に、需要者が所有するものである。
【0069】図5に示すように、本実施形態の再生機S
5 は、第1実施形態における再生機S3 のICカードC
に代えて、需要者により持ち帰られた光ディスクDK’
の磁気記録帯Tに記録された変形逆スクランブル関数信
号SRFX を読み出す読取りヘッド31を備えている。そ
の他の構成は、第1実施形態のICカード発行機S2
同様であるので細部の説明は省略する。
【0070】次に、再生機S5 の動作を説明する。再生
機S5 においては、読取りヘッド31が光ディスクD
K’の磁気記録帯Tから変形逆スクランブル関数信号S
RFX を読み出し、逆スクランブル関数発生器23は、読
取りヘッド31により読み出された変形逆スクランブル
関数信号SRF X 及び再生装置特定コードメモリ22から
出力された再生装置特定コード信号S T に基づき、逆ス
クランブル関数を生成し、対応する逆スクランブル関数
信号S RFを逆スクランブル回路24に出力する。その他
の動作は第1実施形態の再生機S3 と同様であるので細
部の説明は省略する。
【0071】以上説明したように、第2実施形態を構成
する情報記録装置S1 、ディスク登録機S4 及び再生機
5 によれば、変形逆スクランブル関数信号SRFX を光
ディスクDK’の磁気記録帯Tに記録するようにしたの
で、ICカードCを用いる必要がなく、第1実施形態と
同様の、再生装置特定コードを有する再生機S5 でのみ
記録信号SR が再生できることとなり、再生機の特定化
をより効果的且つ完全に行えるという効果に加えて、よ
り簡便性に富むという効果を奏する。
【0072】また、第2実施形態の情報記録装置S1
ディスク登録機S4 及び再生機S5においても、第1実
施形態の情報記録装置S1 、ICカード発行機S2 及び
再生機S3 の説明において示したような変形が可能であ
る。 (III )第2実施形態の変形形態 次に、第2実施形態の変形形態について説明する。
【0073】第2実施形態の変形形態は、第2実施形態
を、レンタルビジネスではなく、通常の販売態様であ
る、いわゆる売り切り光ディスクに適用した形態であ
る。第2実施形態の変形形態においては、光ディスクの
一部に変形逆スクランブル関数信号SRFX を書き換え不
可能に記録する。例えば、第2実施形態のディスク登録
機S4 における磁気による記録ヘッド30に代えて、印
刷印字による印字ヘッドを用いて、変形逆スクランブル
関数を光ディスクに印刷若しくは刻印する。そして、再
生機においては、第2実施形態の再生機S5 における磁
気による読取りヘッド31に代えて光学式の読取りヘッ
ドにより印刷又は刻印された上記変形逆スクランブル関
数を読取るように構成されている。
【0074】その他の構成及び動作については、第2実
施形態と同様であるので細部の説明は省略する。以上の
ように構成することにより、上記の売り切り光ディスク
の場合でも第2実施形態の効果と同様に、再生機の特定
化をより効果的且つ完全に行うことができる。
【0075】また、レンタル用光ディスクと売り切り光
ディスクの双方において、変形逆スクランブル関数の記
録フォーマット及び光ディスク上の記録位置を同一と
し、書き換え可能記録帯(図4又は図5符号T参照)と
書き換え不能記録帯とを同一読取りヘッドで変形逆スク
ランブル関数が読取れるような材料(例えば、相変化記
録材料)で構成することにより、同一の再生機で双方の
光ディスクを再生可能とすることもできる。 (IV)第3実施形態 次に、第1実施形態における光ディスクDKを、コンピ
ュータ用の記録媒体であるCD−ROM(Compact Disk
-Read Only Memory )に応用した場合の第3実施形態に
ついて図6を用いて説明する。
【0076】第3実施形態においては、情報記録装置及
びICカード発行機は第1実施形態と同様のものである
ので、細部の説明は省略する。但し、本実施形態におい
ては、記録信号SR として、映像情報や音楽情報を含む
記録信号ではなく、コンピュータ用のディジタルデータ
が暗号化され記録されている。
【0077】次に、第3実施形態における再生機及びコ
ンピュータについて説明する。なお、以下の説明におい
て、第1実施形態と同様の部材については同様の部材番
号を付し、細部の説明は省略する図6に示すように、第
3実施形態における再生機S6 は、ディジタルデータで
あるコード多重暗号化記録信号SRSA が記録されている
光ディスクDKから当該コード多重暗号化記録信号S
RSA を検出するピックアップ20と、検出されたコード
多重暗号化記録信号SRSA から暗号化記録信号SRSを抽
出する再生回路21のみにより構成されている。そし
て、再生装置特定コードメモリ22、逆スクランブル関
数発生器23、逆スクランブル回路24は、コンピュー
タCO中の拡張スロットに挿入される逆スクランブルボ
ードB上に配置され、そこにICカードCからの変形逆
スクランブル関数信号SRFX を所定の方法で入力するこ
とにより暗号化記録信号SRSの解読・再生を行う。そし
て、再生された記録信号SR がCPU等を含むコンピュ
ータ本体Mに出力される。逆スクランブルボードB上に
おける各部材の動作は第1実施形態と同様であるので、
細部の説明は省略する。
【0078】第3実施形態においては、再生機S6 から
出力されるのは、暗号化記録信号S R のみであるので、
不法にコピーされることはなく、更に、再生された記録
信号SR は、コンピュータCOの内部でのみ授受される
ので、盗用することが非常に困難となる。
【0079】以上説明したように、第3実施形態によれ
ば、光ディスクDKを、コンピュータ用のCD−ROM
に適用した場合でも、第1実施形態と同様の効果を得る
ことができる。
【0080】なお、第3実施形態では、ICカードCの
代わりに、変形逆スクランブル関数信号SRFX を記録す
る記録媒体としてフレキシブルディスク(FD)を用い
ることも可能である。この場合には、コンピュータCO
のFDドライブ装置で変形逆スクランブル関数信号S
RFX を読取り、直接スクランブルボードB上の逆スクラ
ンブル関数発生器23に出力することとなる。 (V)第4実施形態 次に、第2実施形態における光ディスクDKを、CD−
ROMに応用した場合の第4実施形態について図7を用
いて説明する。
【0081】第4実施形態においては、情報記録装置及
びディスク登録機は第2実施形態と同様のものであるの
で、細部の説明は省略する。但し、本実施形態において
は、第3実施形態と同様に、記録信号SR として、映像
情報や音楽情報を含む記録信号ではなく、コンピュータ
用のディジタルデータが暗号化され記録されている。
【0082】次に、第4実施形態における再生機及びコ
ンピュータについて説明する。なお、以下の説明におい
て、第2実施形態と同様の部材については同様の部材番
号を付し、細部の説明は省略する図7に示すように、第
4実施形態における再生機S7 は、ディジタルデータで
あるコード多重暗号化記録信号SRSA が記録されている
光ディスクDK’から当該コード多重暗号化記録信号S
RSA を検出するピックアップ20と、検出されたコード
多重暗号化記録信号SRSA から暗号化記録信号SRSを抽
出する再生回路21と、光ディスクDK’の磁気記録帯
Tに記録されている変形逆スクランブル関数信号SRFX
を読み取る記録ヘッド31のみにより構成されている。
そして、再生装置特定コードメモリ22、逆スクランブ
ル関数発生器23、逆スクランブル回路24は、第3実
施形態と同様に、コンピュータCO中の拡張スロットに
挿入される逆スクランブルボードB上に配置され、記録
ヘッド31からの変形逆スクランブル関数信号SRFX
入力することにより暗号化記録信号SRSの解読・再生を
行う。そして、再生された記録信号SR がCPU等を含
むコンピュータ本体Mに出力される。逆スクランブルボ
ードB上における各部材の動作は第2実施形態と同様で
あるので、細部の説明は省略する。
【0083】第4実施形態においては、再生機S6 から
出力されるのは、暗号化記録信号S R 及び変形逆スクラ
ンブル関数信号SRFX のみであるので、不法にコピーさ
れることはなく、更に、再生された記録信号SR は、コ
ンピュータCOの内部のみで授受されるので、盗用する
ことが非常に困難となる。
【0084】以上説明したように、第4実施形態によれ
ば、光ディスクDK’を、コンピュータ用のCD−RO
Mに適用した場合でも、第2実施形態と同様の効果を得
ることができる。
【0085】なお、上記の各実施形態において、一の需
要者が複数の再生機を所有する場合には、当該需要者が
所有する再生機の再生装置特定コードを全て同一に統一
しておけば、当該再生装置特定コードを需要者特定コー
ドとして活用することができる。
【0086】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1又は6に
記載の発明によれば、暗号化関数及び識別コードを用い
て暗号化記録信号を生成し、当該暗号化記録信号と対応
する識別コードを記録媒体に記録するとともに、暗号化
記録信号を解読する解読関数を対応する識別コードとと
もに伝達するので、解読関数及び対応する識別コードの
被伝達側において、識別コードに対応する解読関数を取
得し、当該解読関数と再生装置を特定する再生装置特定
コードに基づいて生成された変形解読関数を他の記録媒
体に記録し、当該再生装置特定コードが予め記憶された
特定の再生装置によってのみ当該他の記憶媒体に記憶さ
れた変形解読関数から解読関数を生成することができる
ようにすることにより、特定の再生装置によってのみ解
読関数を用いて暗号化記録信号を解読し、記録情報を再
生させることができる。
【0087】従って、再生装置の特定化をより効果的且
つ完全に行うことができる。請求項2又は7に記載の発
明によれば、解読関数及び再生装置特定コードに基づ
き、変形解読関数を生成し、これを外部の第2記録媒体
(記録装置)に記録するので、当該第2記録媒体(記録
装置)を用いて、再生装置特定コードが予め記憶された
特定の再生装置によってのみ第2記録媒体(記録装置)
に記録された変形解読関数から解読関数を生成すること
ができるようにすることにより、特定の再生装置によっ
てのみ解読関数を用いて暗号化記録信号を解読し、記録
情報を再生させることができる。
【0088】従って、再生装置の特定化をより効果的且
つ完全に行うことができる。請求項3又は8に記載の発
明によれば、解読関数及び再生装置特定コードに基づ
き、変形解読関数を生成し、これを記録媒体に記録する
ので、記録媒体を用いて、再生装置特定コードが予め記
憶された特定の再生装置によってのみ当該記憶媒体に記
憶された変形解読関数から解読関数を生成することがで
きるようにすることにより、特定の再生装置によっての
み解読関数を用いて暗号化記録信号を解読し、記録情報
を再生させることができるとともに、暗号化記録信号の
記録媒体と変形解読関数の記録媒体を共通化できる。
【0089】よって、再生装置の特定化をより効果的、
簡便且つ完全に行うことができる。請求項4又は9に記
載の発明によれば、第2記録媒体(記録装置)から読み
出された変形解読関数及び予め記憶された再生装置特定
コードに基づき解読関数を生成し、これを用いて暗号化
記録信号を解読して記録信号を出力するので、再生装置
特定コードのない再生装置では記録信号の再生ができな
いこととなり、特定の再生装置によってのみ解読関数を
用いて暗号化記録信号を解読し、記録情報を再生させる
ことができる。
【0090】よって、再生装置の特定化をより効果的且
つ完全に行うことができる。請求項5又は10に記載の
発明によれば、記録媒体から読み出された変形解読関数
及び予め記憶された再生装置特定コードに基づき、解読
関数を生成し、これを用いて検出された暗号化記録信号
を解読して記録信号を出力するので、再生装置特定コー
ドのない再生装置では記録信号の再生ができないことと
なり、特定の再生装置によってのみ解読関数を用いて暗
号化記録信号を解読し、記録情報を再生させることがで
きるとともに、暗号化記録信号の記録媒体と変形解読関
数の記録媒体とを共通化できる。
【0091】従って、再生装置の特定化をより効果的、
簡便且つ完全に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施形態に係る情報記録装置の概要構成ブ
ロック図である。
【図2】第1実施形態に係るICカード発行機の概要構
成ブロック図である。
【図3】第1実施形態に係る再生機の概要構成ブロック
図である。
【図4】第2実施形態に係るディスク登録機の概要構成
ブロック図である。
【図5】第2実施形態に係る再生機の概要構成ブロック
図である。
【図6】第3実施形態に係る再生機及びコンピュータの
概要構成ブロック図である。
【図7】第4実施形態に係る再生機及びコンピュータの
概要構成ブロック図である。
【符号の説明】
1…映像・音声信号源 2…ディスク識別コード発生器2 3…スクランブル関数発生器 4…スクランブラ 5…フォーマッタ 6…記録装置 7…逆スクランブル関数発生器 8…送信装置 10…ディスク識別コード読取り器 11…メモリ装置 12…キーボード 13…再生装置特定コードファイル 14…照合器 15…変形逆スクランブル関数発生器 16…変形逆スクランブル関数記録器 20…ピックアップ 21…再生回路 22…再生装置特定コードメモリ 23…逆スクランブル関数発生器 24…逆スクランブル回路 25…モニタ受像機 30…記録ヘッド 31…読取りヘッド B…逆スクランブルボード C…ICカード CO…コンピュータ DK、DK’…光ディスク S1 …情報記録装置 S2 …ICカード発行機 S3 、S5 、S6 、S7 …再生機 S4 …ディスク登録機 SR …記録信号 SRS…暗号化記録信号 SRSA …コード多重暗号化記録信号 SI …ディスク識別コード信号 SF …スクランブル関数信号 SIF…コード多重逆スクランブル関数信号 SRF…逆スクランブル関数信号 ST …再生装置特定コード信号 SRFX …変形逆スクランブル関数信号 SRF…逆スクランブル関数信号 T…磁気記録帯 M…コンピュータ本体

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 予め設定した記録媒体を識別するための
    識別コードに対応させて、若しくは、前記識別コードに
    基づいて、前記記録媒体に記録すべき記録情報に対応す
    る記録信号を暗号化するための暗号化関数を生成する暗
    号化関数生成工程と、 生成された前記暗号化関数を用いて前記記録信号を暗号
    化し、暗号化記録信号を生成する暗号化工程と、 前記暗号化記録信号とともに対応する前記識別コードを
    前記記録媒体に記録する記録工程と、 前記暗号化関数に基づいて、前記暗号化記録信号を解読
    するための解読関数を生成する解読関数生成工程と、 前記解読関数及び対応する前記識別コードを一組として
    外部に伝達する伝達工程と、 を備えたことを特徴とする情報記録方法。
  2. 【請求項2】 暗号化関数により第1記録媒体に記録す
    べき記録情報に対応する記録信号を暗号化した暗号化記
    録信号を解読するための外部から入力された解読関数及
    び前記記録情報の再生を許可すべき再生装置を特定する
    ための外部から入力された再生装置特定コードに基づ
    き、変形解読関数を生成する変形解読関数生成工程と、 前記変形解読関数を外部の第2記録媒体に記録する変形
    解読関数記録工程と、 を備えたことを特徴とする関数記録方法。
  3. 【請求項3】 暗号化関数により記録媒体に記録すべき
    記録情報に対応する記録信号を暗号化した暗号化記録信
    号を解読するための外部から入力された解読関数及び前
    記記録情報の再生を許可すべき再生装置を特定するため
    の外部から入力された再生装置特定コードに基づき、変
    形解読関数を生成する変形解読関数生成工程と、 前記変形解読関数を前記記録媒体に記録する変形解読関
    数記録工程と、 を備えたことを特徴とする関数記録方法。
  4. 【請求項4】 暗号化関数により記録情報に対応する記
    録信号を暗号化した暗号化記録信号が予め記録された第
    1記録媒体から当該暗号化記録信号を検出する検出工程
    と、 前記暗号化記録信号を解読するための解読関数と前記記
    録情報の再生を許可すべき再生装置を特定するための再
    生装置特定コードとを用いて生成された変形解読関数が
    予め記録された第2記録媒体から当該変形解読関数を読
    み出し、当該変形解読関数及び予め記憶された前記再生
    装置特定コードに基づき、前記解読関数を生成する解読
    関数生成工程と、 前記解読関数を用いて検出された前記暗号化記録信号を
    解読し、前記記録信号を出力する解読工程と、 を備えたことを特徴とする情報再生方法。
  5. 【請求項5】 暗号化関数により記録情報に対応する記
    録信号を暗号化した暗号化記録信号が予め記録された記
    録媒体から当該暗号化記録信号を検出する検出工程と、 前記暗号化記録信号を解読するための解読関数と前記記
    録情報の再生を許可すべき再生装置を特定するための再
    生装置特定コードとを用いて生成された変形解読関数が
    予め記録された前記記録媒体から当該変形解読関数を読
    み出し、当該変形解読関数及び予め記憶された前記再生
    装置特定コードに基づき、前記解読関数を生成する解読
    関数生成工程と、 前記解読関数を用いて検出された前記暗号化記録信号を
    解読し、前記記録信号を出力する解読工程と、 を備えたことを特徴とする情報再生方法。
  6. 【請求項6】 予め設定した記録媒体を識別するための
    識別コードに対応させて、若しくは、前記識別コードに
    基づいて、前記記録媒体に記録すべき記録情報に対応す
    る記録信号を暗号化するための暗号化関数を生成する暗
    号化関数生成手段と、 前記暗号化関数を用いて前記記録信号を暗号化し、暗号
    化記録信号を出力する暗号化手段と、 前記暗号化記録信号とともに対応する前記識別コードを
    前記記録媒体に記録する記録手段と、 前記暗号化関数に基づいて、前記暗号化記録信号を解読
    するための解読関数を生成する解読関数生成手段と、 前記解読関数及び前記識別コードを外部に伝達する伝達
    手段と、 を備えたことを特徴とする情報記録装置。
  7. 【請求項7】 記録媒体を識別するための識別コードが
    予め記録された前記記録媒体から前記識別コードを検出
    する検出手段と、 暗号化関数により前記記録媒体に記録すべき記録情報に
    対応する記録信号を暗号化した暗号化記録信号を解読す
    るための外部から入力された解読関数並びに外部から入
    力された前記識別コードを記憶する記憶手段と、 検出された前記識別コードに基づき前記記憶手段から読
    み出された前記解読関数及び外部から入力された前記記
    録情報の再生を許可すべき再生装置を特定するための再
    生装置特定コードに基づき、変形解読関数を生成する変
    形解読関数生成手段と、 前記変形解読関数を外部の記録装置に記録する変形解読
    関数記録手段と、 を備えたことを特徴とする関数記録装置。
  8. 【請求項8】 記録媒体を識別するための識別コードが
    予め記録された前記記録媒体から前記識別コードを検出
    する検出手段と、 暗号化関数により前記記録媒体に記録すべき記録情報に
    対応する記録信号を暗号化した暗号化記録信号を解読す
    るための外部から入力された解読関数並びに外部から入
    力された前記識別コードを記憶する記憶手段と、 検出された前記識別コードに基づき前記記憶手段から読
    み出された前記解読関数及び外部から入力された前記記
    録情報の再生を許可すべき再生装置を特定するための再
    生装置特定コードに基づき、変形解読関数を生成する変
    形解読関数生成手段と、 前記変形解読関数を前記記録媒体に記録する変形解読関
    数記録手段と、 を備えたことを特徴とする関数記録装置。
  9. 【請求項9】 暗号化関数により記録情報に対応する記
    録信号を暗号化した暗号化記録信号が予め記録された記
    録媒体から当該暗号化記録信号を検出する検出手段と、 前記暗号化記録信号を解読するための解読関数と前記記
    録情報の再生を許可すべき再生装置を特定するための再
    生装置特定コードとを用いて生成された変形解読関数が
    予め記録された記録装置から当該変形解読関数を読み出
    し、当該変形解読関数及び予め記憶された前記再生装置
    特定コードに基づき、前記解読関数を生成する解読関数
    生成手段と、 前記解読関数を用いて検出された前記暗号化記録信号を
    解読し、前記記録信号を出力する解読手段と、 を備えたことを特徴とする情報再生装置。
  10. 【請求項10】 暗号化関数により記録情報に対応する
    記録信号を暗号化した暗号化記録信号が予め記録された
    記録媒体から当該暗号化記録信号を検出する検出手段
    と、 前記暗号化記録信号を解読するための解読関数と前記記
    録情報の再生を許可すべき再生装置を特定するための再
    生装置特定コードとを用いて生成された変形解読関数が
    予め記録された前記記録媒体から当該変形解読関数を読
    み出し、当該変形解読関数及び予め記憶された前記再生
    装置特定コードに基づき、前記解読関数を生成する解読
    関数生成手段と、 前記解読関数を用いて検出された前記暗号化記録信号を
    解読し、前記記録信号を出力する解読手段と、 を備えたことを特徴とする情報再生装置。
JP7195596A 1995-07-31 1995-07-31 情報記録方法及び装置、関数記録方法及び装置並びに情報再生方法及び装置 Pending JPH0944993A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7195596A JPH0944993A (ja) 1995-07-31 1995-07-31 情報記録方法及び装置、関数記録方法及び装置並びに情報再生方法及び装置
US08/689,112 US5940505A (en) 1995-07-31 1996-07-30 Information recording method and apparatus, function recording method and apparatus, and information reproducing method and apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7195596A JPH0944993A (ja) 1995-07-31 1995-07-31 情報記録方法及び装置、関数記録方法及び装置並びに情報再生方法及び装置

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002227537A Division JP2003178520A (ja) 2002-08-05 2002-08-05 情報記録方法及び装置、関数記録方法及び装置並びに情報再生方法及び装置
JP2005082805A Division JP2005237030A (ja) 2005-03-22 2005-03-22 情報記録方法及び装置、関数記録方法及び装置並びに情報再生方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0944993A true JPH0944993A (ja) 1997-02-14

Family

ID=16343787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7195596A Pending JPH0944993A (ja) 1995-07-31 1995-07-31 情報記録方法及び装置、関数記録方法及び装置並びに情報再生方法及び装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5940505A (ja)
JP (1) JPH0944993A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100288792B1 (ko) * 1998-07-13 2001-05-02 구자홍 데이터수록광디스크와이의재생장치및재생방법
JP2001318768A (ja) * 2000-03-02 2001-11-16 Sony Computer Entertainment Inc エンタテインメント装置及びその部品、エンタテインメント装置によるディジタル情報のローディング方法、コンピュータプログラム
US6463539B1 (en) 1997-09-30 2002-10-08 Victor Company Of Japan, Ltd. Managing system for reproducing information composed of information recording medium, managing medium, and reproduction method and apparatus method therefor
JP2006180565A (ja) * 2006-03-27 2006-07-06 Ricoh Co Ltd 情報記録装置、情報記録方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7133846B1 (en) 1995-02-13 2006-11-07 Intertrust Technologies Corp. Digital certificate support system, methods and techniques for secure electronic commerce transaction and rights management
US6948070B1 (en) 1995-02-13 2005-09-20 Intertrust Technologies Corporation Systems and methods for secure transaction management and electronic rights protection
US5943422A (en) 1996-08-12 1999-08-24 Intertrust Technologies Corp. Steganographic techniques for securely delivering electronic digital rights management control information over insecure communication channels
US6157721A (en) 1996-08-12 2000-12-05 Intertrust Technologies Corp. Systems and methods using cryptography to protect secure computing environments
US6658568B1 (en) 1995-02-13 2003-12-02 Intertrust Technologies Corporation Trusted infrastructure support system, methods and techniques for secure electronic commerce transaction and rights management
US5892900A (en) 1996-08-30 1999-04-06 Intertrust Technologies Corp. Systems and methods for secure transaction management and electronic rights protection
CN101359350B (zh) 1995-02-13 2012-10-03 英特特拉斯特技术公司 用于安全地管理在数据项上的操作的方法
US7092914B1 (en) * 1997-11-06 2006-08-15 Intertrust Technologies Corporation Methods for matching, selecting, narrowcasting, and/or classifying based on rights management and/or other information
JP3292295B2 (ja) * 1997-12-18 2002-06-17 ソニー株式会社 光ディスク記録装置、光ディスク記録方法、光ディスク、光ディスク再生装置
JP3931435B2 (ja) * 1998-06-26 2007-06-13 ソニー株式会社 情報記録媒体、情報再生装置および方法、並びに記録媒体
US6785815B1 (en) 1999-06-08 2004-08-31 Intertrust Technologies Corp. Methods and systems for encoding and protecting data using digital signature and watermarking techniques
US7770016B2 (en) * 1999-07-29 2010-08-03 Intertrust Technologies Corporation Systems and methods for watermarking software and other media
JP2001357001A (ja) * 2000-06-12 2001-12-26 Pioneer Electronic Corp 情報出力装置及び情報出力方法、情報記録装置及び情報記録方法、情報出力記録システム並びに情報記録媒体
US7057993B2 (en) * 2001-01-29 2006-06-06 Eastman Kodak Company Copy protection using multiple security levels on a programmable CD-ROM
US20020141583A1 (en) * 2001-01-29 2002-10-03 Eastman Kodak Company Copy protection using a preformed ID and a unique ID on a programmable CD-ROM
US7895616B2 (en) * 2001-06-06 2011-02-22 Sony Corporation Reconstitution of program streams split across multiple packet identifiers
JPWO2004019324A1 (ja) * 2002-08-23 2005-12-15 ソニー株式会社 レーザ出力設定方法および光記録装置
US7020636B2 (en) * 2002-09-05 2006-03-28 Matsushita Electric Industrial, Co., Ltd. Storage-medium rental system
JP2004272341A (ja) * 2003-03-05 2004-09-30 Sony Corp 再生方法および装置、記録方法および装置、プログラム記録媒体およびプログラム、並びに記録媒体
TWI253643B (en) * 2004-10-13 2006-04-21 Mediatek Inc Method of recording data on optical storage medium and apparatus therefor
EP1855285A2 (en) * 2006-05-10 2007-11-14 Nero AG Apparatus for writing data having a data amount on a storage medium
WO2007128418A1 (en) * 2006-05-10 2007-11-15 Nero Ag Apparatus for writing data to a medium
WO2007128417A1 (en) * 2006-05-10 2007-11-15 Nero Ag Apparatus for writing data having a data amount on a storage medium
US8301906B2 (en) * 2006-05-10 2012-10-30 Nero Ag Apparatus for writing information on a data content on a storage medium
US20080253256A1 (en) * 2007-04-13 2008-10-16 Andreas Eckleder Apparatus for writing data and redundancy data on a storage medium

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4644493A (en) * 1984-09-14 1987-02-17 International Business Machines Corporation Implementing a shared higher level of privilege on personal computers for copy protection of software
US5091938B1 (en) * 1990-08-06 1997-02-04 Nippon Denki Home Electronics Digital data cryptographic system
JP3073590B2 (ja) * 1992-03-16 2000-08-07 富士通株式会社 電子化データ保護システム、使用許諾者側装置および使用者側装置
US5418852A (en) * 1992-03-18 1995-05-23 Fujitsu Limited Unauthorized use prevention method for optical disks, optical disk having unauthorized use prevention function, and optical disk apparatus
JP3010930B2 (ja) * 1992-09-24 2000-02-21 松下電器産業株式会社 記録再生装置
KR0184313B1 (ko) * 1993-04-09 1999-05-01 모리시타 요이찌 디지털영상신호를 스크램블 및 디스크램블해서 전송하는 스크램블전송장치
JP3395863B2 (ja) * 1994-08-10 2003-04-14 富士通株式会社 ソフトウエア管理モジュール、ソフトウエア再生管理装置およびソフトウエア再生管理システム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6463539B1 (en) 1997-09-30 2002-10-08 Victor Company Of Japan, Ltd. Managing system for reproducing information composed of information recording medium, managing medium, and reproduction method and apparatus method therefor
KR100288792B1 (ko) * 1998-07-13 2001-05-02 구자홍 데이터수록광디스크와이의재생장치및재생방법
JP2001318768A (ja) * 2000-03-02 2001-11-16 Sony Computer Entertainment Inc エンタテインメント装置及びその部品、エンタテインメント装置によるディジタル情報のローディング方法、コンピュータプログラム
JP2006180565A (ja) * 2006-03-27 2006-07-06 Ricoh Co Ltd 情報記録装置、情報記録方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP4489044B2 (ja) * 2006-03-27 2010-06-23 株式会社リコー 情報記録装置、情報記録方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
US5940505A (en) 1999-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0944993A (ja) 情報記録方法及び装置、関数記録方法及び装置並びに情報再生方法及び装置
US7805617B2 (en) Digital data recording apparatus, digital data recording method, and computer-readable recording medium
US6456725B1 (en) Method for increasing the functionality of a media player/recorder device or an application program
US7278169B2 (en) Controlling the downloading and recording of digital data
CN1319002C (zh) 数据传输系统、装置和方法
WO2002007161A1 (fr) Procede et dispositif servant a enregistrer et/ou reproduire des donnees et support d'enregistrement
KR20000064791A (ko) 콘텐트 정보 및 그것과 관련된 추가정보를전송하는 방법 및 시스템
MY152844A (en) Signal recording and reproduction and signal record media
JPH10228727A (ja) 著作権設定プログラム媒体を保護するためのtirisに基づくbios
KR19990014676A (ko) 비디오매체 보호 및 트래킹 시스템
KR100982168B1 (ko) 기록매체 상에 저장된 암호화된 데이터를 복호화하는 방법및 장치
KR970002629A (ko) 데이타 기록 장치와 방법, 데이타 재생 장치와 방법 및 기록매체
WO2005122165A1 (ja) 記録装置および記録方法
WO2006064768A1 (ja) 不正機器検出装置、不正機器検出システム、不正機器検出方法、プログラム、記録媒体及び機器情報更新方法
JPH11177924A (ja) 信号再生装置、信号記録装置、信号記録システム、信号再生方法、並びに、信号記録方法
JP2000268497A (ja) ディジタルデータ記録媒体、ディジタルデータ記録再生装置およびディジタルデータ記録システム
JP4482970B2 (ja) Dvdレコーダ、dvdレコーダの記録再生方法、およびプログラム記録媒体
KR20030007430A (ko) 사용자 데이터의 안전한 슈퍼 배포
KR20020003359A (ko) 데이터복호장치 및 방법, 부과금정보처리장치 및 방법,데이터재생장치 및 방법, 전자화폐, 전자이용권과, 단말장치
JPH11250571A (ja) 情報配布装置と端末装置及び情報配布システム
JP2000030367A (ja) 情報信号再生システム、情報信号読み出し装置、情報信号処理装置、情報信号再生方法、情報信号読み出し方法、および、情報信号処理方法
JP2003178520A (ja) 情報記録方法及び装置、関数記録方法及び装置並びに情報再生方法及び装置
JP3873619B2 (ja) 記録再生システム
JP2005237030A (ja) 情報記録方法及び装置、関数記録方法及び装置並びに情報再生方法及び装置
JPH08339629A (ja) 不正コピー防止装置、記録装置、再生装置および記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040809

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040817

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041018

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050217