JPH0939707A - エアバッグ装置 - Google Patents

エアバッグ装置

Info

Publication number
JPH0939707A
JPH0939707A JP7196690A JP19669095A JPH0939707A JP H0939707 A JPH0939707 A JP H0939707A JP 7196690 A JP7196690 A JP 7196690A JP 19669095 A JP19669095 A JP 19669095A JP H0939707 A JPH0939707 A JP H0939707A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
airbag
air bag
discharge passage
passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7196690A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadahiro Nakajima
禎浩 中島
Satoshi Sakamoto
聡 阪本
Hiroshi Yamato
洋 大和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daicel Corp
Original Assignee
Daicel Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daicel Chemical Industries Ltd filed Critical Daicel Chemical Industries Ltd
Priority to JP7196690A priority Critical patent/JPH0939707A/ja
Publication of JPH0939707A publication Critical patent/JPH0939707A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 有害ガスを排出しない人体に安全なエアバッ
グ装置を提供すること。 【解決手段】 本エアバッグ装置は、ガスの排出口を有
するハウジングと、該ハウジング内に配設される点火手
段と、該点火手段の点火によりガスを発生するガス発生
手段と、該ガス発生手段で発生したガスの冷却、浄化を
果たす冷却、浄化手段とを有するガス発生器と、前記ガ
ス発生器からガスを導入して膨張可能なエアバッグとを
備えるエアバッグ装置において、前記エアバッグ装置
は、ガス発生器のハウジングとエアバッグの袋口間に配
設されるガスの放出路と、該放出路内に配設される化学
的浄化物質と、エアバッグの膨張初期に前記放出路を閉
じエアバッグの膨張後期に前記放出路を開く弁手段を具
備することを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、衝撃から乗員を保
護するエアバッグ装置に係り、特に有害ガスを排出しな
いように構成されたものに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のエアバッグ装置の一例として、図
5、6に示すものがある。このエアバッグ装置は、ガス
の排出口30を有するハウジング31と、このハウジン
グ31内に配設される点火手段、すなわち点火器32及
び伝火薬33と、点火手段により点火されてガスを発生
するガス発生手段、すなわちガス発生剤34と、発生ガ
スの冷却、浄化を果たす冷却、浄化手段、すなわちクー
ラント35及びフィルタ36とを有するガス発生器37
と、前記ガス発生器からガスを導入して膨張可能なエア
バッグ38とを備えている。
【0003】エアバッグ38は、その袋口がガスの排出
口30を取り囲むようにして、折畳状態でモジュールケ
ース45内に配置されている。
【0004】そして、センサ(図示せず)が衝撃を感知
するとその信号が点火器32に送られ、これにより点火
器32が作動すると伝火薬33に点火する。伝火薬33
の着火により高温・高圧の火炎が生成され、この火炎は
通路39を通り燃焼室40内に入り内部のガス発生剤3
4に点火する。これによりガス発生剤34が燃焼してガ
スを生成し、このガスは噴出口41よりクーラント・フ
ィルタ室42内に入る。クーラント・フィルタ室内に入
ったガスは、クーラント35を通過する間に冷却され、
また燃焼残渣が除去され、更にフィルタ36を通過する
間に残りの燃焼残渣が除去され、冷却、浄化されたガス
がガスの排出口30を経てエアバッグ38内に流入す
る。
【0005】流入ガスはエアバッグ38を膨張させ、膨
張を始めたエアバッグ38はモジュールカバー43を破
壊して更に膨張し、乗員と硬い構造物の間にクッション
を形成する(図6)。
【0006】エアバッグの膨張がほぼ完了した時点で
(通常、点火器32に信号が入力してから50〜80m
s後)、乗員がエアバッグに衝突し、エアバッグはこの
衝撃を減衰させる。このとき、エアバッグに設けられた
ベントホール44よりガスの一部が放出される。このガ
ス放出は、衝撃の減衰に大きな効果を持つとされてい
る。
【0007】ベントホールは、通常、エアバッグの側面
に設置され、エアバッグの膨張初期段階では、エアバッ
グが折り畳まれているために、ベントホールよりガスは
排出されない。このことは、エアバッグの内圧を上昇さ
せモジュールカバー43を破壊してエアバッグが膨出す
る上で、必要である。
【0008】ベントホールより排出されるガス中には、
微量ながら人体に有害なガス、例えば窒素酸化物、一酸
化炭素などが含まれている。排出ガスの成分はガス発生
剤(燃料と酸化剤よりなる)の成分により変化し、燃料
に炭素分が含まれていれば、一酸化炭素が増え、また燃
焼温度が高温のとき、または酸化剤過多の場合は、窒素
酸化物が増えることが知られている。
【0009】ベントホールより排出される有害ガスは、
可能な限り低減されることが望ましい。
【0010】特開平6−278565号公報に、ガス処
理のための触媒物質を設置したガス発生器が開示されて
いる。これを図7に示す。このガス発生器は環状のカー
トリッジ50を有している。このカートリッジ50は、
ガスの濾過または化学的洗浄を目的としており、金属繊
維51で構成され、外側リング52上に固定されたリン
グ53によって保持されている。カートリッジ50内に
は、一酸化炭素を吸収または解離または二酸化炭素に酸
化することを誘起する生成物54を含んでいる。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】上記公報に開示される
ガス発生器においては、拡散器55から噴出するガス
は、カートリッジを通ってエアバッグ内に導入される。
噴出直後のガスは、高温、高速であり、それ故、高温の
ガスが高速でカートリッジ50を通過することになる。
【0012】触媒(生成物54)が有効に機能するため
には、それを通過するガスの速度はできるだけ遅いこと
が望ましい。
【0013】しかしながら、上記ガス発生器において
は、ガスが高速で通過するために、触媒が有効に機能す
ることが困難である。
【0014】ガス浄化の効果を上げるために、触媒の量
を増やした場合、それを通るガスが必要以上に冷却され
てしまう。エアバッグ内に導入されるガスは、エアバッ
グの適正な展開を得るために、エアバッグを焼かない程
度の高温であることが望ましい。この点からガス温度の
低下は好ましくない。
【0015】よって、本発明は、上記従来技術の有する
問題点を解消する新規なエアバッグ装置を提供すること
を目的とする。
【0016】
【課題を解決するための手段】本発明のエアバッグ装置
は、ガスの排出口を有するハウジングと、該ハウジング
内に配設される点火手段と、該点火手段の点火によりガ
スを発生するガス発生手段と、該ガス発生手段で発生し
たガスの冷却、浄化を果たす冷却、浄化手段とを有する
ガス発生器と、前記ガス発生器からガスを導入して膨張
可能なエアバッグとを備えるエアバッグ装置において、
前記エアバッグ装置は、ガス発生器のハウジングとエア
バッグの袋口間に配設されるガスの放出路と、該放出路
内に配設される化学的浄化物質と、エアバッグの膨張初
期に前記放出路を閉じエアバッグの膨張後期に前記放出
路を開く弁手段を具備することを特徴とする。
【0017】そして、前記弁手段は、一端がエアバッグ
袋口近傍の折畳状態のエアバッグに固定されている弁体
を含むことが好ましい。
【0018】本エアバッグ装置において、放出路は、ガ
ス発生器のハウジングとエアバッグの袋口間に在って、
エアバッグ内のガスを放出するように作用する。
【0019】この放出路は、従来のエアバッグ装置にお
いて、エアバッグに穿設されていたベントホールに代わ
るものである。
【0020】放出路内には、化学的浄化物質が配設さ
れ、この化学的浄化物質は、放出路を通過するガスの化
学的浄化を果たす。これにより、有害ガスが無害化され
る。
【0021】化学的浄化物質として、例えば活性炭、金
属酸化物(例えば、商品名ポプカライト)、白金、ゼオ
ライト系触媒などを使用することができる。
【0022】弁手段は、エアバッグの膨張初期では、前
記放出路を閉じている。従って、ガスは放出されず、こ
のためエアバッグ内の圧力が上昇し、エアバッグがモジ
ュールカバーを破壊して膨出することを可能とする。
【0023】エアバッグの膨張後期に、すなわち乗員が
エアバッグに衝突する時期に、弁手段は、放出路を開
く。このとき、ガスが放出路を通って放出され、この放
出により、エアバッグは衝撃を減衰させるように作用す
る。
【0024】
【発明の実施の態様】以下、本発明の一実施例を図面に
基づき説明する。
【0025】図1は、本エアバッグ装置の断面図であ
る。このエアバッグ装置は、ガス発生器1と、このガス
発生器1からガスを導入して膨張可能なエアバッグ2と
を備えている。
【0026】ガス発生器1は、ガスの排出口3を有する
ハウジング4と、このハウジング4内の中央部に画成さ
れる点火手段収容室5と、この点火手段収容室5の外側
周囲に画成される燃焼室6と、この燃焼室6の外側周囲
に画成されるクーラント・フィルタ室7と、前記点火手
段収容室5内に配設される点火手段、すなわち点火器8
及び伝火薬9と、前記燃焼室6内に配設され、点火手段
により点火されてガスを発生するガス発生手段、すなわ
ちガス発生剤10と、前記クーラント・フィルタ室7内
に配設され、ガス発生剤10で発生した燃焼ガスの冷
却、浄化を果たす冷却、浄化手段、すなわちクーラント
11及びフィルタ12とを有している。
【0027】点火手段収容室5は、中央筒部13により
画成され、燃焼室6は、この中央筒部13と、その外側
で中央筒部を囲む内筒部14により画成され、クーラン
ト・フィルタ室7は、この内筒部14と、その外側で内
筒部を囲む外壁部15により画成されている。クーラン
ト・フィルタ室7は、更にリテーナ16により上段の室
と下段の室に分けられている。
【0028】点火手段収容室5と燃焼室6間には、点火
手段収容室5内で発生した火炎を燃焼室6内に伝えるた
めの通路17が配設され、また燃焼室6とクーラント・
フィルタ室7間には、燃焼室6内で発生した燃焼ガスの
噴出口18が円周方向に複数個配設され、更にクーラン
ト・フィルタ室7とエアバッグ2間には、前記排出口3
が円周方向に複数個配設されている。
【0029】ガス発生剤10は、燃料にアゾジカルボン
アミド(ADCA)を、酸化剤に硝酸塩を用い、粉末の
ものを所定の配合割合(重量%)で混ぜ、プレス成型し
たものである。
【0030】エアバッグ2は、その袋口19がガス発生
器の排出口3を取り囲み、折畳状態でモジュールケース
20内に配設されている。
【0031】このエアバッグ装置は、図2に示すよう
に、ガスの放出路21と、化学的浄化物質、すなわちガ
ス発生剤10の成分により適当に選定された触媒22
と、そして弁手段23を具備している。
【0032】放出路21は、ガス発生器のハウジング4
とエアバッグの袋口19間に配設されるリング体24
(図3)により構成されている。リング体24は、金属
又は合成樹脂などから形成することができ、ハウジング
外周面に嵌合する内周面25と、モジュールケース中央
孔の周縁部26に固定されるフランジ27を有してい
る。リング体24の円周方向に複数個の貫通孔が等間隔
に穿設され、この貫通孔により放出路21が形成され、
放出路21はエアバッグの内と外を連通している。
【0033】触媒22は、前記放出路21内に配設され
ている。従って、エアバッグ内のガスは、この触媒22
を通って外に排出される。
【0034】弁手段23は、弁体28を備える。弁体2
8は、エアバッグ2と同じ材料から構成され、図4に示
すように、長方形をなし、放出路21と同じ数、配設さ
れている。弁体28の一端は、エアバッグ袋口19近傍
の折畳状態のエアバッグに固定29され、弁体28の他
端は、放出路21を覆いその開口を閉じている。従っ
て、この弁体28は、袋口近傍のエアバッグが折畳状態
にあるとき、すなわちエアバッグが膨張初期段階にある
ときは、放出路21を閉じており(図2)、袋口近傍の
エアバッグ折畳状態が解けたとき、すなわちエアバッグ
が膨張後期段階にあるときは、放出路21を開く(図
4)ようになっている。
【0035】図4に示す分断した弁体28に代わり、連
続した1つのリング体により弁体を構成することができ
る。
【0036】また、図3に示す断続的な放出路21に代
わり、連続する環状の間隙により放出路を形成すること
ができる。この場合、リング体の弁体により放出路を開
閉することができる。
【0037】このように構成された本エアバッグ装置に
おいて、衝撃をセンサ(図示せず)が感知するとその信
号が点火器8に送られて点火器8が作動し、これによっ
て伝火薬9が着火して高温の火炎を生成する。この火炎
は、通路17を通って燃焼室6内に入り内部のガス発生
剤10に点火する。これによりガス発生剤10が燃焼
(酸化反応)してガスを生成する。このときの反応温度
は2000℃、発生圧力は最高で120Kg/cm2で
ある。燃料中の炭素分は酸化剤との反応で二酸化炭素
に、また燃料中の窒素分は分解されて窒素ガスになる。
この過程で一部未反応が生じ、生成ガス中に一酸化炭
素、窒素酸化物などが混じる。生成ガスは、噴出口18
よりクーラント・フィルタ室7内に入り、クーラント1
1を通過する間にガスの冷却及び燃焼残渣の除去が行わ
れ、更にフィルタ12を通過する間に残りの燃焼残渣が
除去される。冷却・浄化された燃焼ガスは、ガス排出口
3を経てエアバッグ2内に流入する。流入直前のガスの
温度は1000〜1100℃、圧力は50Kg/cm2
程度である。
【0038】流入ガスはエアバッグ2を膨張させ、エア
バッグ2は、エアバッグ内圧が5Kg/cm2程度にな
ったとき、モジュールカバー29を破壊して更に膨張
し、乗員と硬い構造物の間にクッションを形成する(図
4)。
【0039】エアバッグの膨張初期段階では、エアバッ
グ袋口19近傍のエアバッグは折畳状態にあり、従って
放出路21は弁体28によって閉じられており、この段
階でエアバッグ内のガスは、放出されない。
【0040】エアバッグの膨張後期段階では、上記折畳
状態が解除され、エアバッグの膨出に伴い弁体28は移
動し、放出路21を開く。このとき、エアバッグ内のガ
スは、放出路21を通りエアバッグの外に放出される。
ガス放出の際に、ガスは触媒22を通り、触媒の作用に
より有害なガスが無害化される。
【0041】
【発明の効果】本発明は、以上述べたように構成されて
いるので、有害ガスを排出しない人体に安全なエアバッ
グ装置が実現できるものである。
【0042】本エアバッグ装置は、エアバッグの膨張初
期段階における噴出直後の高温・高速のガス流を化学的
浄化物質に通すのではなく、エアバッグの膨張後期段階
におけるより低温のかつより低速のガス流を化学的浄化
物質に通すように構成したので、化学的浄化物質の浄化
作用が有効に機能することができる。
【0043】エアバッグにベントホールを設ける従来の
方法は、ベントホールの近傍が脆弱になりエアバッグの
破損を招く虞があるために、ベントホール周辺に補強を
必要とした。そのために、補強のための大きな労力と厳
しい品質管理を要していた。
【0044】本発明によれば、上記労力及び品質管理を
省くことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本エアバッグ装置の一実施例の断面図である。
【図2】同エアバッグ装置の要部断面図である。
【図3】同エアバッグ装置に備わるリング体の斜視図で
ある。
【図4】同エアバッグ装置においてエアバッグが展開し
た状態を示す断面図である。
【図5】従来のエアバッグ装置の断面図である。
【図6】同エアバッグ装置においてエアバッグが展開し
た状態を示す断面図である。
【図7】従来のガス発生器の断面図である。
【符号の説明】
1 ガス発生器 2 エアバッグ 3 排出口 4 ハウジング 8 点火器 9 伝火薬 10 ガス発生剤(ガス発生手段) 11 クーラント 12 フィルタ 19 袋口 21 放出路 22 触媒(化学的浄化物質) 23 弁手段 28 弁体

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ガスの排出口を有するハウジングと、該
    ハウジング内に配設される点火手段と、該点火手段の点
    火によりガスを発生するガス発生手段と、該ガス発生手
    段で発生したガスの冷却、浄化を果たす冷却、浄化手段
    とを有するガス発生器と、 前記ガス発生器からガスを導入して膨張可能なエアバッ
    グとを備えるエアバッグ装置において、 前記エアバッグ装置は、ガス発生器のハウジングとエア
    バッグの袋口間に配設されるガスの放出路と、該放出路
    内に配設される化学的浄化物質と、エアバッグの膨張初
    期に前記放出路を閉じエアバッグの膨張後期に前記放出
    路を開く弁手段を具備することを特徴とするエアバッグ
    装置。
  2. 【請求項2】 前記弁手段は、一端がエアバッグ袋口近
    傍の折畳状態のエアバッグに固定されている弁体を含む
    ことを特徴とする請求項1記載のエアバッグ装置。
JP7196690A 1995-08-01 1995-08-01 エアバッグ装置 Pending JPH0939707A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7196690A JPH0939707A (ja) 1995-08-01 1995-08-01 エアバッグ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7196690A JPH0939707A (ja) 1995-08-01 1995-08-01 エアバッグ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0939707A true JPH0939707A (ja) 1997-02-10

Family

ID=16361980

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7196690A Pending JPH0939707A (ja) 1995-08-01 1995-08-01 エアバッグ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0939707A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6481747B1 (en) * 2001-07-23 2002-11-19 Trw Inc. Cool, low effluent pyrotechnic inflator
JP2007176202A (ja) * 2005-12-27 2007-07-12 Daicel Chem Ind Ltd エアバッグモジュール
DE102015012055B4 (de) 2014-09-22 2019-05-29 Fanuc Corporation Numerische Steuerung mit DNC-Betriebsfunktion unter Verwendung einer Vielzahl von Kommunikationsleitungen

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6481747B1 (en) * 2001-07-23 2002-11-19 Trw Inc. Cool, low effluent pyrotechnic inflator
US6581963B2 (en) * 2001-07-23 2003-06-24 Trw Inc. Catalytic filter for an inflator
JP2007176202A (ja) * 2005-12-27 2007-07-12 Daicel Chem Ind Ltd エアバッグモジュール
DE102015012055B4 (de) 2014-09-22 2019-05-29 Fanuc Corporation Numerische Steuerung mit DNC-Betriebsfunktion unter Verwendung einer Vielzahl von Kommunikationsleitungen

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3467271B2 (ja) 二重壁構造エアバッグ
JP2902377B2 (ja) 分解性材料による膨張装置
KR0131594B1 (ko) 에어백용 하이브리드 인플레이터
US7267365B2 (en) Inflator
JP3817233B2 (ja) 低強度二段式ハイブリッドインフレータ
KR20020022802A (ko) 이중 스테이지 에어백 팽창기
JP4167284B2 (ja) 多段式インフレータ
JPH0729868B2 (ja) エアバツク展開用ガス発生装置
JPH06206512A (ja) 自動車の乗員の負傷を防止するための膨らまし可能な衝突保護クッション用の液体ガス発生器
JPH11334517A (ja) エアバッグ用ガス発生器及びエアバッグ装置
JPH07149203A (ja) 複合形膨張装置及び膨張気体生成方法
JP2007521999A5 (ja)
JP4708606B2 (ja) ハイブリッドインフレータ
US5944343A (en) Miniature inflator
WO1993021039A1 (en) Gas generator for air bags with circumferentially disposed blades
JPH0939707A (ja) エアバッグ装置
JPH11348711A (ja) エアバッグ用ガス発生器及びエアバッグ装置
KR20020065613A (ko) 에어백용 가스 발생기 및 에어백장치
KR950008244A (ko) 에어백용 하이브리드형 팽창기 및 팽창가스의 제조방법
JP3478587B2 (ja) 排出ガス量を制御可能なエアバッグ用ガス発生器
JPH0245240A (ja) エアバック展開用ガス発生装置
GB2320557A (en) A hybrid gas generator
KR20020059797A (ko) 하이브리드 인플레이터
JP2001039261A (ja) エアバッグ用ガス発生器及びエアバッグ装置
US20020073873A1 (en) Gas generator for low-slag gas cartridges for motor vehicle safety

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090430

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees