JPH093998A - 水 栓 - Google Patents

水 栓

Info

Publication number
JPH093998A
JPH093998A JP28660895A JP28660895A JPH093998A JP H093998 A JPH093998 A JP H093998A JP 28660895 A JP28660895 A JP 28660895A JP 28660895 A JP28660895 A JP 28660895A JP H093998 A JPH093998 A JP H093998A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
counter
main body
faucet
handle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28660895A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryuichi Kawamoto
隆一 川本
Junji Akita
順司 秋田
Tomoaki Ando
智明 安藤
Masaaki Nagata
雅昭 永田
Hideyuki Miyajima
秀幸 宮嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inax Corp
Original Assignee
Inax Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inax Corp filed Critical Inax Corp
Priority to JP28660895A priority Critical patent/JPH093998A/ja
Publication of JPH093998A publication Critical patent/JPH093998A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 カウンターに極めて良好な見栄え性を呈して
取り付けられる水栓の提供を目的とする。 【構成】 吐水口5を備えた本体部3がカウンター1の
下面に配設されて構成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、カウンターに取り付
けられる水栓に関するものである。
【0002】
【従来の技術及びその課題】従来、浴室等に横設される
カウンターには、洗い場側等へ吐水するための水栓が設
置されているが、水栓がカウンターの上面に突出してい
るため、見栄え性が悪く、安全上も好ましくなく、また
カウンター上の有効スペースが減少してしまうという問
題点があった。
【0003】
【課題を解決するための手段】本発明は上記従来の問題
点に鑑み案出したものであって、スッキリとした設置状
態を呈し、見栄え性が向上し、かつカウンター上面の有
効スペースが確保できる水栓を提供せんことを目的と
し、その第1の要旨は、吐水口を備えた本体部がカウン
ターの下面に設置されていることである。また、第2の
要旨は、前記カウンターに、前記本体部を取り付けるた
めの孔または切欠が形成されていることである。また、
第3の要旨は、前記本体部に、前記吐水口以外の1以上
の流出口が形成されていることである。また、第4の要
旨は、前記カウンター上面に、前記本体部と連動するハ
ンドルが配設されていることである。また、第5の要旨
は、前記本体部に、水を抜くための水抜機構が付設され
ていることである。また、第6の要旨は、前記水抜機構
が、着脱可能なカプラで構成されていることである。
【0004】
【作用】前記第1の要旨において、水栓の本体部はカウ
ンターの下面に設けられるため、カウンターの上面に突
出する部分が少なく見栄え性が良好なものとなり、ま
た、カウンター上に突出部がなく安全性が向上し、ま
た、カウンター上を有効に使用することができるものと
なる。また、前記第2の要旨において、カウンターに孔
または切欠を形成しておけば、容易にカウンターに水栓
の取り付けが可能となる。また、前記第3の要旨におい
て、水栓の本体部には吐出口以外に流出口が形成されて
いるため、この流出口を利用してシャワー及び他の水栓
へも給水が可能となり、水栓機能を向上させることがで
きる。また、前記第4の要旨において、カウンター上面
にハンドルが配設され、このハンドルを操作して切替
え,止水等を良好に行なうことができ、また、設置状態
の見栄え性が良好なものとなる。また、前記第5の要旨
において、本体部に水抜機構が付設されているため、寒
冷地等において冬季に水抜機構を操作して本体部内等の
水を良好に抜き、凍結を防止することができ、水抜機構
もカウンターの下部にコンパクトに本体部と共に配置さ
れているため、カウンター上面には水抜機構が露出せず
見栄え性が良好なものとなる。また、前記第6の要旨に
おいて、水抜機構がカプラで構成されているため、カプ
ラをワンタッチで取り外して本体部内の水を抜くことが
でき、水抜機構の構造が簡単なものとなり、また、水抜
き操作が極めて容易となり、カプラの部分も本体部と共
にカウンターの下部にコンパクトに配置させることがで
き、見栄え性が良好なものとなる。
【0005】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図1はユニットバスルーム内の要部斜視図を示す
ものであり、浴槽Bの前面側には洗い場Sが形成されて
おり、この洗い場Sの側面側には浴槽Bとほぼ同一高さ
でカウンター1が横設されており、このカウンター1に
洗い場S側へ給水するための水栓2が取り付けられてい
る。
【0006】本例における水栓2は、図2に拡大して示
すような構成でカウンター1に取り付けられたものであ
り、カウンター1には水栓を取り付けるための上下に貫
通する1個の孔が形成されており、この孔を通してカウ
ンター1の上面には止水ハンドル6が配設され、カウン
ター1の下面側には垂下状に水栓の本体部3が設置され
たものとなっており、本体部3には洗い場S側へ突出し
て水平状に吐水管4が形成され、吐水管4の先端に吐水
口5が形成されたものとなっている。
【0007】なお、カウンター1の洗い場S側の縁部に
前板8が設けられている場合には、図2に示すように、
前板8に開口8aが形成され、この開口8aから吐水管
4の先端と吐水口5のみが洗い場S側へ突出するように
配置させることができ、図3の断面図で示すように、カ
ウンター1と前板8で水栓の本体部3を隠蔽させて外部
からは吐水管4の先端側と止水ハンドル6のみが視認さ
れるように配設することができ、極めてスッキリとした
外観形状のカウンター周辺を形成させることができ、従
来のようにカウンター1上に水栓全体が突出するもので
はないため、見栄え性が極めて向上し、突出部が少ない
ために安全性も向上されて、カウンター1の上面を広く
確保することができ、カウンター上に種々のものを置く
ことができるものとなる。
【0008】なお、図3の想像線で示すように、前板8
Aを本体部3の後方側に配設させることも可能である。
また、前板8の設置を省略した構造とすることもでき
る。図2の水栓2では、カウンター1の上面に露出して
いる止水ハンドル6のレバー6aを手で握り、止水ハン
ドル6を回動させて吐水口5からの吐水をON,OFF
させることができるものである。
【0009】次に、図4に示すものは、カウンター1上
には何の突起物も存在しないように、カウンター1の下
面側に水栓全体を配置させたものであり、カウンター1
の下面に上端を当接状態で設置される水栓の本体部3に
は、洗い場S側へ突出して水平に吐水管4が形成されて
おり、この吐水管4の先端には下方側へ垂下して吐水口
5が形成されており、この吐水口5の側方の前記吐水管
4の左側面には、温調ハンドル7が回動可能に設けられ
ており、反対側の右側面には止水ハンドル6が設けられ
たものとなっている。従って、図4のものでは、温調ハ
ンドル7を回動させて湯の温度を適宜調節することがで
き、また、止水ハンドル6により吐水口5からの吐水を
ON,OFFさせることができるものである。
【0010】図4ではカウンター1の上面は何らの突起
物も存在しない極めてスッキリとした外観形状となり、
見栄え性が向上し、カウンター1上のスペースを最大限
に有効利用できるものとなり、カウンター1上の掃除も
極めて容易に行なうことができるものとなる。
【0011】次に、図5はさらに異なる水栓を示すもの
であり、図5では、カウンター1の下面に設置される本
体部3から突出する吐水管4の先端に垂下状に形成され
ている吐水口5の外周に回動可能に止水ハンドル6を設
けたものであり、止水ハンドル6のレバー6aを介して
止水ハンドル6を吐水口5に対し回動させて、吐水口5
からの吐水のON,OFFを行なうことができるように
構成されており、本体部3はカウンター1に形成された
孔1aを通し、カウンター1上面に露出する温調ハンド
ル7に連結されており、上面側の温調ハンドル7を回動
操作して本体部3内に内蔵されているサーモ機構等を作
動させ、吐水口5から吐水される湯の温度を調節できる
ものとなっている。
【0012】本例においても、カウンター1上には温調
ハンドル7のみが突出するものであり、カウンター上を
有効利用することができ、見栄え性が極めて良好で、カ
ウンター1には1個の取付孔1aを形成させておけば極
めて容易に本体部3をカウンター1に取り付けることが
できるものとなる。
【0013】次に、図6はさらに異なる水栓を示すもの
であり、図6では、水栓の本体部をカウンター1の下面
に設置するとともに洗い場S側を前板8で閉ざし、前板
8に形成されている開口8aから吐水管4を洗い場S側
へ突出させて、この吐水管4の先端に同芯状に止水ハン
ドル6を設けたものであり、洗い場S側へは止水ハンド
ル6が突出されているため、この止水ハンドル6のレバ
ー6aを手で握り、止水ハンドル6を回動させて吐水口
5からの吐水をON,OFFさせることができ、前記カ
ウンター1の上面側には本体部と連動する温調ハンドル
7のみを設置することができ、見栄え性が極めてスッキ
リとしたものとなり、止水ハンドル6は洗い場側に突出
されるため使用勝手が良好なものとなる。
【0014】さらに図7は変形例を示すものであり、図
7では、カウンター1の下面に設置された本体部3から
水平に突出される吐水管4に、先端の吐水口5とは別に
垂下状に流出口10を形成したものであり、流出口10
にはホース11を連結させ、さらにホース11の先端に
シャワーヘッド13を取り付けて、このシャワーヘッド
13はカウンター1上に設置される受台部12に対し上
方へ引き上げて使用できるように構成したものである。
【0015】なお、図7では吐水口5の外周にワンスト
ップハンドル9が設けられており、このワンストップハ
ンドル9は、レバー9aを中央位置にすることにより止
水でき、レバー9aを右側すなわち反時計方向に回すこ
とにより吐水口5から整流を吐水させることができ、逆
にレバー9aを時計方向に回すことにより前記流出口1
0からホース11を介しシャワーヘッド13へ給水し
て、シャワーヘッド13からシャワー水を噴出させるこ
とができるように構成したものである。
【0016】本例においても、水栓の本体部3はカウン
ター1の下面に配設されているため、カウンター1の上
面には温調ハンドル7と受台部12とシャワーヘッド1
3のみが突出し、極めてスッキリとした見栄え性を呈
し、カウンター上面を有効利用することができるものと
なる。
【0017】図8はさらに異なる変形例を示すものであ
り、図8では、前記図7で示したような水栓を設けると
ともに、ホース11を連絡筒体部14に接続し、さらに
この連絡筒体部14からホースをシャワーヘッド13に
接続したもので、カウンター1の下面には水栓の本体部
3が設置されるとともに、本体部3と平行状に所定間隔
をおいて前記連絡筒体部14が垂設され、この連絡筒体
部14の上端すなわちカウンター1の上面にシャワー用
止水ハンドル15を設けたものであり、さらにこのシャ
ワー用止水ハンドル15と所定間隔をおいてカウンター
1上にはシャワーヘッド13の受台部12が設置される
ものである。
【0018】従って、カウンター1上には、水栓の本体
部3と連動する温調ハンドル7と、シャワー用止水ハン
ドル15と、受台部12、及びシャワーヘッド13が露
出するものであり、その他の部材はカウンター1の下部
に配設されてスッキリとした見栄え性を呈することがで
きるものとなり、止水ハンドル6を操作して吐水口5か
らの整水をON,OFFすることができ、また、シャワ
ー用止水ハンドル15を操作してシャワーヘッド13か
らのシャワー水をON,OFFさせることができるもの
である。
【0019】次に、図9では、さらに浴槽B内に吐水す
るための浴槽用水栓16に連動するように構成したもの
であり、カウンター1上には、水栓の本体部3と連動す
る温調ハンドル7と、連絡筒体部14と連動するシャワ
ー用止水ハンドル15と、受台部12と、シャワーヘッ
ド13が露出し、ホース等を介し本体部3と前記浴槽水
栓16が連結されたものとなっており、温調ハンドル7
を操作して本体部3内のサーモまたはミキシングバルブ
等を調整して湯温を調節することができ、吐水管4の先
端に設けられた止水ハンドル6を操作して吐水管4から
の整流吐水のON,OFFを行なうことができ、また、
シャワー用止水ハンドル15を操作してシャワーヘッド
13からのシャワー水のON,OFFを行なうことがで
き、浴槽用水栓16の上端に設けられた止水ハンドル1
7を操作して浴槽水栓16からの吐水をON,OFFさ
せることができるものである。
【0020】本例においては、前記本体部3の吐水口5
から突出させて2個の流出口10,10を設けておき、
1個の流出口10はホース11を介しシャワーヘッド1
3と連結し、他方の流出口10は別のホース11Aを介
し前記浴槽水栓16に連結させておくことができる。こ
のように水栓本体等の主要部材を全てカウンター1の下
面側に配設して、カウンター1上をスッキリとした見栄
え性を呈するものにし、カウンター1上を広く確保して
カウンター1上のスペースの有効利用を図ることがで
き、カウンター1上には突出物が少ないため、清掃性も
良好となり、かつ安全性も向上したものとなり、カウン
ター1の下面側で前述した如く、シャワーヘッド13と
か浴槽用水栓16にホース等を介し接続構成することに
より、全体をコストダウンさせて容易に施工することが
できるものとなる。
【0021】次に図10の構成では、カウンター1に切
欠部1bを形成させておき、この切欠部1b内に洗い場
側より嵌合板20を嵌め込んで水栓を設置したものであ
り、嵌合板20の上面側には温調ハンドル7と切替ハン
ドル21が設置されており、温調ハンドル7の嵌合板2
0の下部には垂下状に本体部3が設けられ、また、切替
ハンドル21の下部には切替部29が設けられたものと
なっている。
【0022】図11に図10の水栓の拡大構成図を示す
ように、本体部3には、水を本体部3内に供給する水管
22と、湯を本体部3内に供給する湯管23が接続され
ているが、水管22の本体部3の接続部位には逆止弁2
4が設けられており、この逆止弁24の表面側には洗い
場側へ露出してプッシュボタン26が設けられたものと
なっている。このプッシュボタン26は指で押圧するこ
とにより逆止弁24を開かせることができ、本体部3内
等に残留している水を水管22側、即ち上流側へ戻すこ
とができるものであり、プッシュボタン26から指を離
すことにより逆止弁24が閉ざされて、逆止弁24の逆
止機能が発揮されるものとなっている。同様に前記湯管
23の本体部3との接続部にも逆止弁25が設けられて
おり、この逆止弁25の表面にも操作可能にプッシュボ
タン27が設けられたものとなっている。
【0023】本体部3から水平状に突出して連絡管28
が設けられており、この連絡管28を介し本体部3と切
替部29が接続されており、本体部3内で温調ハンドル
7の操作により湯水が適温に混合されて連絡管28を通
り切替部29に入り、切替ハンドル21を操作すること
により吐水口5側への給水とシャワーヘッド13側への
給水を切替え、また両者を止水することができるものと
なっており、切替部29から突出して吐水用送水管30
が取り付けられており、切替部29の下部に垂設された
垂管35の下端にシャワー用送水管31が取り付けられ
ており、吐水用送水管30はカウンター1の下面側をほ
ぼ水平に配設されて離れた位置に取り付けられた吐水口
5に接続されている。また、前記シャワー用送水管31
はカウンター1に設置されたシャワー給水金具33に接
続されており、シャワー給水金具33にはシャワーヘッ
ド13のシャワーホース11が接続されている。前記垂
管35の下端には寒冷地用の水抜栓32が設けられてお
り、この水抜栓32を操作することにより、切替部29
及び吐水用送水管30及びシャワー用送水管31内の残
留水を排出できるものとなっている。
【0024】本例においても、カウンター1の上面側に
露出するのは、温調ハンドル7と切替ハンドル21とシ
ャワー給水金具33のみであり、本体部3等はカウンタ
ー1の下部に配設されてスッキリとした外観を呈し、カ
ウンター1上面の有効スペースを良好に確保したものと
なり、カウンター1上の掃除も容易なものとなる。しか
も本例では、本体部3の逆止弁24,25にそれぞれ水
抜用のプッシュボタン26,27が設けられているた
め、寒冷地において容易にプッシュボタン26,27を
押圧操作して内部の水を抜き、凍結を防ぐことができる
ものとなり、本体部3に水抜機構がコンパクトに一体化
されてスッキリとした構成を呈することができる。ま
た、同様に水抜栓32もコンパクトに切替部29の下部
部位に設置することができ、スッキリとした外観構成の
水栓とすることができる。
【0025】なお、水抜機構を図12のようにカプラを
用いて構成することができ、例えば前記垂管35の下端
に接続されるシャワー用送水管31の接続部にカプラ3
6を設け、カプラ36の雄カプラ36aを垂管35の下
端部に下方へ突出させて取り付けておき、シャワー用送
水管31の先端部には雄カプラ36aに係合する雌カプ
ラ36bを取り付けておけば、ワンタッチで雄カプラ3
6aに雌カプラ36bを係合させて接続が可能となり、
寒冷地等における冬季等においては、雌カプラ36bを
雄カプラ36aからワンタッチで取り外して、垂管35
を介し内部に残留している水を雄カプラ36aを通し外
部に排出することができ、水抜きをワンタッチで極めて
容易に行なうことができ、水抜き操作が容易なものとな
り、水抜機構が簡略化してよりスッキリとした水栓構造
とすることができる。
【0026】なお、図13は前記図10に示した水栓の
本体部3、切替弁29、逆止弁24,25、吐水用送水
管30、シャワー用送水管31等を前板8の奥側に配設
させて、前板8でこれらを隠蔽させたものであり、前板
8には点検カバー37を取り外し可能に設けておき、点
検カバー37を取り外して適宜内側の本体部3等を点
検,修理することができるように構成したものであり、
水栓の本体部3等は前板8に隠蔽されているため、極め
てスッキリとした外観形状となり、カウンター1周辺の
スペースが広く確保されて意匠性に優れた外観構成とな
る。
【0027】なお、必要に応じ、さらに異なる水栓等に
水路を連結させた構造とすることもでき、前記本体部3
及び吐水管4の形状、その他、止水ハンドル6及び温調
ハンドル7の形状等が異なるタイプの水栓も良好にカウ
ンター1の下面側にスッキリとして設置することがで
き、温調ハンドル7等はシングルレバー式のもの等に変
更することも可能である。
【0028】
【発明の効果】本発明は、吐水口を備えた本体部がカウ
ンターの下面に設置されていることにより、本体部はカ
ウンターの下面に隠されて極めてスッキリとした見栄え
性を呈するものとなり、カウンターの上面側に露出部が
少なく、カウンター上のスペースの有効利用を図ること
ができる効果を有する。また、前記カウンターに、本体
部を取り付けるための孔または切欠が形成されているこ
とにより、孔または切欠は少ない数で良く、孔または切
欠を介し容易に施工して水栓の取り付けが可能となる効
果を有する。また、前記本体部に、吐水口以外の1以上
の流出口が形成されていることにより、流出口にホース
等を介しシャワーヘッドとか他の水栓を接続構成するこ
とができ、より機能を向上させることができる効果を有
する。また、前記カウンター上面に、前記本体部と連動
するハンドルが配設されていることにより、カウンター
の上面にはハンドルが露出するため操作が極めて容易と
なり、全体の見栄え性も向上させることができる効果を
有する。また、前記本体部に、水を抜くための水抜機構
が付設されているため、寒冷地等において冬季に水抜機
構を操作して本体部内等の水を良好に抜き、凍結を防止
することができ、水抜機構もカウンターの下部にコンパ
クトに本体部と共に配置されているため、カウンター上
面には水抜機構が露出せず見栄え性が良好なものとなる
効果を有する。また、水抜機構がカプラで構成されてい
るため、カプラをワンタッチで取り外して本体部内の水
を抜くことができ、水抜機構の構造が簡単なものとな
り、また、水抜き操作が極めて容易となり、カプラの部
分も本体部と共にカウンターの下部にコンパクトに配置
させることができ、見栄え性が良好なものとなる効果を
有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】ユニットバスルームのカウンターに水栓を取り
付けた状態の斜視構成図である。
【図2】図1の水栓の取付状態の拡大斜視図である。
【図3】水栓の取付状態の側面断面構成図である。
【図4】異なる種類の水栓の取付状態の斜視構成図であ
る。
【図5】さらに異なる水栓の取付状態の斜視構成図であ
る。
【図6】さらに異なる水栓の取付状態の斜視構成図であ
る。
【図7】水栓にさらにシャワーヘッドを連結した取付状
態の斜視構成図である。
【図8】さらにシャワーヘッド等の配置状態を変更した
取付状態の斜視構成図である。
【図9】さらに構成部材を拡大させた取付状態の斜視構
成図である。
【図10】さらに異なる構成部材からなる水栓の取付状
態の斜視構成図である。
【図11】図10に示す水栓の拡大構成図である。
【図12】水抜機構としてカプラを用いた場合の着脱状
態の説明図である。
【図13】図10の水栓本体等を前板で隠蔽させた構成
の斜視構成図である。
【符号の説明】
B 浴槽 S 洗い場 1 カウンター 1b 切欠部 2 水栓 3 本体部 4 吐水管 5 吐水口 6 止水ハンドル 6a レバー 7 温調ハンドル 8 前板 8a 開口 9 ワンストップハンドル 10 流出口 11(11A) ホース 12 受台部 13 シャワーヘッド 14 連絡筒体部 15 シャワー用止水ハンドル 16 浴槽用水栓 17 止水ハンドル 20 嵌合板 21 切替ハンドル 22 水管 23 湯管 24,25 逆止弁 26,27 プッシュボタン(水抜機構) 29 切替部 30 吐水用送水管 31 シャワー用送水管 32 水抜栓(水抜機構) 35 垂管 36 カプラ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 永田 雅昭 愛知県常滑市鯉江本町5丁目1番地 株式 会社イナックス内 (72)発明者 宮嶋 秀幸 愛知県常滑市鯉江本町5丁目1番地 株式 会社イナックス内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 吐水口を備えた本体部がカウンターの下
    面に設置されていることを特徴とする水栓。
  2. 【請求項2】 前記カウンターに、前記本体部を取り付
    けるための孔または切欠が形成されている請求項1に記
    載の水栓。
  3. 【請求項3】 前記本体部に、前記吐水口以外の1以上
    の流出口が形成されている請求項1に記載の水栓。
  4. 【請求項4】 前記カウンター上面に、前記本体部と連
    動するハンドルが配設されている請求項1または請求項
    2に記載の水栓。
  5. 【請求項5】 前記本体部に、水を抜くための水抜機構
    が付設されている請求項1または請求項3に記載の水
    栓。
  6. 【請求項6】 前記水抜機構が、着脱可能なカプラで構
    成されている請求項5に記載の水栓。
JP28660895A 1995-04-18 1995-10-06 水 栓 Pending JPH093998A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28660895A JPH093998A (ja) 1995-04-18 1995-10-06 水 栓

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11797695 1995-04-18
JP7-117976 1995-04-18
JP28660895A JPH093998A (ja) 1995-04-18 1995-10-06 水 栓

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH093998A true JPH093998A (ja) 1997-01-07

Family

ID=26455997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28660895A Pending JPH093998A (ja) 1995-04-18 1995-10-06 水 栓

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH093998A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009091821A (ja) * 2007-10-10 2009-04-30 Panasonic Electric Works Bath & Life Co Ltd 水栓装置付きカウンター

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009091821A (ja) * 2007-10-10 2009-04-30 Panasonic Electric Works Bath & Life Co Ltd 水栓装置付きカウンター

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU782762B2 (en) Water jet personal hygiene fixture for installation on a toilet bowl
JPH1018374A (ja) 温水給水栓
JPH093998A (ja) 水 栓
JP3316674B2 (ja) 壁取出し用給水機構
US20220112701A1 (en) Water output device
JPH101984A (ja) 混合水栓の設置構造
JP2003219977A (ja) シャワー付き椅子
JP2002004361A (ja) 給水栓
JP2734303B2 (ja) 身体洗浄装置
JP2590243Y2 (ja) 浴槽への給水装置
CN113898764B (zh) 泡沫厨房龙头
JPH08284221A (ja) 水栓取付構造
JPS6214199Y2 (ja)
JP3174766B2 (ja) ガス栓一体型水栓
JPH10211112A (ja) 水栓装置付洗面台
JP4713725B2 (ja) 水栓装置
JP2510486Y2 (ja) 口腔洗浄器付き洗面化粧台
JP2002248060A (ja) 洗濯機用水栓付き洗面台
JP2006158938A (ja) 口腔洗浄具取付水栓及び脱着口腔洗浄具
JPS5941265Y2 (ja) 分岐栓
JP2002115286A (ja) 壁または床取出し用給排水機構
JP2001182110A (ja) 洗面化粧台用シングルハンドル式湯水混合水栓
JP2003230495A (ja) シャワー装置
JP2591018Y2 (ja) シンク装置
JP2000074407A (ja) 浴室ユニット